2008年8月17日日曜日

[設定] TeraPad,拡張ツール

[設定] TeraPad,拡張ツール
TeraPad ツールのダウンロード
自作 TeraPad 用ツール
TeraPadユニット Ver.0.18
TeraPadを扱うためのDelphi用ユニットです。
Readme.txt
trpr009.lzh (6.96KB)
(更新日: 2008/05/08)
Terapper Ver.0.09
notepad.exe と差し替えてメモ帳の"ふり"をさせることが可能です。TeraPadでIEからソース表示させたい時などに利用するといいです。また、v0.05以降では標準入力を取り込んでTeraPadへ渡すことも可能になりました。
Readme.txt
trpr009.lzh (38.6KB)
(更新日: 2008/05/08)
標準入出力ツール Ver.0.03 (※TeraPad v0.85β3以降で使用可能)
TeraPad から編集中のテキストの標準入出力を行うツールです。
Readme.txt
tpcon003.lzh (60.2KB)
(更新日: 2003/12/04)
TpOpera Ver.0.01
OperaでHTML文書をプレビューするためのツール。
Readme.txt
tpopr001.lzh (125KB)
(更新日: 2003/09/03)
TeraPadのツールバーに同化するサンプル Ver.0.04
TeraPadのツールバーに同化するサンプルです。一応、日付を挿入する機能は付いています。 ツールバーにボタンとそれなりの機能を追加してコンパイルすれば簡単に拡張出来るものです。 自由に改造して便利なものに育ててあげてください。尚、同梱のソースはDelphi4で作成しました。
Readme.txt
tptb004.lzh (189KB)
(更新日: 2003/06/07)
TpSelEdit Ver.0.08
選択文字列を別のTeraPadや他のエディタで編集するためのツールです。 選択されたテキストを違う編集モードで編集したい時などに使用します。 例えば、HTML文書中のクライアントスクリプト部をJavaやVBモードで編集したい時などに便利かと思います。
Readme.txt
tpse008.lzh (98.5KB)
(更新日: 2003/11/18)
TpHMax Ver.0.01
TeraPad ウィンドウの高さをデスクトップいっぱいにするツール。
Readme.txt
thm001.lzh (10.4KB)
(更新日: 2001/07/25)
TpTextIns Ver.0.04
TeraPad 用の文字入力支援ツールです。メニューで選択したアイテムの内容が TeraPad へ貼り付けられます。クリップボードは汚しません(一部クリップボードを使用する場合あり)。選択領域の挟み込みも可能です。ソース付きですので、自由に改造、改良して使って下さい。
Readme.txt
tpti004.lzh (115KB)
(更新日: 2001/10/25)
WideStrCounter Ver.0.07
文字数をカウントするものです。全角文字、角文字、TAB、各1カウントで計算します。改行はカウントしません。
Readme.txt
wsc007.lzh (33.1KB)
(更新日: 2004/10/07)
TpCbIns Ver.0.04
「追加コピー」「追加切り取り」を行うものです。コピーした文字列をクリップボードへ追加します。
Readme.txt
tci004.lzh (11.6KB)
(更新日: 2003/03/15)
TpInsTop Ver.0.06 (※TeraPad v0.73 以降で使用可能)
選択文字列の行頭へ指定文字列の挿入又は削除を行うソフトです。プログラムソースのコメントアウト/解除を行うために作りました。
Readme.txt
tit006.lzh (32.0KB)
(更新日: 2002/10/03)
TpAltFA Ver.0.01
Alt→F→Aの順にキーを押し[名前を付けて保存]コマンドを呼び出すツール。
Readme.txt
tafa001.lzh (9.6KB)
(更新日: 2001/07/03)
TpWinAlpha Ver.0.01
TeraPadのウィンドウを透明化するツールです。Windows2000/XPで使用可能。
Readme.txt
twa001.lzh (37.0KB)
(更新日: 2001/05/25)
               
TeraPad
t-susumu@mvh.biglobe.ne.jp 







[機器][スマホ] SB/NOKIA X02NK






[機器][スマホ] SB/NOKIA X02NK
NOKIA vs iPhone 
2008/9/17(水) 午前 5:53 無題 その他コンピュータ
いま使っている携帯は、ソフトバンク。
しかし、機種は、旧ボーダフォン時代のNOKIA製品を使っている。
702NK2と702NK 
スマートフォンと呼ばれるもので、アプリなども入れられるので、結構おもしろい。
携帯のはじめの機種もNOKIAだった。ドコモのNM207。
ノキアの携帯がほしくなって、はじめて携帯というものを買った。
左から、NM207 702NK 702NK2
NOKIAばかり、なぜかそろってしまった。
スライドする(マトリックス風?)いまとなっては珍しいかな。
問題は次の機種。
iPhoneにするか?
それとも、NOKIAの最新機種のX02NKにするか?
迷っている。。。。
SE/30以来のマックおたくとしては、iPhoneにいっとくべきだが、
自分の携帯用途で考えると、NOKIAのほうが適している感じ。
無線LANも両方ともあるし。
もうすこし、悩もう。
そうすれば、iPhoneも安く手に入るかもしれない。

趣味いろいろ
https://blogs.yahoo.co.jp/ana_charly777/




2008年8月15日金曜日

MobileMeの更なる無償期間の延長。
2008/8/19(火) 午後 11:38 Mac関連 ネットサービス
昨日の秋風は、一旦お休みのようですね(^^)
また暑さが戻ってきました。
少し前に、Appleのネットサービスである『.Mac』が『MobileMe』と言うサービスにリニューアルされたのですが、これの不具合が半端ではなく、Steve Jobs氏が失敗を認めた位のレベルだったのです(笑)
それに伴い、30日間無償期間を設けるとの知らせを受けていたのですが、この度、更に60日間の無償期間が追加され、合計で90日間(つまり3ヶ月)は、無償で使える事になりました。
アメリカでは、深刻なケースの場合、1年間の無償期間になっている人もいるそうです。
Appleとしても、一度リリースしてしまったサービスを、今更引っ込める訳にもいかないでしょうから、これからが正念場だと思います。
無償期間が終わる頃には、見違えるようなサービスになっていると良いんですが・・・。

森羅万象♪ -在りて在る世-
https://blogs.yahoo.co.jp/ryoma1969/folder/1150520.html






MobileMeを退会後の悲劇。
2010/1/15(金) 午後 11:59 Mac関連 Macintosh
知らない人や興味のない人には、全く意味不明の内容を書きます(^^)
単純に備忘録ですので、笑いながら読み飛ばして下さい(笑)
Appleが提供している有料サービスに、
MobileMe
と言うのがあるのですが、それを2009年12月31日(木)で退会しました。
所が、メールの受信だけは、2010年1月15日(金)迄出来ていました。(つまり今日迄です。)
そして、今日Mailを開くと、退会したアカウントのパスワードエラーが出ていたので、「ああ、遂にサービスが終了したんだな。」と思い、おもむろに退会したアカウントを削除すると、予想していなかった事態が起こりました・・・。
何と、今まで送信した送信済メールが一緒に消えてしまったのです(゜Д゜)
どうやら、メールアカウントに送信済メールデータが紐付けされていたようで、アカウントを削除すると、送信済メールも一緒に削除されるという設計でした。
一瞬、固まりましたが、1月11日(月)に、Mac Pro内の全データをBackupした事を思い出しました。
但し、Backupのデータを反映すると、1月11日(月)のBackup後に更新されたデータと、15日(金)迄のデータが全て消えてしまいます。
4日分のデータと数年分のデータを比べても仕方がないので、Backupデータから上書きしました。
ただ、これで解決とはいかず、更なる試行錯誤が必要でした。
ライブラリ内のMailフォルダだけを上書きしても、削除したアカウントは復活せず、最終的に、
『com.apple.mail.plist』と
『com.apple.mail.searchhistory.plist』
の初期設定ファイルの上書きも必要でした。
これで、一度は失われた送信済メールが復活し、ようやくホッとしました(^^)
他にもややこしい事が起きていますが、割愛します(笑)
身の回りをシンプルにする為の試練(大袈裟)として受けとめました(笑)
Backupをした過去の自分を褒めてあげたのは、言うまでもありません(^_-)-☆

森羅万象♪ -在りて在る世-
https://blogs.yahoo.co.jp/ryoma1969/folder/1150520.html

2008年8月10日日曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/F501i,F504is,F700i,SH902is



[機器][携帯電話] DoCoMo/F501i,F504is,F700i,SH902is
歴代携帯 
2008/4/1(火) 午後 5:06
*今日の感想* 練習用
ネタ切れなのでこんなものを撮ってみました
これで全部じゃないんだけど
左から 
①機種代0円のPHS 京セラです
②ドコモデビュー F501i
ドコモデビューの前は Jフォン(今のソフトバンク)を1度使ってました
それから写真には写ってないですが、ドコモ2代目 F503i
③初めての折りたたみ携帯F504is
ZOOYORKとかはっちゃってます
④ドコモ4代目F700i
Fへのこだわりが伺えます(^^;)
⑤現在使用中のSH902is
まだ902か?と馬鹿にされることしばしば
古いやつは回収しなくちゃいけないようだけど、なんだかもったいなくてとっておいてしまいます…
今は強制的に回収されるのかな??

楽しくいこう☆
https://blogs.yahoo.co.jp/ikuwawa/22183414.html
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/b8/05/ikuwawa/folder/868334/img_868334_22075175_4




2008年8月8日金曜日

[機器][携帯電話] F502i



[機器][携帯電話] SO505i
だれ??( ̄-  ̄ )
2008/1/14(月) 午前 9:36 ☆お気楽日記☆ 練習用
こんにちは!【たかひろ】です<(_ _)>。
ケータイ買い換えました!!今度はSO505iでございます!!いつもこの間作った片耳かけイヤホンマイクを使って音楽を聴いているので微音量(ほんとに少し聞こえる位)音楽をかけているのですが、F502iだと約六時間しか聞けなかったんですよ。それが今度のSO505iはなんと65時間聞けてしまうという優れもの!!さすが、世界のSONYですね~。なんだかんだでSONY製大好きな僕です。Ipod買いに行ったのにネットワークウォークマン買ってしまうぐらい(´・∀・`)
さてさて、そのケータイの手続きをしている間、近くのホームセンターで買物をしている時の話です。レジを終えて帰ろうとすると近くにいたおじさんがうちの妻をみて、おじさん「こんにちは~、いや~たまにはこういうところで買物をするんですよ~。」と妻に話しかけつつ、僕にも話しかけてきました。
うちの妻はξ´・ω・`ξ 「そうなんですか~?」とか少し話していたので妻の知り合いなのか?でも、僕にも話しかけてくるし・・・。全然思い出せません。
妻と僕は
(´・ω・`)ξ´・ω・`ξ 「それじゃあ、また!」
と挨拶をして別れたのですが、妻が一言・・・
ξ´・ω・`ξ 「今の誰?」
(´・ω・`)「えー??リトルの知り合いじゃなかったんかい??」
(´・ω・`)ξ´・ω・`ξ 「・・・。」
こういうことってありますよね~。まあ、よくよく考えたら新聞の集金の人だったんですけどね~。
前にも一度、僕が知り合いだと思って
(´・ω・`)「よー!久しぶり!元気」
と話しかけたのですが、よくみると別人( ̄-  ̄ )。
別人「元気元気!今どんな感じ?」
とか話を合わせてきたので少し話をして別れましたが、別人の彼は多分誰だっけ??と頭をフル回転
させて、検索をかけていたことでしょう・・・(´-`)
それでは皆様、チャオ\_ρ('ー'*)オチッ

改築・リフォーム屋《匠HOME'S》のヒソヒソ話◇シーズン4◇
http://www.akindo-spirit.com/



[機器][スマホ] DoCoMo/NOKIA NM706i 8月8日発売決定

[機器][携帯電話] DoCoMo/NOKIA NM706i 8月8日発売決定
NOKIA NM706i 8月8日発売決定
記事をクリップするクリップ追加 
•2008/8/5(火) 午後 2:47
ドコモ706シリーズ ノキア製NM706iもうすぐお目見え!
ドコモ夏の新製品で一番気に入っているノキアのストレート携帯、NM706iの発売日がやっと発表されました。
前の705と内容的にほとんど差はないと思いますが、ほかの国産ケータイが機能が変われど、形がほとんど変化がないのに比べ、ノキアのは、全体的に一体感を持たせたデザインになっています。モックを持った感じでは、706の方が、きれいなフォルムをしています。
う~ほしいな~機能以外で購入意欲をそそるデザインです。
ドコモに限らず、ソフトバンク、au、イーモバイルもノキアみたいなシンプルなケータイを出して欲しいな~
と言うよりも、ケータイ会社で変な味付けしないで、メーカーが作ったのを持ち込み契約でき、使用できるようにしてくれればいいのに。
★「NM706i」を発売↓
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080804_00.html
NTTドコモ(以下ドコモ)は、海外で使えるヨーロピアンデザインのコンパクトストレートケータイ「NM706i」を、
2008年8月8日(金曜)より発売いたします。
【主な特長】
シンプル&クリーンデザインのストレートボディ
光沢とマット仕上げの組み合わせによるカラーリングがシンプルなフォルムと新鮮さを際立たせる、小型軽量のストレートボディ。
プライベートでもビジネスでも、アクセサリのように携帯できる。
海外で使える「WORLD WINGR(3G+GSM)」に対応
世界163の国・地域1 で利用可能な「WORLD WING(3G+GSM)」に対応。(2008年8月4日現在)
「世界時計」や「英和・和英辞書」「単位変換」など、海外での利用に役立つ機能を搭載。
英文字入力時の予測変換も可能。
コンパクトでも使いやすい便利な機能
操作方法をナビゲートするチュートリアル機能や各機能のヘルプも表示可能。
また、待受画面のショートカットバーから機能を簡単に呼び出すことができる。
アドレス帳とスケジュールはPCとのデータ同期に対応。
BluetoothR対応で、ヘッドセットやヘッドホンと接続すればワイヤレスで通話したり、音楽を楽しんだりできる。
FMラジオ機能を搭載。
販売開始日 : 2008年8月8日(金曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店

docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080804_00.html

おやぢのGadget Diary!
https://blogs.yahoo.co.jp/kamo082/13922062.html


2008年8月7日木曜日

[機器][PC] IBM Aptiva 2407-NTD




IBM Aptiva 2407-NTD
2008/3/20(木) 午後 2:48 PersonalComputer パソコン
Windows 95が登場した時に、一体型PCが流行った。
火付け役は、CompaqのPresarioであった。
IBMも一体型PCをよに送り出した。それがAptivaのAll in Oneタイプである。
このPCは、Intel 80486DX2 66MHzを搭載していた。
Pentiumになる直前の機種である。
CD-ROM搭載、TVチューナー搭載をしていたが、この兄弟機種としてて、Aptiva-Music Visionなる商品が
登場した。2407NTD-Music Vision=YAMAHAの音源ボードということで、ヤマハの音源ボードを購入。
私のAptivaはAVパソコンになった。
現在でも、このパソコンには、Windows95がインストールされており、とあるシンセサイザーの演奏用に接続されている。
Windows95を入れている訳は、各種ドライバが95にしか対応していないからである。
ネットの世界からは、切り離されている。
もし、ネットに接続したとしても、このPCはISA Busしか保有しておらず、LANのアダプタを入れることが困難である。
尚且つ、もしあったとしても、ISAである為、IRQが他のデバイスとぶつかる可能性もある。勿論USBなんて便利なものは無い。
あと一つ、LAN接続するとすれば、LPT端子にXircomのパラレル-LANポートでも指せば、IRQ7で接続は可能かもしれないが、そこまでやる必要性も無い。(XircomのパラレルLANは所有している)
USBが無いので、データのバックアップ等は超不便であるが、コツコツFDDでデータ交換をこのメインPCと行っている。
未だ現役のこのPCには愛着を持っている。

我家のシンセサイザーと PCと我が音楽人生の軌跡
https://blogs.yahoo.co.jp/miyuyukikosuke_mama/4502075.html