2025年5月16日金曜日

[冊子][カタログ] アステルカタログ~カタログを語るブログ




[冊子][カタログ] アステルカタログ~カタログを語るブログ
アステルPHS電話機カタログ(1998.5)
2007-09-03 22:26:28 | 電話
アステルのこれは電話機のカタログ。
12機種26バリエーション。
まだ作曲機能なんていうのが珍しかった。
表紙は
榎本加奈子
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
アステル東京(1997.6)
2007-05-25 22:54:05 | 電話
とりあえず、EPSONシリーズはまたいずれ。
久しぶりにSPEED以外で。
PHS、ASTEL東京
以前のイメージキャラクターの中山美穂から榎本加奈子へ。
より若年層を狙った感じがする。
ドラマデビューの「家なき子2」は1995年。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     

アステル東京(1997.5)
2007-07-13 23:21:34 | 電話
アステル東京の
モジトーク
のチラシ。
PHSでポケベルのように文字メッセージがやりとりできるというもの。
今では携帯電話といっても電話としては使わず、メールしか使わない人も多い。
メッセージ機能も目新しかったのだなと今更ながら思う。
表紙はいかにも女子高生っぽい格好をした
榎本加奈子
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     

アステル東京(1997.10)
2007-06-07 21:14:17 | 電話
アステルのPHS総合カタログ。
ちなみにこちらは1997.6のもの。
このカタログでは、7機種が新登場。
全部で16種類のPHSがラインナップされている。
表紙は榎本加奈子
今や大魔神夫人。
榎本加奈子がこのような派手な格好をしていると、
ドラマ「おそるべしっ!!!音無可憐さん」や「可愛いだけじゃダメかしら?」などを思い出す。
がこれらは、翌年と翌々年。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
     
     
ASTEL中部(1997.5)
2007-04-10 21:51:26 | 電話
ASTELが他社PHSとつながるようになったことをお知らせする一枚モノのチラシ。
だが、現在ではもちろんASTEL PHS電話サービスは提供を終了している。
吉川ひなの
が表紙。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/6
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     















     

身軽に成ろう!!仕事場編・懐かしアイテム集 第二弾~榎本加奈子×ASTEL~!? 序でに"懐かCD"
2010-03-11 | 日常雑記
さて今回は、"仕事場の引っ越しに向けて身軽に成ろう!!"その第二弾です!!!??
今回は"ASTEL"のカタログを~(笑)。
いうても前回同様、やっぱし紙媒体です(汗&笑)。
なんで、こんなん持ってたかというと、そりゃ"榎本加奈子"だし…(爆&笑)。
当時に放映してた"ASTEL"のCMで、"榎本加奈子"が、道路に描かれた石蹴りの輪っかを"ケンケン"してる姿を観る度に、"足折れる足折れる(汗&笑)"と思っていたのが懐かしい(笑)。
えらい細かったですからね~、"榎本加奈子"(笑)。
な中、折角なんで"榎本加奈子"の唯一CD、"好きになっちゃった"も(笑)。
Kanacoe
01.好きになっちゃった
02.ありがとう
03.好きになっちゃった~Nawata's "feel the Field"mix~
04.好きになっちゃった(オリジナルカラオケ)
05.ありがとう(オリジナルカラオケ)
楽曲的には、なんだか全然さっぱりです(爆&笑)???
ていうか、"榎本的には"って感じかしら(笑)???
もっと尖った楽曲を期待してたんですけどね~、私的には(汗&笑)。
でもジャケ写はめちゃイイです(悦&笑)。
てか今観ても、やっぱしイイですね~"榎本加奈子"(爆&悦&笑)。

もちゃもちゃ堂気紛れ本舗
         
スケッチブック
     
     
     



     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
 

2025年5月15日木曜日

[冊子][カタログ] ツーカーセルラー/TU-KAカタログ~カタログを語るブログ




[冊子][カタログ] ツーカーセルラー/TU-KAカタログ~カタログを語るブログ
ツーカーセルラー東京(1999.7)
2008-02-28 21:03:43 | 電話
ツーカーセルラー東京のカタログ。
折りたたみ式の携帯はこれには載っていない。
キアロ
は別売りの専用デジタルカメラ
ラポッシエ
を使用することにより画像のやり取りが可能。
画素数は96×96。
もちろんモノクロ。
表紙は
観月ありさ
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
     
ツーカーセルラー東京(1999.3)
2008-01-25 21:08:31 | 電話
ツーカーセルラー東京。
表紙は
観月ありさ
1999年はドラマ「ナースのお仕事」
とよく似た感じのドラマ「天使のお仕事」主演。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
     

ツーカーセルラー(2000.1)
2009-02-15 20:12:45 | 電話
ツーカーセルラーのカタログ。
2000年1月。
表紙は観月ありさ
XFacebookでシェアするはてなブックマークに追加するLINEでシェアする
DoCoMo i mode その3(2000.6)
2009-02-12 21:24:31 | 電話
再び同カタログから。
内容もこのような広末涼子のアップが多い。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
     
ツーカー携帯電話(1997.2)
2007-04-21 23:04:33 | 電話
ツーカーの携帯電話カタログ。
正確には
ツーカーセルラー東京
表紙のこの衣装、本木雅弘率いるツーカーズが競歩しているCMだったはず。
かなりシュールで好きなCMだった。
ちなみにこっちは1997.4のカタログ。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/6
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     


     
ツーカーセルラー東海(1997.5)
2007-04-05 22:14:35 | 電話
前回のちょっと恥ずかしい格好よりまともになった
田中律子
これも新社会人となり、東海地区にて研修中に集めたもの。
「ダイジェスト版」と書いてあり、紙の質がやや悪い。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/6
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42
     
     
     
     
     
     
     
     
     

     
ツーカー総合カタログ(1997.4)
2007-03-23 22:53:17 | 電話
ツーカーの携帯電話総合カタログ。
より正確には
ツーカーセルラー東京
ちなみにこちらはツーカー東海
この表紙はツーカーのCMの中でかなりインパクトのあった、
本木雅弘がいるツーカーズ。
GSを模した感じで「ツーカー 使って欲しい~♪」
とCMソングを唄っていた。
     
カタログを語るブログ
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/1
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/2
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/3
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/4
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/5
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e/6
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/c/9ab68c8cf46b0a184cff9a8f72a88d5e
https://blog.goo.ne.jp/day_knuckle/e/ffd1d29ddd2470826792fc0e3b863b42 












ツーカー停波
2008-04-01 | パソコン・周辺機器・携帯電話
ツーカーが3月31日をもって、携帯電話サービス終了となった。
ツーカーは元々、日産自動車が出資したツーカーセルラー東京とツーカーセルラー東海、ツーカーホン関西に由来し、関東、東海、関西で事業を行っていました。
その後、全国展開のため、日本テレコムグループのデジタルホン(Jフォン→ボーダフォン→ソフトバンクモバイル)と合弁で、デジタルツーカーを設立しています。
現在でもこの名残で、ツーカーの携帯電話は関東、東海、関西でソフトバンクにローミングし、携帯電話では唯一、会社間が異なってもショートメッセージサービス(スカイメール)が相互受信可能でした。
その後、日産自動車は経営悪化で携帯電話事業から手を引き、KDDIグループ傘下になり、いろいろあってauとは兄弟関係となりました。その後、auにブランドを統一することになり、ツーカーのサービスは3月31日をもって終了することになりました。
一部では、ローミング相手のソフトバンクモバイルにて3G携帯への移行がすすみ、2Gサービスが終了すると、その時点で、全国サービスが不可能になるため、それもあったようです。
ところで、デジタルツーカー時代に契約された端末は、関東、東海、関西ではデジタルホンにローミングする端末と、ツーカーにローミングする端末の両方があったそうですが、Jフォン、ツーカー成立後もそのままだったそうです。こららの端末は2004年末にツーカーでのローミングが打ち切られたため、現在関東、東海、関西では使えないそうです。
ツーカーセルラー東京とツーカーセルラー東海は名前からわかるようにこの地区に会社の無かった(IDOがあったため)、DDIセルラーグループ資本も入っています。なおツーカーホン関西は日産自動車主体です。
営業エリアの重ならないDDIセルラーはIDOとの合併(現KDDI・au)を考えていたため、日産自動車は、ツーカーセルラー東京とツーカーセルラー東海のDDIセルラー資本を引き取った上で、デジタルホンへの統合を当初検討していたようですが、価格面で折り合いがつかなかったようです。
このように複雑な遍歴をたどった拡大期の携帯電話事業の資本関係の複雑さを象徴する名残とも言えるツーカーがついに消滅することになり、元ツーカーユーザーとしても感慨深い物があります。
          
nishimino
     
     
     
     
     




携 帯 電 話メ ー カ ー    
各携帯電話メーカーのHPをご紹介します。各メーカーにそれぞれ特徴がありますので、ご自分の好みに合うメーカーをご選択ください。最近の傾向としましては、ハイスペック機種とロースペックな機種の格差が広がりつつあるようにみうけられます。やっと自分のライフスタイルに合わせた携帯が出始めた感じですね。
※関東エリアに限定されてます。
◆NTT DoCoMo              
イメージキャラクター: 加藤あい,坂口憲二,長谷川京子
1992年よりNTTを母体に営業開始。関東甲信越をエリアとし各県ごとに支店を設置。他地域には8社それぞれグループ会社がある。基本路線は同じだが、地域によって様々なサービスや料金設定等あり。現在携帯電話の主力シリーズは、大きく分けてFOMAとMOVAの2種類となる。
今後はFOMAをメインにし、MOVAはサブ的な位置になっていくと予想される。FOMAはハイスペック機種として、一方MOVAは一つの特徴をもった「特化機種」となってゆく。
http://www.nttdocomo.co.jp/
◆ au byKDDI 
イメージキャラクター: 仲間由紀江,妻夫木聡
1987年KDDI(現在名)を母体に日本移動通信株式外会社(IDO)として発足。2000年にauとして営業開始。関東エリア9地区で営業中。auショップの他にTOYOTAのディーラー店舗内に「pipit」もある。現在の携帯電話の主力は大きく分けてCDMAoneとWINの2種類となる。現在注目されてる「料金定額制」はauがはしり。また「学割」等他のメーカーにはないユニークなサービスが多いのも特徴のひとつである。
http://www.au.kddi.com/
◆Vodafone
イメージキャラクター: 持田香織(ELT)、ベッキー
1994年J-phoneとしてサービス開始。2003年にヨーロッパのボーダフォンに合併。関東エリ9地区でえい海外のメーカーであるため、国際電話等に強くグローバルなイメージが強い。また新しいものにチャレンジすることが多く、現在各メーカーが標準装備としているカメラ付き携帯は「写メール」としてJ-phone時代に実現。最近では、「TV付き」携帯を数種類発表している。
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/top.jsp
◆TU-KA
イメージキャラクター: 松本人志
1994年より営業開始。KDDIのグループ会社のひとつで、関東甲信越エリアで9地域で展開中。他3社とは路線を変えて「シンプルって、うつくしい」を合言葉にシンプルでスマートな携帯電話販売を展開中。
実際、最近までは「カメラ付携帯」は皆無であった。最近は「骨伝導タイプ」や液晶画面がない従来の「黒電話」と同じ使い勝手の「ツーカーS」を発売し独自路線をいく。
http://www.tu-ka.co.jp/tokyo.html
 
携帯電話お役立ち情報局~ドルフィン
http://keitaidolphin.fc2web.com/
http://keitaidolphin.fc2web.com/page1.htm







     


2025年5月14日水曜日

[機器][ゲーム] SEGAゲームギアミクロ







[機器][ゲーム] SEGAゲームギアミクロ
◆ゲームギアミクロ
「ゲームギアミクロ」爆誕、任天堂に先回りしてミクロを冠するセガらしさ
2020年06月03日 | sinobintage
10月06日発売 ETC:ゲームギアミクロ(Amazon)
10月06日発売 ETC:ゲームギアミクロ(楽天ブックス)
まさかのミクロ。任天堂はゲームボーイミクロを出してしまっている以上、今後携帯用機の復刻本体を出したとしても使えまいと思ったのかどうなのか「ギア」に「ミクロ」を付けて手のひらサイズまで小さくするセガの商魂逞しさは大好きである。いいぞセガもっとやれ。
10月06日発売 ETC:ゲームギアミクロ 楽天ブックス限定 ピンズ&コレクションボックス
「ゲームギア」は1990年に発売されたセガの携帯用ゲーム機。モノクロ液晶だったゲームボーイを尻目にカラー液晶をいち早く採用した元祖「I'm not BOY」である。結局PSPが出るまで任天堂の携帯用機市場が揺らぐことは無かったがゲームギアにはゲームギアで捨てがたい味があった。当時はまだ店をしていた母の事務所仕事の暇つぶしにとギア本体とTVチューナーを買ったのも懐かしい思い出。あれからもう30年近くも経つのか。
ナレーションが高橋由美子だった。「ヤヌスの鏡」のナレーションを杉浦幸がやった時と同じ感慨が。時は流れて、悲しいことに大酒飲み&文春相手に啖呵切ったイメージしかない。本体サイズは幅80mm×高さ43mm×奥行20mmと、オリジナルのゲームギアの40%弱という極小ミクロサイズ。
4色のカラーバリエーションを同時発売し、それぞれ4種類のゲームを内蔵。ソニックやぷよぷよ通、シャイニング・フォースに女神転生が、約1インチのモニタで甦ります。部屋に飾るもよし、ゲームをクリアするまで遊び込むもよし。ミニの次は「ゲームギアミクロ」! 30周年のメモリアルデー、10月6日に発売予定です
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」
「ぷよぷよ通」
「アウトラン」
「ロイアルストーン 〜開かれし時の扉」
「ソニック&テイルス」
「ガンスターヒーローズ」
「シルヴァンテイル」
「ばくばくアニマル 世界飼育係選手権」
「シャイニングフォース外伝 〜遠征・邪神の国へ」
「シャイニングフォース外伝II 〜邪神の覚醒」
「シャイニングフォース外伝 ファイナルコンフリクト」
「なぞぷよ アルルのルー」
「女神転生外伝 ラストバイブル」
「女神転生外伝 ラストバイブル スペシャル」
「The GG忍」
「コラムス」
「メガドライブミニ」がまさかの40本超えだったからといってGGミクロに40本入るとも思えないので、入ったとしても25本ぐらいと見る。
↑12時50分に書いた間抜けな予想は見事に外れて各色4本入りの4色展開。
全部買っても16本か。しかもけっこう薄味のラインナップ。全色セットを購入すると当時も発売されていたビッグウィンドウがもらえるらしいが
どうせ2万払うなら楽天ブックスが限定で用意しているピンズセットを買った方が良さげ。予想(というか願望)で唯一当たったのは「シャイニグフィース外伝を入れるなら全部入れて」というリクエスト。イエローに3作全て収録されている。どうせならそこに「女神転生」も「ファンタシースター」も入れてRPGセット、「ぷよぷよ」「なぞぷよ」「コラムス」「ポピルズ」を入れてパズルセットというように各色8本ぐらいずつ入れて4,980円ならばもっとお得感が上がったはず。まぁ、この価格設定からして、セガとしてもギアはマニアの中でも特に濃いゾーンしか買わないだろうと読んでいるのだと思う。「パンツァードラグーンMINI」を入れたところで全国数百人のコレクターを喜ばせるだけであろうし。新型コロナの影響もあるのか、ニッチな商品だからなのか既流通での取り扱いはなく販売はセガストア、Amazon、楽天ブックスのみ。AmazonはTシャツ、セガストアはスモーク模型(モックアップ)が限定特典なので楽天ブックスのピンズセットが狙い撃ちされる可能性が高い。というわけで、楽天ブックスで購入予定の方はお早めに。

忍之閻魔帳
https://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/859738c26f6bc9d118724ddb60f9c004
https://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/c/579c82f678ec197a3186b4c216290bf7





2025年5月13日火曜日

[スポット][災害] ヤマギワソフト火災事故~オタクの聖地で火災発生



[スポット][災害] ヤマギワソフト火災事故~オタクの聖地で火災発生
~オタクの聖地で火災発生~
今日の秋葉原は見物人が多かっただろうなぁ
2004年2月11日付
昨夜の現場の様子です。
燃えた看板に残る「SOFT」が何故か悲しい・・・。
火災発生時のとらの○な前の様子。とらの○なの店長さんも気になって外に出ていたようです。
ここも含めて、事件当時は多くの人が立ち止まり見物人となっていました。
ミスター○ーナッツの看板が焼け落ちてます。このまま読んだら「ドーナッツ」(笑
ニュースなどで原因が報道されていますが他に原因が浮上しているようです。
━現場にあったPentium4のデモ機から出火━
━DQNによる放火━
今回の火災に関するFLASHを作成されているサイトがあります。
アクセス解析対策のためリンクしません。下記アドレスをどうぞ。
http://page.freett.com/hanepen/gundam.htm
こちらのサイトで「犯人の可能性1%の人物」が晒されています。
【こちら】
今日が平日で本当によかった
2004年2月10日付
黒煙がすごいです。ビルの上の方は見えていません。
少し寄ってみましょう。
激しく萌えて燃えています(´Д`;)
これ以上は近づくことが出来ません。
店内に残されたCD・DVDがもったいないです(マテ
ミスター○ーナッツ。いい迷惑でしょうね(´∀` )
火災発生時に店内にいた店員・お客はみんな非難避難できました。
死亡者はいません。3人ほど、煙を吸ったなどが原因で病院に運ばれました。
~おまけ~
先日、エランシアをプレイした時のキャプチャ画像。
えっ?そんなのどうでもいい!?・・・・・・スマソ(ノД`)
    
自己満足




                










                
                
                 

[スポット][東京] 山の手線エリアのゲーセン(2004)~東京ゲーセンマップ


[スポット][東京] 山の手線環内ゲーセン(2004)~東京ゲーセンマップ
山の手線
◇BEAST
最寄駅名:田町駅(山の手線)
田町駅を西口に進みTUTAYAの奥にある慶応通り振興会を少し進んだ場所。音ゲー・ビデオゲーム100円。
DM・GF・PM・DDR ビデオゲーム多数 大型メダルゲーム各種。DMの音がよく聞こえるように細工してある。スティック多々あり。
音ゲーコーナーが広い。2004/8/9閉店。
◇WAVE
最寄駅名:神田(山の手線)
最終調査:2004/8/9
音ゲー200円。DM・GF。1プレイ200円ボトラ2曲設定と大きく表示してある看板があるが、大してすごくない・・・。
入った瞬間、ものすごく煙草臭いOTL。
◇ VORTEX(ヴォルテックス)
最寄駅名:神田駅(山の手線)
最終調査:2004/8/9
音ゲー100円。DM・GF・PM。
◇ VORTEX
最寄駅名:上野駅(山の手線)
音ゲー100円。2004/8/9閉店しました。
◇ FUNFUN
最寄駅名:秋葉原駅(山の手線)
最終調査:2005/5/5
情報提供/M2D様
秋葉原駅昭和通口、正面の横断歩道を渡ってすぐ。音ゲー100円。
デラ、ポプ、GF、DM、太鼓。各1台。メンテはやや悪。店やや狭い&天井低い。
◇ トライアミューズメントタワー
最寄駅名:秋葉原駅(山の手線)
最終調査:2004/8/9
http://www.try-inc.co.jp/tower/
音ゲー200円。DM・GF2台 PM2台 ⅡDX2台。
新しい筐体が多く、状況は良。巨大ツインテールみたいなビル!2台設置、入荷2ヶ月後のゲーム1時間1000円レンタル(平日10時~15時)。
◇ タイトーステーション
最寄駅名:代々木駅(山の手線)
最終調査:2004/8/9
◇ フロンティアランド
最寄駅名:代々木駅(山の手線)
最終調査:2004/8/9
◇ PASEO
最寄駅名:新宿駅(山の手線)
最終調査:2004/8/10
プレイ料金200円。
特徴・雰囲気
◇ TAITO STATION
最寄駅名:新宿駅(山の手線)
最終調査:2004/8/10
ドンキホーテの道路挟む向かい側。
プレイ料金200円4曲設定。DM・GF1台ずつ。DMの椅子がでかい。
1Fにクレープ屋・UFOキャッチャー。2FにルパンやTODのタイピングあり。3Fメダルゲーム。4Fビデオゲーム・アーケードゲーム
◇ MORE
最寄駅名:新宿駅(山の手線)
場所 TAITO STATIONの横の細道を数歩進んだ場所
プレイ料金 200円
筐体台数 DM・GF1台 PM2台
筐体状況 スティックは鎖で繋がれてるが、パッとの反応は良
HP ーーーーー
特徴・雰囲気 4F立てのゲーセンで、地下に音ゲーコーナーがあります
最終調査:2004/8/10
◇ taito-in
最寄駅名:新宿駅(山の手線)
最終調査:2004/8/10
プレイ料金100円。マイステ禁止 使用スティックは、ゴムのスティックに鎖がついていて非常にやりづらい。
◇ ゲームプラザセントラル渋谷店
最寄駅名:渋谷駅(山の手線)
最終調査:2005/6/6
情報提供/秋篠綺羅様
HP http://www.c-ls.net/shiten/shibuya.html
場所 109から道玄坂の右がわを上り、少し行くと道玄坂小道が右手にあるので、そこに入ったところ。
プレイ料金100円。DM2台、GF2台(一台ずつ赤筐体)、ポプ1台、ⅡDX2台。
メンテはいいのですが、時々回線が不調(!!)一回一回の読み込みが長いです。
6,7月開店時(10時)に雨が降ってるとフリーゲームになるものがあるそうで、音ゲーも、フリーゲームになるそうです。
音ゲー、スペースは狭いので、皆でわいわいという感じはつらそうです・・・・。
◇ ASO:VIBA
最寄駅名:恵比寿駅(山の手線)
最終調査:2004/8/10
プレイ料金100円。DM2台、GF1台。
地べたに座ってると怒られます^^;
◇ サントロペ
最寄駅名:池袋駅(山の手線)
最終調査:2005/9/11
場所 池袋駅から、サンシャインとおりをひたすら真っ直ぐ進むと左側にあります。 目の前に東急ハンズがあるので目印になると思います。
プレイ料金100円。DM・GF2台・ⅡDX3台。
バスが誤反応+効かない、シンバルのマット取り替えてない…タム反応悪い。 ロケテが多いです!休日は、とてつもなく混んでいます。
広々としたゲーセン!アーケードのみならず、たくさんのゲームがあります。
◇ モアイ
最寄駅名:池袋駅(山の手線)
サンシャイン通りに入り、ケンタッキーを右側に曲がったすぐの場所あります。
プレイ料金100円。DM3台、GF2台 ⅡDX4台。通信状態悪い。
音ゲーのために作られたようなゲーセン。音ゲが盛んです!!!休日は、とてつもなく混んでいます
    
東京ゲーセンマップ
                
Sige
http://sige.fc2web.com/
                
                


田町BEAST

神田WAVE

VORTEX神田

VORTEX上野

秋葉原FUNFUN

秋葉原トライアミューズメントタワー

代々木フロンティアランド

新宿PASEO

新宿taito-in

新宿MORE

恵比寿ASO:VIBA

池袋サントロペ

池袋モアイ










































                

                
                
                



東京ゲーセンマップ
このページは、管理人が実際に行ったゲーセンを音ゲー中心に自己満足に評価しています(笑)
東京のゲーセンを知るべく、東京ゲーセン3日間の旅を実行し、様々なゲーセンを調査してきました!
管理人がよく行くホームゲーセンも加えて、どんどん広範囲のゲーセンマップにして行こうと思っています。
抜けてる項目は、ない or 調査中です。もし分かる人がいれば、メールか掲示板でお知らせしてくれれば幸いです
情報提供者
朱雀様・M2D様・通りすがった者様・秋篠綺羅様
ルチャ様・chari様・HARU様・レンジャイ様・はいね様・LUNA様
    
東京ゲーセンマップ
                
Sige
http://sige.fc2web.com/
                
                
                
                
                
                







現在リニューアル中。
初めて漏れが自分のウェブサイトを公開したのが、かれこれ10年くらい前か?
んで、6~7年前に今のこのサーバに移転して、最後に更新したのがたぶん2年くらい前のこと。それから今まで絶賛更新停止中。
10年間やってきて、始めた頃と較べて漏れの精神年齢が上がってきたのに伴い、急激に今までのスタイルが気に食わなくなっていった。
実は他処でもブログ的なものをやっていて、最近はもっぱらソチラがメインとなっている。
美櫛とかいうつまらねえSNSみたいなものもやってるが、これは最近ログインすらしていない。
ここへきて、ようやく気付いた。
やっぱり漏れにはフツーのウェブサイトが性に合っているのだ、と。
つーワケで、気に食わねえ今までのスタイルを一旦全部ブチ壊し、一からこのサイトを作り直そうと思ったのである。
――とはいうものの、最近の漏れは、おそらく今までの人生で一番マトモに仕事をしている時期であろう(w
おそらく今までのようなペースで更新してゆく時間は取れないと思う。
なのでいつまでこのような状態(コンテンツひとつ無い)が続くかはわからない。
とりあえず、日々の雑記的なものだけでもウェブログで書いてここからリンクしようかな、とか考え中。というのも、もう何年もHTMLなんか書いてねえか ら、タグやらスタイルシートやらすっかり忘れちまったのだ。
昔使ってた"Netscape Composer"はもう無いし("Netscape Browser"と抱き合わせだからインスコするのがめんどくせえ)、ネスケの続編的な"KompoZer"を入れてみたけどインタフェースが違うからよ くわからねえ。
こりゃ以前と同じくらいのレベルのコンテンツが揃うまでは、かなり時間かかるんじゃねえかな。

一応、過去のトップページへのリンクを張っておこうかと思ったが、やめた(w
                
硬派野郎
                
                
                
                
                
                





携帯電話で稼ぐ方法
まずは白ロムを作らないといけません。
最新の携帯を新規契約します。
(この時一年割引等はつけない)そして、スグに解約するだけです。
今だとN505や発売が遅れていますが、P505がいいと思います。
なるべく安く購入して下さい。
安いところで19800円からの値引きだと思います。
ポイントがあるとかなりお徳になります。
割引などを使いN505Iを2台(34000円)買ったとします。
そそれを白ロムにしオークションで販売します。
今は505は27000から32000円くらいで落札されています。
なので1台29000円で落札されたとします。
(580000)-(340000)-(6000)=18000
2台の落札価格   購入価格   手数料   利益   
最低でも15000円の利益は出ると思います。
ポイントがあるとかなりお徳です。 
P505iは発売されてすぐだと32000円以上で売れそうな気がします。
                
ケータイビジネス
http://1bankoukoku.fc2web.com/okusyon-kasegu/116.htm


                
                
                
                
                
                 

2025年5月12日月曜日


[機器][自作] RaspberryPie機器自作~すさみ町で老人の独り言
ワイヤレスヘッドセット
2017年01月12日 | デジタル・インターネット
ラズパイパソコンは徹底的に無線化・ヘッドセットは部屋の中なら自由に動けるので便利です。
windousのパソコン方はusbに付属のプラグを差し込むだけで認識してすぐに使えました。
(訂正:このセットはBluetoothではありません)
ラズパイでは音声出力を選択する必要がありますが、簡単に接続できます。
最初だけペアリングに少し時間が必要です。またヘッドセットの電源をONにしておく必要があります。
ディスプレーが小さいのでyoutubeなどの音楽を一日中流していても電気代など気にしないですみそうです。
     
すさみ町で老人の独り言
https://blog.goo.ne.jp/wada3bell/c/d43f7c8b16c59f9cc0168058e37f732e
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
パソコン周辺のワイヤレス化
2016年12月06日 | デジタル・インターネット
ラズパイが起動できたのでキーボードとマウスもワイヤレスにしました。
後は液晶ディスプレーのHDMiケーブルも無線化出来たらテレビに接続して大画面のディスプレー
見ながら活動できます。(ならばパッドやノートの方が良いかも・・何を考えているのやら??)
とにかく、電線がないのでスッキリします。
下戸川林道 散歩
小さなお地蔵さん 
木霊?
だんだん薄気味悪くなってきた・早よ帰ろ
     
すさみ町で老人の独り言
https://blog.goo.ne.jp/wada3bell/c/d43f7c8b16c59f9cc0168058e37f732e





     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
ラズパイ起動
2016年12月03日 | デジタル・インターネット
今朝はまだウツラウツラしていたら、3発の銃声がして目が覚めました。
間近で鹿か猪、撃ち殺されたのでしょう。 Wildでしょう。
超小型 [LINUX] パソコン・Raspberry Pi3 Model B  起動、成功しました!
こんな大きさで、ディスプレイ、キーボード、マウス、無線LAN。カメラ、GPIOなど全て接続可能です。
無線LAN接続でインターネットもスイスイ
ラズパイはITやIoTなどネット環境に特化したマイコンでもあります。
もちろん普通のパソコンとしても動作します。インターネットもスイスイ
これはセンサーが6個(温度、湿度、気圧、加速度、ジャイロ、磁気)と8×8ドットのLEDディスプレイ
ジョイスティックなどを搭載した純正拡張基板 GPIOに接続して計測します。
結果や指令はNET上で確認が出来るようなプログラムが比較的簡単に組めるのです。
ベルにもセンサー付けたりたいな~(目がほとんど見えなくなりました)
「盲導人」頑張ってます!
     
すさみ町で老人の独り言
https://blog.goo.ne.jp/wada3bell/c/d43f7c8b16c59f9cc0168058e37f732e









     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
プロバイダーの変更でパニック!
2015年04月19日 | デジタル・インターネット
格安の接続で年間1万円ほど節約できるとの勧誘に乗ってしまってえらいことに・・
今のプロバイダーさんの系列みたいな言い方(勝手に自分が誘導されたと思う)でお試しでどうですか?
それならと同意したら、パソコンがリモコン操作されて、あっと言う間に接続先が変更されました。
「e-mailは@の後ろをちょっと変えるだけでOKですよ。」
さて、ネットも問題なしにサクサク・・しかしメールが異常に静かすぎる!
私は少し古い形式のメーラーを使っているので念のためいろいろテストしたら送信が出来ない。
受信もいつもは何十通と、ほとんどがつまらぬCMが入ってくるのですが変なのです。
それで、新規のプロバイダーに連絡して再度・リモコン操作・30分間ほどあれやこれやと画面が
動いていましたが結局「メーラーが古いのでだめですね~代わりにライブメール入れときましたから・・」
ライブメールは以前から我がPCに入っていますが使っていませんし、また最初から覚えるのが大変です。
なんとか送受信までこぎ着けたところでアドレス、あどれすがない!
私でも可成りの件数のアドレスを持っているのでこれを新規のメーラーに反映する方法がまた判らない
こんなことで数日振り回されて、また何かが動作不良が起こるかもしれない。
不安になって解約! お試し期間中なので解約には素直に応じてもらえました。がしかし、
そしたら「再度PCのリモコン操作で元の状態にしますので・・」   モーケッコウです。
そんなことで自力でONUのLAN接続情報を書き換えるのにまた数日を要したしだいです。
あ~疲れた~~ もちろん古いメーラーも問題なく使えるようになりました。
 
 美味い物にすぐ飛びつくからな~ ヨダレ・・・注意
     
すさみ町で老人の独り言
https://blog.goo.ne.jp/wada3bell/c/d43f7c8b16c59f9cc0168058e37f732e
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
Lyrics Fansなど悪質誘導サイトにご注意を!
2013年09月03日 | デジタル・インターネット
前のWindowsXPで再生できていたのにW7になってから再生できない動画があるのですが「Netで適当なアプリを検索」という指示にしたがってYes,Yes・・・とやっていたらIEのホームページが勝手に「Delta Sarch」という検索に切り替わって、設定を何度変更しても変わらず、ホームページが乗っ取られてしまいました。
おまけに「変なバナー広告やら、ウイルスを検出しました!パソコンが危険にさらされています。今すぐ修復!」などと表示され別なサイトに誘導されます。ボタンを押してしまったら大変なことになると言っている人もいます。インターネットプラウザをIEやGoogle Chromeにしても症状は同じです。
昨夜はこの現象と4時間も格闘してやっと削除に成功しましたので報告します。
無料のアプリはこんな目に遭いますから気をつけないといけません。また外国語の表示でよく理解せずYesマンになるのは本当に危険ですね~
「Delta Sarch」というHP強制移動アプリや次の「Lyrics Fans・・・」はコントロールパネルの「プログラムの変更と削除」では削除できません。「削除の実行中ですからお待ちください」の表示が出ていくら待っていても削除されません。何度も堂々巡りさせられます。
変なバナー広告やら警告を出しているのは「Lyrics Fans・・・」でこれが難題!
IEの「ツール」から「アドオンの管理」を開くとここに「Lyrics Fans・・・」が表示されていますがこのアドオンを無効にしたり削除したりはできません。
ネットでいろいろ検索して解決を試みましたがどうも上手くゆきません。
いろいろ考えた結果、これはプログラムファイルの中にはあるがアプリのふりをしたプログラムではないか?との結論に達し、単なるファイルなら「プログラムの変更と削除」ではなく、Deleteキーで直接の削除を実行すればよいのではないか?
深夜2時頃 削除完了!他のソフトに異常なし・ヤッターマン!
やっと解決できたのでありました。
(普通のアプリでこのようなことを行えばOSに関連したプラグインまでも削除してしまうので他のアプリ(ソフト)まで働かなくなる危険があります。)
和歌山県発表・南海トラフの巨大地震 津波予想図
すさみ町(2D動画)
「11_susami_nk_2d_k.wmv」をダウンロード
     
すさみ町で老人の独り言
https://blog.goo.ne.jp/wada3bell/c/d43f7c8b16c59f9cc0168058e37f732e
     
     
     
     
     
     
     
      

2025年5月11日日曜日

[ゲーム][iモード] 七剣物語〜505シリーズ向けiアプリゲーム





[ゲーム][iモード] 七剣物語〜505シリーズ向けiアプリゲーム
【七剣物語】 
サービス提供元:ティンマシン
NTTドコモのケータイ「505シリーズ」向けiアプリゲーム
◆ファンタジー世界を舞台にした、シナリオクリア型のリアルタイム・アクションロールプレイング
◆全3章が複数のミニストーリー構成で進行します
◆STORY   
君はまだ知らない。
この世の理。
この世の真。
この世の史。
そして… 君はまた知らない。君が君である意味を…
はるか昔。
世界に未熟さと野蛮さがあふれていた時代、
この世をおさめた大剣があった。
全能の神人ラディスの「七振りの剣」である。
宇宙の知恵が宿る星石(せいせき)が7つ埋め込まれ、
いかなる災禍、暴動をも鎮めることが出来たという。
世界の統治が終わるとラディスは剣を折り、
7つの星石をそれぞれ別々の場所に隠した。
「過ぎたるもの、心を乱す厄となる。
しかるべき時に、ふさわしい者が見出すまで、眠るがよい…」
時は流れ現在。
世界は混迷していた。
空から星が消え、謎の災禍が続き、暴動も増える一方だ。
しかるべき時…
ふさわしい者…
誰もが「七振りの剣」を待っていた。
そして誰もが「希望」を待っていた。
便利屋ケインが神人学会から引き受けた“仕事”は、辺境の村ピコリに住む少女マリエルを神人候補として神人の都に連れてくることだった。
だが、訪れた村には奇妙な眠り病が蔓延している。素朴だが排他的な村の民やマリエル自身を説き伏せ、ケインは無事ピコリを出発出来るのか?
     
七剣物語
http://keitaiking.fc2web.com/
http://keitaiking.fc2web.com/home.html