JR-100
JR-100
JRシリーズ最初のマシンです。
非常に小さい筐体で、電源は別途アダプターで供給しています。
機能的にはパソコン最初期のもので、 画面はテレビに出力し白黒のみ、音楽機能はありません。
キーボードは消しゴム状。なかなか風情のある機種です。
(2004/7/23)
パソコンコレクション
http://ahirudanna.html.xdomain.jp/zatsubun14.html
http://ahirudanna.html.xdomain.jp/
| 名称 | JR-100 |
|---|---|
| 発売日 | 1981年11月21日 |
| 定価 | 54800円 |
| CPU | NM1800(6802互換) |
| RAM | 16KB |
| VRAM | 1KB |
| ROM | 8KB |
| テキスト | 32文字×24行 ユーザー文字定義(8x8dot キャラジェネ) |
| サウンド | BEEP音 |
| CMT/IF | 600ボーレート、FSK方式1200Hz(スペース)、2400Hz(マーク) |
| キーボード | 45キー、SHIFT、CTRL併用による5段シフト。ゴム製(^^;; |
| プログラム言語 | JR-BASIC |
| 電源 | ACアダプタ(入力電圧:AC100±10%、50/60Hz、出力電圧:17V、7.8V、8V、消費電力:11W) |
| 外形寸法 | 幅296×奥行154×高さ45mm |
| 重量 | 約700g |
| 付属品 | ACアダプタ、録音コード、TVコード、デモンストレーションカセットテープ、ユーザーズマニュアル |




0 件のコメント:
コメントを投稿