2021年2月18日木曜日

2021年2月12日金曜日

[ソフト] 無料電子ブック管理ソフトウェアCalibre〜epubデータをマージ



[ソフト] 無料電子ブック管理ソフトウェアCalibre〜epubデータをマージ
簡単に電子ブックをマージして分割する方法 - ブログ
短編小説のコレクションをDIYアンソロジーにマージしたい場合や、最近入手した偉大な作品のボリュームを著者の個々の小説に分割したい場合は、簡単に電子ブックをマージし分割する方法を説明します。
■なぜ私はこれをしたいのですか?
あなたのコレクションに電子ブックを分割したり結合したりするためのあらゆる動機があります。おそらく、大規模なアンソロジーを小片に分割したり、詩のコレクションをメガボリュームに組み込んだり、ロバートハインレインのすべての本の1つの大きなマスターコピーを作成して、eBookリーダーで進捗状況を追跡することができます彼の生涯の仕事を通してあなたの道を進んでいった。あなたのモチベーションにかかわらず、今日のチュートリアルでは、マークアップ言語を簡単に破壊して書籍を壊す電子ブックの邪魔にならずに、無痛な方法をマージして分割する方法を示します。
■私には何が必要なのだろう?
このチュートリアルでは、次のことが必要です。
無料電子ブック管理ソフトウェアCalibreのコピー
EpubMerge / Splitプラグイン
ePub形式のDRMフリー電子書籍をマージまたは分割したい
まず、チュートリアルに従うためにCaliberに精通している必要はありませんが、アプリケーションに慣れても問題ありません。キャリバーの紹介をご覧ください。このチュートリアルでは、すでにCalibreをインストールしていて、作業したい本を追加したと仮定しています。第2に、この手法はePub形式の構造に依存しています。 Calibreを使用して書籍を別の形式からePub形式に簡単に変換できます(マージまたは分割が完了したら、ePubから元の形式に戻すことができます)。作業したいファイルが現在DRMを搭載している場合は、操作を開始する前にDRMを取り外す必要があります。
■プラグインのインストールと設定
ここのワークフローの中心であるCaliber自体は、JimmXinuがCalibre Pluginデータベースに寄贈したプラグインです。プラグインを使用するには、まずプラグインをインストールする必要があります。 Calibre内で、上のスクリーンショットに示すように、Preferences - >プラグインを入手して口径を強化するをクリックして、プラグインメニューに移動します。ユーザープラグインメニューは、デフォルトで、プラグインがデータベースに追加/更新された日付でソートされます。 Plugin Name列をクリックすると、名前でソートし、2つのプラグインを簡単に見つけることができます。名前でソートされたら、EpubMergeとEpubSplitを見つけるまで下にスクロールします。1つを選択し、[インストール]ボタンをクリックします。セキュリティリスクのダイアログボックスが表示されたら、[はい]をクリックします。次のステップでは、プラグインインストーラが、プラグインへのリンクを表示する場所を尋ねます。デフォルトでは、メインツールバーにボタンが追加されます。コンテキストメニューから頻繁に作業する傾向があるため、コンテキストメニュー項目も追加しました。ウィンドウの下部に表示されているように、いつでもPreferences - > Customize toツールバーでこれらの設定を後で変更することができます。選択してここでOKを押すと、Calibreを再起動するまで変更が有効にならないことが通知されます。
2番目のプラグインをインストールする必要があるため、[再起動]の代わりに[OK]をクリックします。 2番目のプラグインと全く同じプロセスを繰り返します。 EpubMergeとEpubSplitの両方がインストールされていることを再度確認してください。 Calibreを再起動します。Calibreを再起動したら、右クリックしてコンテキストメニューにアクセスするか、メインメニューバーに移動します。 EpubMergeにはいくつかの基本的な設定オプションがありますが、EpubSplitには設定がありません。 EpubMergeでConfigure Pluginを選択すると、次のオプションが表示されます。
これはデフォルト設定であり、そうしなければならない緊急の理由がない限り、そのまま残すことをお勧めします。メタデータを保持すると、文書を元の状態に戻す必要がある場合は、後でマージを正確に逆転させるのが非常に簡単になります。
■あなたの電子ブックをマージする
このチュートリアルでは、Jane Austenの小説といくつかの補足資料を作成します。マージを作成するには、収集するすべてのePubドキュメントを強調表示してから、コンテキストメニューまたはメニューバーを使用してEpubMerge - > Epubをマージします。
注意:選択したドキュメントのいずれかがePubでないか、またはDRMで保護されたePubである場合、プロセスはすぐに失敗し、ポップアップウィンドウで障害の原因となったドキュメントを通知されます。
ドキュメントを選択してマージを開始すると、上のスクリーンショットに示すボックスが表示されます。デフォルトでは、ePubはCalibreに表示された順番に並べられています。並べ替える場合は(右側の緑の矢印を使用してePubファイルを上下に移動します)、誤ってePubファイルを含む場合は、赤いXをクリックします。希望の順序になったら、[OK]をクリックします。
次の段階では、2つのことが起こります。最初に、Calibreは、マージされたドキュメントのメタデータエントリをCalibreデータベースに作成します。実際のマージされたドキュメントが作成される前に、エントリを確認する必要があることを警告するボックスが表示されます。このエントリは、マージリストの最初のドキュメントのメタデータを自動的に継承します。
Jane Austenの本のマージの場合、最初の本のメタデータのほとんどを継承しました 分別と多感 (表紙、タイトル、作者名、そしてその本がCaliberでタグ付けされていれば、タグも含む)。コメントのメタデータは、通常、書籍の概要/レビューを見つける場所で、EpubMergeによって生成された、アンソロジーの内容をリストするテキストのブロックに置き換えられます。このデータはすべてそのまま残すか、変更するのに少し時間を取ることができます(キャリブレーションされたドキュメントのメタデータをCalibreで編集することでいつでも変更できます)。
メタデータを承認した後、マージが開始されます。
マージが完了すると、新しいメタデータと新しいePubドキュメントが入ったCalibreに新しいエントリが追加されます。 ePub文書を見て、事前結合文書の構造がどのように保持されているかを見てみましょう。
すべての本は、各本の個々の構造が保存された状態で一緒に集められます(元の小説の巻/章の章まで)。それだけでなく、MOBIに変換するときにその構造が保持されます。成功!
■あなたの電子ブックを分割する
あなたの電子ブックを分割する時間が来たら、超超簡単な方法とややトリッキーな方法があります。 EpubMergeで以前にマージした本を分割している場合(プラグインオプションで「キーマップアンメタデータの保存」チェックボックスをオンにしていた場合)、メガボリュームを分割するためのスナップショットが作成されます。大規模なジェーンオースティンのアンソロジーの場合、メガボリュームを個々の書籍に戻すには、右クリックしてEpubMerge - > UnMerge Epubを選択するだけでした。その後、プラグインは各別の書籍ごとに新しいエントリを作成し、古いメタデータをそこにダンプしてから、個々の小説をePubとしてディレクトリに配置しました。保存されたメタデータのおかげで、それは簡単です。
EpubMergeプラグインによって保存されたメタデータを持たない文書を分割すると(機能がオフになっているか、最初にプラグインによって文書が作成されなかったために)、手を出す必要がありますちょっと汚いEpubSplitプラグインを使用してJane Austenのアンソロジーを見てみましょう。アンソロジーを選択してEpubSplitをクリックした後、ePubの厄介な部分をかなり面倒に見ています:
EpubMergeプラグインによって配置された便利なアンマージュデータでタグ付けされていないドキュメントを自動的に分割する方法はありませんので、手動で行う必要があります。この併合されたアンソロジーの場合、私たちは分裂を導くために離れることができる2組の情報を持っています。最初に、メガボリュームに元々マージされた別々のドキュメントには、HREF列にある一意の番号識別子があります(最初の小説の場合はSense and Sensibility、その小説に属するすべてのファイルには9781411433144のタグが付いています)。また、異なるセクション間でシリアル番号を使用しないで文書を作成していた場合は、目次の列を参照して、ePubs目次構造によってマークされた各部分の開始位置と停止。さらに、最初のページの一部をプレビューするために、リストの項目にカーソルを合わせることで、これらの点を確認することができます。いずれにしても、手動でePubから抽出したいものを設定したら、それらのエントリだけを強調表示して[新規ブック]をクリックします。 Merge機能と同様に、新しいエントリがCalibreで作成されたものの、メタデータを確認するまでは入力されないことを示す警告が表示されます。
マージプロセスと同様に、メタデータは元のドキュメント(この場合は、アンソロジー)から引き出され、抽出されたドキュメントに適用されます。保存されたメタデータがない場合は、手動で入力するか(またはCalibreのメタデータスクレイピング機能を使用して)、新しいドキュメントのメタデータを正しく埋め込む必要があります。
新しく抽出された本を見てみましょう:
内容の目録は、抽出プロセス、および小説の書式設定から生き残っています。もう一つの成功!自分の電子ブックのヒント、トリック、テクニックを共有してもらえますか?電子ブック関連のチュートリアルのアイデアをお持ちですか?以下の議論に参加してください。

Play and More
https://ja.play-and-more.com/6582-how-to-easily-merge-and-split-ebooks



2021年2月11日木曜日

2021年2月10日水曜日

[音声] Anchorによるポッドキャスト(Podcast)配信

[音声] Anchorによるポッドキャスト(Podcast)配信
スマホ1台でできるポッドキャストの始め方|制作&配信方法と成功事例
個人で開設できるインターネットラジオ局のようなポッドキャストは、コンテンツマーケティングにとっても重要な存在となってきています。欧米では、多くの一流ブランドも定期的、あるいは、そのときどきのファッションテーマなどに応じた不定期のポッドキャストを展開しており、日本でもラジオ局や語学教室などによる情報発信を中心に、存在感が高まってきました。
そこで今回は、ポッドキャストの素材作りから編集、配信までをスマートフォンのアプリ1つで行う方法をご紹介しながら、その魅力や成功事例などに触れていきたいと思います。
■ポッドキャストとは
ポッドキャストは、もともと、一世を風靡したAppleのデジタル音楽プレーヤー、iPod向けにダウンロードして聴けるトーク番組が人気となったことから、iPodのポッドと、ブロードキャスト(放送)のキャストを組み合わせて作られた造語です。それが今では、Apple自身はもちろん、SpotifyやGoogle、Amazonなどを含む、さまざまなプラットフォームで配信される一大メディアとして確立しています。
ラジオ感覚で聴けるポッドキャストの魅力
音声メディアであるポッドキャストの特長は、通勤・通学・運転中などでも、ながら試聴ができることや、配信者(ポッドキャスター)の姿が見えないことが、かえって隣で語りかけているような親近感を生みだしやすいという点です。そのため、欧米では早くから有名ブランドなども注目して、低コストで効果を上げやすいブランディングツールとしても活用されてきました。加えて、新型ウイルス禍によってリモートワークが増加したことにより、ラジオ感覚で手軽に情報や知識を得る手段としても利用されるようになってきています。
特に日本では、YouTubeその他の動画SNSなどに比べると、まだ参入者が少なく競争が激化していないため存在感を高めやすいというメリットもあり、近年はマスコミやフリーランスのニュースキャスター、タレントなども積極的に取り組むようになりました。
また、こうした動きを後押しするように、ポッドキャスト配信にも力を入れる音楽配信サービス大手のSpotifyはテレビ東京とタッグを組んで、「お耳に合いましたら」という、ポッドキャストを通じて主人公が成長するドラマまで制作しています。ポッドキャストの本場アメリカでも、それ以前から、先のランキングでも上位を占める犯罪ドキュメンタリー系のポッドキャスターを主人公とするドラマ「真相」がApple TV+で配信されるほど、ポッドキャストが根付いているのです。
Apple-TV真相
アメリカでは、犯罪ドキュメンタリー系のポッドキャスターを主人公とした本格ミステリードラマが制作されるほど、ポッドキャストという存在が浸透している。
■ポッドキャスト配信の主要プラットフォームと特徴
配信プラットフォームにもさまざまな企業が参入していますが、ポッドキャスターたちはリスナー獲得のために、RSS配信という仕組みを通じ複数のプラットフォームに対して同時配信を行うことが普通です。
代表的な4つのポッドキャストプラットフォーム
オフライン再生や、スリープタイマー、再生速度設定などの基本機能は、ほぼ横並びなので、利用しているデバイスやサービスに応じて使い分けるのが現実的です。逆に、すぐ上にも書いたように、配信する立場からは、なるべく多くのプラットフォームをカバーするほうがよいでしょう。
このほかにも、独立配信系といって、専用アプリでユーザーやリスナーの囲い込みを図っているサービス(Voicy、stand.fm、SPOON、REC.など)もありますが、それらは厳密にはポッドキャストとは異なる音声メディアといえ、課金収入を目指しているため、ここでは取り上げていません。
Apple Podcasts
ポッドキャスト配信の元祖的存在で、主要Apple製品(Mac、iPhone、iPod touch、iPad、Apple TV、Apple Watch)向けに純正アプリが用意されています。2021年4月時点でのポッドキャスト配信市場シェア(Libsyn調べ)は60.01%で、トップのサービスとなっています。
Spotify
音楽配信サービスとして世界最大手企業であるSpotifyもWebサービスとアプリの双方でポッドキャストを配信しています。同じく市場シェアは13.65%で、Apple Podcastsに次いで2位につけています。
Googleポッドキャスト
当然ともいえますが、Androidユーザーに人気のプラットフォームです。Googe Playから無料アプリをダウンロードでき、Appleユーザー向けにもApp Storeで提供されています。しかし、市場シェア(2.3%)的には苦戦しており、YouTube Musicのポッドキャスト機能を強化していく方針が打ち出されました。
Amazon Music
Amazon Music Free、Amazon Prime Music、Amazon Music Unlimited、Amazon Music HDのどのプランでも利用でき、すべて同種のポッドキャストが楽しめます。ポッドキャストサービス単体でのシェアは不明ですが、母体のAmazon Music自体のシェアはSpotify、Appleに次いで3位となっています。
なお、これらのプラットフォームのポッドキャストランキングは、こちらで確認できますので、参考にしてください。日本では情報系や教養系のポッドキャストが人気である一方、アメリカのApple Podcastsのトップ100を見ると、先のドラマにもなった犯罪ドキュメンタリー系ポッドキャストが上位を占めており、お国柄の違いが表れています。
■スマホ1台でできる音声制作・配信方法
ポッドキャストの概要はわかったけれども、動画よりは簡単とはいえ、制作や配信にそれなりの機材や手間が必要なのでは? と思われている方もいるかもしれません。もちろん、マイクやアプリを駆使しているポッドキャスターも少なくないですが、実は、スマホ1台とアプリ一つあれば、ポッドキャストの制作・編集・配信まで行うことが可能です。
スマホアプリ「Anchor」を使って制作・配信する
そのアプリとは、Anchorというもので、Spotifyが買収したほど優れた機能を持っています。また、配信後のアナリティクス機能も内蔵しており、実際の反応を確かめることが可能です。
では、簡単に音声素材の準備から配信までの流れを見てみましょう。
App Store、またはGoogle PlayからAnchorアプリをインストールしてユーザー登録などを終えると、すぐに選択肢が3つ表示されるので、「新しいポッドキャストを作りたい」を選ぶと、手順がわかりやすく提示されます。
Anchor設定手順
Anchorアプリでは、初期画面で3つの選択肢からやりたいことを選ぶと、まず全体の流れの説明があり、それから実際の作業に移るので、初めての人でもやるべきことを把握しやすい。
続いて、実際の作業に入るのですが、その際にも4つのステップでできることが示され、ともかく作ってみようという気にさせてくれます。
そして、画面下の「+」マークをタップすると、いよいよ音声素材の録音です。Anchorでは、スマートフォンのマイクを使ったレコーディングでも十分な音質が得られるとしています。外部マイクは、対談や座談会など、複数の人間が発言するようなポッドキャストの場合に購入を考慮すれば良いでしょう。
簡単な4つのステップ
実際の作業に入るときにも、ユーザーを惑わさないように、ポッドキャストを始めるための4つのステップの紹介がある。
丸で囲った「録音」ボタンをタップし、内蔵マイクの仕様を許可すると、すぐに録音が始まります。リモートで一緒に話す相手を招待することも可能です。また、言い間違いや言葉がつかえた箇所には、「フラグを追加」ボタンで印をつけることで、編集が容易になります。録音を停止するとプレビューファイルが作られるので「…」ボタンでメニューを呼び出して編集に移ります。
設定手順
音声素材は、「録音」ボタンをタップして録音を行い、話し終えたところで「停止」ボタンをタップするという手順により、ボイスメモ感覚で用意することができる。
録音の前後に余計な部分があれば「開始/終了点をトリミング」、途中の不要部分や音声ファイルの分割は「オーディオを編集する」で行います。再生ボタンをタップして音を聞きながら該当箇所を見つけ(または、フラッグした箇所を探し)、「スプリット」ボタンで分割してください。その後、不要部分を長押しするとメニューが出て削除することができます。
「保存」をタップすると、編集後の音声を1つのファイルにまとめるか、あるいは分割数に応じた個別のファイルにするか確認されるので、目的に応じて選択してください。
編集方法
言い間違えなどがあっても、後からアプリ内で簡単に編集できるため、区切りの良いところから言い直し、そのまま収録を続けてしまって大丈夫。
音声素材は、ひとまずライブラリに保存されます。ここでは、メインと名づけた音声ファイルを、冒頭の内容紹介と語りの部分に分けたので、それぞれ(1 of 2)、(2 of 2)として保存しました。ここから「+」ボタンをタップして、実際のポッドキャストに使うものをエピソード(1回分の番組)に追加していきます。この場合には、新規のエピソードなので「新しいエピソード…」を選びました。
さらに「+」ボタンをタップして別の素材をエピソードに追加します。
エピソードに追加
音声素材の録音と編集が終わったら、それをエピソードとしてまとめていく。エピソード内の素材の順番は後で入れ替えられるので、とりあえず使いたい素材を新しいエピソードに追加していけばよい。
ラジオなどでは、トークの前にイントロの音楽、トークの区切りで場面転換の音、最後にアウトロ(締めの音楽)が流れることで、番組の体裁を整えています。Anchorにも「間奏」という名前で音楽素材が揃っていますから、試聴して自分のプログラムに合いそうなものを追加しましょう。エピソードのプレビューでは、「…」をタップすると、いつでも素材の順番を入れ替えることができます。
素材と順番を整えたら「公開する」ボタンをタップしてください。
音楽素材の追加
さらに、エピソードに対してイントロやアウトロなどの音楽素材を追加していくことで、番組としての体裁が整えられる。
続いて、公開に必要な情報を入力する画面が表示されます。
指示に従って、エピソードのタイトルや内容説明を記入したり、カテゴリーや言語をメニューから選択していきましょう。

Bind Camp                

PROPO








配信方法
配信に便利なアプリを紹介
録音、編集を経て、ついに番組が完成したら、いよいよプラットフォームに配信ですね。通常、Podcastの配信のためには、まず音源をサーバーにアップし、Apple PodcastsやSpotifyのようなプラットフォームで配信するという手順が必要です。
サーバーは自分で用意する他、SoundCloudなどを活用している人もいるようですが、SoundCloudは無料アカウントの場合、合計3時間分までしか配信することかできません。これだと、例えば30分番組は6話分、1時間番組だと3話分までしかアップロードすることができません。しかし、自力でサーバーを用意するもの面倒…ということで、筆者が使っているのは「Anchor」というアプリです。
ポッドキャストを配信する – Anchor
help.anchor.fm
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう
Anchorがおすすめの理由はいくつかあります。まず一つは、無料にもかかわらず容量無制限で音声データをアップロードできること。上記のSoundCloud(無料版)のように、制限がある場合、ポッドキャスト番組の定期配信にはあまり向きません。
次に、Anchorに一度アップロードするだけで、Podcastの各種主要プラットフォームに自動的に配信されること。従来、Apple Podcasts、Spotify、Google Podcastsなど、各種プラットフォームに番組を配信するには、まずデータをサーバーにアップロードしてRSSのURLをそれぞれのプラットフォームに登録する必要があるのですが、Anchorを使えば勝手に登録、審査をしてくれるので、その手間が一切かかりません。
ちなみに、Podcastの審査には数時間〜1週間程度かかるので(かかる時間はプラットフォームによる)注意が必要です。しかし、一度審査に通れば、今後はエピソードを配信するたびに各プラットフォームに勝手にエピソードが追加されていくのでとても楽です。

特選街Web             














2021年2月7日日曜日

[通信][LINUX] 自宅でLINUXサーバを構成する(1999)




[通信][LINUX] 自宅でLINUXサーバを構成する(1999)
ネットワークの構成
現在のネットワーク構成はこんな感じですね。(2000年11月1日現在)
サーバとしては、自作機を用意してルーティング機能を持たせています。
クライアントにはノートPCとDreamCastを接続しています。(そのうちPlayStation2、Macintoshも接続したいですねぇ。)
◆Linuxサーバ
サーバは元々は、先輩から貰ったFMV(486DX2)がベースだったのですが、今では原型をとどめていないです。
(残った部品はモニターとFloppy Disk Drive位かな) また、ネットワークプリンタとして、BJ-F850を接続しています。
この構成で気をつける必要があったのは、プライマリのネットワークカードですね。
ネットワークカードはNE2000互換のISAカードだったのですが、PNP対応のカードであったので、認識しないという問題が発生、
PNPを使用停止にしてIRQを直接指定することで解消しました。
(I/Oポート 0x300、IRQ 3)
◆クライアント(NotePC)
クライアントには東芝製ノートPC、DynaBook SS3010を使用しました。また外付けでCD-R/W、MOドライブ、フィルムスキャナーを接続しています。
◆DreamCastの接続
DreamCastのLAN環境の接続ですが、CSI社よりDreamCast用のブロードバンドアダプタがリリースされています。
これはひょっとしたらと思っていたら、案の定DreamCast用LANアダプタでした。
というわけでこれを入手し、無事、専用線環境にDreamCastを接続できました。ちなみにブロードバンドアダプタはネットワークでしか販売していないので、DreamCast Broad-Bandホームページより入手してください。
なお、注意しないと行けないのですが、通常のDreamCast用ネットワーク対応ゲームはブロードバンドアダプタでは利用できません。現在、発売されているのは「あつまれぐるぐる温泉BB」のみです。(これもホームページのみの販売)

おうちでLINUXねっとわーく
http://www.jah.ne.jp/~dual/linux/network.html







 
Linuxサーバ
OS Linux
CPU AMD K6 166Mhz
メモリ 64MB SD-RAM
マザーボード ASUS TX97-X SOUND TX/ATX
ビデオカード Canopus PowerWindow 868 PCI/2M
HDD IBM DJNA352030 20GB
CD-ROM TORISAN CD-RS1G 4x ATAPI
Floppy Disk Drive 2 Mode Drive(FMVより流用)
ネットワークカード Laneed LD-PNE20/TA(プライマリ:外部ネットワーク向け)
Laneed LD-10/100AL(セカンダリ:内部ネットワーク向け)
モニタ CL-GD543X 15インチモニター
キーボード 日本語109キーボード
マウス PS/2 3ボタンマウス
プリンタ Cannon BJ-F850
ケース RL748 ATX
クライアント(NotePC)
OS Microsoft Windows98 Second Edition
CPU Intel Mobile MMX Pentium 266MHz
メモリ 96MB
HDD 4GB
SCSIカード I/O DATA CBSCII DuoSCSI Card
CD-R/W Plexter PLEXWRITER RW 4/2/20
MO Drive Prestage PS230MO
Film Scaner Konica QScan
ネットワークカード corega FastEther PCC-TX LAN Card
マウス USB 3ボタンマウス

[動画][修理] note社員が教えるnoteの使い方

oldtv2278.png

[動画][資料] Kazuno MomoseのスマホPC雑記

oldtv2278.png