ラベル #レジストリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル #レジストリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年3月2日火曜日

[ソフト][WinXP] Wise Disk Cleaner Free


 

[ソフト][WinXP] Wise Disk Cleaner Free
[設定][WinXP] 太ったレジストリをスリム化する
パワコンを襲えば使うほど遅くなる理由のひとつに,レジストリの肥大化があります。
レジストリとは "Windowsの核"とも呼ばれる存在で重要なデータベースです。日頃は私たちが目で見ることはありませんが,メンテナンスをすることでiWindowsを高速化できます。
■日に日に太り続けるレジストリ
レジストリとはWindowsのあらゆる設定を記録した重要なデータベースです。インストールしたアプリケーションソフトの設定やユーザーの設定,つないでいる機器の設定などすべての情報が記録されています。Windowsは起動するたびにレジストリに
アクセスして,そこにある設定を読み出しているのです。このレジストリがなければWindowsは何もできません。
それほど重要な存在ですが,通常私たちはレジストリを意識することはありません。レジストリの情報を書き換えるのはWindowsやアプリケーションソフトのみで,ユーザーが直接編集する必要はないのです。ただしこのレジストリは情報の書き換え
は行われますが,情報が削除されることはありません。たとえばAというアプリケーションソフトをアンインストールした場合は「アプリケーションソフト A が削除された」という情報が書き加えられるのです。この調子でレジストリは常に記録を続けて
いるので,パソコンを使えば使うほど大きくなっていきます。これを“レジストリの肥大化"と呼びます。大きくなったレジストリは読み込むのにも時間がかかります。これがパソコンの起動を遅くしたり不安定にさせる原因となるのです。
■取り扱い要注意のワケ
削除したアプリケーションソフトの設定などはレジストリの中で必要のない情報です。これを削除してやればレジストリの肥大化は軽減できます。
とはいえ,レジストリを直接編集することは上級者にしかお勧めしません。なぜならレジストリに問題が起きた合最悪パソコンが起動しなくなるからです。レジストリはパソコンごとに持っている個々のデータベースなので,バックアップをとっていない場合,以前の状態に戻すことはできません。レジストリの操作は必ず自己責任で行いましょう。
ツールを使ってレジストリの掃除と最適化をしてください。
■ツールを使ってレジストリの掃除と最適化
レジストリの編集は難しいとはいえ肥大化は無視できません。特に起動が遅くなっているパソコンは,レジストリが原因かもしれません。知識や経験から考えると,レジストリを直接編集するのは無理……という人は,ユーティリティツールを使ってみましょう(ただしこれも自己責任の上で実行してください)。まずは不要なものを削除するレジストリの"掃除"をして,さらに“最適化”を実行してレジストリのスリム化を行います。
[レジストリの掃除]
使わなくなったレジストリを削除するには
『Wise Disk Cleaner 4 Free(ワイズ・レジストリ・クリーナー・フリー)』がお勧めです。
『Wise Disk Cleaner 4 Free』(フリーウェア)
作者:Piriform Ltd.,
対応OS:95/98/ME/2000/XP/Vista
入手先:http://jp.wisecleaner.com/download.html
[レジストリの最適化】
不要なレジストリを削除したら,レジストリを最適化しましょう。最適化とは情報を並べ替えたり整理整頓することでスリム化すること。ハードディスクのディスクデフラグと同じようなイメージで、
レジストリの整理整頓をしましょう。
........
ー古いパソコンをしゃぶりつくすあの手この手,2009,唯野司,

fuhbbjjjjj pc    

2017年12月7日木曜日

[ソフト] TextDiffDsp

1.はじめに
本プログラムをダウンロード頂きまして誠にありがとうございます。
本プログラムは、フォルダ内のファイルの更新日時とサイズおよびデータを比較し、追加/変更/削除の有無を調べます。
2つのフォルダの比較と、同一フォルダの時間差での比較が出来ます。
比較フォルダ間のファイルコピー機能、ファイル差分を見やすく表示する機能を備えています。
また、ドラッグ&ドロップ機能により操作性を重視しています。
シンプルな画面構成ですので、直感的に使用出来ると思います。
一覧表示出来る件数はMAX10000件(10000件超に挑戦する機能あり)です。
  Ver6.20からクリップボードへのファイルコピー機能を追加しました。
  Ver5.99から表示対象/非対象パスのワイルドカード対応(sub\*,sub\*.c)
  Ver5.98からフォルダ比較結果と同時に各テキスト差分の出力機能を追加しました。
  Ver5.92から比較結果をHTML形式で出力する機能を追加しました。
  Ver5.88からファイラ・ドロップ、ESC中止、処理時間短縮対応をしました。
  Ver5.81からファイルの作成日時と更新日時を変更する機能を追加しました。
  Ver5.80から文字コードが異なるフォルダを文字コード判定(バイナリも)して丸ごと
  比較する機能を追加しました。(文字コードの一覧表示機能や変換機能有り)
  対応している文字コードはSJIS/JIS/EUC/UNICODE/UTF7/UTF8/バイナリです。
(注意)100%完璧な文字コード判定は文字コードの性質上ありえませんが、可能な限り高精度な判定を目指しています。
  <主な機能>
  ・ローカルのフォルダやファイルの比較(c:\tempまたはc:\temp\a.txt)
  ・FTPのフォルダやファイルの比較(ftp://:@xxx/yyy/)
  ・比較結果をEXCEL/CSV/HTML形式で保存(コマンドライン実行、バッチ処理可)
  ・コマンドライン実行(起動引数に2つのフォルダを指定して実行)※送るメニュー等
  ・テキストエディタや拡張子に関連づけられたプログラムで開く
  ・テキストファイルの比較結果表示(差分表示)
  ・選択ファイルをフォルダ1(旧)⇔フォルダ2(新) コピー
  ・選択ファイルをフォルダ1(旧)やフォルダ2(新)から削除
  ・ファイルの文字コード表示(一覧)と文字コード変換(選択行一括)
  ・ファイルの日時情報変更(選択行一括)         ※ローカルファイルのみ
  ・ファイルのプロパティ表示と変更           ※ローカルファイルのみ
  ファイル比較した結果一覧(EXCEL)にステップ数(行数)を追加表示する方法は、
こちらのサンプル・プログラム(EXCEL VBA)を参考にしてください。
http://nonsoft.la.coocan.jp/Chinamini/20100001/20100808.html
 (注意)
可能な限り複数の FTPサーバで動作確認していますが、ご使用の環境での十分な評価をお願いします。
ソラリスでは FTPサーバを英語モードで起動する必要があります。
FTPファイル名の漢字コードはSJIS/EUC/JIS/UTF8に対応していますが、SJISとEUC のみ動作を確認しています。
機種依存文字の文字化け等の問題から全角文字をファイル名に使用する事はおすすめ出来ません。
<関連プログラム>
・テキスト差分表示ツール→2つのテキストファイルの差分を表示します。
コマンドライン(バッチ)/FTP対応の差分出力ツールです。
本ツールのファイル比較機能として使用しています。
・アイドル☆バックアップ→通常作業のバックグラウンドで密かにバックアップ/フォルダ同期するプログラムです。
本ツールが同梱されており、バックアップしたファイルの差分表示を行ないます。
・ファイル監視人→指定のファイルまたはフォルダを監視し、ファイルが新規作成、更新、削除された際にメール送信するツールです。
2.インストール方法/アンインストール方法
本プログラムはインストール操作が必要ありません。
FdateCompare.zipを解凍後、FdateCompare.exeを実行するだけでご使用頂けます。
アンインストール操作も必要ありませんので、本プログラム一式を削除して頂くだけで完了です。
(注意1)
VB6ランタイムがインストールされていない場合はシステムエラーが表示されたり文字化けしたりする事があります。その際はベクターからVB6ランタイムをダウンロードしてインストールしてください。
VB6ランタイムを必要とするソフトが多いため、既にインストール済みの可能性が高いです。
(注意2)
Windows7(Vista)で本ツール起動時にシステムエラーが表示される場合は、FdateCompare.exeを初回一回だけ管理者として実行してください。
(同梱のMSFLXGRD.OCXをレジストリ登録するため)
3.ご使用方法
本プログラムはシンプルな仕様ですので直感的にご使用頂けると思います。
主な操作の流れは以下のようになります。
(1)FdateCompare.exeを実行します。(ファイル比較はTextDiffDsp.exeを実行)
(2)比較対象の[フォルダ1]に変更前のフォルダを指定し[情報取得]を行ないます。
取得日時が表示されていれば取得済みである事を意味しています。
ファイルやフォルダのドラック&ドロップが可能です。
(3)比較対象の[フォルダ2]に変更後のフォルダを指定し[情報取得]を行ないます。
(4)[表示対象パス等]や[非対象パス等]で比較するファイル名(フォルダは¥付き)や拡張子を指定します。
¥のみの時は全てのフォルダを意味します。カンマ区切りで複数指定可能です。
(例)"*.c,*.h,*." (例)"sub\*,sub\*.c" (例)"sub\,*\"
(5)[比較表示]を行なうとファイルの一覧が表示されます。
未変更のファイルと変更されたファイルは背景色を変えて表示します。
(6)一覧ダブルクリックまたはENTERキーでテキスト差分またはサブフォルダを表示します。
(7)ESCキーでプログラムを終了します。
※[フォルダ1]に昨日のフォルダ状況を[情報取得]して置き、[フォルダ2]に現在のフォルダ状況を保存する事で時間差でのフォルダ状況を比較出来ます。
(A)[サブフォルダ内を表示する]をチェックすると、サブフォルダ内部のファイルを一覧に加えます。
(B)[差分のみ]をチェックすると変更されたファイルのみの一覧を表示します。
(C)[データ比較]をチェックするとデータ内容を比較して変更有無を判定します。未チェックの時は更新日時とファイルサイズとフォルダサイズのみ比較します。
(D)[データ比較オプション:文字コード判定して比較]をチェックして[データ比較]するとデータの文字コードを判定し文字コード変換を行なった後に
テキスト比較します。文字コード判定時にバイナリ判定した場合はバイナリ比較します。
(注意)フォルダの比較は内部ファイル数とサイズと更新日時を比較した結果です。
(E)[データ比較オプション:文字コードを一覧に表示]をチェックして[データ比較]するとデータの文字コードを判定し文字コードを一覧表示します。
(F)[強制的にバイナリ判定する拡張子の設定]で設定した拡張子を強制的にバイナリ判定し処理効率を高めます。
(G)[差分背景色の設定]で設定したカラーでお好みの差分表示をします。
(※)[表示内容保存と同時に個別ファイル(差分)を出力する]をチェックして比較結果出力(エクセルやHTMLやCSV)を行なうと、変更があった個々のファイルの
テキスト差分解析結果も同時に出力されます。(コマンドラインでも同様)
※「コマンドライン」での操作方法(タイマ・スケジューラでの動作確認)操作方法の例として同梱のCommandLine.bat を参照してください。
FdateCompare.exe folder1 folder2 [条件]
     [条件]を省略すると起動後に比較結果を画面表示し操作待ちになります。
    ・[-E] :-Eの後にエクセル出力するファイルを指定
       (例)-E"C:\Temp\Test.xls"
    ・[-H] :-Hの後にHTML出力するファイルを指定
       (例)-H"C:\Temp\Test.html"
    ・[-C] :-Cの後にCSV出力するファイルを指定
       (例)-C"C:\Temp\Test.csv"
    ・[-S] :-Sの後にCSV出力する際の区切り文字列を指定
         (省略時:カンマ区切)
       (例)-STAB or -S""
    ・[-X] :差分が無い時はファイル出力しない為の指定
       (省略時:常にファイル出力する)
    ・[-NT] :差分のみ出力/表示(一致行は出力/表示しない)=TRUE
       (省略時:全行出力 or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-NF] :差分のみ出力/表示(一致行は出力/表示しない)=FALSE
       (省略時:全行出力 or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-DT] :データ比較(ファイルの中身を比較する)=TRUE
       (省略時:ファイルの中身を比較しない or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-DF] :データ比較(ファイルの中身を比較する)=FALSE
       (省略時:ファイルの中身を比較しない or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-AT] :サブフォルダ表示(サブフォルダ内を表示する)=TRUE
       (省略時:サブフォルダ内を表示する or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-AF] :サブフォルダ表示(サブフォルダ内を表示する)=FALSE
       (省略時:サブフォルダ内を表示する or 画面表示時は前回設定値)
    ・[-PT] :-PTの後に出力(表示)対象パス等を指定
       (省略時:指定無し or 画面表示時は前回設定値)
       (例)-PF"*\,sub\,sub\*,sub\*.c,*.h,*."
    ・[-PF] :-PFの後に出力(表示)非対象パス等を指定
       (省略時:指定無し or 画面表示時は前回設定値)
       (例)-PF"*\,sub\,sub\*,sub\*.c,*.h,*."
    (参考)コマンドライン(バッチ)でファイル比較する方法
    http://nonsoft.la.coocan.jp/Chinamini/20100001/20100617.html

nonsoft
http://nonsoft.la.coocan.jp/

2017年3月2日木曜日

プリントプロセッサ



カスタムプリントプロセッサで印刷機能を強化する:CodeZine(コードジン)
プリントプロセッサとは?
プリントプロセッサは、その名のとおり、プリンタにスプールされるジョブを処理します。
プリントプロセッサは、Windowsアプリケーションとプリンタの間のレイヤと見なすことができます。
このレイヤは、サポートされるデータタイプ(NT EMF、RAW、TEXTなど)からのジョブストリームを、
適切なドライバを利用して特定のプリンタ言語に変換します。
どんなプリンタにも、スプールされる印刷ジョブの処理を受け持つプリントプロセッサが割り当てられています。
またプリントプロセッサは、印刷の中止、一時停止、再開のためのあらゆる要求の処理も担当します。
実は、プリントプロセッサはユーザーモードのDLLであり、
Windowsの印刷スプーラサービスによって実行されます。
Microsoftは、Driver Development Kit(DDK)の一部として、ドライバではないものの、サンプルコードを提供しています。
このため、自作のプリントプロセッサを実装するのにドライバ開発の知識は必要ありませんが、
コードの本質的な意味を理解するにはC/C++とWin 32のプログラミング経験が必要なことをご了承ください。

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/217



2014年1月24日金曜日

[設定][OS] hao123 を完全削除する方法





下記の場所から「Baidu」のフォルダ自体を消してください。
HKEY_USERS > S-1-5-21-2060906682-345814882-699803295-1000 > Software > Baidu > Hao123-jp > hao123desk

PASONAL
http://pasonal.com/hao123/





HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Baidu
   ¥既定(Reg_SZファイル)
   ¥soft_weather(Reg_SZファイル)
      http://box.kantanstart.jp/cgi-bin-py/weather_statistic.cgi
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \baidu \update
HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Microsoft ¥InternetExplorer ¥Main
   ¥StartPage(Reg_SZファイル)
      http://jp.hao123.com/?tn=ime_inner_hp_31_hao123_jp&business_platform
HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥AVAST software \AVAST
   ¥既定(Reg_SZファイル)
   ¥Patches(Reg_SZファイル)
      BIN data
   ¥ProgramFolder(Reg_SZファイル)
      C:\Program Files\AVAST Software\Avast

cdsacsa pc






2014年1月13日
hao123 を完全削除する方法!
先日、あるサイトからソフトウェアをダウンロード。
が・・・デスクトップに見慣れないアプリケーションアイコンが(汗)しかも、明らかにインストールしたものじゃないものがありました。また、インターネットを立ち上げると「hao123.com」という見慣れないスタートページに強制的に入れ替えられていました。調べてみると、なんと中国の会社のソフトウェア!!どーやら、ダウンロードしたものにくっついてきたようです。
しかも、普通のプログラムからのアンインストールだけでは削除できない様子。
今回はそんなしつこい悪質ソフトウェア「hao123.com」を跡形もなく削除したいと思います。
環境は人によって違いますが、私の環境は「Win7 64bit」「Internet Explorer 11」です。
削除する方法は以下の5つ
プログラム一覧から「Hao123」を探して削除する。
IEのツール > アドオンの管理の全ての項目を探し、あれば削除する。
レジストリを削除(後述)
IEのツール > インターネットオプション > 現在ページURLを変更(任意)
パソコンを再起動
※上記の方法でも削除できない場合は、「システムの復元」で正常だったポイントまで戻りましょう。
※システムの復元は、スタート > アクセサリ > システムツール > システムの復元からできます。
レジストリから完全削除!
スタート > ファイル名を指定して実行から「regedit」を入力し、レジストリ一覧を表示させます。
下記の場所から「Baidu」のフォルダ自体を消してください。
HKEY_USERS > S-1-5-21-2060906682-345814882-699803295-1000 > Software > Baidu > Hao123-jp > hao123desk
私の環境下では、「レジストリ」の「hao123」があった場所ですが、おそらく人によって異なります。見つからなければ、レジストリの検索(Ctrl + F)で「Hao123」or「hao123」と入力してください。そうすれば、見つかるはずです。
削除したあとは、パソコンの再起動を行ってください。
これで完了です!
※レジストリから削除する場合は細心の注意を払ってください!
※間違ったものを削除すると、PCが起動しなくなる恐れがあります。
※自己責任にて削除してください。
アプリケーションをインストールする場合は、項目をみてインストールしなければいけませんね。改めて勉強になりました。でも、ほんと海外製品の嫌がらせアプリケーションには心底うんざりします。
皆さんも気を付けましょう!

PASONAL
http://pasonal.com/hao123/









iobit malwareやhao123削除したい - Windows 7 締切済 | 教えて!goo
iobit malwareやhao123削除したい
締切済
気になる
0件
質問者:gilen
質問日時:2014/01/08 16:41
回答数:7件
それぞれアンインストールしても完全に削除されません。
レジストでツリーになってるiobit malwareやhao123を直接削除してもレジストは大丈夫でしょうか?(hao123は確認してません)
あと、上記以外の方法で安全に削除する方法ありましたら教えて下さい。
中国のソフトを削除した後、パソコンを掃除したいんですが
DLL-file fixerは良いのでしょか?何か他にお勧めなソフトがありましたら教えて下さい。
お手数ですが、宜しくお願いします。
A
回答 (7件)
No.7
回答者: tada-chan 回答日時:2014/04/29 19:48
そうなんですね、皆さん。
長いこと無償で使っていましたが、私のところへは有償に切り替えるようせかすようなものは気にならなかっただけですか、来たような覚えがありません。
日経のコラムニストも勧めていますので、そんなに悪いコトするようには思えませんが。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2013090 …
gilenさん、無駄にページ使って、ごめんなさい。
この回答へのお礼
こんなトラブルになった時に削除得意な方は分かりませんが、hao123は結局削除しきれずリカバリしました。
それとhao123とIobitと混同してしまってスイマセンが、4年前から便利なのでIobitは使用してました。、
Iobitを更新する時に専用ソフトでみてみると分からないサイトにアクセスしてたので1年前頃から有名な雑誌でも進めてましたが削除しました。
Iobitが提供しているのを全て入れてたので何のソフトかは忘れましたが、
全てのIobitをアンインストールする時に削除されないのがありましてリカバリで対処しましたが
今では便利で好んで利用してましたがやめて良かったと思います。
毎月購入してるお気に入りの雑誌でも勧めてましたので全部信じて無防備にならず
ネットワークを使う様なソフトは調べないといけないなと思いました。
削除する時にこんなに苦労するようなソフト会社は何かあると自分で線を引いてるだけですし、
不安が少しでもあれば自分は安全な方を選んだだけなのでtada-chanさんが大丈夫だと思ってるんでしたら使ってよいかと思います。
No.6
回答者: tada-chan
回答日時:2014/04/24 11:43
hao123は極めて性の悪いソフトです。
どなたかがお書きになっているように、『プログラムの変更と削除』からアンインストールするとともに
アドオン、検索プロバイダなどをいろいろ確認しながら削除や無効にするを行うことです。
Iobitはそれほど目の敵にすることもなかろうと思っていまして、現在は有償版を使っています。(数日前からです。)
これの中には、malware fightrのほかうにuninstallerやドライブブースターなんてものは極めてよく働いてくれるようです。
特にこのドライブブースターは重宝していますし、システムケアは長時間パソコンを使っていて重くなったようなとき使用しますと、極めて軽快になってくれます。
hao123は上記のuninstallerで削除したらよいと思います。いろいろたちの悪い検索ソフトなどを削除するのにお世話になっています。
Iobitですが、かようにいろいろのソフトが抱き合わせになっていますから、malware fighter以外にもSysutemcareなんていうものあるいはスマートデフラグなんてもの、これらのアイコンがタスクトレイにいるようですと、アンインストール出来ないかも知れません。
タスクトレイの中を良く確認なさってから、『プログラムの変更と削除』で削除なされば、うまくいくと思います。
Iobitはとても便利でしたがアップデートしてると知らないところにかってにアクセスしてるし少々危険を感じたし、hao123は中国なので個人的にいれたくない(はじめ購入した中国産の餌で元気だっだペットが何の予兆もなく食べたら死んでしまったので)ので削除したいだけなんです。すぐ削除できない時点で表現の仕方おかしいと思いますが、倫理的におかしいと思います。
tadaさんのご意見、詳細とても参考になりました。色々試してみてるんですが削除できないのでまたトライしてみます。
No.5
回答者: serusa2000
回答日時:2014/01/10 01:29
malware これを重宝している、何故malwareこれを重宝するのか気持ちを知りたい。
malwareこれはサンでもない詐欺ソフト、ダウンロードとインストールが完了するまでは確かに無料ですが、
このソフトを起動するには購入をして下さい。が後から画面に表示をさせる仕組みになっています。
Malware の修復方法 手をだしちゃダメなソフト
http://speedmaxpc.com/speed/booster/jp/fix.php?t …
このソフトをコンピューター上から排除する方法です。
コントロールパネルを開き、プログラムのアインインストールをクリックして開きます。
プログラムの一覧にMalwareがありますから、Malwareをマウスのボタンを右クリックしてアインインストールを実行する、
アインインストーラが起動をしますから、ユーザーアカウントの制御
このコンピューターにアクセスをする事を許可しますかと表示をそれたら(はい)をクリックして下さい。
同じくhao123があったら同じ手順でアインインストールを実行して下さい。
この両者がプログラムの一覧に入ってない事が確認できたら、コントロールパネルを閉じて下さい。
次に、hao123に付いて説明です。
画面の上部にツールをクリックしてアドオンの管理を開いて下さい。
Intemet Explorer アドオンの表示と管理。
ツールバーと拡張機能、名前 hao123が配置をされていたら削除するか無効化にして下さい。
検索プロバイダー、hao123があれば削除して下さい。
ここでの操作はこれで終わりですので閉じるをクリックして下さい。
アドオンの管理
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-expl …
レジストリはコンピューターの生命線ですので変更を加えたりしないこと、取り返しが附かなくなります。
セキュリティソフトを土入していればクイックスキャンで権威のあるソフトを削除しますが、セキュリティソフトが入ってない場合は、コンピューターを開きローカルデスク(C)ドライブのプロパティを開いて、デスクのクリーンアップを実行して下さい。
次に、プロパティをからツールを開き、デフラグを実行する、全てのドライブのデフラグを実行して下さい。
尚、この操作方法でも改善がされない場合は、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックして開き、アクションセンターを開いてPCのリフレッシュを実行して下さい。
但し、コンピューターの復元だけは絶対にしないで下さい。
結果を補足なりで知らせて
この回答への補足
おはよう御座います。大変詳しくありがとう御座います。
記載してることをやってみました。
あと、色んなソフトを入れて試してみたんですが駄目でした。
復元ポイントは使用しないようにとアドバイスがありますが、
脅威が入ったと思われる以前の復元ポイントを使用して駄目だという意味合いで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみにリカバリしても残ってしまうウィルスなどがありますか?
補足日時:2014/01/24 05:14
回答者: serusa2000 回答日時:2014/01/09 22:43
トロイの木馬などを駆除する無料のウイルス対策ソフト、トレンドマイクロ
http://virusbuster.jp/vb/trial/sem/troy_vs_ss.ht …
hao123が、コントロールパネルを開きプログラムのアインインストールをクリックして開き、
hao123が入ってないかを確認する、インストールをされたプログラムの一覧にhao123があったら、右クリックしてアインインストールを実行をして下さい。
次に、ツールからアドオンの管理を開いて、
ツールバーの拡張機能にhao123があれば、無効にするか削除して下さい。
次に、検索プロバイダーにhao123が含まれていたら、hao123を削除して下さい。
レジストから削除したくなかったので詳しくアドバイスありがとう御座います。
現在はまだアンインストールしてもまだ表示されてしまいます。
検索プロバイダーへはどの様にして進めば良いのでしょうか?
あと、レジストリをクリーンしてくれるソフトでお勧めなソフトってありますか?
宜しくお願いします。
No.3
回答者: kawais070 回答日時:2014/01/09 06:54
あらら… (>_<)
DLL File Fixer 買ったんですか…
もし、クレジットカードで購入したとしたら、クレジットカードの解約をおすすめします。
詐欺ソフトにありがちなこととして、「更新料」とかいう名目で、後からまたお金を勝手に引き落としてきたりしますよ。
そもそも、詐欺ソフトを販売するようなところが自分のクレジットカード番号を知っているなんて不気味すぎ。

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8420566.html





2012-11-30
起動時に実行されるレジストリキー
Windows
全ユーザー
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   ユーザー個別
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   上記キークラス以下のキー。
REG_SZタイプで設定した値がコマンドラインとして実行される。
Run
   起動の度に実行される
RunOnce
   起動時に一度だけ実行される 実行された後、キーは自動削除される
RunOnceEx
   上に同じ。ただしプロセスが違うらしい 詳しくはここ参照
   サンプル
      起動時にメモ帳を開く。
   一度実行されるとレジストリキーは削除される。
   HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
   RunOnce    REG_SZ    %WINDIR%\system32\notepad.exe

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248







参考
レジストリ RunOnceキーの定義
http://support.microsoft.com/kb/137367/
RunOnceEx レジストリキーの構文
http://support.microsoft.com/kb/232509/ja

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248






レジストリのデータ型の一覧表
REG_SZ
   データ型/文字列値
   .NET Framework/System.String
      nullで終わる Unicode文字列値
REG_DWORD
   データ型/DWORD値(数値)
   .NET Framework/System.Int32
      4Bytes(32Bit)長の数値。
      数値の範囲は「0(0x00000000)」~「4294967295(0xffffffff)」
REG_BINARY
   データ型/バイナリ値
   .NET Framework/System.Byte[]
      未加工のバイナリ・データ
REG_MULTI_SZ
   データ型/複数行文字列値
   .NET Framework/System.String[]
      nullで終わる Unicode文字列の配列
REG_EXPAND_SZ
   データ型/展開可能な文字列値
   .NET Framework/System.String
      環境変数(例えば「%USERNAME%」や「%SystemRoot%」など)を含む
      nullで終わるUnicode文字列

@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html





@IT:.NET TIPS レジストリの値のデータ型を判別するには? - C# VB.NET

C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html




No.1ベストアンサー
回答者: noname#9119 回答日時:2004/04/03 20:12
おそらくプログラミング命名規則のハンガリアン記法から来たものでしょう。
ハンガリアン記法では、そのようなASCIIZ文字列
(http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html)の変数には先頭に sz を付けた名前にします。
この SZ の S は string で、Z はゼロ(zero)です。
(ASCIIZ文字列はゼロを終端記号にする。)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/822017.html

2014年1月8日水曜日

hao123

iobit malwareやhao123削除したい - Windows 7 締切済 | 教えて!goo
iobit malwareやhao123削除したい
質問者:gilen
質問日時:2014/01/08 16:41
回答数:7件
それぞれアンインストールしても完全に削除されません。
レジストでツリーになってるiobit malwareやhao123を直接削除してもレジストは大丈夫でしょうか?(hao123は確認してません)
あと、上記以外の方法で安全に削除する方法ありましたら教えて下さい。
中国のソフトを削除した後、パソコンを掃除したいんですが
DLL-file fixerは良いのでしょか?何か他にお勧めなソフトがありましたら教えて下さい。
お手数ですが、宜しくお願いします。
A
回答 (7件)
No.7
回答者: tada-chan 回答日時:2014/04/29 19:48
そうなんですね、皆さん。
長いこと無償で使っていましたが、私のところへは有償に切り替えるようせかすようなものは気にならなかっただけですか、来たような覚えがありません。
日経のコラムニストも勧めていますので、そんなに悪いコトするようには思えませんが。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2013090 …
gilenさん、無駄にページ使って、ごめんなさい。
この回答へのお礼
こんなトラブルになった時に削除得意な方は分かりませんが、hao123は結局削除しきれずリカバリしました。
それとhao123とIobitと混同してしまってスイマセンが、4年前から便利なのでIobitは使用してました。、
Iobitを更新する時に専用ソフトでみてみると分からないサイトにアクセスしてたので1年前頃から有名な雑誌でも進めてましたが削除しました。
Iobitが提供しているのを全て入れてたので何のソフトかは忘れましたが、
全てのIobitをアンインストールする時に削除されないのがありましてリカバリで対処しましたが
今では便利で好んで利用してましたがやめて良かったと思います。
毎月購入してるお気に入りの雑誌でも勧めてましたので全部信じて無防備にならず
ネットワークを使う様なソフトは調べないといけないなと思いました。
削除する時にこんなに苦労するようなソフト会社は何かあると自分で線を引いてるだけですし、
不安が少しでもあれば自分は安全な方を選んだだけなのでtada-chanさんが大丈夫だと思ってるんでしたら使ってよいかと思います。
No.6
回答者: tada-chan
回答日時:2014/04/24 11:43
hao123は極めて性の悪いソフトです。
どなたかがお書きになっているように、『プログラムの変更と削除』からアンインストールするとともに
アドオン、検索プロバイダなどをいろいろ確認しながら削除や無効にするを行うことです。
Iobitはそれほど目の敵にすることもなかろうと思っていまして、現在は有償版を使っています。(数日前からです。)
これの中には、malware fightrのほかうにuninstallerやドライブブースターなんてものは極めてよく働いてくれるようです。
特にこのドライブブースターは重宝していますし、システムケアは長時間パソコンを使っていて重くなったようなとき使用しますと、極めて軽快になってくれます。
hao123は上記のuninstallerで削除したらよいと思います。いろいろたちの悪い検索ソフトなどを削除するのにお世話になっています。
Iobitですが、かようにいろいろのソフトが抱き合わせになっていますから、malware fighter以外にもSysutemcareなんていうものあるいはスマートデフラグなんてもの、これらのアイコンがタスクトレイにいるようですと、アンインストール出来ないかも知れません。
タスクトレイの中を良く確認なさってから、『プログラムの変更と削除』で削除なされば、うまくいくと思います。
Iobitはとても便利でしたがアップデートしてると知らないところにかってにアクセスしてるし少々危険を感じたし、hao123は中国なので個人的にいれたくない(はじめ購入した中国産の餌で元気だっだペットが何の予兆もなく食べたら死んでしまったので)ので削除したいだけなんです。すぐ削除できない時点で表現の仕方おかしいと思いますが、倫理的におかしいと思います。
tadaさんのご意見、詳細とても参考になりました。色々試してみてるんですが削除できないのでまたトライしてみます。
No.5
回答者: serusa2000
回答日時:2014/01/10 01:29
malware これを重宝している、何故malwareこれを重宝するのか気持ちを知りたい。
malwareこれはサンでもない詐欺ソフト、ダウンロードとインストールが完了するまでは確かに無料ですが、
このソフトを起動するには購入をして下さい。が後から画面に表示をさせる仕組みになっています。
Malware の修復方法 手をだしちゃダメなソフト
http://speedmaxpc.com/speed/booster/jp/fix.php?t …
このソフトをコンピューター上から排除する方法です。
コントロールパネルを開き、プログラムのアインインストールをクリックして開きます。
プログラムの一覧にMalwareがありますから、Malwareをマウスのボタンを右クリックしてアインインストールを実行する、
アインインストーラが起動をしますから、ユーザーアカウントの制御
このコンピューターにアクセスをする事を許可しますかと表示をそれたら(はい)をクリックして下さい。
同じくhao123があったら同じ手順でアインインストールを実行して下さい。
この両者がプログラムの一覧に入ってない事が確認できたら、コントロールパネルを閉じて下さい。
次に、hao123に付いて説明です。
画面の上部にツールをクリックしてアドオンの管理を開いて下さい。
Intemet Explorer アドオンの表示と管理。
ツールバーと拡張機能、名前 hao123が配置をされていたら削除するか無効化にして下さい。
検索プロバイダー、hao123があれば削除して下さい。
ここでの操作はこれで終わりですので閉じるをクリックして下さい。
アドオンの管理
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-expl …
レジストリはコンピューターの生命線ですので変更を加えたりしないこと、取り返しが附かなくなります。
セキュリティソフトを土入していればクイックスキャンで権威のあるソフトを削除しますが、セキュリティソフトが入ってない場合は、コンピューターを開きローカルデスク(C)ドライブのプロパティを開いて、デスクのクリーンアップを実行して下さい。
次に、プロパティをからツールを開き、デフラグを実行する、全てのドライブのデフラグを実行して下さい。
尚、この操作方法でも改善がされない場合は、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックして開き、アクションセンターを開いてPCのリフレッシュを実行して下さい。
但し、コンピューターの復元だけは絶対にしないで下さい。
結果を補足なりで知らせて
この回答への補足
おはよう御座います。大変詳しくありがとう御座います。
記載してることをやってみました。
あと、色んなソフトを入れて試してみたんですが駄目でした。
復元ポイントは使用しないようにとアドバイスがありますが、
脅威が入ったと思われる以前の復元ポイントを使用して駄目だという意味合いで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみにリカバリしても残ってしまうウィルスなどがありますか?
補足日時:2014/01/24 05:14
回答者: serusa2000 回答日時:2014/01/09 22:43
トロイの木馬などを駆除する無料のウイルス対策ソフト、トレンドマイクロ
http://virusbuster.jp/vb/trial/sem/troy_vs_ss.ht …
hao123が、コントロールパネルを開きプログラムのアインインストールをクリックして開き、
hao123が入ってないかを確認する、インストールをされたプログラムの一覧にhao123があったら、右クリックしてアインインストールを実行をして下さい。
次に、ツールからアドオンの管理を開いて、
ツールバーの拡張機能にhao123があれば、無効にするか削除して下さい。
次に、検索プロバイダーにhao123が含まれていたら、hao123を削除して下さい。
レジストから削除したくなかったので詳しくアドバイスありがとう御座います。
現在はまだアンインストールしてもまだ表示されてしまいます。
検索プロバイダーへはどの様にして進めば良いのでしょうか?
あと、レジストリをクリーンしてくれるソフトでお勧めなソフトってありますか?
宜しくお願いします。
No.3
回答者: kawais070 回答日時:2014/01/09 06:54
あらら… (>_<)
DLL File Fixer 買ったんですか…
もし、クレジットカードで購入したとしたら、クレジットカードの解約をおすすめします。
詐欺ソフトにありがちなこととして、「更新料」とかいう名目で、後からまたお金を勝手に引き落としてきたりしますよ。
そもそも、詐欺ソフトを販売するようなところが自分のクレジットカード番号を知っているなんて不気味すぎ。

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8420566.html





2012-11-30
起動時に実行されるレジストリキー
Windows
全ユーザー
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   ユーザー個別
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   上記キークラス以下のキー。
REG_SZタイプで設定した値がコマンドラインとして実行される。
Run
   起動の度に実行される
RunOnce
   起動時に一度だけ実行される 実行された後、キーは自動削除される
RunOnceEx
   上に同じ。ただしプロセスが違うらしい 詳しくはここ参照
   サンプル
      起動時にメモ帳を開く。
   一度実行されるとレジストリキーは削除される。
   HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
   RunOnce    REG_SZ    %WINDIR%\system32\notepad.exe

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248







参考
レジストリ RunOnceキーの定義
http://support.microsoft.com/kb/137367/
RunOnceEx レジストリキーの構文
http://support.microsoft.com/kb/232509/ja

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248






レジストリのデータ型の一覧表
REG_SZ
   データ型/文字列値
   .NET Framework/System.String
      nullで終わる Unicode文字列値
REG_DWORD
   データ型/DWORD値(数値)
   .NET Framework/System.Int32
      4Bytes(32Bit)長の数値。
      数値の範囲は「0(0x00000000)」~「4294967295(0xffffffff)」
REG_BINARY
   データ型/バイナリ値
   .NET Framework/System.Byte[]
      未加工のバイナリ・データ
REG_MULTI_SZ
   データ型/複数行文字列値
   .NET Framework/System.String[]
      nullで終わる Unicode文字列の配列
REG_EXPAND_SZ
   データ型/展開可能な文字列値
   .NET Framework/System.String
      環境変数(例えば「%USERNAME%」や「%SystemRoot%」など)を含む
      nullで終わるUnicode文字列

@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html





@IT:.NET TIPS レジストリの値のデータ型を判別するには? - C# VB.NET

C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html




No.1ベストアンサー
回答者: noname#9119 回答日時:2004/04/03 20:12
おそらくプログラミング命名規則のハンガリアン記法から来たものでしょう。
ハンガリアン記法では、そのようなASCIIZ文字列
(http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html)の変数には先頭に sz を付けた名前にします。
この SZ の S は string で、Z はゼロ(zero)です。
(ASCIIZ文字列はゼロを終端記号にする。)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/822017.html

2012年2月16日木曜日

regedit



2009年2月5日木曜日

レジストリ設定,自動起動するソフトを止めたい



windows 自動起動するソフトを止めたい。(レジストリ設定編)|パソブル
Windows 7 / Vista / XP 自動起動するソフトを止めたい。(レジストリ設定編)
Windows10のレジストリ編集で自動起動するソフトの止めかたはこちらです
このレジストリ編集の方法は覚えておくと結構便利がよい。
スタートアップに登録されていない簡単なスパイウェアーやウイルス、勝手にブラウザが開くなどの問題を解決できる場合があります。
説明に使用しているイメージは、Windows Vista です。

パソブル
http://www.pasoble.jp/windows/a/08802.html









1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
[ファイル名を指定して実行] が見当たらない場合
2.[名前の欄に] regedit と入力し[OK]をクリックして、レジストリエディターを起動します。
VISTA及びWindows7では、途中「ユーザーアカウント制御」のメッセージウインドが現れ、
続行するかどうか尋ねてきますので、続行をクリックします。
UAC(ユーザー アカウント コントロール)の設定を「無効」にしている場合はこのウインドは現れません。
参考:「ユーザーアカウント制御」を無効にして効率よく作業をする。
Windows Vista    Windows 7
 3.HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥runを開きます。
開き方:左側にあるフォルダーアイコンの横にあるマークをクリックして、
ツリーを展開していきます。
HKEY_LOCAL_MACHINEのフォルダーアイコンの横にあるマークをクリック、
ツリーが展開したら次に、Softwareのフォルダーアイコンの横にあるマークをクリックといった感じで進めてください。
右側に明記されている名前が自動起動するソフトです。
どのソフトが自動起動で必要ないのかがわかる場合は、その名前の上で右クリックし、削除をクリックします。
よくわからないときや心配な場合は、目的の名前をGoogleなどの検索エンジンで検索し、
削除しようとしているものが十分理解できる状態で削除作業をしましょう。
4.もうひとつの場所にも自動起動のソフトが設定されいるので、そちらも確認してみます。
HKEY_CURRENT_USER ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥runを開きます。
上記[3.]と同様に作業をします。
レジストリエディタを終了します。次回コンピューターを再起動した時には削除されたソフトなどは起動しなくなります。
注意:
もしレジストリの編集で削除をしたのにまた自動起動して悪戯しているようであれば、
ウイルスに感染しているか、悪質なスパイウェアーなどのが入りこんでいる可能性があります。
早急に、ウイルス対策ソフトなどで全てのディスク領域をスキャンしたほうが良いでしょう。
主だった自動起動のソフトの停止は、システム構成の編集でも可能です。

パソブル
http://www.pasoble.jp/windows/a/08802.html








1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
2.[名前の欄に] regedit と入力し[OK]をクリックして、レジストリエディターを起動
3.HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥runを開きます。
4.もうひとつの場所にも自動起動のソフトが設定されいるので、そちらも確認してみます。
HKEY_CURRENT_USER ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥runを開きます。
上記[3.]と同様に作業をします。
レジストリエディタを終了します。

パソブル
http://www.pasoble.jp/windows/a/08802.html









HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥run
HKEY_CURRENT_USER ¥Software ¥Microsoft ¥Windows ¥CurrentVersion ¥run

パソブル
http://www.pasoble.jp/windows/a/08802.html





1996年1月19日金曜日

[OS] Scanreg.exeレジストリ構築

こわざの部屋 -- Windows95でScanregを使う
Windows95でも使用可能である
■ Windows98のScanreg.exeは、レジストリの最適化プログラム(Windowsレジストリ チェッカー)です。 
レジストリのバックアップや復元・再構築などが行え、Windows95でも使用できるかが疑問ではあったが、
16BITアプリケーション
であることから、使用してみた。 
使えます! それもかなり便利に!
長い間 Windowsを使用していると、レジストリの
File(USER.DAT・SYSTEM.DAT)
が肥大化します。 
Windowsはレジストリの内容を見ながら動いているので、このFileが大きくなればなるほど動作が遅くなります。 
しかしレジストリをダイエットさせるツールなどは、私の知る限りないと思います。
(FreeSoftなどもありますが、恐くて使えない) だがWindows98の登場により、Scanreg /Fixで再構築することで、レジストリをダイエットできると言うことは証明済み。 「しかしWindows95で動くか?」
さすがにWindowsが壊れるのがいやなので、レジストリのコピー(バックアップ)を取ってから行いましたが、ちゃんとダイエットできました。 それも、2つのFile(USER.DAT・SYSTEM.DAT)を合わせて、USER.DAT分ぐらいのFileバイト数が減少。(各自の環境により違いはありますが) 気持ち速くなったような気がします!
しかし問題がない訳でもない。 起動時にWindows98と同様にHimem.sysを読見込むのに時間がかかる場合があります。
(たぶん、レジストリをチェックしている為?) 
簡単に言うと、
「起動時に3秒ぐらい余計に時間がかかってしまう」
と言うこと。(2回(偶数回)再構築をしたら、これがなくなることがある) 
そして、このScanregでレジストリの修復(再構築)をしてからは、今まで保護エラーがたまに出ていたFileが、何の音沙汰もなく、快適そのも。 
私が使用しているWindows95はOSR1で、レジストリにBugがあると言う話を聞いたことがあるが、
Scanreg /Fix
で修復(再構築)することで直ってしまうのかなぁ?....

こわざの部屋
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/kowaza6.htm





用意するもの
Windows98のScanreg.exe
ブランクFD
(複数のOS Boot環境のできる方は、なくても可能)
Windows98をSetupしたフォルダ内(\Windows)に\Commandフォルダがあります。 
このフォルダ内には、MS-DOS用のコマンドFileが多くあります。(ほとんどDOSコマンド)
そのフォルダ内に、Scanreg.exeと言うFileがあるので、コピーする。
コピーしたFileを、Windows95で使用しますが、混乱すると困るので、Windows95のルート(\)にコピーしましょう。
このFileはWindows98用である為、レジストリが破壊される可能性があります。
(そのようなことが起こったことは一度もないが ....)
Scanregを実行する前に、レジストリのバックアップを取りましょう。 
USER.DAT
SYSTEM.DAT
の2つです。 各自任意に行って下さい。 
レジストリが壊れたら、このバックアップを取ったものを戻せば、修復が可能でしょう。
これで、Windows95の環境で、Scanregを使用できる環境が整いました。
このFile自体はMS-DOS用である為、Windows起動後のCommand.comを起動して使用するモード(Windows DOS窓)では使用したことがありませんが、
通常はMS-DOSのモード(Windows起動前)で使用するものと思います。
リセットし、ファンクション8(F8)を押し、BootMenuを起動します。 
1.2.3.とBoot Menuが順番にありますが、98x1の場合
「コマンドプロンプットのみ」、
PC/AT互換機の場合
「Command prompt only」
で起動します。
これで起動すると、MS-DOSモードですが、DOSの知識などは必要ありません。
 「Scanreg /fix」
と入力することで、あとは自動でレジストリの再構築を行ってくれます。
マシンパワー・導入しているSoftによって各自時間がかかる場合もありますが、「固まったと思い」、リセットはせずに、気長待ちましょう。
私はこの方法で、保護エラーなどで、以前はすねていたFileが、ご機嫌よく動いてくれていたりします。
Scanreg.exeには下記のオプションがあります。 
レジストリのバックアップFileの保存場所は
\Windows(Windowsをインストールしたフォンダ)\SysbckupのRb***.CAB
になります。(***は数字、File名は000から+1づつ加算されていくようです) 
デフォルトの設定では、5個分のバックアップを保存します。 
保存されるFileは
USER.DAT
SYSTEM.DAT
win.ini
system.ini
の4つです。

こわざの部屋
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/kowaza6.htm








Scanreg.exeオプション
? 使い方を表示
Backup 現在のレジストリとそれに関連した
システム設定のバックアップを取る
Restore 保存してあるレジストリの復元する
Fix レジストリの修復(再構築)をする
Comment="<コメント>" バックアップのCAB Fileにコメントを追加
Scanregと入力すれば、レジストリのバックアップや復元が簡単に行えます
注意
Scanreg.exeをWindows95で使用して被害が及んでも一切責任は負えません。 自己判断で行ってください。

こわざの部屋
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/kowaza6.htm