2025年11月5日水曜日

[レビュー] 『ワンバトル・アフター・アナザー』(25.11)〜移民テロ集団vs国境警備軍 TOHOシネマズ日比谷








[レビュー] 『ワンバトル・アフター・アナザー』(25.11)〜移民テロ集団vs国境警備軍
TOHOシネマズ日比谷
🕐25.11.4
『ワンバトル・アフター・アナザー』
TOHOシネマズ日比谷,一般2000円。東宝本丸の日比谷本館。同タイトルは木曜日で上映終了,連休中は満席,連休明けの火曜日にギリ滑り込みで観る。午後3時にも関わらずほぼ満席。外国人多く,途中から館内にマリファナの匂いが。
有名どころではデカプリオ(Reonald Dicaprio)とショーン・ペン(Sean Penn )の出演。親子愛を軸に,メキシコ移民の革命軍/テロ集団と米国境警備軍との闘いを描く。映画はTBSラジオの宇多丸師匠のレコメンドで選ぶ事が多いが,個人的評価は65点かな。ラストはあまり感情移入出来なかったし,チェイスも事前に評判を聞きすぎて,ちょっと肩透かしだった。とはいえ中盤までの入り組んだストーリーは胸アツだった。革命軍/移民テロ集団(フレンチ75)の末路,テロ集団の根絶を図るアメリカ警備軍,白人至上主義のメーソン的結社(クリスマスの冒険者)への入社に挑む警備軍上官の3つのストーリーラインが交錯するワクワク感。欧米の結社の風景って,リアルにこんな感じなんだろうと腑に落ちた。最後の冷酷無比なシーンも,あまりにリアルな感じで震えた。
キャラ的には, ヒール役/ イカれた警備軍上官のショーン・ペンの存在感が際立つ。70代は行っていると思うが,鍛え上げられた肉体,ぶっとい上腕は70代のそれではない。それに加えた権威欲者,変質者的なキャラ設定がおもろかった。
移民テロ軍団,メーソン的結社の双方の,口頭の暗号によるファイアーウォール, 一見普通の民家の地下に形成されたトンネル網と地下アジト。リアルに展開する陰謀論的世界にアツくなった。時事系だと去年10月に観た『シビル・ウォー』でも感じたが,極限状態ではWiFi無線や電子機器は通用せず,アナログの無線通信でも結局足がついてピンチを生む伏線になる。物理的な洞穴とか口頭の暗号で作られた原始的物理的防御システムってのが,最後は砦になるのか。
あと車種関連では主人公ボブが逃走時に乗る日産のガソリン車,ポイントポイントで映る日産のロゴ。日本車が割といいもん側で活躍するっていうのは,『ワイルド・スピード』と同じ印象だった。
映画『シビル・ウォー』が描いたのが人民軍(西部)vs政府軍(東部)のアメリカ内戦の分断なら,この『ワンバトル・アナザー』はアメリカ(北)とメキシコ移民(南)の南北人種間の分断。昨日はドジャーズ優勝で,ロサンゼルスで発生した火事暴動,盗難事件のニュースを観た。アメリカの分断と無法化は末期の先へ進む。映画にはオチがあっても,現実にはオチがない。




































[ソフト][SFCほか] SFCマルチソフトSUPER 100in1ほか~FC/SFCパチモノ・コレクション



[ソフト][SFCほか] SFCマルチソフトSUPER 100in1ほか~パチモノ・コレクション
◆ AV美少女戦士
パチファミ / ラストステージ!?
2025-08-23 16:00:15 | パチモノ考
11月にサイトの終了が決まった当方にとって
おそらくこの記事が,20年来続いたパチモノ紹介の
最後を飾る記事になると思います・・・
ここのところ,ほぼ休眠状態でしたが
久しぶりに,ネット上のパチモノ界隈を覗いてみると
パチモノソフトも,なかなか進化しているようですね
どこが進化したかって?!
外観ですよ!!それもラベルww
~ デザインというか,レイアウトというか ~
精巧になっているではありませんか!w
そんな中で,今回ピックUPしたのが
「マリオカート」と「AV美少女戦士」の2品
〇 マリオカート
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/27414699・・・
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/188d0812・・・
〇 AV美少女戦士
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/3bbb6974・・・
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/1a690845・・・
特に今回の2品は,パチモノソフトでありながら
ラベルのデザインが,これまで以上に
純正を彷彿とさせていて(純正旧ラベル様式?準拠)
今,思えば,こういった拘りのあるスタンスが
私の趣向心をソソる要因となっていたのです
◆ FC版マリオカート
SFCソフトが入ったファミコンカセット
傑作!FC版!!マリオカート!
2021-10-17 13:03:00 | パチモノ考
当方,パチモノハード
それもFC関係を主体とした紹介サイトと
自負しておりましたが
今回もまたソフトの紹介で
ブログを更新させていただこうと思います
と言うのがこれ!
FC版!マリオカート!!
久々にパチモノらしいパチモノに
巡り逢えたといった感じですw
このゲームは,元々
SFCのソフトとしてリリースされた
レーシングゲームの人気タイトル!!
つまり,SFC→FC
の下位移殖版です!
実は,このタイトル!
以前すでに
FC版を発見して,紹介済みなんです
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/27414699・・・
でも,以前のヤツは,純正とは違って
残念ながらプレイ画面が俯瞰ビューモードでした(泣)
それもそのはず,NES版レースゲーム
R.C. PRO-AM の
登場キャラだけを書換えたハック物!
はてさて今回は,どの程度の再現度で
移殖されているのでしょうか??
スペックが低い環境で,どこまで再現されているかも
パチモノを味わう上での醍醐味というもの
それでは久々に
コレクション兼プレイルームのマルチ互換機
スーパーレトロトリオで
動作チェックをしてみるといたしましょう~
互換機のNESドライブに
ドライブ変換アダプターを使用してソフトをセット!
ただし,ご覧のとおり,アダプターを使用すると
ソフトの向きが裏表逆になってしまいます(汗)
ソフトが確実にセットされているのを確認して
電源スイッチをNESの位置にすると
モニターには,オープニング画面が映し出されました
う~~ん!
確かにマリオカートですね
それもFC版なので,スーパーじゃなくて
ただのマリオカートwww
オープニング画面が描かれているだけでも
以前のヤツより上ですね
スタートボタンを押すと
マリオとルイージの
どちらでプレイするかが選択できます
マリオを選んで次に進み
コース(CUP)を3つの中から選択すれば
いよいよプレイ開始!
プレイ画面は,何と純正ゲームと同じ
臨場感あふれる
ドライビングビューモードじゃないですか!?
プレイした感じでは
変化に富むコースで,他のマシンの間を縫って
ひたすらゴールのタイムを競うといったゲームで
F1レースをベースにしているようですが
何と言っても
それっぽいモードで再現されているのを
目にすることが出来ただけでも
マニアとして感無量といった感じです
◆ ボディコンクエスト
パチモノカセット!!ボディコンクエストの場合!
2022-02-15 05:01:00 | パチモノ考
最近,ちょっとした関心事となっている
あるソフト!
その名も
カセット版!
ボディコンクエストⅠ
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/dc211eec・・・
今日は,違った視点から
考察を進めてみようと思います
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/69/94c7e・・・
ボディコンクエストは,FCディスクシステムのソフトとして
ハッカーインターナショナルからリリースされた
ドラクエのパロディーとでも言うべきRPGです
ノーライセンスのソフトとしては,安直なゲームが多い中,
意外に本格的な内容の大作?で
セクシー路線と相まって
当時から,マニアの間で注目されていた
人気の高いゲームだったのです!
年月が経過し
FCディスクシステムのゲームが
FCカートリッジ形式のフォーマット上で動く
エミュレーターが開発されると
マニアの中には,個人レベルで
ディスクゲームのカートリッジ化を
試みる有志が登場しました
上に掲載したカートリッジの画像が
その作品と言われるもので
ラベルデザイン等,作りも精巧で
このまま商品として店頭に並んでいても
遜色ない感じですね
程なく,この作風は
個人レベルに止まることなく
パチモノ製作業者の採用するところとなりました
それが,最近よく見かけるようになった
ディスクゲームのカセット版パチモノソフト!
パチモノ業者の稼働拠点は,何といっても海外!
パクリ文化の温床となっている
中華系の場末の工場(作業所)と言われています
製造ラインは,そんなに大きくなく
手作りレベルでもOK!w
そして,そこで作られた数多のパチモノが
商魂旺盛な,あちらのバイヤーによって
ネット市場(フリマ,オークション)を通じて
国内に流れてくるようです
その,試作普及版と言われているのがこれ
こういった製品は,バグ等の不具合が報告されると
次のロットで改善修正を施しながら
試作製造が進められていて
初期ロットは不具合が多く
後期になるほど不具合が少ないといった具合に
製作時期によって当たり外れがあるようです
特に販売競争が激化する販売業者(バイヤー)間にあっては
高値で売れる内に売り切ることを目指し
初期ロットを優先的に販売したり
他のライバル業者と格差をつけ値崩れを防ぐため
転売目的と判断される購入者(転バイヤー)には
わざと不具合ロットを売りつけ
品質に差をつけ販売競争から撃退するという
作戦をとっているようです
マニアの皆さんは,このような業者の事情に巻き込まれ
不良品を掴まされないように注意しましょう
そんな業者間の販売競争が
水面下で行われている中
マニアの皆さんは
ラベルの違ったヤツが出回っているのに
お気付きのことでしょう
いわゆる特装豪華版とでも呼称しておきましょうか!?
バイヤーの一部には
購入者のことを考えてか
はたまた商品格差をつけるためか
後期ロット品を敢えて謳った後期特装版(画像:上)
別流通の希少特装版(画像:下)
を出品し,個別化を図っています
ラベルデザイン的に言うと
両者は,キャラクターのイラスト入り(位置が左右対称)で
   上側は,個人有志作成のデザインに酷似w
   下側は,旧任堂ラベル様式(仮称)準拠w
となっています
この特装版は,バグ等の不具合が
全てクリアされているかどうかは
細部にわたる動作チェックを待たなければなりませんが
参考までに,報告を受け,最新ロットまでに
改善されたとされるバグについては
  ・会話の手順やイベントのスキップで
   キーアイテムが消滅する
  ・ザコ敵が変化しない,最終期のザコ敵が出現しない
  ・ゲームバランスが不安定で
   一回のダメージで即死することがある
  ・ステータスがUPした時,画像表示が乱れる
◆ FCカセット,七龍珠,DRAGON WARRIOR REMIX
ド〇クエ1~4が1つのカセットに!!
2017-03-10 20:14:00 | パチモノ考
パチモノFCカセット数ある中で
今回は,こんなカセットを取り上げてみました
カセットのラベルを見ると
DRAG〇N QUEST
となっていますね
一昔前のパチモノカセットは
データ容量の小さいアクション物が主流でしたが
最近は,データ容量の比較的大きい
RPGやSLG物も見かけるようになりました
それでは,HDMI出力互換機AVSで
起動させてみましょう~
スイッチを入れると
表示されたのは,メニュー画面!
これ,マルチカセットだったのですね
なになに
DRAG〇N WARRI〇R REMIX
ということで9タイトルのゲームが
入っているではありませんか!?
内容は,といいますと
DRAG〇N WARRI〇R1~4(海外バージョン)
ド〇ゴンクエスト1~4(国内バージョン)
勇者斗悪龍Ⅳ(中華バージョン)
ド〇クエの
英語,日本語,中国語バージョンの詰め合わせで
英語と日本語バージョンは
FC(NES)版の1~4が揃ってますね~
なかなか,オツなカセットではありませんか!?
発売日に並んだ昔を思い出すと
嘘のようですね~
良い時代?となったものです
それでは,動作チェックしてみましょう!
AVSは,ワンチップ機じゃないので
このタイトル特有の
サウンドが,音痴にならないですね
後で,普通の互換機で試すと
しっかり音痴でした(泣)
それと,RPGでネックは,セーブ機能ですが
一応,装備されているようです
(1~2は,パスワード)
ちなみに,以前から持っている
DRAG〇N BALL Z 4in1
というカセットは,旧式のため
電源を切るとセーブが消えるという
何ともマニア泣かせなカセットでした(汗)
◆ SUPER MARIO ALL-STARS
スーパーマリオ!オールスターズ!!
2016-03-31 16:51:00 | パチモノ考
今回は,前回に引き続き,
取って置きの入手物!
SUPER MARIO ALL-STARS
を紹介します
こちらは,NESタイプの赤色カートリッジで
アジア系互換機用ソフトとしては
お初の入手となります
それでは,今回,起動確認に使用するのは
NESドライブ装備のスーパーレトロトリオ!!
他に,プレイスペースの常備マシンが写り込んでいますが
それは,今回気にしないとして
スーパーレトロトリオに
カートリッジを挿し,電源ON!!
最初に表示されるのが
このメニュー画面!
8種類のゲームが収録されていて
レアタイトルを含め
なかなかのラインナップではありませんか!?
収録ゲームをタイトル画面で
見てみると
ALL NIGHT NIPPON MARIO
MARIO IS MISSING
MARIO TIME MACHINE
SUPER MARIO 3 MIX
SUPER MARIO 2
SUPER MARIO BROS
SUPER MARIO BROS 2
SUPER MARIO BROS 3
ALL NIGHT NIPPON MARIO
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/75a36082・・・
SUPER MARIO 3 MIX
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/e22d2154・・・
は,以前に紹介済みのレアタイトルですね
SUPER MARIO BROS 2 は
SUPER MARIO 2 の
クリスマスバージョン(改造?)版ですが
欲を言うとクリスマスバージョンの代わりに
ディスクシステム版SUPER MARIO BROS 2
https://www.youtube.com/watch?v=IutMjR5ofSQ
だったら,良かったのですが・・・
関連記事
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/01c10b3b・・・
◆ 神風 MARIO BROS.
カートリッジ版!神風マリオ!!
2016-03-30 18:28:00 | パチモノ考
ひょんなことから入手の機会を得た
アジア系互換機用ソフト2個w
FCタイプとNESタイプ
「神風 MARIO BROS.」
「SUPER MRIO ALL-STARS」
の2品!
ということで
まずは,こちらから
神風 MARIO BROS.
入手物は,アジアソフト特有の
FCタイプの黒色カートリッジで
表ラベルは,何だか安直な,タイトル文字だけのシール
裏ラベルは,FC風の,それらしいパクリシールww
それにしても「精明機器ですので」って???
それでは,ポケファミDX+FCアダプターで
起動させてみましょう
ポケファミDXは手軽に動作させられるので
重宝してます
予想どおり,スーパーマリオのハックロムで
神風マリオといえば,マニアなら知る人ぞ知る
代表作というか,有名タイトル!
それが,ロムカートリッジとなり
実機でプレイできるとは・・・
何だか,感無量って感じですね~
関連記事
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/c5de38a7・・・
◆ FC版ポケモンYELLOW!
FC版!!ポケモンYELLOW!
2022-01-15 13:03:00 | パチモノ考
ゲーム市場を席巻した2大キャラクターといえば
前回紹介したマリオと
ポケットモンスター!略してポケモンw
その中でもピカチュウですね
ポケモンが流行ったのは
ゲームボーイ
ゲームボーイアドバンス
の絶頂期です
当時,人気にあやかってポケモンに関する
キャラハックの右スクロールアクションや
中華RPGの
FC版パチモノソフトが登場したものです
今回紹介するのが,これ
ポケモン YELLOW
というソフト!
パチモノのポケモンは,中国語のRPGが多い中
今回の,このソフトは
入手する際,英語のRPGということなので
興味を持ったわけです
余談ですが,このパチモノソフト!
カートリッジの形状が黄色で縦幅短く,
上部に滑り止めのブツブツがあるヤツw
パチモノソフトのカートリッジタイプは
3~4種類ほどあるようですが
どれも中華製と思われます
昔懐かしい,裏側にフレンドコソピュータと
型抜きされたヤツはタイ製でしたけど・・・
それでは,コレクションルームの互換機レトロトリオで
動作確認してみましょう
NESスロットにアダプターを介して接続
スイッチオン!
写真の黄色いカートリッジ(裏向き)が今回のソフトで
手前に挿さっているのが,MDとSFCのエバドライブです
TV画面には,見慣れた
ピカチュウのオープニング画面が映し出されました
ピカッ!とかピカチュ!とか
喋らないですね~これ
でも,カラーの大画面で見ることが出来
感無量といった感じです(笑)
実は,中国語(簡体漢字)の「ピカチュウ伝説」というヤツは
かなり以前に,当時中国に居住していたマニアの方から
入手したのがあるんです
RPGは文字を追うゲームなので
文字の意味が分かるに越したことはありません
はてさて,どちらもピカチュウのゲームですが
ストーリーは同じなのでしょうか?
言語が英語の方が分かりやすいのでしょうか?
それでは,同時進行で見てみることにしましょう
う~ん
オープニング画面が違うだけで
ストーリーもグラフィックも同じですね
予想どおり,まったく同じゲームの
英語版と中国語版ということで
言語の分かりやすさでは,一長一短があり
   英語:簡単な単語だと意味が分かる
   中国語:漢字が分かれば意味が類推できる
といった感じです
まあ,たとえ文字の意味が分からず,進行出来なくても
実用というよりは,コレクションアイテムですから
珍しいということの方が重要なんですけどw
      
パチファミ伝説
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/c/f5f7f001a307547059dd1e9a00b6fcba
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/5b3203764f7d3487f70636bc35da88c9
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/c9217a68377ba59be3607a5835ce971a
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/03f6189854426a3ad35d0c4f4b4eac6f
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/79be09da1273dce89eb296caad3712b4
     
珈琲おいしい
https://blog.goo.ne.jp/kuroo0/e/7eaf62511d198fe5e4d111615923f031
    
ひゃくごじゅういち
https://blog.goo.ne.jp/psparayuki/e/b054bc414a1042da5f8e580fe7536db1
    
セグメントゲームズ
https://blog.goo.ne.jp/partygame/e/cae5ac0264a67dbba67a63fb83ec9716
    
師匠のゲーム日記
https://blog.goo.ne.jp/tkm4622
    
ゲーム好きのおもちゃ箱
https://blog.goo.ne.jp/hibani-831-2021/e/3b32ca8f05143673aa2beeb98c9984d3
                     
ゲームのやり込みとかニコ動とか
https://blog.goo.ne.jp/oya-hitobashira-no-yousuga/c/5ffd70dc86fb67d5528d0423db84666c
     
Y.Y.Yの1000万点日記
https://blog.goo.ne.jp/yoshitaka818181/e/1c0fd2a4710c84996a7bd7e5f58be0d2
     
英国紳士の夜
https://blog.goo.ne.jp/mc-nekotan/e/cd456cbcd04a23faa46754ba7c06bc66
     
ガラクタな部屋
https://blog.goo.ne.jp/meg_8086/e/e252ff269b73f54e144c672900f96924
     
腕の差はキャラでカバー(改)by楓
https://blog.goo.ne.jp/sddkaede/e/29428a9f783c25e7edc7dca052ac2abe
https://blog.goo.ne.jp/sddkaede/c/f3eb045ebf4910786b84d44fe1e42ec7
     
薙空間
https://blog.goo.ne.jp/nagi3374/c/ee39b80ee96f014ebc34757a1b3f78fe
https://blog.goo.ne.jp/nagi3374/c/d8a680089544193910d1447c9e9bb1b7
     
     




FC版マリオカート


AV美少女戦士

ボディコンクエスト


七龍珠




DRAGON WARRIOR REMIX




      
SUPER MARIO ALL-STARS




神風 MARIO BROS.




◆ SFCマルチソフトSUPER 100in1 
SFCマルチソフト!!SUPER 100in1 !
2018-04-12 23:22:00 | パチモノ考
ついに,SFC in1 ソフトも
3桁台の時代となりました!!
何が3桁かって?
収録数ですよ!収録数・・・
カセットのタイトルを見る限りでは
SUPER 100 IN 1
となっているではありませんか!?
でも何時ぞやのように
SFCカセットなのに中身はFCのin1
っていうことはないよね~w
それでは,例によってポケファミDXで
ちょっと起動させてみましょう~
う~ん
収録ゲームの起動メニューは
以下のとおりとなっています
内容については,タイトルを見れば
分かる人には,分かると思うので
詳しく説明いたしませんが
知りたい方は,以下動画を参照してください
どうやら海外ゲームを主体とした
SFCアクションゲームのin1のようです
ハイ
関連記事
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/3c00de1b・・・
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/658fedfd・・・
◆ FOREVER GAMES 852in1
マルチ(in1)ソフト
最強のマルチソフト!!3作品!
2022-01-27 20:43:00 | パチモノ考
今日は,パチモノソフトのもう一つの形態
マルチ(in1)ソフトのについて紹介したいと思います
約2年余りサイトを休んでいた間に
この分野も,着実に進化しているようで
かなり良質のソフト
つまり,より収録数が多くダブりがないヤツが
登場しているようです
それでは,その中から,特別にチョイスした
以下の3点について見ていくことにいたしましょう
〇 FOREVER GAMES 852in1
まず初めに,収録数の多さで目を見張るのがこのソフト!
その数,何と852タイトル!!
まさに現時点で最強と言っても過言でないと思います
この数になると
一昔前だと,ダブりばかりのヤツしかなかったですね
99999in1とか,それに類するヤツ…
でも何と,この数にして,全くダブりなし!
凄い時代になったものです
このソフトの特筆点は
収録数の多さからくるデータ容量の関係からか
405タイトルと447タイトルというように
データの収録場所が2つの領域に分かれていて
メニュー表示時にSELECTボタンを押すことにより
読出す領域の切り替えができます
つまり,メニューが2つ存在するわけで
必要に応じて切り替えて使用する仕様になっています
何よりFOREVER GAMES と名付けられているとおり,
NES中心に,これまでのソフトが
オムニバス的?に収録されているのはともかく
それに紛れて,何とマルオ(SUPER MARUO)が
収録されているのには,驚きです
〇 Legendary Games509in1
次も,なかなかの収録数で
500タイトル越えの509in1!
ラベルのNESハードとブラウン管TVの図柄が
いい味に仕上がってますね~
何ともノスタルジックな雰囲気を醸し
懐古心からくる哀愁さえ感じてしまいますw
収録タイトルは,こちらもNESを中心に
昔懐かしい有名タイトルを厳選?して収録されていて
レジェンドの名にふさわしい
伝説的なタイトルの作品集となってます
RPGも収録されていますが
バッテリーセーブは出来ないようです(汗)
〇 マリオ(25周年)REMIX 
 45in1
3番目は,何やら25周年!?を記念して
マリオ関連のゲームばかりを集めた45in1です
以前,ドラクエやファイファン等のRPGで
各タイトルごとに全バージョンを1つのソフトに集めた
REMIXというシリーズがありましたが
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/3a251ea6・・・
これも,それ系のソフト!?
と思われます
それにしても,マリオのゲームって
そんなにありましたっけ?
内容をざっと確認したところ
定番物を含む
マリオゲームのハック作品集といった感じで
マリオゲームファンには
充分すぎるほど堪能できる
ラインナップとなっていますw  ハイ!
      
パチファミ伝説
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/c/f5f7f001a307547059dd1e9a00b6fcba
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/5b3203764f7d3487f70636bc35da88c9
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/c9217a68377ba59be3607a5835ce971a
https://blog.goo.ne.jp/pachifami_091/e/03f6189854426a3ad35d0c4f4b4eac6f
https://blog.goo.ne.jp/pachimomo_091/e/79be09da1273dce89eb296caad3712b4
     
珈琲おいしい
https://blog.goo.ne.jp/kuroo0/e/7eaf62511d198fe5e4d111615923f031
    
ひゃくごじゅういち
https://blog.goo.ne.jp/psparayuki/e/b054bc414a1042da5f8e580fe7536db1
    
セグメントゲームズ
https://blog.goo.ne.jp/partygame/e/cae5ac0264a67dbba67a63fb83ec9716
    
師匠のゲーム日記
https://blog.goo.ne.jp/tkm4622
    
ゲーム好きのおもちゃ箱
https://blog.goo.ne.jp/hibani-831-2021/e/3b32ca8f05143673aa2beeb98c9984d3
                     
ゲームのやり込みとかニコ動とか
https://blog.goo.ne.jp/oya-hitobashira-no-yousuga/c/5ffd70dc86fb67d5528d0423db84666c
https://oya-hitobashira-no-yousuga.hatenablog.com/
     
Y.Y.Yの1000万点日記
https://blog.goo.ne.jp/yoshitaka818181/e/1c0fd2a4710c84996a7bd7e5f58be0d2
https://yyy830527.hatenablog.com/
     
英国紳士の夜
https://blog.goo.ne.jp/mc-nekotan/e/cd456cbcd04a23faa46754ba7c06bc66
https://ameblo.jp/chunpei1124/
     
ガラクタな部屋
https://blog.goo.ne.jp/meg_8086/e/e252ff269b73f54e144c672900f96924
https://megom-8086.hatenablog.jp/
     
腕の差はキャラでカバー(改)by楓
https://blog.goo.ne.jp/sddkaede/e/29428a9f783c25e7edc7dca052ac2abe
https://blog.goo.ne.jp/sddkaede/c/f3eb045ebf4910786b84d44fe1e42ec7
     
薙空間
https://blog.goo.ne.jp/nagi3374/c/ee39b80ee96f014ebc34757a1b3f78fe
https://blog.goo.ne.jp/nagi3374/c/d8a680089544193910d1447c9e9bb1b7
     
     
     
     
     
     
     
     
SUPER 100in1