[機器][OS] PC-9821にWindowsNTをインストールする
PCー9821V12セットアップ奮闘記
PCー9821V12はPC/AT互換機の部品(ビデオカード等)と物々交換して我家に来た。
Windows98/NTとインストールしてみたが、PC/AT互換機のように安定しません!!
最終的にWindowsNTを選び、Office97をインストール、一応当初の目的は完了
PCー9821V12の使い方はパソコン本体に、IBMの15インチディスプレイとLANカード(PCI)を追加して・・・
ディスプレイは友人がジャンクで買ったものをもらい、実際買ったものはLANカードとプリンターケーブルだけ
まさにPoorなパソコンです。
このパソコンの使用目的は・・・
パソコン教室貸し出し用
プリントサーバー
最初導入されていたOSはWindows95ですがWindowsNT4.0で使おうと考えていた。
NTなら安定していて安心して使えると思ったが、トラブルが頻発し工夫してWindiws98に
■ハードウェアー
ハードは
CPUPentium 120MHz→クロックアップで133MHz
メモリー48MB→増設64MB
ハードディスク850MB→変更1GB
CD-ROM4倍速→そのまま
その他ビデオはオンボード→そのまま、モデム取り外し
追加部品→LANカード
パソコン自体とりあえず、OSさえあれば動く状態でした。
■WindowsNTのインストール手順(参考)
PC-9821のDOS上でFDISKとフォーマットしたハードディスクを別のPC-9821に接続して
WindowsNTのCD-ROMからそのハードディスクにPC98をコピーする。
PC98ファイルの入ったハードディスクをスレーブ接続して、Windows95の修復ディスクでパソコンを起動させる。
(修復ディスクはWindows95のアプリケーションの追加と削除から作成)
この時の各ドライブ構成は
Aドライブ フロッピードライブ
Bドライブ WindowsNTをインストールするハードディスク
Cドライブ CD-ROMからPC98をコピーしたドライブ
A:¥>LOCK B:
A:¥>C:
C:¥>PC98¥WINNT /B
ここからコピーが始まり通常のWindowsNTのセットアップと同じ要領になります。
しかし、PC-9821V12ではOffice2000をインストールしようとすると、二度と起動しません!
Windows98のインストール(参考)
「起動したドライブにしかインストールできない」
PC-9821のこの特徴からPC/AT互換機のよう簡単にいきませんでした。
WindowsNTの時と同様に、CD-ROMからそのハードディスクにWin98nをコピーする。
Win98nファイルの入ったハードディスクをスレーブ接続して、Windows95の修復ディスクでパソコンを起動させる。
この時の各ドライブ構成は
Aドライブ フロッピードライブ
Bドライブ Windows98をインストールするハードディスク
Cドライブ CD-ROMからWin98nをコピーしたドライブ
A:¥>FORMAT B:/B→Bドライブをフォーマットしシステムを転送
フロッピーディスクを取り出して再起動
この時の各ドライブ構成は
Aドライブ Windows98をインストールするハードディスク
Bドライブ CD-ROMからWin98nをコピーしたドライブ
Cドライブ フロッピードライブ
この構成になったところでWin98n内のSETUPを実行します。
ここからは通常のセットアップと同じ・・・
しかし、PC-9821V12ではOffice2000をインストールしようとすると、二度と起動しません!
H/PC通信
http://www.fk.fuchu.or.jp/~nakatubo/
http://www.fk.fuchu.or.jp/~nakatubo/hpc/hpc3.html
http://www.seto.ne.jp/~nakatubo/hpc/hpc3.html
0 件のコメント:
コメントを投稿