ラベル #movie mp4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #movie mp4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年5月20日金曜日

[機器][通信] AVアダプターSCPH-10130




[機器][通信] AVアダプターSCPH-10130
2009/6/10  23:40
「スランプ中」  
その他ゲーム関連
AVアダプターSCPH-10130を購入。
(写真の右側のやつ)
これは、PS2から「AVマルチ」「S端子」「コンポジット」の
三系統で同時出力可能にするための分岐パーツ。
(分岐するので信号は減衰しちゃうけれど)
今までは、写真の左側のSCPH-1160を使ってました。
(S端子出力が無いタイプ)
これで、PS2のゲームに関しては、
 AVマルチ → TV
 S端子 → MiniDVテープ録画、PC取り込み
 コンポジット → VHSテープ録画
という、ちょっと素敵な多段録画が可能になりました(嬉)
まぁ、VHS録画は確認用で、
MiniDVテープとPC取り込みが保存用って感じです。
            
ひとりよがり日記
https://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1082.html
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive?b=6
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive?b=12
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive?b=18
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive?b=24
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive?b=30
https://moon.ap.teacup.com/applet/qwertyuiop/msgcate5/archive
            
   
      
   
            







            
   

2022年1月5日水曜日


movyt,        







[Web] YouTube動画の解像度とアスペクト比
動画の解像度とアスペクト比
YouTube では、プラットフォームや動画形式によって異なるアスペクト比で動画を表示します。YouTube の動画プレーヤーは、個々の動画のサイズに合わせて自動調整されます。
動画の表示され方
パソコン上での YouTube の標準アスペクト比は 16:9 です。動画のアスペクト比がこれと異なる場合、動画サイズと視聴者のデバイスに合わせてプレーヤーが自動的に最適なサイズに変更されます。
パソコンのブラウザで 9:16 の縦向き動画を視聴する場合など、動画とデバイスのアスペクト比によっては、視聴環境を最適化するために余白が追加されることがあります。余白の色はデフォルトでは白、ダークテーマがオンになっている場合はダークグレーになります。
動画を快適に視聴できるよう、動画自体に余白や黒い帯を追加しないでください。自分で余白などを追加すると、動画サイズと視聴者のデバイスに合わせてプレーヤーを動的に調整する YouTube の機能と干渉してしまいます。
■推奨される解像度とアスペクト比
アスペクト比がデフォルトの 16:9 の場合、以下の解像度でエンコードしてください。
2160p: 3840x2160
1440p: 2560x1440
1080p: 1920x1080
720p: 1280x720
480p: 854x480
360p: 640x360
240p: 426x240

Google
https://support.google.com/youtube/answer/6375112?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop#:~:text=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%B8%8A%E3%81%A7%E3%81%AE%20YouTube,%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%81%AB%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82




YouTube 利用規約が更新!何がどう変わるのかを解説(2022年1月5日適用)
竹中文人 (YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2021年11月24日 in YouTube
2021年11月23日の夜、 YouTube から利用規約の更新に関するメールが送信されました。以前同様の更新が行われたのは2019年12月でしたので、約2年ぶりとなります。新しい利用規約が適用されるのは2022年1月5日からで、内容は確認できるようになっています。
「何がどうのように変わるのか」が一番気になるところですが、今回の変更が YouTube の利用方法に影響を与えるものではなく、ほとんどのユーザーにとっては影響がありません。これはメール内にも記載されている通りですが、今までの利用規約では分かりにくかった文章をより分かりやすく修正・追加・再編成されます。※以下、今までの利用規約を「旧利用規約」と呼びます。つまり、今まで問題なく行えていた操作や行為が禁止されるなど、大きな規制をかける類の規約更新ではありません。しかし、旧利用規約には明言されていなかったものが追加されるなど注目すべき内容もあります。今までと更新後の利用規約を比較しながら、ポイントを簡潔にご紹介いたします。
■誤字脱字の修正&日本語として読みやすく
日本語版の利用規約は英語版を翻訳して作成されていることから、日本語としてわかりにくい文章になっている部分もありますし、誤字脱字が含まれていることもあります。今回の更新によって、日本語としてより分かりやすいように文言の改善が行われています。例えば旧利用規約の文章には『本規約において、「含みます」または「含まれるます」とは〜〜』と誤字がありましたが、今回『本規約において、「含みます」または「含まれます」とは〜〜』に修正されました。
■機能の追加や廃止について
旧利用規約の「本サービスの変更」が「本サービスの開発、改善、更新」となり、文章が追加修正されました。またそれに伴い、旧利用規約にあった「本サービスの変更に基づく YouTube による解除」セクションが削除されました。このセクションに記載されている文章はこのようになっています。YouTube が独自の裁量により、お客様への本サービスの提供がもはや採算に合わない事業となったと判断するに至った場合、YouTube はお客様またはお客様の Google アカウントによる、本サービスの全部もしくは一部へのアクセスを解除できるものとします。
前回このセクションが追加されたことで、収益化できていないチャンネルや、収益性が低いチャンネルが削除されるのではないかと話題になりました。実際には、今回の更新で追加されたこちらの文章が意図している内容です。より優れたサービスの提供に向けたこの継続的な取り組みの一環として、YouTube は(本サービスの全部または一部に)修正や変更を加えることがあります。たとえば、機能の追加や廃止、新しいデジタル コンテンツやサービスの提供、古いデジタル コンテンツやサービスの終了などを行うことがあります。
つまり「YouTube にある機能やサービスで、多くのユーザーに使われていないものや古くなったものは機能を廃止したり終了することがある」という意味です。チャンネルの収益化や収益性とは関係がないので、自分のチャンネルは大丈夫だろうかと心配する必要はありません。
■コミュニティ ガイドライン違反警告
今回の更新で追加されたセクションが「コミュニティ ガイドライン違反警告」です。コミュニティガイドラインに違反すると警告が通知され、状況によってはチャンネルが永久に削除されることがある等が記載されています。この内容自体は、チャンネルを運営されている方であればご存知のものですよね。今までと同様に、ガイドラインに違反すればチャンネルが削除される可能性があるので、ガイドラインは必ず準拠しましょう。また下の段には、違反警告によってチャンネルが制限された場合、制限を迂回するために別チャンネルを使用することが禁止されていると明記されました。
類似の内容はヘルプページ「チャンネルまたはアカウントの停止」に
チャンネルまたはアカウントが停止されたユーザーは、他の YouTube チャンネルまたはアカウントの使用、所有、作成ができなくなる場合があります。
と以前から記載されています。メインチャンネルが BAN されても別のチャンネルを作成してやり直せば良いと思っている方が多いですが、利用規約上はそのようなことができない可能性が考えられます。実際に、チャンネルが停止された方が別のチャンネルを何度作成しても停止されたり、また収益化できない事例はよく耳にします。目立った変更点はこれくらいなので、全体が劇的に変わった印象は受けないと思います。利用規約をしっかりと読んだことがないとおっしゃる方は多いですが、ご自身のアカウントやチャンネルを守るためにも、一度は目を通しておくことをおすすめします。

iscle [イズクル]
https://www.iscle.com/web-it/g-drive/youtube/yt-kiyaku-update-jan2020.html#:~:text=%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%82%84%E5%BB%83%E6%AD%A2,%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

 






利用規約
このページは、変更点の概要を含む新しい YouTube 利用規約のプレビューです。この利用規約は 2022 年 1 月 5 日に発効します。新しい規約が適用されるまでは、従来の YouTube 利用規約が引き続き適用されます。
■変更点の概要
2022 年 1 月 5 日に、YouTube の利用規約が更新されます。
この概要は、YouTube 利用規約(以下「本規約」)のいくつかの更新点をわかりやすくお伝えすることを目的としています。ご理解の一助となりますようご用意しましたので、必ず新しい本規約の全文と併せてお読みください。
・本サービスの開発、改善、更新
このセクションでは、YouTube がどのような方法でサービスを改善または変更しているかについて説明しています。「本サービスの変更」セクションの名前を「本サービスの開発、改善、更新」に変更し、内容が正確に反映されるようにしました。さらに、以下の変更を行いました。わかりやすく説明するために、このセクションの一部の内容を更新し、再編成しました
本サービスを変更および更新する理由の説明を追加しました
本サービスのご利用に有意な影響を与える変更を行う場合の事前通知と、そのような状況におけるお客様の権利についての説明を追加しました
透明性を高めるため、本規約に YouTube のコミュニティ ガイドラインの違反警告プロセスを明記しています。違反警告は、コミュニティ ガイドラインに違反したチャンネルに対して発行されます。
違反警告の運用方法と、違反警告を受ける可能性のあるコンテンツに関する変更はありません。しかし、透明性を高めるとともに、お客様が関連情報をより簡単に見つけられるよう、今回の更新を行いました。よりわかりやすく、読みやすい文言に修正しました。
YouTube が必要に応じて行うサービスの終了については、「本サービスの開発、改善、更新」セクションで説明されているため、「本サービスの変更に基づく YouTube による解除」セクションを削除しました。また、お客様によるコンテンツのエクスポートに関する文言を、「アカウントの停止と解除」セクションから「本サービスの開発、改善、更新」セクションに移動しました。自動更新に関する文言を「Google サービスの開発、改善、更新」セクションに移動し、自動更新が必要となる可能性のある状況を明確にしました。本サービスの変更に関して「本サービスの開発、改善、更新」との混同を避けるため、このセクションの名前を「本契約の変更」から「本契約の修正」に変更しました。読みやすくするために複数の点をわかりやすく改めたほか、本契約を変更する可能性のある理由の例をいくつか追加しました。
■コミュニティ ガイドライン違反警告
YouTube のご利用にあたっては、常にコミュニティ ガイドラインとその違反警告プロセスが適用されます。
・アカウントの停止と解除
このセクションでは、どのようにしてお客様と YouTube の関係が解消されるのかについて解説しています。
ダウンロード可能なソフトウェア
このセクションでは、本サービス内で目にするソフトウェア(YouTube Studio アプリケーションなど)について説明し、そのソフトウェアを使用するためにお客様に付与された権限について解説しています。
本契約の変更
このセクションは、本規約の変更が必要となる可能性のある状況と、その実施時期をお知らせする通知について定めています。なお、上記の修正に加えて、誤りの修正や翻訳の質の改善など、本規約を日本語で読むお客様のために、文言の改善を行いました。
利用規約
日付: 2022年1月5日
利用規約
YouTube へようこそ
はじめに
YouTube のプラットフォームおよびその一部として提供しているプロダクト、サービス、機能(以下「本サービス」)をご利用いただきありがとうございます。
本サービス
本サービスでは、動画やその他のコンテンツを発見、視聴、共有できます。また、本サービスは世界中の人々がつながり、情報を共有し、刺激を与え合う場所であり、規模を問わずオジリナル コンテンツのクリエイターや広告主が、動画や広告を配信できる場所でもあります。プロダクトについての情報とそれらの使用方法は、ヘルプセンターに詳しく記載しています。YouTube Kids、YouTube パートナー プログラム、YouTube 有料メンバーシップとその購入(利用可能な場合)に関する情報もヘルプセンターでご確認いただけます。テレビやゲーム機、Google Home などの他のデバイスでのコンテンツの視聴について詳しく解説した記事もあります。
本サービスの提供者
本サービスは、デラウェア州法に基づいて事業を行い、1600 Amphitheatre Parkway, Mountain View, CA 94043 に所在する Google LLC(以下「YouTube」または「Google」)が提供します。本規約において YouTube の「関係会社」とは、Alphabet Inc. の現在または将来の企業グループ内の他の企業を意味します。
適用される規約
本サービスの利用には、本規約、YouTube コミュニティ ガイドラインおよびポリシー、セキュリティ、著作権のポリシー(以下、あわせて「本契約」)が適用されます。本契約は随時更新されることがあります。本サービスの広告主またはスポンサーになる場合や、コンテンツに有料プロモーションを組み込む場合は、本契約に広告主向けの広告ポリシーも含まれることになります。本規約に記載されるその他のリンクや参考資料はすべて、情報の提供のみを目的とするものであって、本契約を構成するものではありません。本契約をよくお読みになり、十分に理解してください。本契約の記載内容を理解または承諾いただけない場合には、本サービスをご利用いただけません。
本サービスの利用者
年齢に関する要件
本サービスを利用するには、13 歳以上である必要があります。ただし、親または保護者によって有効にされていれば、あらゆる年齢のお子様に 本サービスおよび YouTube Kids (利用可能な地域の場合)をご利用いただけます。
親または保護者による許可
お住まいの国や地域で未成年と見なされるユーザーは、本サービスの利用について親または保護者の許可を得ていることを表明するものとします。本契約を親または保護者と一緒にお読みください。
お住まいの国や地域で未成年と見なされるユーザーの親または保護者である方は、お子様が本サービスを利用することを許可することにより、本契約の規定の対象となり、本サービスでのお子様の行為について責任を負うことになります。13歳未満のお子様の本サービスおよびYouTube Kidsの利用を可能とする方法を含む、YouTube をご家族で安全にご利用いただくためのツールやリソースを、ヘルプセンターの保護者向けリソースや Google のファミリー リンクから入手できます。
事業用の利用
お客様は、本サービスを会社や組織のために使用する場合、当該会社や組織のために行為する権限を有していること、および当該会社や組織が本契約に同意していることを表明するものとします。
本サービスの利用
本サービスのコンテンツ
本サービスのコンテンツには、動画、オーディオ(音楽やその他のサウンドなど)、画像、写真、言語(コメントや脚本など)、ブランド表示(商号、商標、サービスマーク、ロゴなど)、インタラクティブ機能、ソフトウェア、指標、および、お客様、YouTubeまたは第三者によって提供される素材などがあります(以下、総称して「コンテンツ」)。
コンテンツに対する責任は、そのコンテンツを本サービスに提供した人物や組織が負うものとします。YouTube はコンテンツをホストまたは提供する義務を負いません。お客様は、コミュニティ ガイドラインや法令への違反を含め、本契約を遵守していないと思われるコンテンツを見つけた場合、YouTube に報告できます。
Google アカウントと YouTube チャンネル
コンテンツの閲覧や検索など、本サービスの一部は Google アカウントがなくても利用できますが、Google アカウントが必要な機能もあります。Google アカウントがあれば、動画を高く評価したり、チャンネル登録したり、自分の YouTube チャンネルを作成したりできます。Google アカウントを作成するには、こちらのページの手順に従ってください。YouTube チャンネルを作成すると、動画のアップロード、コメントの書き込み、再生リストの作成(利用可能な場合)など、より多くの機能を利用できるようになります。YouTube チャンネルの作成方法について詳しくは、こちらをご覧ください。Google アカウントを保護するため、パスワードは他人に知らせないでください。Google アカウントのパスワードを第三者のアプリケーションで再利用することは避けてください。詳しくは、アカウントのセキュリティを強化するをご覧ください。パスワードや Google アカウントの不正利用が疑われる場合の対処方法についても記載されています。
お客様の情報
プライバシー ポリシーでは、本サービスの利用におけるお客様の個人データの取り扱いとプライバシーの保護について記載しています。YouTube Kids のプライバシー ポリシーでは、YouTube Kids に特化したプライバシーへの取り組みについて詳しく解説しています。YouTube は、お客様が個人的または家庭内で利用するためにアップロードした場合を除き、アップロードされた音声コンテンツや映像と音声のコンテンツを YouTube データ処理規約に従って処理します。詳しくはこちらをご覧ください。
許可と制限事項
お客様は、本契約および適用される法律を遵守する限り、本サービスにアクセスして利用できます。お客様は個人的で、非営利目的の用途でコンテンツを視聴できます。また、埋め込み型 YouTube プレーヤーに YouTube 動画を表示させることもできます。本サービスの利用には制限があり、以下の行為が禁止されています。
本サービスまたはコンテンツのいずれかの部分に対しても、アクセス、複製、ダウンロード、配信、送信、放送、展示、販売、ライセンス供与、改変、修正、またはその他の方法での使用を行うこと。ただし、(a)本サービスによって明示的に承認されている場合、または(b)YouTube および(適用される場合)各権利所持者が事前に書面で許可している場合を除きます。
本サービスのいずれかの部分を迂回、無効化、不正利用、またはその他の方法で妨害すること(またはこれらのいずれかを試みること)。なお、この「本サービスのいずれかの部分」には、セキュリティ関連の機能、または(a)コンテンツのコピーもしくはその他の利用法を防止もしくは制限する機能、もしくは(b)本サービスもしくはコンテンツの利用を制限する機能が含まれます。
自動化された手段(ロボット、ボットネット、スクレーパなど)を使用して本サービスにアクセスすること。ただし、(a)公開されている検索エンジンを YouTube の robots.txt ファイルに従って使用する場合、または(b)YouTube が事前に書面で許可している場合を除きます。
個人を特定できる可能性のある情報(例えば、ユーザー名、顔の映像や画像など)を収集または取得すること。ただし、その人物が許可している場合および本項第3号で認められている場合を除きます。ユーザーの意向を無視した宣伝または営利目的のコンテンツを配信したり、一方的な勧誘や大量の勧誘を行ったりするために本サービスを使用すること。本来のユーザー エンゲージメントの測定結果を歪めること、またはそのように仕向けること。たとえば、ユーザーに金銭を支払ったりインセンティブを与えたりして、動画の視聴回数、高評価数、低評価数を増やす、チャンネル登録者を増やす、またはその他なんらかの方法で指標を操作することなどが含まれます。報告、フラグ立て、申し立て、異議申し立て、または再審査請求のプロセスを不正使用すること。これには、根拠のない、濫用的な、または嫌がらせ的な申請なども含まれます。
本サービス上で、または本サービスを通して、YouTube コンテストのポリシーとガイドラインに従っていないコンテストを実施すること。本サービスを個人的、非営利的な用途以外でコンテンツを視聴するために利用すること(たとえば、不特定または多数の人のために、本サービスの動画を上映したり、音楽をストリーミングしたりすることはできません)。
本サービスを利用して、(a)広告主向けの広告ポリシーで許可されているもの(準拠したプロダクト プレースメントなど)を除き、本サービスまたはコンテンツ上、その周囲、もしくはその内部でなんらかの広告、スポンサーシップ、プロモーションを販売すること、または(b)以下のいずれかに該当する広告、スポンサーシップもしくはプロモーションを販売すること。(i) 本サービスからの取得したコンテンツのみで構成されたウェブサイトまたはアプリケーションのページに掲載される広告、スポンサーシップもしくはプロモーションの販売、もしくは (ii) 本サービスからのコンテンツを主な根拠とする広告、スポンサーシップ、もしくはプロモーションの販売(たとえば YouTube 動画がユーザー集客の目玉であるウェブページなどに掲載される広告を販売すること)。
留保
本サービスの利用により、ユーザー名や他のユーザーが YouTube に投稿したコンテンツを含め、本サービスのなんらかの要素に関する財産権その他の権利がお客様に付与されることはありません。
本サービスの開発、改善、更新
YouTube は常に本サービスの変更と改善を行っています。より優れたサービスの提供に向けたこの継続的な取り組みの一環として、YouTube は(本サービスの全部または一部に)修正や変更を加えることがあります。たとえば、機能の追加や廃止、新しいデジタル コンテンツやサービスの提供、古いデジタル コンテンツやサービスの終了などを行うことがあります。パフォーマンスやセキュリティの改善、機能の変更、法令遵守のための変更、またはシステムを利用した違法行為や不正行為の防止のため、本サービスやその一部を変更または廃止する必要が生じることがあります。この変更により、すべてのユーザー、一部のユーザー、または特定のユーザーに影響が及ぶ可能性があります。 本サービスがダウンロード可能なソフトウェア(YouTube Studio アプリケーションなど)を必要とする、または含んでいる場合、お使いのデバイスにインストールされた当該ソフトウェアは、新バージョンまたは新機能が入手可能になり次第、自動更新されることがあります(ただし、お使いのデバイスの設定に従います)。ユーザーの本サービスの利用に悪影響を及ぼす重大な変更を行う場合、YouTube はユーザーに対して合理的な事前通知を行います。ただし、不正行為の防止、法的要件に対応する必要がある、またはセキュリティや運営上の問題に対処する必要があるなどの緊急時は除きます。また、こうした場合、適用される法律およびポリシーを条件として、Google データ エクスポートを使用して Google アカウントからユーザーのコンテンツをエクスポートする機会を提供します。
お客様のコンテンツと行動
コンテンツのアップロード
お客様が YouTube チャンネルをお持ちの場合、本サービスにコンテンツをアップロードできます。ご自分のコンテンツを活用して、ビジネスや芸術活動を宣伝できます。コンテンツをアップロードする際、本契約(YouTube のコミュニティ ガイドラインを含みます)や法律を遵守していないコンテンツを本サービスに投稿することはできません。たとえば、権利所有者から許諾を得ている、または法的な権限がある場合を除いて、第三者の知的所有権(著作物など)を含むコンテンツは投稿できません。お客様は、本サービスに投稿するコンテンツに法的な責任を負います。YouTube は、スパム、マルウェア、違法コンテンツなどの侵害や悪用行為を検出するために、お客様のコンテンツを自動で分析するシステムを使用することがあります。
お客様が付与する権利
お客様は、ご自身のコンテンツに対する所有権を保持します。ただし、YouTube に対して、および本サービスを利用する他のユーザーに対して、以下の一定の権利を付与していただく必要があります。
YouTube へのライセンス付与
本サービスにコンテンツを提供することにより、お客様は YouTube に対して、本サービスならびに YouTube(とその承継人および関係会社)の事業に関連して当該コンテンツを使用(複製、配信、派生的著作物の作成、展示および上演を含みます)するための世界的、非独占的、サブライセンスおよび譲渡可能な無償ライセンスを付与するものとします。これには、本サービスの一部または全部を宣伝または再配布することを目的とした使用も含まれます。
他のユーザーへのライセンス付与
また、お客様は、本サービスを利用する他の各ユーザーに対して、本サービスを通じてコンテンツにアクセスし、(動画の再生や埋め込みなど)本サービスの機能によってのみ可能な方法で、複製、配信、派生的著作物の作成、展示、上演などのかたちでコンテンツを使用する世界的、非独占的な無償ライセンスを付与するものとします。明確にするために付記すると、このライセンスは、本サービスから独立した方法でコンテンツを使用する権利や権限を与えるものではありません。
ライセンスの有効期限
お客様が付与するライセンスは、お客様が本サービスからコンテンツを削除した後も、商業的に合理的な期間にわたって存続します。ただし、お客様が削除した動画のサーバーコピーを YouTube が保持する可能性があることをお客様は理解し、同意するものとします。この場合、YouTube に保持される動画が表示、配信、上演されることはありません。
収益化に関する権利
お客様は、本サービスにおけるコンテンツの収益化に関する権利を YouTube に付与します(収益化には、コンテンツ上やコンテンツ内で広告を表示すること、あるいはアクセスの手数料をユーザーに請求することが含まれます)。本規約は、お客様に支払いを受ける権利を付与するものではありません。2021 年 6 月 1 日以降、YouTube との間の他の契約により YouTube から支払いを受け取る資格をクリエイターの方が有する場合(YouTube パートナー プログラム、チャンネル メンバーシップ、Super Chat などによる支払いを含みます)、そのような支払いはロイヤルティとして扱われるようになります。法律上義務付けられている場合、Google はこのような支払いから源泉徴収を行います。
コンテンツの削除
お客様はいつでも本サービスから自分の動画を削除できます。削除する前にコンテンツをダウンロードすることもできます。規約で定められている権利を失った場合には、コンテンツを削除しなければなりません。
YouTube によるコンテンツの削除
YouTube は、以下のいずれかに該当すると合理的に判断する場合、独自の裁量によりコンテンツを削除する権利を留保します。
(1) コンテンツが本契約に違反している、または、(2) コンテンツが YouTube、ユーザー、もしくは第三者に損害を及ぼす可能性がある。削除する場合、YouTube はその理由とともに通知します。ただし、通知を行うことにより
(a)法律もしくは法執行機関の指示に違反する、または YouTube もしくは YouTube の関係会社が法的な責任を果たせなくなる、
(b)本サービスの調査、完全性、運用に支障が生じる、
(c)ユーザー、第三者、YouTube、YouTube の関係会社のいずれかに損害を及ぼすと合理的に判断される場合を除きます。再審査請求を行う方法など、報告や違反措置についての詳細は、ヘルプセンターのトラブルシューティングのページをご覧ください。
コミュニティ ガイドライン違反警告
YouTube では、YouTube コミュニティ ガイドラインに違反したコンテンツに関して、「違反警告」を発するシステムを運用しています。違反警告ごとにさまざまな制限が通知され、お客様のチャンネルが YouTube から永久に削除されることもあります。違反警告を受けるとお客様のチャンネルにどのような影響が及ぶのかについて、詳しくはコミュニティ ガイドラインの違反警告に関する基礎知識のページをご覧ください。違反警告が誤って発せられたと思われる場合は、異議を申し立てることができます。
違反警告を理由にお客様のチャンネルが制限された場合に、その制限を迂回する目的で別のチャンネルを使用することは禁止されています。この禁止事項の違反は本契約の重大な違反となり、Google はお客様の Google アカウントまたは本サービスの全部もしくは一部へのアクセスを停止する権利を有します。
著作権の保護
著作権者がオンライン上で知的財産権を管理するために役立つ情報を、YouTube 著作権センターで提供しています。本サービス上で自分の著作権が侵害されていると思われる場合は、YouTube に通知してください。通知を受けた YouTube は、YouTube 著作権センターに掲載されている手続きに従って著作権侵害の申し立てに対応します。YouTube 著作権センターには、著作権侵害の警告を解決する方法も掲載されています。YouTube のポリシーでは、侵害行為を繰り返すユーザーについては、状況に応じて本サービスへのアクセスを解除することが定められています。
アカウントの停止と解除
お客様による解除
お客様はいつでも本サービスの利用を止めることができます。Google アカウントから本サービスを削除するには、こちらの手順に従ってください。これにより YouTube チャンネルが閉鎖され、データも削除されます。削除前にデータのコピーをダウンロードすることもできます。
YouTube による解除と停止
(a)お客様による本契約への違反が深刻である、もしくは繰り返される場合、
(b)法的義務もしくは裁判所の命令に従うために必要である場合、または
(c)他のユーザー、第三者、YouTube、YouTube の関係会社のいずれかに不利益または損害を与える(もしくはその可能性がある)行為が行われていると YouTube が判断する場合、YouTube は、お客様の Google アカウントまたはお客様の本サービスの全部もしくは一部へのアクセスを停止または解除する権利を留保します。 
解除、停止に関する通知
YouTube による解除または停止が行われる場合、YouTube はその理由とともに通知します。ただし、通知を行うことにより
(a)法律もしくは法執行機関の指示に違反する、(b)調査に支障をきたす、
(c)本サービスの完全性、運用、セキュリティに支障が生じる、または、
(d)他のユーザー、第三者、YouTube、YouTube の関係会社のいずれかに損害を及ぼすと合理的に判断される場合を除きます。
アカウントの停止または解除による影響
お客様の Google アカウントが解除された場合、またはお客様の本サービスへのアクセスが制限された場合でも、本サービスの一部分(再生のみの利用など)はアカウントなしで引き続き利用できます。また、そのような場合でも引き続き本契約が適用されます。解除または停止が誤って行われたと思われる場合は、こちらのフォームから再審査を請求できます。
本サービスで使用するソフトウェアについて
ダウンロード可能なソフトウェア
本サービスがダウンロード可能なソフトウェア(YouTube Studio アプリケーションなど)を必要とする、または含んでいる場合、当該ソフトウェアがライセンス供与を伴う追加規約に準拠する場合を除いて、YouTube は YouTube が本サービスの一部としてお客様に提供するソフトウェアについて、世界的、譲渡不可能、非独占的な個人使用の無償ライセンスをお客様に付与します。このライセンスは、YouTube が提供する本サービスのメリットを、お客様が本契約で許可されている方法で使用および享受できるようにすることを唯一の目的とします。ソフトウェアの全部または一部の複製、変更、配信、販売、貸与、またはソフトウェアのソースコードのリバース エンジニアリングもしくは抽出は禁止されています。ただし、法律によってそのような制限が禁止されている場合や、YouTube が書面で許可する場合を除きます。
オープンソース
本サービスで使用されているソフトウェアの一部は、YouTube が提供するオープンソース ライセンスに基づいて提供されます。このオープンソース ライセンスには、本規約の一部の規定に優先することを明示した条項が含まれていることがあるので、必ずライセンスに目を通しておくようにしてください。
その他の法的条項
保証に関する免責条項
本契約で明示的に規定されている場合や法律上義務付けられている場合を除き、本サービスは現状有姿で提供され、YouTube は本サービスについて具体的な約束や保証を行いません。たとえば、(a)本サービスを通じて提供されるコンテンツ、(b)本サービスの特定の機能、その正確性、信頼性、可用性、ニーズに応える能力、(c)お客様が送信したコンテンツを本サービスでアクセスできるようにすることについて、YouTube はいかなる保証も行いません。
責任の制限
法律により義務付けられる場合を除いて、YouTube、YouTubeの関係会社、役員、取締役、従業員、代理人は、以下のことに起因する利益、収入、ビジネスの機会、のれん、または予想される利得についての損失、およびデータの紛失や破損、間接的または結果的な損失、懲罰的損害賠償について一切の責任を負いません。
本サービスのエラー、誤り、不正確さ
お客様が本サービスを利用したことに起因する人身傷害または物的損害
本サービスへの不正アクセスまたは本サービスの不正利用
本サービスの中断または停止
第三者により本サービスに対して、または本サービスを通じて送信されるウィルスまたは悪意のあるコード
お客様によるコンテンツの使用を含む、ユーザーまたは YouTube が送信したコンテンツ
コンテンツの削除またはアクセス不能
この条項は、保証、契約、不法行為その他いかなる法的理論に基づく請求であるかどうかにかかわらず、あらゆる請求に適用されます。
適用される法律で認められる範囲で、本サービスに起因または関連する申し立てについて YouTube および YouTube の関係会社が負う責任の総額は、(a)お客様が書面により YouTube に対して請求を通知した日までの 12 か月間における本サービスの使用により YouTube がお客様に支払った収益と、(b)500 米ドルのいずれか高額な方を上限とします。
補償
適用される法律で認められる範囲で、お客様は(i)お客様による本サービスの使用および本サービスへのアクセス、
(ii)お客様による本契約のいずれかの規定への違反、
(iii)お客様による第三者の権利(著作権、財産権、プライバシー権を含むがこれらに限定されない)の侵害、
(iv)お客様のコンテンツが第三者に損害を与えたという主張のいずれかに起因するあらゆる申し立て、損害、義務、損失、責任、コスト、債務、費用(弁護士費用を含みますがこれに限定されません)に関し、いかなる場合においても YouTube および YouTube の関係会社、役員、取締役、従業員、代理人を防御し、補償し、免責することに同意するものとします。保護と補償に関するこの義務は、本契約が終了し、お客様が本サービスを利用しなくなっても存続します。
第三者のリンク
本サービスには、YouTube によって所有も管理もされていない第三者のウェブサイトおよびオンライン サービスへのリンクが含まれている場合があります。YouTube は、こうしたウェブサイトおよびオンライン サービスを管理しておらず、一切責任を負いません。本サービスから離れる際はご注意ください。利用する第三者のウェブサイトやオンライン サービスの規約とプライバシー ポリシーを一読することをおすすめします。
本契約について
本契約の変更
YouTube は、たとえば、(1)サービスの変更、または業務運営上の変更を反映するため(たとえば、サービスや機能を新しく追加、もしくは従来のものを削除した場合など)、(2)法律、規制、セキュリティ上の理由のため、(3)不正または危険な行為を防ぐために、本契約を変更することがあります。本契約に重大な変更を加える場合は、お客様に合理的な事前通知を行い、変更について確認する機会を提供します。ただし、(1)新製品または新機能をリリースする場合、または、(2)緊急時(進行中の不正行為を止める必要がある場合、法的要件に対応する必要がある場合など)は除きます。お客様は新しい規約に同意しない場合、アップロードしたコンテンツを削除して本サービスの利用を停止するものとします。
本契約の継続
お客様による本サービスの利用が終了した後も、本契約の「その他の法的条項」と「本契約について」の各規定は引き続きお客様に適用されます。また、お客様が付与したライセンスは「ライセンスの有効期限」の規定に従って継続します。
分離可能性
なんらかの理由により本契約の特定の規定が効力を持たないことが判明した場合であっても、そのことは他のいずれの規定にも影響を及ぼすものではありません。
権利の非放棄
お客様が本契約を遵守しない場合に、YouTube が直ちに措置を講じないことがあったとしても、そのことによって YouTube が有している権利(たとえば、将来において、法的措置を講じる権利)を放棄しようとしていることを意味するものではありません。
解釈
本規約において、「含みます」または「含まれます」とは、「含みますが、それらに限定されません」という意味です。また、すべての例は説明のみを目的としたものです。
準拠法
本規約または本サービスに起因または関連して生じるすべての申し立てについては、カリフォルニア州法が適用されるものとし(ただしカリフォルニア州の抵触法の規則を除く)、米国カリフォルニア州サンタクララ郡の連邦裁判所または州裁判所においてのみ訴訟を起こすことができます。お客様と YouTube はこれらの裁判所の対人管轄権に同意するものとします。
2022年1月5日 発効( 以前のバージョンを表示 )

Youtube
https://www.youtube.com/t/terms?preview=20220105

2021年11月29日月曜日

[ソフト][Windows] Avidemux~動画をクロップ(切り出し)できる無料ソフト

[ソフト][Windows] Avidemux~動画をクロップ(切り出し)できる無料ソフト
Avidemux
多形式に対応した動画編集ソフト。
MP4 / MKV / WebM / AVI / FLV / MPG(MPEG-1 / 2 / TS )/ VOB / WMV / MOV 等々、幅広いフォーマットの入出力に対応したビデオエディタで、
不要な場面のカット / 動画連結 / リサイズ / フォーマット変換(NVENC を利用した GPU エンコードにも対応)/ クロップ / 黒ベタ追加 / 画質&色調補正 / 回転 / 反転 / フェー

k本的に無料ソフト・フリーソフト 

FossHub   









Avidemux日本語化
「Avidemux」が起動中である場合は、一旦終了させておきます。
Tilt さんのサイト で、日本語ランゲージファイルを入手します。
入手したファイルを 解凍 します。
あとは、解凍して出てきた「avidemux_ja.qm」を、「Avidemux」のインストールフォルダ内にある「qt5」フォルダ → 「i18n」フォルダ内に上書きコピーすれば作業完了です。

k本的に無料ソフト・フリーソフト 
https://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html
https://www.gigafree.net/media/me/







[AviUtlクロップ]
MENU>>Video>>フィルタ>>Crop>>切り出し設定>>保存

ffgfgd pc











・AviUtl:mp4非対応
・Renee Video Editor: Win10環境でインストーラが機能しない
・EaseUS: 広告過剰でヤバい

gfgfd pc










[ソフト][Windows] AviUtl~動画をクロップ(切り出し)できる無料ソフト
AviUtl
動画切り抜きソフトAviUtl
「AviUtl」は、動画にリサイズやクロップと言った加工を簡単に行う事ができる高性能動画編集ソフトです。
シンプルで尚且つ初心者でも使いやすいのがこのソフトの魅力で、音ズレ・画質補正機能やインターレース解除、トランジション効果など、動画作成および編集に必要不可欠な機能を無料で利用する事ができます。
また「AviUlt」では、プラグインする事で、対応できる動画フォーマットや編集機能を更に拡張させる事が可能です。
関連記事:AviutlでMP3データを読み込んて編集するには?>>

AviUtl

k本的に無料ソフト・フリーソフト 
https://www.gigafree.net/media/me/

















[ソフト][Windows] Renee Video Editor
動画/オーディオを編集できる無料動画編集ソフト
■ソフト詳細説明
Renee Video Editorは様々な形式の動画/オーディオを編集できる無料動画編集ソフト。多様な形式を編集対応(avi、mp4、mpeg、wmv、mp3、m4a等)。
高度な動画編集機能(クロップ、分割、結合、回転、エフェクト、透かし、字幕、BGM追加等)が付き、様々な出力形式で各種デバイスでの再生対応できます。
■主な特徴
無料・便利
無料利用できます(非商用のみ)。簡潔・直感的なインターフェイスで初心者でも簡単に利用可能。
強力な動画編集機能
クロップ、分割、結合、回転、エフェクト、透かし、字幕、BGM追加等複数の動画編集機能があります。
多様な形式を編集対応
avi、mp4、mpeg、wmv、mp3、m4a等複数の動画形式を対応。
■初心者向けの動画編集ソフト
・初心者でも簡単に利用できます。わずかのクリックで動画を編集できます。
・無料利用可能。(非商用のみ)
・簡潔・直感・日本語のインターフェイスで、とても使いやすく、便利な動画編集ソフト。
■製品情報
製品ページ:
https://www.reneelab.jp/video-editor
動作環境
ソフト名: Renee Video Editor
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
機種: IBM-PC
種類: フリーソフト(広告付)
作者: (株)レニーラボラトリソフトウェア 

Vector
https://www.vector.co.jp/download/file/winnt/art/fh687822.html
















切り出しと変換に特化したシンプルなビデオ編集ツール「Video Clip QuickTool」
フレームをプレビューしながら始点・終点を選択。リサイズ・回転・クロップにも対応
樽井 秀人2018年3月16日 16:47
「Video Clip QuickTool」v0.3.1
「Video Clip QuickTool」は、使い勝手に優れたシンプルなビデオ編集ツール。編集部にてWindows 10で動作を確認した。開発者のWebサイトから無償でダウンロードできる。
本ソフトは、ビデオクリップの切り出し処理と変換処理に特化したツール。ビデオクリップの編集を行うソフトは数多くあるが、機能が充実しすぎるあまり、かえって扱いづらく感じることが少なくない。始点と終点を指定してビデオを切り出したり、リサイズやクロップ、回転・反転などを行ってアウトプットしたいというだけなら、本ソフトのようなシンプルなツールの方が使いやすいのではないだろうか。
本ソフトを利用するには、まずメイン画面左上の[Load Video File]ボタンから動画ファイルを選択する。すると、動画ファイルが読み込まれ、最初のフレームと最後のフレームがプレビュー表示される。ファイルの読み込みは「エクスプローラー」などからのドラッグ&ドロップでも可能。対応フォーマットは明らかではないが、WMV形式やMP4形式といった一般的なフォーマットであれば問題はないようだ。
切り出しの始点と終点は、プレビュー画面の下にあるスライドバーで行う(変換のみを行うならば、この手順は不要)。再生機能がないのは少し残念だが、始点を変更すると左のプレビューが、終点を変更すると右のプレビューがリアルタイムで更新されるため、目的のフレームを探し出すのはそれほど難しくはない。それぞれのフレームプレビューの下にあるスピンコントロールを操作すれば、1フレーム単位で微調整することもできる。
切り出しの設定が完了したら、次にアウトプットの設定を行う。本ソフトでは、出力の際にフレームサイズの変更(リサイズ)、指定した矩形の切り取り(クロップ)、ビデオの回転・反転などを行うことが可能。ビデオの回転はメタデータの修正のみで済ませることもできる。

k本的に無料ソフト・フリーソフト
https://www.gigafree.net/media/


2021年10月2日土曜日

[アプリ][Android] 一括mp3動画変換~動画音声ファイル圧縮アプリ


[アプリ][Android] 一括mp3動画変換~動画音声ファイル圧縮アプリ
21.10   
■動画/音声ファイルの圧縮アプリ。数点ダウンロードした圧縮アプリの中では一番使いやすく常用。
用途は主にダウンロードしたPodCast音声データの圧縮。圧縮率はかなり強めに設定している。
音声ファイルだとだいたい
約30分のmp3データ(15MB>>>2.5MB)
約120分のmp3データ(45MB>>>8.5MB)
約10分のwavデータ(65MB>>>7.5MB)
くらいのイメージ。2時間のラジオ番組のPodCast/mp3データだと容量は45~70MB。これを圧縮すると10MB以下になる。
データの移動はファイルマネージャーX-Ploreを使い,再生はX-Plore Playerを使用。シャッフル機能で過去収録分をランダムに再生する。
■個人メモ....
☆一括mp3変換設定
・ビデオ解像度=320px(320px~1700px)
・ビデオ画質圧縮率=5(1~10)
・音源ビットレート=32(32~256)
・音質=モノラル(モノラル/ステレオ)
・データ=m4a(mp3/m4a)
☆ファイル操作(X-Plore)
・場所=本体/BatchMP3VideoConverter
・整理 変換後にSDカードへ移動

juwovwn pc





2021年8月19日木曜日

[ソフト] GOM Editor PRO~動画エディタ








[ソフト] GOM Editor PRO~動画エディタ
21.11.24
ネットカフェ・アイカフェのPCに入っていたので使用。
有償版にもかかわらず,編集ボタンを押すやいなや落ちる。ので使えない。
結局フリーソフトMoo0動画圧縮器で編集。

gfgdfgfd pc


2021年7月7日水曜日

[ソフト] Moo0動画圧縮器~動画圧縮

[ソフト] Moo0動画圧縮器~動画圧縮

Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!)
動画サイズを縮小・変更、一番簡単なソフト
■ソフト詳細説明
Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!) は、動画の 「ファイルサイズ」・「画像サイズ」 を簡単に変更する事が出来るソフトウェアです。
持ってる動画が大きすぎるので、小さくしたいと思った事はありませんか? でも、難しいソフトを使うのは嫌だったりしませんか? ならば、このソフトこそが最もシンプルで簡単な方法かもしれません。
Tips:
- このソフトは元の動画ファイルを改変したりはしません。新しい動画ファイルを異なるサイズで「作成」するものです (デフォルトでは同じフォルダ内に)。ご心配なさらないでください。
- 変換の設定に不安がある場合は、最初に 「一部分だけテスト変換」 機能を使ってみてください。「最初や真ん中の15秒間だけ変換してみる」 といったように、変換後のサンプル動画が簡単に確認できます。
- もし変換時間をお気になされないならば、「画質: さらなる高み [x265]」を最高の画質としてお勧めします。まだ全ての動画プレーヤーがこの最新のコーデックをサポートしている訳ではございませんが。
- このソフトは動画サイズの変更を「可能な限り簡単でシンプルに」実現するために、「Moo0 動画変換器」をリメイクしたものです。もしもより詳細な変換オプションが必要な場合には、どうか「Moo0 動画変換器」をお試しになってみて下さい。
https://jpn.moo0.com/software/VideoMinimizer/
■動作環境
ソフト名: Moo0 動画圧縮器 (小さくなーれ!)
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP
機種: IBM-PC x64
種類: フリーソフト(寄付歓迎)
作者: Moo0 

Vector






21.11.24
フリーソフト。
YouTuberでもないので,安易にフリーソフトで対応。
数点試用しな中で一番動作がよくて以降使用。
ドラッグでソフト上にファイルをドロップして自動変換開始。
圧縮率は今日の動画データを参考。
[1290x700px,1h25m,m4aファイル]428MB
>>
[0350x240px,1h25m,mp4ファイル]108MB

gfgdfgfd pc


ブラウン管モニタ設定

液晶テレビ設定







2021年5月12日水曜日

[Web] Online Audio Converter

[Web] Online Audio Converter
あなたのためにオーディオファイルを変換する無料のオンラインアプリです。
本アプリはあらゆるフォーマットをサポートし、ファイルを迅速に処理します。
また、インストールする必要はありません。
■どんなフォーマットも変換します
当社のコンバーターは動画フォーマットを含む 300 種類を超える様々なファイルフォーマットに対応し、mp3、wav、m4a、flac、ogg、amr、mp2、および m4r (iPhone 着信音用) に変換します。 
■動画ファイルからのオーディオ抽出
当社のアプリは動画からのオーディオトラックの抽出を可能とします。この機能は映画や音楽ビデオから特定の曲を取り出して保存したい場合に便利です。
■高度な設定
品質、ビットレート、周波数、およびチャンネル数を設定したり、リバース再生やフェードインを適用したりすることができ、オーディオトラックから声を除去することもできます。 
■安全です
アップロードされたファイルは作業完了後、数時間で当社のサーバーから自動的に削除されます。本人以外は誰もファイルにアクセスすることはできません。
■一括変換
本アプリは複数のファイルを一括で同時に変換することができます。変換したファイルはダウンロード速度向上のため、ZIP アーカイブに保存されます。
■タグのサポート
トラック名、アーティスト、アルバム、年やジャンルを変更することができます。タグは mp3、 ogg、 flac、 wav ファイルでサポートされています。
■ブラウザで動作します
オーディオトラックをお使いのブラウザですぐに変換することができます。高速、安全、かつ無料です。
■オーディオを簡単に変換します
本アプリの使用は簡単です。元のファイルをアップロードし、ご希望のフォーマットと品質を選択しし、出力ファイルをお使いのコンピュータにダウンロードするだけです。

Online Audio Converter

2020年10月26日月曜日

[設定][動画] MP4動画圧縮メモ


[設定][動画] MP4動画圧縮メモ
MP4ファイルのエンコーダオプション
iPodやiPhone,PSP,PS3などのデバイスで使われるファイルフォーマットです。
動画圧縮
MP4ファイルはH264またはMPEG4圧縮を使って保存されます。
■H264圧縮
品質(Ratefactor)
H264動画圧縮で使われる品質レートを指定します。値が小さいほど画質が良くなり,マクロブロックが現れたり画像がぼやけるなどの問題が少なくなりますが,
その分ファイルのサイズが大きくなります。様々な設定を試すことで,最適な品質を見つけて下さい。
■MPEG4圧縮
動画ビットレート
動画エンコードされるビットレートを指定します。
値が大きいほど画質が良くなり,マクロブロックが現れたり画像がぼやけるなどの問題が少なくなります。
様々な設定を試してみてください。
値が大きくなるほどファイルサイズが大きくなりますのでご注意ください。
平均ビットレート
ビットレートの平均値で,この値が画質に最も大きな影響を与えます。最高ビットレートの値は通常,平均ビットレートより大きくなりますが,最高と平均の間に特にマージンの設定は必要ありませんので,場合によっては最高ビットレートと平均ビットレートの値が同じであっても構いません。
最大ビットレート
ビットレートの最大値です。画質に与える影響はそれ程大きくありませんが,フォーマットの種類によっては超えることができない値が設定されています(例:DVDビデオは 10 メガバイトなど)。最大ビットレートが低すぎる場合,マクロブロックと呼ばれる画像の乱れが発生する場合があります。その場合は両方の値を上げてください。
音声圧縮
MP4ファイルはAAC圧縮を使って音声の保存が行われます。
音声ビットレート
音声がエンコードされる最大可変ビットレートを指定することができます(ビットレートは固定されません)。
値が大きくなるほど,音質が良くなります。

NCH






動画のファイル形式ついて解説! 
MPEG-2の特徴
迷った時はMP4を選ぼう
動画のファイル形式には,MP4やAVIなどさまざまなものが用意されており,動画制作初心者の方では最適なものを選択するのは難しいです。そこで,今回の記事では,動画ファイルの形式それぞれの特徴や用途などをご紹介します。
動画ファイルの形式を誤ると,動画が再生できなかったり,機能が使えなかったりするので,各ファイル形式の特徴はしっかり把握しておくべきです。ぜひ最後までご覧ください。
■動画のファイル形式に関する基礎知識
動画ファイルの形式について解説する前に,動画制作する際に絶対に知っておくべき「エンコード」「コーデック」「コンテナ」という3つのワードの意味をご紹介します。これら3つの用語の意味を知ることで,ファイル形式への理解が深まるので,ぜひご確認ください。
・エンコード
エンコードとは,動画ファイルを圧縮することを意味します。圧縮した動画のファイル形式には,MP4,AVIなど,いくつか種類があり,それぞれ特徴,利点,欠点が異なります。
各ファイル形式の特徴については,記事下部の方で詳しくご紹介しています。
・コーデック
コーデックは,エンコードをして動画を圧縮する際の方法,圧縮に関するアルゴリズムを指す言葉です。
動画ファイルは,音声ファイルと複数の画像ファイルの組み合わせで構成されています。コーデックは,このファイルのどの部分をどのような手法を用いて圧縮するのかを決定します。例えば,同じ映像が続くような箇所は少し省いて容量を小さくする,画像ファイルすべて圧縮して容量を小さくするといったことを決めているのがコーデックです。
コーデックの役割から分かるように,どのようなコーデックを選ぶかによって動画の質が変わります,ゆえに,動画編集を行う方は,コーデックの種類による違いも把握しておくべきです。
なお,コーデックには
H264,
MPEG-4,
DivX,
Xvidといったものがあります。また,画像ファイルだけではなく,音声ファイルにもコーデックは存在します。
・コンテナ
コンテナとは,圧縮された音声ファイル,動画ファイルが格納される箱のようなものです。代表的なものにAVIやMP4といったものが挙げられます。
コンテナは種類によって機能が異なります。例えば,AVIというコンテナは,字幕表示やストリーミング再生に対応していませんが,MP4は字幕表示,ストリーミング再生の両方に対応しています。
つまり,同じ動画ファイルでもコンテナの種類によって扱える機能が変わってきます。ゆえに,動画を制作する際は,適切なコンテナを選ぶ必要があります。
■動画のファイル形式ごとの特徴や用途
動画のファイル形式とそれぞれの主な用途について解説
ここでは,各ファイル形式の特徴や用途をご紹介します。
・AVIの特徴
AVIは,古くから使われてきた動画形式で,現在でもよく用いられています。AVIは,Microsoft社が開発した標準動画形式であり,汎用性の高さが魅力です。AVIであれば,ほとんどのコーデックを使用することができるので,動画形式に迷ったらAVIを選択しておけば間違いないでしょう。
ただし,AVIは他の動画形式に比べ機能面に劣るという欠点があります。例えば,ストリーミング再生に非対応であるので,ストリーミングを行うサイトで利用すると,再エンコードされます。
・WMVの特徴
WMVもAVIと同様,Microsoft社が開発した動画形式です。WMVは,ストリーミング再生向けに作られた動画形式であるので,ストリーミング配信を行うサイトでの使用に適しています。
WMVには,DRWと呼ばれる,著作権を守るための機能が付いています。そのため,動画配信サービスといった分野で普及しています。
・MP4の特徴
MP4は,さまざま機能を備えており,AVIよりも汎用性の高い動画形式です。OSやブラウザの種類を気にせず使用できるので,動画制作初心者の方はとりあえずMP4を使用しておけば安心でしょう。
・Quick Timeの特徴
Quick Timeは,Apple社が開発した動画形式です。
Microsoftの標準動画形式であるAVIと同様,とても汎用性に優れたコンテナで初心者の方にもおすすめです。
なお,Quick TimeはMacの標準動画形式ではありますが,Windowsでも専用のソフトウェアをインストールすることでご使用になれます。
・FLVの特徴
FLVはAdobe Systems社が開発した動画形式です。
FLV形式であれば,Adobe Flash Playerに利用して動画を再生することができます。Adobe Flash Playerの利点は,どのようなブラウザ,環境であってもこのソフトさえインストールしておけば再生できるところです。この利点により,FLV形式の動画はよく用いられていました。
しかし,現在では,HTML5への移行により,Flashを導入しなくてもブラウザの標準機能で動画が再生されるようになったので,FLV形式の利点は薄れています。
・MPEG-2の特徴
MPEG-2は,地上波のテレビやDVDなどに用いられている動画形式です。
MPEG-2は,MPEG2-PSとMPEG2-TSの2つに分けることができます。
MPEG-PSは,DVDに記録される動画に用いられる動画形式です。MPEG-PSでは,動画データが連続した状態で記録されており,ファイルの容量を小さくできます。
一方,MPEG2-TSは,データが途中で切れていても再生できるという特徴があります。この特徴により,全世界の地上波放送でMPEG2-TS形式が採用されています。
■迷った時はMP4を選ぼう
動画制作を行う際に知っておくべきエンコード,コンテナ,コーデックというワードと,各ファイル形式の特徴や用途についてご紹介しました。
動画のファイル形式はいくかあり,初心者の方はなかなか選べないこともあるでしょう。そのような場合は,汎用性の高いMP4にしておくのが無難です。MP4は最も普及しているファイル形式であり,再生できずに困ることはほとんどないです。参考にして頂けたら幸いです。

ライズビデオエイティ








 

[ソフト][動画] Windows10フォトを使って動画編集

Googleサービスの容量制限が加わった。
ファイルアップロードはGoogleDrive上で最大計15GB。
イメージ的には16GBのUSBメモリ1個分だ。
動画でいえば160MBの動画100本で満杯になる計算。。
そう考えるとできる限りファイルサイズを小さくしたい。
PC内の動画(ドリフ大爆笑/157MB)。これをGoogleDrive上にアップするために圧縮したい。
検索で見つけた「クラウド動画教育システムtebiki」の記事をもとに圧縮してみる。
Windowsフォトを使うのはこれが初めて。
普段の画像編集はアクセサリのペイント,フリーウェアのJ-Trimのみで,フォトは使っていない。
新たにインストールするよりも元あるソフトで圧縮できるならそれに越したことはない。
さて結果は。。。
157MB>>421MB
。。。2倍以上になってしまった。。。
まぁこの機能はダメだな。。
ただ画像サイズ,トリム(動画タイムライン切抜),複数の動画の組合せなどの機能は使えそうだ。
databug

dfdfsdfd pc



[ソフト][動画] Windows10フォトを使って動画編集
2020.8.25 Windows10フォト動画編集
■Windows 10 フォトを使って動画を圧縮する方法
tebikiサポートチーム
Windows10 に標準インストールされているフォトアプリを使えば、簡単に動画の容量を小さくすることができます。
Windows 10フォトアプリを使って動画の容量を下げる方法
Windows 10フォトアプリで動画を圧縮する手順
▽手順1
 まずは「フォト」アプリを開きます。
▽手順2
「新しいビデオ」をクリックし、「新しいビデオ プロジェクト」を選択します。
▽手順3
ビデオの名前を指定して、名前を入力しOKを選択します。
容量を下げたい動画を選択して、フォトアプリのプロジェクトライブラリにドラッグ&ドロップします。
▽手順4
フォトアプリ上で動画を選択して、ストーリーボードにドラッグ&ドロップします。
▽手順5
完了したら、「ビデオの完了」をクリックします。
▽手順6
ビデオのエクスポート時に、ビデオの画質を選びエクスポートします(今回は「中720p」を選択しました)。
▽手順7
ファイルの保存先とファイル名を決めてエクスポート(保存)します。 
これで動画を圧縮することができました。
参考:iPhone動画をフォトで圧縮したときの容量の変化
iPhoneで撮影した「画質1080p、容量224MB、長さ約2分」の動画を、フォトで「中720p」と「小540p」に画質変更した結果です。
中720pを選択:224MB → 74.7MB
小540pを選択:224MB → 51.9MB
参考:その他のWindows10 フォトの使い方
Windows フォトアプリの使い方をまとめた記事です。
Windowsフォトアプリとは?機能詳細まとめ
クラウド動画教育システムtebiki
今すぐクラウド動画教育システムtebiki を使ってみたい方は、デモ・トライアル申し込みフォームからお試しください。

クラウド動画教育システムtebiki










Windows10のフォトを使用してmp4の動画を小さくする方法
 2018.09.06 2018.06.19
Windows10のフォトを使用して動画のサイズを小さくする方法を書いておきます。
まずこの方法はエンコードソフトを使用せず、フォトで動画のサイズを小さくするので細かい調整はできません。
なので、どれくらいサイズを小さくできるのかをテストした結果を最初に載せておきます。
テスト(1)
容量が8.1GB ⇒ Mサイズでエンコードした結果、容量が1.0GBに縮小
※総ビットレートは19576kbps/1280×720 ⇒総ビットレート2461kbps/1280×720
テスト(2) 
容量が4.0GB⇒ Mサイズでエンコードした結果、容量が0.7GBに縮小
※総ビットレート10507kbps/1920×1080 ⇒ 総ビットレート2057kbps/1280×720
どちらも、まだビットレートが少し高いくらいなので再生は綺麗です。
ビットレートやフレームサイズは自動で選択されるので設定不要となかなか良い結果になりました。
続いて、もともとファイルサイズの小さいものをSサイズでエンコードした結果は下記のようになりました
どちらも、まだビットレートが高いくらいなので再生は綺麗(きれい)です。
ビットレートやフレームサイズは自動で選択されるので設定不要となかなか良い結果になりました。
続いて、もともとファイルサイズの小さいものをSサイズでエンコードした結果は下記のようになりました
テスト(3) 
容量が0.7GB/⇒ Sサイズでエンコードした結果、容量が0.95GB
※総ビットレート1640kbps/1280×720 ⇒ 総ビットレート2185kbps/960×540
これはフレームは小さくなったのですが、容量はビットレートが上がった分だけ大きくなりました。
もともとビットレート小さい動画だと画質を上げることが優先されるため、この方法は使用できないということが分かりました。
これ以上ビットレートを下げると見にくいので妥当と言えば妥当。

Free PC












 

2020年10月20日火曜日

[ソフト][動画] MPEGStreamclip~フリーウェアStreamclipで動画ファイルの編集/圧縮






[ソフト][動画] MPEGStreamclip~フリーウェアStreamclipで動画ファイルの編集/圧縮
MPEGStreamclip1.2
Windows XP / Vista / 7用のMPEGStreamclipビデオコンバーター
MPEG Streamclipは、強力な高品質ビデオコンバーター、プレーヤー、MPEG、QuickTime、トランスポートストリーム、iPod用のエディターです。そして今、それはDivXエディターとエンコーディングマシン、そして映画ダウンローダーですらあります。 
MPEG Streamclipを使用して、次のことができます。MPEGファイルやトランスポートストリームを含むほとんどの映画形式を開いて再生する。切り取り、コピー、貼り付け、トリミングで編集します。イン/アウトポイントを設定して、多重化または非多重化ファイルに変換したり、プロ品質以上のQuickTime、AVI、DV、MPEG-4ファイルにエクスポートしたりできるため、DVDオーサリングツールに簡単にインポートして、他の多くのアプリケーションまたはデバイス。
サポートされている入力形式:MPEG、VOB、PS、M2P、MOD、VRO、DAT、MOV、DV、AVI、MP4、TS、M2T、MMV、REC、VID、AUD、AVR、VDR、PVR、TP0、M2V、M1V、 MPV、AIFF、M1A、MP2、MPA、AC3、 ..。
無料ダウンロード、Windows版
Windows用のMPEGStreamclip1.2をダウンロードする
2008年8月10日リリース(2008年10月8日)-サイズ542 k
MACおよびWindows用のMPEGSTREAMCLIP

Squared5

k本的に無料ソフト・フリーソフト




[ソフト][動画] MPEGStreamclip~動画ファイルの編集/圧縮
MPEGStreamclip1.2
QuickTime Alternative存在下で動作。
2つのソフトのDLが必要。

vcbvcbvcbc pc










QuickTime Alternative
QuickTime なしで、QuickTime ファイルを再生「QuickTime Alternative」。
動画関連ソフトコーデック
QuickTime Alternative スクリーンショット
スクリーンショット
制作者 KL Software.
対応 XP/Vista/7
バージョン 3.2.2
更新日時 2010-04-16
ファイルサイズ 18.3 MB
QuickTime に関するコーデックパック。
MOV、QT、3GP などのメディアファイルを、「QuickTime」 なしでも再生できるようにしてくれます。
各種メディアプレイヤー上での再生が可能になるのはもちろん、ブラウザ上の QuickTime コンテンツも再生可能になったりします。
「QuickTime Alternative」は、「QuickTime」に関するプログラムの詰め合わせ※1 です。

k本的に無料ソフト・フリーソフト







MPEGStreamclip1.2
ニュース
2012-08-20(20/08/2012):YouTubeと 互換性のある新しいベータバージョン:MPEG Streamclip1.2.1b6ベータ。
2007-11-17(17/11/2007):QuickTimeAlternativeに関するメモをお読みください。
このバージョンはYouTubeと互換性がありません。YouTubeから映画をダウンロードする場合は、以下のベータ版を使用してください。
MPEG Streamclipをインストールするには、デスクトップまたはハードディスク上の別の場所に解凍します。
2つの異なるファイル形式の完全なユーザーガイドがzipフォルダーに含まれています。
バージョンの変更(クリックして表示)
テキスト透かしを追加する新しいオプション
YouTubeMP4およびVeohビデオの再生とダウンロードを追加しました
GoogleビデオとYahoo!からのダウンロードを修正しました。ビデオ
一部のAVIおよびDivXファイルの問題を修正しました
AVI2.0ファイルを開いてエクスポートできます
新機能「他の形式へのエクスポート」
バッチリスト内の並行タスク
オーディオエクスポータを追加しました
新しいDVDを開くコマンド
ダウンロードを伴う、修正および改善されたOpenURLコマンド
バッチオプションを備えた改善されたビデオダウンローダー
2つのiPhoneプリセットを追加しました
WindowsVistaおよびXPとの互換性の問題を修正しました
最新のQuickTimeおよび大きなファイルとの互換性を修正
新しいトリミングオプション
複数のMPEGオーディオトラックの変換
時間コマンドに移動
設定に多くの新しい設定を追加しました
多くのバグと既知の問題が修正されました
無料ダウンロード、Windowsベータ版
Windows用のMPEGStreamclip1.2.1b6ベータ版をダウンロードする
2012年8月20日リリース(2012年8月20日)-サイズ327 k
このベータ版はYouTubeと互換性があります。
このベータ版は完全にはテストされていません。
このベータファイルにはリンクしないでください。将来削除される可能性があります。バージョンサイトに公開しないでください。
ユーザーガイドはこのベータ版には含まれていません。上記のバージョン1.2のガイドを使用してください。
バージョンの変更(クリックして表示)
1.2.1b6
YouTubeとの互換性を修正
1.2.1b5
YouTubeとの互換性を修正
1.2.1b4
YouTubeとの互換性を修正
1.2.1b3
YouTubeおよびDailymotionとの互換性を修正
1.2.1b2
もう一度、YouTubeとの互換性を修正しました
YouTube1080pムービーのサポート
1.2.1b1
YouTube、Dailymotion、Yahoo!との互換性を修正しました ビデオ
YouTubeHDムービーのサポート
真新しいインターレース解除
オープンURLのバグを修正しました
映画の複数のオーディオ/ビデオトラックの選択
映画の単一のオーディオ/ビデオトラックを保存する
1つのオーディオトラックと1つのビデオトラックの多重化
編集メニューのアスペクト比と回転
要件
この無料のアプリケーションには、WindowsXPまたはWindowsVistaまたはWindows7が必要ですが、Windows2000およびLinuxwithWINEでも動作する可能性があります。Windows 95/98 / SE / MEでは機能しません。次の2つのインストーラ(!両方ではない)のいずれかを使用して、QuickTimeのをダウンロードしてインストールする必要があります
-アップルのQuickTime 7の無料プレーヤー(http://www.apple.com/quicktime/download/win.html)
- KLのQuickTime代替1.81
(http://www.filehippo.com/download_quicktime_alternative/2615)
QUICKTIME代替の最新バージョンはMPEGSTREAMCLIPと互換性がありません。上記のリンクを使用して、QuickTimeの代替1.81をダウンロードしてください。
さらに、MPEG Streamclipを使用してDivXファイルを作成または再生する場合は、3ivx(http://www.3ivx.com/)、(http://www.free-codecs.com/3ivx_download.htm)とWindows Media Playerの10以上。
どのQuickTimeインストーラーを選択する必要がありますか?
Apple QuickTime 7は、QuickTimeの公式ディストリビューションです。この無料のインストーラーをお勧めしますが、非常に大きなファイル(iTunesなしで20 MB以上)であり、MPEG-2デコードは含まれていません(Appleとは別にMPEG-2再生コンポーネントを19.99ドルで購入する必要があります)。
KL QuickTime Alternativeは、QuickTimeの無料の非公式ディストリビューションです。インストーラーは非常に小さく(15 MB未満)、「追加プラグイン」にMPEG-2デコードが含まれています。インストールするときは、必ず「追加プラグイン」チェックボックスを有効にしてください。有効にしないと、MPEG-2デコーダーがインストールされません。フルバージョンまたはライトバージョンのいずれかを選択できます。
QUICKTIME ALTERNATIVEの最新バージョンは、MPEGSTREAMCLIPと互換性がありません。上記のリンクを使用して、QuickTimeの代替1.81をダウンロードしてください。
AppleiTunesまたはAppleQuickTimeをすでにインストールしていますが、QuickTime Alternativeを使用できますか?
iTunesに問題を引き起こすことなく、AppleQuickTimeをQuickTimeAlternativeに置き換えることができます。QuickTime Alternativeインストーラーを起動し、QuickTimeAlternativeをインストールする前にAppleQuickTimeをアンインストールすることを選択するだけです。
MPEG Streamclipは緑色の画面を表示し、フリーズします。私は何をすべきか?
これは、一部のグラフィックカードで発生する可能性があります。この場合、コントロールパネルに移動し、QuickTime設定を開き、[詳細設定]を選択し、[ビデオ設定]でDirectDrawアクセラレーションを無効にします。DirectDrawを無効にしないでください。DirectDrawアクセラレーションのみを無効にしてください。DirectDrawを有効にしておくと、MPEGStreamclipはプレーヤーを表示しません。
特徴
MPEG Streamclipを使用すると、QuickTime、DV、AVI、MPEG-4、MPEG-1を再生および編集できます。MPEG-2またはVOBファイル、またはMPEG、PCM、またはAC3オーディオを使用したトランスポートストリーム。MPEG Streamclipは、これらすべてのフォーマットをQuickTime、DV、AVI / DivX、MPEG-4に高品質のエンコーディングでエクスポートでき、非圧縮またはHDビデオでもエクスポートできます。
ビデオ変換はYUV色空間で実行されます。プロの2D-FIRスケーラー(バイキュービックよりも優れている)を使用して、ビデオを任意のフレームサイズにスケーリングすることを選択できますが、スケーリングしないままにすることもできます。その他のオプションのビデオ処理機能には、強力なモーションアダプティブデインターレーサー、フィールドドミナンスコンバーター、クロマリインターレーサー、およびプログレッシブスケーリングの代わりにインターレーススケーリングを実行するオプションが含まれます。オーディオは、MPEGStreamclipの高品質MP1 / MP2 / AC3 / PCM組み込みデコーダーを使用して、非圧縮またはIMA、AAC、MP2、またはAMRに変換できます。また、タイムキーピングシステムを使用してビデオと完全に同期します。
MPEG Streamclipは、編集したムービーをMOVファイルとして、(可能な場合は)AVIまたはMP4ファイルとして保存できます。編集したMPEG-1またはMPEG-2ファイルはMPEGまたはTSファイルとして保存されます。
MPEG Streamclipは、MPEG-2トランスポートストリームを多重化されたMPEG-2ファイルに変換して、ほとんどのDVDオーサリングアプリケーションで最高品質で即座に書き込むこともできます。また、MPEG-1およびMPEG-2ファイルをデマックスし、MPEG、AC3、PCMオーディオを使用してストリームをM2VおよびAIFF(またはM1AまたはAC3)ファイルに転送し、DVDオーサリングアプリケーションでフル品質で即座に書き込むことができます。QuickTime Proでは、特別なデマックスオプションを使用できます。このアプリケーションはM2Vファイルではうまく機能しませんが、MPEG Streamclipは、完全なビデオ品質を維持する特別な「スケーリングされていない」M2Vファイルを書き込むことができます。
MPEG Streamclipは、4 GBを超えるファイルとストリームを処理したり、任意の数のセグメントに分割したり、複数のオーディオトラックを使用したりできます。また、オプションでタイムコードブレークを処理することもできます。MPEG-1およびMPEG-2ビデオ、MPEGレイヤー1/2(MP1 / MP2)オーディオ、AC3 / A52オーディオ、およびPCMオーディオと互換性があります。
MPEG Streamclipに含まれているプレーヤーを使用すると、変換を行う前にファイルをプレビューしてストリームを転送できます。また、変換のインポイントとアウトポイントを視覚的に設定できるため、関心のあるファイルの一部だけを変換したり、コマーシャルやその他の不要な部分をカットしたり、ストリームを編集してカット/コピーで2つのストリームを結合したりできます。 /ペースト。
互換性
MPEG Streamclipは、DVBセットの2つの重要なファミリであるDreamBox DM7000 / DM5620 / DM500とDM7020(www.dream-multimedia-tv.de)、およびTopfield TF5000PVR / TF5000PVRt / TF5500PVR(www.topfield.co.kr)をサポートしています。トップボックス。MPEG Streamclipは、Sony IP7 / MicroMV、Sony HDR-FX1、JVCGR-HD1カムコーダーなどのFireWireMPEG-2デバイスなど、プログラムまたはトランスポートストリームファイルを使用するほとんどのMPEG-2デバイスとも互換性があります。DVHSレコーダー; FireWire / Ethernet / USBセットトップボックスまたはReplayTV、Samsung SIR-T16、HumaxPVR-8000などのデジタルビデオレコーダー。Panasonic SV-AV100、Sony T1、JVC Everio(www.jvc.com)などのUSBカメラ); PanasonicVDR-M70やHitachiDZ-MV230などのDVDカムコーダー。MPEG Streamclipは、暗号化されていないVOBまたはVROファイルを開いて変換でき、AC3オーディオをサポートしているため、ほとんどのDVDレコーダーとも互換性があります。
MPEG Streamclipは、Apple iPod5Gと互換性があります。MPEG-4エクスポーターを使用して、iPodに簡単にインポートできるMP4ビデオファイルを作成してください。
Copyrightc2012Squared 5srl。全著作権所有。

Squared5







 

2019年10月16日水曜日

[code] ブログでMP3を鳴らす



[code] ブログでMP3を鳴らす
2019-10-08
ブログでMP3を鳴らす【はてな、Blogger】直接埋め込む方法も
ブログ上でMP3ファイルを再生する方法を書くエントリとなります。
このブログは、はてなブログで運営しているんですが、私はこことは別にGoogle Bloggerで英語勉強ブログを書いています。英語の勉強ブログを書いていると、単語の音声ファイルを貼り付けたくなることがけっこうあります。こう、なんか無いと画竜点睛を欠くような気がして。
と、いうわけでブログ上でMP3ファイルのサウンドを鳴らすためにはどうしたらいいか、調べた内容を書いていきます。本エントリではGoogleドライブに置いたファイルの再生と、ブログ記事上に直接サウンドデータを埋め込む方法を紹介します。
■Googleドライブに置いたファイルの再生
audioタグとファイル置き場の話
audioタグはHTMLのなかで音声データを再生するのに使われるタグです。こんな風に使います。
<audio src="sound/sound.mp3" preload="auto" controls></audio>
audioタグをブログのHTML編集画面に書き込むと、↓このような再生プレイヤーがブログの記事上に表示されるようになります。ちなみにこのプレイヤーはブラウザごとに見栄えが変わります。
上に書いたタグのなかの src="sound/sound.mp3" ってのは音声ファイルを置いている場所を示しています。src=source の略ですね。ブログの場合は直接ファイルを格納しておく場所がないので、多くの場合URLを使ってインターネット経由でファイルを参照します。
<audio src="https://www.〇△□.com/~~~/sound.mp3" preload="auto" controls></audio>
っていう形ですね。
で、多くのブロガー諸氏が困るのが「どこに置けばいいんじゃい!」って話。
Dropboxなんかがサクッと置ける場所になるんですが、使ったことの無い人は使い方を調べたり、そもそも登録するの面倒くせぇと思うでしょう。さらにそういう管理しなければならないもの(Dropboxのアカウント)が増えるのは嫌だと感じる方もいらっしゃることと思います。
そこで、Google Bloggerを使っている方はGoogleが提供するファイル置き場(ファイルストレージ)であるGoogleドライブを使おうと考えます。でもGoogleドライブは後述するように単にURLを貼り付けるだけでは、音声を鳴らすことができません。こいつをどうにかしようというお話でございます。
Googleドライブに置いたファイルを直接鳴らそう!
まずGoogleドライブにファイルを置いて、共有可能なリンクを取得します。こんな感じのURLを取得できるかと思います。このURLは私の環境で19年10月に取得できたものです。Google側の仕様変更が入るとURLが変わることもあると思います。
https://drive.google.com/open?id=XXXXXXXXXXXXXXXXX
Xが連続しているところは、ファイルごとに発行されるidが入ります。30桁くらいのランダムな文字列です。このURLをAudioタグに直接仕込んでも、音は鳴りません。理由は説明すると長くなるので後述します。とにかく上記のフォーマットのURLでは音が鳴りません。
じゃあどーするか?
URLを修正する必要があります。修正すればGoogleドライブに置いたサウンドデータをブログ上で鳴らすことができます。URLを以下のように修正しましょう。
https://drive.google.com/open?id=XXXXXXXXXXXXXXXXX
            ↓
https://drive.google.com/uc?id=XXXXXXXXXXXXXXXXX  [★]
openをucに変えるだけ。こんだけです。そしてこのURLをaudioタグのsrcにぶち込む。こんな感じ。

これでGoogleドライブに置いた音声をブログ上で鳴らすことができます。

ホンモノのエンジニアになりたい
https://www.engineer-log.com/entry/2019/10/08/sound-mp3










<audio>: 埋め込み音声要素
HTML の <audio> 要素は、文書内に音声コンテンツを埋め込むために使用します。
この要素は、1つまたは複数の音源を含むことができます。
音源は src 属性または <source> 要素を使用して表し、ブラウザーがもっとも適切な音源を選択します。
また、 MediaStream を使用してストリーミングメディアを指し示すこともできます。
上記の例は、 <audio> 要素の単純な使用方法を示しています。
<img> 要素と同様の方法で、埋め込みたいメディアへのパスを src 属性に設定します。
他にも自動再生や繰り返しを行うかどうか、ブラウザーの既定のオーディオコントロールを表示したいかどうか、などの情報を指定する属性を含めることができます。
開始および終了タグ <audio></audio> の中のコンテンツは、この要素に対応してないブラウザーで代替として表示されます。
■属性
この要素にはグローバル属性があります。
autoplay
論理属性。指定された場合、音声ファイル全体のダウンロードの完了を待たずに、再生可能な状態になった時点で即座にコンテンツの再生が始まります。
メモ: 自動的に音声 (あるいは音声トラックを含む動画) を再生するサイトはユーザーにとって不快な体験になる可能性がありますので、可能な限り避けるべきです。自動再生機能が必須である場合は、オプトイン (ユーザーが明示的に有効化することを求める) にするべきです。ただし、ユーザーの制御下で後からソースを設定するメディア要素を作成するときは、この方法が役に立つでしょう。自動再生ガイドには autoplay の正しい使い方についての追加情報があります。
controls
この属性が指定された場合、ブラウザーは再生・一時停止、音量、シークの各機能を制御するコントロールを表示します。
crossorigin
この列挙型の属性は、関連する音声ファイルを取得する際に CORS を使用するかを示します。CORS が有効なリソース は、汚染されることなく <canvas> 要素で再利用できます。次の値が使用できます:
anonymous
資格情報を伴わずにオリジン間リクエストを実行します。すなわち、 Cookie や X.509 証明書がない Origin: HTTP ヘッダーを送信する、あるいは HTTP ベーシック認証を行いません。サーバーが元のサイトに信用情報を付与しない場合 (Access-Control-Allow-Origin: HTTP ヘッダーの設定なし)、画像が汚染され、その使用も制限されます。
use-credentials
資格情報を伴ってオリジン間リクエストを実行します。すなわち、Cookie や X.509 証明書を伴う Origin: HTTP ヘッダーを送信する、あるいは HTTP ベーシック認証を行います。サーバーが元のサイトに信用情報を付与しない場合 (Access-Control-Allow-Credentials: HTTP ヘッダーに関わらず)、画像が汚染され、その使用も制限されます。
この属性が存在しない場合、リソースは CORS リクエストなしで (すなわち、 Origin: HTTP ヘッダーなしで) 取得され、 <canvas> 要素での汚染されない使用が妨げられます。これが無効な場合、列挙型のキーワードに anonymous が指定されたものとして扱われます。追加の情報は CORS 設定属性 を参照してください。
currentTime
currentTime を読み取ると、倍精度浮動小数点値で、現在の音声の再生位置を秒単位で示す値を返します。音声のメタデータが利用できない場合—この場合はメディアの開始時刻や長さを知ることができなくなるので— currentTime は再生が始まる時刻を示したり、変更したりすることができます。そうでない場合は、 currentTime を設定すると現在の再生位置を指定された時刻に設定し、メディアが現在読み込まれていれば、その位置にシークします。
音声がストリーミングである場合は、 ユーザーエージェント はデータがメディアバッファーからあふれた場合に一部を受け取ることができません。他にも音声が0秒から始まらないメディアタイムラインを持っている場合もあり、 currentTime をそれより前の時刻に設定すると失敗します。例えば、音声のメディアタイムラインが12時間目に始まる場合、 currentTime を 3600 に設定すると、現在の再生位置をメディアの開始位置の前に設定しようとするので、失敗します。 getStartDate() メソッドは、メディアのタイムラインの参照フレームの開始点を特定するのに使用することができます。
disableRemotePlayback
論理属性で、有線 (HDMI, DVI, など) や無線技術 (Mirachast, Chromecast, DLNA, AirPlay, など) で接続された機器のリモート再生機能を無効にするために使用します。詳しくはこの提案中の仕様書をご覧ください。
Safari では、代替として x-webkit-airplay="deny" を使用することができます。
duration 読取専用
倍精度浮動小数点値で、メディアのタイムライン上の音声の長さ (合計の長さ) を秒単位で示します。要素上にメディアがない場合や、メディアが有効でない場合は、返値は NaN になります。メディアの終わりが分からない場合 (長さの分からないライブストリーミング、ウェブラジオ、 WebRTC から来たメディアなど)、この値は +Infinity になります。
loop
論理型の属性です。指定された場合、音声プレイヤーは音声の末尾に達すると、自動的に先頭に戻ります。
muted
論理型の属性で、音声の既定の設定を示します。この属性を設定すると、初期状態が消音になります。既定値は false です。
preload
列挙型の属性で、ユーザーに取って最良の結果をもたらすと作者が考えていることのヒントをブラウザーに伝えるためのものです。以下の値のうちひとつを持つことができます。
none: 音声を事前に読み込むべきではないことを示します。
metadata: 音声のメタデータ (例えば、長さ) を読み込みます。
auto: ユーザーが音声ファイルを使用しないと思われる場合でも、ファイル全体をダウンロードしてよいことを示します。
空文字列: これは auto 値と同義です。
既定値はブラウザーによって異なります。仕様書では metadata にするよう助言しています。
使用上のメモ:
autoplay 属性は preload より優先します。autoplay を指定すると、言うまでもなくブラウザーは音声を再生するためにダウンロードを始めなければなりません。
仕様書は、ブラウザーがこの属性の値に従うことを強制していません。これは単なるヒントです。
src
埋め込む音声コンテンツの URL を指定します。なお、この属性は HTTP access controls に従います。この属性を省略し、audio 要素の子要素として配置した <source> 要素とその src 属性を用いて指定することも可能であり、その場合、これを複数設置することで、異なるタイプの複数の代替コンテンツを配置することが可能となります。
イベント
イベント名 発生する時
audioprocess ScriptProcessorNode の入力バッファが処理可能になった。
canplay ブラウザーがメディアを再生できるようになったものの、追加のバッファリングのために停止することなくメディアの最後まで再生するには、充分なデータが読み込まれていないとみられる。
canplaythrough ブラウザーがコンテンツのバッファリングのために停止することなく最後までメディアを再生することができるとみられる。
complete OfflineAudioContext のレンダリングが終了した。
durationchange duration 属性が更新された。
emptied メディアが空になった。例えば、このイベントはメディアがすでに読み込まれた (または部分的に読み込まれた) 状態で、再読み込みのために load() メソッドが呼び出された場合など。
ended メディアの末尾に達したために再生が停止した。
loadeddata メディアの最初のフレームが読み込み終わった。
loadedmetadata メタデータを読み込んだ。
pause 再生が一時停止した。
play 再生が始まった。
playing データがなくなったために一時停止または遅延した後で、再生の再開の準備ができた。
ratechange 再生レートが変更された。
seeked シーク操作が完了した。
seeking シーク操作が始まった。
stalled ユーザーエージェントがメディアを読み込もうとしているが、データが予期せずに入ってこない。
suspend メディアデータの読み込みが停止した。
timeupdate currentTime 属性で示されている時刻が更新された。
volumechange 音量が変更された。
waiting 一時的なデータの不足により、再生が停止した。

HTML5
http://html5.cyberlab.info/elements/embedded/audio.html









■使用上のメモ
ブラウザーはすべてが同じファイル形式および音声形式に対応しているわけではありません。内部に含められた <source> 要素で複数のソースを提供することができ、ブラウザーは理解できる最初のものを使用します。
<audio controls>
  <source src="myAudio.mp3" type="audio/mpeg">
  <source src="myAudio.ogg" type="audio/ogg">
  <p>Your browser doesn't support HTML5 audio. Here is
     a <a href="myAudio.mp4">link to the audio</a> instead.</p>
</audio>
私たちは大量の綿密なメディアファイル形式とその中で使用することができる音声コーデックのガイドを提供しています。また、動画で対応しているコーデックのガイドも利用することができます。
他の使用上のメモ:
controls 属性を指定しない場合、音声プレイヤーはブラウザーの既定のコントロールを含めません。 JavaScript と HTMLMediaElement API を使用して、独自のカスタムコントロールを作成することができます。
音声コンテンツを詳細に制御できるように、 HTMLMediaElement はさまざまなイベントを発行します。これは音声の読み込みプロセスを監視する方法も提供するので、エラーを監視したり、再生や捜査を始めることができるようになったことを検出したりすることができます。
Web Audio API を使用すると、既存の音声ファイルのストリーミングではなく、 JavaScript コードから音声ストリームを直接生成および操作することもできます。
<audio> 要素は <video> 要素と同じような方法で字幕を持つことができません。 Ian Devlin による WebVTT and Audio で、役立つ情報や作業があります。
HTML の <audio> 要素の使用に関する良い情報源として、映像および音声コンテンツの初心者向けチュートリアルがあります。
■CSS でのスタイル付け
<audio> 要素は既定では固有の視覚的な出力を持ちませんが、
 controls 属性が指定されると、ブラウザーの標準のコントロールが表示されます。
既定のコントロールは display の値に既定で inline を持っており、テキストブロックなどの中に置いておきたい場合でない限り、配置やレイアウトを制御しやすくするために、値を block に設定することは、多くの場合は良い考えです。
既定のコントロールは、ブロックを単位としてて影響するプロパティでスタイル付けすることができるので、 border や border-radius, padding, margin 等を指定することができます。しかし、音声プレイヤー内の個別のコンポーネントはスタイル付けすることができず (例えば、ボタンの寸法やアイコンの変更、フォントの変更など)、またコントロールはブラウザーごとに異なります。
ブラウザー間で一貫したルック&フィールを実現するには、カスタムコントロールを作成する必要があるでしょう。これは好きな方法でマークアップおよびスタイル付けをすることができ、 JavaScript と HTMLMediaElement API を使用することで、これらの機能を結合することができます。
動画プレイヤーのスタイル付けの基本は、便利なスタイル付けテクニックをいくつか紹介しています。これは <video> の文脈で書かれたものですが、多くは <audio> にも同様に適用されます。
トラックの追加と削除の検出
addtrack および removetrack イベントを用いると、 <audio> 要素でトラックが追加されたり削除されたりしたことを検出することができます。しかし、これらのイベントは <audio> 要素自身に直接送信されるわけではありません。代わりに、 <audio> の HTMLMediaElement 内にある、要素に追加されたトラックの種類に対応するトラックリストオブジェクトに送信されます。
HTMLMediaElement.audioTracks
メディア要素のオーディオトラックのすべてを含む AudioTrackList です。 addtrack のリスナーをこのオブジェクトに追加すると、新しいオーディオトラックが要素に追加された時に通知を受け取ることができます。
HTMLMediaElement.videoTracks
この VideoTrackList オブジェクトに addtrack リスナーを追加することで、要素に動画トラックが追加されたときに通知を受け取ることができます。
HTMLMediaElement.textTracks
この TextTrackList オブジェクトに addtrack リスナーを追加することで、要素にテキストトラックが追加されたときに通知を受け取るkとができます。
メモ: <audio> 要素であっても、動画やテキストトラックリストを持っており、インターフェイスの実装の使用が奇妙に見えますが、実際に動画を表示するために使用することができます。
例えば、次のようなコードで <audio> 要素で音声トラックが追加されたり削除されたりしたときを検出することができます。
var elem = document.querySelector("audio");
elem.audioTrackList.onaddtrack = function(event) {
  trackEditor.addTrack(event.track);
};
elem.audioTrackList.onremovetrack = function(event) {
  trackEditor.removeTrack(event.track);
};
このコードは音声トラックが要素で追加および削除されることを監視し、トラックエディターの論理関数を呼び出すことで、エディターにおける利用できるトラックの一覧でトラックを登録や削除を行います。
addtrack および removetrack イベントを監視するには、 addEventListener() を使用することもできます。

基本的な使用法
以下の例は <audio> 要素で OGG ファイルを再生する単純な例を示しています。ページで許可されていれば、 autoplay 属性によって自動再生され、代替コンテンツも含んでいます。
<!-- シンプルな音声再生 -->
<audio
  src="AudioTest.ogg"
  autoplay>
  あなたのブラウザーは <code>audio</code> 要素に対応していません。
</audio>
いつ自動再生が動作するのか、自動再生を使用する許可の取得方法、いつどのように自動再生を使用するのが適切であるのかについては、自動再生ガイドをご覧ください。
<source> 要素を伴う <audio> 要素
この例では、埋め込まれる音声トラックを、 <audio> 要素の直接の src 属性ではなく、内部の <source> 要素のものを使用して指定しています。これは type 属性の中でファイルの MIME タイプを含めることで、ブラウザーがそのファイルを再生できるかどうかを知ることができ、そのファイル再生できないときに時間を浪費しません。
<audio controls>
  <source src="foo.wav" type="audio/wav">
  あなたのブラウザーは <code>audio</code> 要素に対応していません。
</audio>
複数の <source> 要素を持つ <audio>
この例は複数の <source> 要素を含んでいます。ブラウザーは最初の source 要素 (Opus) を読み込もうとします。再生することができれば、2番目 (vorbis) と3番目 (mp3) の読み込みは行われません。
<audio controls>
 <source src="foo.opus" type="audio/ogg; codecs=opus"/>
 <source src="foo.ogg" type="audio/ogg; codecs=vorbis"/>
 <source src="foo.mp3" type="audio/mpeg"/>
</audio>
アクセシビリティの考慮事項
台詞のある音声には、実際にコンテンツを説明する字幕と文字化情報transcriptを提供するべきです。 WebVTT を使用して字幕を指定すると、聴力を失った人が、音声の再生時に音声の内容を理解する事ができるようになるのに対し、文字化情報を使用すると、録音されたコンテンツを理解するのに時間が掛かる人が、自分に合ったペースと書式で録音の内容を確認できるようになります。
自動字幕サービスが使用されている場合は、生成されたコンテンツが元の音声を正しく表現しているかを確認することが重要です。
<audio> 要素は直接 WebVTT に対応していません。機能を提供するライブラリまたはフレームワークを探すか、字幕を表示するコードを自分自身で書くかする必要があります。一つの選択肢として、 <video> 要素が WebVTT に対応しているので、これで音声を再生するというものもあります。
字幕や文字化情報では、話されるセリフに加えて、重要な情報を伝える音楽や音響効果も識別できるようにしてください。これには感情や口調も含みます。例えば、以下の WebVTT では、角括弧を使用して口調や感情を閲覧者に示しています。これによって音楽、物音、効果音などの雰囲気を確立するのに役立ちます。
1
00:00:00 --> 00:00:45
[エネルギチックなテクノ音楽]
2
00:00:46 --> 00:00:51
タイムキーパーのポッドキャストのようこそ!このエピソードでは、私たちはどちらのスイス時計が腕時計かを議論します?
16
00:00:52 --> 00:01:02
[笑い] ごめん!言いたかったのは、どの腕時計がスイスの腕時計か?です。
また、 <audio> 要素に対応していないブラウザーを使用している閲覧者向けのフォールバックとしていくらかのコンテンツ (直接ダウンロードするリンクなど) を提供するのは良い習慣です。
<audio controls>
  <source src="myAudio.mp3" type="audio/mpeg">
  <source src="myAudio.ogg" type="audio/ogg">
  <p>
    Your browser doesn't support HTML5 audio.
    Here is a <a href="myAudio.mp4">link to download the audio</a> instead.
  </p>
</audio>
MDN 字幕とクローズドキャプション - プラグイン
Web Video Text Tracks Format (WebVTT)
WebAIM: Captions, Transcripts, and Audio Descriptions
MDN WCAG を理解する ― ガイドライン 1.2 の解説
Understanding Success Criterion 1.2.1 | W3C Understanding WCAG 2.0

HTML5
http://html5.cyberlab.info/elements/embedded/audio.html





2019年7月1日月曜日

[動画][資料] HDMIキャプチャーボードI-O DATA GV-HDRECで動画キャプチャを撮る

oldtv2278.png







吉田製作所
2018/07/20 に公開
■今回紹介した商品→https://amzn.to/2AOFfmI
ゲーム実況するわけじゃないけど、パソコンの画面をどうしても綺麗に録画したくて激安HDMIキャプチャーボードを買ってみました。
アイ・オー・データ機器のGV-HDRECです。
パソコン不要でSDカードや外付けHDDに直接録画できるお手軽キャプチャーボードです。
9000円台の激安価格だったので、ダメ元で買ってみましたが、これが素晴らしく良いです。
録画ボタンを押すだけで、SDカードにHDMIの映像が録画できます。
マイクやヘッドセットもつなげるので、ゲーム実況用としても使えます。
ただし、PC接続非対応なので、生放送はできませんが・・・
<<使用しているBGM>>
dova-s.jpさんで公開されているBGM・音楽を使用しています。
メインのBGM Shall we meet?
https://dova-s.jp/bgm/play2896.html
エンディングのBGM
Energetic sign (Instrumental)
https://dova-s.jp/bgm/play3433.html
※全て著作権表記不要のフリーBGMを使用しています
<<お問い合わせ>>
メールフォーム:https://netank.net/youtube-mail
メールアドレス:yoshida【アットマーク】mail.netank.net
※基本的にはメールフォームからお問い合わせください。
<<ヨシダヨシオのTwitter>>
僕の個人ツイッターなので、好き勝手発言してます。
ムカつかない方だけ、フォローしてね。
https://twitter.com/netatank
<<ブログ>>
Youtube以外にブログもやってます(やってました)
https://netank.net/
※※※※※
吉田製作所は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
カテゴリ
ハウツーとスタイル

吉田製作所
https://netank.net/

Amazon
https://amzn.to/2AOFfmI

YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4Iy-naP3KfQ






[動画][資料][Macintosh] PowerMac7500で動画キャプチャを撮る

oldtv2278.png









[動画][資料][Macintosh] Macで動画キャプチャ(音声入り)を撮る方法


oldtv2278.png








2019年3月16日土曜日

[ウェブ][TunesToTube & Googleフォト], 音楽ファイルをGoogleフォトにアップロード

[ウェブ][TunesToTube & Googleフォト], 音楽ファイルをGoogleフォトにアップロード

[TunesToTube]
サイト「TunesToTube」に自分のGoogleアカウントでログイン
      V
「Upload Files」をクリックして、複数の音楽ファイルを選択
      V
アップロード
      V
OR Get the image from the MP3's ID3 Tag:の後の「Get ID3 Tag」をクリック
      V
Privateを選択しYouTubeにアップロード
      V
これで、自分のYouTubeアカウントに、非公開の形で変換された動画がアップロードされる
      V
YouTubeにアップロードした動画をダウンロード
      V
それをGoogleフォトにアップロード






フォト - Google フォト
Googleフォトというと、無料ながら、容量無制限で画像ファイルと、
動画ファイルをアップロードできるサービスとして、非常に便利なので、私も、写真の管理に利用している。
ふと、私が持っているラジオの録音を、Googleフォトにアップロードして管理できないだろうか?と思い試してみた。
というのも、Googleフォトは、写真だけでなく、動画も無制限でアップロードできるから、
ラジオの録音を簡単に動画ファイルに変換できたら、Googleフォトで管理できそうだからだ。
そのためには、次のようなツールがあるといい。
・MP3やM4A、AACなどの音声ファイルを複数一括してMP4動画ファイルに変換できる
・動画を生成時に、MP3タグから抽出した曲名とミュージシャン名をテロップとして付けてくれる
TunesToTube - Upload an MP3 to YouTube in HD
何かいいツールをないかと探していて見つけたのが、「TunesToTube」というWebサービス。
(1)上記サイトに、自分のGoogleアカウントでログインする
(2)「Upload Files」をクリックして、複数の音楽ファイルを選択し、アップロードをする
(3)次に、OR Get the image from the MP3's ID3 Tag:の後の「Get ID3 Tag」をクリックする
(4)Privateを選択し、YouTubeにアップロード
これで、自分のYouTubeアカウントに、非公開の形で変換された動画がアップロードされる。
非公開でアップロードすれば、音源の著作権問題で削除されることもないので、ご心配なく。
アップロードした動画をダウンロードし、それをGoogleフォトにアップロードしたら、
Googleフォトからラジオ番組が聴けるようになった。
Googleフォトにライブラリを置けば、スマホなどで宅外でもモバイル環境で自由に聴くことができる。
容量も無制限だし、これは、なかなか便利でいい。
さらに、自動化を進め、毎日録音したラジオ番組を自動で動画に変換し、Googleフォトにアップロードできないか、
さらに検討を進めたいと思う。
関連記事:
「Google Photos」に動画をアップロード:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

コンテンツって言い方、嫌いだけど
https://content.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01





[データ]音声データをブログに貼る
Google Driveでデータ共有
Googleの無料で使えるクラウドストレージ「Google Drive」を使えばバッチリ。
こちらは無料登録でも15GB。かなり余裕がありますね。
自分のドライブにアクセスしたら、データはデスクトップからドラッグ&ドロップでアップロード可能。すごい便利。
メニュー表示で「共有可能なリンクを取得」をクリック。
これでこのデータはリンクの共有ができます。
この時点でURLもクリップボードにコピーされているので、あとはペーストするのみ。
<audio src="https://drive.google.com/◯◯◯.mp3" controls></audio>


こんな感じで赤字の部分をクリップボードからコピーしたURLに書き換えてあげればOK。
これだけ。
後半デジャブっぽい。
その他のストレージサービスでもいけるっぽい
試してないけどAmazon Driveとかみたいな他のクラウドストレージサービスでもいけるっぽいので、どれかしら登録してる人はまずはお試しあれ。

SAKMAG
https://www.sakumamatata.com/2016/11/iphonemp3.html







┌─ブログ



├One Drive
├Google Drive
├Box
├Amazon Cloud
├Dropbox
└.....

gfgfgd pc












■HTMLソース内に再生プレーヤーを入れたい場合
デスクトップなどに、MP3ファイル準備します。

FTPソフトなどでホームページがいるサーバーに入ります。

MP3ファイルを載せたいページと同じファイル階層へ行って、MP3ファイルをドラッグして置きます。

MP3ファイルを載せたいhtmlページをダウンロードして、バックアップ保存(超大事)

同じhtmlの分身コピーを作って、本番用を作ります。

そしたら載せたい箇所に下記コードを入れます!
<audio src="Mp3のファイル名.mp3" controls="controls"></audio>


音声を再生するには、audioタグをサポートしたブラウザが必要です。


これで1回、htmlファイルをご自身のPCで使っているブラウザにドラッグしてみてください
正しければ主要ブラウザでは再生プレーヤーが表示されます。

Web Unitwoi
https://web.unitwoi.com/2016/07/04/audio_how_to_publish/
















■Google(Gmail)アカウントさえあれば出来る編
天下のGmailがあれば大体の事は出来てしまいます。
Googleさまさまですね。
ログインしてGoogleドライブに入りましょう

左側の「新規」ボタンをクリックして「ファイルのアップロード」をクリック

自分のPCのフォルダを選ぶ画面になりますので、音声mp3データを選んで「開く」ボタン

アップロードが始まります。容量が重いと時間がかかります。

アップロード出来たらボタンが出来てると思います。これを右クリック

「共有可能なリンクを取得」を押す

このURLをコピーして、載せたい部分に張ります

これで、このURLを知ってる方のみ、フォルダだけを開けて、音声が聞ける、という。
この音声の公開を終了したい場合はGoogleドライブでこのファイルを右クリック「共有」を選んで・・・
「オフ」を選べば、閲覧権限が非公開になります。

Web Unitwoi
https://web.unitwoi.com/2016/07/04/audio_how_to_publish/












アップロードする場所について
自分のホームページやサイト用にサーバーをレンタルしてる人は、もちろんそこを使えばOK。
でも、ブログサービスのみ
(はてなブログとかlivedoorブログ、FC2ブログ、bloggerなど)
を使ってる人でデータをアップロードできるようなサーバーを持ってない人ちょっと困っちゃいますよね。
でも大丈夫です、いろいろ方法あります。
▼Dropboxでデータ共有
業界シェアNo.1っぽいクラウドストレージ「Dropbox」。
これを使えばアップロードできちゃいます。
無料登録でも2GBの容量をもらえるので、MP3保管するくらいならぜんぜん余裕。
有料プラン使ってる人なら1TBとか使えちゃうので、Soundcloudよりも大量にアップロード可能です。笑
Dropbox内には「Public」というフォルダがもともとあるので、そこに対象のファイルをアップロード。
ドラッグ&ドロップでOK。とっても簡単です。
ちなみに僕はデータを整理するために「Public」フォルダ内に「audio」ってフォルダを作ってそこにアップしてます。
「Public」フォルダ直ブッコミでもOKだし、僕みたいに別のフォルダを作ってその中に入れても平気です。
アップロードが完了したら、ファイルを選択すると「公開リンクをコピー」という項目が表示されるのでクリック。
こんな感じでリンクをコピーしたら、あとはペーストするだけ。

こんな感じで赤字の部分をクリップボードからコピーしたURLに書き換えてあげればOK。
これだけ。
▼Google Driveでデータ共有
Googleの無料で使えるクラウドストレージ「Google Drive」を使えばバッチリ。
こちらは無料登録でも15GB。かなり余裕がありますね。
自分のドライブにアクセスしたら、データはデスクトップからドラッグ&ドロップでアップロード可能。すごい便利。
メニュー表示で「共有可能なリンクを取得」をクリック。
これでこのデータはリンクの共有ができます。
この時点でURLもクリップボードにコピーされているので、あとはペーストするのみ。

こんな感じで赤字の部分をクリップボードからコピーしたURLに書き換えてあげればOK。
これだけ。
後半デジャブっぽい。
その他のストレージサービスでもいけるっぽい
試してないけどAmazon Driveとかみたいな他のクラウドストレージサービスでもいけるっぽいので、どれかしら登録してる人はまずはお試しあれ。

SAKMAG
https://www.sakumamatata.com/2016/11/iphonemp3.html










ブログ記事中に音声や音楽ファイルプレイヤーを埋め込む方法
ロボ (id:hyper-robo) 270日前
どうも、バウリンガルです
今回はブログ上でmp3ファイルを再生する方法
僕は主にGoogle翻訳音声を再生して遊んでます
mp3なのでGoogle翻訳だけじゃなく普通に音楽などを再生させることも出来ますが、権利とかね、色々あるから。ね
正直どこに需要があるのかわかりません
だが少なくとも僕にはあった!
ネタ記事にしか使ってないけど、なんか面白くない
こんなもん面白いと思ってるのは地球で自分だけという可能性も多少、いや微細に孕んでおりますが、解説していきます
スマホからも同じように出来ると思いますがPC向け解説になっています。ごめんね
Google翻訳音声をダウンロードする
まずは再生するための音声ファイルを作りましょ
Google翻訳のページから直接音声ファイルはダウンロード出来ないと思います。多分
ってことでこのサイト
Sound of Text
こちらをお借りしていきましょね
使い方はくっそ簡単でして、登録も何も不要です
Textのボックスに喋らせたい言葉を入力なりコピペして
下のVoiceで言語を選びSubmitで出力するだけです
日本語で喋らせたければTextに日本語を、VoiceでJapaneseを選択して
Submitを押すと下に生成されます
Soundsからテスト試聴とダウンロードが可能になります
ファイルの拡張子はmp3ですね
注意点として、音声はグーグル翻訳のものなのですが上記のサイトで翻訳自体は出来ません
『テキストボックスに日本語を書いて英語で出力』しようとしても出ません
なので面倒ですが、日本語を英語に翻訳してダウンロードしたい場合はまず本家グーグル翻訳で
日本語→英語に変換 、英文をコピー、こちらのサイトにペーストの手順となります

世の中褒めロボ
https://hyper-robo.hatenablog.com/entry/onsei












[test:success]
外部サイトリンクを貼る,mp3ファイル,
<audio src="http://www.jazz-on-line.com/a/mp3a/PARP3089.mp3" controls="controls"></audio>
..

ggfdg pc





[test:failed]
YouTubeリンクを貼る
<audio src="https://youtu.be/iMiNHCMFj1M" controls="controls"></audio>
..

ggfdg pc



[test:failed]
外部サイトリンクを貼る,midiファイル,
<audio src="http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/BreezeFromAlabama2.mid" controls="controls"></audio>
..

ggfdg pc



[test:failed]
外部サイトリンクを貼る,midiファイル,
<audio src="http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/felicity.mid" controls="controls"></audio>
..

ggfdg pc














Welcome
This section of my site contains MIDI files, which I have sequenced, of ragtime
piano pieces by :
Scott Joplin, James Scott, Joseph Lamb, Jelly-Roll Morton, Eubie Blake, and others.
Your computer can sound like a REAL PIANO when you play these MIDI files!
click here for my Steinway Grand Piano soundfonts and samples

Warren Trachtman's Ragtime MIDI Website
http://www.trachtman.org/ragtime/index.htm
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/BreezeFromAlabama2.mid






Scott Joplin (1868 - 1917)

Warren Trachtman's Ragtime MIDI Website
http://www.trachtman.org/ragtime/index.htm
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/felicity.mid
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/kismet.mid
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/EasyWinners.mid






Scott Joplin (1868 - 1917)

Warren Trachtman's Ragtime MIDI Website
http://www.trachtman.org/ragtime/index.htm
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/felicity.mid
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/kismet.mid
http://www.trachtman.org/MIDI/Joplin/EasyWinners.mid





Old Time Radio : Free Audio : Download & Streaming : Internet Archive

Old Time Radio
http://archive.org/details/oldtimeradio

[ウェブソフト] Online Audio Converter, m4a>>mp3




Online Audio Converter
■Online Audio Converter
あなたのためにオーディオファイルを変換する無料のオンラインアプリです。
本アプリはあらゆるフォーマットをサポートし、ファイルを迅速に処理します。
また、インストールする必要はありません。
■どんなフォーマットも変換します
当社のコンバーターは動画フォーマットを含む 300 種類を超える様々なファイルフォーマットに対応し、
mp3、
wav、
m4a、
flac、
ogg、
amr、
mp2、
m4r (iPhone 着信音用)
に変換します。
■動画ファイルからのオーディオ抽出
当社のアプリは動画からのオーディオトラックの抽出を可能とします。この機能は映画や音楽ビデオから特定の曲を取り出して保存したい場合に便利です。
■オーディオを簡単に変換します
本アプリの使用は簡単です。元のファイルをアップロードし、ご希望のフォーマットと品質を選択し、出力ファイルをお使いのコンピュータにダウンロードするだけです。
■高度な設定
品質、ビットレート、周波数、およびチャンネル数を設定したり、リバース再生やフェードインを適用したりすることができ、オーディオトラックから声を除去することもできます。
■安全です
アップロードされたファイルは作業完了後、数時間で当社のサーバーから自動的に削除されます。
本人以外は誰もファイルにアクセスすることはできません。
■一括変換
本アプリは複数のファイルを一括で同時に変換することができます。
変換したファイルはダウンロード速度向上のため、ZIP アーカイブに保存されます。
■ブラウザで動作します
オーディオトラックをお使いのブラウザですぐに変換することができます。高速、安全、かつ無料です。
タグのサポート
タグのサポート
トラック名、アーティスト、アルバム、年やジャンルを変更することができます。
タグは
mp3、
ogg、
flac、
wav
ファイルでサポートされています。

Online Audio Converter
https://online-audio-converter.com/ja/



2019年2月9日土曜日

[通信] iPad-PC, Simple Transfer Pro

[通信] iPad-PC, Simple Transfer Pro
【今日の無料アプリ】300円→無料♪写真転送はコレ!「Simple Transfer Pro」他、2本を紹介!
ISUTA 2015年1月5日 04:05
1月5日の「今日の無料アプリ」は、などをご紹介!
Simple Transfer Pro - Wireless Photo & Video Backup, Sync & Share
NAME:Simple Transfer Pro - Wireless Photo & Video Backup, Sync & Share
CATEGORY:写真/ビデオ
PRICE:300円→無料
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆

excite
https://www.excite.co.jp/news/article/Iphone_girl_397551/







2019年2月8日金曜日

[データ][DL] THXYoube:動画をPCに保存する

■動画保存
YouTubeでお気に入りの動画ページをひらく
   ▽
動画のURL「https://www.youtube.com/.....」
の「....youtube.com/.....」の前に「thx」を追加する
   ▽
URL「https://www.thxyoutube.com/.....」となる
   ▽
Enterキーを押す
   ▽
THXYoube(動画簡単ダウンロード)のページに移動する
   ▽
ページ内のボタンで動画保存
(最大解像度のモードのみ動画+音声が保存される)

hgjghjhg pc







動画簡単ダウンロード
↓ ダウンロードしたい動画URLを入力してください ↓

https://www.youtube.com/watch?v=
 Login : 正しい動画のURLを入力してください

THXYoube
https://www.thxyoutube.com/watch/

YouTube
https://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja







2019年1月24日木曜日

[データ] ソースネクスト「かんたん!AITalk3 5話者パック」

■ ナレーション作成ソフト 「かんたん!AITalk3 5話者パック」
(Windows用・ダウンロード版/エーアイ社製品)
http://www.sourcenext.com/pt/s/1809/u_0000034849/?i=mail_mz1&utm_source=sn&utm_medium=em&argument=HGtSAqRz&dmai=a5b8fa60913580
割引提供価格 : 1,980円
(標準価格 15,000円 割引率 86%)
お申込期間 : 9月12日(水)~9月18日(火)

ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/pt/s/1809/u_0000034849/?i=mail_mz1&utm_source=sn&utm_medium=em&argument=HGtSAqRz&dmai=a5b8fa60913580




 

「かんたん!AITalk3 7話者パック(関西風話者付き)」
(Windows用・ダウンロード版/エーアイ社製品)
< どんなソフト >
テキストを入力するだけで、本物のナレーターが話しているように読み上げてくれるソフトです。
音声ファイルとして保存できるので、自作ムービーのナレーションや音声ガイドなどに使えます。ページ上で、サンプルをお試しいただけますので、ぜひご覧ください。
< 特長 >
・ 声の違う男女5話者から選べる
・ 読み上げるスピードや声の高さ、抑揚を細かく調整できる
・ Word文章の読込みができる
7話者(関西風話者付き)から選べるパックも提供中
http://www.sourcenext.com/pt/s/1809/u_0000034849/?i=mail_mz2&utm_source=sn&utm_medium=em&argument=HGtSAqRz&dmai=a5b8fa60913580
割引提供価格 : 2,980円 (標準価格 20,000円 割引率 85%)
お申込期間 : 9月12日(水)~9月18日(火)

ソースネクスト
http://www.sourcenext.com/pt/s/1809/u_0000034849/?i=mail_mz1&utm_source=sn&utm_medium=em&argument=HGtSAqRz&dmai=a5b8fa60913580