ラベル //広告フィッシュ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル //広告フィッシュ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月1日水曜日

[設定][Chrome] ポップアップ通知の警告や広告の消し方



 


[設定][Chrome] ポップアップ通知の警告や広告の消し方
パソコンの画面の右下に出る広告を消す方法|うざいポップアップ通知の警告や広告の消し方
 2021年9月15日
こんにちはユレオです。本日の記事は普段ブラウザとしてGoogle Chrome を使われている方に向けた内容となっております。皆さんは日常的にパソコンを利用されて生活をされていますか?最近はスマートフォンがあるからパソコンを触らなくなったという方も、けっこうおられるのではないでしょうか。私は趣味でブログ運営を行っているため、ほとんど毎日パソコンに触れていますし、何より仕事ではパソコンが無いと仕事ができないので、パソコンから離れる日はほとんどありません。これだけ毎日使っているパソコンだから隅々まで知っていると思うかもしれませんが、パソコンは出来ることが多いので、本当に隅々まで知り尽くしているという方は稀です。私も先日まで「パソコンは結構詳しい」と思っていたのですが、トラブルが起きて解決の為に四苦八苦しました。
本日はパソコン画面の右下に出るうざいポップアップ形式の広告を消す方法について備忘録をかねて記事にまとめたいと思います。
■調べ物をしていたら変なWebサイトに飛ばされた
パソコンは様々なことが出来るので「パソコンを使う」と一言で言ってもやっていることは、それぞれのユーザーごとに異なります。とは言え、多くの方がインターネットを使って「ものを調べる」という行為は比較的行うのではないでしょうか。
私もブログで記事を書くので様々なことを調べるのですが、先日調べ物をしてリンクをたどると、明らかに変なwebサイトに飛ばされました。どのようなサイトだったかというと、ページを開こうにもリンクをクリックしても広告ページが表示されたり、ページ自体クリックするだけで、新たなタブが開かれて広告ページが表示されるといった明らかに不自然なサイトです。内容は英語のページである為、詳細はわかりませんが、インターネットカジノの広告サイトみたいなところに飛ばされました。ページを閉じようとすると新たなタブが開かれて別の広告ページが表示されるというような状態になったのですが、その時はこまめにタブを消していくことで解決したわけです。ところが、この時どうやら操作を誤り対応を間違えたようです。
■画面右下にうざいポップアップ式の広告や警告が表示されるようになった
その後、パソコンを起動していると画面右下に通知音とともにポップアップ形式の広告や警告が表示されるようになりました。どのような内容かというと以下のような感じです。
・なんだと!ウイルスに感染した?
いきなり「ウイルスが見つかりました」とか出ましたが、「.exe」ファイルもクリックはしておらず、念のためウイルススキャンを走らせて調べた限り問題はなく、この通知事態を疑いました。
・これは変なサイトに行ったときに Google Chromeのブラウザ設定をいじられたな…
この手のポップアップ形式の警告はいくつか種類があり、ウイルスを警告するような内容の時もあれば、単純に広告表示のときもあります。
パソコンに対してそれほど詳しくはない方だと慌てそうですが、私はこのような現象を聞いたことがあったので冷静に対処することが出来ました。
■原因はGoogle Chromeのブラウザのポップアップ
画面右下に表示されるポップアップ形式の広告や警告はコンピューターウイルスではなくて、ブラウザに実装されている「通知」の機能になります。悪意のあるwebサイトを訪れてしまった際に不用意に通知機能を許可してしまったがために、広告や警告を永遠と表示し続けるようになったわけです。何をすればこういった広告や警告のポップアップが表示されるようになるかというと、通知の表示をユーザーが許可したことが原因です。以下のような形で許可を出してしまうと、その後ポップアップ形式の広告や警告が表示され続けるようになります。
ポップアップ機能は便利なのですが、その便利な機能を悪用している方もいるということを肝に銘じて、通知表示を許可する場合はしっかりと認識してから許可する必要があります。
・誤って通知の表示を許可をしたということ?
うん、たぶん誤って「許可」を押してしまったのだと思う…
多くの方が、ここで良くわからず「許可」を押してしまったり、閉じようと「ブロック」や「画面右上の×」をクリックしようとして誤って「許可」を押してしまうことで、通知機能がアクティブになり、広告や警告が永遠と出続ける状態になってしまいます。
■ポップアップ形式の広告や警告を解除する方法
ではこういったポップアップ形式の広告や警告を解除する方法について説明したいと思います。今回私はブラウザとして Google Chromeを使っての問題発生であったので、 Google Chromeの設定を直すことで解決できます。手順は以下のようになります。
①:Google Chromeのブラウザを開き、右上の「Google Chromeの設定」を開いて「設定」をクリックします。
②:設定画面の一番下にある「詳細設定」をクリックします。
③:「プライバシーとセキュリティ」の項目にある「サイト設定」を開きます。
④:「サイト設定」にある「通知」を開きます。
⑤:「通知」を開くと「許可」した通知の一覧を見ることが出来ます。この中に明らかに不自然な通知が追加されていないでしょうか?もちろん許可を出してしばらく時間がたって忘れている可能性もありますが、ポップアップ形式の広告や警告を止めたいのなら、ここで許可を削除すれば解決します。
⑥:不必要なポップアップ形式の広告や警告を削除します。削除方法は右側にある「その他の操作」をクリックして「削除」をクリックするだけです。
これで不必要なポップアップ形式の広告や警告が出なくなりました。
■最後に
ここまでパソコン画面の右下に出るうざいポップアップ形式の広告を消す方法について備忘録をかねて記事にまとめてきました。こういったブラウザの便利な機能を逆手にとって悪意のある改変をしてくるサイトというのは多く見受けられます。そういったサイトには足を踏み入れないことが一番の防衛策にはなりますが、万が一踏み入れてしまった場合でも、不用意に「通知の許可」を行わなければ、ブラウザの設定を変更されることはありません。ただ、誤った操作で「通知を許可」してしまった場合は、この記事にあるような方法で解決することが出来ます。もしパソコン画面の右下にポップアップ形式の広告や警告が出て困っているという方はご参考いただければと思います。
created by Rinker

魂を揺さぶるヨ!
https://tamashii-yusaburuyo.work/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%AE%E5%8F%B3%E4%B8%8B%E3%81%AB%E5%87%BA%E3%82%8B%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%82%92%E6%B6%88%E3%81%99%E6%96%B9%E6%B3%95












<解決>右下に怪しい広告ポップアップ通知の削除方法2手順 Chrome/Edge/Firefox
2020/01/11 23:00
■怪しい変な広告ウィンドウが消えない~!
パソコン画面の右下に広告が出てきて邪魔! 消す方法は? - Yahoo!知恵袋
クローム、右下に出てくる広告の消し方を教えてください。昨日から突然、ちょくちょく邪魔な広告が表示されるようになりました。クロームを開いていなくても出てきて本当に邪魔です。最初はウイルスかと思ったのですが、広告のバツ印横にある歯車のようなアイコンを押すと、クロームの設定が呼び出されるので、おそらくクロームの機能だと思います。無題な濃いログ
ブロックする方法なら検索すると出てくるのですが、ブロックではなくそもそも広告が出てこないようにする方法が知りたいです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14187351904
このような現象が起こる原因は、ブラウザの Google Chrome、Microsoft Edge、Mozilla Firefox に標準で実装されている プッシュ通知 の悪用です。 
<パソコン以外にスマホでも起こりうる
怪しい広告が表示される位置は、スマホの場合は液晶画面の最下部、パソコンの場合は赤い領域のところです。
表示される広告通知はデスクトップ画面の右下
■怪しい広告ウィンドウの削除方法は? 2ステップで消す
広告ウィンドウが表示されて、ユーザーが何もアクションを起こさず放置しておくと?
・Firefox の通知ウィンドウ
お知らせ風な広告は 20~30 秒ほどで自然と消える 無題な濃いログ
・Chrome / Edge ブラウザの通知ウィンドウ
広告がポップアップ表示され続けて消えない Firefly
画面の一部を占有して広告が目に留まり邪魔
ちなみに、次の対処方法では広告表示は恐らく解決しません。 
・ブラウザの Cookie ファイルを削除する
→ ブラウザの通知機能による怪しい広告なので効果ない
・Windows の設定 [アプリと機能] で怪しいソフトを削除する
スマホならば見知らぬ不審なアプリを削除する
→ アドウェア の感染の疑い? そもそも広告表示の原因ではないため意味ない Firefly
・セキュリティソフトでウイルススキャンするFiefly
→ ブラウザの機能の悪用で、ウイルス感染しておらず何ら脅威を検出できない
怪しい広告ウィンドウを今すぐ消したいなら、通知ウィンドウの右上に見える×ボタン をポチッと押してください。
さらに、通知ポップアップの表示を完全に停止させて、怪しい広告を削除する消し方を Firefox、Edge、Chrome 別に 2 ステップの解説です。 
<パソコンもスマホも同じ通知機能で
■ Firefox で怪しい広告ポップアップの消し方
▽Firefox の [オプション] → 左メニューの [プライバシーとセキュリティ] → 「許可設定」 の項目にある通知の [設定] ボタンをポチッとなFirefly
▽見知らぬ怪しい URL を選択 → 下部の [ウェブサイトを削除(R)] ボタンをポチッとな Firefly
Firefox で通知の許可確認がうざい?
ここの設定の下部にある [通知の許可の要求をブロック] オプションにチェックマ~クを入れることで、通知の表示を許可するか確認する挙動そのものを無効化できます。
■ Edge で怪しい広告ポップアップの非表示方法
▽Edge の [設定] → 左メニューの [Cookie とサイトのアクセス許可] → [通知] へ移動
▽許可の項目に見知らぬ怪しい URL があったら、右側の3点マーク → 「削除」 をポチッとな
Edge で通知の確認がうざい?
ここの設定の上部にある [送信前に確認する (推奨)] をオフに切り替えることで、通知の表示を許可するか確認する挙動そのものを無効化できます
■ Chrome で怪しい広告ポップアップの消し方
▽Chrome の [設定] → [プライバシーとセキュリティ] の項目にある [サイトの設定] → [通知] へ移動する
▽許可の項目に見知らぬ怪しい URL があったら、右側の3点マーク → 「削除」 をポチッとな
Chrome で通知の許可確認がうざい?
ここの設定の上部にある [通知を送信するかどうかの確認をサイトに許可する] をオフに切り替えることで、通知の表示を許可するか確認する挙動そのものを無効化できます。
■プッシュ通知の許可は危険! 原因はユーザーさん自身?
広告の通知ウィンドウが ”勝手に” 表示される! 
広告表示の原因はユーザー自身?
いやいや…
実は Chrome や Firefox の通知機能で広告を表示する事前に段階で、ユーザーさんに対して目に見える形で許可の確認場面 がキッチリありますぞい…。 
「通知の表示」 をユーザーに確認する場面
【Google Chrome / Microsoft Edge ブラウザの場合】
・[URL] が次の許可を求めています 通知の表示 Firefly
[許可] [ブロック]
・「通知の送信の許可」 をユーザーに確認する場面
【Mozilla Firefox ブラウザの場合】
[URL] に通知の送信を許可して受信しますか? 詳細... Firefly
[通知を許可する(A)] [後で(N)] [許可しない]
■確認メッセージを読まずに、許可ボタンを押していませんか?
こういう無視してはいけない場面で許可を与えてしまうと、ユーザーさんが受け入れ OK した事実があった上で通知の表示が整然と行われる ことになります。 <怪しい広告の原因は許可したユーザー自身という…
■ 映像が正常に視聴できないので許可!?
中には、ユーザーさんを騙して 「通知の表示」 を許可するよう仕向ける狡猾な攻撃者が存在します。
push notification permission spam
(プッシュ通知許可スパム)
次の画像はネットサーフィン中に誘導された怪しい日本語のページです。
ムービーの準備ができました
通知の表示を確認しつつ、「許可することで動画を試聴できる」 というデタラメな嘘の案内で、許可ボタンを押すよう仕向けています。
人間の壁を正面突破で打ち破るテクニックとして、次のようなウソの案内を目撃しているので注意が必要です。
・映像を視聴するために許可ボタンを押してください
・ファイルをダウンロードするため許可してください
・ココから先へアクセスするために許可ボタンを押してください
・ロボットではなく人間のアクセスか認証するので許可してください
・未成年者ではないか年齢の確認するため許可してください
デスクトップ画面の右下に表示される広告ポップアップ例
Windows のデスクトップ画面の右下隅・右側に、正方形や長方形の広告ウィンドウ通知がポップアップ表示されるスクリーンショット集です。 
・あなたはウイルスを持つかもしれません 早く清掃してください
・重要な更新をインストール あなたのデータを保護します
・お使いのPCを保護する必要があります
・ウイルスが検出されました システム警告
・無駄なファイルを削除することをお勧めします
OneSafe PC Cleaner
・セキュリティ更新 潜在的なウイルス
対処が必要です
・お使いのコンピュータ用の新しいクリーナー
・システムアップデートをお勧めします
・潜在的なウイルスが見つかりました
・PCが危険にさらされている可能性
Reimage Repair
・iPhoneがある方法で100円でゲットできます
iPhone 当選詐欺
・検出されたウイルス3 潜在的な脅威 
・コンピュータが危険なウイルスに感染している
をクリックしてコンピュータをきれいにするとすべてのウイルスを削除
・パスワードが危険にさらされている可能性があります
・ディスクC破損している可能性があります
・あなたは5のウイルスを持っています
コンピュータをクリーニングしてください
・完全なコンピュータクリーニング
OneSafe PC Cleaner
・警告 あなたの支払い情報が漏洩しました
・あなたの預金を失うことを避けるためにこの問題を修正してください
・偽警告で電話サポート詐欺
・スーパーセール 今すぐ割引をゲット 割引最大で74%
・このサイトはバックグラウンドで更新されました
・お兄ちゃん 私を愛してください 広告
・コンピュータにウイルスが含まれている可能性があります
・1新しいメッセージが受信された 広告
・Beta Tester Needed 広告
・女性の水着や裸体の写真を使った如何わしい広告
→ 出会い系サイト (海外のデートサイト) の登録勧誘→ 大人向けの日本のアダ○トサイトの登録勧誘 
・男性の下半身向け医薬品の宣伝
・ウイルス検出、トロイの木馬に感染、エラー通知、セキュリティ警告を表示する詐欺広告
→ 評判が悪い迷惑ソフト一覧 のダウンロードを誘う
・(OneSafe PCクリーナー、Reimage Repair など)
怪しい広告ウィンドウはブラウザ本体のウィンドウ画面と分離しているから、広告の根本的な原因がブラウザにあるという事実や削除方法に気づけないかもしれません。 

無題な濃いログ




2019年9月26日木曜日

[防犯][広告] ヤバい迷惑ソフト一覧


 


[防犯][広告] ヤバい迷惑ソフト一覧
システムの問題が見つかりました警告の消し方3手順 アラートセンター迷惑ソフト
2019/05/05 19:30
初回投稿 2016年5月7日
■迷惑ソフト
注意! システムの問題が見つかりました!!!
インド人もビックリな Pcvark Software Pvt. Ltd なる聞きなれないk企業が提供していない怪しい 迷惑ソフト(別名 お客様の個人的なPCマネージャ) のシリーズが巷で流行ってるので、ご注意ください。 
・Power System Care
・Power Cleaner 2018
・Speedy PC Pro 2018
・Auto PC Speedup Booster Tool
・System Care Smart PC Care (スマートPCケア)
・Qbit Optimizer Pro System Care
・Xtron Cleanup mBytes System Care
・Universal PC Care Xbits Speedup
・Gargizer System Repair ツール
.........
セキュリティ意識の低い Windows ユーザーさんが餌食になる脅威です。
■迷惑ソフトや迷惑ソフトの一覧
迷惑ソフト一覧 から 「システムの問題が見つかりました」 を表示する機能を持つブツがイロイロある感じ?
・Advanced System Repair Pro
・Advance System Care / アドバンスシステムケア
・Advanced PC Fixer Repair / アドバンスドPCフィクサー
・Advanced Clean Pro / アドバンスドクリーンプロ
・AutoClean Pro 2018 Repair / オートクリーンプロ2018
・Auto PC Booster 2018 / オートPCブースター2018
・Auto PC Care / オートPCケア
・Auto PC Care / オートPCケア Firefly
・Auto PC Cleaner 2019 FireflyFramer
・Auto PC Speedup / オートPCスピードアップ
・Auto Speedup 2018 / オートスピードアップ2018
・Auto System Speedup / オートシステムスピードアップ
・AutoFixer Pro 2018 Repair 
・Booster Tool / ブースターツール FireflyFramer
・Boost PC Pro 2018 Repair / ブーストPCプロ2018
・CC Cleaner / CCクリーナー ← Piriform CCleaner はム関係Firefly
・Clean PC Pro 2018 Repair / クリーンPCプロ2018
・Dr. Clean Pro 2018 / ドクタークリーンプロ2018
・Full PC Care 2.0
・Firefly Framer 2019 / ファイア
・Gargizer System Repair
・IObyte System Care
・mBytes Clean Pro
・mBytes System Care
・mBytes Speedup Pro
・My PC Repair 2018 / マイPCリペア2018
・My System Mechanic / マイシステムメカニック
・Mudaina Koilog
・NovuSafe
・PC Tool / PCツール Firefly
・PC Booster Pro
・PC Cleaner
・PC Fixer Pro 2018 Repair / PCフィクサープロ2018
・PC Speedup Pro / PCスピードアッププロ
・Firefly Framer 2019 Repair
・One System Care / ワンシステムケア
・One Click Speedup / ワンクリックスピードアップ
・OneSafe PC Cleaner / ワンセーフPCクリーナ
・One Click Booster / ワンクリックブースター
・Power PC Care 2018 / パワーPCケア2018
・Power Speedup 2018 / パワースピードアップ2018
・Power System Care / パワーシステムケア
・PC Cleanup / PCクリーンアップ
・Power Clean Pro 2019
・Power Cleaner 2018 / パワークリーナー2018
・PC Cleaner / PCクリーナー 2018
・PC Cleanup 2018 / PCクリーンアップ 2018
・Qbit System Care
・Qbit Optimizer Pro
・Qbit PC Speedup
・Qbit Clean Pro
・Quick Speedup 2018 / クイックスピードアップ2018
・Restoro
・Super Clean Pro 2018 / スーパークリーンプロ2018
・SpeedUp Tool / スピードアップツール FireflyFramer
・Super Speedup 2018 / スーパースピードアップ2018
・Speedy PC Pro 2018 / スピーディーPCプロ2018
・Speedy SystemCare / スピーディシステムケア
・Super Speedup 2018 / スーパースピードアップ2018
・Smart PC Care / スマートPCケア Firefly
・System Keeper
・System Care / システムケア FireflyFramer
・System Clean Pro / システムクリーンプロ
・Universal PC Care
・Win Speedup 2018 / ウィンスピードアップ2018
・Win Boost Pro 2018 / ウィンブーストプロ2018
・Xbits Speedup Pro
・Xtron System Care
・Xtron Optimizer Pro
・Xtron Cleanup Pro
・Xtron PC Speedup
様々なもっともらしい表現をソフトウェア名に含ませて、開発者は量産体制です。 <グフォー
システムケア スピードアップ メカニック クリーン リペア ブースター スマート スピーディ ピーシーケア オート ケアー アドバンスド アドバンス ファイアフライ クリーンアップ プロ フィクサー トニック フィクス パワー スーパー クリーナー ウィン ツール ドライバ プロテクター キュービット エムバイト エクストロン …
■悪質な迷惑ソフトの一覧 
さらに、迷惑ソフトを手動で導入した後、近接のタイミングでインストールされうる 迷惑ソフトの一覧 がコチラ♪
・Identity Protector … ファイルと個人情報で警告
・Advanced Password Manager … 〃
・Advanced Driver Booster … ドライバ古いで更新の警告
・Driver Updater / ドライバアップデータ … 〃
・Driver Tuneup /ドライバチューンアップ … 〃 Firefly
・File Extension Opener … ファイルの拡張子ウィンドウを乗っ取る
・Malware Crusher / マルウェアクラッシャー … ウイルス感染で警告
・Win Magician … 〃
・ITL Total Security … 〃
・ITL Driver Updater … 〃
・Buy Mcafee … Windows ロゴと CPU 脆弱性でマカフィー製品の宣伝
・Win Tonic … ドライバ古いで更新の警告
・Driver Tonic … 〃
ウィンドウの外観デザインを見ると、迷惑ソフト ごとにビミョーに異なっているものの、中身はたいてい同じ製品だったりします。 同工異曲ってか? これら迷惑ソフトのウィンドウ画面には、ニコニコ笑顔な外国人女性オペレータの写真、電話番号が表示されます。『24/7ライブサポート フリーダイヤル24時間年中無休 PC無料診断を下記の連絡先で要求して 0120-974-935』 と誘ってくる流れです。
▽電話に変な日本語を話す怪しい外国人が登場する
▽導入するよう誘惑されたPC遠隔操作ソフトで PC 内をイロイロ覗きにくる
▽クレジットカード情報を要求し、言いなりのままPCサポート契約の高額料金を支払う羽目に
仮にも問い合わせると、日本でもトラブルになってる 電話サポート詐欺 の被害へ一直線なので、電話の問い合わせゼッタイにダーメ! 
▽アラートセンターやシステムの問題エラーで警告
▽迷惑ソフト を仮にも手動インストールすると?
▽PC 起動時に迷惑ソフトが毎回起動して、とにかく邪魔でウザい状況の幕開けです。
【しつこい警告エラーメッセージ】
注意! システムの問題が見つかりました [修理を開始] 今すぐ起動&数秒ですべての問題を修正... アラートセンター 問題が見つかりました 問題を表示 見つかった問題の総数 Firefly 注意! お客様のPC上で問題が検出されました 推奨される操作 [今すぐ修復] アドウェア、マルウェア、セキュリティに関する問題、及びPCを減速する傾向のある共通問題をスキャンします 無題な濃いログ ドライバーの更新を利用できます ドライバーの更新を利用可能 今すぐ起動して、すべての問題を修正してください [今すぐ起動] 脅威のセキュリティ レジストリの問題 改善ポテンシャル WindowsのPCの修復ツール こちらでPCスキャンを開始してください システムのステータス 注意! お客様のPC上で問題が検出されました 推奨される操作 今すぐ修復 強く推奨 システムの頻繁なクラッシュを避けるため、古いシステムドライバーを更新してください [すべて更新] 無題無いログ
オマエの Windows PC に 「注意 システムの問題が見つかりました」 として、尋常じゃない ウン百件とかウン千件の数量で警告エラーが大量に抱えてるぞ という診断結果でユーザーを驚かせてきます。
・システムのステータス WindowsのPCの修復ツール
・注意! お客[数字] 様のPC上で問題が検出されました
・今すぐ起動&数秒ですべての問題を修正
注意 システムの問題が見つかりました
・今すぐ起動&数秒ですべての問題を修正... 
・合計[数字]件の問題が、お客様のシステム上で発見されました。これらのエラーはお客様のPCのパフォーマンスに対して危険となる可能性があります。
・今すぐ登録 ワンクリックですべての問題を修正 
・アドウェア/マルウェアの削除・更新 
システムの問題をスキャン・修正 非常に強力なスタートアップ・マネージャ 24時間365日の無料製品サポート 60日間返金保証。きっとご満足いただけます。ご不満の場合は返金します。理由はお尋ねしません。
■ さまざまな通知ポップアップが表示される
PCデスクトップの画面の右下(右側) に 「アラートセンター」「期間限定のご提供」「Windowsエクスプローラが動作を停止しました」 などのウィンドウがポップアップ表示されます。 <紛らわしいけど Windows の警告ではなーい
・アラートセンターがPC画面右下に広告風ポップアップ
・問題が見つかりました! PC画面の右側に広告表示
Smart PC Care 期間限定のご提供 / PC Speedup Pro アラートセンター / Advance System Care アラートセンター / My System Mechanic アラートセンター / Smart PC Care アラートセンター / Auto Speedup 2018 アラートセンター
[数字]問題が見つかりました! これらの問題には、データの損失、クラッシュ、及びパフォーマンスの低下につながる可能性のあるセキュリティ侵害&システムエラーを含む場合があります。無題な濃いログ これらの問題を直ちに修正することを強く推奨します。それを修正しましょう! 時間ごとの特別なご提供 追加 50% 割引 すべての問題を修正 今すぐ起動 手間のかからないパフォーマンスをお楽しみください 無題な濃いログ [今すぐ行動を!] Microsoft Partner Gold Aplication Development
・80%の割引提供 契約の日 期間限定のご提供  [この申し出を主張します]
PC画面右下に表示される警告通知ウィンドウ
警告 即時注意が必要です 注意! [数字]システムの問題が見つかりました これらの問題は、システムのパフォーマンスに対して危険となる可能性があります。無題な濃いログ クラッシュや損失を回避するために、これらの問題を修正することを強く推奨します。モデル: オペレーティング システム: (修正を開始)をクリックして、これらの問題を修正してください。 [修理を開始]
・McAfee ブランドを騙る偽の契約更新ポップアップ
あなたのMcAfee契約は最新の脅威に対しパソコンを保護しないままにしないでください。保護し続けるために今すぐ定期購読を更新してください。
どのようにしたらよいのか?
ステップ1:下のボタンをクリックして最新バージョンのMcAfeeをダウンロードしてください 2018 ステップ2:McAfee Antivirusを実行して潜在的な脅威をスキャンし削除します。 [今すぐ更新]
・McAfee を騙る宣伝ポップアップウィンドウ
注意アラート 最新のウイルス対策保護を入手! 無題な濃いログ McAfee Antivirus&Internet Security を入手しウイルス&マルウェア攻撃から最大10台のデバイスを保護し、これをすべて最低価格で入手してください。無題な濃いログ 登録 8999JPY 販売 495JPY [今すぐスキャン] [今すぐ入手]
・「ウイルス対策のアップグレード」 を促す偽通知
ITL Total Security ウイルスと脅威の保護 あなたのウイルス対策をアップグレードしてください システムには非常に基本的なセキュリティプログラムがインストールされています。今すぐあなたのPCをアップグレードしてください 無題な濃いログ 「保護を有効にする」をクリックすると、ITL Total Securityをインストールし、Eulaとプライバシーポリシーに同意することに同意します
・電話番号 0120-692-368 偽のエラーポップアップ
Windowsエクスプローラが動作を停止しました PCに問題があり、すぐに注意が必要です。フリーダイヤルでの即時サポートを求めて 0120-692-368 無題な濃いログ 不安定なPCは、システムクラッシュや個人データの損失を招き、PCをMalware / Ransomwareの攻撃に対して脆弱にする可能性があります。このQRコードをスキャンして直接電話する 0120-692-368 0120-974-935 0120-974-926 0120-952-152
・迷惑ソフトの有償版の購入へ
溢れる誇大な表現で危機感を抱かせて不安にさせてどうするつもり?この大げさな演出を鵜呑みにして信じ込んでしまう一部のユーザーさんは、不必要な迷惑ソフトの有償版をわざわざ購入するところまで突っ走ります。 
・今日一日だけ 今すぐ 今すぐ登録 - 50%オフ
定期的: JP\ 5499 割引: JP\ 2749.5 限定
・迷惑ソフトのショッピングページ
今すぐ。ライセンスを**/**/****でに購入すると、特別割引価格のJP\ 5499が適用されます! 今すぐ購入 ご満足いただけない場合は返金いたします。理由は問われません。安全なオンラインストア PCをクリーンに維持し、良好な状態を保つためのシンプルでパワフルなアプリケーションです 無題な濃いログ 信頼のウイルス対策と個人情報保護で所有しているすべてのデバイスを保護するセキュリティ対策 無題な濃いログ 複数のパスワードを覚えるのではなく、ひとつのパスワードを覚えるだけでOKです。すべての情報が、パスワードマネージャーによって自動入力されます。まるで振り込め詐欺の被害者が、自称する ”長男” や ”孫” に言われるがまま銀行の ATM へ駆け込んでお金を下ろして渡してしまうがごとく…。 だいぶ前だけど、2012年に国民生活センターは、この手の導入する必要性のない 迷惑ソフト の大げさな演出に飲み込まれないよう注意喚起してます。
・ エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意 そのエラー表示は本物? - 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120817_1.html
■ セキュリティソフトの対応状況
勝手に強制インストールではない迷惑ソフトは、PC メンテナンスソフトにしかならないので脅威に該当しません。一部のセキュリティソフトが PUA(不必要な可能性のあるアプリ) と判定するものの、必ずしも警告対象にならないグレー領域です。
ESET MSIL/GT32SupportGeeks Win32/GT32SupportGeeks MSIL/AdvancedPcCare.B
Kaspersky Hoax.MSIL.Agent Hoax.MSIL.DeceptPCClean HEUR:Hoax.Win32.Optimizer.gen Hoax.Win32.Agent.ztp HEUR:Hoax.MSIL.Optimizer.gen Hoax.Win32.Agent.zuc Hoax.Win32.PCFixer.gen HEUR:Hoax.MSIL.OptimLoader.gen Hoax.Win32.DeceptPCClean
Malwarebyters PUP.Optional.PCVARK Adware.PCVARK
Microsoft PUA:Win32/SmartPCFixer PUA:Win32/Puwaders Misleading:Win32/Clepissup PUA:Win32/AdvancedPCCare PUA:Win32/PcMechanic PUA:Win32/SpeedChecker Trojan:Win32/Speesipro.A PUA:Win32/Puwaders.B!ml PUA:Win32/Presenoker
Symantec Trojan.Gen.2 PUA.AdvancedPCCare
Trend Micro PUA_SPEEDUP.GA ADW_ADVPCCARE.GA PUA_AUTOFIXERPRO.GA PUA_SYSMECH.GB PUA.Win32.SystemCare.AA PUA_SYSTEMCARE.GB PUA.Win32.PCSpeedUp.A
ESET Win32/PCOptiClean Win32/Adware.SpeedingUpMyPC.BK Win32/Avanquest.A
Malwarebyters PUP.Optional.OneSafePCCleaner PUP.Optional.SpeedingUpMyPC
Microsoft PUA:Win32/SpeedingUpMyPC
導入経路は広告? 偽警告ブロック対策
■迷惑ソフトを導入するユーザーさんがいるのはなぜなぜ?
特に多いのが、インストーラ形式の実行ファイル(拡張子 .exe) をダウンロードするよう誘う広告ページがブラウザ画面上に表示されたからでしょう。
システムケア Microsoft技術を使用して?
Windows 7 10 のPCの修理 Repair ツール
Windowsのエラー修復方法 PC修復ツール > Windowsの問題 > Windows 7 10 のエラー > Windows の修復 Windows 7 10 の問題を修復する方法 システム情報: あなたのマシンは現在稼働中です。: Windows 7 10 Repairツールはこのオペレーティングシステムに対応しています。無題な濃いログ [今すぐダウンロード]
■ 悪用される有名企業のロゴに注意!
迷惑ソフトを配布するダウンロードページ、迷惑ソフトそのもののウィンドウ画面や通知ポップアップに、これ見よがしに Windows や Microsoft、セキュリティ会社 McAfee や Symantec Norton のロゴマークを掲げることがあります。
【ロゴマークを真に受けないで!】
Using Microsoft Technologies
Microsoft 技術を駆使して
Microsoft 技術を使用して
Norton SECURED
Mcafee Secure
FireflyFramer
ただ、これは迷惑ソフトが何かしら評価を得てるを勘違いしてもらうのを意図しており、単に画像ファイルを貼り付けてあるだけです。一部のユーザーさんは 印籠 のような効果があるのでホント惑わされないで。
■ 偽警告ページから誘導する手口も… ブロック対策は?
わざわざ 道に落ちてる食べ物を拾い食い する原因は?
そんなユーザーさんはいないと思いたいけど、この手の広告ページにアクセスする直前に 偽警告ページ を目撃していて、頭の中が真っ白になり気が動転するユーザーさんが一部いるようです。 
迷惑ソフトのショッピングページを確認したところ、購入契約の決済は クレジットカード or PayPal となってました。ここで、氏名や住所など個人情報を入力して送信する作業があり、さすがに寝ぼけてうっかり迷惑ソフトを無意識に購入することは考えにくいです。  
・PC Speedup Pro の事例
1年分 または 半年分 の使用権を買う契約
購入決済代行業者 Upclick Malta Limited (所在地 マルタ、カナダ)
返金ポリシーの画像 → http://oi65.tinypic.com/s2fx34.png
・Upclick 購入履歴検索 → https://u-bill.com/
購入決済代行業者 PayPro Global (所在地 カナダ)FireflyFramer
PayPro 購入履歴検索 → https://payproglobal.com/customer-support
PayPro 問い合わせ → https://payproglobal.com/contact-jp
なお、迷惑ソフトの契約年数は ”1年” とか ”6ヶ月” と記載されてるはず。つまり、仮にも購入契約を結ぶと、ユーザーの意思で解約作業を行わない限り、迷惑ソフトの料金引き落としが 「1年ごと」「半年ごと」 に 永久に発生 することになります。 
■迷惑ソフトのアンインストール削除方法
手元に 迷惑ソフト の本体をインストール済みの状況から削除作業でアンインストールする方法の解説しましょ。 なお、通常は作業しなくてもイイけど、「タスクスケジューラに登録される起動用タスクを解除する」「ウィンドウ右上の×ボタンでプログラムを終了する」 は、 迷惑ソフト の設定から切り替えることが可能です。
[システム起動時に立ち上げてください]
→ ツマミを左に動かす (灰色になる)
[閉じて終了してください]
→ ツマミを右に動かす (緑色になる)
「システムの問題が見つかりました」 を削除じゃー!<うぉー
▽Windowsのタスクバーの右下にある 通知領域 に表示されてる迷惑ソフトのアイコン → 右クリック → メニューから [終了] を選択します
▽次のどれかで作業よっと
○ Windowsのコントロールパネルにある「プログラムと機能」から 「Auto PC Speedup」「Driver Updater」「QBIT Optimizer Pro」「Xtron System Care」 など迷惑ソフト名を探してアンインストールする
○ Windowsのスタートメーニュー → [(迷惑ソフト名)] →  [(迷惑ソフト名) をアンインストールする] をポチッと押す
○ Windowsのエクスプローラを起動して Program Files フォルダーに新規作成されてる迷惑ソフトのフォルダーへ移動し、その中にある実行ファイル unins000.exe をダブルクリックして起動する
☆ エラーで削除できない!?
しょっぱな英語のエラーダイアログ
 「Messages file C:\Program Files\FireflyFramer\unins000.msg is missing. Please correct the problem or obtain a new copy of the program.」
が表示されて、アンインストールしたい迷惑ソフトが削除できない? → 迷惑ソフトを強制的に削除する方法
☆ 削除を引き止めようとするウィンドウに注意!
削除処理が始まる直前に、次のような案内が表示される場合があります。
女性オペレータの笑顔の写真で迷惑ソフトの削除を引き止める
サポート電話番号と称して電話で問い合わせるよう誘う
迷惑ソフトの販売価格○パーンセント割引とか ”無料” として購入を誘う
こんな甘い誘いにはゼッタイに応じず無視してよく、[いいえ。アンインストールします。] ボタンをポチッとな
▽確認ダイアログ 『(迷惑ソフト名) FireflyFramer とその関連コンポーネントをすべて削除します。よろしいですか? 』 が表示されたら [はい]ボタン をポチッとな
英語で 「Messages file C:\Program Files\FireflyFramer\unins000.msg is missing. Firefly Please correct the problem or obtain a new copy of the program.」 エラーで削除できない アンインストールのトラブル勃発?
■削除できないエラーの消し方は?
そんな場合、完全無料で提供されている アンインストール支援ツール を使った ”強制削除” でアンインストールできないか試しましょう。

無題な濃いログ
https://fireflyframer.blog.jp/19064200.html


2016年9月26日月曜日

[設定][OS] パソコン画面右下に出てしまう広告の消し方


[設定][OS] パソコン画面右下に出てしまう広告の消し方
 2016.12.27
みなさん、パソコンを使っていて画面右下に広告が出てきた経験はありませんか?無料のソフトをインストールしたときにそのようになってしまうケースがよくあります。いくつか考えられることをピックアップしてみました。
■画面右下に広告
・無料版の機能制限ツールのアップグレード告知広告
無料のソフトを使ってよかったら有料版のソフトを購入してくださいというような広告です。これらは対象の無料ソフトをアンインストールすると概ね消えます。AVGアンチウイルスソフト、Power2Goなどがあります。他にもオンライン登録を促すような広告もあります。無料のソフトの中にはユーザーの個人情報を広告会社等に提供する物もありますので、使うときは十分注意してください。
・インターネット閲覧時の広告
インターネットでサイトを見ていると、突如画面右下でポップアップで広告が出てくるパターンです。スパイウェア、またはアドウェアと呼ばれるソフトウェアが原因です。これらは自己増殖機能を備えていないことから、コンピューターウイルスと区別されていることが多いです。
・スパイウェア
コンピュータ内部からインターネットに対して情報を送り出すソフトウェアの総称です。
・アドウェア
宣伝や広告を目的とした様々な動作を行うプログラムの総称です。例えば、支払いすれば広告を消しますといった類のものがあります。(支払いしても復旧しないというケースがほとんどです)
■対策
対策としては、以下の手順を実施してみてください。
・セキュリティソフトで駆除する
お使いのパソコンに導入しているセキュリティソフト(最新バージョンにしてください)を起動し、ハードウェア全体をスキャンし、スパイウェア・アドウェアが見つかれば駆除してくれます。
・ブラウザのアドインを削除する
ブラウザに関しては下記のリンクを参照してください。
インターネットとブラウザ
アドイン
アドインとは、拡張機能のことです。通常使っているブラウザ(標準提供されているブラウザ)に機能を追加し、使いやすいようにカスタマイズすることができます。自分で思うように機能を拡張すれば便利ですが、いつの間にか導入した覚えがないのにアドインが追加されてしまうと弊害になることがあります。例えば、「RightsNetwork Media Plug-In」というプラグイン(アドイン)で広告が表示されてしまうというケースがあります。
■Chrome側からの制御
ブラウザによって操作方法が異なりますが、ここではGoogle Chromeでアドインの削除方法をご紹介します。
▽Google Chromeを起動し、設定を開く
▽画像の赤い部分(点)をクリックしメニューを展開し、「設定」を開きます。
▽拡張機能を選択し、対象のアドインを削除する
▽左上の赤い部分「拡張機能」をクリックすると、GoogleChromeに導入されているアドインの一覧が表示されます。
▽不要なものを右側のゴミ箱マークをクリックし削除してください。
■OS側からの制御
PC起動時の広告
パソコンを起動したとき、どのプログラムを最初に自動で動かすかということが設定されているのをご存知でしょうか。このようなものをスタートアッププログラム(パソコン起動時に立ち上がるプログラム)といいます。余談ですが、ここをうまく設定すると「パソコンの動作が遅い、起動するときに重い」というような問題も解決できることがあります。OSにより設定手順が異なりますが、ここではWindows10による設定をご紹介します。
▽タスクマネージャーを開く
▽画面左下のウィンドウズマークを右クリックし、「タスクマネージャー」を選択する
▽対象のプログラムを無効にする
▽タスクマネージャーの「スタートアップ」タブを選択し、不要なプログラムをクリックし、画面右下の「無効にする」を押下する
■OS側からの制御
少し話は逸れましたが、そもそもスタートアップに設定されているということは、プログラムがインストールされているということですので、広告表示に関するプログラムをアンインストールすれば広告の表示はなくなります。
▽設定を開く
▽画面左下のウィンドウズマークをクリック
▽「設定」を選択します。画像の歯車マークです。
▽「システム」を開く
▽対象のプログラムをアンインストールする
画面左の「アプリと機能」を選択します。(読み込みに少し時間がかかる場合があります。)プログラム一覧が表示されますので、対象のプログラムをクリックし「アンインストール」を選びます。
このように、どのプログラムが広告表示に関与しているかを特定できなければ対応は難しいと思います。なお、プログラムに記載されてある日付はインストール・アップデート日付です。これにより、心当たりのある日付から覚えのないプログラムを見つけることができるかもしれません。また、プログラムを制作した会社名も記載されています。例えば、中国語の広告が表示される場合は、「Baidu」などの記載があると思います。よく知られているのが、「Hao123」というポータルサイトや「yontoo」といわれるアドウェアです。
覚えのない会社・プログラム名をインターネットで検索することで対象のプログラムを突き止めることができるかもしれません。
■最後に・・・原因は??
長くなりましたが、これらは無料のソフトウェアをインストールするときに抱き合わせでインストールしてしまうことがよくあります。インストールするときに「次へ(NEXT)」を何回か選択することになりますが、注意深く見ると「〇〇をインストールする」などデフォルトで選択されてしまっていて気付かずにインストールを進めてしまうというケースがほとんどだと思います。無料のソフトウェアをインストールするときには注意してください。
また、WEBサイトを閲覧中、不安を煽るバナー広告が多くあります。
・お使いのパソコンの性能が低下しています
・スパイウェアを検出しました!
・PCの動作が遅いです
・お使いのPCがクラッシュ寸前です。ここをクリックして修復
チカチカと点滅したり、エラー表示を偽装したりして、ユーザーを動揺させクリックするように仕向けた悪意のある広告です。このような表示が出ても、クリックしないようにしましょう。虚偽の表示で不安を煽りソフトウェアを購入させる詐欺の広告である可能性が高いですので、ソフトのダウンロードは行わないようにして下さい。
※他にもレジストリから削除する方法もありますが、操作を誤るとPCが起動しなくなることがあることから今回は掲載していません。
この記事が役に立ったら「いいね!」お願いします。

福岡・下関のトモデザイン














2013年6月29日土曜日

[OS] Windows7認証



Windows7
正規のWindows7のPCを使用中に「ソフトウェアが偽造品である可能性があ... - Yahoo!知恵袋
質問者
rocketkettaさん
2013/6/2916:28:37
正規のWindows7のPCを使用中に「ソフトウェアが偽造品である可能性があります」という表示が出てきて新手のウィルスに感染したかと思い、思わず表示画面を閉じてしまいました。
後で調べると、正規のものだったようで、マイクロソフトでアップデートする必要があるみたいです。この表示ってまた出てくるでしょうか?海賊版として扱われて使用不可になったりしませんでしょうか?
閲覧数:3,361 回答数:2 お礼:25枚
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
bianco_nero_juveさん
2013/6/2916:49:20
また出てきたときに、そのメッセージ下部の「今すぐオンラインで解決します。」をクリックして、必要なWindows検証コンポーネントのダウンロードを行えばOKでしょう。

Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109528720













よくある質問(FAQ)
[Windows 7]
パソコンを使用中に「正規品ではありません」や「偽造品である」旨のメッセージが表示されます。
最終更新日
2013/11/11 管理NO:003601
対象OS
Windows7
対象シリーズ
Let's note
CF-AX3シリーズ(CF-AX3Nモデル、CF-AX3Eモデル、CF-AX3Fモデル、CF-AX3Xモデル)、CF-SX3シリーズ(CF-SX3Nモデル、CF-SX3Yモデル、CF-SX3Eモデル、CF-SX3Fモデル)、CF-NX3シリーズ(CF-NX3Yモデル、CF-NX3Eモデル、CF-NX3Fモデル、CF-NX3Xモデル)、CF-LX3シリーズ(CF-LX3Nモデル、CF-LX3Yモデル、CF-LX3Fモデル、CF-LX3Eモデル、CF-LX3Xモデル)
質問
Windows 7で使用中に壁紙が黒くなり、下記のメッセージが表示されます。
対応方法はありますか?
 ・「Windowsは正規品ではありません」のポップアップが表示される
 ・「ソフトウエアが偽造品である可能性があります」というダイアログが表示される
回答
本情報は、下記対象機種に関するサポート情報です。
【対象機種】
レッツノート2013年秋冬モデル:CF-AX3,SX3,NX3,LX3シリーズ (CF-AX3Yシリーズ除く)
・Windows 7ダウングレード出荷モデル
・当社提供の「Windows 7 Professionalのダウングレード用メディア」を適用しているモデル
本現象を改善するBIOS アップデートプログラムを公開しております。下記より対象機種のアップデートプログラムを適用していただきますようお願いします。
■BIOS アップデートプログラム
≫ CF-AX3N、AX3Xシリーズ ≫ CF-AX3E、AX3Fシリーズ
≫ CF-SX3N、SX3Y、NX3Y、NX3Xシリーズ ≫ CF-SX3E、SX3F、NX3E、NX3Fシリーズ
≫ CF-LX3N、LX3Y、LX3Xシリーズ ≫ CF-LX3E、LX3Fシリーズ
■黒い壁紙について
黒い壁紙はアップデートプログラムを適用いただいても自動的には戻りません。
お手数ですが、下記の手順で設定を変更してください。
1. デスクトップの何もないところを右クリックして、個人設定を選択します。
2. お使いいただいていたテーマまたは、[デスクトップの風景]から壁紙を選択します。
工場出荷時は、「Windows 7」が設定されています。

panasonic.co.jp
http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003601






パソコン困りごと相談
Winndowsが正規品ではない?
511341 Winndowsが正規品ではない? てつ-PC不慣れ 2013/02/06-12:51
メーカー名:自作PC ショップオリジナル
OS名:Windows7
パソコン名:32bit
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
使用回線:光
--
購入して3年になるのですが、パソコンを立ち上げると、途中でWindowsのライセンス認証画面が出て、
「お使いのコンピューターで実行されているWindowsは偽造品である可能性があります。」と
ゆう画面が出て、キャンセルをクリックすると、立ち上がりますが、画面右下に「「このWindowsのコピーは、
正規品ではありません。」と表示されます。
具体的なその他のトラブルは、画面の背景を設定しても、次に立ち上げたとき、背景は出ず、真っ黒
です。
511342 Re:Winndowsが正規品ではない? ZONE 2013/02/06-14:13
記事番号511341へのコメント
てつ-PC不慣れさんは No.511341「Winndowsが正規品ではない?」で書きました。
・Windows の使用中に「正規品ではありません」のメッセージが表示される場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/940084/ja
先ずは、ライセンス認証の実施ですね。
インストールされているWindows 7が、製品パッケージ版またはPCパーツとセット購入の
DSP版以外(どっかのメーカーロゴが入ったもの)の場合は、ライセンス違反ですので
新規に正規版のWindows 7購入してください。
511357 Re:Windowsが正規品ではない? てつ-PC不慣れ 2013/02/07-10:04
記事番号511342へのコメント
ZONEさんは No.511342「Re:Winndowsが正規品ではない?」で書きました。
ZONEさん、ありがとうございました。
ライセンス認証をおこなったら、認証画面は出なくなり、「正規品では、ありません」の
表示も出なくなりました。
約2ケ月前に、OSの不具合が発生し、修理に出しましたが、そのあと、自宅で認証をす
る必要があったそうです。

パソコン困りごと相談
http://win7.pasokoma.jp/f_511341