1981年12月25日金曜日

[機器][ゲーム] SORD M5




[機器][ゲーム] SORD M5
ソードm5
1982年11月発売
m5
販売元ソード社
定価 49800円
1983年11月発売
m5 Pro
販売元ソード社
定価 39800円
1983年11月発売
 m5 Jr.
販売元ソード社
定価 29800円
1982年11月発売
ゲームパソコン
販売元タカラ社
定価 59800円(写真はm5 PRO)
ソード社とタカラ社が業務提携して販売されたハード。販売ルートを分けて販売していた。
ソード社が『M5(エムファイブと読みます)』を電気店ルートで、タカラ社が『ゲームパソコン』の名前で玩具店ルートで 発売していた。もちろんソフトの互換性はとられていた。アーケードゲームの移植が豊富で、綺麗な画面でプレイできた。しかし、パソコンなのかゲーム機なのかという中途半端さ、 売ルートが違うために別の商品に見られがちだったという中途半端さが、いまいちブレイクできなかった原因でしょうか・・・。
この後、ソード社は『m5ジュニア』、『m5 PRO』と発売するが、一般に普及することはなかった。 (ちなみに当時のカタログを見ますと”M5”と大文字で説明書きがされていますが、本体は小文字で表示されています。)
 もし画像がない下記のソフトをお待ちで、画像を撮れる環境がありましたら、何卒ご協力をお願いします。 ・・・ここに無いパッケージ画像も頂けたら嬉しいっす。

Nostalgia
http://aizuma.hp.infoseek.co.jp/m5/M5.htm































1981年11月29日日曜日

[ゲーム][ポケコン] SharpPC-E500,ポケットコンピュータ自作ゲームの世界



E500BASIC技術向上委員会会長 御茶目菜子
PSS推進運動実施中!
ここは、ポケコン(特にE500シリーズのBASIC)について探求するところです。
BASICの基本的な使いかたは覚えたけどさらなる技術向上を目指している人には最適の場所です。ぜひ、プログラミングの楽しさを体験してみてください!
「ザウルスユーザーズWEB RING 2000」で来られた方へ
「おちゃめくらぶ」のトップページはこちらです。他のコーナーも見て行ってね。また来てくれるとうれしいな。
それから、現在ザウルス用語事典を作成中です。ザウルスを使っていて分からない言葉や用語が出てきたら「何でも質問箱」に書き込んでください。
■ポケコンとは
ポケコンとは「ポケットコンピュータ」の略で本来ポケットに入るくらい小型のコンピュータということで命名されました。
最初のポケコンは1980年にシャープから発売されたPC-1200/01で、当時としては、画期的な程小型で安価、しかも、標準でBASICが使えるなどすばらしいものでした。その後、どんどん進化していきましたが、パソコンの価格低下にともなってどんどん地位の低いものとなったかのように思われました。しかし、パワーユーザーの手によって、メモリを標準の32Kバイトから512Kバイトに増設したり、それによって漢字表示ができるようになったり、まだまだ、その勢いは衰えていません。
ポケコンのもっとも優れている点は電源ONですぐにプログラミングが可能な点です。
これは、現在のどのパソコンにおいても実現されていない、ポケコンの最大のアドバンテージになっています。

おちゃめくらぶ ポケコン研究部
http://ww5.tiki.ne.jp/~ochame/E500/POCKECOM.HTM





[ゲーム][ポケコン] SharpPC-E500,ポケットコンピュータ自作ゲームの世界
全部自作。フリーソフトです。
ダウンロードはテキストファイルにリンクしているだけです。
ゲームばっかりです。
基本的に 2L とついているのは2行ゲームです。
文字の書き換えを行なうものがあります。
CTRL + +/- キー  もしくは INIT"SCRN: リターン で元に戻りますので
カナがおかしくなったら、都度お願い致します。
15パズル
絵つきの15パズル
othello
2L TOCO2
2L IRON CLIMMER
2L WD
2L Line Billiard 2
2L X2
脱ぎJONG-DATA2
2L ROLLER BALL
2L BUS RIDER
2L DOREMI PHONE
2L UP!UFO
2L WIO WIO
F1 TOPLAP
チョメ!
宝石番
2L STAR SHIP
2L TACO TRACE
2L SPEED GUNMAN
2L ROAD WORK
2L BOUND BALL
2L SPEED MAZE
1L first
PUTLOSS
FORT OF ENZA
2L PONPON
2L DROP DROP
2L BIRD
2L Channel
2L DYB
2L SAND GOLF
X ZONE Special
2L PIA
2L TUNDER CATCH
2L zone2
2L BOUND TENNIS
2L DRILL POINT
GOUST CATCH
Line Billiard 3
BEE2
g-tool
英単語メモ
MASTER MIND
1L LOOK
脱ぎJONG
CONSTRACTION GOLF
2L MODERN GHOST
2L ピョンコ!
2L Pilot Arrow
2L KANA SHOT
2L TRADE WIND
2L ROCK BILUDING
2L RETURN HOME
2L PLEASE STOP
2L NUMBER HERI
2L UFO
1L D
2L KOUMORI
2L TS
1L AL SHOT
1L FROG MASTER
2L ITIYAZUKE!
1L HOPPING ROAD

PC-E500回想録ぺーじ
http://www.geocities.jp/setokem/prog.html












絵つきの15パズル

othello

IRON CLIMMER

2L BUS RIDER

F1 TOPLAP

2L SPEED MAZE


FORT OF ENZA

Line Billiard 3



g-tool


脱ぎJONG

2L TRADE WIND

1L FROG MASTER





























































◆15パズル
昔ながらのパズル。
最初に200回シャッフルされて始まります。
単に数値を
1234
5678
9101112
131415 
と並べて終了。
15pa.bas
◆絵つきの15パズル
最初1度でも絵が見られるわけでもなく
いきなり200回シャッフルされて始まります。
かなり気合が入った絵でできています。
15paにて並べ方を把握してないとつらいと思います。
15paa.bas
◆othello
オセロ。はじめに2人用か対コンピュータか聞いてきますが、選択方法は
上 2人用
下 対コンピュータ
ということ。
続いて黒か白かですが
右 white 
左  black 
選択したら始まりますが、対コンピュータ戦は
置く場所のルーチンが置けなかたっらここで・・・方式なので弱いです。
othello.bas
◆2L TOCO2
メモによるとデザイン館に送る予定だったらしい物。正式名称が不明。メモ書いていません。
杭が出てきます。上まで行くとゲームオーバー
人を左右に動かして杭を打つ。
1,2,3,4,5キーを使用して動かします。
数値は移動距離。1だったら1コマ、4だったら4コマ動きます。
最初は右に、次に左に、次に右に、次に左に・・・・と交互に動く。
慣れれば高得点を狙えます。
2l-toco2.bas
◆2L IRON CLIMMER
これはよく覚えています。よくできているのでぜひ遊んでほしい1品です。
E500を縦に持ちます。
画面全体がビルなのです。窓が開き、物が落ちてきます。
そう、このゲームはクレージークライマーなのだ!
hypキー と 0キーで下にいる人を上に上がらせるのが目的。
窓と落ちてくるものを避けて、5回分上に到達するとオールクリア!
問題は操作方法です。
ゆっくり hyp キーと0キーを押していたのでは
窓がすぐに進行方向をふさいでしまいます。
なのでタイミングよくhyp と 0 を押していこう。このタイミングに
慣れさえすれば、1面クリアはできるようになります。
5面クリアは、それに左右のすばやい移動の切り替えができて初めて達成できると感じます。
感じるというのは、今は腕が落ちていてこう、なかなか・・・
2l-ic.bas
◆2L WD
これはメモがかすれて正式名称不明。
Dがドラゴンのような気がする・・・
とりあえずこれも縦に持ちます。
hypキー と 0キー で 左右に移動します。
上までついたらすぐ反転するので要注意。ちょっと押しのタイミングがずれるとすぐ死ぬので
そのあたりうまくなると高得点が狙えます。
2l-wd.bas
◆2L Line Billiard 2
なんか改良版とあるのですでに発表した物の直しかもしれません。
とりあえず横からみたビリヤードを想定すればOKかと。
なにかキーをおすと押した長さだけ動きます。その方向に動いた後は次は逆の方向に。
左右交互に動かして 1から9まで順番に当てていくのが目的です。
難しすぎてうまくいかないので何面まであるかよくわかりませんが、
プログラム上は6面までのようです。自分も腕が落ちたものです・・・
ほんのチョイ押しで一コマ動かせるのがコツっぽい。
2l-lb2.bas
◆2L X2
名称不明。
これは、実に難しいです。
回転しているUFOを操って左に進むわけですね。
なにかキーを押すと横に大きく回転します。これを使って障害物を避けて左に進むわけです。
ぎりぎりまで寄せるのがコツ。1000点いかない・・・
2l-x2.bas
◆脱ぎJONG-DATA2
以前PJに載った脱ぎマージャンですが、友達にせがまれて別の絵のバージョンも
存在してました。
絵に気合が入っています。
これはPJに載ったんだっけ?覚えていません。
1,2,3,4,5,6キーで捨てハイを選びます。
9キーでツモ。 リーチは敵にはあるがこちらには無いと思います。
n-jong2.bas
◆2L ROLLER BALL
キーを押した長さだけ玉が転がります。3個囲いに入ると次の面に進みます。
面が進むと囲いが小さくなるので入れるのは大変。
3面でオールクリア。BEEP4 で祝福されますが、聞くのは至難の業だと感じるでしょう。
2l-rball.bas
◆2L BUS RIDER
4,6キーでハンドルを切るだけのゲーム。
次第にカーブが厳しくなります。400点こえたらすごい。とメモにあります。
2l-br.bas
◆2L DOREMI PHONE
音当てゲーム。
音符が左に流れる前に、ドレミファソを当て、
PF1 ド PF2 レ PF3 ミ PF4 ファ PF5 ソ
でもってファンクションキーを叩いていくゲームです。
当時、できない人はいつまでたってもできず、
できる人は簡単すぎるといっていたのを覚えています。
差がありすぎて特異的だったので忘れられないからです。
当時なぜこのゲームがこんなに人を選ぶのかまったく解りませんでした。
いまならわかります。
できた人は絶対音感が持っている事が後にわかったのです。
これは絶対音感をもつ人には簡単すぎるゲームでした。
2l-dp.bas
◆2L UP!UFO
UFOがフラフラしているが、何かキーを押すと止まるので
これを利用して上までUFOをいざないましょう。
5面クリア。中毒性があり、かなりハマッタ記憶があります。
2l-uu.bas
◆2L WIO WIO
酔っ払い亜種ゲーム。
何もしないと落ちていきますが、ブロックにあたると上に伸びます。
スペースで下降に戻し、押し続けると飛距離が伸びます。
スペースでうまく到着地点を計算して全5面制覇を目指しましょう。
おすすめの1本。
2l-ww.bas
◆F1 TOPLAP
ベーシックマガジン掲載作品
最初に RUN 320  として、lapデータをE:に作成する必要があります。
ラムファイルを使わない人はこのあたりなおす必要があると思います。
コースを選択し、8で加速、4,6で左右にハンドルをきる。
で、ゴールを目指して爆走
うまくいけば、全部のコースで減速なしで走れる。とメモにあります。。
もっとも友達ウケがよかった物で、授業中まわしゲームされ、LAPが
争われたと記憶しています。
f1-tl.bas
◆チョメ!
これは、ウノっぽいゲーム。カードワンのほうが近いかな。
同じマーク、数値のものを出していき、手持ちがなくなったら勝ち。
残り1枚になったら、ウノならぬ チョメッと表示されます。
ペナルティカードもあり、ウメ、タケ、マツと表示されます。もらったら
無条件で2,3,4枚取らされることに。同じカードを持っていたら出せるけど。
出す際に時間制限があり、時間内に出せなかったら1枚もらうことになってしまいます。
勢いよくカードを捌いて10戦勝ち抜こう。
音がきもちいいかもしれないです。
chome.bas
◆宝石番
倉庫番のパクリ。というかまんまだったので投稿しなかったみたいです。
むずかしいと思います。
ヤリゴタエだけは十分。
h-ban.bas
◆2L STAR SHIP
最初に作られた2行ゲームでした。
何か押すと前に進む。障害物に当たらずに右までいってクリア。
5面クリアでオールクリア。
2l-ss.bas
◆2L TACO TRACE
地面が上下しているので、タイミングで止めるとタコがすすみます。
無事右まで進ませるとクリア。
5面クリアでオールクリア。
2l-tt.bas
◆2L SPEED GUNMAN
敵の下のPFをたたきます。
次第に早くなりいずれ打たれることに。
電源ON,OFFをすると乱数がリセットされて同じ動きをするため
オンオフ時の最高得点を争う猛者も現れたとメモに。
2l-sg.bas
◆2L ROAD WORK
車が走るたびに道路が削れていき、道路がない部分に車がはまってしまうと
ゲームオーバー。
4,6キーで左右に動き、スペースキーで道路を補修します。
次第に削る幅が大きくなっていき、余裕がなくなっていきます。
2l-rw.bas
◆2L BOUND BALL
8キーと2キーで上下。左右にバウンドしている玉を
操って、サクランボを捕っていきます。
壁はぶつかるごとに磨り減っていき、1枚になると次に当たったときにゲームオーバー
たまに サクランボが出なくなりますが、同じ位置に表示されてます。
2l-bb.bas
◆2L SPEED MAZE
2,4,6,8キーで移動。障害物に当たらずに右端まで行ってクリア。
3面でオールクリア。方向キーの機敏な操作が勝敗を分けると思います。
2l-sm.bas
2L BOUND BALL
1L first
数字が勢いよく上がっていきますので、ぴったり100になるようにキーを押して止めてください。
5回繰り返して、スコアがでます。
集中力ですな。
1l-f.bas
◆PUTLOSS
ブロックをおして、右にすすむゲームです。
手数が決められていて、その手数以上にかかるとゲームオーバー。
全20面。メモには表示が4行だから難易度は限定されてしまうとありました。
ゆえに難易度がそれほどでもなくオススメ
putloss.bas
enza-1
最初の画面
enza-2
敵遭遇時
FORT OF ENZA
◆これは
大型RPGです。プログラムライブラリ1に載ったと記憶しています。
20階ある塔のてっぺんにいる悪の大王、ENZAを倒すのが目的。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気がつくと自分は悪名だかい塔に閉じ込められていた。
ここは魔物以外こられない場所だというのに・・・・
脱出するには、そしてなぜ自分がここにつれて来られたのか、その問いに
答えられるのはこの塔の主、悪の大王 ENZA以外にいない。
たよりない魔法を頼りに、塔を上るべく魔物との戦いが始まった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
全部、魔法での戦いです。
◆画面
簡易3Dダンジョンで、右上がHP、MAXHP その下が文字を表示するウィンドウになっています。
左側はシナリオ1とかなってますが、要するに1階ですね。
その下にアドバイスが入ります。意外と重要なことが表示されます。
その下はゲットした宝石が並ぶところです。
◆敵と会った時
敵と会うと以下のことができます。3回分選んで敵と交互に出し合う感じですね。
1Escape系  逃げる 失敗すると逃げられません。
2Healing系  回復 HP回復です。
3Shield系  シールド 一度かけると次からダメージ半減
4Stop系   これは相手を止める魔法でしょうか?
5Nutral系  これは相手の呪文を無力化する魔法
6Fire系    攻撃魔法
7Ice系    攻撃魔法
8Bolt系    攻撃魔法
9Death系   攻撃魔法
攻撃魔法は、自分の体力がおおきく攻撃力に反映されるようです。
表示は
EDamege が敵のダメージ
MDamege が自分のダメージ です。
敵もどんな魔法に弱いとか、どんな攻撃ばっかりしやがるとか、よく逃げるやつとか
性格が細かく決められています。
敵のグラフィックが無駄に凝ってます。
◆敵と会う以外の時
戦い以外のときは、以下のキーです。
8キー 
4,6キー 
Dキー 
Mキー(masic?)の後
あと、16個ある宝石をさがすとか、道にポーションがおちていて拾ったらMAX HPが上がるとか
いろいろあるようです。
Scrollを取る毎に、自分のマジックレベルを振り分けて強くなることができます。
マジックレベルは上の敵と会ったときの9種類ですね。
この9種類が左から順に並んでいます。たとえばヒーリングは左から2番目の数値、Deathは一番右の数値です。
でもって、それぞれの系列のレベルがアップすると名称も変化します。
それと記憶が曖昧なのですが、とにかく最初は2のヒーリングを強化する。これがコツだったと
思います。なので上げきる勢いで強化していけば序盤はしのげると思います。
◆その他
まったく曖昧な記憶なんですが、宝石を集めないと最後の敵が倒せないと思います。
これ、資料が全く残っていないし、載った本も無いしでもう、調べるのが大変でした。
マメにセーブしながら進まないと、痛い思いをしたとき愕然となりますね。
でもちょこちょこ進められていい感じに出来ていると思います。
◆注意点として
セーブにラムファイルを使っている事(使ってない人はS1など変更してください)
32kぎりぎりまで入っているため、E500の人はメモリオーバーに注意する事
があります。
最初はボグルが怖すぎですが、オークジェリーやゴブリンを倒していると勝てるようになってきます。
フロアの階段を守っているマスタースライムが強いと思ってしまいますがね・・・・
(2007.12.30)
どうやら最終系があったようです、すいません。入れ替えました。(最終ボス演出が違うようです)
データ保存先をテープを廃止し、E S1 S2 に変えました。
enza.bas
◆2L PONPON
これは、プログラムポシェットにどなたかが掲載されたMSXのゲームを、移植しようとしてうまくいかなかった物です。
4,6キーで左右に。$を10個採ると次の面へ。
*にぶつかると体力が減っていき(ゲージが細くなります)なくなってゲームオーバー
ちょっとあってない音のせいで、動かすタイミングが外れていくような感覚を味わえます。
2l-ponpon.bas
2L DROP DROP
2L DROP DROP
水滴が落ちると、それが星か、魚か、玉に変わって跳ねます。
落ちきる前にキャッチします!
星は7キー か 9キー
魚は4キー か 6キー
玉は1キー か 3キーでキャッチです。
かなり燃えます。
2l-dd.bas
◆2L BIRD
同時キー入力対応。
縦に持ちます。0キーで上に、hypキーとEXPキーで左右に動きます。
Xをよけて黒丸を採ってください。
Xが斜めにあるところだと、すり抜けてなんとか動けます。
面が進んで自分の残骸が残りますが、それも障害物なので注意。
ヒラヒラ感がいいと思います。
2l-b.bas
◆2L Channel
敵が右から進んできますので8キーと2キーで砲台を上下に動かし
レーザーで打ち抜いてください。
真ん中を打ち抜かないと敵は倒せません。
3回攻め込まれるとゲームオーバーです。打ちまくってください。
2l-c.bas
2L DYB
2L DYB
自分のキャラは、しぇーのおじさんをモチーフにしたものです。版権物?
上下左右から、醤油ビン、猫、魚、犬がおじさんを襲ってきますので、
その方向に対応したキー 2,4,6,8キーを押して撃退してください。
どうして、こういうキャラを満載させるのか・・・・どうしてこのタイトル?
このあたりは今となっては全くわかりませんね。
2l-dyb.bas
◆2L SAND GOLF
Hは、ホール数 Wは風の強さです。
入力画面で、どれくらいで打つか力加減を数値で入力します。
60で真ん中ぐらい120で右端くらいでしょうか?
かなり風の影響を受けるのでそのへんをよく考えて打ちます。
全18ホール、コースが進むたびに穴が小さくなります。
入ったときは IN! 入らなかったら OUT と表示され、P(ポイント)が表示されます。
P(ポイント)は入ったらマイナス1、入らなかったらプラス1されます。
低いほうが高得点ということです。
2l-sgolf.bas
X ZONE Special
X ZONE Special
2L BIRD にキャラクタ、音をつけたものです。
縦に持ちます。
0キーで上に、hypキーとEXPキーで左右に動きます。
Xをよけて黒丸を採ってください。
いかにこれにハマっていたか、当時の力の入れようでわかります。
斜めにつきすすむ事が容易に出来るようになれば、高得点が望めますね。
xzs.bas
2L PIA
2L PIA
同時キー入力ソフト。PF2からPF5までのキーに指を配置してください。
その上に丸が出ますが、黒い丸のところだけ押しているとMISSのバーが延びません。
同時に押さないとだめです。
途中いやになっても、BREAKで止めないでください。もし止めてしまったら、RESETしてください。
どのゲームにも言えることなんですが、同時キー入力を実現しているソフトは
そのあたりがいやですねえ。
このゲーム、私はがんばってLevel32でした。 若い人ほど高得点だせるでしょうね。
2l-pia.bas
このゲームは画面キャプチャできません!でした。
◆2L TUNDER CATCH
雷が落ちたあたりのキーを押すゲーム。
キーはPFキーではなくて、QWERTYUIOP 各キーとなります。
落ちたあたりのキーをすばやく押し続けてください。
押している間、得点が入ります。
注意
このゲームは画面のONOFFを操っているため、画面が消えたときにBREAKキーで
止めてしまうとまったく見えなくなってしまいます。
その為、PF2 に POKE&2000,&3F と画面を見えるようにするコマンドを入れてあります。
2l-tc.bas
2L zone2
2L zone2
未完成のまま放置されていたので手直しして遊べるようにしました。
2L BRID とほとんど
同じような感じですが、同時キー入力してません。
縦に持ちます。0キーで左上に、hypキーで右上に上がります。
X に当たるとゲームオーバー。で、黒丸を取っていってください。
かなり難しいかもしれません。
2l-z2.bas
◆2L BOUND TENNIS
2,8キーでラケットを上下させ、玉を跳ね返します。
3回ミスったらゲームオーバー。
だんだん壁が迫ってきて、打つのがつらくなります。
クリアすると裏モードに。という部分をこれを載せるに当たって自分で
作り直しました。ちょっとゲームバランス悪かったもので。
玉をカナ文字のみで表現してるのがポイントといえばポイント。
2l-bt.bas
◆2L DRILL POINT
縦に持ちます。
0キーと1キーで台座を動かし、hypキーで落ちてくるドリルを引っ込ませてください。
台座は次第に上がっていきます。
2l-dpoint.bas
◆GOUST CATCH
多人数専用ゲームです。1人では全く遊べません。
たしかベーマガに載りました。
ゴースト1人に探す人A、B、Cの4人で遊べるゲーム・・・
ですが、2人ぐらいのがいいでしょう。1人がゴースト役、もう1人が3人分操って捕まえる方というように。
まず、PASSWORD1文字を、ゴースト役の人が決めます。
交互にポケコンを手渡しし、ゴースト役の人は画面を見られないように、自分の番のときに
画面を隠しながら動かすためです。
PLAYER-A が最初です。数値がちらちらとしだすので、適当に押すと1から3までランダムに
数値が決まります。動かす距離ですね。
プレイヤーA、B、Cと動かした後、ゴーストの番なので
パスワードを入れる前に画面を隠しましょう。
で、捕まえるほうは耳をそばだてるのです。地形によってたてる音色が、ゴーストの
居場所を教えてくれる、というわけなのです。
でも、それだけでは難しすぎますね。ゴーストは順番の5回に1回は姿を現すのです!
30回番が回ってきても、ゴーストがつかまっていなければ、
ゴーストの勝ち。
捕まえる方は
姿を現した位置から、ゴーストの動きを地形を計算して推測し、見事捕まえてください。
ゴーストの方は
うまく立ち回って逃げ切ってください。
g-catch.bas
◆Line Billiard 3
押した時間だけボールが進みますが、方向は 右、下、左、上の順に変わります。
ちょっと押しを繰り返したり、2キャラ分押して飛び越えたりして
Aから順番にZまで取っていってください。
死んだとき、スコアはLankで表示されます。
かなりシビアで、進むほど緊張が強いられてきますよ。おすすめ。
lb3.bas
◆BEE2
旋律作成ソフトです。かんたんな音楽を直感だけで作ることを目的としています。
やってみればわかるように出来ています。
キー説明
鍵盤キー(押した長さだけ、音符も変わります。)
DF HJK    ド+ レ+  ファ+ ソ+ ラ+
XCVBNM,;  ド  レ ミ ファ  ソ  ラ シ ド
RCL 表示されている鍵盤の音を譜面に置く。位置カーソルは1つ右にずれます。
CTRL 下オクターブ
CAPS 中オクターブ(最初の位置です)
カナ 上オクターブ
リターン 譜面に登録される実際の音
PF1~PF5 音の長さを設定(押した長さを後から訂正する物)
三角(MENUの上のキー)PF1~5の長さの設定が一段階変わる。もう一回押して戻る。

2ndF 譜面上の音符を位置カーソルのところまで再生

右カーソル 位置カーソル 右移動
左カーソル 位置カーソル 左移動
hyp
1000行目に音データを書き出します。
メモリが残り少ない人はOut of memoryに注意してください。
これでいきなり終了してしまいますので、最後に納得いったものが出来たときに押してください。
RUN2000
によって再生されます。
※このプログラムはKEY0を利用してRUNモード PROモードを行ったり来たりし、データを
 書き出す技術を使用しています。
bee2.bas
◆g-tool
最初に
これはグラフィックツールです。
他のプログラムに最大限利用できるように作られています。
マシン語領域とってます。セーブ領域です。10行目、’はずしてとってください。
それといじるために作ったサンプルデータを付けてあります。最初に25行目、10040行目の’を削除して、10000行からのデータを表示させて
Sでセーブしていじってみてください。
特徴
1.プログラム化。書いた絵を直接、プログラムに出来る。GCURSORで4行分のプログラムに出来ます。
2.はやい全画面セーブ、ロード。
3.ペイント機能。
キー説明
4628 カーソル移動
スペース 点を置く
MENU 線の始点を置く
BASIC 線を引く(始点から)
STO 消しゴムの大きさを変更する
2ndF 消しゴムで消す
S 全画面セーブ
L 全画面ロード
三角(MENU上) カーソル位置でX方向のみに1ラインの塗り潰しをかける。
C・CE プログラム化する。(以下、C・CE押した後に押すキーの説明)
数字 範囲指定(4,6キーで1ドットずつ、1,9キーで4ドットずつ)
スペース 取り消し
リターン プログラム化開始(プログラムにする行番号を聞いてきます)
H プリンタ出力(画面ハードコピー)
P カーソル位置の白い部分に塗り潰しをかける。ペイント。
R ペイントのパターンを変更する。高い音:ベタ塗り 真ん中の音:点点 下の音:荒い点点
プログラム化について
注意点1
現在の画面のプログラム化ではなく、セーブしたデータのプログラム化です。
注意点2
プログラム化ですが、1行にかかる行数制限からX方向に110ぐらいしか範囲指定できません。
全画面のプログラム化を行うには、ビープ音で終わりのお知らせを聞いた後、X方向に1ドット動き
再度プログラム化してください。
注意点3
画面ハードコピーですが、CE-515Pにて動くはずです。(今は無いため未確認)
注意点4
メモリーオーバーフローにご注意ください。
ペイントについて
あまりにも細かいところが多いとエラーが出てとまります。
あと遅いです。
g-tool.bas

以下のように、本体のプログラムを消してしまえば単独のグラフィックを表示する部分だけになります。
g2
参考1 g2.bas
g3
参考2 g3.bas
◆英単語メモ
自らのプログラムに、入力したデータを取り込んでいく仕組みをつかった英単語を学習する道具です。
プログラムからプログラムする事により、プログラム後ろのDATA以降の部分が増えていきます。
入力
spel(スペル)とmean(意味:カナで入力をおすすめ)を順番に入力してください。
終わりはスペルに*、意味は何もいれずに空白 で終了します。
なにか文字が入っていればプログラムに書き出して終了です。
テスト
入力したデータを使ってテストします。
最初の設定の意味は
look only miss とか Ok とかの表示を表示させません。
straight random decrease 出し方選択 順番 ランダム ランダムだけど消去法で全部
limits 出す領域を指定
input spel or mean 意味を表示してスペルを入力する その逆
で、入力するとテスト開始です。
※最初に28単語ほど入れた物をアップしています。全部消すには、1000行以降を消して550行のDATAを 1000,1 と変更してください。
eitango.bas
◆MASTER MIND
これは定番ですね。
4つの箱にAからFがランダムに入ります。それを当てるゲーム。
選んだものが入っていて場所が違ったら、○
選んだものが入っていて場所も同じだったら●
入力は、AからFまでの文字キー、カーソルキーの上下、決定のリターン
最初に入れるMODEは、0だったら AからFまで重ならないように入ります。
0以外は重なってもOKということ。つまり、4つとも全部Aもあり。
TIMELIMITはゲーム全体の待ち時間。
初期値2000で、ちょうどいいと思います。
クリア後の再ゲームはPF1です。
m-mind.bas
◆1L LOOK
数あてゲームの1行ゲームです。
画面がちょっと表示されて、その数を急いで数えます。当てれば次の面へ
はずれれば、正解の数、面数を表示して終了です。全15面。
途中、画面が消えたときにBREAK押さないように注意してくださいね。
※PJ92年10月号にSIDE EYEという名前で掲載されていました。
当時の文を転載しますと
プラスマイナス2個の範囲で当たりとなります。
次第に表示時間が短くなります。
20~40個の範囲でしかでないので22個から38個の間の数値を入力してください。
コツは指で10個ずつ区切って数えることです。
との事です。
1l-look.bas
◆脱ぎJONG
最初に掲載された時のデータが見つかりました。
載せておきます。
操作方法は上のほうのV2のデータのものを見てください。
n-jong.bas
◆CONSTRACTION GOLF
ベーマガに載った物だと思います。PJに載ったものはごちゃごちゃになって
なにが載ったんだかわからないんですが、ベーマガとか印象深いものは覚えていますね。
1人から4人用
1,0キーでカーソル移動(方向変更)
hypキーでショットの強さをきめ、ホールに入れます。
RUN *EDI で、コースのエディットが出来ます。
2,4,6,8でカーソルを動かして、PF1から5で配置、リターンでコース書き出しです。
c-golf.bas
◆2L ピョンコ!
これは、PJのデザイン館に載った物ですね。
押した時間だけ虫がジャンプするので、右端まで落ちずに進むゲームです。
このあと、これをいろいろ改良して遊んでくれた人たちがいたと覚えています。
単純だけどなかなかどうしてハマルと思いますのでオススメ。
2l-pyo.bas
◆2L MODERN GHOST
歯車の上にパックマンのようなものがいますので4,6で左右に動かして
$を取っていきます。前からとれば得点に、後ろからとると減点になります。
20個とるか、左右に行き過ぎて歯車から落ちるとゲームオーバー。
2l-mg.bas
◆2L Pilot Arrow
hypで矢が回転、x にぶつからずに o をとっていくゲームです。
かなり難しい上に運が悪いと あー、となります。
2l-pa.bas
◆2L KANA SHOT
右から飛んでくるカナ文字の、読みのアオイエオで対応するキーを打つゲーム。
PF1からPF5までがア、イ、ウ、エ、オに対応しており、例えば サ PF1で撃墜 ヘ PF4で ト PF5でといった具合。
あせるとすごい得点が下がります。どんだけ冷静さが保てるかが高得点の鍵でしょう。
2l-kana.bas
◆2L TRADE WIND
デモのない機種は動きません。E500,E550,E650専用です。
これはただのハイパーオリンピックですね。ヨットを、
何らかのキーの連打で進ませ、敵に勝ちましょう。
5面でオールクリア。はっきりって指2本を置いてペチペチさせないと
4,5面クリアはつらいです。
そんでもってこのゲームは見てのとおり、内蔵されているデモから
絵を拝借しています。
2l-tw.bas
◆1L chara
アドレスを入力し、ROMに隠された文字データやキャラクタデータを探すためのもの。4,6キーでスクロールします。
1l-chara.bas
◆2L ROCK BILUDING
回る矢印を止めて方向を決定後、伸びるゲージをとめて進む距離を決めます。
ビルの屋上に到達すると次の面へ。
途中白い部分(窓のつもり)に引っかかるとゲームオーバー。
これも5面あります。
機種依存文字使用の為、以下の部分を訂正してください。
POKE &BFC93;,~
PEEK&FFFF0; が 1,2 &40,&22,&F;
3,7 &4D,&22,&F;
4 &AB;,&21,&F;
6 &7D,&22,&F;
8 &A8;,&00,&3
2l-rb.bas
◆2L RETURN HOME
延びている線を右はしまで障害物をよけて進ませるゲーム。
スペースキーで進行をとめると矢印が回りだします。=キーで止めて進む方向を
決めてください。
機種依存文字使用の為、以下の部分を訂正してください。
POKE &BFC93;,~
PEEK&FFFF0; が 1,2 &40,&22,&F;
3,7 &4D,&22,&F;
4 &AB;,&21,&F;
6 &7D,&22,&F;
8 &A8;,&00,&3
2l-rh.bas
◆2L PLEASE STOP
機種依存文字使用の為、E500,E550,E650で表示が正常です。他機種は表示がおかしくなりますが、全機種調べられないためこのまま載せます。
タイミングよく、矢印に下に三角が来たときに何かキーで止めてください。16個きれいに止めるとクリア。3面クリアでオールクリアです。
通り過ぎる、矢印のないところに置く、重ねておいてしまい数が足りなくなる とゲームオーバー
かなり難しく、最後までクリアできた人が限られていることがメモにありました。
2l-ps.bas
◆2L NUMBER HERI
機種依存文字使用の為、E500,E550,E650で表示が正常です。他機種は表示がおかしくなりますが、全機種調べられないためこのまま載せます。
画面左上の数値は 面数 ミス数 スコアと並んでいます。
ヘリが勢いよくとんでいくので、数字の救援物資を数字の場所に落としてください。
落とすと方向が変わります。
違うものを落とすと即ゲームオーバー、何も無い場所に落とすとミスがつきミス10でゲームオーバー
小さい字を使っていまして、この部分がちょっと工夫されています。
2l-nh.bas
◆2L UFO
機種依存文字使用の為、E500,E550,E650で表示が正常です。他機種は表示がおかしくなりますが、全機種調べられないためこのまま載せます。
4,6キーの左右でUFOを操り、敵をよけつつ、玉を取っていくゲームです。
これの敵のいないアニメーションバージョンを、2chにて一度公開してますね。
これは敵が迫ってくるところがいい感じですが、難易度は低めです。
2l-ufo.bas
◆1L D
記憶力が試されるゲームです。
でてきた5文字の英語を入力、あってれば次の面に。
間違ったら正解と得点(面数?)を表示して終了。
7文字以上いかないのでいやになりましたが、
確か昔は9文字はいったはず・・・・
1l-d.bas
◆2L KOUMORI
画面上、Vが天井のとげ、Xがコウモリ、Qが風船です。
コウモリを操作して風船をとるのが目的です。コウモリはとげを使わないと方向展開できません。
とげは一度使われると消えてしまいます。
コウモリが左右にはみ出してしまうと、スコアを出して終了です。
運がいいと25個全部とってオールクリアー!ですが、これは運しだいです。
2l-k.bas
◆2L TS
Oをとると得点に、*に3回当たるとゲームオーバー。
自機は、5キーで反転、8キーで上昇。
このゲームは私の作った全ての2行ゲームの集大成と考えています。
それくらい遊べると思っていますが実は、左右にはみ出したときの判定が入れられずゲーム難易度的にあまりに難しいので、次の1行を追加した状態でゲームしていただきたいです。
3 IF X+Z<0 OR X+Z>39 PRINT R:END
これで左右にはみ出したときにスコアを出して終了します。
んで、ポケコンをいただいた時に、うれしくなって真っ先にこれを手入力しました。
このプログラムはプリントアウトされてダンボールにテープとともに眠っていたんです。
2chにて一度発表しました。
Oの初期位置をリセットするために、電源入れてすぐのゲームスタートで得点を争ったことがありますが
たしか30点を超えております。
是非チャレンジしていただきたいです。
2l-ts.bas
3l-ts.bas(上の1行を足したものです)
◆1L AL SHOT
アルファベット順に見て若い方が右だったら 1キーを 左だったら 2キーを押していきます。PJ 92年10月号に載っていますね。(ようやく持っているPJで発見)
65%が平均だそうです。気が短い人はあそべません。
1l-as.bas
◆1L FROG MASTER
カエルの川渡りなんですが、意外と遊べます。
川は3画面分もの長さがありまして、6キーで前進、2キーでジャンプで、棘つきの丸太を避けていきます。2本分避けられます!
後退は出来ません。向こう岸に行けば行くほど流れが速くなります!
着いたところでまっているのはファンファーレ(BEEP4)だけですが・・・
意外とオススメ。
1l-fm.bas
◆2L ITIYAZUKE!
これはゲーム・デザイン館で載ったもの。PJ92年1月ですね。
テーマは朝までに試験範囲の勉強をしないといけないけど、友達や本棚がじゃまを・・・・
という感じでした。以下、当時の文章から抜粋。
QからPまでのキーでもって自分を動かします。
WEの間に自分(&)がいたら、Wキーで右に、Eキーで左に動くわけです。
こうやって自分を動かして暗記帳(ロ)を取っていきます。
迫りくる友達(クローバーマーク)をよけつつ暗記帳をとっていくわけですが
つかまってしまうと「てつまんの黒田」に徹夜でマージャンをされてしまうため、
ゲームオーバーです。
画面には表示されませんが、時間制限(時計)がありまして。
左に行き、Wキーで表示されます。
この時間が7時をすぎたら終了。
次の日の試験の点数が表示されます。
暗記帳は全部で34項目あり、全部取れるようになったら
もちろん100点満点なわけですが
以下のキー入力を行ってとったときの時間を見てください。
T リターン
/60 リターン
2ndF
→DEG
これで暗記帳34項目をとったときの時間がわかります。
当時の私は5時41分という記録があった模様。
てつまんの黒田とか、高校時代の友達ですね。いまはどうしているのやら。
北海道で牧場を継いだとかうわさで聞いたけどなー
◆2l-iti.bas
スクロールに逆らって200mを走破するゲーム。
1キーから9キーがジャンプする歩数です。
壁にぶつかるか画面の外に出るとゲームオーバー。
かなり頭も使います。一番濃度の高い1行ゲームだと思います。
~30:下手
~60:普通
~90:うまい
~120:プロ
~150:達人
~180:変人
~200:神様
以上、当時の記事に書きました。たしかに難しいですがハマります。オススメ。
1l-hr.bas
※画面は全て、エミュレータで動作させた物です。 このエミュレータを開発された matsumoさん、及び Windows用に移植された KYU さんに多大なる感謝の意を表します。

PC-E500回想録ぺーじ
http://www.geocities.jp/setokem/prog.html








[ゲーム][ポケコン] ポケットコンピュータPC-E500自作ゲームの世界
setoken がポケットコンピュータ PC-E500を持っていた時の回想録のページです。
友達からPC-1490U2、E650を譲り受けまして、16年ぶりにデータを引っ張り出していろいろやってみてます。

PC-E500回想録ぺーじ
http://www.geocities.jp/setokem/prog.html