ラベル $NEC PC6001 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル $NEC PC6001 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1981年11月18日水曜日

[PCゲーム] NEC PC-6001,アースバウンド~黎明期アドベンチャー



[PCゲーム] NEC PC-6001,アースバウンド~黎明期アドベンチャー
アースバウンドの紹介だよ。
アースバウンド
X'TAL SOFTのAVG、『アースバウンド』を紹介。
古き良き時代のアドベンチャーゲームを、存分に楽しむことができますよー(汗
■ラ・テールの村
ということで、金貨一枚握りしめてラ・テールの村にたどり着いた主人公
レディ・ジューンはどこにいるのかしらん? と思いながら、まずは村の中を歩いてみましょうかね。
村の大通り沿いをてくてく。幾つか家もありますので、どこか立ち寄ってみることにしてみましょっか。
ちなみに家を通りすぎたい時は「GO THROUGH」としないと、家の前に立ち止まっちゃいます。なんか不思議なシステムですね、これ(汗
一件目のお家に突撃してみるの図。
壁にずいぶんとカラフルな服が掛けてありますが、ひょっとして服屋さん?
家主のOLDFUETHさんいわく、金貨一枚で服を譲ってくれるそうです。うーん、どうしようかな?
OLDFUETHさんの家を出て、次の家に。
家のデザインが現代の建て売り住宅以上にそっくりで迷います(汗
この家には何があるかなーとドアを見てみると、ん、これはなんだろう?
家の中に入ってみると、何やら不思議な色合い。
あ、部屋の中が暗かったんですね。これは気が付きませんでした(汗
あーだこーだして部屋の中を明るくして、さっそく家捜しに挑戦。何か見つかるかしらん?
先ほどの家を出て、道を進む主人公。
いかにもな穴が空いている木がありますが、穴の中には特に何もなかったので、さらに先へ。
家の向こうに何やら見えますが、とりあえずお家にお邪魔してみることにしましょう。
こちらのお家のあるじは、REISCIAという予言者さん。
主人公がレディ・ジューンを捜していることを知っていて、ずっと待っていたそうです。
そんな彼女からは、水晶玉と呪文のプレゼントが。ありがたやです(^^
・・・ん、川の番人には気を付けろ? どういう意味なのかなあ。すぐに分かります(汗
村の外れに到着。村の境は川になっているみたいです。
川の番人CLOUDHANPHが言うには、「お前の服が気に入らないから、ここから先には通さない」とのこと(ぇ。
服といえば、OLDFUETHさんところで購入できたけど、なんか釈然としないなあ。強行突破できないかしらん。
強行突破に失敗しました(涙
この乱暴で理不尽な川の番人に従うのはシャクですが、ここは素直に服を買ってくることにしましょうかね。
■OLDFUETHさんのお家
再びOLDFUETHさんのお家へ。
服は3種類あるけど、果たしてどの色がいいのかなあ。
しばらく悩んだ後に、赤色に決定。どうか気に入ってくれますように(-人-)
気に入らなかったようです(T_T) 予言者さんのいうとおり、やっかいな人だなあ、このひと。
またOLDFUETHさんところに行かないといけないなあ(涙
またもやOLDFUETHさんのお家へ。
服の色はあと2種類。どうしようかしらんと悩んだ結果、今度は青にしました。
「え、なんで服がまた買えるの?」と思った方、どこかで見落とししてますよ^^;
再度CLOUDHANPHのところへ。今度はどうかな?。
・・・おー、服のことを気に入ってくれたみたいですね。正解は青だったのかな?青が正解というわけじゃなく、どうやら「服は2回買わないといけない」みたいです。こ、こいつめ!(怒り
ところがここで、またもやCLOUDHANPHから難題が。水晶玉をくれないと通してくれないなんてご無体な(泣
泣く泣く水晶玉を渡して先に進むことに。
CLOUDHANPHは大喜びで、「川を渡る時には斧を忘れるなよ」なんてアドバイスまでくれました。ナンカハラタチマス(怒
川に浮かぶボートの先には、先へと続く道がかすかに見えています。
やれやれ、それじゃあボートに乗ろうかな、とTAKEしたところ、「水晶玉を持たずに川を渡るなんてムリー!」という天の声が。どうしろってんだよもう(T_T)
■墓場
何とか苦労して水晶玉を手に入れ、川を渡ることに成功しました。
水晶玉を見つけた後も、川を渡るにはひと工夫が必要です。
CLOUDHANPHのウソつきっぷりの徹底さには、逆に感動してしまいました(怒り
ここで第1章が終わり、続けて第2章へ突入とあいなります。
レディ・ジューンに無事会えますように(-人-)
川を渡った先には、雷鳴とどろく墓場に到着。
墓石には「CONFUSION」という文字が見えますが、碑銘にしては変わってますね。
・・・で、とあることをしてみたら、お墓の主と思われる方がご登場。ゴメンナサイモウシマセン
ん・・・どうやら怒っている訳ではない様子。ちょっとお話をお伺いしてみましょうか。
墓石の主さんのアドバイスに従って岩場に向かってみることに。
岩場に向かう途中では、可愛らしい白猫と出会います。
猫と言えばタイトル画面にもいたなあ、なんて思いながら声をかけてみますが、白猫さんは警戒しているもよう。とりあえずは先に向かおうかな。
岩場の先にある洞窟に突入だっ!
洞窟の中では通路が2つに分かれているんですが、どっちも行き止まりのご様子。うーん、どうしたらいいのやら。
昔のアドベンチャーゲームだと、こういう時は「タタク カベ」が王道中の王道なんですが、果たしてうまくいくのかしらん?
無事に洞窟の奥にある部屋に到着できました。
部屋に置かれた本を開いてみると、そこには何やら呪文らしきものが。どこで使うかは分かりませんが、とりあえずメモしておこうっと。
■塔
墓場まで戻ったら、今度は逆の方向へ。
こちら側には高い高い塔がそびえ立っています。
この塔とレディ・ジューンが関係あるかどうか分からないんですけど、分からないのなら調べに入ってみないといけないんだろうなあ(涙
やっぱり入るんじゃなかった(涙
塔の中はずっとこんな感じで、上り階段と下り階段が続きます。どちらも直近の階に通じている訳ではないので、ちゃんとマッピングしないと同じところをぐるぐる回ることに。
まさかアドベンチャーゲームでマッピングすることになるとはなあ。とほほです(>_<)
5階に到着してみると、部屋の中に首輪を発見。
この大きさからすると、ちょうど先ほどの白猫に合うような気がしないこともないけど、試しに持っていってみるかな?。
ビンゴです(>_<)b。
首輪を持っている自分を見た白猫は、あっさりと捕まってくれました。
この白猫がゲームの進行に関係があるかどうかは分からないんですけど、ほら、昔のゲームってそういうものじゃないですか(爆
ということで、塔のマッピングを再開。
似たような構造の部屋が続くので迷ってしまいそうになりますが、親切なことに現在の階が表示されますので、マッピングも比較的らくちんさんです。階を教えてくれる天の声に感謝感謝。
ちなみにこの塔は、全部で20階・・・やっぱりマッピングしんどいなあ(泣
ん、20階から下ってきたら、いつの間にか裏庭に降りてきていました。どういう構造なのかよく分からないです(汗
それはともかくとして、裏庭には大きくて平らな石が鎮座ましましています。
人が乗れるくらい大きな石だなあ、とあれこれしていると・・・おっ、急に動き出しましたよ!

sky goes on somewhere
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1081/
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1081/koryak.htm
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1081/mugen2/map.htm

@秘密基地
http://hyonz.hp.infoseek.co.jp/















































1981年11月4日水曜日

[言語] PC-6001でBASIC





[言語] PC-6001でBASIC
特設:PC-6001 Development
このサイトで扱っている PC-6001 の開発についてです。
資料も環境も乏しいため容易ではありませんが、高度なことをしなければ1から始めてもそれなりの事は出来ます。
久々に弄りたいけど、資料集めにオークションにまで手を出すほどでは無いという方も結構居ると思います。
経験や記憶に頼る場合もありますが、持っているものは活用しつつ、試行錯誤で理解を深めていく昔ながらの方法で開発を進めましょう。
■ 開発環境
いきなりアセンブラの話になりますが、BASIC の知識も必須です。
最初に立ち上がるのが BASIC なので当然といえば当然ですが。
Windows 上での開発とエミュレータでの実証という環境が一番手軽だと思いますので、以下そのように進めます。
1)アセンブラを用意する
アセンブラは「AS」を使います。
http://john.ccac.rwth-aachen.de:8000/as/index.html
ここの Win32 Binaries からダウンロードします。
AS は、多機能なマクロアセンブラです。
ソースの書式は一般的なもので、ZASM(Vector) などのソースも最小限の手直しで使えました。
ただし、多機能でターゲット CPU も多い分マニュアルも巨大で、機能を把握するまでが大変です。
サンプル解説も少ないので、筆者も書式が合っているのか未だ自信がありません。
とりあえず、EQU や ORG などの擬似命令のいくつかを覚えておけば間に合うだろうと思います。
2)プログラム書く or ソースを用意する
このサイトのソースリストであれば、上に掲載したスクリーンショットと同様に各圧縮ファイルを展開します。
アセンブラ本体は bin フォルダに配置されているので、パスを通しておくと良いでしょう。
AS のデフォルトの拡張子は .ASM ですが、ここでは .Z80 とします。中身はテキストファイルなので、
メモ帳やテキストエディタでコードを書いていきます。
Z80 非公開命令も使えますが、コンパイル時にオプション -CPU Z80UNDOC と指定しなければなりません。
使えるレジスタは「IXH,IXL,ILY,IYL」でなく「IXU,IXL,IYU,IYL」となることにも注意します。
数値の書式は「0abcdH」などのほか、指定によって「$abcd」や「0xabcd」なども使えるようです。
ラベル以外の命令や ORG などの擬似命令は行頭に置くとエラーになるようです。
BASIC のプログラムを書く場合でも、Windows 上でエディタを使って書いてエミュレータで読める形式に
変換するツールがあります。詳しくはこちら→iP6 homepage。
3)コンパイル
このサイトのソースに入っている zoom.bat 等バッチファイルには、コンパイルの一連の作業を記述してあります。
ダブルクリック一発で(エラーが出なければ)バイナリファイルが出来上がります。
自力でコンパイルする場合は、ZASM のヘルプを良く読むか、各.bat ファイルを参考にしてみてください。
エミュレータで読み込む場合は PC6001VW であれば、モニターモード(ALT+F6キーを押す)から setbin コマンド
または bat コマンドで仮想マシン内のメモリに直接バイナリファイルを読み込めます。
このモニターモードからは、BASIC の cload 命令で読み込めるテープイメージ形式(.P6) に変換することも出来るので大変便利です。
ただし、BASIC+マシン語といった構成になると若干面倒かもしれません。
テープイメージをバイナリエディタで開き、切り貼りをする作業が必要になります。
実機でやるよりは全然楽な作業ですが。
■ 資 料
ネット上に技術的な資料はほとんどありません。
筆者が手元に持っている実物の資料といえば、新星出版社というところから出ていた
「PC-6001/6001mkII わかるマシン語入門」
という本1冊だけで、これにしてもI/Oの詳細やメモリーマップなどについては載っていません。
今現在でも手に入る資料としては 2005年に ASCIIから出た
「みんながコレで燃えた!PC-8001・PC-6001」
という本があります。これは普通に書店で入手できました。
内容については割愛するとして、資料としてみた場合、付録の CD-ROM 中に(本文中にも抜粋されていますが)昔の
月刊アスキー LOAD TEST
という記事の PDF が含まれており、若干見にくいですがメモリーマップや BASIC 命令表などが掲載されています。
直接関係はありませんが、ビデオチップの MC6847 はデータシートが PDF で入手できます。
これは検索すればあちこちで見つかるはずです。
大半はチップの概要ですが、スクリーンモードに関する資料が数点見られます。
Z80 命令表などは基本中の基本ですが、見やすいものが欲しいです。
命令数が多いのとクロック計算が面倒なので。
・というわけで作ってみた命令表
・HOME OF THE Z80 CPU
Z80 の情報多数。全て英語です。
・B型同盟  PC-6601 BASIC リファレンスを公開されています。

特設:PC-6001 Development
http://www.geocities.jp/submarine600/html/p6/pc60.html





















フラグの意味
フラグの意味
Sサインフラグ。演算結果の最上位ビットのコピー。
Zゼロフラグ。演算結果が 0 なら 1。
Y演算結果の bit5 のコピー。
Hハーフキャリーフラグ。bit 3 から bit 4 への桁上がり(桁借り)のとき 1 になる。
X演算結果の bit3 のコピー。
P/Vパリティフラグまたはオーバーフローフラグまたは IFF2 の状態(兼用)。

セットされたビット数が偶数のとき 1。奇数のとき 0。

演算結果が +127 ~ -128 の範囲を超えたとき 1。範囲内に収まるときは 0。

特別な命令で IFF2 の状態がコピーされる。
Nサブトラクトフラグ。演算が加算系の時 0、減算系のとき 1。
Cキャリーフラグ。演算で桁溢れ・桁借りが生じたとき 1。






フラグの意味
bit76543210
FLAG S Z Y H X P N C

▼ 記号の意味
-変化なし
0リセット
1セット
*結果によって変わる
?不定
P1=偶数パリティ,0=奇数パリティ
V1=オーバーフローあり,0=オーバーフローなし
IFF割り込み状態


































































































































































































▼ 8ビット・ロード命令
ニモニック オペレーション 備考 ステート バイト フラグ
S Z H P/V N C
LD r,r' r<
- 4 1 - - - - - -
LD r,n r<
7 2
LD r,(HL) r (HL) 7 1
LD r,(IX+d)
LD r,(IY+d)
r<<(IX+d) r<<(IY+d) -128≦d≦127 19 3
LD (HL),r (HL)<
- 7 1
LD (IX+d),r
LD (IY+d),r
(IX+d)<
-128≦d≦127 19 3
LD (HL),n (HL)<
- 10 2
LD (IX+d),n
LD (IY+d),n
(IX+d)<
-128≦d≦127 19 4
LD A,(BC)
LD A,(DE)
A<<(BC) A<<(DE) - 7 1
LD A,(nn) A<<(nn) 13 3
LD (BC),A
LD (DE),A
(BC)<
7 1
LD (nn),A (nn)<
13 3
LD A,I A<
9 2 * * 0 IFF2 0 -
LD A,R A<
9 2 * * 0 IFF2 0 -
LD I,A I<
9 2 - - - - - -
LD R,A R<
9 2
LD xr,n xr<
未定義命令
xr=IXH,IYH,IXL,IYL
11 3 - - - - - -
LD xr,r xrr 未定義命令
xr=IXH,IYH,IXL,IYL
r=A,B,C,D,E
8 2 - - - - - -
LD r,xr r<
未定義命令
r=A,B,C,D,E
xr=IXH,IYH,IXL,IYL
8 2 - - - - - -
LD IXH,xr
LD IXL,xr
IXH<
未定義命令
xr=IXH,IXL
8 2 - - - - - -
LD IYH,xr
LD IYL,xr
IYH<
未定義命令
xr=IYH,IYL
8 2 - - - - - -








PC6001本体NG+拡張ユニット+フロッピードライブ 

ヤフオク
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s775958912









1981年9月12日土曜日

[ゲーム][PC6001ほか] 暗黒星雲/ Dark Nebura,カセット/FDD版





[ゲーム][PC6001ほか] 暗黒星雲,カセット/FDD版
◆タイトル
暗黒星雲
◆メーカー
T&Eソフト
◆機種
PC-6001Mk?U、8801、FM7
◆メディア
カセットテープ、FDD
◆ジャンル
アドベンチャー・SF
◆解説
外宇宙からの侵略者ジャミルの攻撃から惑星シークロンを救うため
スターアーサーは強大な力を持つという伝説の剣「レイソード」を求めて,
惑星メフィウスへと向った。
そして,スターアーサーは遂にレイソードを手に入れたのだが・・・
◆説明
なんと3Dシューティングゲームが合体しており,ゲームのしょっぱなからいきなりドンパチやらされる事になる。
そういったサプライズはおいといても前作みたいな独りよがりな謎とちがってアイテム制限や幽霊船でのエイリアンとの攻防など,頭を使うシーンが増えている。
続編としては及第点の出来。
暗黒星雲とは?
その存在が認められる星間物質の雲。
天の川の中にある蛇遣い座暗黒星雲,オリオン座の馬頭星雲などが有名。』
(大辞林より)
と,いうことは今回の目的地は馬頭星雲?
3D・・・
敵の弾をよけて打ち返して倒す。
勝てない人のために単体の修行プログラムもある。
なんとなくPC-6001の名作「オリオン」を彷彿とさせる。
(ただし,操作性などは圧倒的にオリオンに劣る。)
カーソル式
カーソルで指定する「カーソル・システム」があった。
つまり,「トル」「タタク」「オス」といったコマンドを入れると
画面にカーソルが現れそれで叩きたい場所や取りたいものを
指定するというやり方だった。
よく,『「トル」といれても何もできない』なんてQ&Aが雑誌に
載っていたが・・だから,コピーして遊んじゃいけないつーのよ,
マニュアルにやり方ちゃんと書いてあるもん。
◆攻略法(88版で攻略)
謎の老人
前作のラストシーンから始まるとこなんざ,
いかにも,シリーズ物って感じでイイですな。
そこに,いきなり謎の老人が現れます。
「スターアーサー!私は二千年間お前の来るのを待っていた。
この剣を使いこなせるのはお前しかいないだろう。
しかし,レイソードの最大のパワーを得るにはまだまだすべき事がある。
お前の旅はまだ終わっていない。
レイソードを持ってオリオン座へ行け。
次に会う時を楽しみにしているぞ。」
老人の言葉をうけ,メフィウスから旅立ちます。
バトルシーンその1
宇宙に出ると,いきなりジャミルの戦闘機が襲ってきます。
で,早速バトル開始です。
戦闘に勝てばokなのですが
被弾したり,敵と衝突したりすると,故障します。
ブンセキで修理に必要なパーツが解りますので
それをどっかで捜すことになります。
ちなみに,壊れた状態で戦闘に突入しても
勝てばOKですが,負けるとそこでゲームオーバーです。
脱出カプセル
最初の戦闘で勝利すると,敵艦の脱出カプセルを
発見します。回収してあげましょう。
パートナーその1・ルナ
中から出てくるのはジャミルの雇われ傭兵・ルナ。
傭兵のせいか,あっさりと味方になってくれます。
会話モードでレイソードのことについて聞くと
「ミステリウム」という鉱石に反応してパワーを発揮する
ことを教えてくれます。
ミステリウムとは?
「暗黒星雲内で生まれたばかりの惑星の
中心部から僅かに採掘される高密度鉱物。」
暗黒星雲は?
「この近くではオリオン座にあったと思う」
ジャミルの基地は何処?
「ジャミルは今,暗黒星雲内の小惑星ジークで
必死になってミステリウムを発掘しているわ。」
ジークは何処?
「ジークの位置なら知っているわ。オリオンへワープして・・・
確か位置はXが26722,Yがー11249,Zが5726よ。」
右の助手席に座るルナの図
星座
このゲームには全部で15の星雲があります。
それぞれワープでさっと行けますが,
そのほとんどには何もありません。
(行き先はランダムに1~6つ表示されます)
せいぜいアルタイルでボイジャー1号を
アンドロメダでジャミルの無人偵察機を
見ることが出来るくらいです。
重要な星座はプレアデスとスコーピオン,
そして最終目標のオリオン座です。
ちなみに,このゲームはリアルタイムですので,
ボサッとしてるとすぐにジャミルの戦闘機が来ます。
プレアデス
ここでは,遙か昔のものと思われる難破船が
見つかります。
探索のルールとしてアイテムを4つまで持っていくことが
できます。
初期アイテムは以下の4つ
・宇宙服
・レイソード
・レーザーガン
・スパナ
です。
この難破船にはレイソードは使わないでしょうから,
それ以外の物を持って乗り込みましょう。
右の図は3-Dスキャナによる構造解析の図
難破船
コックピットと8つの部屋,そして廊下からなる
この宇宙船は,完全に朽ち果ててます。
ここでやるべき事は,
・パートナーとなるロボットの修復
・(戦闘で故障していた場合)修理パーツ探し
です。
この宇宙船には結構アイテムが落ちていますが
半数がダミーです。
持ち物制限があるので,吟味して拾いましょう。
(まぁ,困ったら捨てれば良いんですが)
注意すべき点としては
・エンジンールームでエンジンを打たないこと。
・救命ポッドに入らないこと。
いずれも即死亡です。
真ん中の足が正しい足。
ロボットの復活作業
とある部屋に手足が取れた状態で倒れているロボットが
います。
「シラベル」でロボットを指定するとアップになります。
そんなに破損してないので上手くやれば作動しそうです。
コクピットで見つけたエネルギーカートリッジを差し込むと,
意識を回復します。
次に手と足を取り付けてやります。
(ダミーの手足を付けないように注意!)
手足を付けてもまだ動かない・・・
そおいうときは,今も昔も機械を直す定番行動「ぶっ叩く」。
2回叩くと完全に回復して自分の名前をボブと名乗ります。
そして,以後貴方に付いてきてくれます。
おまけ
会話モードの笑えるコマンド
「メフィウスカイマシタ」
「スターアーサー」
「チキュウ」
「ハマチ」
「ブリ」
(T&Eにおけるハマチの意味が分かる人は,
間違いなく筋金入りのT&Eフリークか元ユーザーズクラブ会員(笑))
このロボットを撃つとゲームオーバーだかんね。
完全回復の図
エネルギーユニット
ジャミルとの戦闘で故障した場合のパーツがここにあります。
ボブに聞けば,ここの倉庫にあることを教えてくれます。
あと,死にたくなったらこの部屋で入手できる爆弾を食べて下さい。
確実にゲームオーバーです(笑)。
パートナーその2・ボブ
「ソウイエバ,ドウシテ貴方ガレイソードヲ持ッテイルノデスカ?
レイソードハ,アーサーオウの子孫シカ手ニ出来ナイハズナノニ。
ソレニ,レイソードニ関スル資料ノ入ッタセラミックディスクは
既ニジャミルノ手ニ渡ッテイマス。」
「ジャミルナラ,ヨク知ッテイマス。私達ノ星「テラ」ノ文明ハ,1999年ニ
ジャミルノ攻撃ヲウケ滅ビマシタ。
私達ノ乗ッタ移民船団ハ,移住可能ナ惑星「シークロン」ヘ向カッテイタノデスガ
ジャミルノ攻撃ヲウケ・・・」
スコーピオン
ここでも幽霊船が見つかります。
ただし,今度の船には生命反応があるようです。
できるなら近寄りたくないところですが,戦闘で故障した際の
パーツがあるみたいなので,そうもいかない。
乗船時のアイテムは前回と同じで大丈夫でしょう。
ちなみに,ボブをパートナーにしていると彼も連れていけます。
連れていった方が絶対いいです。
アイテム探しに本当に役立ちます。
幽霊船内
ドッキングして乗り込むといきなりの変な画面に面食らうことでしょう。
これが,ウリの一つ『四分割画面』です。
それぞれ,前後左右の視点になっていて自分が見ていない方向は
反転しているという仕組み。
おまけに,船内の部屋のつながり方がダイヤ型につながっているので
混乱すること間違いなし。
とりあえず,歩き回って部屋の位置関係を早急に把握して下さい。
というのも・・・奴が来た!ほら!ドアの所から覗いている目!
エイリアン
このエイリアンはずっとゴーストシップに住み着いているだけあって
不死身です。レーザー如きじゃびくともしません。
なんとかして排除する方法を考えなければなりません。
さらに,こんなときだけリアルタイムになってますのでボサッと考えてると
襲われてしまいます。とにかく逃げましょう。
ただし,間違ってもそのままクラプトン?Uへ逃げ帰ってはいけません。
さもないと・・・
とりあえず,下の階へ行くハシゴがありますので降りていきましょう。
エイリアン退治
幽霊船の1Fを歩き回っていると転送ルームという部屋があります。
宇宙のどこかへは解りませんが物体を転送する装置です。
ここにエイリアンを誘い込めば・・・
エイリアンが常に自分の後を付いてくる(前の部屋にいる)事を
利用して,
1・転送ルームへ移動。
2・転送ルームの小さな扉を開けて操縦室へ。
3・操縦室のボタンを押して転送完了!
やれやれ。これで幽霊船の中をじっくり探検できそうです。
改めて幽霊船
幽霊船には修理用の光ファイバーが(二種類)あります。
(ボブを連れていないとまず解らないでしょうな。)
それと,1Fのある部屋には何かがしまわれています。
開きそうにもないので銃でふっとばしましょう。
中には宇宙用固形食料がしまわれています。
有り難く,いただいておきましょう。
オリオン座
全ての星雲を辿って、情報とアイテムを入手できたら
いよいよ、オリオンへ移動しましょう。
その後に、座標移動で暗黒星雲へ突入します。
当然暗黒星雲の座標は知っていますよね?
暗黒星雲・小惑星ジーク
さてさて、ジャミルの基地がある小惑星ジークへやってまいりました。
アイテムを4つ選んで外へ出ましょう。
ここで、必要なアイテムは
・宇宙服(必需品)
・レイソード(真打ち登場!)
・レーザーガン(定番)
・食料1(詳しくは後で・・・)
です。
勿論、パートナーのボブも連れていって下さい。
第一歩
方角はカーソルキーで選びます。
まずは正面に進んで下さい。
分かれ道
ここで、左右に道が分かれます。
どちらへ行っても結果は同じですが、
より冒険を楽しみたいのであれば、左をお勧めします。
アリ地獄
おおっと、いきなり流砂のアリ地獄!
貴方はなんとか抜け出せたが、重いボブは沈んでいく!
さぁ、どうする!
持ち物で長い物があるならそれを差し出して助けるべし!
(ちなみに見捨てることもできますが、当然あとでツケが来ます。)
(サシダス レイソード)
怪鳥
いきなり目の前に巨大な怪鳥が現れた!
レーザーガンもレイソードもびくともしない!
よくみると、でっかい首輪で繋がれています。
と、いうことは野良ではなくて飼われているということみたい。
となれば、畜生を手なずけるには今も昔もエサが一番。
エサになりそうな物を投げてやると、こちらのことなどお構いなしに
飛びついて食べ出しますからその隙に通り抜けましょう。
(上の分かれ道で右を選ぶとここへ直結します。)
(ナゲル ショクリョウ1)
レーザー・バリアー
遠くに見えるのはジャミルのミステリウム採掘鉱。
ただし、
目の前にはレーザーバリアーによるバリケードが築かれており、
そのまま進めば、黒コゲ確実。
ボブが付いていれば、赤外線サーチでバリアーを分析してくれます。
どうやら、バリアーは地面の下までは、張られていないようです。
穴を掘って下を潜って行くことにしましょう。
(ホルx5)
地雷原
次の障害は地雷原。そのまま進めばやっぱり御陀仏。
ボブがいれば、センサーで何処に地雷が埋まっているか
調べてくれます。一つ一つレーザーガンで破壊していきましょう。
(スキャンすると一瞬地雷が見えますのでモニター上にペンなどを
あてておいてから、カーソルをそこまで持っていくと便利。)
5つ破壊すると先へ進めます。
(ウツx5)
警備ロボット
ついにジャミルの採掘基地へと辿り着きました。
入り口には警備用ロボットが見張っています。
素早くレーザーで破壊しましょう。
(本当に素早く撃って下さい。こんな時だけリアルタイムです。
もたもたしてると向こうが先に撃ってきます。)
警備兵
いきなり、ジャミルの警備兵に出くわします。
「レイソードをよこせ!」と言っていますので、
足下に投げてやりましょう。
相手がレイソードに手を伸ばしたその一瞬がチャンスです。
相手を倒したら、スター・ウォーズよろしくコスチュームを
ぶんどって着替えておきましょう。
(レイソードを回収するのも忘れずに。)
準備が整ったら、ドアの左側のボタンを押して中へ侵入しましょう。
(ナゲル レイソード
ウツ
トル レイソード
キガエル
オス)
警備兵2
ながーいエレベーターを下って到着すると、またもや敵の警備兵。
ここで、何事もなく通してもらえるか、撃ち殺されるかはさっきの行動次第。
通路
強いミステリウム反応が通路の先からしてきます。
ミステリウムは近いようです。
カセリア
「お前がスターアーサーか。
私はジャミル第7皇帝・カセリアだ。
このカプセルの中にあるのがミステリウムだ。
1つの惑星からたったこれだけしか採掘されない・・・
さぁ、レイソードを渡せ!」
いよいよ、敵の親玉のおでましです。
エネルギーバリアを張ってあるので、こちらの攻撃は
びくともしません。
ですが、怯まずレイソードで斬りかかって下さい。
その内、大きな地響きが起こり、エネルギーバリアも破れてしまいます。
ひたすらキルを繰り返すとこうなります。
「馬鹿な!レイソードが反応し始めている。
これぐらいのことで反応するはずないのに!
・・・そうか!
私の計算違いだった!お前のサイコエネルギーが
レイソードとミステリウムを反応させたみたいだな!
ここは、惑星ジークの中心部だ。まもなくこの惑星も崩壊することだろう。
生きていたら、また会おう!さらばじゃ!」
エンディング
ちなみに、ゲームはカセリアが脱出するところで終わっていますが
テラ4001に付いてくるストーリーブックによると、
スターアーサーがミステリウムのカプセルを手にした途端に振動はやみます。
ミステリウムのカプセルを手にしたスターアーサーはジークを後にし、
いよいよ、ジャミルの本星・太陽系第3惑星テラへと向かうことになります。

Ashens to Ashens
http://www3.airnet.ne.jp/ashen/