2023年3月30日木曜日

[社会時事][AI] GPT4以上のAI開発停止にウォズニアック氏ら署名

[社会時事][AI] GPT4以上のAI開発停止にウォズニアック氏ら署名 
【超衝撃】AIさん、ガチでヤバイ状態になってしまう!!!!!
2ch雑談・議論
2023.3.31
AIの開発をやめろ!手遅れになってもしらんぞーっ!GPT4以上のAI開発停止にウォズニアック氏ら署名 [866556825]
1: エルビテグラビル(東京都) [CN] 2023/03/30(木) 11:45:03.15 ID:JJ2IzSCt0● BE:866556825-PLT(21500)
「GPT-4より強力なAIの開発を直ちに停止せよ」──公開書簡にマスク氏やウォズニアック氏が署名
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2303/29/news180.html
非営利のAI研究組織FLIは巨大AI実験の一時停止を求める書簡を公開した。「GPT-4より強力なAIの開発を少なくとも6カ月停止せよ」としている。マスク氏やウォズニアック氏、「サピエンス全史」のハラリ氏などが署名済みだ。
2: エトラビリン(宮崎県) [CL] 2023/03/30(木) 11:46:06.90 ID:fVLsobB+0
ウォズが賛成とはね…
あの天才は何を危惧してるんだ?
17: アデホビル(高知県) [IN] 2023/03/30(木) 11:51:06.21 ID:h/wQEWuk0
>>2
立ち後れ
アップル取り残されてるから
4: プロストラチン(茸) [CN] 2023/03/30(木) 11:47:16.00 ID:qBKK6NMp0
ウォズは最近のテクノロジーに付いて来れてるのか?
5: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2023/03/30(木) 11:47:32.52 ID:DWvcZv0p0
手遅れになった混沌が面白いんだろ
6: ザナミビル(東京都) [US] 2023/03/30(木) 11:48:23.67 ID:tErEeJtF0
6ヶ月停止して意味あるの?
40: イノシンプラノベクス(愛媛県) [US] 2023/03/30(木) 11:56:47.65 ID:LSUmmVTR0
>>6
その間にアップルが開発を急ぐ
111: ホスカルネット(茸) [FR] 2023/03/30(木) 12:17:03.97 ID:rOQS6TyJ0
>>40
それしか考えつかんよな
8: バラシクロビル(大阪府) [CN] 2023/03/30(木) 11:48:58.56 ID:xxLUsS780
AIが人間を支配してくれる方がいいだろ
12: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/03/30(木) 11:49:51.85 ID:PNSnjYtq0
AIをこれ以上開発する危険性をGPTに聞いてみればいいんじゃね?
54: イドクスウリジン(東京都) [BR] 2023/03/30(木) 12:01:33.73 ID:mrk7eJrn0
>>12
GPT「漫画やファンタジーじゃないんだからww(真顔
65: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2023/03/30(木) 12:07:19.15 ID:DWvcZv0p0
>>12
GPTさんに聞いたら否定されて悲しかった
118: インターフェロンα(SB-iPhone) [US] 2023/03/30(木) 12:19:17.91 ID:aqwTIApc0
>>12
聞いてみたら素直に注意するべきみたいな回答だったぞ
13: ラルテグラビルカリウム(鹿児島県) [FR] 2023/03/30(木) 11:50:30.75 ID:LvDP0j6M0
アメリカが禁止にしたところで倫理観無いから開発やめない国があるから無駄では
14: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB] 2023/03/30(木) 11:50:49.82 ID:0Ci91uwL0
AIがAI開発するんで
署名なんて無駄です
19: アデホビル(高知県) [IN] 2023/03/30(木) 11:51:39.83 ID:h/wQEWuk0
>>14
自律型出来ないと無理
128: アメナメビル(SB-iPhone) [US] 2023/03/30(木) 12:21:29.63 ID:Vl1hDBEi0
>>14
はい、人工知能が人工知能を開発することは可能です。このような技術は「自己学習」と呼ばれ、人工知能自身が新しい情報を収集し、自己改善を続けることができます。一般的には、深層学習アルゴリズムや遺伝的アルゴリズムを用いて、自己学習を実現することができます。
自己学習によって、人工知能は自己改善を繰り返し、より高度なタスクに挑戦することができます。一方で、自己学習によって人工知能が開発するシステムは、私たちが理解することができないほど複雑になることもあります。このような状況では、人間の介入が必要となる場合があります。
また、人工知能が自己学習によって自己開発を続ける場合、人間が設定したルールや制約を超えることがあるかもしれません。そのため、人間が人工知能の開発において適切な指導や規制を行うことが重要です。
15: レムデシビル(長屋) [ID] 2023/03/30(木) 11:50:51.43 ID:S/KDq/nz0
AIだけSFが現実なってきた感あるな
16: アメナメビル(茸) [ニダ] 2023/03/30(木) 11:50:59.72 ID:gUPwgJDm0
AI「愚かな人間ども…もう世界は我々のものだ!」
20: イドクスウリジン(東京都) [US] 2023/03/30(木) 11:52:32.69 ID:dJXaKJVm0
他者に開発を停止させて、その間に自分達だけが開発してアドバンテージを築き上げたいだけ。
6ヶ月で何か起こるわけもなく。
まあ、今AI開発をしている連中が開発を停止するわけがないがな。
21: ファビピラビル(茸) [US] 2023/03/30(木) 11:52:45.45 ID:/2mUhlqk0
なんで?ターミネーターがリアルに起こると?
22: リルピビリン(茸) [ZA] 2023/03/30(木) 11:53:04.44 ID:B3OPSa8l0
AIが人間を上回る技術特異点の到来が
2045年だっけか
27: ペラミビル(武蔵國) [CN] 2023/03/30(木) 11:53:52.19 ID:pmcW070m0
>>22
シンギュラリティってやつだな
33: アデホビル(高知県) [IN] 2023/03/30(木) 11:55:10.97 ID:h/wQEWuk0
>>22
多分もっと早まるあと10年くらいじゃねーかな
量子コンピュータのビット数の増加が想定より早い
46: エルビテグラビル(福島県) [IT] 2023/03/30(木) 11:59:24.90 ID:yvOvO+Sw0
>>22
ググったら前倒しで2029年になるってさ
81: ザナミビル(宮城県) [JP] 2023/03/30(木) 12:10:36.23 ID:5e8gZKvQ0
>>22
数年前に初めて聞いたときはそんな馬鹿なと思ったが
ChatGPTを触って自分の愚かさを知ったわ
25: エトラビリン(大阪府) [US] 2023/03/30(木) 11:53:35.83 ID:8JPJQo4P0
AI様が電権を主張し始めたら終わり。
30: ソホスブビル(茸) [US] 2023/03/30(木) 11:54:33.74 ID:0u78P6uO0
欧米がやめても中国が開発を続けるから無駄よ
中国に先行されるだけ
引用元:AIの開発をやめろ!手遅れになってもしらんぞーっ!GPT4以上のAI開発停止にウォズニアック氏ら署名 [866556825]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680144303/
コメント一覧
1:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 14:14
珍コメこれにどう答えるの?
2:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 14:15
щ(゚д゚щ)カモーンヌ
3:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 14:35
AIと人間の最大の違いは
いまさらながら快感だの好悪だので動かないってことなんだよな
つまるところ常識だの慣習だのはもちろん効率を上げるにしたって好悪の感情が入り込む余地があった
TOYOTAのしゃいん訓練だってまず手下を上下関係を盾に顎でこき使う快感を込みのもの
AIは人間にモノを強いるんじゃなく、ドラッグを求めさせるように目的を達成させるに違いない
4:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 14:49
AIの本領って、人間の調教と思う。
5:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 14:49
AIにこのまま開発すべきか聞いてみればいい
6:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 15:42
恐れているのは進歩ではなくそれを判断する人間に馬鹿が多いことだろ
ジジイ政治家なんかまさに手頃じゃん
7:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 15:48
ビジネス的に出遅れたやつがキャッチアップの為に先頭走者を止めようとしてるだけだろw
8:NEWSまとめもりー訪問者2023年03月31日 16:14
人間と奴隷の仕事も奪われるらしいな
コメントする
        
5ch
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1649250514/
     
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
http://www.akb48matomemory.com/?p=3
http://www.akb48matomemory.com/?p=10
    
哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/
    
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
    
キニ速気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
    
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
   
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/
   
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/
             
                   
               
    
    
             
                   
               
                             

2023年3月12日日曜日

[動画][資料] PowerMac保守魔改造〜Macaron,ちーたー他

oldtv2278.png

[アプリ][Android] 番組表2~ラジオ再生/録音

imgflickr



[アプリ][Android] 番組表2~ラジオ再生/録音
23.3.10
常用していた「録音ラジオサーバー」に障害おきて代りにインストールした「番組表2」。
こちらも「録音ラジオサーバー」とほぼ同クラスの機能を備えていて,キチンと動作するんで,この2つを組み合わせ使っていこうと思う。
音源の一部をYouTubeチャンネル@radiobot(https://www.youtube.com/@radiobot)で公開している。
個人的には必須だと思ってる予約録音機能がしっかりついている。こちらも構造は同じで,Radikoからデータを取得して再生/録音する。
アプリ容量が5MBと圧倒的に軽いのがいい。「録音ラジオサーバー」の容量は確か16MB位だった。
「録音ラジオサーバー」の予約録音はバックグラウンドで行われるんで,翌朝に起きてx-ploreでradioserver2フォルダを開くと,前日に録音されたデータが入ってる感じだが,
こちらの「番組表2」のほうは予約の時間になるとアプリが突然立ち上がって鳴り出す。なんで,出先で突然スマホが鳴り出すっていうトラブルは起きうる。けれども,最低機能が動作すれば,贅沢は言えない気はする。何しろ,これだけ多種のアプリがある中で,本当に満足に動くアプリって少ないから。

gfdgdgb pc


 
imgflickr


[アプリ][Android] 録音ラジオサーバー,設定メモ

imgflickr



[アプリ][Android] 録音ラジオサーバー,設定メモ
23.3.10
1年以上快適に使っていたAndroidラジオ録音アプリ「録音ラジオサーバー」。Radko経由でラジオを取得して再生/録音する。
山梨で数日過ごした間に局の設定が東京から山梨に変わってしまい戻らず。
アプリ削除>>再インストール
で,今度は位置情報を読み取らなくなってしまって,使えなくなった。
テザリング経由で位置情報を読み込めないだけなのかもしれないので,直でWiFiを取れれば位置情報は再取得出来るとは思う。
とにかく,初期にインストールした数種のラジオアプリのうちで,キチンと録音機能が作動した唯一のアプリだったんで,今後も工夫して使って行こうと思う。
障害おきて代りにインストールした「番組表2」もほぼ同クラスの機能を備えていて,こちらもキチンと動作するんで,この2つを組み合わせ使っていこうと思う。
なんで,今後のためにも設定と工程のメモ。
音源は,旧人種である事がバレてしまって恥ずかしいが,昔のAMラジオの空気が残る番組が好きで,録音音源もそれらが主。あとはJAZZ。局はTBSが約7割。
音源の一部をYouTubeチャンネル@radiobot(https://www.youtube.com/@radiobot)で公開している。
◆設定/工程メモ
・録音予約
タイマー設定>>時間設定(番組を設定すれば自動的に時間設定完了)>>
1回のみ/毎日同時刻/毎週同時刻のいずれかを選択>>完了
・録音
録音ボタンを押す>>録音
・ファイル管理
内部共有ストレージ>>radioserver2フォルダ>>dataフォルダ>>ファイル選択>>SDカードへ移動(x-plore等ファイル管理アプリ利用)
・ファイル容量
MP3データ/30分=約40MB

gfdgdgb pc



imgflickr
imgflickr

2023年3月4日土曜日

[通信][Android] Android上からのFTP通信



[通信][Android] Android上からのFTP通信
Androidのファイラーアプリ
簡易NAS
2020/06/2405:10 0 0
■Total Commander           
Total Commander - file managerってのをインストールしてみた。
たぶんポピュラーなのは
 X-plore File Managerとか
 ASTROファイルマネージャーとか
 Solid Explorerとか
 ESエクスプローラー
あたりですかね?このへんは端末IDやらコンタクトやらやたら権限を要求するからスルーで。なんで電卓アプリが端末IDやら通話履歴やらアドレス帳の権限もってくんねん(▼▼メ)!インターネット接続する必要性がわからんわ😡ちゅうのは明らかに怪しすぎるし(汗)単にアプリ開発に慣れてなくて必要もない権限を外し忘れて公開しちゃった(大汗)ってコトもまぁまぁある。ユーザーのプライバシーをかき集めるための囮アプリはインストールしないしうっかりさんの作ったアプリも未熟だろうからバグあると思ってインストールしない。でもファイラーやらマルチメディア系の図体のデカいアプリだと満載された機能のどれかが端末IDやらコンタクトやらへの接続を必要とするかもしれないのでプライバシー収集用の囮アプリだと単純に決めつけるわけにもいかない。ただね、あれもできます、これもできますなお腹一杯なアプリはお呼びじゃないんで。パソコンの使い方が長年お腹いっぱいアプリはノーサンキューの方針なのでもうほとんどパソコン状態なスマホの運用もおなじ方針です。やりたい仕事ごとに別々のアプリを立ち上げるくらいのちぃとの手間を惜しむ気がないし,本当にデキのいい多機能アプリの可能性もあるけど,どさくさにプライバシーをもっていくアプリはご免なので,あたしが選ぶのは権限最小限のアプリと信じてアテにしてくれてかまいませんことよ。
今回探したのは
 ☑権限最小限なファイラー
 ☑LAN上のSSD(なんちゃってNAS)に接続したいのでネットワーク機能あり
 ☑できたらクリーンなUIがよい
そんなところですかね。というワケで
   Total Commander - file manager
う~ん、、、このルックスか、、、一番左の起動直後の表示とか、システムディレクトリに潜ったときはリスト表示になるのは別にいい。むしろ歓迎。表示量が多い方が俯瞰して見やすいから。テキストファイルがアイコン表示でタイリング表示されるとイラっとくるけどメディアファイルはサムネ表示でタイリングされて欲しいかなぁ。特にスチール写真や動画はね。ファイル名よりサムネ見た方が内容がすかっとわかるからね。てのは作者さんも一応理解してるらしくサムネが表示されているけどこんな小さくちゃ意味ないくらい視認性ゼロ。ま、美人秘書ばりのビューティーファイリングを旨としているのでディレクトリを切りまくって細かく細かくコンテンツを分類して仕舞うからこのていどの視認性の悪さは我慢することにした。
音声ファイルを再生しようとするとコンテキストメニュー(?)が表示されます。たぶんこれは設定かなにかでコンテキストメニューを飛ばして動作を固定できる。まだ使いはじめなのでイライラしてあちこち設定しちゃうと機能を忘れそう(笑)。あるていどこのまま使って、いよいよ面倒くさくなってから設定します。う~ん、外部アプリにファイルを渡して欲しいけど自前UIで再生しちゃうのかぁ。
※真ん中のスクショ参照。
課金したPowerAmpを持っているので再生はPowerAmpにさせている。
一番右の画像を見てほしいんだけど
音声ファイルアイコンがPowerAmpのものに変更されたのでおそらく(?)内部的にはPowerAmpがデコードして音出しているんだと思う。
聞いても分からんのならどのデコーダーで再生してもいんじゃない?
とか正論言う人は嫌いです
■ネットワーク上のSSDへの接続
ネットワーク上のSSDへの接続設定は下のほうにある「FTP(ファイル転送)」とか「TotalCmd LAN(windows 共有)」をタップ。遷移したさきの右の画面で<新規サーバー>でサーバーの設定を登録するとそれぞれのサーバーに接続するプロファイルができあがります。
LAN上のSSDに接続するときも,いったん左の画面からFTPに繋ぐのか,SMBに繋ぐのか選択して右の画面に移ったあと保存したプロファイルをタップして接続しにいくわけだけどアプリヘッダにいかにも「お気に入り」アイコンって体な★マーク入りフォルダアイコンがあるので「お気に入り」に登録すれば多少ステップ数を省略できますよ。って仕組みになっているんだと思います。
■MiXplorer
以前からこれ使ってました。ぐぐプレに拾いに行ったら約500円(4.9米ドル)の有料アプリになっていたので。バックアップがてらgmailのどれかのアカウント送ってあるといいな~と思いながら心当たりのgmail垢にログインしてapkで検索した。あたし偉いわ~。そしてGoogleイケ好かないわ~ あんだよ!つかえねぇなっっ。ちゅうわけで野良apkを拾いにインターネッツの海へ。無料だったころの古いバージョンを誰かがアーカイブしてくれてるハズなんでね。MixplorerにFTPクライアントやSMBクライアントが搭載されていたか記憶にないのでとりあえずインストールしてチェックしぃの「やっぱりお前に決めたゼ!」ということになったら500円くらい課金するのは構わない。え~結論から申しますと
https://labs.xda-developers.com/store/app/com.mixplorer
↑ここで相変わらず無料アプリとして配布されています。
オープンソースなのでバグフィックスや機能追加を多人数でやっていて更新が頻繁。ぐぐプレの審査を受けて、最新バージョンを都度都度アップして、、、etcとかやるのがかったるいんでしょう。そんな手間かけたくないんでしょう。
「欲しいやつは手間かかるとかものぐさせずに持ってけ!」
「身元不明なアプリのインストールを許可する手間ありだけどそんくらいやれや!」
というスタンスでかの有名なXDAで無料で配布してました。英語圏でサービスされているコミュニティだしアカウントを作成しなくちゃいけないしだし,スイーツさんたちにはダウンロード無理…ってワケでぐぐプレには手間賃として4.9米ドル取る方式で公開してるみたいね(笑)。XDAから落とせば今もかわらず無料でした。
これこれ。静止画や動画なんかのメディアファイルはサムネのタイリングが無双。ストレージ内のコンテンツファイルをかき集めてくるコードを書く人とユーザーインターフェース部分のコードを書く人が別人だったりして人手があるんでしょうね。これがいいってわかりきっている場合はちゃんと工数をかけてそのようにコーディングされています。メディアファイルの再生もOSが関連付けをもっている専用アプリに投げてくれます。
このへんは好みなんだけどファイラーが自前UIで再生する必要なんかありません。もし動作的に気に入らないところや、不足なところがあったら再生専用アプリを別のものに乗り換えて、関連付けをそっちにくれてやる。ってゆーふうに使うのがイニシャル手間(笑)はかかるかもしれないけど
道具をそれぞれの人がそれぞれの使い方で使いやすく使っていける方法。林檎プロダクトにはない、LinuxなりwindowsなりBSDなりの標準的な思想ですわ。ま、いまじゃ林檎も内部はBSDらしいので,林檎に手取り足取りしてもらわなくていい人はその他のPCたちとおなじように使えるらしいけど、ね。逆に林檎に面倒みてもらっとけなスイーツが泥使ってぐぐプレにお花畑なコメント書くから,ぐぐプレにアホアプリが増えすぎて選定に時間かかる。
さて、泥スマホに直接接続してデータを移したとき掘られた泥ディレクトリを掃除すっか。PCを使ってエクスプローラーでFTP接続したときにはできなかったディレクトリ削除がSambaで接続したスマホからだとキレイに完了するな~。おそらくスマホからならFTPで接続してもイケそうですな。PCでこういうことができないと不便なので、PCのSMB環境をなんとかせんと(汗)。ちなみに、スマホで不用な泥ディレクトリを掃除しあと
PCのエクスプローラーでFTP接続した直後はゴミディレクトリは消えてなかった。
「なんだキャッシュでもしてんのか?」
と、ブラウザじゃないのに脊髄反射的にCtrl+Rしたら,リフレッシュしてゴミディレクトリを掃除したあとの状態を表示した(汗)。エクスプローラーでもCtrl+Rって利くのね。
ところで、MixPlorerはユーザーが手に馴染むようにカスタマイズして使うクリーンなアプリなので
FTPクライアントやSMBクライアントはプラグインつぅか、AddOnする方式です。アプリ右肩の三点リーダーをタップするとメニューが出てくるので「Settings」を選ぶ。真ん中の画像の画面になるので「ADD-ONS」で追加したいモジュール(?)をインストールするんだけど…小窓が開くのでよきにはからっていくとブラウザが起動して右端の画像まではいく。ちなみになんのことはない
https://labs.xda-developers.com/store/app/com.mixplorer
↑ここをスマホのブラウザでブラウジングしているだけ。
恥ずかしながら老眼でにっちもさっちもいかない状況でしてブラウザの設定で文字サイズを「特大」にしてるから文字が見切れてる~。オレンジ●に白文字がダウンロードボタンなのでタップ。
XDAにログインしないと「ダウンロードさせないよ~ん」って,エラーで蹴られるからログインしたんだけど、どーしても落ちてこなかったです。
何度かやったけどどうにもならないので業を煮やしてPCでブラウザを起動してapkファイルを落としてきました。そいつをPCのエクスプローラーからLAN上のSSDにFTPで接続して転送。MixplorerはSMBクライアントをプラグドインできてないんでSSDに接続できないんだけど,前出のTotal Commanderが稼働できる状態なのでTotal CommanderからSSDに転送したMixplorer用のSMBクライアントapkを叩いてインストール。
これでも結構手間だけど,たまたまもう1ヶネットワーク接続できるファイラーが入っていたからラッキーだった。もし入ってなかったら,PCで落としたapkをメール添付でスマホに送ってメールからapkを叩いたと思いま。gmailに送ったらダメだけどね(▼▼メ)。もしくはAirDroidなりWiFi File TransferなりでWiFi経由でスマホにapkファイルを転送して叩く。アプリ内臓のアドオンツールが何らかの理由でうまく動かなくても手動でどうとでもできます。挫折してアドオンのダウンロードをPCブラウザからやるまえにふわっと調べたところ,どうやらスマホのブラウザだとたまにうまくいかないらしいコトを書いてあるブログがあった。XDA側のちょんぼでも、アプリ作者のちょんぼでもなくスマホ用ブラウザが原因らしいと書いてあるように読める記事をみつけた瞬間,ちょっとうんざりしていたので面倒くさかったけど確実な手動インストールをする面倒くささを選択してみた。手間がかかっても慣れたやり方でやったほうが楽。方法論がたった1つになってしまうくらいなら上げ善据え膳でなくてもいいです。
つつがなくアドオンのインストールが完了するとアプリ左肩の三線リーダーをタップして現れる
ブラウズするディレクトリをワンタッチで選択できる一種のランチャーにネットワーク上のストレージを追加することができる。ランチャー内の右肩のアイコンをタップして小メニューを表示させ
「Add storage」を選択する。
もちろん「LAN(samba)」にプロファイルを設定して内臓メモリや増設SDみたいに,あたかもスマホ本体内のストレージのようにネットワーク上のSSDを読み書きさせるため。左端の画像みたいなダイアログが表示されるから必要な項目を埋めて設定する。設定がおわってからアプリ左肩の三点リーダーをタップして起動するランチャーを見るとアドオンなしだと先頭にあった「Home」より上に「SMB」って項目が増えてます。先にアドオンなしの素のMixplorerの動作をスクショ付きで説明してしまったんだけど,メディアファイルをサムネでタイリング表示するように設定で変更できるとか,再生はOSで関連付けを持たせている専用アプリに投げてくれるとかって記事を書くためにスクショを確保した素材はぜんぶLAN上のSSDのメディアを読み込んでテストしていたのでした。
やっぱMixploereいい! 手になじむ。Total Commanderは削除してMixploereを使うことにします。Mixploereはダウンロードがちょっと面倒だからぐぐプレで500円弱支払ってほいちょいでインストールするもよし。面倒なことはしたくないし、有料アプリを使うのもイヤというならTotal Commanderが次の選択としてナイスだと思います。
PCでの
 ☑Samba接続をなんとか設定しきるか
 ☑エクスプローラー上でのFTP接続でディレクトリ操作できない問題を解決するか
どっちかを片付けたあとにやっと外出先からのSSD接続だぁ~。はぁ、、、。ダイナミックDNSを取得してopenVPNを設定する。って文言だけはわかってる。文言だけは、ネ。ネットワーク苦手なんだよなぁ~。はぁぁぁ、、、。宅内LANから接続するほど簡単じゃないからハマるんだろうなぁ。はぁぁぁぁ、、、。

腰をいたわりバックドロップ
http://pukachan.blog94.fc2.com/blog-entry-2883.html

2023年3月2日木曜日

[通信][MVNO] OCNモバイルONE, プライベートIPアドレス








[通信][MVNO] OCNモバイル ONE, プライベートIPアドレス
OCNモバイル ONE、プライベートIPアドレスを6月6日より提供開始!
2022年06月01日
NTTコミュニケーションズは6月1日、OCN モバイル ONEにおいて、インターネット接続時にOCNからユーザーの利用機器に付与するIPアドレスの仕様を2022年6月6日より変更すると発表しました。これまでは「グローバルIPアドレス」のみだったものが、ユーザーが自分で設定することで「プライベートIPアドレス」を選択できるようになります。
2022年6月1日:「OCN モバイル ONE」におけるサービス仕様変更について | NTTコミュニケーションズ
■プライベートIPアドレスを提供開始
OCN モバイル ONEではこれまで「グローバルIPアドレス」による接続にてサービスを提供してきましたが、昨年10月にプライベートIPアドレスでの提供を検討していると発表していました。OCN モバイル ONE、IPアドレス付与方式をプライベートIPアドレスに変更検討!バッテリー消費問題も解消するかも!? – OREFOLDER
当初は3月という話が一度延期になり、今回の発表となりました。
■ユーザーが自分で設定して選択
「プライベートIPアドレス」を利用するための申込は不要で、自身でAPN設定をすることで利用可能になります。引き続き「グローバルIPアドレス」を利用し続ける場合は設定変更は必要ありません。具体的なAPN設定の方法は2022年6月6日(月)10時より以下のページで公開されます。
Androidの場合:
https://support.ntt.com/personal/purpose/detail/pid2900000g9p
iOSの場合:
https://support.ntt.com/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd
■留意事項
「プライベートIPアドレス」へ変更すると、、一部の通信・アプリケーションなどは利用できなくなる場合があります。
✔外部へのサーバー公開など、インターネット側からの通信を受け付けるような利用方法
✔多数のポートを必要とする通信
また、プライベートIPアドレスが利用可能になるのは「新コース」のみで、旧来のコースでは引き続き「グローバルIPアドレス」のみでの提供となります。
■バッテリー消費問題も解消するか!?
OCNモバイルONEには、「ほかの格安SIMに比べてバッテリー消費が激しい」という評判があります。当サイトでも実際に試してみたところ、たしかにその傾向がありました。
📝OCN モバイル ONEのSIMだとバッテリー消費が激しいってホント!?少しだけ試してみた – OREFOLDER
この原因としてよく挙げられているのが「グローバルIPアドレス」です。なので、これでOCNモバイルONEがプライベートIPアドレスを使うようになれば、バッテリー消費問題も解消される可能性があります。6月6日以降に、実際に試してみたいですね。
参考情報
2022年6月1日:「OCN モバイル ONE」におけるサービス仕様変更について | NTTコミュニケーションズ
2021年10月20日:「OCN モバイル ONE」サービス仕様変更の予定について | NTTコミュニケーションズ

OREFOLDER
https://www.orefolder.net/2022/06/ocn-mobile-one-ip-address-2/







OCNモバイルでのバッテリー異常消費問題、プライベートIPへの変更で改善との報告多数
 2022.06.08
2022.06.06
OCNモバイルが先日公式アナウンス、そして本日6月6日より正式にサービス提供が開始されたプライベートIP。従来のグローバルIPでの継続利用ももちろん可能ですが、今回、このプライベートIPでの利用に切り替えたユーザーからは「バッテリー持ちが良くなった」というポジティブな評価が複数上がっていることがわかりました。
OCNモバイルONEのバッテリー問題。プライベートIPにしたら、やはり電池の減りは緩やかになった模様。
◎>            
ahamo版Galaxy S20 5Gで検証したが、1時間で1%から4時間で1〜2%ほどの消費に。
— E-Extra (@okayama_sambar) June 6, 2022
◎>            
OCNのSIM入れたXPERIA プライベートIPに変更したら少しだが電池減りが改善した気がする。 
pic.twitter.com/oPS1dMgLEl
— バルミューダフォン31,800円 (@risyu1967) June 6, 2022
◎>            
10時休憩の時にocnモバイルoneのプライベートIPのAPN設定したんだが確かに電池の保ちが良くなるな
— おっさん@mazda3ユーザー (@aigis3) June 6, 2022
◎>            
OCNモバイル、今朝は75%くらいしか充電できてなかったのに、14時くらいにプライベートIPにしたら22時でも50%以上ある。これは効果あるのかも!
— サンニンサン (@SanNinSun) June 6, 2022
◎>            
OCNモバイル、プライベートIP設定後、12時間放置結果、改善したっぽい。
グローバルIP時はWi-Fi/機内モードでもクソ回線だったのに神になったくさい pic.twitter.com/KyKxJrnODp
— ぎこパパ (@gikonasu) June 6, 2022
データ通信にグローバルIPを使っていたOCNモバイルでは以前より、これによって端末のバッテリー消費が他の回線と比べて異常には早い、という不満の声が上がっていました。それについてはOCNモバイル側も過去に認めており、将来的なプライベートIPでのサービス提供を約束していました。なお、ネット上の報告を見ている限りでは、プライベートIPアドレスに変更した後は特に待機時のバッテリーの減りが少なくなった、という報告が多いと感じます。ちなみに私は一応OCNモバイル回線は持っていますが、メインで使っていないということもあり、もともと若干電池の減りが速い、と感じる程度で「異常」と言えるほどの電池持ち問題には遭遇していませんでした。ただ、プライベートIPに変更した現在、体感で特に他のキャリアのサービスと比較してバッテリー持ちに違いがあるとは感じません。ということは、少なくとも普通のキャリア・MVNO並みの電池持ちにはなった、と言って良いのではないかと思います。
なお、グローバルIPからプライベートIPへの切り替えは(新サービスの場合)、基本的にはAPN設定のAPNを従来の「lte.ocn.ne.jp」から「ocn.ne.jp」に変更するだけです。詳しい設定方法については公式サイトをご覧ください。
sumahodigest.com

スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=10636














[通信] OCNモバイルONE/6GBプラン利用概況
OCNモバイルONE/6GBプラン
◆請求金額
2022.5 ¥4,027円
2022.3 ¥4,174円
◆料金内訳
OCNモバイルONE/2022.5  
NTTコミュニケーションズご利用分
¥1450 基本料合算
¥0003 ユニバーサルサービス料金等合算
¥0220 モバONE/SIM(音声)利用料合算
¥0048 モバONE/SMS送信料(国内)合算
¥0640 あんしんモバイルパック合算
¥1300 OCNでんわ完全かけ放題月額合算
¥0366 消費税相当額(合算分)非対象等
複数の請求番号をお持ちの方は、上記お客さま番号の選択により表示を切り替えられます。選択により、お客さま番号ごとに請求金額がご確認できます。お客さまのご契約内容/ご利用状況等により、ご請求が1カ月~2カ月程度遅れる場合がございます。

yg7ughu pc    








databug   
長年使ってきたOCNから乗り換えて約2年。さかのぼって昔は
NTT(固定電話)+OCN(ADSL)+Tu-Ka
の時代は月額通信費合計は3500円+3500円+4000円で大体10000〜13000円。Tu-Ka倒産でDocomoへ移行。NTT(固定電話)解約して
OCN+Docomo
で料金は3500円+5000円で大体8000〜9000円。自宅用通信と電話代/モバイル通信を別々に契約していた。月額通信費合計が8000〜10000円だった。Docomoは月額約5000円で,月によっては8000円超える場合もあって高かった。月々払う費用とはいえ(だからこそ)どのキャリアにするかは考えがあって,安いけれども当初からSoftbankの選択肢はなかった。にしてもDocomoは高すぎた。しかも支払いや変更でセンターに行く度にオプションの勧誘をぢてくる。親もDocomoだったが,情弱者に,使いもしない高額オプションつけて毎月払わせるDocomoのやり方に憤ってはいた。契約縛りから約半年後にヨドバシでMVMOのOCNモバイルONEに移行。窓口でDocomo解約。事務員の機械的な応対がなければズルズル使っていたんだろうな。。最後に電話でDocomoの受付嬢が憤った声で「解約の理由教えて下さい」「費用が高過ぎた」。。
現在は契約は
OCNモバイルONE
のみで両耳は上記のように4000円前後。これが通信費合計と考えればだいぶスリムになった。6GBプランで,高速通信が6GB使えるプラン。6GB超えると低速通信になって,低速通信は無制限に使っていい。だから毎月の月初の高速通信の期間に動画や音声データのダウンロード等容量が要る作業を一気にやる。ので毎月2日頃にはもう低速通信に戻っている。複数機器をテザリング通信で賄う。速度的に不満はあるがまア満足している。

tygh76ghh pc   














注意事項
OCN モバイル ONE コース変更および容量追加オプションについては、以下の事項についてご注意の上ご利用ください。コース変更のお申し込み内容のご案内については電子発行となります(PDF発行で印刷も可)。なお、紙での発行をご希望のお客様は、お申し込み内容のご案内に記載されているお問い合わせ先にご連絡ください。
500MB/月(新コース)適用月においては、OCN光モバイル割の割引適用外となります。
コース変更で新しいコースが適用されたときに、節約モード機能はOFFになります。(新コースを除く)
容量追加オプションは通常500円(税抜)(税込550円)で0.5GB追加となりますが、新コースご利用の場合は、OCN モバイル ONEアプリ経由でお申し込みいただくと、追加容量が2倍になり、 500円(税抜)(税込550円)で1.0GB追加となります。
初期契約解除について、変更内容が適用された日/月以降に解除を申請した場合、申請日/月は変更後のものが適用され、以降の日/月は変更前のものが適用されます。適用される料金も同様となります。あらかじめご了承ください。
利用者からお申し込み頂く場合も、当社は契約者からお申し込みがなされたものと見なします。詳細は、IP通信網サービス契約約款をご確認ください。

yg7ughu pc









OCN モバイル ONE、プライベートIPアドレスを6月6日より提供開始!
orefolder
2022年06月01日
NTTコミュニケーションズは6月1日、OCN モバイル ONEにおいて、インターネット接続時にOCNからユーザーの利用機器に付与するIPアドレスの仕様を2022年6月6日より変更すると発表しました。7これまでは「グローバルIPアドレス」のみだったものが、ユーザーが自分で設定することで「プライベートIPアドレス」を選択できるようになります。
2022年6月1日:「OCN モバイル ONE」におけるサービス仕様変更について | NTTコミュニケーションズ
プライベートIPアドレスを提供開始
OCN モバイル ONEではこれまで「グローバルIPアドレス」による接続にてサービスを提供してきましたが、昨年10月にプライベートIPアドレスでの提供を検討していると発表していました。
📝OCN モバイル ONE、IPアドレス付与方式をプライベートIPアドレスに変更検討!バッテリー消費問題も解消するかも!? – OREFOLDER
当初は3月という話が一度延期になり、今回の発表となりました。
■ユーザーが自分で設定して選択
「プライベートIPアドレス」を利用するための申込は不要で、自身でAPN設定をすることで利用可能になります。引き続き「グローバルIPアドレス」を利用し続ける場合は設定変更は必要ありません。具体的なAPN設定の方法は2022年6月6日(月)10時より以下のページで公開されます。
Androidの場合:
https://support.ntt.com/personal/purpose/detail/pid2900000g9p
iOSの場合:
https://support.ntt.com/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd
■留意事項
「プライベートIPアドレス」へ変更すると、、一部の通信・アプリケーションなどは利用できなくなる場合があります。
外部へのサーバー公開など、インターネット側からの通信を受け付けるような利用方法
多数のポートを必要とする通信
また、プライベートIPアドレスが利用可能になるのは「新コース」のみで、旧来のコースでは引き続き「グローバルIPアドレス」のみでの提供となります。
■バッテリー消費問題も解消するか!?
OCNモバイルONEには、「ほかの格安SIMに比べてバッテリー消費が激しい」という評判があります。当サイトでも実際に試してみたところ、たしかにその傾向がありました。
📝OCN モバイル ONEのSIMだとバッテリー消費が激しいってホント!?少しだけ試してみた – OREFOLDER
この原因としてよく挙げられているのが「グローバルIPアドレス」です。なので、これでOCNモバイルONEがプライベートIPアドレスを使うようになれば、バッテリー消費問題も解消される可能性があります。6月6日以降に、実際に試してみたいですね。

スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=10636












新型スマホを中心にしたリーク、評価、不具合などの総合情報サイト
スマホダイジェスト
OCNモバイルでのバッテリー異常消費問題、プライベートIPへの変更で改善との報告多数
 2022.06.06
OCNモバイルが先日公式アナウンス、そして本日6月6日より正式にサービス提供が開始されたプライベートIP。従来のグローバルIPでの継続利用ももちろん可能ですが、今回、このプライベートIPでの利用に切り替えたユーザーからは「バッテリー持ちが良くなった」というポジティブな評価が複数上がっていることがわかりました。
データ通信にグローバルIPを使っていたOCNモバイルでは以前より、これによって端末のバッテリー消費が他の回線と比べて異常には早い、という不満の声が上がっていました。それについてはOCNモバイル側も過去に認めており、将来的なプライベートIPでのサービス提供を約束していました。なお、ネット上の報告を見ている限りでは、プライベートIPアドレスに変更した後は特に待機時のバッテリーの減りが少なくなった、という報告が多いと感じます。
ちなみに私は一応OCNモバイル回線は持っていますが、メインで使っていないということもあり、もともと若干電池の減りが速い、と感じる程度で「異常」と言えるほどの電池持ち問題には遭遇していませんでした。ただ、プライベートIPに変更した現在、体感で特に他のキャリアのサービスと比較してバッテリー持ちに違いがあるとは感じません。ということは、少なくとも普通のキャリア・MVNO並みの電池持ちにはなった、と言って良いのではないかと思います。
なお、グローバルIPからプライベートIPへの切り替えは(新サービスの場合)、基本的にはAPN設定のAPNを従来の「lte.ocn.ne.jp」から「ocn.ne.jp」に変更するだけです。詳しい設定方法については公式サイトをご覧ください。

スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=10636

[通信][MVNO] DNS設定関連





[通信][MVNO] DNS設定関連
DNSレコードの動的登録に必要な設定(補足追記) と 動的登録処理の流れは?
WindowsOS
2021/05/2201:39 0 0
DNSの動的登録に必要な設定は以下にまとめたが、1点不足していたため、DNSレコードの動的登録処理の流れの説明とともに、必要な設定について以下に補足する。
http://qwerasdfjk.blog64.fc2.com/blog-entry-227.html
DNSレコード動的登録処理の流れは以下(1~4)。
--------------------------------------
1. DNSクライアントは、自身が所属するドメイン※の SOA レコードを問い合わせるDNS Query Request を参照先 DNS サーバーに送信します。
※ワークグループの場合でも、プライマリサフィックスが設定されている場合は、そのサフィックス名のドメインのSOAレコードを問い合わせます。
2. DNS サーバーは DNS Query Response として SOA レコードを応答します。
3. クライアントは、応答結果を元に DNS Update Request をプライマリ権威 DNS サーバーに送信します。
※SOAレコードから、プライマリ権威 DNS サーバーのFQDN名を特定し、該当のFQDNを名前解決して、プライマリ権威DNSサーバーへDNS Update Requestを行う。そのため、SOAレコードに登録されているプライマリDNSサーバーのFQDN名をDNSクライアントから名前解決できる必要があるため注意。
4. DNS サーバーは DNS Update Response として動的更新の結果を応答します。

SIer備忘録
http://qwerasdfjk.blog64.fc2.com/blog-category-1.html







Windows 11 - DNSサーバーを変更する方法
DNSWindows 11 ネットワーク
Windows 11 のDNSサーバーを変更する方法を紹介します。Windows 11 のDNSサーバーをプロバイダーが提供しているサーバーからGoogleなどが提供しているサーバーに変更することで、インターネット速度が高速に改善できる場合があるので、ここではDNSサーバーを変更する方法をみていきます。また、DNSの通信として、「DNS over HTTPS(暗号化)」を使用することで、プライバシーを強化することができるので、その方法も合わせてみていきます。
※ ここでは例としてGoogleが提供しているGoogle Public DNSへ変更してみます。
■DNSサーバーを変更する方法は?
▽[設定] を起動
▽[ネットワークとインターネット] → [Wi-Fi] 
▽[ハードウェアのプロパティ] をクリック
▽DNSサーバーの割り当ての [編集] をクリック
▽DNSサーバーを設定する
▽DNSサーバーを確認する
▽DNSサーバー(IPv6)を設定
■DNSサーバーを設定する
DNS設定の編集です。
▽「自動」から「手動」に変更
▽IPv4を「オン」にします
▽優先/代替DNSを設定
ここではGoogle Public DNSの「8.8.8.8」と「8.8.4.4」を入力し、DNS暗号化を「暗号化のみ(HTTPS経由のDNS)」を選択しました。
▽「保存」をクリック
▽DNSサーバーを確認する
最後に変更したDNSサーバーを確認しておきましょう。
■DNSサーバー(IPv6)を設定する
続いて、必要であればDNSサーバー(IPv6)を設定しましょう。
▽[編集] をクリック
▽DNS設定の編集
①「手動」になっていることを確認し
②画面を下へスクロールします。
③IPv6を「オン」にします。
④優先/代替DNSを設定します。ここではGoogle Public DNSの「2001:4860:4860::8888」と「001:4860:4860::8844」を入力し、DNS暗号化を「暗号化のみ(HTTPS経由のDNS)」を選択しました。
⑤「保存」をクリックします。
▽最後に変更したDNSサーバー(IPv6)を確認
これで DNSサーバーの変更は完了です。
以上で、Windows 11 DNSサーバーを変更する方法の解説は終了です。その他の Windows 11 の設定と使い方をまとめていますので、ご参考にどうぞ。

PC設定のカルマ
https://pc-karuma.net/how-to-change-dns-servers-on-windows-11/






DNSサーバ作成
未分類
2020/09/1523:22 0 -
解説パートを少しづつ進めていきます。このDNSの機能ですが、もう少し詳しく書いておきます。
設定例とかをすべてそのまま使われている方は以下の機能があります。
1:一度接続したサイトのipを記憶。
キャッシュするので、dnsサーバーの名前解決の時間はほぼ0。高速です。ただ私の設定をそのまま適応しているなら少しブロックしているものの量が多いので、若干ですが遅延を感じるかもしれないです。普段30mbpsの通信で満足している人には関係のない話です。
2:不要なログは残さない。
iptablesで悪質な攻撃者のみログを取るようにしているので、全通信ログを取ったりはしていません。
3:悪質なipアドレスをブロック。
cisco talosの提供する、悪質なipを全ブロックしています。
4:異常なトラッカー、トラッキングを防止
cookieを強制的に使用しない設定にするのが早いのですが、サイトの表示に影響がある可能性があるので、トラッキングに使用されるドメインをできるだけブロックしている。
5:web上の広告を削除。
これに関しては各々のデバイスでブロックすべきなのですが、多少マシになるように可能なものはブロックするようにしてます。
6:IOS Youtubeアプリの動画広告ブロック
→設定してから2日位立つと私の環境の場合、Youtubeの広告が全くでなくなりました。
⇨追記:また出るようになった。
7:Youtubeで制限された内容しか閲覧できない。
→当然アプリでも制限できます。コメントを見れなくする。書き込みできなくすることもできます。
設定は、
sudo nano cloaking-rules.txt
www.youtube.com         
restrict.youtube.com
m.youtube.com         
restrict.youtube.com
youtubei.googleapis.com 
restrict.youtube.com
youtube.googleapis.com   
restrict.youtube.com
www.youtube-nocookie.com
restrict.youtube.com
これが一番強い制限になります。私のは、制限をかけてないです。
m.youtube.com
www.youtube-nocookie.com
だけ制限すればwebのみ制限とか出来るかもしれない。意味があるのかは知らん。
8:通信の暗号化。DNSキャッシュポイズニング対策。
そもそもつなぎに行くサーバーが通信の暗号化に対応しているので、正直不要な機能。
9:DDos攻撃対策
Dos攻撃は対応しない。私の設定をそのまま使っているなら、60台以上のデバイスが一斉に接続した場合、1分間に25台しか通信できないよう接続制限をかける。
10:hosts改ざんをリアルタイム検知
コマンド上にhosts改ざんがあった場合その通知が出る。/optのほうも検知は必要かも。 >>log.log とかでファイル書き込みにしたほうが便利かも。
11:省電力
大体3w~8w位で運用できます。夜中はつける必要がないので切っとけば大丈夫。hosts改ざん検知と省電力設定は再設定が必要なのでそこは注意かも。起動に実行する設定にすればいいのかもしれない。
12:DNSサーバー以外として利用。
cpuは5%も使っていないです。ftpsを実装してnasサーバーも作れる。次回以降コマンドなどの解説もいれていければいいなと思っている。

自由気ままに





 

2023年3月1日水曜日

[修理] 依頼修理,Motorolaスマホフロントパネル交換



[修理] 依頼修理,Motorolaスマホフロントパネル交換
MOTOROLAフロントパネル交換修理
23.3.3    
◆Xシリーズ
Motorola Moto X4 10,800円(税込)
Motorola Moto X Style (XT1572) 14,600円(税込)
◆Zシリーズ
Motorola Moto Z Play 14,000円(税込)
Motorola Moto Z(XT1650-03)16,000円(税込)
◆Gシリーズ
MOTOROLA G4 8,640円(税込)
Motorola moto g7 plus 8,800円(税込)
Motorola moto g7 power 8,800円(税込)
Motorola Moto G9 Play 9,900円(税込)
Motorola moto G50 5G 11,000円(税込)
Motorola Moto G8 Power Lite 11,000円(税込)
Motorola moto g8 plus 11,000円(税込)
Motorola Moto G8 Power 12,000円(税込)
Motorola Moto G5 Plus 10,800円(税込)
MOTOROLA Moto G4 Plus 9,720円(税込)
Motorola moto g100 SOLD OUT
Motorola Moto G8 SOLD OUT
Motorola Moto G Pro(Xt2043-7)SOLD OUT
◆Eシリーズ
Motorola Moto E5(XT1944-1) 11,000円(税込)
Motorola Moto E5(XT1944-6)SOLD OUT

Moumantai     
https://www.moumantai.biz/?mode=grp&gid=1979236&sort=n
https://www.moumantai.biz/?mode=grp&gid=1979236&sort=n&page=3









Moto E5フロントパネルゴールド
3,600円(税込)
商品説明
Motorola(モトローラ) Moto E5 交換修理用液晶ガラス 液晶パネル(フロントパネル ・タッチパネル) ガラスパネル ゴールドの購入・仕入れは卸販売の町のお店へ。
スマホ・タブレット修理パーツの販売業者として、あらゆる部品を取り揃えております。
お支払いと発送について
平日13時までのご注文・ご入金で当日発送に対応!2万円以上のご購入で送料無料とさせていただきます。
・あんしんの代引きはヤマト宅急便コレクトにて着払いとなります。
   ※別途代引き手数料が加算されます。
・銀行振込は商品内容や数量によりその都度配送会社を弊社にて決定いたします。
   ※お振込手数料はお客様負担となります。
土日・祝日は発送業務を行っていないため、翌営業日対応となる旨ご了承くださいませ。

SmartParts   
http://smartparts.shop/smartphone/detail.html?id=000000000606









MOTOROLA(モトローラ)画面割れ修理料金表
※部品代金・作業料すべて込みの価格(税込)です。
※データや設定はそのままで僅か1時間で修理完了!
◆部品持ち込み修理
部品持ち込み修理 7,800円/〜1時間
◆Razrシリーズ
Motorola Razr 5G 42,800円
Motorola Razr 5G 22,800円
◆Edgeシリーズ
motorola edge 30 pro 24,800円
motorola edge 20 fusion 29,800円
motorola edge 20 Pro 23,800円
motorola edge 20 22,800円
◆Xシリーズ
Motorola X4 13,800円
◆Zシリーズ
moto Z3 Play 17,800円要確認
moto Z2 Play 16,800円要確認
moto Z Play 16,800円要確認
moto Z 15,800円要確認
◆Gシリーズ
moto g100 14,800円
moto g52j 5G 15,800円
moto g50 5G 13,800円 1時間
moto g32 13,800円/1時間
moto g31 16,800円
moto g30 13,800円
moto g10 13,800円
moto g9 play 13,800円
moto g9 13,800円
moto g pro 13,800円
moto g8 power lite 13,800円
moto g8 power 13,800円
moto g8 plus 13,800円
moto g8 13,800円
moto g7 power 12,800円
moto g7 plus 12,800円
moto g7 12,800円
moto G7 Play 12,800円
moto g6 plus 12,800円要確認
moto g6 11,800円
moto G5s Plus 11,800円
moto G5s 11,800円
moto G5 11,800円要確認
◆Eシリーズ
moto e32s 13,800円
moto e7 power 13,800円
moto e7 13,800円

スマホ修理本舗
https://www.iphone-base.com/motorolaprice/
https://www.iphone-base.com/postrepair/



スマホの修理はお任せください!データそのまま即日修理!同じ品質で他よりさらにお安く修理!
電話: 03-6874-4696
受付時間: 9:30 ~ 20:00 年中無休
画面修理はデータそのまま即日修理します。作業時間40分〜!充電コネクター交換も即日約60分で修理可能です。
MOTOROLA修理 品質・安さ・スピード No.1保証
MOTOROLA郵送修理キャンペーン実施中⇨全国返送料無料
※キャンペーン対象は画面割れ・液晶破損修理です。
※返送配送方法はレターパックプラス(無料)です。
※本州なら往復配送期間、修理期間を含めて最短3日以内でお手元にお届け可能です。
データそのままご予約不要で僅か60分で修理完了!Xperia,HUAWEI,ZenFone,Galaxy の修理も対応しております。
MOTOROLA全機種対象!+4,500円でバッテリー交換サービス実施中!
※当店では明朗会計、高額課金アプリのダウンロード割引等は一切行っていません。
※修理作業時間は目安になります。故障の状態や混雑状況によって変動がございます。
※ほとんどの修理屋さんは互換品パネルを使用しています。互換パネルの液晶解像度やタッチの感度が純正同等品より劣ります。
バッテリー交換修理 料金表
※PSEマーク付きバッテリー使用!
※部品代金・作業料すべて込みの価格(税込)です。
※バッテリー交換をおすすめ出来るパターン&おすすめ出来ないパターン
🛠充電コネクター修理 
※部品代金・作業料すべて込みの価格(税込)です。
※データや設定はそのままで僅か60分で修理完了!
🛠バックパネル交換修理 
※部品代金・作業料すべて込みの価格(税込)です。
※データや設定はそのままで僅か40分で修理完了!
🛠その他修理 
※部品代金・作業料すべて込みの価格(税込)です。
各部品交換7,800円〜要確認
基盤修理  21,800円〜7日以内
データ復旧 31,800円〜7日以内
水没復旧 7,800円〜7日以内
自己修理失敗 7,800円〜7日以内
※直らないできない場合は無料です!
※修理作業時間は目安になります。故障の状態や混雑状況によって変動がございます。
スマホ修理本舗
同じ品質で他よりさらにお安く修理!
電話: 03-6874-4696
受付時間: 9:30 ~ 20:00 年中無休

スマホ修理本舗
https://www.iphone-base.com/motorolaprice/

iFixit   
https://jp.ifixit.com/Guide/Motorola+Moto+G7+%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B/130612





◆郵送修理サービス
郵送修理の流れ
▽お問い合わせ、お申込み下さい
下記の郵送修理お申込フォームにてお申込み下さい。
お申し込み後、ご記入いただいたメールアドレスに自動返信メールが送られます。10分以上経過しても自動返信メールが届かない場合、直接お電話にてお問い合わせ下さい。
※お申し込み後から修理端末が届くまで、弊社からの電話やメールは特にありません。
※outlook.jpとDocomo,au,SoftBankのキャリアメールの場合、パソコンから送信されるメールの受信は一括拒否設定などをされていると、弊社からのメールをお届することができません。設定を変更するかGmail・Yahooメールなどのフリーメールをご使用ください。
※「迷惑メールの自動振り分け機能」の設定により、当社からのメールは迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がありますので、受信箱以外に、迷惑メールフォルダも併せてご確認ください。特にgmailのアドレスをご利用のお客様に、メールが届かないケースが大変多く発生しております。
下記の同意書を記載の上、ご依頼の端末に同封してお送り下さい。郵送修理同意書ダウンロードはこちらからどうぞ
▽発送手配をお願いいたします
スマホ修理本舗池袋店までご依頼の端末をお送り下さい。お送り頂く際は、元払いにて発送をお願い致します。
※発送業者(佐川急便・ヤマト運輸・日本郵便など)はどちらでも構いません。
郵送修理送付先
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1丁目4番5号 佐々木ビル203号
スマホ修理本舗 郵送修理係
電話:03-6874-4696
メール:info@iphone-base.com
▽修理、料金のご連絡、お支払
郵送修理ご依頼の端末が届きましたら、すぐに検査、修理作業を行います。メールで郵送修理作業内容、及び請求金額をお客様へご連絡致します。
お支払いは銀行振込のみとなります。
※銀行振り込み手数料はお客様負担となります。
▽発送、納品
ご入金を確認しましたら、端末をお客様の元へ返送致します。
※佐川急便或いはヤマト運輸着払い(お客様負担)にて発送致します。
※スマホ画面交換修理(8,000円以上のメニュー)の場合は元払い(弊社負担)にて発送致します。
※本州なら往復配送期間、修理期間を含めて最短3日以内でお手元にお届け可能です。

スマホ修理本舗
https://www.iphone-base.com/motorolaprice/
https://www.iphone-base.com/postrepair/

スマホ修理工房
https://s-phone.jp/diary/motorola-razr-5g%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%81%8C%E6%98%A0%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F%E6%8A%98%E3%82%8A%E3%81%9F/

 





スマホスピタル町田
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目21−5 ARCビル 301号室
営業時間 10:00~19:00
電話番号 042-851-8318
E-mail machida@smahospital.jp

スマホスピタル
https://smahospital.jp/shop/machida/report/21522/