Q&A で 分かる Windows10
投稿者:たぬき
投稿日:2016年11月21日(月)06時32分25秒
フォルダー内で似たようなファイルをまとめて表示したい。
フォルダーの中にさまざまなファイルが入っていると、目的のファイルを見付けにくくなる。同じフォルダー内でも画像は画像で、文書は文書でまとめた状態で表示したほうが探しやすい。
こういうときに有効なのが、「グループ表示」だ。分類に使える条件に「ファイル形式」を指定するとアイコン表示のまま、動画や画像を分類して表示してくれる。ファイルを「詳細表示」で一覧するよりもアイコンが大きく表示されるのもメリットだ。
グループ表示で利用できる条件としてファイル形式のほかに、「修正日時」や「ファイルサイズ」などが選べる。さらに「撮影したカメラの型番」や「動画のビットレート」といったファイル内部の、情報も読み取ってくれる。デジタルカメラの画像が多いようならぜひ活用してみよう。
▽エクスプローラーの「表示」タブから、「グループ化」をクリック
▽分類する条件が示される
▽「種類」を選択する
▽ファイルの種類ごとにグループ化される
▽グループ化する条件は自分で追加(削除)することも可能
▽「グループ化」メニューの一番下の「列の選択」を選び、追加したい条件にチェック
▽条件に「カメラのモデル」を追加
▽適用してみると、写真のEXIF情報からカメラの機種名を読み取り、撮影機材別にファイルがグループ化された。
たぬき2
https://8239.teacup.com/tanuki2/bbs?page=3&
http://8823.teacup.com/tanuki/bbs
0 件のコメント:
コメントを投稿