[スポット][船内] ゲームセンターいしかり(太平洋フェリーいしかり内)
太平洋フェリーいしかり
2022-03-27 17:21:16 | デジガジェ
特に変化が無い様子なのでサラッと紹介します。
バスターミナル
今回も高速バスでフェリーターミナルに向かいます
苫小牧
駅前周辺を探索してみたいな
西港到着
いしかり外観
吹き抜け
ゲームコーナー外観
ちなみに新造船”きたかみ”にはゲームコーナーが無いそうです。
調べてみるとがWiFiが客室まで届くなど通信環境に力を入れる一方、一瞬で終わることもあるゲームで1PLAY100円は厳しいのだろうか?
苫小牧西港のゲームコーナーも廃止になりしばらく経ちます。今後はフェリーでも廃止が進むのなら私は悲しい;;;
ブラスト
ブラウン管長持ちだね。
毎回感心するのが、メンテがしっかりしていところ。筐体もキレイ。
抽選機
UFOキャッチャー
突然思い出したけど、大昔(40年くらい前)聞いた話では青函連絡船にディグダグがあったそうな。
しかもMr.Do!との混同を避けるために差異を確認済みw
ソースは祖母の経営する下宿にいた大学生(現在は北海道で実業家らしいです)
スロット
あまり縁が無いので分からないが、皆さん熱心にプレイしてる!
ピアノ
スナックコーナー
こっちでも食事をしてみたいけど、胃の容量が追いつかないw
デッキ
デッキを観察すると、みなさんスマホで暇を潰している様子。
もっともっとゲームコーナー行こうぜw
レストラン券売機
バイキング
毎回時間いっぱいまで食べすぎてしまうw
廊下
お部屋
仙台着
売店
この売店で立ち食いうどんを食べたい
待合室
ここに座るだけでワクワクする
ゲームコーナー
太平洋フェリーいしかり
0 件のコメント:
コメントを投稿