[機器][ゲーム] SEGA,ゲームギア
ゲームギアってすごくね?PSPが登場する14年も前にカラーで携帯ゲーム機なんだけど!
2022/04/03 08:30
1: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:01:00.52 ID:nDmblpG/0
やっぱりSEGAはすげや
2: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:02:10.84 ID:WGDj5nq50
白黒のゲームボーイとほぼ同期やで
アダプタ使わないと使い物にならんかったけど
3: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:03:08.25 ID:M2O4HRX/0
乾電池6本で短時間のマジやばい本体だぞ
18: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:18:00.60 ID:va9aAVKx0
>>3
ACアダプター必須
4: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:04:28.49 ID:rps1YTGW0
子供に「燃費」の概念を教えてくれるいい機体だった
まあ電池ではやらんよね
5: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:07:51.45 ID:T6XroEZt0
マンガン電池はあっという間に空に
アルカリでも土日のプレイで持つかもたないか
電池代がバカにならなかった
125: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 03:35:45.70 ID:Z4Jq7ywIa
>>5
100均のない時代アルカリ電池は最安値でもエグかったもんな
あとミニ四駆でもアルカリ電池使いまくったなこの世代は
6: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:08:40.33 ID:Ro0JLTC60
PCエンジンGTの方がすごいけど…
ソフトはPCエンジンそのまま使えるところも最強
17: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:17:36.91 ID:+4vkhKyGM
>>6
発売時
PCエンジンGT 44800円
ゲームギア 19800円
ゲームボーイ 12500円
PCエンジンGTも凄いけど価格が高過ぎんだよ
そりゃあこんだけ高けりゃカラーだろっていう
ゲームギアはゲームボーイよりちょっと高い程度でカラーでバックライトってのに感動するんよ
137: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:26:10.89 ID:04x4j4kK0
>>6
電池4本で動いてた
ちなRPGのネクロマンサーは字が潰れてて
マジテキストわからんかったw
244: 名無しさん必死だな 2022/04/02(土) 17:54:22.27 ID:pXPkjkS20
>>6
セーブとか一切できねぇけどなw
持ってるけど改修パーツを中華も出さねぇから液晶で困ってるわ
7: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:10:36.78 ID:z86d7USQ0
持ってたけどいつもファミコンのアダプタつなげて
遊んでて電池で遊んだことは1回もないわ
9: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:11:57.60 ID:4WxNIl6B0
Atari Lynxのほうが先にカラーで出てる
12: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:13:08.18 ID:uBsCaJf60
セガってゲームハードの作りも下手くそだよな
14: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:14:45.95 ID:2uosNyyx0
DCもそうだけど時代が早すぎたんだよ、ゲームボーイが電池四本で30時間以上使えた時代にいくらカラーだからって六本で3-4時間はな…
アダプター使えばって言う人もいるけど当時キッズがみんなアダプター持ってたわけじゃないし、
そもそも当時は時代的に携帯できるからこそ自宅よりも公園とか友達の家とかで一緒やるのが楽しかったしな
20: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:18:40.84 ID:SRY2EHS8r
乾電池ドカ食いの環境破壊兵器
22: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:19:05.45 ID:+W3/Rtt+d
リンクスの恐ろしいのはゲームボーイより前の発売なのにカラーという事だ
23: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:19:12.12 ID:WGDj5nq50
アダプタは確かスーファミのアダプタ使えたよね
36: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:33:54.22 ID:W7gbzIG60
テレビもみれちゃう!
44: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 22:45:11.55 ID:fX/c2XakM
横井軍平がゲームボーイの勝ちを確信したハード
56: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:04:50.71 ID:hFYLh9d80
まともなゲーム全然出なかった記憶
シャイニング・フォースくらいじゃね
昔アレスタだっけがプレミア価格になってたな
81: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 00:16:31.02 ID:wO50r/L60
>>56
魔導物語いいぞ
61: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:14:03.53 ID:0PBM0oHe0
1989年04月21日 ゲームボーイ 白黒
1989年09月01日 リンクス カラー
1990年10月06日 ゲームギア カラー
1990年12月01日 PCエンジンGT カラー
71: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:46:10.57 ID:7gN+6qsA0
>>61
とはいえGBは、カラーにすると電池持ちが悪くなるから意図的に白黒にしたって話があるからな
それで実際売れたのはGBなわけだし
141: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:49:05.02 ID:l2eZ1J/p0
>>61
技術的にはカラーも可能だけど生産コストや消費電力を考えて敢えて白黒液晶にしたという考えには他社さんは至らなかったのかね
142: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:56:17.99 ID:jRVBc0TS0
>>141
白黒で作るゲームがしょーもないと思ってたんだろう
据置もファミコンに対して色数増やして対抗してるのに
同じ土俵で戦おうなんて思わない
145: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 09:38:25.84 ID:LFyn8VfCa
>>141
というかまさしく当時のインタビューで
「なんで今時白黒液晶にしたの?」
「カラー液晶での試算をしたけど電池持ちが悪すぎて子供のお客様への負担がデカすぎて辞めた」
って問答があったよ
67: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:24:25.64 ID:nap+fTzCp
任天堂もファミコンロボットとかディスクシステムとかサテラビューとかぶっ飛んでるんだよな
ただ任天堂は本業がしっかりしてたからな
70: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:44:30.20 ID:T6XroEZt0
正直カラーっていうところが売りなだけでサウンドもグラもGBの方が上だった気がする
72: 名無しさん必死だな 2022/03/30(水) 23:49:44.21 ID:Rljgt5gT0
ゲームギア持ってたわ画面クッソ小さいし残像が酷かった
76: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 00:00:04.40 ID:ldy2pJPmr
ATARI LYNXはマジでヤバいゲーム機だったわ…
スロットに差し込んだソフト抜くのにラジオペンチ必須だからな
87: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 00:43:02.07 ID:xSrOtFC70
まぁ当時は液晶の応答速度がな
GGに限らずGBも相当ひどかった
マリオランドでBダッシュしたらもう何が走ってるのかわけわからんしw
99: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 01:01:04.88 ID:3/T2J9mur
乾電池四本で30時間遊べるゲーム機と乾電池六本で3時間遊べるゲーム機、どっちで遊ぶ
いや、どっちを買い与える?って話だよな
電池って当時四本で500円くらいしてた気がする
そして当然6本でなんて売ってないしな
138: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:30:19.07 ID:04x4j4kK0
>>99
ホームセンターでまとめ売りがあったぞ
103: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 01:06:07.78 ID:Rf35Z4s20
俺ゲームボーイポケットはACアダプタと、充電して下に挿し込む奴買ってもらったな
探したらあった、これだわ、バッテリーパック
171: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 22:15:28.01 ID:O8luDNUq0
>>103
GBPと一緒に買ったが、充電しながらプレイ出来ないんじゃ意味無いじゃんって思った
初代GBの充電式アダプタは充電しながらACアダプタとしても使えたのに
126: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 03:39:40.55 ID:fGfMEbbY0
まあ勇み足よな
携帯ゲーム機のカラー化は使い物になる段階じゃなかった
136: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 07:44:11.37 ID:2Z2kgRKsd
ネオジオポケットって何気にできがよかったよね。
139: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 08:31:10.68 ID:vK1Fp+L9r
>>136
シャンティシリーズが生まれたのも、作者がネオポケで動いてるメタスラドットの細かい動きに感動したかららしい。
154: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 14:03:33.82 ID:PRNo6Q/BM
中身が海外で売れていたマスターシステム互換であることと、カラーテレビにもなるってのが売りでもあったから、カラーという発想は間違いではない
ゲーム機としては十字キーが相変わらず斜めに入りすぎるのとボタンの離れ具合が微妙にだめだった
電池が多いのと電池持ちがだめなのは同意
これも後期の本体装着型バッテリーを最初に出してればなあ
162: 名無しさん必死だな 2022/03/31(木) 20:33:48.25 ID:AiDgugw1a
言うても、スワンもネオポケもけっこうすぐカラー版に代替わりしちゃったからな
それで旧版ユーザーは尚更に損した感が出ちゃうし、あえてモノクロで始めたっていう戦略にあまり意味がなかったような印象はあった
174: 名無しさん必死だな 2022/04/01(金) 10:06:29.81 ID:CnrcdLapaUSO
まあ仮にやっても、十中八九成功はしなかっただろうとは思うけど
セガももうちょっとだけ懲りずに、スワンやアドバンス世代に合わせてあと一台くらい携帯機にチャレンジしてみてほしかったような気はする
177: 名無しさん必死だな 2022/04/01(金) 15:55:39.26 ID:idWFHOg90
充電式の電池なかったの?
コメント 66
1.名無しさん
2022年04月03日 08:58
「Atari Lynxのほうが先にカラーで出てる」ってだけで安くはないしテレビ見られない。
2.名無しさん
2022年04月03日 09:01
懐かしい…
忍空とかソニックやったなあ
3.名無しさん
2022年04月03日 09:01
ゲームボーイはポケモン出てからが本番
51.名無しさん
2022年04月03日 15:02
>>3
ゲームボーイ全体で言ったら最後も最後のほうのソフトなんだっけ
55.名無しさん
2022年04月03日 16:16
>>3
なんでや!テトリスがあるやろ!
ガハろぐ
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52524248.html