ラベル $Sony PS5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル $Sony PS5 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月28日木曜日

[ゲーム][PS] 伊集院光『深夜の馬鹿力』ゲームレビュー/24.3.22〜『ドラゴンズドグマ2』,『アローン・イン・ザ・ダーク3』 ほか

mainimg_ijuin.jpg




[ゲーム][PS] 伊集院光『深夜の馬鹿力』ゲームレビュー/24.3.22〜『ドラゴンズドグマ2』,『アローン・イン・ザ・ダーク3』 ほか
…そもそも構成スタッフっていうのは,俺のおしゃべりの方向性を決めるわけじゃん。それが純愛エロゲーの話って…もう台無しだョ(笑) 今日など消去です(笑) …あとは,何の話しようとしたかな? さっきの純愛エロゲーの話とは切り離して欲しいんだけど。
えっと,最近ゲームメチャメチャ手出してて。ネタを選んでは『風楽のシレン』やってて。んでシレンだけだと,なかなか昼間のラジオ番組から夜のラジオ番組に切り替えられないから,同時に『FF7リバース』やって,その前には『アナザーコード』とか『パラノマサイト』とかも同時にやって。まぁ『シレン』 やって,死んでる間とか,そのあれですよ…瓶ちゃんだけじゃないですよ。僕は「100年残るようなラジオをやっていこう」って決意した。その矢先に来てるあなたたちのネタは何ですか?(笑) 基本的にはみんなで2秒で忘れようっていう…ラジオ終わって,寝る前に必ずコメカミを木槌で叩こうっていう…あんまり使うことがない木槌の釘抜の方でコメカミを叩いてから寝ないと頭に残っちゃう…っていう(笑) 今時だと,すぐにアーカイブスに残るとか,とんでもない話ですよね。
頭を切り替えるのにゲームを何タイトルもやっていて。
✔『ドラゴンズ・ドグマ2』
で,そのFF7,風楽のシレン,アナザーコード,パラノマサイトは,いわゆるアドベンチャーゲーム ってヤツ。それがとりあえず終わって,んでさらにここに『ドラゴンズ・ドグマ2』 っていうのが発売されまして。これがまた面白くて。これ前にも話してたけど,前作の『ドラゴンズ・ドグマ1』が出た時が何十年前の謎のゲームで。基本一人でやるゲームなんだけど,自分に召使いみたいなヤツが付いてる。んで3人付けられたら,1人がその召使いが俺のオリジナルキャラで,んでキャラ作って,一緒にお供する。さらには後の2人は,他のプレイヤーの作ったキャラや,ゲームオリジナルみたいなキャラがいるんだけど,そいつらを連れて4人旅するんです。
このお供の3人はAIで動いてるので,だいたい僕を助けてくれたりとかするんですけど,キャラエディットが相当にできる。普通は一番最初に自分のキャラを適当に作って始めちゃうんですけど,ちゃんと作り込んで始めようっつっていう。クラスは多分勇者だと思うんです。職業もファイターにしましたし,この世界を救う覚者なんだけど,記憶をなくしてるみたいなヤツで,職業をファイターで選んだ後に,身長や体格とかも全部設定出来るから,身長が160cmぐらいで小太りで,なのに筋肉がほとんどなくて,髪の毛が,昔のコントに出てくる校長先生みたく,サイドだけ生えてて上がツルツルの。もうサイドしか残ってない髪の毛で,ちょび髭っていうヤツで(笑)早乙女カレンっていう名前なんですけど(笑) この早乙女カレンを作り出すわけです。んでタトゥーとか入れられるから,タトゥーの位置と大きさを調整して,両乳首を両サイドから狼が噛んでるっていう,狼が微妙に噛むか噛まないかの感じの柄のタトゥーやってんだけど,こいつ冒険の時は鎧に着替えやんの。せっかく俺が良い位置に狼のタトゥーを入れた早乙女カレンが,お供をしているヤツの名前なんですけど。もう一人のお供が,ポーンっていう名前の2mの老婆。身長2mの白髪のお下げ髪で,汚れとか設定出来るから,その汚れパラメータを最大にして,もう泥だらけの。もうお前どうした?っていう2mの,なんか手が細かくて長い老婆っていうね。姿勢の角度も決められるから,早乙女カレンは,いつもふんぞり返った町工場の社長みたいな感じで。老婆は猫背でずっと歩いてるけど,なぜか弓の名手みたいのを連れて歩いてんのね。でこれがすごいのは,ネットゲームだから,こいつらは別のパーティと交流すんの。んで俺らが寝てる間に,どうやら他の人に呼び出されて,ポーンって言うんだけど,そのお下げ髪の老婆は誰かのお供をしてるらしい。でいて目覚めると「別の世界に行ってました」つって別の世界の人のくれたものを持ってきたりとか,鍛えられたりとかするっていう謎のシステムなんだけど。
シリーズの『ドラゴンズドグマ』が,その後すごいネットワークに対応したバージョンが出たんだけど,俺的には,「ネットワークがあんまりにキチンとしちゃうと俺なんかちょっと…」っていう…辛くなっちゃうんだよ。なんか「このキャラの向こうには人がいるから,あんまりぞんざいな 口も聞けないな…」とか。「もう眠いから寝るとかだめだな」って思っちゃうから,その完全ネットワークゲームの『ドラゴンズドグマ』続編は全然触れなかったんだけど,ついにまたその初心に帰った感じのが出たんで。今もあの老婆キャラ,ネットワーク空間でウロウロしてるよ。でも思ったのが,やっぱりこういう「緩やかにつながってるゲーム」が多分好きなんだと思う。『風来のシレン』も一緒に旅なんかできないんだけど,僕の死んだヤツを助けてくれたり,誰かの死んだヤツを助けるって交流はできる。この限定された緩やかな結びつきが,多分僕の好きなゲームの壺なのかな。
✔『ポケモン・バイオレット』
あとあれも始めた。『ポケモン・バイオレット』 。ニッポン放送の前島花音アナがすげぇポケモンが好きで,話聞いてたら,久しぶりにポケモンやりたいなと思って。今もちょっとずつは触ってるのと,あと『ポケモンスナップ』とかすげェ好きだから,ある程度のポケモンの名前わかるんだけれども,ちゃんとやったのいつだろう?『ポケモン赤/緑』って,今でも覚えてるのは,一番最初はゲームボーイ版でポケモンが出た当時,俺はゲーム番組やってたから ,いろんなところでインタビューとかもしてるのね。その時に最初出た『ポケモン赤/緑』って2バージョンで出ることって,当時のゲームじゃあなかったから「この2バージョンってどうしてなんですか?」って訊いたら「モンスターの出る確率が違うから,例えば兄弟で2個とか,お友達で2個違うの買えば 交換ができたりとか,それがすごい楽しいゲームに発展すると思うんです」つって言って。そんな考え方なんだと思った。同じゲームで,モンスターの発生確率とか変えて,これはアイディアだなと思ったんだけど,予想外に2個買う人が多かったんだよね。で異様な売れ方をして,ポケモン自体も面白いし,金持ちの子が一人で2種類買って,ケーブル繋いで交換…みたいなことを始めて,割と思ったのとは違う使われ方が始まるわけ。そうすると他の会社が「これはゼニが儲かるな…」ってなり,他の会社がそこに目を付ける。こういうのって,開発費は倍にはならないじゃん。倍には全然 ならないから,◯◯バージョン,◯◯バージョン…ってゲームをいっぱい作り出し,さらにはそこにレアカード封入みたいなことをやり始めて,このシステムはゼニになるって感じに発展していったのが僕のポケモンの思い出で。それからあんまやらなくなって,まあまあちょっと触るぐらいになってたので。久々やって面白かった。
✔『アローン・イン・ザ・ダーク3』 
さらにもう1個,久々にやるゲームっていうんで
『アローン・イン・ザ・ダーク3(Alone in the dark 3)』っていう。これはすごいのは『Alone in the dark』はもうおじいさんしか覚えていないゲーム。そのバージョン3。パナソニックの「3D o' Real」っていうゲーム機があったんです。当時「うちも負けないぞ」つって パナソニックが出した未来のゲーム機。当時「すごい性能なんだぞ」っていう「3D o' Real」。今じやもう無かったことになってますよ(笑) 当然Pipin@(ピピンアットマーク)って,アップル社が出したヤツと,その「3D o' Real」っていうゲーム機。パナソニックさんは 「何言ってんすか? 聞こえませんけど…」って感じに今なってますけど(笑) その「3D o' Real」っていうところで『Alone in the dark 3』っていうのが出て。これのすごかったのは,当時 なかったのは「3Dグラフィックでアドベンチャーゲームをやります」。謎の洋館みたいところに女の人が一人で入って,バケモノ退治や謎解きをしながら,しかもメチャメチャ難しいんだけどね。で,うっかり 歩いてると,窓を突き破って犬が飛び込んでくるっていう。これが初の3Dポリゴン・アドベンチャーゲーム。その後に『バイオハザード』とか出てくる。これはTBSラジオのアーカイブスに動かぬ証拠があるんだけど,当時カプコンにいた岡本さんっていう,調子のいい人で人生のアップダウンのメチャメチャ激しい人なんですけれども。当時『バイオハザード』大ブームの時に,ラジオのゲーム番組にその岡本さんが出て。その時はカプコンの社員で『バイオハザード2』のスーパーバイザー関わってる人が『アローン・イン・ザ・ダーク』 の話になった時に,「言っていいの? 俺は知らないよ?」って俺は言ったけど「『バイオハザード』は『アローン…』のパクリだ」ってラジオで公言した。すごくない? 俺の中で「うわっすごい」と思ったけどっていうぐらい。
『アローン・イン・ザ・ダーク1』って,初期のポリゴン だから,グラフィックに似ても似つかないんだけど。今から30年ぐらい前のゲームかな?その3D o' Realも今のPS5と比べたらまあ性能悪いです。当時は夢見ましたけど。想像して。『バイオハザード1』のグラフィック ,主人公のキャラクターのグラフィックのポリゴン数が,今の『マイン・クラフト』ぐらい(笑) それを真剣にやってたから。こっちは真剣にやってて,それが海外でちょっとヒットして,3も4も出て,多分映画にもなってんだけど,僕はもう『バイオハザード1』ものすごい難しかったから,それ解いたところで力尽きて。でも楽しかった。すげー楽しかった思い出があるんですけど,もうなんすかね…ギザギザのポリゴンがずっと歩いてましたよ。なもう何て言うんですか…普通にあれを想像力で女だとかゾンビだとか思ってることがすごいからね。
で,その『アローン・イン・ザ・ダーク』の続編が急にプレステ5版が急に出て。で,『ファミコン通信』編集部の浅田君ってすごい仲良しの編集者が「伊集院さんあれ好きでしたよね,あれめちゃくちゃハマってましたよね…あの続編が出たんですよ」って聞いたら,もうさ…Amazonの段ボールをカッター切って,上手に女の人を作ろうと思ったら全然できるぐらいのグラフィックのヤツだったのが,もう一気にバイオの一番新しいのと並ぶレベルのグラフィックになってる。もう映画クオリティになってるわけ。その…これじゃない感ってすごい(笑) これも難しいもんで,ウチの母ちゃんが,爺ちゃんが懐かしがるだろうと思って作ったすいとんをさ,爺ちゃんが食った時「このすいとんは美味過ぎる!! もっと寂しい感じのヤツだ」っつって。「何で具がこんな入ってんだ! 戦後すぐに食べてたすいとんはこんな美味しくない!」って怒っちゃって。「前のヤツの食いかけの麺が入ってない!」って怒ってた(笑) 本当にそれに近いような。こうなっちゃったら,もう俺の中では途中のやつをやってないから,もう同じゲームとしては全然行けないわつって。しかも難しさも,今回も筋金入りに難しいらしいらしいから,おそらく今の僕では頑張れない気がする。なかなかその黎明期のゲームをやってたおじさんからすると,さっきの純愛エロゲで主人公が自分の名前呼んでくれるとかさ,すごいね。『ときめきメモリアル』っていうのが出た時に,俺の憶えてる限りでは初めての恋愛シュミレーションというか,恋愛ロールプレイングっていうかさ 。ゲーム出た時に,俺と俺の周りのゲーム雑誌の反応は本気30%冗談70%で「恋愛なんてものまで数字のパラメータにするってちょっと面白くない?」っていう,そういう変わった位置があったんだけど,蓋開けたらまあヒットするじゃん。 その何作目かで,主人公がしゃべることになったんだよ。今はすごいな…何万円か出したら,声優さんが録ってくれるって。 ほぼ 声優さんの手持ちぐらいだもんね。だけど当時はもうひらがなで「ひかるだいすき」みたいな。しかも当時,恋愛シミュレーションゲームに対する偏見というか,俺自体の中にあった,俺のモテなさに対するコンプレックスがひどくて,本当は「光」どころか,本名は田中健ですから「健」って名前を付けたいんですけど「それ入れちゃって本当に楽しくなっちゃったらダメなんじゃねえか」つって,なんか「野辺山」みたいな,そういう名前つけてやってたのとか思い出すね。もうちょっと最近本当にゲーム 面白すぎて。今日もプロスピの新しいの発表されてたけど,もう実写だよね。最初にスーパーカセットビジョンでやってた頃って,漢字の「大」っていう字だからね。それを選手だと思ってやれたからね。いやなんかすごいよ。未来に来たよ。

yhhhjgtyhgg pc









oldtv2278.png

2024年2月21日水曜日

[スポット][東京秋葉原] 昨日町徘徊記/秋葉原,2024.2.19



[スポット][東京秋葉原] 昨日町徘徊記/秋葉原,2024.2.19 
🕐24.2.19
ほぼ固定の巡回コースを行く。2月のこの時期は本来一番寒い時期だと思うんだが,ジャンパーはもう暑くて着れない。どこかのメーカーが夏用避暑グッズの発売はじめたニュース。サブリミナルに次の夏の暑さが怖い。
ジャンク通りの秋葉特区,昌平橋通りのネジ西川の閉店跡にいずれもトレカショップがオープン。電気街の雰囲気はさらに薄れる。気づけば秋葉はトレカショップだらけだ。先週の『大竹まことゴールデンラジオ』のみうらじゅんのトークコラム。「切手ブームの今」が面白かった。80年代ブームだった切手,その値段が今は半値近くにまで落ちているらしい。それに対する大竹のコメントが,「じゃあ今ブームのポケモンカードの行く末も近いものになるのでは?」。価値とは市場の厚み,熱さが支える水モノで,先行き考えないと。だな。昔2枚だけ買った妖怪コインの値段は今どうなっているんだろうか? 閉店した秋葉特区はコロナ禍以降,ほとんど仕入れを辞めてしまって,延々と同じモノを売ってた印象があった。iPhone4カバーを30円で買えたところでどうしようもない。業界にイノベーションがないとはいえ,やっぱり仕入れは店の生命線で,それを辞めてしまえば細っていくという事だろうか。
◇GEO Mobile
激安ジャンクスマホはもう売り切った感じで,Androidだと,残ってるのは画面割ればかり。替わりに中古PS5が入荷。
◇RGarden
ジャンク通りの中古PC店。
昨年末大掃除でPC踏んで液晶割れ,いずれ治すが,スペア用にここで中古を買った。買ったのは同じVersaProの古いヤツ(14800円)。その当の壊したVersaProも買ったのはこのRGardenだった。秋葉原の中古店を一通り物色するが,買うのは結局このRGarden。色々理由を考えるが,まず値段。SSD換装機がほとんどで,かつ安い。あと表記の細かさ。RAMメモリの最大搭載量まで記載しているのはここだけだ。Windows10のサポート終了が近く,Win11はスペック要件のハードルが高く,ここで大量のジャンクPCが生まれる可能性がある。個人的には,ここでWinOSからGoogleOSへ替える算段でいる。WindowsペイントにAI機能がつくらしい。AIアプリが続々入ってくるのは魅力だけど,それよりもコロワク鬼ゲイツから離れたい。
◇日米商事スーパージャンク
昌平橋ちかく。電気抵抗などのラジオ部品販売。昔の秋葉原の空気。
◇ヨドバシAkiba
買い物は文具コーナーで,あとは観るだけパターン。普段は行かない5F玩具フロアの奥にキャンプグッズコーナーを発見。もと3Fにあったのが5Fに移転したのか。消えたと思っていただけに嬉しい。売り場面積は半分になったが,それでもいい。ヨドバシに行く用事が増えた。昨今のソロキャンプブームはいよいよ終わったようで,某SnowPeak社の売上が99.9%減というニュースを昨日見た。マァ俺のブームが終る事はない。ハンディバーナーやアルスト等,ポイント抑えた配置は玄人好みだな。5Fのプラモコーナーも巡礼コース。旧車プラモを眺める。20代が爆買いしていた。外人インバウンドのPS好きは常軌を逸したものを感じる。眼が血走ってるからな。銃社会におけるバトルゲームって,ある意味違う意味があるんだろう。任天堂Switchは歴代同社売上首位になったらしい。
◇飯屋
マクドナルドのチキチーセット(チキンチーズバーガー,500円→520円→540円),ステルス値上げ。今日は全粉粒パン持ち込みで5Pナゲット&コーヒー(410円)。マスタードソースが旨い。利用頻度多いので,添加物の蓄積が気になる。これからはこれで行こうか,といいつつチキチーに戻ってしまう気が… 店内BGMは『オードリーのオールナイトニッポンMCD版』とクリーピーナッツのMCD推しトーク。オードリーの東京ドーム公演が近い。クリーピーナッツのトーク内容は台湾マクドの海老天バーガーとさつま芋フライ。ちょい話題がズレてる感じがする。フィッシュバーガー推しのミュージシャンが多いのは何故だろう? 南上野に老舗天ぷら店を発見。

ygcdfgf pc     


























































アキバお買い得価格情報(速報版)
【 調査日:2023年12月7日 】
AKIBA PC Hotline!編集部
2023年12月8日 00:20
※以下における価格などは、編集部が各ショップ店頭での表示を独自調査したものです。 この価格で販売されることを保証するものではありません。 実際の販売価格は変動しますので、購入時に各ショップ店頭にてご確認ください。※特記無き価格情報は税込価格です。
◇あきばお~弐號店
SanDisk Extreme microSDXCカードの期間限定セールを実施、128GBは1,649円
◇PCコンフル 秋葉原店
保証無しのARROWS Tab Wi-Fiが3,000円など、中古品PCのセールを実施
◇PCコンフル 秋葉原2号店
保証無しのNEC PC-VKF11T1B1が5,000円など、中古品PCのセールを実施
◇PCコンフル 秋葉原4号店
Core i5-8265U搭載のVAIO VJPK11C12Nが27,800円など、中古品PCのセールを実施
◇ショップインバース秋葉原2号店
ゲーミングノートPCの中古品を表示価格から10%引きで販売
◇PRODIG 秋葉原店
「訳アリ/ジャンクiPad」のセールを9日(土)に実施、価格は9,800円からで保証無し
◇テクノハウス東映
Transcend製品の購入者にノベルティグッズをプレゼント、8日(金)から
◇ツクモパソコン本店/本店II
週末セールを実施
このほか、FSPブランドの電源を一部値下げ。

AKIBA PC Hotline
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1537149.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/category/info/price/sale/
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1537149.html












2023年11月6日月曜日

[スポット][東京秋葉原] 昨日町徘徊記/秋葉原,2023.8











  
[スポット][東京秋葉原] 昨日町徘徊記/秋葉原,2023.8
🕐2023.8.10   
インバウンド・ラッシュで秋葉原は外国人の街に。酷暑で思考停止。高温の外気と冷房の店内を繰り返しくぐる。
トレカショップが数店舗開業(うち数店は無人店舗)。ポケモンカードの暴騰は理解できない。昔ブームになりかけた妖怪ウォッチのコインを数枚買った事あったな。妖怪ウォッチはすっかり廃れてしまった。
路上勧誘メイドはすっかり定着してしまった。千代田区との10年戦争。区の追出し策も結局効かず,上野湯島にも波及して,秋葉原以外にもチラホラ勧誘が出てきている。ボッタクリはけしからんが,一方で希望と思想のない区政国政に従う意味も,あまり感じない。
◇GIGO秋葉原/RetroG
夏の猛暑で,ゲーセンは案外と避暑スポットだ。達人なら,クーラーの部屋に100円玉一枚で延々いられる。久しぶりのRetroGは人でごった返していて,ほぼ全員外国人。テーブルゲームのコーナーは中国人の20代が一角を専有して,延々スマホやってる。大手ショップはどこも外国人観光客で占められているが,妙な疲れ方をする。一方でレゲーおじさんのプレイ技術は20年前から頭打ち。大体5〜6面で終り。人間の能力は無限とはいうけれど,凡人か低能は,続けたところで,本人のキャパ以上の能力には到達出来ない(笑)
GEGOは都内各地に新規店舗進出。SEGAとそんなにフォーマット違う気はしないが。同じハコ使って,そんなに経営に差が出るんだろうか? 一体どこがそんなに違うんだろう?
◇あきばおー
USBメモリの主力は128GB→256GBへ。いずれTBの時代がくるんだろうか。業界にイノベーションがないせいか,目新しい品はここ10年近くない感じだ。モデルガンにけっこう注力している。
◇IOSYS
中古スマホに,Android11がけっこう混ざってきた。
◇GEO Mobile
激安ジャンクスマホは売り切った感じで,空いたスペースにPS5が並ぶ。iPhoneSE/G2,iPhone8が中古市場の売れ筋らしい。タブレットはあまり売れてない。
◇BICカメラ
レジ前はインバウンドの行列。コロナ禍を耐え忍んだBICが,ここに来て相当潤ってる感じ。特に美容家電コーナーに群れる中国人は何なのか? 転売ヤか? 自分で使うのか? 腹の出た中年男が美肌に気を使う理由もなし,やっぱり転売ヤなのか。
◇SofMap
駅前店に移行した采配はどうなんだろう。昭和通りのほうは割と閑散としている。やっぱりIOSYSに比べると価格面で高いのが響いてるんだろうか。とはいえオハコの中古PCフロアは人気。客もやっぱり店のキャリアとか得手不得手を理解して店を選んでる。
◇ヨドバシAkiba
キャンプグッズコーナーが消えて行く機会は減った。キャンプのコーナーは美容品に入れ替わり。ソロキャンブームは去ったのかも。インバウンド勢は玩具階のPS5のコーナーに集中していた。
タブレットコーナーにAIWAデジタルの製品がチラホラで,旧人種ワイ歓喜。値段の付け方も,昔のラジカセ時代と同じ,イイ感じの安さっていう所が笑ってしまった。
◇飯屋
進出した各ラーメン店は安定した客入り。インバウンド客も,ラーメン人気に気づきはじめていて,かなりの割合でインバウンドが占めてる。「寿司よりラーメン」的なインバウンドが増えてるらしい。ジャンク通りのクレープ屋はケバブ屋に替わった。やっぱり「男街」でスイーツの経営は難しいのかも。
🕐2022.11.6   
平日に行く事の多い秋葉原だが,珍しく休日に訪問。やはり歩行者天国は開放感あっていい。前回(10.26)から感じてる事は,外国人がドッと増えた。前回見た爆買い中国人の観光バスは,コロナ禍以来久し振りだった。4年振りに見た印象。アメリカなんかじゃ,物価高騰で,鯖味噌定食8000円,ミョウガ3000円とかいうネットニュースをよくみる。今の円安のご時世,物価高のアメリカ人には天国かも。
秋葉原の休日の全体の世代感は20〜30代が多い。渋谷が再開発で高級になっていくなぁと感じていたが,今は,池袋がヤバ目の街になってるらしい。池袋の年齢層が異常に下がっていて,歩いてるのは10/20代ばかりの印象。若いエネルギーが,漂白されてない猥雑な場所を求めるのは今昔同じなのかもしれない。池袋vs秋葉原っていう感じで,むしろトレンドは池袋らしいが,疲れるんで池袋には寄り付かん。秋葉原は,全体に飯屋が増えて「電機街」のイメージは薄れている。
◇市場メモ
スマホ関連,Apple系はiPhone13,14の時代に入って,いよいよiPhoneXが型落軍団に下る。X本体も急激に値下げな感じで,X用ケースも投げ売りが始まった。2月頃にはIOSYSでiPhone6/7の投げ売りがあった。8000円台が大量にあったけれど,大体1ヶ月で消えたんじゃないか。
Android系(型落ち)は,Sofmap,IOSYSではAndroidOS10が5000〜12000円台。GEOMobileではジャンクが2000〜4000円台。20代がAndroidスマホ50枚位をハコ買いしていた。もうAndroidOS8はそろそろ機能不全がおきていて,骨董品グループに入りかけている感じ。来年夏頃にはAndroidOS12辺りも型落ちになってくるんだろう。
USBメモリ,SDカードの主力は128GB。去年冬頃に登場した1TBモデルのSDカードは,段々とあちこちで見るようになったが,まだ高過ぎて手が出ない。いずれTBの時代に移行してくんだろうな。
全体に,業界にイノベーションがおきないと,客の爆買いはおきないし,だから店も大規模な仕入れはしないのでマンネリ感がある。数年前の仕入れをコツコツ売ってく印象。以前よく行っていた秋葉特区も,ここの所,サエない感じ。余り仕入れしてない感じ。
駅の反対側にあるヨドバシakibaはキャンプグッズが充実したので行くようになった。折からのソロキャンプブームで大手はキャンプ用品に力入れてる感じ。今年の春頃か,神田Victoriaはメインの本館のスキー館がキャンプ館に変わった。そういう時代かもな(ってどういう時代だよ)。
◇開閉店
スマホケース販売の「RGuild(リギルド)」が閉店。PC中古販売のGenoQCPassの裏路地にあった店。GenoはOwlTechの型落ちスマホケースを投げ売りしてた時代に,同じ商品を3割高位で売っていた。Genoがケース販売を打ち切って以降は,ケース購入の頼みの綱だっただけにイタイ。
御徒町に移転した「Tokkaバザール」が閉店。インド人がやってた店でコロナ禍でジャンク通りの2店舗を御徒町に移転させたが,裏路地で場所が悪過ぎた。
ラジオデパート向かいのオヤイデ電機が休日に閉じていたのが気になる。
コロナ検疫センター跡地に24h半額ショップがオープン。食品以外は別に安くない。
秋葉原外れにまいばすけっとがオープン。食料関連が入ったのは有り難い。去年できたライフは回転後に秒で閉店した。まいばすけっとは都内に増殖中。
ジャンク通りのCan☆Doが改装オープン。
メイド喫茶は年々の路上勧誘取締のなか,逆に店舗数が増えてる感じ。
🕐2022.1    
◇市場観測
スマホ底値は
IOSYS
Sofmap
GEOMobile
AndroidOS10でも10000円を切った。
ただ中華スマホは警戒されて売れていない気がする。客のターゲットはAndroidだと国産か韓国製。
スマホケースが投げ売りされている。大量の備蓄を開放している感じ。需要が消えればこればかりは用途がないから。。iPhoneの現行モデルはver.12。さすがに型落ちiPhone6の人気にも陰りがでてきたのだろう。。
5chの記事で読んだが女性スマホユーザーの80%はiPhoneだという。
話題のPS6はまだ見かけない。
メモリ製品の主力は128GB時代。あきばおーのメモリコーナーの主力は韓流メモリ(SanDisk)。やはり安さで他を引き離している。
米韓製品の市場占有状況は依然変わらず。

gghhhh pc     

































2023年10月14日土曜日

[ゲーム][PSほか] ストリートファイター6

[ゲーム][PSほか] ストリートファイター6 
【スト6】 CPUの強くて人間っぽい行動にちょっと感動した話。
2023/04/25  2023/06/15
ストリートファイター6  0
少しスト6界隈でも話題になってるCPUの強さについて。
まだ体験版しか配信されてないスト6。オンライン対戦も無いこの環境の中ではコンボ確認するくらいしかないと思ってたのに,CPUが想像以上に良い出来で,まさか格ゲーでCPU戦が純粋に楽しめるとは思いもしていなかった。
ストリートファイターの最新作である,スト6の体験版が配信された。その体験版の感想も含めて体験版を遊ぶ上で知っておくといいことや,主にスト6の新システムの中の2つ,『ドライブインパクト』や『ドライブラッシュ』について思ったことを書いていく。...
【今までの格ゲーのCPU戦】
CPU戦自体をそんなに遊ぶことはないが,基本的に格ゲーのCPUといったら適当なところでこちらが技を出しても食らってくれるし,場合によってはひたすら投げや大足ををしてるだけで勝てたりもする。
その割に超反応でこちらの行動を潰してきたりと,CPU自体が強くても人間じゃ出来ないことを平気でやってくるから''理不尽だな''という印象の方が強かった。
対人戦の面白さと比べると,どうしてもCPU戦を面白いと思ったことは今までには無く,多少コンボ練習になればいいかなーくらいどうでもいい存在だった。
【スト6のCPU戦】
ところがどっこい!!
スト6のCPU戦は,そんな自分が今まで戦ってきた格ゲーのCPUとは違っていた。
特にCPUのレベルを上げるとよりその実感は増し,最高レベルの『8』くらいにすると,まるで上級プレイヤーと戦ってるかのような感覚に陥った。
【人間っぽいジリジリした攻め方】
まず,CPUの攻め方がジリジリと間合を詰めてきて,常にこちらの牽制が届くかどうかくらいの一定の距離を開けて近づいてくる。こちらの通常技が空振ると,差し返しからしっかりコンボで咎めてくる。
波動拳のような弾を撃ってくる時も弾ばかりではなく,コパンとかでちゃんとフェイントも混ぜてくるし,こちらの生半可な飛びも引き付けて昇竜等の対空で落とされる。そもそも,適当な飛びが通る気がしない''圧''を感じる。
一定の距離ではCPU自ら垂直ジャンプを置いてきたりもしてきて,『今までCPUが垂直ジャンプを置いてくることがあったか?』ってくらい,人間だったらやりそうな行動に,ちょっと衝撃というか感動した場面でもあった。
【起き攻めや守り方もそれっぽい】
SF6-36.jpg
密着の間合でも,こちらのダウンを奪ったらちゃんと打撃や投げを重ねてくる。
こちらが起き攻めをするときにはちゃんと無敵技で暴れてきて,その後にCPU相手に''原人狩り''をされたときには思わず苦笑してしまった。中に人でも入ってるんじゃないのかと疑った。
※原人狩り-起き攻めに垂直ジャンプ攻撃を仕掛けることで,相手の遅らせグラップを狩る行為。スト4プレイヤー(原人)にものすごく効果的なことからこの名前で呼ばれる。
こちらがCPUに端での起き攻めに『投げ』を仕掛けようとすると,前ジャンプ攻撃で位置を入れ替えようともしてきて,実際にリターンを取って人間が取りそうな行動がちゃんとプログラムされてることが分かる。
そして,ドライブラッシュからの中段と下段といった崩しを仕掛ける時には,ちゃんと攻撃を食らってくれる。
この攻撃を食らってくれるということが大事で,CPUが強いからといって中下段が効かないならもうその攻撃は使う意味は無くなってしまうから。
こちらの択となる行動を人間のようにちゃんと食らってくれると安心するし,それが通ると気持ちも良い。
【確反は安いし,超反応も実際はある】
SF6-18.jpg
といってもこのCPUが完璧かといえばそうではなくて,むしろこのCPUの恩情ともいえる部分が''確反が安い''こと。
こちらが無敵技をぶっぱなしてガードされたとしても,そのお仕置きとなる確反が凄く安い。目の前で昇竜を空振るとCPUの方も何故か釣られて空振ったりと,そこら辺はまだ改良の余地を感じる。
それと,今までの格ゲーのCPUのような超反応のような動きが無くなった訳ではない。
何度も戦ったら分かってくるが,近距離での弾に対して人間だったら様子見しそうなところでもドンピシャで飛んでくるし,こちらの突進技に対してもドンピシャで合わせてくることもある。単発技確認からSA発動とか人間じゃ出来ないことをやってくるし,明らかにこちらの技の入力に対してそういう風に動くようにプログラムされている。
この超反応に関しても今までの格ゲーのCPUなら単なる不快な要素ではあったが,このスト6のCPUではその人間っぽい部分とCPUという両方の部分が混在してるため,超反応部分があってもその不快感が実質軽減されてるような感じ。
あと更なる特徴としては,何かをガードした時に暴れる確率が高い。小技を刻んだりすると暴れてきやすいのと,投げのグラップ制度がかなり高い割に,投げを誘ってもその投げスカりをほとんど漏らさないこと。これに関しては,もうちょっと漏らしてほしかったりする。
【CPUが師匠となる可能性】
CPU戦で特に良いなと思ったのが,使うコンボの制度と判断について。
このコンボの最適解が難しいゲームに置いて,まだ死なないかなと思ってた体力でも,差し合いからバーンアウトすること上等のコンボで殺し切ってくることも多くて感心する。
コンボがどういう風に繋がるのかを体感で教えてくれるため,実際にCPU戦で参考にするところは多く,同キャラで戦った場合はもはや''師匠''とも呼べるような存在だった。
【オフラインでの楽しみ方が1つ増えた】
まだ体験版の2キャラしか居ない状態でこのCPUの出来に感心したのもあり,他のキャラだったらどんな感じになってるのか現状は楽しみにしている。
今後は新キャラとか出る度にプレイヤーがコンボや立ち回りを発掘するんではなく,プレイヤーが実際に高レベルのCPUと戦って学ぶってこともかなり多そう。少なくともスト6では。
ルークとリュウどっちのレベル8も強いが,個人的にはリュウの方がより手ごわく感じた。CPUがやってくる画面端近くのインパクトへの反応が本当にキツイ!基本的にこのCPUのレベル8に対して普通に勝とうとするならば,甘えのような行動はやらない方が良い。
まぁレベル8はちょっと強すぎるところもあるので,対戦を楽しみたいくらいなら個人的にはリュウのレベル7くらいが丁度良かった。人それぞれ自分にあったレベルに合わせて戦うことが出来るし,初心者の人でも徐々にレベルを上げてステップアップしてCPU戦だけで楽しんでいく遊び方もしていけそう。
まとめとして,格ゲーにおいてオフラインでもCPUを使って疑似的な対人戦を楽しめるというのは,軽く革新的な試みなんじゃないかなと思った。
                    
絶体絶域
https://ssxzero.blog.fc2.com/blog-entry-1005.html
            
            
            
            
            
            
            
oldtv2278.png
            
            
            
            
            
            
            
TGS2023×CRカップ「スト6」出場者決定!格ゲー界の王ウメハラをはじめ,えなこやもこうなど総勢20名
2023年9月20日Walkerplus
ウォーカープラス編集部では,ここ最近盛り上がりを見せる「格闘ゲーム(eスポーツ)」の動向を追いかけている。以前に,2023年9月21日(木)~9月24日(日)に開催される「東京ゲームショウ2023」(以下,TGS2023)のスペシャルイベント「Crazy Raccoon Cup」(通称:CRカップ)の競技タイトルが「ストリートファイター6」に決まったことはお伝えしたが,この度,出場者20名が明らかになった。
CRカップとは,ストリーマーや競技勢など,さまざまなプレイヤーがチームを組んで戦うCrazy Raccoon主催のゲームイベント。今回の競技タイトルは「ストリートファイター6」となり,4チームによるシングルエリミネーショントーナメントの大会形式を予定している。
出場者は,ウメハラ,えなこ,ふ~ど,SHAKA,k4sen,布団ちゃん,もこうなどトッププレイヤーや人気ストリーマーたち総勢20名だ。どのようなチーム分けになるかは公開されてないので,続報を待ちたい。また司会は元朝日放送アナウンサー・平岩康佑が,実況はeスポーツキャスター・大和周平,解説は格ゲーストリーマー・ハイタニが担当する。
出場者一覧(五十音順)
赤見かるび
ウメハラ
えなこ
おにや
おぼ
かずのこ
k4sen
けんき
sasatikk
獅白ぼたん
SHAKA
SPYGEA
どぐら
ドンピシャ
布団ちゃん
ふ~ど
ボドカ
もこう
よしなま
わいわい
なおTGS2023では,一般来場者チケットでメインステージへの入場ならびに観覧は可能だが,「TGS2023×CR CUP ストリートファイター6」は,日付に対応したメインステージスペシャルイベントチケットの購入が必要となる。同チケットはローソンチケットにて発売している。
「TGS2023×CR CUP ストリートファイター6」
【開催日時】
Day1:9月23日(祝)18時30分~22時
Day2:9月24日(日)18時30分~22時
【チケット料金】
S席 6500円/A席 5500円/B席 4500円
(C) CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり,表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
                     
緑のgoo コラム 
https://www.goo.ne.jp/green/column/walkerplus_1157953.html
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
2021年08月31日
[Steam] Street fighter V その6
性懲りもなくまたスト5をやり始めた。
バーディーでLP9000くらいだったけど,リュウに変えたよ。
LP9000のバーディーとは言うが,キャラを変更してもLPは9000のまま。
LP9000の初心者リュウが出来上がる。このLPを元にマッチングされる。
今30戦くらい負け続けてLP7000を切ったくらいになったんだけど,おそらくあと100戦くらい負けてLP2000~3000まで落ちないと試合にならない。
これ,どうすればいいんだろう。
別にバーディーを止めたわけでもないので,またすぐに使い始めると思う。
その時はまた10連勝くらいを何度かしてLP8000くらいまでは余裕で上がる。
でもリュウになるとまた2000~3000。
この間の100戦以上をどうするの?
まず,解決方法の一つ。
「放置する」
稀にみる動かない人ね。
でもこれって,相手にとって迷惑だからやりたくない。
相手にとっては,無駄にLP上がるし,面白くないし,時間の無駄。
実力でなくともLPさえ溜まればいい人にとってはうれしいだろうけど,私はそうは思わないからね。
まぁ,LP9000と偽装したLP2000~3000相当のザコと戦っても面白くないだろうけど・・・。
もう一つの解決法。
「アカウントをもう一つ作る」
これ,実は私はSteam版を2つ持っていて(2つ目はHumbleMonthlyで手に入れた)サブアカウントにも登録しているんだけど,アカウントを変えるごとにパスワードだけでなく認証コードが必要になって面倒。
以前,コーリンを使い始めた時はサブアカでやっていたけど,LP2500くらいまでやって,大して上達もしないうちに心が折れてバーディーに戻った。
PC2台でやればいいけど,スト5ができるPCを2台となるとハードルは高め。
あと,チャレンジのトライアルのクリア履歴が消えたり(再度クリアしてもGPが再度貰えるわけではない),初回起動時のチュートリアルをアカウントを変える度にやらないといけなかったりする。
そもそも,私は「Rundomer」というファイターズIDでプレイしているのだが・・・。
あぁこの名前も一応言い訳をしておかないといけないね。
本来「Randomer」にしたかったんだけど,スペルミスでこうなったんだ。
スト5の仕様で一度作成するとSteamIDに紐づいて変更や削除がでなくなるので,仕方なくこれでプレイしている。(リアルマネーで変更できるらしいが)
で,この名前にした理由が,名前の通りDOA5・SC6まではランダマーだったからなんだよね。
KOFだって,ストZEROだって,ギルティだって,毎回違うキャラを選ぶものだと思っていた。私の中の格ゲーがそういうものだった。
マチュアやナッシュやジョニーが好きだったけど,京も庵もアテナもソドムもダンも元もファウストもジャムもバイケンも使うもの。
毎回違うキャラを選ぶならランダムでもいいじゃない。そう思ったのがKOF96のころだな。25年前だよ。
いろんなキャラを使っていたのは初代スト2から。30年くらい前だ。
けど,スト5とDOA6で私のやり方は否定された。
キャラのランダムセレクトってなんでダメなんだろうね。舐めてるように思われるんだろうか。
ファイターズIDを先に決めさせておいて,キャラ固定という仕様だったから愕然としたね。
そういえばイレブンなんてキャラがいたを思い出して今使おうとしてみたら,使えないって言われたね。ランクマだから?
イレブンが初期からいて,なおかつランクマでも普通に使えるなら使っていたさ。
1キャラしか使わないのが普通と思い込んでいる仕様の格ゲーは最初に教えてくれ。
「最初にキャラを決めてからオンラインを始めるので,毎度キャラ選択をしなくていい」といったように良いように言ってくれて構わないからさ。
私が買わなくて済む。
と,ちょっと脱線した気もするが,結局,何が言いたいかというと,複数キャラ使いを何で認めないんだろう。
そして,複数キャラ前提の仕様にしないんだろう。ってこと。
まぁ,全キャラ同等の強さになればLPに関しては安定してくるんだろうけど。
2021/09/03 追記
負け続けてLP4500まで下がったよ。
途中2勝くらいしたかな。
まだまだ負けないとまともな勝負はできないな・・・
2021/09/04 追記
LP4000を切ると2~3割くらい勝てるようになってきた。
でも忘れていたよ。LP3000くらいって投げばかりの魔境だったことを。
結局ここでも負け続けそうでどっちにしても嫌になってきている。
せっかく落としたのにバーディに戻そうかな。
そういえば,1年くらい前にメインアカのコーリンで同じことをした時も同じ過ちを犯したような気がする。
       
Nastassja Diary
            
            
            
            
            
            
            

2023年10月4日水曜日

[イベント] 日本ゲーム大賞2023〜伊集院光『深夜の馬鹿力』

mainimg_ijuin.jpg


[イベント] 日本ゲーム大賞2023〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
23.9.27   
■「日本ゲーム大賞2023」の司会
木曜日に恒例のゲームショーがあって。1日目のプレスデイっていう,基本的に関係者が集まってやる授賞式。今回は応募枠も入ってたらしいんだけど「日本ゲーム大賞」の発表授賞式。割とカタい式典の司会に行ってきたんだけど,ネットニュースとかで観た人いるのかもしんないけど,暑くて。なんかその空調の設定間違えたんだか,間違えてはいないんだけど,それ以上に人が来たりとか,機械がいっぱい入るから,兎に角ゲームショーの会場中が暑い。だけど,ゲームショウが暑いのは,僕の基準でいうと毎度の事。だって,日頃着てる短パンTシャツだって,法律あるから着てるだけだかんね。こっちは法律の手前ですよ。オシャレとかそういうことじゃないんですよ。
毎回思うけど,だからこそギャラ頂いて,ああいう式典の司会をやらせてもらってんだけど,コロナの期間中は会場に大勢の人入れてって,できなかったから,Zoomっていうか配信だけで小さい会場に少人数で集まって式典やってた。最先端のデジタルの式典の話なんだから,それでいいじゃん?っていうか。まァゲームのグッズ欲しい人もいっぱいいるし何とも言えないけど,相変わらずウチワ配ってんだよね。空調上手くいかずウチワ配ってる感じが,俺の中で何??っていう感じ。だってさ,俺は裸で,皆がゴーグルすればいい(笑) 俺は素っ裸で,皆はゴーグルの画面で俺に好きな衣装着ければいいじゃん?(笑) スキャンティつけさせようが,乳首の先にボールをつけて,クルクル三方に回転させようが,それは皆さん勝手だから。俺は素っ裸で涼しいから…って思うんだけど,ああいう式典だから,キチンとした服装をしてくださいって,ちゃんスーツ着てネクタイをして…みたいな事してくれと。しかも本来ならタキシードで行くのがいいと思うんだけど,タキシードって生地が厚くて,暑さに耐えられないから。空調機効いてたとて,耐えられない。だからすっげぇ薄い薄い,日食を見る時に使えるぐらいの薄い生地(笑) 「今太陽が欠けた…欠けた…」って。布っていうよりは,ちりめんじゃこを捕る網ぐらいの薄い生地だね(笑) その薄い生地のスーツ着て,Yシャツは普通のじゃない,ウィングカラーのヒラヒラみたいなヤツ。『ベルサイユの薔薇』のデブが着てるヤツ…『Lサイズの薔薇』の…って噛んだら面白いヤツ出来そう…二重に韻を踏んでいる…言えよって,俺の中のジブラが言ってるから(笑) 「西新井でケツ洗い」みてぇな(笑) …俺,何言おうとしたんだっけ…それで,そのヒラヒラの付いてる白いウィングカラーのシャツって半袖がない。正装に半袖ってないから。普段は,ランニングと短パンで,リュック背負って傘さして,鉄道の路線を歩いてる俺がですよ? 「伊集院さんと松本伊代さん,そこ入らないでください」って,タイムリープしておかしくなってっけど,ランニングシャツと短パンが普段着の俺が,長袖の首のキュッと締まった割と厚手のヒラヒラの白のシャツを着て,その上から薄いとはいえ,スーツ着ちゃって,首に蝶ネクタイをしちゃってるからさ,もうそもそも毎年暑くてマックス超えて。
マックス超えてるから,別に今回空調が壊れてようが,会場が燃えていようが,俺はそういうもんだっていう感じだから,直接僕自体には被害はなかったんだけど,それでも暑いのと,やっぱり毎年緊張する。ゲーム業界にとっては年に1回の大イベントで,今年度の4月から4月に出た新作ゲームって1万本ぐらい出てんじゃないか,そんな中から11本の優秀賞っていうゲームを表彰する。それは打ち合わせの時に俺が聞いたけど,契約に守秘義務があって「これは絶対漏らすんじゃねーぞ」っていう状態で,11本の選ばれしタイトルを知ってて。
んで,毎回「ソニー・コンピュータ・エンタテインメント」が入ってませんように…って思うんだけど,そりゃプレステの総本山だし入るんだよね。授賞したタイトル言ってから「株式会社ソニー・コンピュータ・エンタテインメント…」って,他は「エンターティメント」の表記会社もあれば「コンピュータ」じゃなくて「コンピューター」の表記の会社もあるし,まァめんどくさい。それを噛んじゃいけない感じ。思いつきで「Lサイズの薔薇」とか言えるような環境じゃない。床に落ちてる物を試しに食うにしても,ナイフとフォークを使いなさいっていうことだからね。床に落ちた物もちゃんとナイフとフォークで食べなきゃダメだから,手づかみとかで食べていい所じゃないから。
■『パラノマサイト』
マァ緊張する中、その最初に知ってる11本の優秀賞の中に「…コンピュータ・エンタテインメント」入ってて,そこがもうちょっと引っかかってて,んでさらに僕がしなきゃいけないのは,その11本の優秀賞を会場で初めて発表して,そのゲーム会社の関係者の人を壇上に促して,でトロフィーを渡し,表彰状を渡し,インタビューを軽くしてっていう作業をして,11本が全部終わったら,今度はその中から本年度の一番のソフト「日本ゲーム大賞」を発表するっていうとこまでが僕の仕事です。
んで,今回は抽選で事前応募してくれたゲームファンの人も会場に入れるってなって,普段はプレスデイでそれほど大きくない会場だったのが,今回は一回り大きい会場で,人もいっぱいいる。その11本の優秀賞の中に,その「ソニー・コンピュータ・エンタテインメント」の他に,『ファイナルファンタジー』から『スプラトゥーン』から錚々たるタイトルの中に,そのヒットを期待されてそのハードルを越えて11本に選ばれてくる超大作…多分億でも10億でもない次の桁のお金がかかってる可能性有りのソフトが入ってる中で,1500円で任天堂スイッチのダウンロードのみの良作が一本入ってる。これは僕的にすごい嬉しい。売り上げだけで比べたりとかすれば,そういう事になるし,お金かかってるソフトで埋め尽くされたら,「ソフトはお金かけなきゃダメなんだな」って事になっちゃうけど,「ゲーム大賞」って,売上もそうだし本数もそうだし,事前の投票もそうだしって多分全部入ってると思うんだけど,その方法で総合11本の一本に,このソフトが選ばれた。その名前が『パラノマサイト』。これ,事前の資料では「パノラマサイト」で納得してたんだけど,「パラノマサイト」って一回ちょっとカタカナで書いてみて,でその後に二重丸かいて縦線を書いて。でもお母さん見た時,怒られるから消した方がいい(笑) パッと見,完全に「パノラマサイト」なんだ。歳取れば取るほど顕著なんだけど,なんか自分が思い込んでた事をさ「イヤお前そう思い込んでたけど,正しくはこうなんだよ」 って言われて「マジで?」てなっちゃった後,5分位経って「アレ?どっちが俺の思い込みで,どっちが正解だっけ?」ってなっちゃう。この『パラノマサイト』は盛り上げたいんだけど,絶対「パノラマ…」って言っちゃうんなみたいな。何て言えばいいのかな…電車の対面の席にだらしなく座って,ケツ落ちてきた時に,見えちゃうおばさんのパンティを,3分に一度見ちゃうみたいな。「蝶の柄なんだ…イヤ見ちゃダメだ!」って。「絶対パノラマサイトって言っちゃダメだ」って思うたびに言いそうで。「パラノマ。パラノマ。パラノマ…パノラマじゃないよ…ァァアア!!…」ってなったり。
これが11作品のうちの8番目位に入ってて。
■『モンハン・ライズ』
他は大体おなじみのタイトルで,変な引っ掛けじゃないようなタイトルがすごい多い中で「パノラマサイト」はちゃんと言えた。言えたし,盛り上げられたし,そこそこ問題なく終えたんだけど,「伊集院さんありがとうございました」って言われて帰ったんだけど,俺の中でスゲェでかいミス1個だけしてて。あまりの暑さと,間違えちゃダメっていうプレッシャーで。最初の優秀賞授賞作品が『モンスターハンター・ライズ』が順当に入る。サブタイトル付いて『モンスターハンターライズ ・サンブレイク』みたいな,基本的にわかりやすいカタカナの名前で,ドラムロールみたいのが鳴って,会場のデカいモニターにそれが出たら「え〜日本ゲーム大賞2023優秀賞,最初の作品はモンスターハンター・ライズ・サンブレイク,株式会社カプコンです!!」って言うと,カプコンの開発の人が壇上に登ってきて,ちょっと軽いインタビューすんだけど,コロナを挟んで数年振りに割と大々的にやったって事で,ちょっと段取りが変わってた中で,そん時ふって気付いたのが,その毎回壇上に上がる人の名前が必ず書いてあったのが,今回なかった。そういう場合は,その場でその人にもうマイク向けちゃって「今のお気持ちは?」って訊いちゃう。壇上に上がったのは,カプコンのこのタイトルのディレクターをやった人。「今の喜びの声を」って言ったら「この作品のディレクターをやりました○○です,すごく伝統的な作品を作るプレッシャーありましたけれども,選ばれて光栄です」みたいなコメント。そのディレクターの隣の人が誰かは明らかに判ってる。その『モンスターハンター』作った人。神様みたいな,プロデューサーって言えばいいのか,辻本さん。 『モンスターハンター』っていうフィールドでみんな遊んでる訳だから,その世界のいわば造物主。だけどその辻本辻本良三さんの名前が出てこない。「モンハンの神様来たァ」ってなってるけど,名前が言えない。結果「隣の方も自己紹介お願いします」って言った,その時の会場のザワザワ感。「隣の方」だって。「隣の方」って言った時の,俺のバクバク感と,「辻本です」「それ!!!それです!!」っていう(笑) 眉ひとつ動かさずなんとか乗り切りましたけど。辻本さんも何度もお会いしてて,そんなこと言われてるから。辻本さんは俺が知らない理由はないって思ってる。知らない理由ないけど,何か面白いヤツの可能性?プロ野球で大谷に「背の高い方ですね~」なんて(笑) 「え〜それじゃあ,こちらの背の高い方です」って言ってたらもうボケじゃん(笑) その感じ。「どちらを守られてるんですか?」っていうことになった時に,面白くないけどボケのとこに片付けられるじゃん。でもセレモニーのトーンで,「お足元の悪いなか,ご足労いただいて…」なんて言ってるイベントで,そんなボケもないじゃん。辻本さんがスゲェ微妙な感じで「ええ。カプコンの辻本良三です…」なんて答えて。本当にあれを完全にボケだって解釈されたら,辻本さんは負けずボケてくるから。「そうです,ワタスが変なおじさんです」って言うじゃん。そうすっともう「変なおじさん」って言うしかない。その後も辻本さんはまたいろんな賞を取ってるから,毎回「変なおじさん」って言わなきゃだから。まァなんか焦ったね。いつもは絶対知ってて当然な人が前に来てて,なんか芸名がはっきりしない時には大体適当な名前…「汲み取り式便所さんです」とか言うと「私は汲取り式便所じゃないです,私は…」っていう流れで向こうが言ってくれるから,言ってくれればいいんだけど,もうセレモニーでそれも封じられてる中で,まさかの辻本さんを「お隣にいらっしゃる方…」みたいなボケ。
■ロバさん授賞
ゲームショウの結果も,例年と変わらずの順当な顔ぶれで,『パラノマサイト』が入った事以外は大体順当みたいな感じの結果だったんだけど,「アマチュア部門」って,ゲーム制作を割と少人数とか個人でやってるチームや個人ゲームを作った人の表彰なんだけど,すごいびっくりしたのが,そのアマチュア部門の大賞に輝いた人が,前に話したことがある,俺の近所の田端のマンションの一室で,謎のVRプログラムをしているプログラマーの人の話覚えてます? 僕らが感動したのは,VRゴーグルをしてプロジェクターに映し出されたおっぱいを触るとプルンプルンって揺れるヤツとか,乳ビンタのおチ○チ○版みたいなのをアクションですると,いい揺れ方なの。そういうのばっか作ってる人で。あの時は,桜花一紋さんに連れられて,俺と構成の大谷君と行ったんだけど,あん時は裸眼だったっけ…ゴーグルつけてたっけ…机の上に立体的な3Dの街みたいのが裸眼で見えてて。んで「ちょっと今ゲーム化しようとしてるんです」って,なんかロバさんが関わってる会社の上司が,中年のメガネかけた小太りのおじさんが,素っ裸でずーっと歩いてて,向こうからくる敵に対して,おチ○チ○の先から出る白濁液で倒すっていうヤツが,裸眼で3Dでずっと動いてる(笑) 
ロバさんって,俺的には,本当にゲームが好きで才能があって,もしかしたら人付き合いはあまり上手くなくて,でもなんかこの人は信頼できる…っていう人。ただ俺の中では「でも,こういうタイプの人って,もしかしたら日向に出ることはないんじゃないか」って。そのゲーム会社の下請けでいろんなプログラムは作ってるけども「俺の自信作,素晴らしいものができた」って俺に見せてくれてるヤツが,イヤな上司が白濁液で敵を倒すっていうゲームだから(笑) そのロバさん。俺よりは年下のおじさんで中年のおじさんですけど,Lineで「今聞いたんですけど,賞を取ったらしいですね!! おめでとうございます!!」って書いたら,文体的に照れくさそうに「僕のフルパワーは,この前にお見せした,裸の中年男性が白濁液で敵を倒すヤツなんですけど,あれをかなりマイルドにして,機能低下させたヤツが大賞だったんで,ちょっと自分としては不本意です」って,そうなの?(笑) 「今のゲーム界には裸の中年というものが受け入れられていない」と(笑) そういう時代が来てくれれば,俺なんかもうタキシード着てく必要ないから。ARで裸のおじさんになるような時代が来るわけだから。近所の田端のマンションの一室でおじさんが,ARのおっぱいがプルンプルンって,一生懸命になってるなんて思ってなかったし。なんか俺は,全体の大賞の中に,その1500円のダウンロードゲームが選ばれることも感動だったけど,何がすごいって,もうそのロバさんが「自分としては合わせてやったぜ」って,作り上げた作品が,ものの見事にアマチュア部門の大賞を取るって事に感動を覚えましたよ。今どきのアマチュア部門なんて,専門学校から個人から,天文学的な応募数の中から選ばれたって,トップ取った事にアツを覚えましたよ。ロバさんおめでとうございます!!!   
■AI囲碁が敗れた
アマチュア部門の授賞式は,俺の司会の日じゃなかったから,ロバさんの授賞は後で知った。だから,最終的にどういうゲームを出品したのかは,知らない。そのゲームも知りたいし,ARホログラムのおっぱいも,新しいバージョン出来てたら是非♪(笑) 
 せっかくゲームとかロバさんの話をしたので,未来の話をついでに話しますけど。
AI将棋とかAIチェスとかあるじゃん。そのAI囲碁の中で,俺が最初に「スゲーの出た」って聞いたのがアルファーゴっていうかなり強いAI。そのアルファーゴを破ったAIが「絶芸(ぜつげい)」っていう中国のAI。こっちはメチャメチャ強くて,プロも太刀打ち出来なくて,これが究極なんじゃないの?位の位置にいた。それが遂に人間に敗れたと。それも,破ったのはアマチュアの日本人らしい。それが,そういう事なんだ…って思ったのが,AIって,ありとあらゆる手を読み込まされて,学習していくじゃん。やっぱりそこなんだ…って思うのが,その勝った日本人に「実際にどういう手を打ったんですか?」って訊くと,「よくわかんない自爆作戦」って,勝とうとする人なら全然ありえない手を打ったと。無論アマチュアとはいえ囲碁の知識はあるから,「こういう風に崩しながら,実は最後に向こうが訳分からなくなっちゃってたらこう…」みたいな感じ。んで無敵って言われたそのソフトに勝つ。AIは「見タ事ナイ手ダ…」って。この「絶芸」はバージョンアップしようとしてるんだけども,バージョンアップするたびに,「何ノ意味ガアルンダ??」って,コンピュータって,意味がないことができないから,その「コレニ意味ガアルンデスカ…」っていう事でおかしくなっちゃうらしい。だけど多分,AIって,それすら超えて来るだろうから。ちょっと脱線するけど,床に落ちて落ちた食べ物を,フォークとナイフを持ってきますみたいな脱線の仕方じゃなくて,常識的な。AIに「イケメン描いてください」って描いて出される絵への評価で,どっちかというと残念なニュアンスの言葉で「マスピ顔」って言葉がある。AIがすごい絵描いたって時の褒め言葉が「マスターピース」。だけどAIは,大勢が「マスターピース」「マスターピース」って評価すると,「コノ方向性ナノカ…」って学習する。だから「マスターピース」って評価の多いイケメンしか描けなくなる。その「このパターン見た事ある」ってヤツが,貶し言葉として「マスピ顔(マスターピース顔)」って言われる。
俺の言ってる事,珍しくちゃんとしてるよね? さっきまで「白濁液で…」って言ってた人とは思えないけど(笑) って事は,さっきの中国のAI囲碁のソフトは,見たことがある手は全部鉄壁の防御をするけど,そうするとAIからすると,定石は逆に浅い最悪な手になる。だけど,やった事ない手は深い手になるけど,それもAIは解析していくじゃん。囲碁の言い方わかんないから,将棋にずらすけど,普通なら「三五歩」って打てばいい所を,例えば敵に歩をやるような所に打ってく手に対して,AIは「何ダ?コノ手ハ…」って思って,歩を取らずに下がってったりするじゃん。だけどこれも学ぶじゃん。だから,わかんないけど,将棋盤のど真ん中にこんもりウンコしちゃう方が強い。AIは「何故ダ?」って,ウンコ取らないから(笑) 五五のマスに縦にこんもりウンコすると「何故ウンコヲスルノダ??」って,パニックになる。「今後AIが強くなって,人間に勝ってくと,人間がもう負けちゃってつまんなくなってく」って言った人いるけど,むしろこれからだと思う。AIvs人で,千歳三段みたいなイイおじいちゃんが,肛門に挟んだ扇子を開いて振って「魚!!!」って言うと,AIはもうどうすればいいかわかんなくなるから。AIは前の戦いで見た魚を取り込んで,「魚ガ勝ツンダ…」って魚をやって来るけど,すごいリアルな魚のCG出してきて「それではない」っていうところ。 子供の頃から囲碁を将棋を一生懸命頑張って,人間国宝まで来た名人が,その将棋の定石を捨てての魚だよ?っていう。3Dプリンターでリアルな魚出して「それじゃない」っていう。バグとは言わないけど,そういうAIの思考回路みたいなものの穴の方を,このアマチュアの人は読んだんだろうね。「コウイウ事ヲシテクル時ニハ警戒シタ方ガイイ」とか「コウヤッテクルハズ」みたいなのの隙間を読むっていうか。

ghhvhhhh pc    

    



oldtv2278.png








[東京田端] 謎のARホログラムの天才 (伊集院光『深夜の馬鹿力』)
TBSラジオ『伊集院光深夜の馬鹿力』
22.4.18
僕にVR(バーチャルリアリティ)とか最先端の技術を教えてくれる 「桜花一紋」さんていう人がいて。ハンドルネーム,ラジオで言うペンネームみたいなものだけど。バーチャルリアリティ関連の活動してる時の名前が「桜花一紋」さん。コンピュータのVR,AR最先端関係でのネットワークがすごい人で,俺の中では賢者的な存在で,アドバイス貰ったり,新しい世界の扉を開いてくれる人で。桜花さんが「こうか!」って言ったら,俺は「...そうですゥ...今新しい門が開きましたァ」っていう感じの人です。朝のラジオで忙しい時期は会ってなかったんだけど,「時間もできたんで,久しぶりに会いませんか?」「伊集院さんに見せたいモノとか会わせたい人とか溜まってるんで,会いませんか?」みたいなメール貰って,「じゃあ明日会いましょう」ってなって。
■田端へ
「明日の午前OXO時に田端のOXOXマンションのOXO号室前に待ち合わせ」ってなって。その田端のOXOXマンションのOXO号室に住んでる人が,桜花一紋さんが会わせたいって言ってる人らしい。
俺はこのラジオ番組の若手構成スタッフの大谷君と向かう。約束の時間よりも大分前について,OXO号室の前で待ってるところに桜花さんが来て,部屋のピンポン押しても出て来ない。直前に連絡して「いる」って言ったのに出て来ない。不安になって部屋の表札見て,「OXOXさんですか?」って桜花さんに訊くと「ハンドルネームしか知らないからわからない」って。???(笑) 展示会や何かで毎回会ってるはずの人なのに名前知らない??(笑) で結局本人以外出て来た。
部屋はごくフツーのマンションの一室。住人は,俺と気が会いそうな小肥りメガネの人。「最高のもてなしがピザとコーラ」っていう雰囲気の。VRの先端技術の先行ってる人で。
■革命的ヘンテコARの数々
外界と隔離したゴーグルの中に映像を観るVR(Virtual Reality)じゃなくて,AR(Artificial Reality)ってジャンルで,普通の外界,空間に映像を作る技術。昔あった3DTV,3Dメガネかけて立体映像観るヤツ。ああいう3Dサングラスごしに観る映像が,空間に浮かんで観える。サングラスについてる小さい装置が,俺の視線の角度や俺の位置の情報をスキャンして取得するから,そのホログラムの娘は俺に向かっていつも微笑んでくれるし,俺の居場所が変わっても,破綻しないというか立体的にも観える。空間にフワフワ浮いて観える。
・謎の勃起チ○チ○AR
パソコンの画面の中にあるそそり立つオチ○チ○の立体ホログラム映像。説明しずらいけど。。えっとね....目の前にノートパソコンがあります。ノートパソコンの角度を90°にします。その上にもう一枚モニターを重ねます。説明できない(泣) ノートパソコンのモニターは壁じゃないですか。その上に蓋として,もう一枚の薄型ディスプレイが載ってます。90°で二つのモニターが組み合わされてるやつを,その立体サングラスを見ると,箱の中に立体的なオチ○チ○がそそり立ってるように見えるんですよね。。しかもそれは「この一点からしか見ちゃダメです」じゃなくて,僕の頭の位置をスキャンしてるから,右から見ても左から見ても,怒張してるオチ○チ○が全く問題なく立体的に見えることがすごい。でモニターの裏にジョイスティックのような機器があるんです,ゲームセンターのコントローラみたいなのが置いてあって,「コントローラーでオチ○チ○の向きを変えれます」。グルグル廻すとオチ○チ○もグルグル廻る。本人「伊集院さん!どうぞ!どうぞ!」って興奮して勧めるんだけど,俺が驚いてるのはそこじゃねぇから!(笑) 俺が驚いてるのは,目の前にあたかも立体のオチ○チ○があるっていう状況をに驚いてるんであって(笑) グルグル廻すのには興味ないけど,
・動き回る美少女フィギュア
で,次に見せてもらったのはすごくて。一応予算の都合上,机の上に投影してんだけど。でっかい机サイズのモニタがあるとするじゃん?今時なら70inchや80inchのディスプレイあるから。それにCG映して3Dメガネと自分の頭の位置をスキャンする装置を付けて見ると,机の上を小さなフィギュアが歩き廻ってる。そのリアル度がスゴくて,その仮想フィギュアを手で掴みたくなる。しかもゴーグルで外界を遮断してるわけじゃないから,机にパソコンを置いてパソコン打つ作業は全然出来て,パソコン打ってる俺の周りをずっとそのフィギュアが歩いてる。歩いてて,最終的にはそこに寝そべって自慰行為をはじめる。「来る所まで来てんな」とか思って。これってスゴい色々用途ある。例えばだけど,ここにサンリオキャラクターみたいのがいるとか,もっとウェットなところでいえば,俺なんか飼犬を亡くしたばっかりだから,飼犬のグラフィックを映してくれて,俺が家にいる時に仕事しない飼犬がぐるぐる回っててくれたらどんなに嬉しいか。。さらには女の子のキャラクターでも,自分が今日原稿を100枚書かなきゃなんないとするじゃんか?書いてる間ずっと応援してくれて,手が止まると「頑張れ!」っていう仕草とかやってくれるとか,色々な事出来て,コレ引く手数多だと思うんですよ。ところが当人は「伊集院さん!こっちに廻ると股間見えます」とか(笑) 「おっぱい大きくするのにどれぐらい苦労したか」っていう話と(笑) そこじゃねえんだけど?って(笑)
何というか....天才なんだよね。。すごい天才で,俺からしてみたら,さっきの部屋の中を動く美少女アニメを見たら,それだったらモニタから貞子が出てくるみたいな方が,世の中の使い道がいっぱいあって,お金にもなるような気がするんだけれども,
本人は「なんか自分の部屋にリアルな女の子がいるっていう事は,なんか単純に本当にリアルな女の子がいるのに叶わないじゃないですか?」みたいな事を言っていた。「リアルな綺麗な女の子が部屋にいますっていうだけだったら,綺麗な女の子がいる可能性がないのにいるだけだけど,絶対ありえない元々2Dの美少女が3Dで自分の部屋にいるっていう方は,絶対にできないことをやっている」って言ってた。
・謎の全裸オヤジAR
すごくよくできてて,とはいえ,仮想のホログラムだから,映像の裏に回ると見えなかったりするんだけど,初期データ入れて,オブジェの置いてある場所を最初に決めちゃえば,とはいえやっぱり擬似的な3Dだから,本当にオブジェの裏は回れなかったりとかするんだけど,視覚者の位置をスキャンしたりして,そこは避けて破綻しないところずっと歩き回ってくれたりするわけ。
でそれ用のデモに作ったっていうキャラが,昔の会社上司の全裸姿。そのホログラムが歩き廻ってる。「これスゴイわ」って,中年おじさんの歩き回るのが面白いというんじゃなくて,色々組み込んでいったらゼッタイ面白くなるわって思って。
その人が40代後半だから,50代前半の俺と世代がちかい。だから,映画『Star Wars』の立体ホログラムのチェスのシーン観て憧れた経験は共通にあって,当人も,あのシーンがAR開発の始まった地点みたいな感じがあるらしくて。あと,本人がホントにエロが好きで,3DやARやってる感じに感動して面白くて。で「伊集院さん伊集院さん,Aボタン押して下さい,Aボタンを押すと,歩いてる中年の全裸おじさんが勃起して射精します」って(笑) ここは50代しか解らないかもだけど,Aボタン押すと『ディグダグ』っていうゲームのBGMが流れて,全裸おじさんが射精する(笑) それが面白いっていうより,インタラクティブに色々足せるんだったら色々出来て,それこそ『Star Wars』の立体チェスとかも多分出来ちゃう。それを本人に言ったら,「精液の半透明感を出すのが難しくて,思った以上に黒い」と(笑) 本人は「そこが許せない」って言うんだけど(笑),俺はそこじゃないと絶対に思う(笑) 本当にスゴいんだから。。好きだっていう感情と,天才と,努力が終結して。。
・空中に浮かぶ思い出の映像
昔,3DTVが登場した。3Dメガネかけて立体映像観るヤツ。あれは話題にはなったけど,売れずにあっという間に消えた。あれは,ツーリングなら360°カメラで撮ったツーリング動画を加工して,3Dメガネで立体的に視えるようにする。しかも右に向いたり左向いたりとかすると,その画面の角度も変わる。ああいうものって,あたかも自分が運転してるみたいな,バイクに乗ってないんだけど,乗ってるように見えるように工夫して作ってるような気がするんだけど,一方でこっちは,部屋のキッチンや部屋にいる人なんかも見えてる中でツーリングのホログラム映像見る感じって,立体的な思い出を観てる感じ。。俺が欲しかった3DTVってむしろコレだったんじゃないか?って。でも間違った方向に進化して消えていったんじゃないか?っていう。。なんか空間にボヤって浮かんでる感じ。本人は「これ(ホログラム)を夜ビール飲みながらぼんやり見て,ツーリング楽しかったなーとか思って観てるのが好きなんですよ」って言うんだけど。
多分SNSとかで「ROBAさん」でやってる人なんだけど,本人は「好き」っていう感情で技術作ったりとかプログラミングしたりとか,でもその先の「どう使った方が高く売れる」とか「開発者の好きだった最初の部分は活かしながらお金に換えてく」とかいう部分は,それが得意な人がやればやれば良くて。『Star Wars』の立体チェスとか,昔のブラウン管テレビの時代に,テレビ画面で踊ってるアイドルとかを下から観たらパンツ視える?とかいうのを,本当に視えるようにする(笑)
他にも見せてもらったんだけど,VTtuber的なアイドルの女の子が踊ってるやつを特等席で観てる映像。顔を動かそうが動かすまいが,俺のいる位置から観た映像になって,だから下から覗けばちゃんとパンツも視えるし,「そうか~」とか思うけど,ROBAさん初対面だし照れるじゃん?だから「こっちからも視えますね」って技術的な話に替えたり「ホリプロとかで何か配信をするみたいな場合....」みたいな話してると,ROBAさんが「そんな事よりも,下から視て下さい! ちゃんとパンツ作ってあります!」って(笑)

gygghhh pc





2023年2月21日火曜日

[機器][ゲーム] Sony PlayStation5〜安定供給へ


 
[機器][ゲーム] Sony PlayStation5〜安定供給へ
PS5「普通に買えた」との報告が続々!その裏で暴落する“転売品”を、それでもオススメしない理由
2023/2/13(月) 17:45
2020年11月12日に発売されるも、品薄で購入が難しいと叫ばれてきたPlayStation5(以下、PS5)。しかし最近はソニー・インタラクティブエンタテインメントが供給量の増加をアナウンスしたこともあり、店頭でPS5を見かける機会も多くなってきました。ゲームファンが普通に買える未来も、そう遠くないことでしょう。
なぜここまで、PS5が品薄になってしまったのか。その理由の1つが、いわゆる“転売”問題です。転売によってメーカーはもちろん、顧客と直接やりとりする店舗までもが、抽選販売等の対応を迫られたのは記憶に新しいところです。時には10万円近くもの高値が付けられ、多くのファンをウンザリさせてきた転売品。PS5が普通に買えるようになってきた昨今、そんな転売品はどうなっているのでしょうか。
■供給安定に伴い、転売品は暴落傾向。
PS5の定価は、2022年9月15日から為替の影響で価格改定が行われました。記事執筆現在、「Ultra HD Blu-rayディスクドライブ搭載版」が60,478円、「デジタル・エディション」が49,478円です(いずれも税込)。一方、大手フリマサイト「メルカリ」でPS5本体の価格を調べてみたところ、「Ultra HD Blu-rayディスクドライブ搭載版」で60,000~85,000円、「デジタル・エディション」で50,000~61,000円あたりの出品が多く確認できました。さすがにPS5発売直後のような高騰はないものの、新品未開封の状態で定価を大きく下回るような出品は確認できませんでした。またメルカリの販売手数料は10%であり、その金額を定価に乗せて売れたら、ようやくトントン。仕入れや発送の手間等を考慮すると、決して大きな利益が出ているとは言い難い状況が推測できます。
■転売品の購入は、決しておすすめできない
メーカーからの供給量が増加するにつれて、暴落傾向にある転売品のPS5。しかし決して、その購入はおすすめできるものではありません。いくら暴落といえど定価を大幅に下回っているわけでもなく、お得感は皆無です。そして最大の理由は、本体故障時の保証が受けられない可能性があるためです。中には「購入日のレシートから1年以内は保証が受けられる」というものもありますが、転売品のPS5は購入から月日が経っているものも多く、自分の手に渡るまで時間が経てば経つほど、実質その分だけ保証期間が短くなってしまいます。また、購入から1年以上寝かされたPS5は、そもそもの保証期間が切れてしまっていることでしょう。決して安い買い物ではありませんし、そのようなリスクを取ってまで転売品に手を出す必要はありません。
■PS5は、普通に買えるようになってきている
PS5は超高速SSDの搭載によってロード時間が非常に短く、さらにコントローラーの「アダプティグトリガー」は、よりリアルな衝撃と振動をプレイヤーの手にもたらします。そして6月22日には、国民的RPGの最新作『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』も発売。まさに“次世代のゲーム体験”が待っていると言えるでしょう。PS5はこれまでの抽選販売から、一般販売に切り替える店舗も増えてきています。これからもPS5が適切な価格で、ファンの手に渡ることを望むばかりです。
インサイド ねんね太郎
最終更新: 2/13(月) 17:45
(C) IID, Inc
■コメント
('-')
ゲーマー名乗ってるのでPS5は折を見て買いたいんですが、アーマードコアとか興味あるゲームは悉くPC版が出るので、既にPS5以上の性能のゲーミングPCを持ってるとPS5買う理由がなかなか見つからないんですよね。PS版限定でモンハン最新作とか出たときに買おうと思ってますが、カプコンもワールド以降はPC版に力入れてるのでどうにもPS5!って感じにならない。あるとしたらゴーストオブツシマ続編とかでしょうか。あれがPS5専用で出たら速攻でPS5買います。
('-')
PS5が入手しやすくなったのは欲しいと思う人が減ったというのもあるんじゃないですかね。
自分も初代PSからPS4まで全て持ってるんでPS5も当初は買う予定でしたけど、入手困難で買えなかった間に代わりに流行りのゲームが多いSwitchを買ったところもうPS5はいらないかなって思っているので。実際PS5独占タイトルが少ない現状PS4で充分なんですよね。むしろどうぶつの森、桃鉄、スプラトゥーン3、ポケモンと世間で流行ってるタイトルはおおむねSwitchであることを考えるともはや日本のトップハードはPSからSwitchに完全に移ったと思いますね。FF16でPS5が売れなければもう日本国内でPS5が売れることは無いんじゃないですかね。
('-')
始めPS5買う予定だったけど良く考えたら家のテレビが古くまずテレビから買わないとPS5はオーバースペックで今のPS4で足りる事にきずいた
PS5は暫く見送ります、デカイし電気もかかるのもちょっと改善必要かとも思うし
('-')
PS5って6万もするのか
昔はスーファミが2万5000円位だったし、64やWiiもそんなもんだったような…でもまあ、初代プレステやPS2、サターン辺りは発売当初は5万近くしたような気もするし、そんなもんか。VR欲しいけどさすがに本体とセットで12~13万は手が出ないな。アニメの防振りやSAOみたいなゲームが出来るなら安いけど、まだまだそこまでの技術じゃないからなあ
('-')
全てが当てはまる人はあまりいないと思いますけど、PS5本体だけでも5万以上の出費は確実。ただゲームにのめり込んでしまえば下手に外出するよりも出費は抑えられるんじゃないかと思う。夏場のエアコンの使用による電気代は痛いと思うけど。
('-')
ゲームに集中出来る人なら10万以上出しても安い買い物だと思いますわ。パチンコや公営ギャンブル等は言うに及ばず、ゴルフや釣り等や、コレクションなんかにしても費用は青天井ですからね。
そう思ったので、私はゲーミングPCを30万出して買いましたよ。ただし、結局は他の趣味も継続してるので無駄遣いになりましたけどね。
('-')
僕は某クロスレビュー満点のクソゲーをps3と一緒に買ったんですよ。30分ほどで二度とやらんとフリスビーで、その為だけに本体買ったから勿体なくて、何か無いかとゲーム屋行ったら世界で最も売れたRPGを見つけました。そうか、そんなに売れてるなら買ってみるか。ドハマリ。2年遊びました。同僚からコスパ良すぎる趣味と笑われましたよ(バカにした笑いじゃないですよ)
ゲームは時間の無駄だけど金の掛からない良い趣味ですよ
TES6出たらpc新調する予定
早く出ないかなぁ
('-')
バーチャルコンソールで配信されているソフトをそのまま、Nintendo Switch Onlineでもプレイできるようにしてくれたらベストなのですが。WiiからWiiUにはそのまま移行できたのに。
最近ゲームボーイやアドバンスのソフトも追加されたとはいえ、任天堂のソフトがメインで、VCの品ぞろえに比べたらまったく貧弱ですから。別に遊び放題でなくても、買取でもいいんですけどね。どうにかしてほしいものです。
('-')
数年前、YouTubeで見たゲーム実況がきっかけで最近のゲームのグラの凄さに驚き、大学生以来のハード購入に至りました。それからゲームにハマり、ワーママだけどゲームが趣味になりました。
趣味と言える趣味が今まで無かったから、ハマれるものが出来て嬉しいです。好きなソフトしか買わないし、そんなに痛い出費じゃないかも。
('-')
> 一部作品はNintendo Switch Onlineで遊べますが、買い切りで手元に残しておきたい場合、バーチャルコンソールを活用。レトロゲームを遊ぶ環境として、携帯&据置き兼用のSwitchは理想的なので、基本的には Wii や WiiU のバーチャルコンソールで配信していたタイトルを全て Switch でも遊べるようにして欲しいです。この際Switch Onlineでも構いませんが(配信されないよりはいい)対応ソフト追加ペースが何であんなに遅いのか・・・それこそFC&SFC版のドラクエやFFを配信して欲しいトコロ。そもそもSwitchのDL配信ソフト(買い切り方式)には、他社ハード(PS&PS2)で発売されたFF(7以降)がズラっと並んでいるのに、自社ハード(FC&SFC)で発売されたFF(1〜6)が全く無いのですよね・・・バーチャルコンソールには配信していたのに(><)
('-')
PS5で発売されるゲームも充実してきて、積みゲーがどんどん増えて嬉しい悲鳴だ。
コンシューマーゲーム1本8000円程度と考えると、ソシャゲに毎月数万課金とかと比べると全然安上がりだし、最後まで遊べるからコスパ良い。

Yahoo! Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5fcf464bea4e9ddffced5c3d078e64ec3a4744
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4bc525a38d4feb121204cfcd62a4e8bf29feb6&preview=auto







2023年はゲーマーの出費痛すぎ? 最新ゲーム派だけでなく「レトロゲームファン」も要注意なワケ
2023/2/20(月) 17:10
全部当てはまると数十万円!?
世界情勢の影響による物価や光熱費の高騰は今も収まらず、家計を圧迫し続けています。こうした負担は娯楽費の圧迫にも繋がりかねないので、ゲームファンとしても他人事ではありません。しかもこの2023年は、ゲーム業界自体が、ゲームファンの懐に直接影響を与える展開をいくつも用意しています。さまざまな切り口で出費が増えそうな2023年、あなたはどうやって乗り切りますか? 嬉しくも切実な悲鳴が上がりそうな今年の展開を、今のうちに見据えておきましょう。
●入手難だったあのハードが、誰でも買えるように!?
ソニー・インタラクティブエンタテインメントが放った、次世代の体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)。発売そのものは2020年11月にスタートしたものの、コロナ禍や部品不足の影響を受け、供給が需要に追い付かず、2年以上も入手しにくい状態が続きました。ですが、年明けから徐々に状況が変わり始め、以前よりも買いやすくなったとの報告がSNSに相次ぎます。その発言を裏付けるかのように、それまで抽選販売を実施していた店舗の多くが、2月1日より直接販売を開始。在庫さえあれば、誰でもすぐにPS5を買えるようになりました。実際に店舗へ足を運んでみると、「在庫あります」とさまざまな店舗で掲示されています。地域やタイミングによって差はあるかもしれませんが、そのハードルは大きく下がったと見て良さそうです。ですが、いざ買うとなれば、当然お金がかかります。通常版の希望小売価格は60478円、デジタル・エディションでも49478円と、それなりの金額を用意しなければなりません。もちろんゲームファン全員が買うわけではありませんが、今後のラインナップやPS4ソフトとの互換性を考えれば、食指が動く人も多いはず。まずはここで、5~6万円の出費を覚悟しなければなりません。しかも2月22日には、PS5の周辺機器として、
「PlayStation VR2」(以下、PSVR2)
が発売。新たなVR体験を味わいたい人は、PSVR2にも惹かれていることでしょう。このPSVR2の希望小売価格は、74980円。単体だけでも相応の出費ですが、PS5とセットに買う場合、12~13万円程度とさらにインパクトのある数字になります。社会人でも簡単には用意しにくいこの出費額、乗り出すには勇気と準備が必要です。
■ちょっと古いゲームや、懐かしい作品が好きな人も、大口出費の予感
「PS5みたいな最新ゲームには興味ないから、他人事だな」と思う人もいるかもしれませんが、少し前のゲームや、懐かしい作品が好きなゲームファンも、のんびりと構えている余裕はありません。3DSとWii Uのニンテンドーeショップ(オンラインストア)における新規購入が、今年の3月28日午前9時に打ち切られます。一度購入したものであれば再ダウンロードは可能なものの、そのサービスも将来的に終了の見通し。もちろん新規での購入は、3月28日の午前9時以降、一切できなくなります。パッケージ版も販売されているソフトなら中古ショップで購入する手もありますが、ダウンロード専売ソフトの場合、3DS/Wii U向けのタイトルは今を逃すと入手不可能。確実に入手できる今の機会を見逃すと、二度と手に入らない恐れがあります。また、過去のゲームソフトを3DSやWii Uで遊べるようにしたバーチャルコンソールソフトも見逃せません。例えば『ファイアーエムブレム』シリーズなら、中古市場だと高値で安定している
『封印の剣』
『烈火の剣』
『聖魔の光石』
『トラキア776』
などは、バーチャルコンソールで押さえておきたいところ。また、
『紋章の謎』
『聖戦の系譜』
といった一部作品はNintendo Switch Onlineで遊べますが、買い切りで手元に残しておきたい場合、バーチャルコンソールを活用するのが最もコスパの高い手段です。バーチャルコンソールソフトの価格はピンキリですが、古い作品ほど低めの金額に設定されています。しかし1本1本が安くとも、まとめて買うと結構な額に。買う本数によっては軽く万単位に届くので、2~3月は3DS/Wii Uのニンテンドーeショップで散財する人も多いことでしょう。期待作ラッシュに諭吉が飛ぶ!
■2023年は、期待作も目白押し
購入意欲をそそられるゲームは、懐かしい作品だけではありません。2023年も、ゲームファンの関心を集める注目作が多数登場します。発売済みの『ファイアーエムブレム エンゲージ』や『ホグワーツ・レガシー』は既に人気を博しており、早々に売り切れた店舗もあるほど。いずれか、もしくは両方購入した人は、ゲームプレイに忙しい毎日を送っていることと思います。そして2月の後半には、『星のカービィ Wii デラックス』や『オクトパストラベラーII』と、いずれも根強い支持を集める人気シリーズの最新作が登場。早速、財布のひもが緩む事態を迎えます。また3月には、『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』と『バイオハザード RE:4』が控えており、息つく暇もありません。5月には、待望の続編『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がリリースされますし、6月に入ると『ストリートファイター6』と『ファイナルファンタジーXVI』、7月には『ピクミン4』と、夏までの予定もびっしりです。加えて、長年新展開が望まれていたシリーズの最新作
『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』
が、2023年内に発売予定。昨年大きな話題になった『ELDEN RING』を放ったフロム・ソフトウェアが手がける作品なので、今の同社が『ARMORED CORE』をどのように仕上げるのか注視している人も多いはず。さらに、2023年内かはまだ未定ですが、次の冬に発売予定の『ファイナルファンタジーVII リバース』も、注目されている話題作のひとつ。前作にあたる
『ファイナルファンタジーVII リメイク』
が発売から3日間で350万本(世界販売本数)を売り上げたほどの人気ぶりなので、『リバース』にも相応の関心が寄せられることでしょう。ゲームを買う本数が増えるほど懐へのダメージは甚大になりますが、しかし遊びたい気持ちは押さえきれないもの。仮に毎月1本に押さえても、1年を通せば10万前後の出費となるので、計画性と覚悟が問われます。
■PCゲームを手軽に始めるなら「Steam Deck」も視野に
年々ゲーミングPCへの注目が高まっていますが、近年新たな関心を集めているのが、オールインワンのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」です。形状はNintendo Switchに近く、ゲームを表示する画面とコントローラーが一体化され、どこでも持ち運べる携帯性に優れています。PCゲームに興味が沸いても、ゲーミングPCは全般的に高価。求めるスペックにもよりますが、15万円程度からがスタートラインとも言われています。しかも高画質や滑らかな動きを求めるなら、必要な額は万単位で跳ね上がり、天井は遥か彼方です。国内外のゲームを多数遊べますが、価格面も含め、ゲーミングPCは初心者にとって少々ハードルが高いハードです。その点「Steam Deck」は、機能面では一般的なゲーミングPCに劣るものの、比較すると価格はかなりお手頃。また、モニターもあるオールインワン性や携帯しやすい形状など、独自の魅力も備えています。最高水準のゲームは厳しいものの、インンディーゲームやミドルクラスの作品のプレイなら、「Steam Deck」で賄(まかな)うのもひとつの手。しかも、以前は購入する手順も一苦労でしたが、今は国内向けの販売サイトがあり、今年の1月からは予約をせずとも買えるようになりました(※64GBモデルのみ予約注文)。ただしゲーミングPCより安いといっても、64GBモデルでも59800円。容量を増やすほど価格も上がるので、ここでも相応の出費が求められます。PCゲームという選択肢を増やすため、もしくはPCゲームをどこでも遊べる環境を手に入れるため、新たなハードの購入に踏み切りたい人は、「Steam Deck」用の資金もしっかりと貯めましょう。
* * *
今回取り上げた項目の全てに引っかかる人は少数でしょうが、一切無縁というゲームファンもまた少ないはず。仮にPS5本体と新作5本程度でも、10万円ほどの予算が必要です。懐とうまく相談しながら、この2023年を乗り切ってください。
最終更新: 2/21(火) 9:27
(C) 株式会社メディア・ヴァーグ

Yahoo! Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f5fcf464bea4e9ddffced5c3d078e64ec3a4744
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4bc525a38d4feb121204cfcd62a4e8bf29feb6&preview=auto
 

2020年11月2日月曜日

[機器][ゲーム] PS5,実機リアルタイム生成映像が完全に実写レベルに到達



[機器][ゲーム] PS5,実機リアルタイム生成映像が完全に実写レベルに到達
2020年10月21日 2chまとめ ゲーム コメント[64]  
【速報】 PS5、最新の実機リアルタイム生成映像が完全に実写レベルに到達
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1603227503/
1: 大崎一番太郎(愛知県) [FR] 2020/10/21(水) 05:58:23.06 ID:KDqcx+9E0● BE:789862737-2BP(2000)
2020/10
PS5のレイトレーシングが凄すぎるとネットで話題に
2: さくらパンダ(福岡県) [ニダ] 2020/10/21(水) 05:59:14.77 ID:mxiwNzkw0
へえ
4: KEN(東京都) [US] 2020/10/21(水) 06:02:43.41 ID:m3dn7jy00
画質のリアリティは実はそこまで求めてない
32: アンクル窓(静岡県) [US] 2020/10/21(水) 06:28:43.20 ID:sy2GqX7x0
>>4
スイッチでもやってれば?
6: こんせんくん(栃木県) [ニダ] 2020/10/21(水) 06:04:28.20 ID:5+PlT0mD0
Zen2だし下手なPCよりハイスぺだもんな
7: ハーディア(長野県) [IL] 2020/10/21(水) 06:04:33.91 ID:86GV4OrM0
ムービーが綺麗なのは判ったから動かす所だよな
9: いくえちゃん(埼玉県) [EU] 2020/10/21(水) 06:05:35.77 ID:1ygSIAcQ0
動画で見ないとなんとも
10: ポケモン(和歌山県) [US] 2020/10/21(水) 06:06:23.45 ID:8vyGnfGH0
マンガが実写レベルになったら俳優は失業か…
38: エコピー(ジパング) [ニダ] 2020/10/21(水) 06:36:23.94 ID:Te7Un0S30
>>10
いやそれ、ゲーム機出た黎明期にも言われたけど実際は仕事の幅拡がってないか?
リアルなアバター作れるゲームなら細かい作り込みとかすんげー手間かかるようになるよ。
NPC作り込むより、演技してもらう方が安上がりになる時代くるかもよ?
11: 俺痴漢です(徳島県) [AU] 2020/10/21(水) 06:06:35.39 ID:nI6rDgHV0
これで神室町作ってくれ
12: レイミーととお太(庭) [PK] 2020/10/21(水) 06:07:22.40 ID:HuHQgW0S0
はいはいプリレンダムービープリレンダムービー
13: いくえちゃん(茸) [FR] 2020/10/21(水) 06:07:57.95 ID:L49YwCPT0
作れるようになっても作る側が追い付かない
14: 801ちゃん(埼玉県) [US] 2020/10/21(水) 06:08:52.16 ID:qfu4T1iq0
これでジェットセットラジオ作ってくれたら
どんな事してでも買う
16: スーパー駅長たま(茸) [IT] 2020/10/21(水) 06:12:34.49 ID:OzbJuF6u0
すげートヨタのカムリがテッカテカで400万はする車に見える
26: エチカちゃん(静岡県) [US] 2020/10/21(水) 06:24:31.59 ID:suJkFb/F0
>>16
北米向け?のカムリ、400万じゃ買えないのでは
19: 虎々ちゃん(北海道) [JP] 2020/10/21(水) 06:16:19.75 ID:MFPHP5Dm0
画質よりゲーム自体の内容だよ
22: 女の子(埼玉県) [US] 2020/10/21(水) 06:19:07.93 ID:U+kg1Otn0
人の肌の質感はまだまだだな
車はほぼ完璧だ
23: ほっくー(長野県) [ニダ] 2020/10/21(水) 06:22:44.12 ID:3T9c3xcO0
面白いゲームならいいけど、また銃撃ったりレースするだけならいらないかな。
29: カバガラス(神奈川県) [JP] 2020/10/21(水) 06:27:28.85 ID:yd0TufBq0
そもそもPCゲー以上の画質のゲームは絶対に出てこないだろ
30: サリーちゃんのパパ(北海道) [RO] 2020/10/21(水) 06:27:43.32 ID:N/F5qMfX0
ここまで追求するならもう実写でいいんじゃね
キャラ動かしたりアイテム置いたりするときに不都合があるんだろうか
31: ほっくん(茸) [US] 2020/10/21(水) 06:27:59.90 ID:0JKEBis/0
本物にしか見えないよすごいね作れちゃったんかなんか不気味だよ
33: ピンキーモンキー(北海道) [FR] 2020/10/21(水) 06:29:19.53 ID:ukhgnGIA0
そんなリアルにしなくても面白ければいいよ
35: 元気マン(東京都) [NL] 2020/10/21(水) 06:29:48.91 ID:IEoAob190
実写やん
36: ほっくん(茸) [US] 2020/10/21(水) 06:31:32.49 ID:0JKEBis/0
実写だね幽霊系やりたいこわすぎてぶっ倒れるかも
39: てっちゃん(東京都) [US] 2020/10/21(水) 06:36:49.58 ID:+Yjj+n7J0
このレベルの映像で
後ろからついてくるゴリラに嫌味言われながら戦うとか最悪じゃねーか
41: あかりちゃん(奈良県) [ニダ] 2020/10/21(水) 06:39:30.49 ID:ArCeHaOS0
このクオリティでさんまの名探偵リメイクしてくれ
45: ニッパー(神奈川県) [US] 2020/10/21(水) 06:44:59.07 ID:uGz3uwZb0
人間の顔がまだまだ駄目だな
ハリウッド映画がフルCGじゃなくて今でも人間使う理由がよく分かる
47: スイスイ(東京都) [RU] 2020/10/21(水) 06:47:19.20 ID:uzr39baE0
このクオリティなら実写版るろうに剣心をゲーム化できるな
コメント一覧
1. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:32 ID:DymHDhTN0
俺の方が実写なんだが?
2. 名前: 投稿日:2020年10月21日 07:32 ID:T33VI31r0
というかこれ公式でもなんでもねえし
3. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:32 ID:NZXbxa8G0
すげえなすげえけど最初だけなんだよな
そのうち慣れて操作のクソさだけが残る(モンハン)
4. 名前:  投稿日:2020年10月21日 07:35 ID:kkqM61KZ0
グラフィックが悪くてもマインクラフトみたいに人気ゲームもあるし
ハードよりソフトの質が大事
それよりps5はロード時間が楽しみ
5. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:37 ID:tKUQIFqT0
発売直前と言うのにPS5は盛り上がらねーな。
MSのゼニマックス買収で海外は終戦ムードだからなぁ。
国内市場だけでPS事業維持するのは無理だろ、既に3%以下なのに。
6. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:39 ID:9SGNtWop0
尚、日本全国のイオンの確保数は1500台しかない模様
7. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 07:39 ID:P4T3IoS80
>>3
お前バカだろ。過去作の方が全然酷いじゃねーか。
8. 名前:あ 投稿日:2020年10月21日 07:40 ID:Jo7TtPz.0
人は流石にわかるけど、背景は言われるとわからんね。すごい時代になったもんやで
9. 名前:あ 投稿日:2020年10月21日 07:43 ID:cTz08oDM0
すごいけど、これで何のゲームするんだろ
映画系がゲームになるとかか。
10. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 07:44 ID:RBjYeuyZ0
グラフィックは大事、ソフト面も大事、じゃいかんの?
11. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:45 ID:BWir.tV40
グラフィック性能を上がるのはいいのだが、ソフトの開発費も漏れなく上がる
性能をフルに生かせる様なゲームを作れるところなんて
超大手とかのごくほんの一部だけだろうな
12. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:45 ID:3FpOVXOq0
背景は凄いんだけど
結局ゲーム画面で動くと
地面との接地感がなくて浮いて見えるんだよね
13. 名前:ん 投稿日:2020年10月21日 07:46 ID:xMxPelw40
転売の雲行きが怪しくなってるから、購買欲を掻き立てるために転売屋が工作してる
14. 名前:毛 投稿日:2020年10月21日 07:57 ID:gbtY1AXh0
これでゲームが面白くてもグラフィックひどいとか文句言うんだろ?
15. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:58 ID:Cchy6lAq0
リアル俳優廃業も時間の問題やな
16. 名前:? 投稿日:2020年10月21日 07:58 ID:heLCj34u0
生配信サイトで金投げて操作する方が面白いだろ
17. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 07:58 ID:sCLiHlMf0
大丈夫だ、日本政府の10万円給付はこの為にあると思っている。まだ使ってない。
4KーHDRモニタは確保してある。あとはPS5本体を買うのみだ。
FHD-SDRで満足してる人は、画質言う資格無いぞ、SDR映像では日陰が黒つぶれしたり日向が白飛びしたりするが、HDR映像では、より自然でリアルな描写が可能になる、夏の昼間の輝くような明るさから、暗闇の諧調の違いまで再現されると、マジリアル。
18. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:00 ID:w.5wC.p.0
すげえとは思うけど
金かけるところそこなんかな?とも思う
19. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:03 ID:m8XKm1jU0
新ハード出るたびに「グラフィックいらん」ってヤツ出てくるが、わりと重要よ。ps4やってからps3やったときのモヤモヤ感、ブルーレイ見てからdvd見たときの荒さ・・・見てそれらを感じるってことは、上質に目が慣れてるってこと。ゲームとしての面白さはまた別次元。
20. 名前:  投稿日:2020年10月21日 08:08 ID:imjCd.6B0
モーションアクターやそれに声を当てる仕事があるから俳優業がなくなる心配は薄そう 
でも顔の造形を弄ったりできるだろうからビジュアルだけで売れるような俳優は消えるんかね
21. 名前:  投稿日:2020年10月21日 08:12 ID:7UnIdqpA0
ps5の本質がグラフィックだと思ってる時点で頭悪い
22. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:13 ID:f6Bl0ADr0
ぷよぷよテトリスもここまで作り込まないと許されなさそう
23. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:15 ID:XxVe0Xvp0
これでリフレッシュレート120だからな
ゲームのほうが低品質でなければもう3D酔医師なくて済みそうだ
今やってるPCゲーはリフレッシューレート144にしてから酔わなくなったしな
24. 名前:名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:32 ID:o7d4R5mN0
rdna1でもなんとかなるもんなんやな
25. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:37 ID:oLKcghy80
普 通 に 買 わ せ て か ら ス レ 立 て ろ ゴ ミ
26. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:39 ID:mJbnwTIu0
画像がすごいのは分かったけど面白いゲームって何が出るの?w
数百万のオーディオ揃えてお笑い番組しか見てない奴みたいになるんじゃないの?w
27. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 08:41 ID:6YfIpa1s0
PS3やら4のときと同じこと言ってる・・・・
28. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:46 ID:n4YL7A5q0
そもそもソフト開発がPCの時点でPCを超える事は絶対に不可能だから
29. 名前:他人 投稿日:2020年10月21日 08:48 ID:yeTm8uLm0
最初に書いてる奴居るけど
結局内容だからな!綺麗だけなら
全部良ゲーだわ!FF15なんてさ~
ん?誰か来たようだ!
30. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 08:51 ID:VrMZyzcm0
>>5
お前と世間では見てる方角違うようだな
31. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:53 ID:U6YZ6tAP0
PC買えば?
32. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:54 ID:tLKuqyb.0
本体が手に入るのはいつになるのやら
33. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 08:55 ID:BVrIbPqO0
なんでもいいけどさあ、内容が面白いゲームだしてくれよ
34. 名前:ななし 投稿日:2020年10月21日 08:55 ID:qtIo2Cr90
フーフー出来るしリアルたけしの挑戦状を作れ
35. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 08:59 ID:VrMZyzcm0
任天堂信者と低スペPC厨ワラワラで草
尚、役者は同じ模様w
36. 名前: 投稿日:2020年10月21日 09:01 ID:pFFTSWO50
>>28
PCもピンキリやで
家庭用ゲーミングPCと廉価PCと開発機じゃ性能に幅がありすぎやろ
37. 名前:暇つぶし中の名無さん 投稿日:2020年10月21日 09:04 ID:pFFTSWO50
>>28
映画の実写にしか見えないCGもPCで作ってるんだよ?
38. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 09:08 ID:h.yKwoTO0
リアルにしてもいいけどリアルにする理由は必要
演出面でリアルさを武器にできないなら意味がない
39. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 09:19 ID:oHUaUP3Y0
グラフィックを蔑ろにしろとは言わんがグラフィックに金かけてクソゲー出すくらいならグラフィックそこそこで質上げろ
時間と予算は有限だからな
40. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 09:32 ID:ZDSzm9mP0
豚とゴキブリの戦い
41. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 09:36 ID:TSB1KEXg0
若干の不自然さは残るけど時間の問題やな
42. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 09:38 ID:RVDHTgeL0
ここまで丁寧に作りこまないとダメなんか…
作る方は大変だなぁ
43. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 09:38 ID:yOU0KVJ70
こういうのって結局ハード性能使い切ればここまでいけますってだけでソフトメーカーが予算全力投球しなきゃこうはならないんでしょ?
4どころか3の時点で実写実写言われてたけど結局グラガーグラガーになったし
44. 名前:武漢肺炎じゃん 投稿日:2020年10月21日 09:38 ID:R503ZhvA0
>>1
いっつも実写実写って言ってるけどそれゲームの面白さとなんの関係もないからね
45. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 09:57 ID:.pU9Vx8a0
物体に当たる光を演算で表示できるなら空間の大気に当たる光まで表示できるようになればCG特有のきれいすぎる画面がより現実っぽくなるんだろか
46. 名前:? 投稿日:2020年10月21日 10:08 ID:hVmdqINH0
やはりPS4より格段に上がってるね。PS4も立体感はすごかったけど、中身や質量感がなかった。
今回は見た目に質量を感じる。もう見た目は現実と同一だ。粒子じゃないけど。
でもその内、メッシュから容積を計算して、3Dオブジェクトを粒子化する技術できそう。そしたら、モンスター切断、爆破とかもできるようになるな。
47. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 10:24 ID:16inLZgC0
銃撃ったりレースするだけとか
スプラトゥーンやマリオカートディスってんのかな
48. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 10:47 ID:v.JB7wuM0
FPSが人気だから目立ってるだけで
いろんなジャンルのゲーム出てるのにな
49. 名前:名無しさん 投稿日:2020年10月21日 10:59 ID:NtTyjbNI0
新世代機出る度にゲームはグラじゃないとしたり顔の奴がでてくるのがウンザリですわ。
50. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 11:00 ID:qJMO6cBP0
実写って言ってもアーロイみたいなブッサイのばっかりなんやろ
51. 名前:ななし 投稿日:2020年10月21日 11:21 ID:ttouisFk0
もちろん凄いんだけどねぇ
かたや今年めちゃめちゃ売れたゲームといえばグラなんて大したことのないぶつ森という
VRがもっと育ってきたら実写並みのいいグラフィックでやりたいけどなぁ
52. 名前:  投稿日:2020年10月21日 11:32 ID:bJLE7mA70
zen2なのか
53. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 12:08 ID:VF7xxWo40
規制派に対して、ゲームと現実の区別がつかないのかっていう揶揄ができなくなったな。
54. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 12:25 ID:yxQjWL4p0
動画だけならPS3くらいからこんなもんだろ
問題はそのクォリティでゲームできるかってことだろ
55. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 12:26 ID:yxQjWL4p0
でもリアルになればなるほどバイオの壁ドンみたく動きが滑稽になるんだよねぇ
56. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 12:26 ID:j10MBviS0
娯楽や息抜きならいいが、ゲームばかりしていたら、本当にアホになるよ。
57. 名前:  投稿日:2020年10月21日 13:02 ID:jurfo4bY0
静止画が綺麗になればなるほどモーション生成の進歩が望まれるな
58. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 13:52 ID:BSSO5Cqv0
実際のゲーム画面とは違うので参考にもならない
手に入らない状態で期待だけ高まると炎上しそうだ
59. 名前:名無し 投稿日:2020年10月21日 14:04 ID:4w0wE0ey0
>>5
手に入らなそうだし、まあそのうち買えたらいいなって人多そう
60. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 16:53 ID:mBSu4up00
プリレンダムービーてw
PS2で頭止まってるやんw
61. 名前:  投稿日:2020年10月21日 17:53 ID:d7OxjKxR0
>>17
これ業者のコピペかな?凝ってるな
62. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 20:07 ID:GyIy3L090
正直こんな画像でゲームやりたい?
レースゲーム、フライトシュミレーターならともかくさ。
実写まんまのCGでRPGやってもつまらんし、全く見た目実写のキャラが壁に向かって延々走っていたりちょっとした段差を直立不動でストンと落ちたりますます違和感が強くなるだけだぞ。
地形に自然に合わせることができるモーションAIでもできなければその違和感は拭えないだろうな。
んでそんなAIできればまじでガンダム作れるぜ。
63. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 20:10 ID:qo3twVhN0
なんか、3Dスキャナみたく現実スキャンしてゲーム作れそうだな。
64. 名前:暇つぶし中の名無しさん 投稿日:2020年10月21日 21:13 ID:amRI9Ms.0
PS5でコマンドーのゲームやりたい
                    
2ch
                        
暇つぶしNEWS
                         
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
                    
哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/
      
なんJ Dream   
http://blog.livedoor.jp/nanj_dream/
     
エクサクロス    
http://exawarosu.net/
    
なんJ
http://inutomo11.com/
                      
ふえー速
http://fesoku.net/
               
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
    
鬼女まとめログ 
http://www.kijomatomelog.com/
                        
Rocket News
https://rocketnews24.com/