ラベル ?EC Amazon の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ?EC Amazon の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年10月19日土曜日

[EC] Amazonプライム感謝祭2024,24.10.19~10.20





[EC] Amazonプライム感謝祭2024,24.10.19~10.20
Amazonプライム感謝祭(先行セール)サクッと本日終了!
2024年10月18日 Amazon, サービス  コメント:0
明日からが本番
2: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 08:59:55.95 ID:IZ2/UODv
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
3: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:00:17.21 ID:IZ2/UODv
サクサク進むいいセール!!!!!!!!!!
4: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:00:39.69 ID:IZ2/UODv
さあ明日からついに本セール!!!!!!!!!!
6: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:01:29.00 ID:IZ2/UODv
その最終日にふさわしいお品を見ていこうか!!!!!!!!!!
7: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:01:57.99 ID:IZ2/UODv
まずはこれ!!!!!!!!!!
8: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:02:18.10 ID:IZ2/UODv
やはり外すことはできなかった
9: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:02:55.78 ID:IZ2/UODv
イヤホン!!!!!!!!!!!!!!!
Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代 - アクティブ ノイズキャンセリング 付き完全 ワイヤレスイヤホン with ...
https://amzn.to/3Y3jCWU
44: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:18:05.50 ID:+igZ/+6U
>>9
エコーバッズ安い
10: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:03:28.79 ID:IZ2/UODv
まあ常連なお品だが
11: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:03:44.40 ID:IZ2/UODv
5000円ならあり!!!!!!!!!
12: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:03:58.71 ID:IZ2/UODv
うい次!!!!!!!!!
13: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:04:26.24 ID:IZ2/UODv
イヤホン来たらやっぱコイツも欲しい
14: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:04:58.09 ID:IZ2/UODv
モバイルバッテリー!!!!!!!!!!!!
髙儀(Takagi) EARTH MAN モバイルバッテリー ライト付き オリーブ MB-50CLiOL USB充電式 USBケーブル Type-...
https://amzn.to/3Yewee7
15: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:05:50.41 ID:IZ2/UODv
究極のモバイル性!!!!!!!!!!!
16: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:07:01.17 ID:IZ2/UODv
ライトも付いててお得!!!!!!
17: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:07:26.15 ID:IZ2/UODv
そして?????
18: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:07:38.83 ID:IZ2/UODv
このセール
19: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:08:10.25 ID:IZ2/UODv
もっと生活に密着したものもお得だった!!!!!!!
20: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:08:27.89 ID:IZ2/UODv
さすがですよAmazonさん
21: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:08:45.75 ID:IZ2/UODv
こんなの毎日使いた!!!!!!!!!
22: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:09:16.64 ID:IZ2/UODv
シャンプー!!!!!!!!!!!!!
【指定医薬部外品】大正製薬 リアップスカルプシャンプー 詰め替え用 350mL/フケ かゆみ 頭皮環境 薬用 皮...
https://amzn.to/3YewmKD
23: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:09:54.46 ID:IZ2/UODv
蓄積皮脂にはさよならや!!!!!!!!
24: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:09:58.94 ID:qBN+yVqj
ええやんなんぼなん
26: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:11:12.76 ID:IZ2/UODv
>>24
こちら43%オフの941円となっております
29: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:12:27.23 ID:qBN+yVqj
>>26
ン安ぅい?
25: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:10:23.15 ID:IZ2/UODv
そして??????
27: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:11:39.33 ID:IZ2/UODv
みんな大好き!!!!!!!!
28: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:11:52.36 ID:IZ2/UODv
ワイちゃんも大好き!!!!!!!!
30: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:12:33.39 ID:IZ2/UODv
カレー欲張りセット!!!!!!!!!!!!
【Amazon.co.jp 限定】明治 銀座カリー30周年記念8種アソートBOX
https://amzn.to/3NrmyYK
31: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:13:24.57 ID:IZ2/UODv
ワイちゃんこの銀座キーマはよく食べます!!!!!!!!!!
33: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:14:01.86 ID:IZ2/UODv
でも人はちょっとこう
34: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:14:41.16 ID:IZ2/UODv
小腹を満たしたい時もある
35: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:14:58.91 ID:IZ2/UODv
そんな時には???????
36: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:15:18.01 ID:IZ2/UODv
こちら!!!!!!!!!!
37: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:15:59.64 ID:IZ2/UODv
ブタメンとんこつ味15個セット!!!!!!!!!!!
【公式】おやつカンパニー ブタメンとんこつ味 35g×15個(ミニカップ ラーメン 大人買い 即席 夜食 駄菓子 ...
https://amzn.to/3Y58EQS
38: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:16:45.59 ID:IZ2/UODv
こう言うのでいいんだよ!!!!!!
39: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:17:01.36 ID:IZ2/UODv
ね!!!!!!!!!
40: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:17:28.05 ID:AP9NNb+r
ブタメンって35円くらいだったイメージ
41: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:17:40.41 ID:IZ2/UODv
はい次!!!!!!!!!
45: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:18:15.75 ID:IZ2/UODv
もっと軽くちょっとだけって時
46: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:18:35.76 ID:IZ2/UODv
あるよね???????
47: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:19:00.28 ID:IZ2/UODv
しかもお腹だけではない!!!!!!!!!!
48: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:19:42.91 ID:IZ2/UODv
何が出るか?ワクワク感まで満たしてくれる!!!!!!!
49: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:20:01.52 ID:IZ2/UODv
それは皆様ご存知の?????
51: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:20:50.44 ID:IZ2/UODv
プロ野球チップスだあああああああああ!!!!!!!!!!
【Amazon.co.jp 限定】[プロ野球チップス]カルビー 2024 プロ野球チップス スペシャルボックス 第2弾 360g ...
https://amzn.to/3YqnDWS
53: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:21:52.87 ID:IZ2/UODv
カード80枚一気に取得できる!!!!!!!
54: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:22:38.20 ID:IZ2/UODv
はい次は??????
55: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:23:02.71 ID:IZ2/UODv
これも生活必需品!!!!!!!!
56: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:23:33.81 ID:IZ2/UODv
既にワイちゃんポチる一歩手前!!!!!!!!!!!
58: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:23:59.27 ID:IZ2/UODv
それがこの!!!!!!!!
59: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:24:40.04 ID:IZ2/UODv
ケルヒャー高圧洗浄機 K3!!!!!!!!!!!
ケルヒャー(Karcher) 高圧洗浄機 K3ホースリール パワフル 持ち運びタイヤ 簡単接続 付属品充実 ハイパワー...
https://amzn.to/3YrFHQm
71: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:31:35.63 ID:+igZ/+6U
>>59
ケルヒャー2万切りは買いかもな
74: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:32:58.00 ID:IZ2/UODv
>>71
な!ええよね
やっぱ買うか!!!!!!!!
60: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:25:30.38 ID:IZ2/UODv
K3はうるさいけどパワーはあるらしい!!!!!!!!
61: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:26:21.38 ID:IZ2/UODv
んで次!!!!!!!!!
62: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:26:58.66 ID:IZ2/UODv
これもワイちゃん欲しいなと思ったやつ!!!!!!!!!
63: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:27:13.57 ID:IZ2/UODv
憧れの??????
64: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:28:01.70 ID:IZ2/UODv
プロジェクター!!!!!!!!!
XGIMI MoGo 3 Proプロジェクタースタンドセット パワーバンク一セット Google TV搭載 1080P 450 ISOルーメ...
https://amzn.to/3YrBqwh
65: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:29:10.13 ID:5JvNxfi5
>>64
たっか?
66: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:29:12.66 ID:IZ2/UODv
かなり良さそう!!!!!!!!!!
67: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:29:55.99 ID:IZ2/UODv
ポール式で置き場も困らんしバッテリーでもいける!!!!!!
68: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:30:11.46 ID:IZ2/UODv
欲しい!!!!!!!!
69: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:30:42.75 ID:IZ2/UODv
だがそんな金はない?
70: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:31:26.26 ID:IZ2/UODv
映像系はお高いね
72: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:31:42.79 ID:IZ2/UODv
だけどね!!!!!!!!!!!
73: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:32:29.32 ID:IZ2/UODv
音系はお買い得なのありました!!!!!!!!!!!
75: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:33:15.98 ID:IZ2/UODv
そこで見つけたのが!!!!!!!!!
76: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:33:30.04 ID:IZ2/UODv
まさに輝くような
77: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:34:24.27 ID:IZ2/UODv
超絶かっこいいスピーカー!!!!!!!!!!!!!
OROW PCスピーカー 10W出力 ゲーミングスピーカー デスクトップスピーカー RGBスピーカー パソコン用 スピ...
https://amzn.to/3YsKkK3
78: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:35:18.49 ID:IZ2/UODv
やすい!!!!!!そして光る!!!!!!
79: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:36:46.94 ID:IZ2/UODv
そして!!!!!!!!!!!
80: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:37:02.29 ID:IZ2/UODv
やってきました!!!!!!!!!
81: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:37:19.80 ID:IZ2/UODv
本日最後!!!!!!!!!!
85: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:39:01.51 ID:+igZ/+6U
もう終わりか
あっという間だな
82: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:37:50.80 ID:IZ2/UODv
先行セール最後を飾るのは!!!!!!!!
83: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:38:13.32 ID:IZ2/UODv
ガチで世界を魅了したお品!!!!!!!!!
84: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:38:52.80 ID:IZ2/UODv
これは本当に争奪戦が繰り広げられた
86: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:39:10.90 ID:IZ2/UODv
そんな過去があるらしい!!!!!
87: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:40:20.71 ID:IZ2/UODv
そして全てを過去にして新たに生まれた
88: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:40:45.14 ID:IZ2/UODv
人類の友と言える存在!!!!!!!!!!
89: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:41:00.31 ID:IZ2/UODv
ご覧ください
90: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:41:50.75 ID:IZ2/UODv
ファービーきたあああああああああああああ!!!!!!!!!!
ハズブロ(HASBRO) ファービー パープル 声に反応するインタラクティブトイ 男の子と女の子向け 対象年齢6才...
https://amzn.to/40bb6bm
91: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:42:28.76 ID:IZ2/UODv
うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!1
103: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:47:10.10 ID:6sqW72ri
>>90
92: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:42:45.22 ID:5JvNxfi5
>>90
目がキモすぎて草
109: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:53:23.30 ID:+igZ/+6U
ファービーって昔流行ったな
昔のはもっとキモかった
111: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:56:12.51 ID:IZ2/UODv
>>109
こんなやった
だが売れた
93: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:42:48.04 ID:IZ2/UODv
はい!!!!!!!
94: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:43:05.50 ID:IZ2/UODv
と言うことでね
95: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:43:20.84 ID:IZ2/UODv
以上です?
105: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:49:49.03 ID:c92eWn01
イッチおつやで
今回は希望のもてるええセールや
107: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:51:25.19 ID:IZ2/UODv
>>105
プライム感謝祭はそらプライム会員への感謝の形やからな!!!
これ希望なかったら解約やぞ!!!?
99: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:45:34.15 ID:+igZ/+6U
イッチお疲れさまでした
明日からの本セールもお願いします!
102: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:47:04.86 ID:IZ2/UODv
>>99
そうやねん明日本番やからな
お品の入れ替えがどんなもんか気になるわ
106: 風吹けば名無し 2024/10/18(金) 09:50:01.25 ID:IZ2/UODv
ケルヒャーもこのタイミングで買っていものか迷うなあ?
引用元:・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729209580/
      
ガジェット2ch
   
しぃアンテナ(*゚ー゚)
https://2ch-c.net/?p=ranking&t=it
http://2ch-c.net/?all=2023-02-12
http://2ch-c.net/?all=2021-12-17
http://2ch-c.net/
   
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/
             
                   
               
    
    
             

◆アート
Fascinated 充電式エアブラシ,口径0.3mm,ガンプラ,ガンダムマーカー 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥3,199<<¥3,999
BKJANYO,充電式エアーブラシ,USB type-C 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥3,904<<¥4,880
BKJANYO,充電式エアーブラシ,口径0.3mm,USB type-C 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥4,580
【オートスイッチ版】Fotomus,エアブラシ/ミニコンプレッサー セット
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥6,399<<¥7,999
CCVエアダスター,充電式電気エアダスター130000RPM超強力
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥6,958<<¥9,800
Oasser,エアブラシセット,充電式ミニコンプレッサー1000mAh,電池やAC電源アダプタ兼用,AK1(レッド)
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥7,039<<¥8,799
RAYWOOD,エアブラシ充電式コンプレッサーセット
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥8,483<<¥9,980
【家電批評 充電式エアブラシ部門 BEST BUY受賞】Aurochs,充電式エアブラシ,コードレス,口径 0.2mm 0.3mm 0.4mm 0.5mm セット
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥10,183<<¥11,980
◆キャンプ
ANDMYSELF ワンポールテント,インナーテント付き1人用,軽量
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥4,230<<¥4,980(15%OFF)
UnderwoodAggregator ワンポールテント/ソロテント軽量
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥4,499<<¥5,999(25%OFF)
BUNDOKソロティピー BDK-75【1人用】
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥5,980
CAPTAIN STAGアルミワンポールテント300UV UA0016
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥9,799<<¥30,800
DODワンポールテントS 3人用
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥10,980<<¥14,940
DODワンポールテントM 5人用
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥11,900<<¥20,440
ワンポールテント TCポリコットン
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥13,004<<¥15,299
BUNDOK ソロティピー 1 TC BDK-75TC 【1人用】 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥14,800<<¥14,800
Naturehike公式ショップ ワンポールテント 2.1m 焚き火可難燃 煙突穴付き 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥18,232<<¥23,990
GOGlamping 山稜二又ティピーテントTC180 1人用 煙突テント
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥23,983<<¥29,980
◆くらし
千吉 マジックハンドゴム&磁石付 全長830mm SPUT-3
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥720
TRUSCO磁石付きマジックハンド760mm MGMH76
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥935<<¥1,320
LIFKOMEマジックハンド,軽量40cmマジックリーチャー 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,410<<¥1,762
Housolution ゴミ拾いトング お助けハンド 万能ロングハンド 83cm 360度回転可能
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,572<<¥1,950
Housolution マジックハンド マジックリーチャー ゴミ拾い
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,598<<¥1,880
Housolution つかみ棒 お助けハンドLEDライト付き
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,827<<¥2,450
LICOMマジックハンド折りたたみ式 80CM マグネット付き 軽量アルミ製
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,980
◆DIY
高儀GISUKE,金切鋸,ストレート型250mm【鉄パイプの切断】【粗大ごみの解体に】
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥469
ENGINEER エンジニアハンディー鋸,刃長250mm/24山,TZ-02
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥584<<¥740(21%OFF)
SK11,弦鋸の替刃+金切鋸刃 (バイメタル)ステンレス用,アルミダイカスト製金切鋸,MCS-II【セット買い】
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,285<<¥1,459
LENOXハックソーフレームクロースクォーターソー(ブレード付),20975-975 
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,300<<¥1,980(34%OFF)
コシハラ ハックソー/固定フレーム,ストレート型金切鋸,ブレード全長215mm,L100
   プライム感謝祭セール~2024.10.20
   ¥1,346

Amazon





[EC] AmazonPrime Dayセール開始2020.10.13>>10.14
エントリー期間:10月13日から14日まで
Amazon プライムデーはいつ?
2020年の日本のAmazon プライムデーは、10月13日から14日まで開催するプライム会員に贈る年に一度のビッグセール。
2日間に渡り、数多くの人気商品がお買得価格で登場します。 
「欲しい」をお得にお買い求めいただけます。

Amazon
https://www.amazon.co.jp/b/ref=gbps_ftr_m-3_a264_sort_DCTD?node=8416035051&gb_f_GB-SUPPLE=dealTypes:DEAL_OF_THE_DAY%252CLIGHTNING_DEAL%252CBEST_DEAL,sortOrder:BY_DISCOUNT_DESCENDING,MARKETING_ID:PDEARLYDEALS&pf_rd_p=7c883aa4-6c43-4c14-add6-7c53c4a1a264&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=8416035051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=GZCBT37Q6DZN90Y29T9R&ie=UTF8
https://www.amazon.co.jp/deal/c86b551b/ref=gbps_tit_m-3_a264_c86b551b?searchAlias=fashion&primeDay=true&smid=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=7c883aa4-6c43-4c14-add6-7c53c4a1a264&pf_rd_s=merchandised-search-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=8416035051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=GZCBT37Q6DZN90Y29T9R
https://www.amazon.co.jp/s?i=fashion-mens-watches&bbn=8431879051&rh=n%3A324025011%2Cn%3A2141368051%2Cn%3A2141420051%2Cn%3A8174525051%2Cn%3A8431858051%2Cn%3A8431859051%2Cn%3A8431878051%2Cn%3A8431879051%2Cn%3A333009011%2Cp_89%3AGUCCI%28%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%81%29%2Cp_6%3AAN1VRQENFRJN5&pf_rd_i=c86b551b&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_p=9037382b-3243-4333-9bf4-93ae6b62284b&pf_rd_r=XN08MDYDJT3MS9ST73QW&pf_rd_s=slot-1&pf_rd_t=0&ref=cg_import_3a1_w
https://www.amazon.co.jp/s?i=fashion-mens-watches&bbn=8431879051&rh=n%3A324025011%2Cn%3A2141368051%2Cn%3A2141420051%2Cn%3A8174525051%2Cn%3A8431858051%2Cn%3A8431859051%2Cn%3A8431878051%2Cn%3A8431879051%2Cn%3A333009011%2Cp_6%3AAN1VRQENFRJN5%2Cp_89%3AGuess+Watches%28%E3%82%B2%E3%82%B9+%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%29&dc&pf_rd_i=c86b551b&pf_rd_m=A3P5ROKL5A1OLE&pf_rd_p=9037382b-3243-4333-9bf4-93ae6b62284b&pf_rd_r=XN08MDYDJT3MS9ST73QW&pf_rd_s=slot-1&pf_rd_t=0&qid=1602356361&rnid=2321255051&ref=sr_nr_p_89_2
https://www.amazon.co.jp/s/other?rh=n%3A324025011%2Cn%3A%212141368051%2Cn%3A%212141420051%2Cn%3A%218174525051%2Cn%3A%218431858051%2Cn%3A%218431859051%2Cn%3A%218431878051%2Cn%3A8431879051%2Cn%3A333009011%2Cp_6%3AAN1VRQENFRJN5%2Cp_89%3AGuess+Watches%28%E3%82%B2%E3%82%B9+%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%29&bbn=8431879051&pickerToList=lbr_brands_browse-bin&qid=1602356369&ref=sr_sa_p_89
https://www.amazon.co.jp/deal/ec7eb0b8/ref=gbps_tit___ec7eb0b8?moreDeals=1bc5c92d,97454377,bb9b805f,357a5328,bf04390e,e2ad37a1,105fd78d,c9e1316a,7af8b82b,23d199de,db7a217d,43655861,fae7111c,5b23de44,4af27d76,e77a6046,e5dfa4a3,cb056583,6483fd64&smid=AAYMEX9CGA330




                   
               
    
    



               
    
    
             
                   
               
    
    

2024年7月14日日曜日

[EC] 大型セール「Amazon Prime Day」,24.7.16〜17


[EC] 大型セール「Amazon Prime Day」,24.7.16〜17
セール情報
2024年07月11日 00:05
Amazon「プライムデー」事前発表まとめ、先行セールは7月11日0時から開催
アマゾンジャパンは、「Amazonプライム」会員限定のビッグセール「プライムデー」を7月16日0時から開催する。また、5日前の7月11日0時からは、一部製品をセール価格で購入できる「プライムデー先行セール」がスタート。ひと足先にお得なセールを楽しめるとあって、これを見逃さない手はない。
「プライムデー」は、Amazonの会員制プログラム「Amazonプライム」(年会費5,900円または月会費600円)を対象にしたセールとして開催。期間は、「プライムデー先行セール」が7月11日0時から7月15日23時59分まで、「プライムデー」が7月16日0時から7月17日23時59分までとなっている。そこで今回は、価格.com新製品ニュースより、メーカーが事前に発表した「プライムデー」の対象製品などを紹介する。なお、「プライムデー先行セール」の開始後も、さらなるラインアップが追加される可能性が高いため、セール・キャンペーン情報は引き続き、こまめにチェックしておきたい(リンク先はすべて記事公開時の情報)。
✔Amazon「プライムデー」が7月16日0時から開催、先行セールの一部ラインアップも公開
「Amazonプライム」会員限定のビッグセール「プライムデー」に先がけて、「プライムデー先行セール」が7月11日0時から開催。Amazonでは、「プライムデー先行セール」の対象製品として、「Fire TV Stick 4K Max(第2世代)」「Fire TV Stick 4K(第2世代)」「Fire HD 10」「Echo Studio」などをアナウンスしている。
✔Amazon「プライムデー」の一部ラインアップが公開、iPhone 14 Plus 128GBなど
本セールの「プライムデー」は7月16日0時から開催。対象製品として、同社では、「iPhone 14 Plus 128GB ミッドナイト」(アップル)、「冷蔵庫 幅68.5cm 601L フレンチドア GR-V600FZ(UC)」(東芝)、「ドラム式洗濯乾燥機 幅60cm 洗濯12kg BD-SX120HL」(日立 )、「空気清浄ファンヒーター ホットアンドクール Purifier Hot + Cool(ホワイト/シルバー HP07WS)」(ダイソン)などをアナウンスしている。
✔エコバックスがAmazon「プライムデー」に参加、対象のロボット掃除機が最大36%オフ
エコバックスジャパンは、「プライムデー先行セール」および「プライムデー」において、対象のロボット掃除機を最大36%オフの特別価格で販売する。例として、「DEEBOT T30 OMNI」をセール価格119,800円(29%オフ)で、「DEEBOT Y1 PLUS」をセール価格44,800円(36%オフ)で提供するという。
✔Marshall、完全ワイヤレスイヤホン「Minor III」が「プライムデー」で20%オフに
完実電気は、「プライムデー先行セール」および「プライムデー」において、完全ワイヤレスイヤホン「Minor III」を20%オフで販売する。「Minor III」は、カスタムチューニングした12mm径ドライバーを搭載する、完全ワイヤレスイヤホンだ。
✔ゼンハイザー、Amazon「プライムデー」でのセール対象イヤホン・ヘッドホンを公開
Sonova Consumer Hearing Japanは、ゼンハイザーより、「プライムデー」でのセール対象イヤホン・ヘッドホンを公開した。例として、「MOMENTUM True Wireless 4」「MOMENTUM 4 Wireless」「IE 200」がセール対象になるという。
✔AnkerがAmazon「プライムデー」セール対象製品を公開、260製品以上が最大50%オフに
アンカー・ジャパンは、「プライムデー」において、数量限定セールを開催する。発表によれば、「Ankerグループの過去最多となる、260製品以上を最大50%オフで提供する」とのことだ。
✔CIO、Amazon「プライムデー」セール対象製品の第1弾を公開
CIOは、Amazonの「プライムデー」において、数量限定セールを開始する。第1弾として公開された対象製品は、「モバイルバッテリー SMARTCOBY SLIM」「モバイルバッテリー SMARTCOBY Pro SLIM」「モバイルバッテリー SMARTCOBY Pro 30W2C」「モバイルバッテリー SMARTCOBY DUO」など。
✔サムスン、「Galaxy Tab S9/A9」「Galaxy Watch6」をAmazon プライムデー対象製品に
サムスン電子ジャパンは、「プライムデー先行セール」および「プライムデー」におけるタブレットとスマートウォッチの対象製品を発表した。例として、「Galaxy Tab S9 Ultra」「Galaxy Tab S9+」「Galaxy Tab S9」「Galaxy Watch6 40mm」「Galaxy Watch6 Classic 47mm/43mm」がセール対象になるという。

価格コム
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=141912/






2024年のAmazonプライムデー【解説とおすすめセール品】
2024.07.13 Amazon
2024年7月16~7月17日の2日間だけ開催される「Amazonプライムデー(2024年)」について、Amazonプライム会員歴11年の筆者がゆる~く解説します。
プライムデーの基本的なやり方(攻略法)から、おすすめなセール対象品まで、やや浅く広くまとめます。
(公開:2024/7/13 | 更新:リアルタイム)

ちもろぐ
https://chimolog.co/amazon-prime-day-2024/












◆Primeセール2024
◆キャンプ
◇テンマクデザイン サーカス メッシュインナー セット
¥010285<<¥024200(57%Off)
◇SUPERWAY 20000mAh led ランタンQC 3.0/22.5W 2024新登場 1600ルーメン 
¥006783<<¥013980(57%Off)
◇PYKES PEAK 簡易トイレ非常用 排泄袋12枚付 凝固剤12個付 ​折りたたみ グリーン
¥002533<<¥004780(47%Off)
◇ IWANO×燕三条 直火式ホットサンドメーカー 
¥003391<<¥004780(32%Off)
◇ワイドコット ICECO簡易ベッド A7075アルミニウム合金フレーム
¥011760<<¥016800(30%Off)
◇OLIGHT(オーライト) Olantern Classic mini キャンプランタン LEDランタン アンティーク風
¥006296<<¥008395(30%Off)
◇GreeShow携帯浄水器 アウトドア濾過器 LED電灯搭載 GS-2801
¥008535<<¥011980(29%Off)
◇ECO-WORTHY 40A MPPT チャージコントローラー 12V/24V OLED液晶画面付き 99.9%の追跡効率 4段階安全充電 ソーラーパネル 災害対策
¥010600<<¥014880(29%Off)
◇awnec コット キャンプ 2WAY 
¥008800<<¥011980(27%Off)
CML SCLキャンプ ライト ランタン LED 充電式  無段階調光 USB充電 
¥001410<<¥001880(25%Off)
◇キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)LEDランタン 
¥002480<<¥002780(25%Off)
◇Lepro ランタン USB充電式レトロLED
¥002803<<¥003299(20%Off)
◇[Warsun CP15] LED キャンプランタン 充電式バッテリ ソラーパネル
¥002580<<¥002580(0%Off)
◆くらし
◇ALLPOWERS AP10 ソーラーパネル 5V10W超小型折りたたみ式
¥002099<<¥002999(30%Off)
◇Anker Solix PS30 Portable Solar Panel ソーラーパネル 
¥005990<<¥007990(25%Off)
◇Philips(フィリップス)【ソーラー モバイルバッテリー 20000mAh】ソーラー充電器 
¥006660<<¥008880(25%Off)
◇ECO-WORTHY ソーラーパネル200W = 100W 単結晶 2枚
¥014600<<¥021280(25%Off)
◇LVYUAN(リョクエン)リン酸鉄リチウム電池 充電可能ソーラー発電キット  ソーラーパネル+ 10Aチャージーコントローラー 
¥005098<<¥005998(15%Off)
◇Pfumisaソーラーモバイルバッテリー 20000mAh 大容量
¥002383<<¥002980(20%Off)
◇FlexSolar ソーラーパネル 6W 5V 
¥001919<<¥002399(20%Off)
◆ヘルス
◇[KLIFE] ペルチェ冷却ベスト ペルチェ素子 バッテリー付き 
¥015840<<¥019800(20%Off)

yg8uujh pc    










[EC] 大型セール「Amazon Prime Day」,22.7.12〜13
ニュース-2022/06/16 17:40
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表
編集部:松本隆一
Amazonは本日(2022年6月16日),プライム会員向けのプレミアムサービス「Prime Gaming」について,「Amazon Prime Day」(以下,「プライムデー」)に向けた会員特典を発表した。
Start Freeloading Over 30 Games with Prime Gaming For Prime Day 2022
7月12日~13日に開催される予定の「プライムデー」は,さまざまなカテゴリーの商品数十万点が特別価格で販売される会員限定の大型セールで,日本のAmazon.co.jpでも開催が予定されている(関連記事)。発表によれば,プライム会員はプライムデーの期間中,30以上のタイトルを無料でプレイできるとのこと。タイトルとしては,人気のSF RPG「Mass Effect」三部作を収録した「Mass Effect Legendary Edition」のほか,レースゲーム「GRID Legends」「Need for Speed Heat」,アクションゲーム「STAR WARS Jedi Knight - Jedi Academy」が含まれている。新作というわけではないが,いずれも大きな人気と高い評価を獲得したタイトルだ。
さらに,プライムセールに先立つ6月21日~7月13日には,過去の人気作やPrime Gaming初登場タイトルを含む,25作品以上が無料ダウンロードできるという。作品には,「Giana Sisters: Twisted Dreams」(ギアナシスターズ:ツイストドリームズ)や「Samurai Shodown II」(真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変)などの名前が挙げられている。このほか,北米時間の7月9日16:00(日本時間7月10日8:00)に始まるゲームイベント「Ultimate Crown」をTwitch.tv/CrownとPrime Videoで視聴できるという特典も用意されている。プライム会員は,「Ultimate Crown」の現地参加に応募したり,ライブチャットに参加して限定プレゼントやギフトに応募したりすることができるとのこと。詳しくは,以下のリリース文を参照してほしい。
Prime Gaming、プライムデーの特典と
ゲーム対戦イベント「Ultimate Crown」を発表
Prime Gamingは本日、米国時間7月12日~13日に開催されるAmazon Prime Day(プライムデー)に向けたPrime GamingとCrown Channelのプライム会員向け特典を発表しました。
Prime Gaming
Prime Gamingは、プライムデーの特典として、プライム会員向けの無料ゲームを拡充します。プライム会員の皆様はプライムデーの期間中、受賞歴を誇る『Mass Effect』三部作を収録した『Mass Effect Legendary Edition』のほか、『GRID Legends』、『Need for Speed Heat』、『Star Wars Jedi Academy』などを含む、30件以上のゲームを無料でプレイできます。また、プライムデーに先駆けて米国時間6月21日から7月13日の間、過去の人気作やPrime Gaming初登場タイトルを含む、25件以上のインディーゲームを無料ダウンロードできます。 これには、Curve Games、HandyGames、SNKなどが提供する『Death Squared』、『Fatal Fury Special』、『Giana Sisters: Twisted Dreams』、『Gone Viral』、『HUE, Metal Slug 2』、『Pumped BMX Pro』、『Samurai Shodown II』、『The Darkside Detective』、『The King of Fighters 2002』などが含まれます。Prime Gamingのプライムデー特典の詳細は、primegaming.blog(英語)をご覧ください。Prime Gamingの最新のラインナップやニュースに関する最新情報はTwitter、Facebook、InstagramにてPrime Gaming公式アカウント(英語)をご覧ください。
Crown Channel
太平洋夏時間7月9日の16時~、プライム会員の皆様は、今夏の注目ゲームイベント「Ultimate Crown」をTwitch.tv/CrownとPrime Videoにて視聴できます。本イベントでは、著名ゲーマーやストリーマーの対戦を米国ラスベガスのHyperX Arenaよりライブ配信します。プライム会員の皆様は、「Ultimate Crown」の現地参加に応募したり、ライブチャットに参加して限定プレゼントやサブスクギフトに応募したりすることができます。
Crown Channelの最新情報は、Twitter、Instagram、TwitchにてCrown公式アカウントをご覧ください。
Prime Gamingについて
Prime Gamingでは、Amazonプライム会員の皆様に、PCゲーム、コンソールゲーム、モバイルゲームなどの膨大なコンテンツを無料で提供しています。さらにAmazonプライム会員の皆様は、PCゲームを無料・無期限でプレイでき、Twitchチャンネルの月間サブスクリプションを利用することも可能です。Prime Gamingのゲーム内コンテンツや無料PCゲームのラインナップは常に増え続けており、無料ゲームや新しいアイテムを毎月追加することで、新鮮さを維持しています。さらに、「Amazonプライム」では、配送料無料のお急ぎ便、会員限定割引、セールへの早期アクセス、プライムデーなど、お買い物とエンターテインメントなどの多様な特典を提供しています。Amazonプライム会員の皆様は、Prime VideoにてTV番組、映画、スポーツなどの膨大な動画コンテンツの無制限ストリーミングを楽しむことができます。また、Amazon Musicにて200万曲、数千のステーションおよびプレイリストを広告なしで視聴でき、Prime Readingにて1,000冊以上の頻繁に入れ替わる書籍や雑誌の閲覧が可能です。さらに、Amazon Photosにて無料・無制限の写真ストレージをご利用いただけます。

4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/582/G058211/20220616101/







Twitterコメント
tk4yuki@tk4yuki
7月12日、13日のAmazonプライムデーにおいて30本以上のゲームタイトルが無料で遊べる。 (これが永久なのか時限なのかは不明) Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特… twitter.com/i/web/status/1…
◎>         
テラフォーD@Terra4D
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 GRID Legendsはちょっとやってみたいなー 4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨@ZARASOKU
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… @4GamerNewsから
◎>         
Thuderbolt@tb_suou
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 #SmartNews 4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
lifefil@稀にVRChat@lifefilnotwell
4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
あんこゃーん🦊👻@DarkFox3150
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… @4GamerNewsから Amazonのゲーム配り始まるよ!!
◎>         
ℕ𝔸𝕆@diamondnotcrash
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… ほう・・・
◎>         
しろしろにくまん@siro2nikuman
無料配信ゲームってコスパ最強だなーって思うと 引退してプレイヤーだけしたいという気持ちになるけど ひきこもったあげくにその生活に飽きたときが恐い🤡 4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
だんちょ〜 // 𝙍𝙤𝙧𝙨𝘾𝙝𝙖𝘾𝙝@D4nTy0_RoCh9029
気になるな Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… @4GamerNewsより
◎>         
ちょび!@twTyobi
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… @4GamerNewsから
◎>         
ボリ@bollymaymay
気になっていたMass Effectがピンポイントでプライムに来る〉4Gamer.net: Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表. 4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
mayurrn(まゆるん)@mayurrn
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058…
◎>         
あやたか@O0K9pUL9jrLl05d
Prime Gaming,大型セール「Amazon Prime Day」に向けたプライム会員特典を発表 4gamer.net/games/582/G058… https://t.co/te0bPxEXBy

Life Hacker   
https://www.lifehacker.jp/article/amazon-timesale-fes-2022-0425-1/

2024年4月25日木曜日

[法令] マイナンバー「口座管理法」〜タンス預金の行方


[法令] マイナンバー「口座管理法」〜タンス預金の行方
タンス預金50兆円がピンチ…4月1日から銀行口座とマイナンバーが紐付けられる「口座管理法」期限内に回答しなければ「同意」と見なされる
2024/4/24(水) 9:10
4月1日から預貯金口座のマイナンバー(個人番号)付番がスタートした。国が災害発生の際や相続時の利便性をメリットにあげる制度なのだが、自分の財産が「丸裸」にされると不安視する向きは少なくない。マイナンバーとの紐付けは義務ではないものの、金融機関は口座開設などの際に届け出を伺っている。経済アナリストの佐藤健太氏は「国から十分に周知されないまま開始され、金融機関からのお知らせにドキッとする人も多い。しっかりと制度を理解した上で口座との紐付け管理を考えるべきだ」と指摘する。
■一定の期限までに登録の有無を回答しなければ自動的に「同意」
4月1日にスタートしたマイナンバー(個人番号)と預貯金口座の紐付け管理は、災害発生時や相続時の手続き簡略化を可能とする制度だ。政府は「行政の効率化」「国民の利便性向上」「公平・公正な社会をつくる」の3点をデジタル化推進の目的に掲げ、様々な機能を持たせるマイナンバーカードの普及に注力する。5月27日には年金受給者の口座情報とマイナンバーも国に登録されることになるが、シニアからは「自分の資産が監視されるのではないか」といった不安の声が尽きない。
改正マイナンバー法に基づく年金受給者の紐付け管理は、公金受取口座の情報をマイナンバーと紐付けて国に登録されるものだ。緊急時の給付金や年金の受給がよりスムーズになると期待されている。登録は義務ではないものの、対象者は日本年金機構からの書留郵便による通知後、一定の期限までに登録の有無を回答しなければ自動的に「同意」したと扱われる。どうしても登録したくない人は要注意だ。
4月に開始された預貯金口座とマイナンバーの紐付け管理に加え、7月には50兆円ともいわれる「タンス預金」のあぶり出しを狙ったといわれる新紙幣発行も控える。口座管理法に基づく預貯金口座との紐付けも義務ではないものの、それらの政府の動きを不気味と感じる向きはあるだろう。SNS上には、国民が汗水垂らして貯めてきた「財産の見える化」を狙っているのではないかと疑心暗鬼の声も渦巻く。
■マイナンバー制度のトラブルは後を絶たず、先行きを不安視する向き
政府は口座残高や取引履歴を把握することはないと説明する。預貯金口座とマイナンバーの紐付け管理には、
①相続時に被相続人の預貯金口座の情報をマイナンバーで特定できる
②災害発生時には避難先の金融機関でマイナンバーに基づいて別の金融機関であっても現金を引き出すことができる―というメリットがあり、税金の強制引き落としや預金残高の監視といった行為はない
というわけだ。シニア向けの公金受取口座の登録においても政府は「デジタルに不慣れな方も容易に登録が可能」「給付の迅速化」などと説明する。ただ、強引に突き進んでいるように映るマイナンバー制度のトラブルは後を絶たず、先行きを不安視する向きもあるのは事実だ。政府は12月2日から現行の健康保険証を新規発行しないと決め、マイナンバーカードの保険証利用を強力にプッシュする。メリットとしては、特定健診や薬の情報をマイナポータルで閲覧できたり、正確なデータに基づく診療・薬の処方が受けられたり、限度額以上の医療費の一時払いが不要になったりするというものが示されている。
■また始まった…自民党が大好きなバラマキで強引な解決はかる
武見敬三厚生労働相は4月9日の記者会見で「5月から7月までを『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として医療DXのパスポートとなるマイナ保険証の利用促進に全力を挙げて取り組む」と説明。この期間中には、マイナ保険証利用促進のため利用者が増えた病院に対して最大20万円の一時金を支給するのだという。つまり、利用率をアップさせるために診療所と薬局に最大10万円、病院に最大20万円を出すということだ。だが、直近3月のマイナ保険証利用率は5.47%にすぎない。国民の9割超は従来の保険証を利用しているということだ。12月から現行の保険証は新規発行が終了されるが、マイナ保険証を持たない人には「資格確認書」が発行されるという。そのコストも考えれば、血税の使い方として他に方法やタイミングがなかったのか疑問に感じざるを得ない。
福岡県歯科保険医協会(福岡市)が実施したアンケート調査によれば、マイナ保険証の受付システムを導入した歯科医院の7割が「トラブルがあった」と回答している。保険者の情報が正しく反映されなかったり、カードが読み取れなかったりするトラブルが相次ぎ、中には他人の情報に「紐付け」されていたといった問題も発覚した。他の医療機関でも別人の情報が紐付けられていたケースもある。医療現場の負担増も目立ち、現行の保険証継続を望む声は消えない。
■マイナンバーカードの全機能をスマホに搭載できるようにしていく方針
先に触れたように、マイナンバーカードが利便性を向上させるのは間違いない。マイナンバーを証明する書類として利用でき、本人確認が1枚で済む唯一のカードだ。証券口座などの開設やコンビニでの住民票、印鑑登録証明書の取得も可能である。2023年6月9日に閣議決定された「デジタル社会の実現に向けた重点計画」によれば、政府は「運転免許証との一体化」「障害者手帳との連携の強化」「資格情報のデジタル化」「引越し手続きのデジタル化推進」「在外選挙人名簿登録申請のオンライン化」などを推進していくという。将来的には、マイナンバーカードの全機能をスマホに搭載できるようにしていく方針で、国はさらなる生活の利便性向上を目指す。ただ、あらゆる個人の情報が1枚のカードにおさめられることへの懸念は消えていない。総務省は4月、マイナンバーカードを使った証明書交付サービスで別人の住民票の写しを交付したトラブルが高松市であったと説明。システムを提供した富士通に行政指導した。原因はプログラムの設定ミスというが、同社の誤交付発覚は昨年だけで15件もある。現時点でさらなる被害は確認されていないものの、「知られたくない人に自分の住民票が勝手に取得されていたらと思うとゾッとする」という声が上がるのは当然だ。
■「現行の健康保険証は終了」という政府の姿勢
わが国のマイナンバーカード保有枚数は3月末時点で人口の約74%にあたる9216万枚に上る。マイナンバーと預貯金口座や年金受給者の口座情報との紐付けは今のところ義務ではないが、「回答なければ同意とみなす」「現行の健康保険証は終了」という政府の姿勢を見れば、やがて強制的になるのではないかと思う人も少なくないはずだ。人々の財産データや健康に関する情報などが本当に別人に漏れる心配はないのか。国が預金残高などを監視したり、税金の強制引き落としをしたりすることはないのか。マイナンバー制度によるデジタル化を国が強力に進める一方で、国民の不安は尽きない。国会では自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件ばかりがクローズアップされているが、政府はあらためて国民の懸念に答える努力をしていく義務があるだろう。マイナ保険証の利用率低迷の背景にあるのは、制度に対する信頼がないということを重く受け止めるべきだ。
佐藤健太
■関連記事
元モルガン銀行東京支店長「2024年日本、預金封鎖の危機」「今すぐドルを買え!」
超円安説を的中、藤巻健史「日本に残された選択肢は”日銀潰す”か”預金封鎖”」…住宅ローン民は「ドルを持て」
新紙幣発行で「預金封鎖」の噂が広まる…ガクガク震えている税金無申告”タンス預金民”に下される鉄槌
新紙幣発行で預金封鎖と新2万円札の噂…「政府は税金無申告”タンス預金民”の炙り出し作戦へ」麻生が関心寄せる
2024年、預金封鎖の噂…サラリーマン増税を「所得倍増計画」に盛り込みながら「考えてない」と語る二枚舌岸田総理に国民が不審
最終更新: 4/24(水) 9:10
(C) livedoor
■コメント
('-')    
まぁ確かに入れ替えて使えば良いだけだが50兆となるとそう簡単にはいかんだろ。それに紐づけする口座は一つで良いという事ではなかったか?そうであれば何もピンチな事などないな。
('-')
預金口座は1件紐付けすれば横の連携ですべて見られるようになる。しかし管理をするのは悪代官ズッキーニなので上級国民分は隠蔽する。そろそろ下野させましょう。
('-')
登録口座は一つだし,現役世代は年金を納付書で支払う人もいる。年金受取口座は年金受取のみで,その他の受取は登録していない別口座にすれば
何の心配もないのでは?何十年も前に使っていた口座で引越し後に住所変更すらしていない,すっかり忘れている口座も自動的に紐付けされるのなら便利だが,そのようなことはないだろう
('-')
「本人の同意を前提に金融機関の預貯金口座とマイナンバーを紐付けて管理する。1度の申請で複数の金融機関に対する紐付け管理が可能」なのが4月から始まった口座管理法です。
('-')
タンス預金はインフレ時に価値が目減りしていくので、実際には損をしている。30年間デフレだったので、いまだにそこに気が付かない人も多い。
('-')
火事で焼けるとか強盗に取られるとかリスクはあります。
('-')
タンス預金はリスク。インフレで目減りしまくるとかはよくいわれるが、1番は盗まれるリスク。これが相当高い。とくに身内は狙ってるよ。借りたら返さないも含めてね
('-')
離婚した時のため、とか、数十万とか、なんかあったとき(入院とか、震災とか)のへそくり金額じゃないってことだよ…。よくわかんないけど発行してる枚数より市中に出回ってる枚数がかなり違うってことかな。オレオレ詐欺に数千万手渡しちゃった、って言うのがね、ほとんどタンス預金なんだよ…。
('-')
日本のマイナンバーの導入は、先進国の中でビリ。
ドイツ 廃案でなく新制度に移行
フランス IDカード及びCVカード、税金も個人ナンバーに紐付け
イギリス デジタルIDで拡大中
オーストラリア 全国統一の個人情報照合システムの導入中
アメリカ 今の社会保障証番号だけでは不正が横行(紐付けが不十分の為)
日本 国民全員にマイナンバー付与済み
('-')
旧弊になったタンス預金が500万円あっても、毎月引き出す新札を旧弊と入れ替えて使えば良いだけです。 なお、脱税金でなければタンス預金が数兆円でも法的に問題ありません。個人的に問題になるのは、大量にタンスが必要になる事です。
('-')
>個人的に問題になるのは、大量にタンスが必要になる事です
いいなぁ…タンスはいっぱい持ってるけど、本来の使い方しか出来てない…
('-')
タンス預金の問題って、親のタンス預金を親が亡くなった後に子が使うって事だしね(相続税払わず脱税になる)。自分がタンス預金した金を自分で使うのに何の問題もない。それに100万200万とかなら、ちょっとずつ使えばばれないよ。聖徳太子の1万円だってまだ使えるんだから、諭吉だって数十年は使えるんだろうし。
('-')
古い紙幣も問題なく使える。現在の法律では明治時代の紙幣であっても額面通り通貨として使えるのだ。10年20年程度は問題なく使用できると100%断言できる。
('-')
この手の記事で脅し続けてるの何なんだろうね?
幾ら新札が出回っても、旧札が使えなくなるわけでないしみんな最初のうちは新札を取っておいて旧札使うから普及するのにかなり年数が必要だよ。
('-')
今のうちに50グラム単位で金の延べ棒に変えるという手もある
('-')
むしろ全部預けていると、大規模災害時に電子系は回線の寸断でブラックアウトし、途方に暮れることになる。
→大災害時には逆に火事やら津波、その後の盗難で全て無くなる恐れの方が高い。
財布に入るぐらいでいいかと。
('-')
>ほぼ毎日「タンス預金=脱法行為」のような悪質なミスリード記事を見るけど、あの記事のスポンサーって誰なんだろうな。
そもそも後ろ暗い金でなければタンス預金のメリットが無いからじゃない?銀行に預けておけば利息は付かなくても減ることはない。タンス預金は盗難や災害による喪失は一切保障されないからね。もしもの為にある程度現金を置いておくというのは分かるけど、数十万、数百万単位でタンス預金してるのは普通ではない。
('-')
ウチに大量の伊藤博文とか聖徳太子があるので、時々コンビニとかスーパーで使うんだけど、店員が外国人の方だと現行の紙幣とデザインも大きさも違うので、偽札扱いされて店長呼ばれたことあります。
('-')
みんながみんな生活であり金銭に余裕があってのタンス預金ではないと思う。外食や旅行を控えて、いざというときや先々への不安や心配から日々コツコツ貯めて結果タンス預金としていることもあるのではないでしょうか。
なんとかなるだろうと手にできた金銭を後先の事も考えず使いたい放題使って、後々困ることになる者より、無駄遣いをせず押さえるところは押さえ蓄えても将来的に財産を監視されるような紐付けは、ホトホトうんざりする。世間や人様に迷惑かけようが、どうしようが無一文になった方が得なのか?とおかしな考えをしてしまいそうになるほど追いつめられる感じがしてなりません。政府の言いなりにだけはなりたくないと切実に思う。
('-')
タンス預金が違法かのような記事が最近多いが、どういう誘導?
問題になるのは、相続時に誰の財産か特定できない場合のみ。自分の財産を、現金で自宅保管していても(旧札でも)何の問題もない。火事で焼失とか強盗に盗まれる可能性より、必要な時に手元に無くATM時間外手数料を取られる可能性の方がずっと高い。最近のネットバンキングは、銀行アプリでの本人認証が複雑すぎて、高齢者は対応しにくい。システム障害も多いし、1〜2ヶ月分の生活費は自宅に現金保管している方が便利。
('-')
本当にその通りです。
自分もシステム障害の影響でお金が下せなくて(でも平日休みの日はその日しかなくて)困った事がありました。ほとんど現金を持たない生活だったのですが、その事があってから一定額は家に置いておく様になりました。
('-')
私もクレカ決済と電子マネー決済ばかりだからほとんど銀行に行ってないです。残高もアプリでわかるし、給与も電子給料明細だし、自販機だってタッチで済んでしまうし。でもどうしても現金が必要な場面があったりします・・・その時におろせば良いだけなんですけど、一度、システム障害の時に「その時」がぶつかってしまった事があって、本当に焦りました。
タンス貯金は高齢者に多いのですが、自分が知る状況としては、クレカをほとんど使用しない。カードと言えばポイントカードくらいしか使わない。銀行に行くのには家族が休みの日に一緒にいってもらうか、タクシーを使わないと行けないから、一定額を家に置いておかないと不安(引き出すだけならコンビニで出来るけど、都度通帳記入したい)って人がいました。
('-')
離婚したときの財産分与対策というのもあるでしょう。結婚してから得た資産は離婚時に分けないといけないから、記録が残らないように現金で隠す必要がある。30年コツコツ貯めてたら相当な額ですよ。独身だと関係ないけどね。
('-')
そう遠くない時期に必ずある金利上昇での国債利払い負担に耐えきれず起こる財政破綻から個人預金口座封鎖の流れに必要不可欠なのが国による個人口座情報管理でありマイナンバー紐付けなんだよね。だから今現在紐付けをしなくてもいずれは必ず義務化からは逃れられない。政治家が政治資金だけは自己申告のみで済ませるのに拘るのが資産資金の封鎖差し押さえから逃れる為の抜け道になるからで其の辺は財務省と預金封鎖の法整備進める上で裏取引みたいな話が済んでるんだろう。健康保険証と運転免許証がマイナンバーカードと一体化にされたら一般国民は逃れられないもんなぁ
('-')
ちなみに預金封鎖するにも戦後と違って給料が口座振替化した現在では単純に封鎖したら国民が餓死してしまう。だから一人1口座月30万迄は引き出し可能みたいな制限が必須になる訳でその為には複数口座持ちの把握しないとザルになるからマイナンバー紐付けが必要になる訳だ。ケチな財務省が何故か2兆円もの税金遣ってまでマイナポイント配った理由を考えれば解る話だ
('-')
ちなみに預金封鎖するにも戦後と違って給料が口座振替化した現在では単純に封鎖したら国民が餓死してしまう
だから一人1口座月30万迄は引き出し可能みたいな制限が必須になる訳でその為には複数口座持ちの把握しないとザルになるからマイナンバー紐付けが必要になる訳だ
ケチな財務省が何故か2兆円もの税金遣ってまでマイナポイント配った理由を考えれば解る話だ
('-')
日本はすでに戦争直後に預金封鎖と新円切替をやって年率50%のハイパーインフレを乗り切っている。つまりその辺りのことはマイナンバーとは無関係にやろうと思えば出来る。よってその説は的外れ。
脱税する気がないなら口座紐付けに反対する理由はない。紐付けが進めば架空口座とかを作りにくくなる、つまり困るのは犯罪者。ヤクザや半グレ対策でもある。保険証の紐付けの次は電子カルテの統一化、または互換性です。そうすると薬の不正売買を抑制出来るし、無意味な多重処方も抑制出来る様になる。加えて病院間の紹介なども円滑になり、治療内容の共有も一瞬になる。オンライン診療も進むだろう。
ちなみにインドですら口座への紐付けが施行されてるし、お隣韓国では国民番号がなけりゃ何も出来ないレベル。アメリカも同じ。反対論者は陰謀論に嵌らずに冷静に考える事だ。
('-')
1100兆の国債金利が3%になれば必要な利払いは毎年33兆円になる。国の税収が71兆で利払いが4割超えたらパンクは目に見えてる。どうせ日銀引き受けだから大丈夫みたいな話する阿呆もいるけどこれやり続けたら日銀の発行する円の信用が毀損して円安がどんどん加速するだけ。預金封鎖は現実に戦後一回やってるから財務省がやれない手じゃないんだよな
('-')
>>国債利払い負担に耐えきれず起こる財政破綻から個人預金口座封鎖の流れに必要不可欠なのが国による個人口座情報管理でありマイナンバー紐付けなんだよね
陰謀説が好きですね。仮に本当に財政破綻したら、銀行口座や証券口座は凍結されるだろうから、マイナンバーとの紐付けに抵抗しても無駄でしょう。
('-')
自分の預金が国に取られるって事ですか!?お先真っ暗ですね…
('-')
「口座情報」という言葉の意味を履き違えている人があまりにも多く、国民の無知が嘆かわしく思いますね。
「口座情報」というと、一般には「銀行(銀行コード・銀行名)、支店(店番・支店名)、口座番号、口座名義」の総称です。残高は「残高情報」、明細は「明細情報」で、これらは口座情報には含まれません。
だから国も最初から「口座情報」と言っているのに、その意図を汲み取れない人があまりにも多いのは、リテラシーに問題があるように思います。上記を踏まえて、国が言う「口座情報の照会って何?」というのを考えれば、その意図が「本人確認」であることくらい、すぐに分かることです。にも関わらず、残高を見られるだの、入出金明細を見られるだのと喚くのは、無知なのか、わざと騒いでいるのか…
('-')
コロナの給付金10万円を貰ってる時点で口座知られてると思うけど、嫌がっている人は当然給付金10万円も同じ理由で拒否してるんだろうね。
('-')
最近見出しに「タンス預金」ってワードが目立つんだけど、これを入れるとページビューが伸びるんだろうか。この記事だってタンス預金は関係ない内容じゃないか。タンス預金なんていくらあってもマイナンバーは何の影響もないだろ。まして脱税などしていないのなら何の心配も要らない。
システムが信頼されていないというのは事実だと思うけど、ネガティブな報道もその一因だと思うけどな。紐づけトラブルなどはあるだろうけど、旧来の保険証に関するトラブルや不正なんて比べ物にならないほど多いでしょう、報道されないだけで。未だ「マイナンバーカードは持たない主義」だなんて胸張って言ってるやつ(うちの弟だが(笑))のために無駄なコストや手間を掛けないで、さっさと一本化するものはして欲しい。
('-')
タンス預金する金もないし口座紐付けされても数字が3桁までしか記入された口座しかないし。7桁8桁書かれた数字が残ってるの見たいなぁ。
というか、みんなそれだけ金あるんだね。高騰してる今自分は生活するのにカツカツなのに(ToT)羨ましい。一万円の束1つでいいから欲しい。
('-')
そもそも紐付け関係なく預金なんて税務署は元から洗い出してるから脱税なんて出来ないよ。あくまで上級国民か否かで匙加減があるだけ。逆に高齢者は“収入がないから医療費の窓口負担は1割でOK”という理屈も、預金は現役世代より余裕があることを考えればおかしな話である
('-')
振り込め詐欺グループが家に押し掛けた事件は市役所の納税情報の流出が原因でした。利便性とセキュリティは常にトレードオフです。
内部の人間がお金に目がくらみ情報を売ったりスパイとして内部に入り込み悪意ある人間が住所、預金、納税、健康状態、家族構成を手間をかけずに入手できる仕組みを政府は作ろうとしています。ひとつの政党が長期間政権を握るとどうしてもやりたい放題になってきます。
('-')
> ひとつの政党が長期間政権を握るとどうしてもやりたい放題になってきます
そこで政権交代も何も無い財務省に行き着かないあたりで器が知れる
('-')
まぁ日本だけGDP増えてなくて、海外と比べると円の価値がバブル期の半分になってるからな。同じく金利がつかない日本の銀行に置くならタンス預金で良いやってのはわかるけど、せめて何割かは外貨積立やっといた方がいい。手数料が少ないところで。
('-')
個人事業主なので確定申告が楽になるのならいいと思うよ。でも日本政府って絶対そんなことしないんだよね。今まで一度だってそういう「連携」で楽になったことがなく、むしろ税務申告は年々面倒ごとが増えている。まあ岸田政権は例によってブラックロックの子分なので、彼らのために日本人の財産でも生命でも差し出すだろう。実際先の渡米では米国会でそれを誓ってきている。
('-')
コメ主や他の方も仰っている事ですが、私も記事を読んで「なにがそんなに問題なのだろう?」と素直に思いました。今まで問題なかった事(別に悪い事はしていない)なら、お札が切り替わろうと、ただ粛々と新しい札に入れ替えていくだけでしょう。問題なのは「面倒くさい」というだけではないかと。
('-')
政府が~、とか岸田が~、とかごちゃごちゃ言っているが、現金をタンス預金で保有しているということは、政府をとてつもなく信用しているということなんだよね。
('-')
1兆円を現金で見た人いるだろうか 札で100トン(笑) 頑丈なタンス一個に5億(50Kグラムになる)ぐらい入れて2千個必要 体育館いる、床ぬけるかも (笑)
('-')
資産は自分はほぼないので国が何やろうが構わない。ある人は大変だろうね…。
('-')
デジタル化で始まったマイナンバーカード、順番は、世界標準に合わせる意味で、住民票等の廃止・印鑑の廃止・和暦の廃止からでは無いでしょうか、問題なく機能している保険証はどちらも使える様にする。銀行口座との紐づけは、公金振込口座登録にすればと思います。マイナンバーカードに複数の機能を持たせるのは反対です。
('-')
現職・引退したなどすべての国会議員とその5親等くらいまでの関係者の国民に先んじて銀行や証券の口座のマイナンバー紐づけを義務にして、身をもって有用性を示してからの導入でもいいと思う。国民に義務にしてるのに、国会議員は抜け穴つくってってパターンが多すぎる。所得税や相続税がその最たるものだと思うけど、太陽光や土地やインサイダーに近い取引もあると思われるし・・・・。
('-')
コメ主が言う、収入だけでなく口座などまで一元管理をされ、徹底的に課税されるのは、日本国籍を持ち、マイナンバーを振られている議員にも適用されますからね。確かに、我々の民意を投票で示した結果、議員の不正も明るみになりやすい世界にまた一歩進んだので、良かったと思います。
('-')
当然ながら 2年前にこの法案を政府自民党の方々は、全ての預貯金の口座を登録することでしょう。管理団体も、全て銀行口座等は 全て紐付けしてもらい、紙幣等の現金授受、支出に至るまで全て廃止し、パーティー券なども含めて全て電子決済、電子送金とするようにしてもらいたい。
旧【文書通信交通滞在費(文通費)】⇒現【調査研究広報滞在費】も同じく議員のJRフリー券も今やSuicaなどの活用で利用状況も把握は容易なはず。まずは立法府の方々が不正の無いクリーンな運用を丸裸にしてから庶民の監視強化を行って欲しいです。
('-')
マイナンバーと法人番号をうまく使えば議員の収支も丸裸にできるはず。順番としては先ずはそこからでしょ。私もマイナンバー制度には反対はない。カード作るとかそういうのはまた別。
('-')
国会議員も含めて国民全ての不正がなくなるのがベストでしょ。そうするためにマイナンバーでの管理は国家議員も含めてきっちりやるでいいじゃない?あと、一元管理って単語の意味わかってる?そもそも野党議員に前科者や実刑食らった人不正献金経験者がいて、消費税10%を決めた旧民主党議員がほとんどなのに、自民党以外に投票することで不正や増税が止まるという考えになるのか理解不能。
('-')
>我々の民意を示す方法は投票です。
選挙時の投票だけでは、どのような結果が出ようと一時的変化で終わり中長期的には何も変わらないで三流政治のまま。変わらなければいけないのは、国民一人一人の主権者としての自覚。
('-')
増税前にやるべきこと
・マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)
・未納80万法人の社会保険料(10兆円)
・インボイス制度(3兆円)
いろんな試算があるが、18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと
('-')
財務省の官僚を自民党が自党の候補として送り出す。議員達も、検察も財務省も同じ永田町のムジナなのです。
('-')
ならば革命だ
('-')
マジ監視
('-')
議員はマイナンバーカードは作らない、銀行紐付けはしないでしょう。
('-')
マイナンバーと口座情報が紐づいていない段階で、マイナポータルなどから「これは私の口座です」といって利用者から申請を受けたとして、それを何ら確認せずに鵜呑みにして処理する方が謎ではないでしょうか。当然そこで「本当にあなたの口座なの?」という確認は、行って然るべきです。そのために、既存の民間システム(金融機関同士でも使ってる昔からある民間のシステム)を使って、入力された口座情報が間違いなくマイナポータルにログインしてる人のものだというのを確認・検証するために必要最低限の情報を使って照会を行いますよ、という話です。それをしないで紐付けたら、後々給付金を振り込む際に、また今までと同じように誤振込やら、その組戻しで無駄に税金がかかるのではと。
('-')
国が言う「口座情報」も一般的な口座情報と何ら変わりありません。その旨はキッチリと、マイナポータル規約にも明記されています。
規約の第11条にて「利用者がマイナポータルを利用し、金融機関名、本支店名、口座種別、口座番号及び口座名義(以下「口座情報」といいます。)を入力する電子申請を行う場合、申請情報入力画面で入力された口座情報の実在性を確認するため、マイナポータルから外部の口座確認サービスを通じ、金融機関に対して当該口座情報を照会する処理を行います」と明記しており、懇切丁寧に「口座情報=金融機関名、本支店名、口座種別、口座番号及び口座名義」と書いています。また、なぜこれらを確認するのか?についても「申請情報入力画面で入力された口座情報の実在性を確認するため」と明記しており、目的も明らかにしています。そこを無視して空想の世界に入るのは、馬鹿らしいと言わざるを得ません。
('-')
マイナンバーと口座情報を紐づけする意図は相続税調査の際に簡単に被相続人や相続人の相続財産の残高や取引履歴の照会ができるからでしょうね。相続税調査の際に税務署も日本全国津々浦々の金融機関すべてに調査依頼がかけれていないのが実態です。いくら調査権があっても持っていたであろう金融機関口座しか調査できていないから今後は簡単に名寄せできちゃうよね。本来は税金を払った残りを一生懸命蓄えたにもかかわらず相続税でがっぽり取られるのも納得できない。その点政治家は政治団体経由すれば無税で財産を世襲で残せるからね。二階の三男も笑いが止まらないだろう。
('-')
>「口座情報」というと、一般には「銀行(銀行コード・銀行名)、支店名(店番・支店名)、口座番号、口座名義」の総称です。
一般人同士で「口座情報を教えてください」と言われて記入する場合はそうだね。残高や取引履歴を聞く人は非常識だし、それを書く人も居ないでしょう。国が言う「口座情報の照会」はそれだけではないですよ。むしろ「残高や取引履歴」を確認するのが主目的ですから。実際、銀行はそれらを開示するから、完全に把握されてます。マイナ以前は、犯罪などに口座を利用している疑いが強いとか、虚偽の申告で補助金をだまし取っている疑いがあるなど、刑事事件に発展しそうな強い疑いのみ照会を行っていました。人海戦術でば確率の低い犯罪をあぶり出すのが難しかったのでそれが必然でした。現在はビッグデータ時代だから国民全員を犯罪者予備軍扱いができるというのが本質です。口座番号だけ聞いて何の意味があるのさ?
('-')
いやいやキッカケはそうであっても、なし崩しに明細情報、残高情報も見られるように改正してくでしょ。無菌状態で育ったか? もしくは親中派の大臣の手先か?
('-')
コインパーキングや自動販売機で、新札や新500円硬貨が使えなくて困ることがあります
インボイス制度もマイナンバー制度も、導入の手間と費用の割には費用対効果が感じられなく、むしろ不便になっていくように感じます政府には不信感しか感じなくなってきました
('-')
口座名義人がマイナンバーの登録をしなくても、預金保険機構が、金融機関供出の本人確認情報を元にして、銀行口座の名寄せと、マイナンバーとの紐付けを行うように、制度設計されています。
口座名義人が金融機関が求める紐付けに同意しなくても、預金保険の制度として、名寄せが行われるため、個人の所有する銀行口座は、口座名義人の意思に依らずマイナンバーに紐付けが行われます。各金融機関は、預金保険機構に銀行口座とマイナンバーに紐付け関係を照会することで、マイナンバーの情報を得ることが出来ます。
('-')
タンス預金云々よりも、税務署はその権限で、対象者の銀行口座を調べるのは序の口・当たり前だし、退職金絡みでさえも、呼び出されたから世帯があるらしいからね。
何とか説明して、追徴なしで認められたらしいが、今後は、マイナンバーは必須だし、納税逃れや家の査察は、言い逃れも出来なくなっていると思う。そして、我々も「日々勉強」だと感じる。

Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3816f75fc556bdef6c1d79f9d92ab269bca1ed1






2024年3月6日水曜日

[市場][運輸] Marc Levinson『コンテナ革命』〜岡田斗司夫ゼミ



[市場][運輸] Marc Levinson『コンテナ革命』〜岡田斗司夫ゼミ
YouTube『岡田斗司夫チャンネル』/モノが安くなって僕等が貧しくなった理由
24.3.1
毎月1日は限定解除として,有料会員しか見られない動画の中から1本を選び,1週間だけ 無料公開しています。2024年3月の限定解除は,ひろゆきさんの推薦図書でもある『コンテナ物語』という本を紹介した動画です。この動画は2021年1月31日に配信した「岡田斗司夫ゼミ第380回」を限定部分まで含めて無料配信します。限定部分まで合わせると本当に2時間あるんです。2時間もの長丁場ですけども,めちゃめちゃ興味深い話なんでぜひ最後までお付き合いください。それでは1週間だけの限定解除動画,3月8日までになります。公開時期は1週間だけなので,ご視聴は早めにお願いします。限定解除動画スタートです。
■ 2020年読んだ中で一番面白い本
こんばんは岡田斗司夫ゼミです。今から30年ぐらい前,20世紀の終わりに情報革命,いわゆるIT革命というのが 起きて,僕らにの生活は一変した。これはもうみんな知ってることですね。毎日ニュースでもやってます。で,実はこれとだいたい同じ時期に物流革命という大きな変化が起きてるんですよ。まあ同時期っていっても,実際始まったのは1960年代 なので時期が早いんですけども。あの 実際の物理的な革命なので,ゆっくりゆっくりゆっくりゆっくりゆっくり進行して,20世紀の終わり ぐらいにほぼ完成したと言っていいんじゃいいんじゃないのかな?その鍵を握っているのが,貨物船とか 貨物列車,あるいは大型トラックに乗っているコンテナという巨大な鉄の箱なんですね。この巨大な鉄の箱にいろんなものを入れて,そのコンテナごと運んじゃうというのがコンテナ革命なんですけど,そのコンテナの誕生から普及までの歴史がまとめられているのが,今日紹介する『コンテナ物語』という本です。この船は港でよく見るこの「コンテナ船」ってヤツですね。これ,コンテナ船で,ここであのいろんな色になっているのが,一つ一つのコンテナなんですね。で,そんなコンテナが何百個〜何千個と載ってるのがコンテナ船で,人間が乗る部分は,すごいちっちゃい部分だけなんです。ひたすらコンテナが乗っていて,船の中もガラガラになっていて,本当にこのコンテナを運ぶ 機能しかないです。こういう船が世界中の港に行き来するようになった。
かつて日本も,物流大国として例えば 横須賀とかいろんなところに拠点があったんですけど,このコンテナ船が世界の中心になるとはなかなか思ってなかったので,このコンテナ船の対応が遅れてしまったので,今日本は世界の物流 も,多分昔は三大拠点か四大拠点の1つだったんですけど,今十大拠点の一つぐらいのところまで規模が落ちてるんじゃないのかな。このコンテナの誕生から普及までが『コンテナ物語』の本なんですけども,この本を読めば,なぜ100円ショップはあんなに安く物が売れるのか?とか,なぜ僕らの生活はこんなに物が安くなってるのに,どんどん暮らしが厳しくなっていくのか?まで全てわかるという。ひろゆきさんも薦めるはずですね。今日の動画で,そんなコンテナの物語っていう本の見どころをわかりやすく解説してます。超簡単にこの『コンテナ物語』は分厚い本なんですよ。この分厚い本,日経BPから出てる本なんですけども,ひろゆきが紹介してたから読んでみたんですよ。ひろゆきが,だいぶ前に書評 書いてて「この本はすごくいいぞ,なんでかって言うと,5つの条件がある,
1,これから先10年以上 役に立つ
2,結論までの流れと理由に筋が通っている
3,ちゃんと面白い
4,事実と数字が並んでて,個人の感想ではなくエビデンスがある
5,その割にはちゃんと意外な結論に達しているとで読んでて 面白い
この5つの条件をすべて満たしてる」っていう風に言われてそうなんだと思って 読んだ。まあ面白くて,僕が2020年に読んだ本の中で明らかに一番面白い本だったんですね。なので,ちょっと今日は これを皆さんにプレゼンしてみようと思いました。
■ コンテナ革命,グローバリゼーションの骨格の形成
まあ,ひろゆきがこれを紹介する文章の中で書いてたのが「上海から東京までだいたい30の荷物を運ぶと,今だとコンテナで大体30万円ぐらいかかる(ひろゆきが書いた当時) 」。で今は,実は国際的にコンテナの運送価格っていうのはすごい上昇していて,50万円ぐらいになってるのかもわかんないですね。で,その頃は,上海から東京まで30万円ぐらいで運べたと。しかし群馬の工場から東京まで,同じ30トンの荷物を運んだら30万円では絶対送れないと。海上輸送が異常に安くなっちゃったので,人件費の安い国で生産するようになった。海外製品を輸入することが当たり前になった。そしてそれが低コストに繋がるようになったんです。今聞くと当たり前の聞こえるんですけど,その当たり前がどのように実現したのか っていう本 なんですね。今日のゼミはこの『コンテナ物語』を取り上げて,一般にはあんまり書かれてないいろんな世界の事情なども説明していこうと思います。
そもそもじゃあコンテナとは何なのか? これ,1/35のコンテナのプラモデルをわざわざ組んだんですよね。まぁ特徴は,横が40ftで高さも幅も8ftぐらいだから,2.4m 2.4mで全体がだいたい12mぐらいのものだと思ってください。日本ではこの半分のサイズが多いですけど。で片側にドアが付いてて,こっちのドアを開けて物を入れるけど反対側にはドアが付いてない。なんでかって言うと,コンテナって,だいたいトラックで後ろ向きに運ぶんですよね。で,大昔の2つドアがあった時代は,急ブレーキかけた時にコンテナの中に物がいっぱい積んだ場合に,急ブレーキかけると,中のものがポーンと運転席に当たって,運転席の人の後頭部を直撃して死亡事故というのが起こったんですね。そういうことがもうないように,ドアが1つになった。急発進でものが溢れるということはほぼないんですよ。だいたい事故での急停止の時に事故がおきる。だから片側にしかドアがないわけですね。このドアの所にいくつもいくつも 記号みたいのが書いてあるんですけど,この記号が国際規格になっていて,だいたいこの記号とか数字とかを見れば,そのコンテナがどういう内容でどこのコンテナかというのがわかるようになっていて,コンテナ 一つ一つにいわゆるマイナンバーのようなものが付いているわけですね。これが積み上げることができるんですよね。四隅にちゃんと力かかっても大丈夫になってるので,どんどんどんどん 積み上げることができて,船とかで運ぶ時は7段ぐらいに積み上げて運ぶのが当たり前になってます。映画『レディー プレーヤー』観た人は憶えてると思うんですけども,あの 主人公が住んでたのが 超貧乏なスタックハウスっていうところなんですけど,そのスタックハウスとかスタックタワーというのが このコンテナを積み上げて住んでる家 なんですね。このコンテナっていうのは,実は環境としても すごく良くて,わりと安くてかっこいい。中古でだいたい30万円ぐらいで,綺麗な新品でも50万ぐらいで買えるんですね。なのでこれを買ってつなげて家にする人も多いです。そしてこれがあると倉庫がいらない。なんでかというと,これが登場する以前は,みんな木箱とか布袋に入れていたわけですね。荷物とかを1箇所に集めていた。船に載せる時って,1週間とか2週間ぐらい前から,日本中とかアメリカ中から荷物が集まってくるわけです。そうすると雨に濡れちゃうじゃないですか?だから倉庫がいるんですよ。荷物を1回倉庫に入れて,倉庫からまた出して…ってことやらなきゃいけなかったんですけど,このコンテナに入れると,これ自体が いわゆる その防水機能があって,雨が 通さないようになってるんですね。なのでコンテナ自体が倉庫の代わりになるというめちゃくちゃ 便利ものだったんですよ。あとコンテナには,厳重なロック付いてる。ここにさらに鍵とかつける。そうなると何になるかというと泥棒対策になると。マーティンスコセッシ監督『グッドフェローズ』観た人は知ってると思うんですけども,かつて 空港とか波止港とかもそうなんですけども,当時は泥棒が当たり前にいた…というより波止場や港にいる人の半分ぐらいがバイトで泥棒をやってたというのがあってですね(笑),荷物が木箱 だった時代は,すぐに開けれるから,中のものを盗んじゃうんですね。腕時計とかすごい 狙われるんですよ。腕時計とかいわゆる すぐにポケットに入れてちょろまかすことができるから,だいたい船で輸送するというのは,もう盗難されるのが当たり前だった時代があったんですけど,このコンテナ自体が金庫になることがすごい便利な発明なんですよね。一方で,コンテナには特殊な用途のものもあります。液体を運ぶ用の液体コンテナですね。タンク なんですけど,タンクの四隅に金属の柱をつけて コンテナトップしてるんですよ。これがあるとこの端っこそれぞれにボルトが入るロックがあって,ここに固定ボルトが入って,90度回転すると 吊り上げたりロックすることが簡単になるんです。だから今はもう液体もこういうコンテナ型の囲いに入れて運んでます。下の方が冷凍冷蔵コンテナです。ちょっとわかりにくいんですが,内部にダイキンの巨大なエアコンが付いてるんですね。冷蔵にしたり冷凍にしたり温度を自由に設定できるんですね。こういうものが全て同じ規格,同じサイズで作られているので,この液体 コンテナと普通のコンテナとこの冷凍冷蔵コンテナを全部自由自在に組めるんですよね。これがコンテナです。で工場でですね。製品を今のコンテナに載せます。詰めていきます。で,それをそのまま封印してロックかけたまま運びます。税関以外ではロックが開けないでこのまま 運んじゃうんですね。昔だったら,荷物の中身が何なのか分かったから,それが盗まれる原因にもなったんですけども,今はロックされて,どうなってるのかわからないですよね。
20世紀末からどうなってるのかっていうと,このコンテナごとでっかいトレーラーに乗せるようになったんです。コンテナ運ぶ専用のトレーラーです。トラッカーヘッドですね。運転席があるトラック部分にエンジンとかついてます。正確にエンジンは車体下についてるんですけど。その上にコンテナが乗っかってるんですね。で,これをこのまま港まで運ぶ。このまま港まで運んじゃうんです。 すごい楽なんですよ! で今みたいにトラックで運ぶ場合もあるんですけども,列車で運ぶ場合もあります。これはいわゆるコンテナ専用の貨車ですね。鉄道で貨車の上にそのまま40フィートコンテナをこのまま乗っけちゃうわけです。このまま乗っけて走らせるわけですね。で港に着くとコンテナを外して船に乗せるわけですね。コンテナを運ぶ専用線というやつですね。だいたいこのクラス,今コンテナ運ぶのの主流ってこのクラスの船になってるんですけど, 1万個ぐらいコンテナが乗る船ですね。全長で350mぐらいですか?戦艦大和より大きいです。40フィートクラスのコンテナが1万個ぐらいになります。この中のブロック一つが40フィートでこの中に物をいっぱいに詰めて船にどんどんどんどん載せていくと。 これでコストがめちゃくちゃ安くなったという話なんですね。
で,日本ではこういう大型のコンテナが港に付けられる。港っていうのは東京と横浜と名古屋と大阪と神戸ですか?それが,コンテナ専用の埠頭がある所で,九州の方にもここまで大きいやつは無理だけどあったと思います。で,ここでまたトラックに積み替えてAmazonの巨大倉庫まで持っていくわけですね。そっからAmazonから自宅へ物が配送されるわけなんですけども,さっき言ったようにコンテナっていうのは,税関でチェックのために開けるのを除くと,工場から物を詰めて閉めてから1回も開けられずに,トラックに乗って 列車に乗って船に乗って港まで来て,港からまた日本でトラックに乗って 列車に乗って…ということでAmazon 倉庫まで行っちゃうわけですね。ポイントは何かって言うと,このトラックも 列車も船も全部同じコンテナが載せられるということなんですよ。
つまり 載せ替えのコストとか時間のロスがゼロだということなんです。載せ替えのコストや時間っていうのがどんなに大きいかというのを,ちょっとこれから説明しようと思います。とりあえずこれによって輸送コストは,特に海外輸送コストは信じられないほど安くなったんですよね。ひろゆきが言うとおりです。群馬の工場から30トンの荷物を運ぶよりも上海から運ぶ方が安くなっちゃった。これによって,コンビニとかスーパーで売ってるたこ焼きとか冷凍 お好み焼き…だいたいベトナムの工場で作られてるんですけど,それもなんでベトナム工場,タイの工場でわざわざ たこ焼き作るのかって言うと,別に 群馬に工場を作ってもいいんですよ。青森に工場を作ってもいいんですけども,青森から冷凍たこ焼きを運ぶよりもベトナムから冷凍たこ焼きを運ぶのが安いんですよ。意外です。僕らは ついつい人件費が安いからタイとかベトナムでやるんだという風に思ってるんですけど,人件費自体そう変わんないんです。それより輸送費です。日本国内でトラックとかを何台も何台も乗り継いで運ぶよりも海外から船で運ぶ方が安い。 結果輸入品がいっぱい 溢れて豊富なことになったわけですよね。その結果,先進国の製造業はどこも例外なく致命的な打撃を受けることになったんですけど,これが コンテナ革命というやつです。
■ 都市に町工場があった時代
で,ここでもう1回 また別のおもちゃ出します。これ1950年代のおもちゃですね。Radio Stationって言うんですけども,まだ無線機が珍しかった時代に,子供たちがこの無線機のおもちゃっていうのを使って無線ごっこするわけですね。このマイクですね。「あー」ってしゃべったら ここから長いコード出てて,別の無線機に(無線機じゃない電話なんですけども)つながって遊ぶって いう,そういう遊びをするおもちゃ なんですけども,まあいいですよね。プラグさせていろいろ送信先入れ替えて,方位磁石が付いていて,ランプがついていて,それっぽいアンテナが付いているというおもちゃです。まぁだいたい僕の世代の子ども,僕よりはちょっと上の世代の子どもは,こういう全てプラスチックでできたおもちゃにめちゃくち憧れたんですよ。
で,日本でもこういう海外製のプラモデルのおもちゃって売ってたんですけども,銀座ぐらいでしか売ってないんですよね。それでめちゃくちゃ高いです。アメリカ製のおもちゃって,初任給が1万3000円だった時代に平気で3000円ぐらいしたんですよ。つまり今から考えたら物価が1/20の時代だから6万円ぐらいしたわけですね。なんでそんなに高かったかといえば,アメリカ製 だから,輸入品 だからです。輸送コストが高かったんですね。当時のアメリカ製のおもちゃっていうのは,現地で買うものの3倍も4倍もするのが当たり前で,だいたい現地で買えば500円ぐらいのおもちゃ。そのアメリカのおもちゃを日本に持ってきたら2000円ぐらいっていうのは当たり前だった時代です。こういう海外製だから高くて当たり前だよな…というものを「舶来品」という風に言いました。舶来品ですね。おもちゃでもウイスキーでも家電製品でも「舶来品」つまり海外の品っていうのは高くて憧れの商品だったわけですね。ところがです。これ,僕が今週の水曜日に買ってきたマクドナルド ハッピーセットのおまけ なんですけど,470円でバーガーとポテトとドリンクが付いてて,この機関車トーマスのおもちゃがついてくるんですけども,実はこのトーマスシリーズの機関車のおもちゃだって舶来品なんですね。中国製ですけどこれもです。海を渡って海外から来たから本来高いはずなんですけど,でも 激安です。昔,海洋堂の専務が言ってましたけど,マクドナルドのハッピーセットのおもちゃっていうのはだいたい原価15〜20円ぐらいできるように作ってるそうですけど,だから15円くらいだと思います。で「中国は隣の国だから安いんだろう」って,輸送費が安いと考える人がいるかもわからないですけども,違うんですよ。ハッピーセットって世界中で同じ値段で売ってるんですよ。だから中国の反対側,地球の裏のブラジルでも,ハッピーセットはおもちゃ付きで470円ぐらいで売ってるんですよね。だから,これやっぱり物の海上輸送が安くなったからなんですよ。今日の話は全部これなんですけど,もちろんコンテナ革命による輸送費が激安になったおかげで,中国で作ってるハッピーセットのおもちゃが 海の向こうのブラジルでも日本でも全部470円ぐらいでおもちゃ付きでハンバーガーとポテトとドリンクが買えるようになったわけですね。しかしです。輸送費が激安になると世界中から安くていいものが手に入るんですよね。100均ショップではいろんなものが買えます。僕らだいたい100均ショップでかなり高性能もの買ってますよね。でも困ったことが起きると。
さっき言ったこのおもちゃですね。このおもちゃにはパッケージ箱というのがあるんですけども,「REMCO Electric Radio Station」って書いてあってなかなかかっこいい箱でしょ。このおもちゃの箱なんですけども,箱の蓋を開けると裏側に説明書が付いてる。 電池の取り替え方とか,だいたい箱の裏側に書いてあるんですよ。そこにメーカーの住所も書いてあります。住所を見ると, これ,REMCO Industries社の住所ですね。REMCOというおもちゃメーカーは,ニュージャージー州ニューアーク(Newark N.J.)にあります。ニューアークというのは ニューヨークの隣の街ですね。だいたいニューヨーク行きの飛行機に乗る時の空港っていうのはJFKかダラスかニューアーク,その中の最大の一つ なんですけども,だからほとんどこれニューヨークと同じ意味だと思ってください。で,この下の方は「IDEAL」っていうまた別の60年代のアメリカのおもちゃメーカーなんですが,住所が「Hollis N.Y.」ってあります。当時のおもちゃメーカーってニューヨークにあるのがやたら多かったんです。これはニューヨークに本社があるという意味じゃないんですよ。本社とか貿易の中心地があるという意味ではなくて,工場がニューヨークにあるのが多かったんですよね。同じように1950年代の日本でも,おもちゃ工場というのはだいたいが東京都内だと台東区,浅草の辺りが多かったんですね。で,この上の さっきの ニューヨークのメーカーの作ったおもちゃの隣の「Moon Rocket」っていうおもちゃ,ブリキのおもちゃなんですけど,これも浅草で作ってます。東京 なんですね。その横の「HAWK」っていうプラモデル会社,これもニューヨークのにありました。
何でこんな大都会に工場を作ったのか?ですよね。なんでその大都会に工場を作ったのか。今それはほとんどないんですけども,昔の都会って,町工場の塊だったんですよね。ブリキのおもちゃも,セルロイド人形も,木の積み木とかでさえ東京都の練馬区とか台東区あたりで作ってました。僕の生まれた大阪も大阪市住吉区なんです。住吉区も町工場の集合体 だったんです。大阪って今では信じられないですけど町工場だらけだった。小学校の社会科見学では,学校から歩いて2分のブリキ缶工場に行きましたし,その次の社会科見学は歩いて5分のファンタグレープ詰め工場に行ったんですよね。その工場ではファンタグレープだけ瓶に詰めたんですけども,同じように,近くの天王寺の街は履物工場の街だったし,大阪市住吉区の僕の家の近所は縫製とか刺繍の工場がいっぱいあったんですね。僕の実家の岡崎市っていうのは,そこで1960年代後半から70年代の半ばにかけて ちっちゃい啼哭みたいなものを作ってたんですけども,それが当たり前だったんですよ。日本中の都市,都道府県の県庁を置いてるところって,どこも工場があって当たり前だったんですよ。ちっちゃい工場がいっぱいあって当たり前だったんですよ。
■ ヤクザ・マフィアの誕生
でも今ほとんどそういうの見ないじゃないですか。ニューヨークにもおもちゃ工場も全くなくなってます。東京都でもおもちゃ工場はまずないと思います。残ってるかわかんないけどほぼゼロと言っていいでしょう。大阪の僕の子供の頃にあった工場もほとんど滅びました。なんでニューヨークや 東京からおもちゃ工場が消えてしまったのか?ですね。土地の値段が高いからじゃないんですね。やっぱり原因はコンテナ革命なんですよ。そもそも物はどう流通したのか? 簡単にその物流の歴史,20世紀に限っての歴史をたどってみましょう。
一番最初の物流っていうのはこういう感じだったんですね。日本の荷役(沖仲仕,おきなかし)と言います。1958年ですね。これ,日本最大の運送会社の日本通運のYouTubeチャンネルから撮ってきたカット なんですけども,1958年に撮影された動画です。「荷役は変わる」という動画です。僕が生まれた頃は,物を運ぶ,特に海運/海で運ぶというのはこういうことだったんですよ。このおっさん達は荷役とか沖仲士と呼ばれているガタイのいいおじさんたちで,両手に荷物を持って渡し板の上で運んでると。こういう筋肉モリモリの沖仲士達が真っ黒になって,両手に荷物を持って運ぶのが当たり前だったんです。荷物はだいたいこういう布袋に入ってるんですね。布袋がいっぱい積んであるんですけど。で沖仲士が渡ってる板ですね,渡し板って言います。「渡し板」って,英語で「ギャング(Gang)」って言うんですけども 。「艀(はしけ)」って言われるいわゆる筏(いかだ)と岸は,このギャング/渡し板で繋がってます。
これは世界中で同じで, ですね。ニューヨークの沖仲士の写真も残ってます。これは1912年のニューヨークの沖仲士。ドラム缶以前の木の樽の時代です。液体とかは,こういう樽とかドラム缶に入れて運ばれてました。船で荷物を運ぶ時っていうのは,一旦港の集積所とか屋根がある所にトラックなり馬車なりで運んできて,そっから袋とか樽とかを沖仲士のおっさんが担いで集積所に ガーッと集めて,次に集積所から艀(はしけ)/桟橋まで運んで,さらに艀から船まで運ぶ。船に積むのもまた肉体労働で,樽を一つ一つ持ち上げるという肉体労働の塊だったんです。本当にすごく大変だったみたいです。体が丈夫な人でないとなれない仕事と言われたんですけども。だからちょっと例え話でやってみようと思うんですけども,まず工場で製品作りますよね。工場で製品作ると ,まぁ20世紀ですから自動車あります。トラックに乗せて工場から運んでくるわけですね。このトラックが港に来ます。港に来たら,集積所に積み上げるわけですね。この集積場所から,「この荷物は15番桟橋まで運んでくれ」というふうなことになって15番桟橋まで運ぶんですけど,これ運ぶのも人力なわけですね。おっさんが担いで運んだり,人力車みたいものもあります。じゃあこれこのまま船に乗せられるのかって,そういうわけにいかないんですね。桟橋まで持ってきたから,桟橋に船がついて桟橋からホイッと船に乗るのかというと,実際そうではないんですよ。桟橋と船との間に艀(はしけ)っていう筏みたいなものがあるんですね。で,この筏みたいなものに,ドラム缶とか木箱とか,いちいちいちいち荷物を運ぶんですね。なんでかって言うと,すべての船が桟橋に泊まれるわけじゃないからですね。大きい船は泊まれないし,あと艀の数が限られてるからです。船だったら桟橋まで来るんですけど,ほとんどの船ってだいたい。港の桟橋から500m〜1kmの所に停泊してる。だから艀でそこまで行かないといけないわけです。 で,この艀に載せる時にですね。陸→桟橋→艀に運ぶ時,これらはくっつけることはできないんですよ。なんでかっていうと,海上ですからブカブカ動いてるわけですね。だからくっつけられないし,ガンガンガンガン波で当たるわけです。じゃあどうして運ぶのかというと,ここの間にギャング(渡し板)を繋げて,渡したギャングを渡って,おっさんが袋を両手に持って,手で運ぶわけですよ。あるいはドラム缶や樽をゴロゴロ転がして運ぶ。ギャングの幅は,だいたい20〜30cm,カイジに出てくる天空の橋よりちょっと幅広ぐらいのめちゃくちゃ狭い板の上を渡っていちいち運ばなきゃいけないわけですね。これ,バランス取りながら渡るんですけども,もう担ぐしかない。すべての荷物は担ぐしかない。これを何百往復もしてようやっと桟橋から艀に運んで,橋桁に船につくと,次は船から艀にギャングを渡して,この上をやっぱり何百往復もして荷物を運んでいくわけです。
まあまあえげつない労働です。あまりに重労働なので,これをやるおっさんたち沖仲士っていうのは気が荒いんですよ。 体力があって気が荒いですから,だいたい船長とかオーナーの言うこと聞かないし,仕事の依頼主の言う事,社長たちの言う事もまず聞かないんですね。現場の泥棒行為も当たり前で,さっき話したように 高級腕時計などの軽くて小さいものというのは,もう当たり前のように沖仲士の荒くれ者達の間で盗まれていたと。盗まれないためにはどういう風にするのかというと,会社の社長,一族の番頭ぐらいの人が,日本だったら 日本酒,まぁ多分 アメリカだったら ウイスキーとかラム酒なんでしょう,そういうのを持って挨拶に行くしかないんです。全員に酒を奢って徹夜でわーっと飲んで,「あいつはいい奴だ」と言われるとちょっと泥棒率が減るっていうというような時代,本当にとんでもない時代だったんですよ。で,毎回毎回それをやってると大変じゃないですか?だからその沖仲士のおっさんたちは荒くれ者ですね。だから沖仲士と交渉する専門の業者が現れるようになるんですね。
こういう沖仲士達を相手にするために近代ヤクザというのが発生しました。ヤクザというのは僕らは昔からヤクザだと思ってるんですけど違うんです。江戸時代以前のヤクザというのは博徒(ばくと)と言われていた。街の中で賭博場を開く,いわゆるギャンブルです。賭博場を開いてやるのが当たり前だったんですよ。ところが20世紀に入って交易が盛んになってから,ヤクザっていうのは港から生まれるようになったんです。港から生まれて,で気の荒い沖仲士達と相手して,時には暴力というのも厭わずに交渉事をする。そういうふうなためにヤクザ組織というのは自然に発生したんですね。だから山口組も,神戸の沖仲士達をコントロールするために誕生したという説が有力ですし,あと悪名高いニューヨークやシカゴのマフィアもそうですね。なのでマフィアっていうのも,実は基本的にはその沖仲士達,気の荒い言うことを聞かない沖仲士達に対しての交渉団体として発生したというのが実際のところなんですよね。
で,さっき話したギャングって,このギャングっていう言葉が沖仲士達のチームを表す言葉なんですね。このギャング(渡し板)一枚には15人〜25人のワンチームしか乗れないんですよ。で,船に渡る時にはこのギャングを何枚も渡すんですね。5〜6枚,それによって5〜6チームがあるんです。そのチームごとに,彼らは生涯同じチームで働くんですよ。なのでそういうチームに属してる沖仲士の事を,気の荒い沖仲士団のことをギャングって呼ぶようになったんですね。その結果,その沖仲士団と交渉する荒くれ者,つまりマフィア達の事をギャングと呼ぶようになった。だから僕らが言ってる「ギャング」という言い方は何かというというと,もともとはこの船の渡し達のことで,この船の渡板に所属しているチームは,お互いに家族のように思っていて,生涯の仲間で ,おまけに何か気に食わないことがあったら暴力を使って解決するっていうような男たちの事をギャングと呼ぶようになったわけです。
■ コンテナ革命で消えた産業
一個賢くなったというそれだけの話 なんですけどもですね(笑) で,このマフィアとギャングの関係はまあまあこれでいいでしょう。沖仲士達のがギャング達を使って,そのおっさん達とマフィアのギャングの両方使って,やっと船に荷物は届きます。で,荷を積んだ船は,ニューヨークから南に行って,パナマ運河を渡ってさらに太平洋に入って,さらに太平洋を渡って,やっと東京湾に着くわけですね。着いたらさっきの経路を逆に行くわけです。つまり船から艀を使って東京湾の桟橋にまで行って,桟橋から集積場所まで持ってきて,集積所でトラックに乗せて,トラックで例えば銀座のデパートまで運ぶんですけど,もっと遠い仙台とかに運ぶ場合だったら,東京湾からさらに上野駅まで行って,上野駅から夜行列車の貨車に乗せて,仙台まで貨物列車で持って行って,そこからまた軽トラックで仙台のデパートに行くと。こういう流れ,例えばニューヨークで作ったおもちゃが仙台のちびっ子の所まで届くには,ほぼものすごい荒くれ者のおっさんとかいろんな乗り物を乗り継げなければいけなかった。
これが戦後しばらく経った1950年代半ば位までずっと当たり前の時代だった。だからこそおもちゃは高かったわけですね。だから舶来のおもちゃが高くて,おもちゃ工場が何故ニューヨークにあったのか,何故大阪にはそういう町工場がいっぱいあったのか,何故日本中の町に町工場がいっぱいあったのかというと,それぞれの街でその港に近い町に町工場がいっぱいあったのは特有だったんですよ。港に町工場がいっぱいあるという理由は,ちょっとでも コストを下げようという事ですね。とりあえず陸の奥の方にあると,そこからトラック なり鉄道なりで港まで運ばなきゃいけないわけじゃないですか。そのコストできるだけ下げて,できるだけ早くて近い距離で港にまで持っていけたら,そっから先は船運賃だからある程度安くつくわけですね。その結果,大阪では履物工場,縫製工場があるから,繊維業が盛んだった。うちの実家の街でも繊維工場が盛んでした。東京はおもちゃ工場がすごく多かった。和歌山には木工団地っていうのがあって,とにかく家具を山のように作ったんですけど,これも何かというと,和歌山の山奥で木を伐採した木を,紀の川っていう太いでっかい川を使ってくだらせるわけですね。で途中の集積所でそれを引き上げて,木工団地でタンスとか机とかをガーっと作る。で和歌山の港まで持って行って,そこから輸出するわけですね。日本国中へ海運で流していく。何でも海の上に何とか持っていけば,安く移動できるわけですね。
しかしこの沖仲士の仕事っていうのは どんどん減っていきます。どんどんどんどん彼らの仕事は不況になっていくんですね。不況になる最大の理由。沖仲士の仕事を減らしたものは,フォークリフトではなくて,パレットってヤツなんですね。「パレット革命」という風に言われてます。1958年のその日本通運の動画見てたら,メインテーマがパレットなんですよ。フォークリフトじゃないんです。フォークリフトよりはこのパレットというのがいかに革命的なものかというの書いてるんですね。パレット革命という流通の時代がやってきました。まずあらゆる荷物は何でもパレットに載せるわけですよ。パレットの上に ガーッと乗せていくわけですね。それをフォークリフトで運ぶわけですね。 これの何がすごいのかっていうと,一つ一つ荷物を持たなくていい。 全てこのパレットという板の上に載せちゃえば,フォークリフトでまとめて運べてしまう。おまけにこのパレットごとクレーンでつかんでクレーンで運んでしまえば,これごと船に乗せられるんです。パレット自体は木で組んだ簡単な板ですからいくらでも作れるわけですね。だからこのままの形で電車に乗せたり,貨物列車に載せたり,このままの形で船に乗せたり出来る。これで実は物流コストがすごく下がったんですよね。沖仲士達がいちいちいちいちこのギャング(渡し板)を渡って運んでた時代から,このパレットが来ると,次は船自体にクレーンつけてパレットごと持ち上げて運ぼうぜとかいう発想ですね。港の方にいわゆるパレットいっぱい置いて,クレームいっぱい置いて,沖仲士が相変わらずトラックから物を降ろすんですけど,物を降ろした瞬間にもうパレットに載せちゃう。もっというと工場で出荷の時に全てもうパレットの上に乗せてしまって,パレットごと運んでしまう。これでどんどんどんどん輸送コストは下がる。そうするとだんだんだんだんその沖仲士達の仕事が減ってくわけですね。だから沖仲士達はそれに抵抗する。どういう風に抵抗するのかというと「一つのギャングあたりの人数を減らすな」と言ったんですね。つまりもうこのギャングを使って荷物を運ぶことは少なくなったんですけども,これに15〜25人の生活がかかってるわけですよ。そうすると「この15人とか20人で荷物を運ぶということだけはやめてはいけない」と組合運動で言い出しました。どうなったのかっていうと,実際には荷物はこのパレットでクレーンで運ぶんだけども,それとは別に正規の料金で沖仲士達をフルに使った料金分を沖仲士の組合に支払って,沖仲士達は,このギャング あたり実はもう5人しか必要なくなってたんだけども,25人分のギャラをもらって ,その5人が他の20人にギャラを分配する。こういう事態がすっごい長い間続いたんですね。
特に1950〜60年代のニューヨークっていうのは,もう組合運動真っ只中の頃で,これがニューヨークでマフィアが増えた理由にもなるんですけども。組合運動があまりに凄すぎて,アメリカ中がいろんな規制があまりに多くあり,そしてあまりに多くの労働組合があった。第2次大戦が終わって,アメリカ人とファシストドイツ人とか日本人との戦いが終わった。だからこれからは俺たちアメリカ人全員が豊かになる時代だという風に思ったんですね。その結果,みんなが豊かになるために何をするのかというと「資本家 達が悪い」「あいつらだけが儲けてるんだ,俺たち 労働者にも分け前を落とせ」…これが労働運動の根本なんですよ。この労働運動 というのはいっぱいあった。結果,便利な機械が世の中に出てくると,それで沖仲士達の肉体労働は減るんですよ。経営者にとってはすごい助かるありがたいことだったんですけども,一方で雇用者は仕事が減ってクビになるとかギャラが減らされるのは困る。じゃあ「機械で俺たちの仕事を奪うな,その分の保証金を俺たちによこせ」っていうのが10年ぐらい続いたんですね。
それがあったので,彼らとの間にギャングが入って両方の交渉事っていうのを持ってったり,暴力事件が起こったらそれを治めたりするようになって,ニューヨークはギャングやマフィアなしでは市の経済が回らないようになってきた。これがそのニューヨークのギャング戦争,後にマフィアが広がっていく時代です。同時に機械によって沖仲士の仕事が減っていく。そうするともうマフィアの仕事もなくなっちゃうんです。そうなると マフィア達っていうのは自分たちが労働組合と交渉していった。ついこないだまで割と弁護士みたいな仕事してたわけですね。いわゆる半分弁護士みたいな仕事してたのが,それがなくなっていくと。そうなるとどうなるのかっていうと,じゃあ街の中で麻薬売りましょうかというようなことになって,別の収入源探しをすることになってしまう。こういう中で変なスパイラルが起こってしまった。
ちょっと先走りすぎましたけどそういうようなことなんですよ。荷物をパレットに乗せて船に乗せるようになってから,沖仲士の仕事というのはどんどんなくなって,彼らは転職したり田舎に帰る人もいたんですけども,沖仲士っていうのは港ごとに住んでて,その家族も住んでたんですよ。彼らはそれで町とか共同体を作ってたんですけど,それも消えてったんです。でさっき言ったようにマフィアも必要がなくなって,港からニューヨークの街に住まいを移したり,仕事場を移すようになると。
■ コンテナ革命の父・マックリーン
マフィア達が,日本でいうと湾港労働者、沖仲士相手に使ってた暴力の交渉術というのは,やがて都市犯罪とかドラッグを産むようになる。パレット革命の話を延々話したんですけど,今日の本題はコンテナです。コンテナの話題に戻ります。
パレットって未だに現役ですよ。街の中でこういうの見ませんか?コンビニなんかで納品に使われるの,ロールボックスパレットって言うんですよ。この中にコンビニの商品っていうのをパレットの中に入れて,これも パレットって言うんですけどガラガラガラガラ引っ張っていきます。未だに僕らの生活の中でパレットが使われているというよりは,実はこのパレット革命って,まだ進行中なんですね。ちょっとそこだけすいません。話すの忘れてました。
さて次の話です。コンテナシステムを思いついたおじさんですね。まぁ思いついて作り上げたと言ってもいいんでしょうね。このじいさん,マルコム・マックリーンと言います。流通とか運輸とかを勉強してる人だったら多分全員知ってる話なんですけども,「コンテナの父 」と呼ばれるおじさんです。荷物を運ぶためのコンテナと呼ばれる鉄の箱は,実はこのマックリーンさんの時代の前からあったんですよ。それをシステムとして使うことを思いついて,それを信じてひたすら推進させた男ですね。世界の物流を変えた男だけども,いわゆる未来を見通してそれを信じ抜いたって話じゃないんですよ。そういうありがちな美談でなくて,コンテナ革命のすごさっていうのは一人の人間が予想できるものではなかったし,いくつかの企業が予想できるものでなかったんです。
現にこのマルコム・マックリーン自体はコンテナ 会社を,コンテナを始めて「コンテナ二ゼーション」って言葉を作って世界を変えたんですけども,会社自体は倒産してるんですね。それどころかコンテナ革命の初期に大儲けした会社はだいたい潰れてるんです。コンテナ革命の中期にあった会社も今はどちらかと弱小になってるんですね。どんどんどんどん世界中の物流が変わって,この間までは中国が強かったんだけど,その後地理が強くなって,今強いのは南米のチリっていう風にどんどん変わってるんですね。だからイノベーションっていうのはどうやって起きるのかっていうと,たった一人の天才が全てを見通して,彼のシナリオ通りに進んでいくっていう,そういうスティーブジョブズ型のおとぎ話じゃないんです。本当にものすごいイノベーションというのは当事者達が予想もしてない方向にガンガンガンガン 変わっちゃうから,結局その次のステージに行っちゃうと当たり前の気がするんですけど,途中までは誰の予想のつかないっていうのが,本当のイノベーションなんですね。
マックリーンは,生涯にわたって一貫輸送というシステムを始めた人です。生まれた家は田舎でした。でも近くに親戚が多かったから割と仕事には苦労しなかったそうです。高校でだけど大学に行くお金がなかったので,親戚からお金を借りて,でもそれで大学に行ったんじゃなくて,小さいガソリンスタンドを始めたんですね。このマックリーンの時代はちょうど世界恐慌の真っ只中です。世界恐慌の真っ只中っていうと『紅の豚』でポルコロッソがイタリアのミラノあたりに着水しますね。でガソリンを買うんですよ。「ガソリンこんだけでこんなに金取るのか」って言ったら男の子 は「知らねえよ,こんだけするんだから」ってあの時代です。町へ行くと街中が不景気になって,ちょっと見ないうちにミラノの街がすごい 寂れてみんなが世界恐慌の話をしてる。あの時代なんです。世界恐慌の時代でガソリンの値段とかがものすごく上がったんですよ。だから人々は1セントでも安いガソリンを求めて 結構ちょっと離れたガソリンスタンドまでガソリン買いに行った時代 なんですね。マックリーンも自分でちっちゃいガソリンスタンドを親戚から借りた金で経営してたんですね。マックリーンは安いガソリン求めて45km離れた大手のガソリンスタンドまで買いに行ったんですね。そうしたら「そんなに大量に買ってくれるんだったら,裏庭のあの車貸してやるよ」って言ってくれたんですね。裏庭にあるボロボロのトレーラーを貸してくれたんです。 でマックリーンは「今度ついでがあったら返して」っていう風に言われたんです。マックリーンはこれを使ってその安いガソリンスタンドとの45kmを往復することにしたんですね。そうすると,帰りはガソリン積んで帰ってくるんですけど,行きを空で行くのがもったいないということで,マックリーンはこの借りたトレーラーで運送業 することを思いつきます。この運送業が割とヒットしたんですね。次に地元で中古のダンプカーが売りに出ました。「この中古ダンプを売ってくれ」って言ったら「金あるのか」 って訊かれる。「金ない」「いくらだったら払えるんだ」「毎月3ドル払うから月賦でローンで買わせてくれ」。1ヶ月3ドルですよね。今のお金で言うと300円ぐらいです。1ヶ月 300円しか払えない。それをローンで貸してくれ。実はマックリーンはその3ドルも持ってなかったんです。親戚中から金を集めて,毎月毎月3ドル出してもらって,この中古トラックをローンで買うことに成功しました。
でこの2台の車と,弟と妹3人でマクリーントラッキングカンパニー という輸送会社を作ったんですね。この小さなトラック運送会社は運良く第二次世界大戦で大儲けしました。というのも,大戦はヨーロッパでやってるので,支援物資をフランスとかイギリスに送るためにアメリカ中の輸送業者が大儲けした時代だったんです。なんせアメリカは戦争に参加してないからリスクゼロなんです。ただ単に物を運ぶだけで大儲けできた時代っていうのがあったんですね。ビジネスチャンスでですね。この時期,だいたいマクリーンの会社は1年目で運転手を9人雇い,マクリーントラッキングカンパニーはどんどん自動車を増やし,次の5年間で運転手 9人,トラック30台の規模になるというぐらい,もう中規模の企業になったんですよね。
で戦争は途中から日本が相手の戦争になったんですけども,それで大もうけしたのがマクリーンの輸送会社であったんですけど,1945年に日本が降伏して第2次大戦が終わってしまう。そうすると大きく風向きが変わった。まず輸送自体,陸の輸送自体の分量が割と減ったということもあるんですけど,それより大きかったのは,今度は自動車じゃない,船が売りに出されたんですよ。売ったのは誰かというとアメリカ政府というか アメリカ軍だったんですよ。なんでかというと,さっきも言ったように第二次大戦はもともとヨーロッパの戦争だったので,アメリカからヨーロッパへ物を運ぶための船が必要だったんですよ。ところが輸送艦が足りないということで,アメリカ政府とかアメリカ軍はアメリカにある船…それは客船であろうと輸送船であろうと商船であろうと ほとんどすべてを買い上げたんです。ほとんどすべてを買い上げて,それでヨーロッパでバーっと物を売ったんですよ。同時にアメリカ中にある造船所に「とりあえず輸送船作ってくれ」って,ガーっと注文したんですね。
そしたら もうあらゆる 造船所は土日の休みをなくして週7日間24時間稼働で船を作り出した。これが第二次大戦の始まりだったんですよ。
1941年に日本がアメリカに宣戦布告しちゃったわけで太平洋戦争っていうのが始まった。すると,ヨーロッパへ物を送るのは大西洋 なんですけども,太平洋って大西洋の何倍もある。そうなるとこれまでの船ではもう運べないと。もっとでかい船がいる。しかしもうアメリカにあるような船は全部買っちゃったし,造船所の予約はもういっぱいになっちゃった。だからどうしようかってことで,次は造船所を作り出すんです。造船所もいっぱい作って,そこで 超大型の輸送船を山のように作って,日本と戦争するためです。アメリカはどんどんどんどん船を作り始め,それが1945年に太平洋戦争が終わった。どうなるのかっていうと,いっぱいあった船を民間に払い下げ 始めたんです。払い下げって言ってもすごい値段安いんですよ。それでも買ってもらえないから,さらに買ってもらうために「皆さんが使いやすいように改造しましょう」と。「改造するための金はアメリカ政府が出しますよ」とかね。「皆さんこの船が買えませんか?買えないんだったらものすごく有利なローンを組んであげましょう」と,こういうサービスを 山のようにやったのですね。マックリーンが見た時には,かなりデカい船がただ同然で売ってるわけですよね。だからマクリーンでその場で考えたんですよ。「もうトラックも船も同じでしょ」と。「元々俺の商売っていうのは,ただ同然のトラックを借りて,次に3ドルでローン組んでトラックを買うところから始まった,じゃあ激安の船があるんだったら買わないと損でしょ」ということですね。ついにマクリーンは船を手に入れました。激安で手に入れたんですよ。
…で今日の無料講義はここまでです。まだマックリーンの挑戦の話とコンテナ革命は始まったばっかりですね。今のコメントで「維持費がすごい」という風に言われたんですけど,船は維持費がすごいんですよ。ところがそういうのにも,もう全部保証がつく。 この時代は本当に,多分皆さんでも当時のアメリカ西海岸に住んでたら,船買うチャンスあったというぐらいです。船が大量に安く出回った時代 なんですね。海運してた人はすごく多いんですけども,だいたいの人はそっから例えば ガソリン代が上がって,船の運輸費が上がっちゃったから倒産とか,あと船を山ほど買いすぎたのでそんなに荷物がなくて倒産とか,そういうのことが多かったんですけど。
でも僕らですら多分あの時代のアメリカに行ったら艦隊が持てた…いわゆる何隻ものの簡単にオーナーになれたという時代。そういう船が安かった時代が1945年の夏から冬ぐらいまでに嵐のように訪れた。そこにうまく捲りが乗ったという話ですね。トラック野郎マクリーンは,それから先,船1隻ではなくて船団を持つことになります。ベトナム戦争に参加して,今度は船だけではなくて 自分の港を持つ(爆)…すごいですよ…このマックリーンは港も買って,最後は世界に運輸大革命を起こします。ついに言うと,その運輸大革命は日本を世界一のお金持ちの国にしてくれるんですけども。おまけに日本を世界一の金持ちの国から,たった10余年かで日本を貧乏な国に突き落としたのも ,このマクリーンの遺産です。この話は限定パートでしましょう。
じゃあここまでの話をまとめますね。まだ1ドル=360円だった時代の話なんですけども,パレット 革命ですね。パレットによる輸送ということですね。物がどんどんどんどん安くなり,海外のものが豊富に買えるようになって,1ドル=240円になって,ついには円高で1ドル=80円まで下がります。で,とりあえず今日の話では,マフィアがなんでギャングと呼ばれるようになったのか? 何で神戸,横浜,広島などの港の都市に日本のヤクザは発生したのか? というのが分かったと思います。何で彼らが大都会に場を移すようになったのか?それは港から彼らの仕事が失われたから なんですけども,その辺の仕組みも少し見えてきたと思います。割と世界というのはつながってるし,歴史はつながってるし,これまで話した『ゴッドファーザー』とか『あるカップルの話』も今日の話ともうバッチリ繋がってきたんですよね。僕らの頭の中もそういう知識でつながっているので,ゼミで聞いた話 もだんだんだんだん繋がってくると,面白いなっていうふうなことになるのですね。楽しんでくれればと思います。お疲れ様でした。
それでは今日の無料パートはここで終わりです。じゃあアンケート出してください。おもちゃもしまいましょうか。ちょっとお茶を飲もう…こういう本を語るってすごい好きなんですけど,あんまり毎回はできない。月に1回ぐらいですね。ありがとうございます。結果出してください。とても良かった=78〜80%ぐらいになってますよね。限定パートでは,マルコム・マックリーンのさらなる大活躍が世界を変えてしまうという,誰も予測できなかった話をします。
じゃあ後半行きましょうか。トイレ休憩 大丈夫ですか?タンカー/コンテナ船って,ブリッジっていう部分に人が乗ってるんですよ。下半分が全て燃料とエンジン。コンテナの上に乗ってるのが人間がいる部分で,だいたい20〜25人ぐらいしか人間は乗ってないんですよ。コンテナ1万個対20〜25人ですから,そりゃ海運の コスト安いですよ。だって陸上運送したらコンテナ1個あたりトレーラー 1台運転するわけですね。コンテナ1つ運ぶのに運転手が1人乗って17時間かかって東京-大阪間を行ったりするわけですから。そりゃ陸上運送は高くつきますよ。それに比べてこのコンテナ船の場合は1万個くらいのコンテナ載せて,乗員25人ぐらいでずーっと 太平洋渡っちゃうわけですね。太平洋だけじゃなくて東南アジアから日本の方までだいたい45日で来ちゃうわけですよ。昔はその停泊ごとに 船ってだいたい1週間ぐらい 停泊したんですよ。だから海の男にはロマンがあって,船に乗って行ってそこの港でご飯食べて,そこの港に女あり…みたいな伝説もあったんですけど,今は全然違いますから。今はコンテナで荷物おろしたら,タンカーでも半日で荷物降りちゃうんですよ。だから1泊が限度なんですよ。下手したら1泊もしない。朝着いて夕方にはもう出発するんです。それぐらいコスト管理が厳しいので,海の男達…今は女性も多いんですけど,その人達というのは,ルクセンブルクとか海外の港に行っても半日ぐらいしか滞在時間がなくて,もう 燃料積んでポンって取り替えたらすぐに引き返さなきゃいけない。それのお陰で,コストはめちゃくちゃ安くなったんですけど,まあまあいいや…これあの関係ない話ね。
さてじゃあ コンテナ 革命の話しましょうか。ガントリー・クレーンの話 もします。女の人にはあんまりこういう僕が好きなトラックとか船とかガントリー・クレーンというのはちょっと伝わりにくいかと思うんですけども,でも物事の仕組み自体の面白さっていうのを見ていただければありがたいと思います。さてマックリーンおじさんです。トラックと船の両方を持ってる個人経営の会社っていうのは,その当時のアメリカでも珍しくはなかったんですけども,個人経営の中小企業でトラック 軍団と船団を持ってるっていうのは多分マックィーンが初めてだったんですね。
マックリーンはまたひらめいちゃった。「ん? ちょっと待てよ? トラックで荷物運んで,その荷物を一個一個 船に移し替える…こんなしょうもないことしてたら埒あかん…船っていうのは安くてバカでかいんだから,これ にトラックごと 載せてしまえ」というふうなことですね。船からタラップ出して,直にトラックを中に載せちゃうという…いわゆるフェリーみたいなもんですね。それごとお得意様のところへ運ぶというのを思いついたんですね。で,やってみたんですけども,これは画期的なアイデアに思えたけども,実は無駄が多かったんですよ。っていうのはトラックを船に乗せちゃうと,効率がいいように見えるんだけども,この船で移動している間中,ずっとトラックっていうのは使えなくなっちゃうわけですね。単にコンテナの台だから。もちろん現場に行ったらそのまま次の工場 とか 納品先まで物を持って行くことはできるんですけども,船に乗せてる間にトラックが使えないデメリットっていうのかコストの方が高くついちゃったんですね。船に乗せていただいたトラック使えませんよ。ということで,なんとかこの荷物だけ 乗せることはできないのか?ですね。
で,そうだ!と。このトラックに乗せている荷物の部分だけ,荷物を全て小口荷物の全部を鉄の箱に入れて,この鉄の箱だけ船の中に乗せて,この鉄の箱をいっぱい乗せて 船で運べばいいじゃないかという風にマクリーンを思いつきます。船は安いですし相変わらず安い。で,こういうコンテナ専用に改造するお金もアメリカ政府が出してくれるんですね。でこうして生まれたのが,アメリカ初というか世界初のコンテナ専用線船「IDEAL X」です。1956年に生まれました。仕組みは単純で,戦争中に作られたタンカー船を補助金目当てで安く買って,国からなんぼでも出してもらえる改造基金で補助金で改造しました。とにかく当時のアメリカは戦争で買った材料とか船とか車とかを使うといえば,いろんな名目で補助金出してくれたんですね。でマックリーンはこの補助金でIDEAL-X号を作った。甲板の上に木のレールをいっぱい乗っけた運輸船ってのを思いつきました。このレールの上にコンテナを乗っけると,コンテナっていうのが自動的に固定されるような仕組みというのを考えたんですね。1956年…これはIDEAL-X号が,わずか58個なんですけども,アルミ製のコンテナを,ニューヨークの隣の街のニュージャージー州のニューワークからテキサス州ヒューストンまで運んだ記念すべき年ですね。で,テキサスで待っていた58台のトレーラーが,このコンテナを街へ運んだ。これがコンテナ輸送の最初です。「コンテナニゼーション」というシステムの誕生です。マルコム・マクリーンが思いついたのが最初で,試したのも最初だったんですね。 マックリーンの発想はトレーラーだけじゃなくて,コンテナを列車に乗せることによって,工場からトラックで港まで鉄道で運んで,トラックで桟橋まで運んで船の目的地へ…という一連の流れ「コンテナニゼーション」の完成ですね。
しかし当時のアメリカは,今の日本以上に規制が厳しかった。日本っていろんな規制があるから物事 自由にならないって言うんですけども,無料パートの方でも話しましたけども,多分1950年代のアメリカって,まず労働組合があったし,あとお役所がいろんな全ての権限を自分のところで握ろうとした時代だったんですね。だけど60〜70年代のいわゆる黒人解放運動と込みで「あらゆる規制を政府にさせるな」っていう民衆のパワーが,政府からいろんな規制を奪っていったという歴史があるので,実は規制が多いのは日本だけでなくて,1950年代のアメリカも日本よりひょっとしたら悪かったかもしれないくらい規制だらけだった。ちょっとここだけは憶えておきましょう。トラック運送でも,実は 道路ごとに輸送許可証が必要だったんですけど,船による輸送 も例えばシアトル-ロサンゼルスで許可証が1種類必要で,ロサンゼルス-サンフランシスコで許可証が1種必要で,サンフランシスコからまた南の方 回ってでまた1種類必要という,1航路ごとに許可証が必要で,さらにその許可証を持ってる会社同士がトラストというか組合を作っていて新規参入をさせないようにしてたんですね。新規参入をさせないようにしてたというのもあって,ものすごい 規制だらけっていうのがアメリカの運輸業界だったんですよ。
船による輸送っていうか,このコンテナ・システムを素晴らしかったんですけど,マックリーンが思ってたほど進まなかったんですね。これで全てのコストが下がるって思ってたんですけども,ところが「船の運賃が下がりすぎるとトラックの運ちゃんが困る」「トラック輸送組合が困ってしまうので,船の輸送料金はそんなに下げてはいけない」と国から言われるんですね。「なんでだ」っていう風に言って反発すると「じゃあ,お前のところには運行許可書を出さないよ」とか「路線 許可書を出さない」と言われる。マックリーンが「コンテナで全て安く運べるのでトラックの料金も安くできる」と言うと,今度はトラックの運送業界が「いやトラックの値段安くしすぎると,今度は 鉄道を誰も使わなくなってしまうから,鉄道の料金に合わせてトラックの最低料金も決めてくれ」と言う。結果「鉄道を使おうと船を使おうとトラック使おうと全部同じぐらいの値段にならないと,みんな困るよね」っていうようなことをマクリンは散々言われる。
そん中でマクリンは「いや,このコンテナ・システムちょっと試しにやってみたけど,ぶっちゃけコストめちゃくちゃ下がる」と解ってた。どれぐらい下がるのか? どれくらい下がると思いますか? 1/20だそうです。具体的には,それまで輸送に20ドルかかってるのが1ドルになる。1/20にまでなっちゃうと,もういろんな規制やってる場合じゃないんですよね。マクリーンの会社がやってたこういう革命的運輸って,ただ単に最初はみんな嫌がったんですよ。いちいち鉄の箱を買って,物入れて運んで,またその鉄の箱の動かして…って全部 専用のトラック作んなきゃいけないし,船も専用の船が必要だし,列車でも専用の列車作る…そんなのコストがかかって仕方ないよと思ったけども,いざマックリーンの会社が運用しだすと,いきなりコストが1/20になっちゃったわけです。なのでよその会社も「えーっ」て思ったんですけど,それでもさっきも言ったように,当時のアメリカは組合運動の時代ですから,いろんな会社,いろんな規制団体がコストを下げさせずにしてました。船が停まる港も,この マックリーンのアイデアには味方してくれないんですよね。当時の世界最大の貿易港って ニューヨーク港だったんですけども,マックリーンのアイデアに大反発しました。中でも問題になったのがクレーンの建設です。お待たせしました。ガントリー・クレーンですね。当たり前ですけど沖仲士達は,このガントリー・クレーンの建設に反対したわけですね。これどういうことかって言うと,アメリカの工場から荷物が来る。荷物がパーッとくると,これまでだったら港まで運んでいって,港で荷物を下ろして沖仲士達がギャング作ってギャングで運んでいかなきゃいけないのが,ガントリー・クレーンが一機あると,トラック来ました→荷物をトラックからガントリークレーンに乗せます→ガントリークレーン動かして船に直に載せます…って出来ちゃえるわけですよね。
■ コンテナ革命で消えた業界
船にこうやってガントリーでガンガンガンガン荷物載せることが可能になってしまう。ので沖仲士達がいらなくなっちゃうわけですね。このガントリー・クレーン1機作ってしまえば,沖仲士たちの仕事がどれくらいなるってのは 数字書いてあったけど,ちょっとど忘れしちゃったんですけども,一つ分かってるのが,当時ニューヨークの港には沖仲士が5万5000人住んでたんですよ。この荷物を小分けして運ぶ おっさん達が 55000人住んでたんですよ。家族を含めると20万人以上がニューヨークの港の端っこに住んでたんですね。彼らはそこで一生暮らしてたんですよ。その沖仲士達の仕事っていうのは,実は代々やるような仕事だったんですね。アメリカがもう開拓された時代から映画『ヤング ニューヨーク』とかに出てくるような帆船で物が運ばれてくる時代から,沖仲士の仕事っていうのがあって,みんなこのギャングって渡し板に乗って 家族代々やってて,一つの板ごとに一族あるわけですね。例えば岡田家の板っていうのがあって,その向こうには 斎藤家の板,その向こうには田中家の板…っていうのがあって,この岡田一族がこの渡り板の権利を持ってるから,この板はよそのヤツには絶対 渡さないと。男の子が生まれて16歳になったら,港に連れて行って登録するんですね。そうやって自分の一族のギャングパーティーにするわけですね。なのでその港に住んでいたその沖仲士一族っていうのは,もうお父さん,おじいちゃんと代々沖仲士で自分も沖仲士になる。その自分の息子も沖仲士にすると。だから中学校も行ってないような学力で,でもそれで全然ハッピーだったんですよ。子供が生まれたら沖仲士同士で結婚させて親戚付き合いがどんどんどんどん濃厚になって行って,それで20万人の大きい 大きい一族ができてたわけですね。だから同じ酒場で毎晩酒飲むし,子供同士が結婚するので,本当に一族の結束が固かったんですけども。新入りに仕事はやらないわけですね。都市部の失業者がいきなり港に来ても沖仲士なんかにはなれないって排他的な部分もありました。逆に排他的な部分があるんですけども,年寄りの面倒も自分らで看るわけですよね。沖仲士が年取って体がだんだんだんだんしんどくなってきたら「爺さん もっと軽いものを持てよ」とか。一ギャング25人なんだけども「25人もいらないよ,俺たちでやっとくから,今日は1日タバコ吸ってろ」って言ってみんなで小遣いあげたんです。爺さんたちはみんなから小遣いもらってタバコ吸って,その1日の終わりに均等にギャラ配分する。 
しかしそのガントリー・クレーンが何本か立ったおかげで,この沖仲士全員が失業していったんですよ。すごいですよね。クレーン建設には,もちろん反対したんですけど,どうやって反対したのか?っていうと沖仲士には ニューヨークの市長とか政治家も手を出せないんです。というのは沖仲士は全員同じ政治家に投票するんですね。ほぼ全員共和党。ほぼ全員が共和党の政治家に投票するから,もう市長だろうがニューヨークの支局員だろうが政治家だろうが誰の言うことも聞かないわけですね。それぐらい勢力を持ってる。だからマフィアを使うぐらいしか沖仲士達を動かすことができなかったんですね。そしてニューヨークの港湾局は,マクリーンのコンテナに合わせて,この超大型クレーンのガントリー クレーンを導入しようとしたんですけども,沖仲士達の組合が猛反発しました。
沖仲士側でも,本音ではクレーン入れないともうどうしようもないって分かってるんですよ。沖仲士の総会レポートが残ってて,「あの組合運動でどんなことがあったのか」とか「何月何日の党大会でこれが決議された」というのが残ってる。そこから分かるのは,合理化は分かってる。機械入れないともう無理だと。もう運ぶ荷物はどんどん重いし,船はどんどん大きくなっていくし,もうこんな渡り板持って運んでる時代じゃないという本音です。それは分かってるんだけども,俺たちの代で仕事をなくしていいのか…ずっと爺ちゃんの代からやってきた仕事を,俺たちの子供とか孫に伝えるのが俺たちの義務じゃないか?っていう風なことです。
ガントリー・クレーンは困るけど,でも作るしかない。じゃあ,せめて荷物を運ぶのに必要な料金だけでも以前通りにさせてくれと。例えば10年間とか5年間保証してくれと。例えばある荷物を運ぶのに1000ドルかかるとすると1/20ですから。簡単にクレーン使えば1000ドルが50ドルになっちゃうわけですね。だから悪いけど,向こう10年間,沖仲士組合に950ドル保証金出してくれる?荷物1つごとにそれをやってくれるんだったらガントリー・クレーン作っていいよ。そんな無茶苦茶な要求するんですよ。でも特にニューヨーク湾港局は,そんな無茶苦茶な要求でさえもう飲むしかないという事態になっていた。
沖仲士達の権力は強かったから,こういう要求をニューヨーク湾港局はどんどんどんどん飲んじゃったわけですね。でガントリークレーンも,本来20本建てる予定が5本しか建てられなかった。そういう事態に呆れたマックリーンも他の海運業者も,ニューヨーク港に無理やり頼らなくてもいいじゃないか。ニューヨークの反対側のニュージャージー港見てみろ。ニュージャージーは空き地だらけだ。実際沼地が多いんですが空き地 だらけなんです。ここに俺たちで港 作っちまうぜっていうことになって,ありがたいことに港を作るだけだったら反対されたと思うんですけども,戦時中に使っていた船を売却したじゃないですか?その時の保証金で,その売却した船を使う専用の港を使うという名目だったらまた補助金が出たんですね。でその補助金でそのニュージャージーにどでかい港を作ったんですよ。ただ設備自体は何にもないです。どでかいだけなんですよ。ところがそれはマックリーンたちにとっては良い。どでかいってことは何かっていうと,トラックが集まれるって事なんですよ。ニューヨークって大都市近くの港だから実は面積がないんですよね。だからトラックが次々に来てもトラック留める場所がないんですよ。トラック止めたらすぐに荷物降ろさなきゃいけないんですけども,当時コンテナ システムじゃなかったので,トラック1つの荷下ろしのために30分ぐらいかかるんですよ。そうするとトラックの輸送待ちで渋滞ができてしまうんですね。だからニューヨークの港ってすごい 使いにくかった。おまけにニューヨークは交通渋滞が当たり前ですよね。例えばフィラデルフィアとかシカゴとかからだから高速道路を使って,2日位で荷物来るんですよ。ところが2日位で来たトラックが,いざニューヨークに入った,ハドソン川渡ってニューヨークのマンハッタン島の中に入りました。さああとはあと3km走って港に着くだけだというところで5時間の渋滞が当たり前だったんですね。そうやってトラックが港に着くまでにすごい時間がかかって,しかも荷卸しに時間かかるというところで,一方のニュージャージーは何にもない所だ。だだっ広い所にだだっ広い港作ったので,トラック留め放題なんです。すごい巨大な駐車場=全部コンテナですから,駐車場に倉庫作らなくて良かったんです。
一方でニューヨークの沖仲士達はニュージャージーの港を最初見て馬鹿にしてたんです。「あんな所に港作ってまだ倉庫作ってないぞ」って言ってたんです。道路があるだけです。道路があるだけだけど,その道路は何かって言うとニューヨーク行きの幹線道路,フリーウェイのバイパス作っちゃったんですよ。フリーウェイから直に港に降りて来れる。これニューヨークは違うんですよ。ニューヨークはフリーウェイから降りて,ニューヨークのマンハッタン島の中を縦に突っ切って港まで行かなきゃいけなかったのが,フリーウェイからバイパスで港で3分で降りれる。これは5時間と3分の差ですよね。でコンテナだから,コンテナおろして積み上げればいいだけなんです。積み上げるだけで,雨降ろうが雪降るか平気なんですから。ニューヨークはトラック開けて中の荷物を倉庫の中に入れなきゃいけない。圧倒的な差ができちゃったんですよね。それにニューヨークの沖仲士の人たちは気が付かなかった。どんどんどんどんニュージャージーの港は大きくなって,ついに専門の鉄道が作られて,鉄道路線の終着点があって,鉄道路線がそっから グワーッと 線路が広がって,そこはニュージャージーの港の端っこになっちゃったんですね。
ここまでの大革命 をやられてしまって,それでもニューヨークの沖仲士達は「あれ?」って思ったんです。どんどんどんどんニューヨーク港に来る荷物の扱い量が減っていって,そしてあの何にもないはずのニュージャージーの港見たら,変な色の鉄の箱が積み上がったと思ったら消えていくと。そして港のどんどん近くに行くと,このバカでかいクレーンが毎年毎年10本単位で増えてくる。何がおきているのかわかんないうちに彼らの仕事がどんどん減っていくんですね。仕事減っても,さっき言った約束した保証金が出てたからどうやっていいのかわかんない。これが10年ぐらい続いちゃったんですね。結果として,たった5年間でニューヨーク港とニュージャージー港は立場が逆転してしまったんですね。
ニューヨーク港はあっという間に 寂れて,20万人以上いた沖仲士とその家族たちは,もう夫や父親や自分の兄弟 すべて,親戚みんなが仕事を失ってしまったんですね。沖仲士達の多くは お互いを助け合って仕事してたからです。バラバラになったら本当に何をしていいかわからない。 学校に行ってない人も多く,重い荷物 運ぶ以外の肉体労働が何もできなかったんですね。
そしてものすごい数の失業者が街に溢れました。そのものすごい数の腕っぷしが強くて,毎日仕事をしてなくて酒飲むしかない失業者。でも保証金入るから金はあるんですよ。酒飲むしかない。喧嘩っ早い 荒くれ者で理屈が通じない。学校教育 受けてないかそんなんです。荒くれ者の失業者がニューヨークの街中に溢れたんですよ。結果としてニューヨークは世界で一番治安の悪い町になってしまったんですよね。これがマルコムマックリーンのコンテナリレーション/コンテナ革命の末路なんです。ニューヨークのマンハッタン島の南の端に港あったんですけども,そこに密集していた沖仲士達の家とか,あと街自体,20万人が住んでいた町自体がすっぽり なくなって更地になっちゃったんですよ。その更地がどんな風になったのか。
彼らは追い出されました。更地になった土地には新しいビルがにょきにょき建ち出します。ニューヨークの1910年頃の写真見ると,ニューヨークの南の方って船がいっぱい 停まってて,低い建物が びっちりあるんですね。ところがそれが1960年代〜70年代になると,今僕らが見慣れているいわゆる ウエストサイド物語 のオープニングでバーンと出てくるようなビルが 端まで びっちりあるような街があるんですよね。結局,コンテナ 革命によって,南の区画一帯が,町一つが消えて,その跡地は,超エリートたちが金を稼ぐだけの場所になったんですよ。それが ウォール街です。ウォール街 っていうのは もともと あの場所にあったんですけども,あんなにビルが びっちり建ち上るようになったのは,このニューヨークの沖仲士達の街が全て消えてしまって,そこが更地になったのでビルをガーっと立てることにできた。そこに 世界最大の金融街ができたんですよね。
これはニューヨークだけの物語じゃないです。世界中の港町で同じようなことが同時期に起こりました。例えばイギリスのマンチェスターは1950年代には5万人位の沖仲士達がいて,ニューヨークよりデカい港湾労働者の街だったんですよ。港の関係のいわゆる船員たちのホテルとかを含めてすごい巨大な港町だったんですけども,そのマンチェスターもこのコンテナ 革命によって街が 寂れていきます。失業した人たちは同様に毎日酒飲んで酒場に行ってだらだらだらだら過ごすようになってしまったんですね。音楽をよく聴くイギリスでは,酒場にちっちゃいバンド ボックスがあって,そこに生バンドがいて 音楽かけてくるんですよ。そこでやっぱり音楽聴くのが当たり前だったイギリスのリバプールで,いわゆる港町のバンドボックスで音楽やったのがビートルズですね。実はこのコンテナ 革命によってリバプールという町がどんどんどんどん 滅びていって,みんな 酒飲んで,失業手当だけはあるから 酒場でチップ 払う文化があって,それで音楽活動ができたところからビートルズっていうのは浮かび上がってきた。なんか,なかなかこれ世界ってつながってるんですよね。フランスでもマルセイユの港町が一つずつ 潰れてく話がものすごくリアルなんです。切なくなってくるぐらい リアルでですね。街があったのが消えてくるんですね。大阪もそうでしたよ。僕の子供の頃,税金はあまり払わないので有名なおじさんやおばさんたちが住んでいる,港の方にあった沖仲士達の町があったんですけど,それが だいたい僕が高校行く前ぐらいの1970年代半ばぐらいに全部更地になって,次は工場になってパルプ工場になって,1990年に入った頃にそれも全部なくなって全部マンションになってた。 
コンテナ 革命のおかげで運送費,輸送費は劇的に下がって,結局は世界中でトラック輸送も鉄道輸送も,この1/20になった海運の運送費に合わせるようになっちゃったんです。輸送費のダンピングはまずはアメリカでおき,次は世界中で輸送費のダンピング,劇的な値下げが起こってしまったんです。値段下げないと競争に負けちゃうからね。客はゼロになっちゃう。そうすると人口密集地に工場作る意味がなくなっちゃう。これまで人口密集地に工場を作ってたのは港に近いからで人が集めやすいからだったんですよ。できた製品をすぐ港に運べるから人口密集地に工場作ったんですけども,まず船から始まって鉄道,トラック…全ての輸送費が劇的に下がってしまったら,もう街に工場を作る必要は全くなくなっちゃったんですね。結果,アメリカでも田舎町に巨大な工場が作られるようになる。日本でも田舎の方に巨大な工場とか集積所が作られるようになった。 
東京江東区でも,1990年当時,70歳過ぎの工員だけで同じようなソフトビニールおもちゃを作ってる工場が2つだけ残ってると言われた。でもこれが1960年代の江東区では,バス停の1区画まるまるが ソフトビニールの工場だったと言われた。つまりバス停があって,次のバス停があるところまで全て ソフトビニールを作ってる町工場の街だった。そこで僕はクレクレタコラっていうソフビ人形を作ったんですよ。200個 作りました。金型25万かかって製品は800円ぐらいしたと思います。合計で41万円ぐらいかかりました。で完成したフィギュア,そのクレクレタコラのソフビ人形を東京から大阪の自分たちの店に運ぶのに 多分輸送費で4万ぐらいかかったんですよね。今多分 同じような商品をネットで検索して中国の工場に発注したら20万かかんないと思うんですよね。まぁそれでも中国で発注したら,国内の東京から大阪に移動するよりは,中国から日本へ輸送した方が安いんです。だから僕が国内の工場を探して新幹線に乗って東京に行って東京の工場に交渉して作るというような コストの高い方法は全然やらなくてよくなったんですよ。だから,もう今は中国の工場に発注躊躇うメーカー ないですよね。でこうやって大阪とか東京の小さい工場,さらには工場街で代々やっていた人達っていうのがどんどんどんどん潰れていきました。今僕話してんのは1970年代の日本の話なんですけど,アメリカはその10年前,1960年代にニューヨークからおもちゃ工場が消えていって,トラック輸送のコストがどんどん下がって,おもちゃ工場はそのアメリカ中の人件費が安いところに移動して,もう本当に聞いたこともないような田舎の「…ville」とかいう風なところに工場を作られたんですけども。最後はアメリカのおもちゃは,全部日本や台湾で作られるようになって,最終的に現在は中国の工場でマックのハッピーセットが作られる時代, 1個15円位で作られるようになるわけですね。だからこのニューヨークの工場で作られたおもちゃも,今やふるさとを失ったわけですよ。
■ アメリカの製造業にとどめを刺した者
これも,アメリカの製造業にとどめを刺したのは,多分中国人じゃないです。僕ら日本人だったって話をですね。この話題を最後にしようと思います。『コンテナ物語』の方ではあんまり強調されてない部分で,この辺は半分ぐらいオリジナルなんだけども,何があったのかコンテナ 革命。さっきも話したようにコンテナ革命ってすごかったんだけども,なかなか進まなかったんですよね。マクリーンは「これすごいぞ」 って言ってんだけども,それでもなかなか規制の壁とかが多くて作れなかったと。値段が1/20になったとしても,そんな 1/20の値段は組合の規則破りだと言って反発する人も多かったんですけど,そんなこと言ってる場合じゃないような事態が発生した。
そこに事態を一気に解決するというか一気に逆転するようなことが起こったんです。何かというとこれがベトナム戦争です。1965年にジョンソン大統領はベトナムの正式な派兵を決めました。それまでも軍事顧問団で送ってたんですよ。軍事顧問団と聞いて僕らが考えるのはまあ50人とか100人ぐらいの調査チームが現地に行くことじゃないですか?そうじゃなくて フル装備で武器持って戦車とか持って戦闘機もあるような アメリカの兵隊が23000人ベトナムにもいたんですね。それがその軍事顧問なんだったんですよ。ところが1965年12月にジョンソン大統領は「これから毎月1万7000人ずつ ベトナムに派兵する」という風に言ったんです。毎月17000人なんですよ。もちろんその分の支援物資 も送らなきゃいけなくなったんですよね。これが戦争以上に大混乱だった。当時ベトナムはアメリカの船が付けられる港が1か所しかない。その1カ所の場所の取り合いで船がもう順番待ちになってくるような状態だったんです。道路も穴だらけで戦車でも超えられないような道路がどこにでもある状態。物流が本当にない状態 なんですね。そこにすでに23000人いるところに毎月1万7000人ずつ人間を兵隊を送り込むんです。その食料とか武器,弾薬,服,医薬品…何から何でも全部アメリカから持ってかなきゃいけないんですよ。無理ですよ。物資の送り方も当時のアメリカ軍は,とにかく量を送ればいいんだろうという風に雑だった。 例えば1万の兵隊が例えばいるとしましょう。そしたら何が必要か?というと,彼らは まぁだいたい2ヶ月に1回 新しくブーツを履き替える。じゃあ 1万人兵隊 いるんだったら2月2回 だから毎月5000足ブーツ 送ればいいってブーツ送るんですけど,5000足のブーツが1つの箱に入ってくるわけですね。ひとつの荷物になってるんです。だからベトナムにいる部隊はいきなりある日補給物資が来たって喜んでた所に,ブーツが5000足届く。「参謀は何考えてんだ」と言ってもブーツしかないんですよ。他の部隊に行くと,今度はトランプが山のように入ってて,他の部隊に行くとラグビーボールが山のように入っていてとか,そういうことが ベトナム中で起きたんです。
これが23000人の時代なんですよ。23000人の時代って,アメリカではプッシュ方式って言ってんです。プッシュ方式とプル方式っていうのがあるんですよ。プル方式っていうのは,前線から「こういう荷物が必要です」って伝えて,それを統括する中心のところが「じゃあここにこういうのが必要ですね」って言って本部の方に行ってアメリカの本土から送ってもらう。これがプル方式,引っ張る方式です。プッシュ方式っていうのは「兵隊17000人に毎月いるんだったらこれぐらいのものが毎月必要に違いない」ってガーって送る手の方式をプッシュ方式って言うんですけど,アメリカはこのプッシュ方式だったわけですね。なのである部隊にとってはもう一生かかっても着れないほどTシャツが毎月のように送られて,隣に行ったらなぜかパイナップルの缶詰だけが毎月送られてっていう混乱がずっと続いてたんですよね。そのため,肉とかの生鮮食料品は,とりあえず港に陸揚げしてそのまま腐ってということが多いんですよ。荷物が船が港に着いた。大急ぎで降ろさなきゃいけない。じゃあこれをどこに送ればいいのか っていうのがわかんないままなので,2ヶ月3ヶ月ほっとくのが当たり前だから肉なんか全部腐ってたということがよくあったんですね。
でさっきも話したようにアメリカの大型船が泊まれるような港が1港しかないから,60隻以上の輸送船がベトナムの1港に集中してるわけです。で倉庫がないから,その60隻の船が倉庫代わりになってたそうですね。新しい船が1隻きたら港から船が1隻出てきて,で59番目の真後ろにつくわけです。
そうやって船が港で艀往復できない状態ですね。船を倉庫にするしかないもったいない状態がずっと続いてた。これを一気に解決したのがマックリーンでした。 マックリーンはアメリカ軍の上層部に近づいて,コンテナ・システムの大プレゼンやったんですけども,かなり強引にコンテナの素晴らしさをプレゼンしたんですね。「まずベトナム港以外の別の場所,ちょっとぐらい 川上の不便な場所でもいい,そこにコンテナ専用の港を作りましょう。そこにあのガントリー・クレーンってでっかいクレーン設置しましょうと。この工事の資材とか工事費用,全部うちが負担します」。マックリーンの会社シーランドっていう会社 なんですけど,「うちの会社がベトナムまで荷物を送って ,材料費も何も全部払います。現地の建設も全部うちが払います,工事する作業員も全部持ってきます。アメリカ軍は現地で軽微 だけしてください。警備員だけしてくれたら全部うち。 新品の港 一つ作って差し上げます,これで半年でこのベトナムの混乱を解決します」と言ったんですよね。アメリカ軍はこの提案をすごい 怪しいんだわけですよ。「そんなことができるはずがないだろう,俺たちがこの混乱してる状況下で,毎日毎日なんとか維持してるのかわかってるのか? それをコンテナ 鉄の箱に入れる? 軍にもそういうコンテナみたいなものあるけど,それでは何も解決にもならないんだ」って言ったんですけど「とにかく専用の港と専用のクレーンを作らせてくれ」という風にプレゼンして,金は自分の会社が出すって言うんだからじゃあもう問題ないよねっていうことで,試験用のコンテナの 港作らせたんですよ。そしたらマックリーンの予言通り,本当に半年でベトナムの補給の問題はもう ほぼ解決しちゃったんですね。 
でこのマクリーンが自腹で港を作ってベトナム戦争での米軍の補給問題が全て解決し,おまけに マクリーンの会社はこれで黒字を出し,ベトナムに港まで作っておいてそれでも黒字出したということが世界中に知れ渡って,もう運送業界でコンテナ革命を疑うものは誰もいなくなりました。それまでいわゆるニューヨークの港に関しても,鉄道会社に関しても,トラック会社にしても,陸上の運送にしても,何にしても,駅にしても「すべて コンテナで?そこまでは…」と思ってたのが,このベトナム戦争で一気に形勢逆転したことによって全てのところが「うちも今度は…」ってバーっと倒れだしたんですね。 マックリーンの会社は,ベトナムに建設した港の建設費用はあっという間に取り返して,その年のうち1年以内に黒字にさせてしまいます。ベトナム戦争で世界の運送はコンテナ革命へ大きく傾いた。
この契約ってベトナムに物を送る契約だったんです。コンテナで物を送る契約というと,どういうことかというと,船はベトナムに送った帰りに空のコンテナを載せて帰ってくることになるわけですね。まぁもちろん現地にコンテナを置いていく場合もあるんですけど,とりあえず帰りの船は空で行くんですよ。で,この時にマックリーンは「物資を運んだ帰りに,ベトナムから何か輸入させてください」と言ったんですよ。でもアメリカ軍は「いやそれは違う,アメリカは軍の必要物資を送るためにお前と契約したんであって,ベトナムから何かを送り返すことはできない」と言ったんですよ。マックリーンは契約書をバーっと調べたら,「ベトナムからの帰りの船を他のことに使ってはいけない」とは一つも書いてないんです。これを見たマックリーンは歓喜する。「やった!! じゃあ帰りにベトナム以外の東南アジアの国で何か物を輸入して,それをアメリカに運べば,運送代は全てアメリカ軍が全て支払い済みだから,輸送費ゼロでアメリカに物が輸入できるじゃん,大儲けできる!!」。ベトナム戦争に物資運ぶだけで黒字で,港作ってもまだ余るぐらいの黒字なんですよ。オマケに帰り の便が物を乗せ放題で原価ゼロって…もうこれ儲かるしかないよね? と思ったんですよね。
で,どの国の何をアメリカへ持ってったらいいのか,早速チェックしたんですよ。その時にちょうど,かつて不良品ばっかり作っている二流の国だと言われてる日本という国のエレクトロニクス製品(カメラ,家電製品…),時計…そういう風なものが超優秀だっていう噂がマックリーンのところに入っていたと。「日本だ!!」もう日本しかないと思いついて「とにかく日本で最大の貿易会社はどこだ?」っていう風に訊くと「三井物産だ」と。「じゃあ三井物産の社長に合わせろ」っていう風に,いきなり行ってアポも取らず,飛行機で日本に来て,次の週には三井物産の社長に会ってるんですよ。どういう風になったのか?って,このデータは公開されてないんですけども,一つ分かってるのは 鬼没さんの次は ,三井物産の顧問団っていうか調査班っていうか,そういうグループが2週間後にマックリーンの会社に大量に来て,アメリカ中の工場とコンテナを見学した。 その結果,あっという間に東京と神戸にコンテナ専用の港ができちゃったんですよ。結局,1967年〜1969年の間にベトナムに送られた膨大な量の物資とほぼ同じ分量の日本の家電やカメラがアメリカへ運ばれた。うちの親が儲かった理由はこれだったんです(笑) 日本の繊維製品もカメラも,輸出する時って運賃かかってたのが,ただ同然だったんですね。それで儲かった。 大量発注したのは輸送費がタダだったから なんですよね。ほぼ無料でアメリカに送れる日本製品が,大量にアメリカに上陸したんですよ。マックリーンも驚いた ぐらいの,高性能な日本製品が運賃無料で安く捌ける。だから爆発的に売れて当たり前なんですよね。この日本製品ラッシュ っていうのは,ベトナム戦争の間ずっと続いて,日本ではコンテナ専用の港が建設ラッシュになったんです。名古屋なんか もすごいデカいコンテナ港があります。その結果,当時,船による輸送料というのはひたすら値下げされて,ついにアメリカでは,国内でトラックや列車で運ぶよりも船で日本から運んだ方が安くなっちゃった。どういうことかって言うと,アメリカにもテレビ作ってる会社,カメラ作ってる会社あるんですよ。でもそれは大陸の遥かロッキー山脈の向こうの工場で作ってる。それを ニューヨークに 取り寄せるよりは,日本からニューヨークまで船で運んだ方が安くなっちゃったんです。こうなってくると,アメリカの商品っていうのは日本の商品に勝てないわけですね。 だってテキサスで作られたRCAのテレビよりも,大阪の門真市にあるパナソニック(当時はナショナル)のテレビの方が売れる。元々製造費も安いんですけども運送費が高いからそこに 貿易の壁が発生してたわけです。だからアメリカの電気会社は生き残れた。アメリカで最大 のテレビメーカーってRCAという会社。  1960年代後半まで何故アメリカ最大のメーカーでいられたのかって言うと,もうすでに日本のテレビの方が性能も良くなってるし値段も安かったんですけど,唯一輸送費の壁っていうのがあったんですよ。それがベトナム戦争下のマックリーンのアイデアで突破されてしまったんで ですね。あっという間にRCAは 経営破綻してしまいました。ニューヨークのタイムスクエアの中心の広告塔にあったコカ コーラの広告は撤去されて,そこにソニーの広告が入る。60年代からだいたい90年代半ばまでの25年間ぐらいになるのかな?アメリカの製造業は,激安で高性能な日本製品に駆逐され続けた。アメリカ中の製品もそうですし,工場もそうですし,流通網から何から,日本製品に絨毯爆撃されて駆逐されちゃったんです。物を買う時にブランド意識もほとんどないアメリカ人が選んだのは安くて高性能な日本製品で,アメリカ製は駆逐されてしまったんですね。
翻ってこれが今の日本の状況です。安い中国製品や東南アジア製品のおかげで日本の工場は閉鎖され失業者が出てるじゃないですか?安い外国製に国内製造業が駆逐されていくっていう全く同じことが1960〜70年代アメリカであった。その場合,僕ら日本が加害者でアメリカが被害者。一方で今の僕ら日本は,中国製品に駆逐されてる被害者な様な思いでいる人もいるかもですけど,規模は違うけれども,日本はそれと全く同じことを昔にやってるんですよ。ただその当時は1億人の日本人が2億人のアメリカ市場を攻撃したんですけど,今は,14億人の中国人がたった1億人の日本市場を攻撃してるから,さらに部が悪いんですけれども。えらいことですよね。まぁこの物語はここら辺で終わりましょうか。もう9時近いですし。
■ まとめ
今日の話をまとめましょう。僕が育った大阪住吉区では,昔,駅前にケーキ屋さんというか,お菓子屋さんがあったんですよ。普通のお菓子屋さんなんですけども,ケーキも売ってるんですよね。当時はケーキってパン屋さんで売ってたんですよね。パン屋の厨房で,パンを焼くついでにケーキも焼いてて,それ売ってたんですよ。生クリームではなくてバタークリームケーキです。しかし,そういう町にあったちっちゃいパン屋さんが作るケーキ,大体町のパン屋さん自体がどんどん消えてるじゃないですか。町のパン屋が消えて,大手の山崎パンをどこの店も売るようになってきた。同じように,町のちっちゃいパン屋さんがケーキ作ってたのが,どんどんケーキ作らなくなって不二家のケーキとかを替わりに売るようになっている。そして店自体が消えてく。海外からコンテナ輸送で原材料を仕入れるような大手メーカーのスイーツに,町の小さなパン屋さんとかお菓子屋さんって勝てないんですよ。もちろん特別なスイーツなら勝てますよ。作れますよ。凝り性の職人とか天才的なパティシエとかがいれば違います,大手メーカーよりいいものは作れます。でもそれは一部の天才とかすごく努力した人ができること なんですね。そうじゃなくて平凡なパン職人が作った,どこの町にでもあるようなパン屋さん,中学校を卒業して高校はなんとか行ったんだけど大学へ行くことはできなくて,じゃあ親父のパン屋継ぐかというような平凡な平凡な普通の人が作った ,単なる当たり前のどこにでもあるようなパン屋さんは,もう味でも値段でも大手のチェーンとかコンビニ には勝てないんですよ。それでも昔は輸送費が高かったから,大手のパン屋とか町のパン屋は侵略してこなかったんですね。だから町のパン屋とかケーキ屋っていうのは 生き残れたんです。それは輸送費の壁の中で生き残っていたかつてのアメリカの国内の中小零細工場と全く同じです。町のパン屋とか町のケーキ屋には,平凡なパンしかない,平凡なケーキしかない。昔僕はバターケーキとかすごい美味しいと思ったんですけど,今食べるとそんなに美味しくない。そういう住吉区の地元の普通のケーキとか,そんなにも美味しくないパンでそれでも満足してたんですよね。でたまに難波とか天王寺とかの都心に出かけて,特別な店の特別なケーキを買ったら「うわ!違うなぁ 」と言って驚く。それが当たり前だった。そういう距離の壁,貿易の壁があったのが当たり前 だった。国内とか町単位でも当たり前だったんですよね。
コンテナ革命以前の世界では,平凡な人間は平凡な仕事をしても一生暮らしていけたんですよ。輸送費っていう高い壁があるから,その町で消費されるものっていうのは,基本的にその町か近くの町で作られるのが当たり前だったんですね。その町のどこにでもあるような当たり前のパン屋とか,印刷工場 とか,おもちゃ工場とか,小さい町工場がいっぱいいて,仕事はいくらでもあるから,その街で生まれ育ったどこにでもいるような平凡な男の子や 女の子が働く場所もいっぱいあるわけですね。そういうどこにでもあるような平凡な,なんか今見たら冴えないようなパンとかケーキを喜んで買ってくれる人がいっぱいいた。そういう時代がコンテナ革命前の世界なんですよ。で1960年代のこのニューヨークのおもちゃ屋さんですね。ラジオステーションっていう無線機のおもちゃ作ってた,そういう風な工場はなくなりました。さっきも話したように,1970年代に東京とか大阪から町工場がすごい勢いでなくなり出しました。僕の高校時代ですね。それでも新今宮から天下茶屋まで歩いてったら履物工場 あったんですけども,閉業でどんどん シャッターが閉まっていって,僕が高校通ってる3年間でほとんど閉業してシャッター全部閉じられてて,在庫を売ってるだけの店になってたんですね。
で80年代後半には大体そういう小さい工場街っていうのは更地になって,90年代になるとだいたい マンションとかコンビニとか,そういう風なものになっていきました。今,世界中の都市で町工場が消えているんです。これで 先進国すべてなんですよ。世界中の街で 町工場が消えて,つまり平凡な人が平凡な仕事をする場所が世界中から消えてるんですね。生き残ってるのは何か っていうと,人件費が安くて巨大なコンテナ埠頭がある港がに近い,そういう工場だけなんです。例えば 中国の深センもそうですし,フィリピンでもそうですし。フィリピンなんか,本当に国全体が港・機械ですから。あと上海もそうですよね。ベトナムは,ベトナム戦争で巨大なコンテナ港が作られた。ベトナムというのは今どうなっているか? 世界中の工場の中心地なんです。何故ベトナムで世界中のたこ焼き作ってるのか?って言ったら,ベトナム戦争でマックリーンが巨大なコンテナ用の港を作ったからなんですよ。だからベトナムって,経済発展してるんですけども ,その一方で先進国の国内産業はどんどん駆逐されている。でも先進国と後進国って言っても,人間のレベルは同じなんですよ。そこで生まれて育ってる人間っていうのは,5%が優秀で,80%が普通で,5%がダメで,10%は犯罪に手を染めると。これも当たり前なんですよね。でもその80%の普通の人たちができる仕事は,どんどんどんどんなくなっている。その80%ができる仕事っていうのは,もっと人件費の安い,もっと輸送費の安い国ってどんどんどんどん移動しちゃってるんですね。だから特別な才能とか学歴とかコネとかがある人だけが仕事を選び放題で,人類の8割を占める普通か普通よりちょっと下っていう人は,かつてどこにでもあった近所の町工場で働けなくなってしまった。でも物価だけは 下がり続けてるんですね。コンテナイゼーションは消費者にとっては素晴らしい世界を作ったんですよ。でも労働者にとっては,普通の人にとっては,実は地獄のような世界を作ったという風に言えるのではないでしょうか。コンテナ物語の話,2時間近く話しましたけども,今日はここで 限定版のお話し終わらせていただきます。お疲れ様でした…疲れた。 

gggyyhhgg pc


2024年1月12日金曜日

[市場トレンド] 深夜の馬鹿力・2023年俺のベストバイ/リスナー編(26位〜9位)~買って良かったもの,伊集院光『深夜の馬鹿力』

mainimg_ijuin.jpg









[市場トレンド] 深夜の馬鹿力・2023年俺のベストバイ/リスナー編(26位〜9位)~買って良かったもの,伊集院光『深夜の馬鹿力』
23.12.26(火)
24.1.2(火)
TBSラジオ『月曜JUNK深夜の馬鹿力』
■吹雪のクリスマス
週末金曜日にニッポン放送でラジオ生放送やって,TV撮りも何本か撮って,夜遅くグダ疲れで帰宅。そうだ…ベストバイの試食やろう…今日これから発表するベストバイって,実際食べ物買って試したりとか試食もあるからって夜11時頃ぐらいに白飯たんまり炊いて。したら思いの他疲れてたみたいで,そのまま寝ちゃって。翌日は朝早い新幹線で大阪行って,大阪の番組に2本出してもらって。そのまま大阪に泊まって,翌日日曜日は,名古屋の昼間の生番組。そっから,ベストバイ案件。静岡に美味しい豆腐屋さんがあるって言われてたから,じゃあそのままの新幹線の帰り道の運賃出してもらってるから,静岡で豆腐買って,さらに東京駅から銀座へ。銀座でもベストバイ案件あるから。銀座でベストバイのものを買いつつ,今日クリスマスか…って。銀座の街はクリスマス一色なんですよ。しかもベストバイ案件の銀座で買ったものの一つが,銀座シックスの中で売ってるもんなの。銀座シックスなんて,もう前戯が始まってるんですよもう(笑) 皆ビッショビショですよ(笑) ブーツなんてガッポガッポいってましたから(笑) 最悪だな!お前(笑) そんな状況下でいくつか物を買って。
んで迷ったのが,家に帰ってもカミさん実家で俺一人だから,俺一人で一人用のクリスマスケーキを買うかどうかなんですよ。なんかこう一人用のケーキ買ったら負けな気がする。負けな気がすると思ってる時点で,まず俺が思い出したのは,…そうだ俺は飯を炊きっ放しだってこと思い出すのね。それと同時に,銀座シックス出たそれぐらいの頃からもう夜になってて,スマホ見たら,ケーキの配達が大変な事になってるらしい。んで偶然って凄くて。出してもらってた昼間の名古屋の生放送,ビビる大木君と小沢君の名古屋の情報番組のテーマが名古屋高島屋のクリスマスケーキ。名古屋高島屋のケーキ売場は,108種類のケーキをカタログから選んで注文するんだけど,クリスマス当日に,その注文したケーキを受け取りに来てるお客さんがいる。その取りに来てる人の中で一番高いケーキ注文してた人が誰かみたいな生インタビュー企画をやってて。そん時には検索ワードに「高島屋」も「ケーキ」もない。したら夜になって,そんなことになってんじゃん。
と同時に米が大変な事になっている(笑) だってさ,米炊いたのが金曜日夜で,24時間…48時間メシですょ。急いで家に帰って。そしたら…もうなんだろうね…俺の買った炊飯器は結構お高いヤツで。結構お高い炊飯器をずっと使ってんですけど,お高いだけあって,フツーに美味しい米も炊けるし,時間をかければヘルメットも作れるっていう(爆) 48時間あるとヘルメットも作れますって。中はまだ柔らかいけど,外側は黄色く固まって,『がんばれ!ベアーズ』の黄色いヘルメットを作れる機能もあるらしくて,ご飯がカッピカピになってる。僕が今まで試した限りでいうと,炊きたてのご飯を美味しく炊ける高級炊飯器は,火力が強すぎて,保温はあんま長くしない方がいい。保温も結構な高温を使ってるから,ヘルメットができちゃうからね。
それと,ベストバイ試すヤツと別に,そりゃ皆が送ってきて,そっから美味しそうなヤツを選ぶっていうシステムですよ。あと,他のネタとは違う,「自分が個人的にどれだけ美味しいと感じたか」みたいな要素がちょっと入ってるじゃん。その吸引力があったヤツを自前で買って食べたりとか,ちょっと使ったりとか,観たりとかして,よかったものがこのランキングで発表されると。先に1位言っとく? ランキング番組はそういう楽しみはないから(笑) それでも,そんなに俺の口に合わないヤツは…皆生きてきた環境違うからさ,セロリが好きだったり,虫の佃煮が好きだったりとかする訳です。キスする時に,クロマティみてェな前歯のすきっ歯からコオロギが足みたいなの5本が出てたりとか(笑)そういう歌もあったと思うんですけど,自分にあわないおかずあるじゃないですか。そのあわないおかずで足の速いおかずってあるじゃないですか。そういうのは先に食べないとダメだからね。んで帰って,クリスマスの夜に,寒い部屋で独りで,ヘルメットみたいな飯の上に,あわないおかず乗せてボソボソ食ってる。人間米捨てたら終わりですから。それこそ海外のカルト宗教とかだと,悪魔に変身する時は米を捨てますから。炊いた米を捨てるところから始まりますから,今はヘルメットであろうとも,米だったものは絶対捨てちゃダメですから,それにあんま美味しくないおかずを乗せて食う。個人的には美味しくないものを乗っけて。んでしかも米を無くさなきゃいけないから,物凄い量を食ってるから。そういうクリスマスと比べて,あのケーキ潰れたのとどっちが嫌だ?(笑) 潰れたクリスマスケーキは嫌だけど家族がいるじゃん。時が経てばいつかはいつかは笑えるじゃん。だけど俺はもう今忘れようとしてっから(笑)背中を丸めて,あんま美味しくないものを乗せたヘルメット食ってるから。ご飯の上に海苔の佃煮みたいのを乗っけて食べると美味しいじゃん。美味しいけど,この海苔の佃煮はちょっと塩っぱ過ぎるし,なんか合ってないと美味しくないっていうのが分かってる状態。んでご飯もカピカピな状態っていうのは,ラミレスの汚ねェヘルメットを舐めてる感じ。クリスマスの夜にさ(笑) 
だかららもう…なんだろうね…そんなもん食べてさ,ヘルメットみてぇに硬いご飯食べて,胃もたれしながら仕事行って帰ってくるわけ。『ぽかぽか』収録終えて帰り道。コンビニ,めちゃめちゃケーキが安くなってて。だって今日売りきらないとだから。あれ買ったら終わり?始まり?どっち?(笑) 家帰ってあれを一人で食べたどうなんだろうなーみたいな感じになっちゃってて。でもそっか…家族で皆でケーキ選んで,「このケーキが一番可愛いよねな…んじゃこれ」なんつって。これが来るんだろうな…っていざケーキ来たら,あんなになっちゃってる…原因分かんないんだけど,高島屋でケーキ注文するじゃん。注文するとどっかの工場が多分作るんだよな絶対。冷凍とかして着いて,例えば部屋に置いといたら食べ頃に溶けて,その状態ができるはずなヤツが,みんな寄ってる。恐らく輸送中の急ブレーキだよね。重力の渦みたいな所に入ったか急ブレーキだよね。あとは運送会社のドライバーが,かわいそうな猫を轢きかけてギリで大丈夫だった映像を作って「なんとか猫ちゃんが助かったからよかったよね…」なんて甘い世の中ではない(笑) そんな甘い世の中だったら,炎上なんてなくなってるもんね。
俺なんてその感じとかも忘れちゃってるし,毎年それほどちゃんとクリスマスをやってきたわけでもないし。子供いないし。スタジオで前に座ってる河野かずおみたくちっちゃい子がいて,楽しみにしてるケーキがああだった時の感じを想像すると,もうなんか憤懣やる片ないみたいになっちゃうらしい。言っとけ言っとけ!世の中にはヘルメットご飯に黒いものを塗って一人ぼっちで食べている人がいるって言う事を!言っとけ!(笑)
サァ曲!聖夜は終わってしまいましたけど。曲行きましょうかね。クリスマスは終わってしまいましたけれども,クリスマス気分まだ引きずってるっていう人もまだいると思いますから。例えば「仕事があったせいでデートもできませんでしたよ」って人が「今日が僕らだけのクリスマスだね…」なんて話をしてる可能性もありますので,たまたま流れてるラジオからクリスマスソングをかけるというのは,私のようなDJの義務ではないでしょうか!! それではビクター少年民謡会と岡部幸恵で『吹雪のサンタクロース』♪
■俺のベストバイ2023
サァ!!クリスマス気分も盛り上がってきたところで,今日はスペシャルとして『俺のベストバイ』のお便りいっぱいもらってきて,たまに読んだりしてましたけど,頼んだヤツも含めて現時点でのベストオブベストをランキング形式で発表していくということで。
▽26位/ 北海道産生クリームカルピス
✉伊集院さんこんばんは。私の2023年ベストバイはアサヒ飲料の「カルピス・プレミアムタイプ」です。濃厚でミルキーな,まるで牛乳で割ったカルピスのような味わいがもう病みつきです。パッケージに「限定生産」と書かれているので,いつまであるかは不明ですが,是非。
RN: 偉才からの手紙
―なんで26位から? 選んだのは258個だったんですけど,もう一回絞ったら26個になっちゃったんでしょうがないんですけど。「カルピス・プレミアムタイプ」は他にもRNオレステスさんから「北海道生クリームカルピス」推薦頂きまして。さらにRN音頭温度さんから「カルピス・森永ミルク練乳」っていうのも来てて,ランキング26のうち3つもカルピスの枠ねえョ(笑) 「カルピスは1シーズン一個まで」って法律で決まってますんで。早速試飲タイム。河野さんの前に三つのコップがあるので,まずはRN偉才からの手紙さんのカルピス・プレミアムタイプ…今年も強情に紙コップですね(笑) 
―ミルク感すごい…本当に牛乳で割ったような。優しい味…ミルク感すごいすね。
―僕も飲んだんですけど,普通のカルピスよりは,濃厚感ハンパない。「限定でプレミアムにするために,2倍の時間をかけじっくり発酵した乳素材をブレンドしています」って書かれてます。2倍の時間かけると,米はヘルメットになっちゃうけど(笑) 次はカルピス・森永ミルクの方。カルピスが森永とコラボしてます。
―…全然違う…
―3つめは「北海道産生クリームカルピス」行ってみてください。
―…ゥワ何これ?!
―後味の生クリーム感すごいよね。
―ということで26位は「北海道産生クリームカルピス」でした。
―?? もう決まってたんですね?
―俺が美味かったから。俺はケース買いしました。場所によって値段違いますけど,一応僕が調べた所では184円みたいな値段が付いております。
▽25位/ 映画『グランツーリスモ』
✉自分の2023年ベストバイですが映画『グランツーリスモ』です。この映画は実話を元にして制作されており,レースやゲームの知識がない自分でも非常に楽しめました。
RN: フクロのモモンガ
―これ前に『SUPER GT』観に行った時に,この人が出てきてる…って思ったんだよね。世界中でプレイされてるPSゲーム『グランツーリスモ』。スゲェリアルな映像で,リアル・リシミュレーションとかいわれてる。それのプレイの上手いヤツをスカウトして,鍛えてプロのレーサーにするっていう実話があって,それの映画版で。映画公開時,うちの構成作家三羽烏の瓶底メガネ君が「すごいイイ」とか言ってた。だけど,ヤツとAVの好みが全然違うから(笑) 剃毛とかばっかだからね。「あんまり切れないカミソリで剃毛するんス」って,「だから観たい」ってなるかよ!!(笑) だからヤツがグランツーリスモ勧めても,あんま行かなかったんですけど,リスナー推薦ってことで,ちょっと忙しい中,映画行けてなくて,正月休みに映画観ようと思ってるんですが,配信で観た。中でも映画『グランツーリスモ』面白くて。劇場で観たかった。今は配信で観れんですけど…今,瓶底クンが「だろ?」ってドヤ顔ですが。「だろ?」じゃネェんだよ!!(笑) リスナーぐらい信頼を積んでくれよ!!(笑) これまで何度ヒデぇAV摑まされてるのか?って話ですよ。しかも今どきはFANZAとかで観るじゃん。そうすると,お勧めの履歴に入っちゃって,また「剃毛」来るんだよ(笑) 「剃毛,剃毛…」って,俺は剃毛陸軍大学卒か?(黙) …コマーシャルで〜す(笑)
▽24位/ パピコ・濃密仕立てレーズンアンドバター
✉12月4日から売り出されたようなのですが,「パピコ・濃密仕立てレーズンアンドバター」にどハマりしております。
RN: ヌカ喜び
―今月に入ってからの最新商品ですね。ということで手に入れてきました。パピコ一本ずつ割ってカンパーイ♪ 俺の中の偏見で,冬の寒い時にスゲェ金持ちが,暖房効かせた暖炉のある部屋でダッツ食ってる感じあるじゃん。あっちより,中年のオヤジがパピコ食ってる絵のほうがずっといいよな?頂きマース♪
―いいスね…美味…ェェェエ?? レーズン感がこのバターと相まってまろやかで。
―2個で238円だぜ? だから買って家に持ち帰って,パキッって割ってカミさんと子供に渡して,おまえはぼんやりすりゃいいじゃん。
▽23位/ 味付メンマ・香筍
✉台湾の龍広の「香筍」という味付けメンマ。食べだしたら止まらなくなります。
RN: ラックアンドピニオン
―これも滑り込みなんですけど。今朝『ぽかぽか』に行く前にポスト見たらAmazonから大きい封筒来てて。ベストバイの他にも,自分用に古本とか頼んでるけど,古本って指定通りに来なかったりする。んで今朝古本だと思って『ぽかぽか』に持ってった封筒の中身はメンマでしたね。マネージャーの栗原に「俺は寝正月,これを読破しようと思ってんだよ…」って開けたらメンマだったんですけど(笑)台湾の龍広の「香筍」。「龍広」…竜の難しい方の漢字…正月に「龍」の字の凧上げて落雷で「凧なんて上げなきゃよかった…」の「龍」。しかもこれは,今日フジテレビ行ったりとか家戻ってきたりとかしてるヤツですから。楽屋で食べて美味しかった。行って下さい。
―頂きます。…ぅわ…柔らかいのにシャキシャキした食感。メンマの香りが鼻に抜ける。
―パッケージから辛めな感じがすんだけど,そんなに辛くなくて,若い筍食べてる感。Amazonで買った600gのデカい袋。楽屋で半分食っちゃった。この方は横浜中華街で買ったけど,その後にAmazonで買えることがわかり,以降はなくなると注文してますって。けど俺ぐらいのインフルエンサーが勧めてますから。ラジオ聴いて即Anazonって感じじゃないと,なくても文句言えませんよ。
▽22位/ 成城石井「たっぷり6割具材の肉まん」
✉成城石井の「たっぷり6割具材の肉まん」があまりに美味しくて何度もリピートしてます。成城石井さんで売ってるヤツで一袋120g,3個入り593円です。
RN: イェ〜イ♪めっちゃ平日
―コンビニの肉まんよりちょっと小さい。今いいタイミングで温めてあります。
―頂きます! …メチャクチャ具が多い。ギリまで入ってる。筍の食感。
―僕の中でもメチャクチャ美味くて,冷凍庫に常備しときたいなって感じあったんです。ところが直前に順位落ちた。っていうのが,出してもらった番組『冬のホッコリ特集』で,神戸のお肉屋さんの肉まんがメチャクチャ美味くて。しかもオンエア先だから言えない状態で。なんかそっちが頭の中で大きくて。でもこっちも絶対だよね。
▽21位/ コスモ食品・エビ味天かす
✉いつも楽しく聴いています。今はまだ4月ですが,私の今年のベストバイが決まりました。コスモ食品「エビ味天かす」です。
RN: 星屑の上福岡
―天かすでもともとと海老の味がついてて,俺は冷凍麺とか流水麺が好きだから,それを洗って麺を食うぞってとこに,チャチャってかけるだけでメチャクチャ旨いってヤツなんですけど,この方のおすすめは,ご飯にこれとだし醤油を混ぜて作るおむすびが相当旨いと。4月に紹介した後,すぐに塗り替えられるっていう事件があって。「揚げ玉チャチャチャ」っていうのが商品名だったかな,Amazonで一本300円位って,数え方が一本っていうのが,ペットボトル入なの。チャチャチャってペットボトルでご飯にかけてて,気付くとサンバ踊ってたっていう(笑) 僕的には音楽性あわせるとこっちですね。
▽20位/ ゲーム『ウーマン・コミュニケーション』
✉今年は『ゼルダの伝説』や『マリオ』,ちょっとマニアックなところでは『アーマードコア6』やいろんなゲームがたくさん発売されましたが,その中で私がベストなのは『ウーマン・コミュニケーション』というインディーズゲームです。
RN: xxx
―美少女キャラが出てき,会話して,その会話中に違和感を見つけたらすぐに止めて,ここでこう言うと何が入ってますよ…っていうゲーム。これは買ってプレイしましたね。ファミ通でも書かせてもらいました。ファミ通で「ウーマン・コミュニケーションっていうゲームを教えてもらったんですけど良作で…」って書いてますけど,ファミ通子供も読みますけど,編集が優秀。「ウーマン・コ↳ミュニケーション」って,改行をちょうどいいところでしてます(笑) 通常価格でSTEAMとかでパソコンでやるんですけど,1400円とか。手軽にできて集中しちゃう。
▽19位/ 桃宝食品「止まらない旨さ・鶏鍋つゆ/韓国風味」
✉伊集院さんこんにちは。最近僕が買ってよかったと思ったレトルトタイプの鍋用スープは桃宝食品「止まらない旨さ・鶏鍋つゆ/韓国風味」です。ごま油と海苔の風味が良くて,鍋としては今まで食べたことがない味。我が家ではこの冬鍋の定番になりそうです。
RN: 西田
―『桃尻娘』の「桃」に「宝じゃァ宝じゃァ…」「…もう揉むの止めてもらっていいですか?」揉んでた方はおじいちゃんですけど…の「桃宝食品」。韓国海苔で真っ黒の鍋つゆです。コレ,もっと上位行っていいんですよ。僕は,このつゆでとっておきの鱈の白子と蟹で鍋作ったらメチャクチャ美味い。にも関わらずこれがここに留まった理由がわかりまして。一つはこれと同じ商品がない。KARDIに行くと,桃宝食品「海苔鍋つゆ」はあった。韓国海苔とごま油の鍋に白子入れたヤツ。それをご飯にかけて食べるよね。でも白子鍋は元々大好きだから,その要素がプラスされちゃってる可能性と,あと今日正月で人手が足りなくて調理ができないっていう要素(笑) 
▽18位/ 新サッポロ乳業「北海道小林牧場物語/カリッとゴーダ」
✉新サッポロ乳業「北海道小林牧場物語/カリッとゴーダ」が個人的ベストバイです。チーズをフライパンで炒めてカリカリになった部分を集めたような商品で,旨味が濃厚です。
RN: Deadリフ太郎
―これも危なかった。下手すればもうすぐTOP14てなる可能性があった。上位に滑り込んできた。前回放送時に届いてなかったのが,正月に届いて食べた。「任しとけ」って言ってた金子ディレクターがトンズラした後に届いた(笑) いざ食ったら「スゲェ旨い」ってランクに入れた。鉄板で重ねて焼くチーズのイメージ。鉄板でチーズ焼いてどんどん水分を出すイメージなんだけど,多分普通のやり方だと焦げちゃうか水分残ってベトベトしちゃうか。だけどこれはもう完全にスナック状になってるんで食べやすい。でも届いたのは小袋一個で,味見してたら無くなりそうになって慌てて止めた。河野さん。残しましたよ。
―本当に少ししか残ってないです。…うわ…メチャクチャ旨い。チーズの旨味が凝縮してる。
―容量35g,おつまみぐらいの袋で777円ということでございました。
▽17位/ JUMP+『ラーメン赤猫』
✉JUMP+で連載中の『ラーメン赤猫』です。猫がラーメン屋さんをやってる漫画で,今は4巻までですが,後になるほどいいです。
RN: シャコ貝
―虚実の混ぜ方がメチャクチャ上手くて。喋る猫がラーメン屋やってる。にも関わらず,毛が料理に落ちる事に細心の注意払ったりとか。しかもどうやらアニメ化するらしい,アニメ化決まっていうことなんで。まだ読んでない人は,お正月とか読むチャンスなので,よろしければ。僕もハマりましたんで読んでみてはいかがでしょうか。ちなみにマンガの好みが違うカミさんもハマってます。ので老若男女行けるかと思います。
▽16位/ 松本大洋『東京日頃』
✉松本大洋『東京日頃』です。
RN: スズメ
―続いても漫画で発表済みのものです。多分少年ジャンプには絶対載らない。なんか少年ジャンプのキャッチフレーズ的な…青春,努力,肉棒みたいな…(笑) そういうテーマが一個も出てこない,人生の中でちょっと疲れてきた人…登場するのは,枯れた編集者と…。ある意味,僕の青春時代に読み続けた,松本太陽さんっていう超天才が書き続けたマンガの異様な熱量とは違う,別の凄さ。本当にこれいいもん教えてもらいました。
▽15位/ 西餅『僕はまだ野球を知らない』
✉西餅『僕はまだ野球を知らない』です。
RN: 池田エラクナイザ
―続いても漫画です。野球漫画からのランクインです。池田エラクナイザさん(笑) ペコペコしてんでしょうね(笑) 西餅『僕はまだ野球を知らない』っていう…マァ僕は野球漫画すきですから,僕ーkのランクインはどんどん入ってくんですけど。なんか超理論派高校野球漫画で,野球のベタな所も入ってくるし,最新の理論も入ってくるし,物理にめちゃめちゃ強い,あんまり野球を知らない純朴な先生みたいなキャラクターもすごくいいんですけど,どうやら商業誌で打ち切られたタイトルを,Amazonのセルフパブリッシングで自費で続きを描き続けるっていうスタイル。キャラも立ってるし,商業誌で打ち切られた後に描きたいっていう気持ちもわかる。心を揺さぶられます。
▽14位/ 伊図透『All the Marbles』
✉伊図透『All the Marbles』という漫画が面白かったです。女子野球の話ですが,野球を続けていくということの難しさや,取り巻く環境を書きつつ主人公やその周りの人達の青春が生き様の話です。
RN: 池田エラクナイザ
―また野球漫画。だってしょうがないじゃん。読者の推薦だし,俺が面白いと思うかどうか決めてるんだから。作者名は…オチ◯チ◯いじりながら読むと「いずとおる」さんかな? 本当に絵柄もとても綺麗で,線もすごく美しくて,野球のシーンとかもすごくよくできてるし,女子野球なんだけど「女子野球でそれは無理だろ?」っていう超え方をしてこない。女子野球の天才なんだけども,女子野球でそこまでいけるの凄いなっていう描き方が上手で。…あと全部野球漫画で大丈夫ですか?(笑) 
▽13位/ 銀座AYAファーム「生ドライフルーツ」
✉今年のベストバイは銀座AYAファーム「生ドライフルーツ」です。賞味期限7日間の生ドライフルーツと90日間のセミドライフルーツがあります。僕のお気に入りはりんごのドライフルーツです。りんごの生ドライフルーツを食パンにのせてトーストしてはちみつとバターを塗ってます。
RN: ランニング大好き
―最初,生ドライフルーツって何って思ったよ。今回買ったのが5種類の詰め合わせで5000円っていうの。これが僕が銀座シックスでボロボロの格好で買ったヤツなんですけどメチャクチャ美味い。僕からしたら「何でも"生"とか付けてんじゃねえョ銀座様ヨォ!!」とか思ってたんですけど,「ハイハイ銀座だネェ!!」とか思ってたんですけど,買いまして試食したらメチャクチャ美味くて。美味かったから,ちょっと日頃お世話になってる人にも食べてほしいからって結構買ったんです。一缶5000円ですよ。色々ありましてニッポン放送の社長にはあげました(笑) 赤坂の社長にはお会いする事がないんで(笑) いつも美味しいもの頂いて…弊社にも近いですし…ってオマエもうニッポン放送の社員じゃん(笑) 金子ディレクターにもあげたよ。前回の年末の放送で元々26位全部やる予定が,途中から無理かなってなったところで,生ドライフルーツの紹介無理だってなった時に,これの賞味期限が7日間しかないから,次回放送時にはダメになっちゃうから,「いつもカミさん孝行してないんだろうから,カミさんにあげて」って金子にあげた。だからこれから試食するヤツは賞味期限がちょっと切れてます(笑) 河野さん早速いって下さい。味がみかん,りんご,プラム,キウイ,あんず。俺のおすすめはあんずかな。見た目がもう乾いてないのよ。
―頂きます。…生感…何これ!! 美味い…ジューシー感。
―ジャムとドライフルーツの中間位の感じ。銀座シックス地下2階にあったよ。いけ好かないヤツがいっぱい並んでたよ(笑) でもこのランニング大好きさん凄いなと思うのは,俺が行った時はりんごなかったけど,
「りんごの生ドライフルーツを食パンにのせてトーストしてはちみつとバターを塗ってます」って書いてあるけど,おまえはもう神なのか?(笑) ランニング大好き君が神でないとするなら,やっていい限度を超えてるよ(笑) 俺等は賞味期限切れを「美味い美味い」食ってるのにさ(笑) それを,ランニング大好き君はさ,俺等の手に入らない売れ線のりんごを買った上に,それをパンに乗せてバター塗って焼くって…1箱5000円をそこまで冒険できないよ!!(笑) あんずだって1切で200〜300円する訳でしょ?そんなことできないよ。だけどこれは,自分がとてつもないしくじりをした時に,謝りに行く時にはここだっていう感じのラインナップに入れてもらいました。
▽12位/ 漫画『今日もサンポンタ』
✉最近の漫画なんで,ご存知でしたらごめんなさい。『今日もサンポンタ』という漫画がとても面白かったのでメールします。
RN: モドシキクラゲ犬の鼻の如し
―続いていきましょう。こちらは犬の漫画です。前に一回紹介しましたけど,女の子がポンタっていう犬飼ってて,ただ歩いてるだけの4コマ漫画。ただ面白い。飼ってる柴犬と意志の疎通が出来てると思い込んでて,柴犬側は「飼い主は『お前そんなに散歩が嬉しいか』って言ってるけど,そんなに嬉しくないよ…」みたいな。飼主が勝手に感情移入して「アタシと散歩に行けるのがそんなに楽しいのか」みたいな話に対して柴犬が「行きたくねえなァ…」みたいな描写がめちゃくちゃ面白くて。またその犬の表情の描写とかめちゃめちゃ上手。かといって硬い絵では全然なくて相当いい。僕は犬が恋しくてしょうがないから,読みながらちょっと犬飼っちゃおうかな…って思って。そういう勢いで絶対飼っちゃダメですから飼いませんけどね。
▽11位/ 漫画『世界の終わりに柴犬と』
✉『世界の終わりに柴犬と』がおすすめです。ひねくれたご主人と,まっすぐで理屈っぽくめちゃめちゃ柴犬な性格の柴犬の旅がテーマで,とても面白いです。YouTubeでアニメも観られます。
RN: 泳げない魚
―続いても犬の漫画ですね…柴犬と女の子が登場する漫画なんですけども(笑)  Kindle 版が708円,紙本が1012円なんですけど,女の子と柴犬の話なんだけど,滅びた地球を,女の子が柴犬とずっと歩いてどこかを目指してくっていう話なんだけど,柴犬と女の子の意思疎通が完全にとれてるって所に何かザワザワしたものを感じる。この女の子,学校嫌いになって家に引き籠もって学校行けなかったんだ…とかそういう事がチラチラ見えてくる。そうかと思うと滅びた地球に急に宇宙人が出てくる。これも犬の描写がめちゃめちゃ綺麗で。なんか犬とかSFとか女の子とか,好きなものを全部足してできた感じがすごくよくて。なんかこう描きたいことを描いている感じもとてもいい。
▽10位/ セブンイレブン「ハオウーロン」
✉今年買った中で一番良かったのはセブンイレブンで売ってるハオウーロン茶です。
RN: 仲悪め会話少なめ
―今年はもう柴犬の漫画がないです(笑) 申し訳ない…2個しかなかったんで。ハオウーロン。薄味のマンゴードリンクみたいな味で,マンゴー缶食べた後に「最後にすっきりさせてくれるウーロン茶買ってきて」って買ってきた烏龍茶がこれだった。マンゴーの甘ったるさ感と,最後にすっきりさせてくれるウーロン茶感があるから次々と飲んじゃうんだよね。皆に飲ませたくてAmazonで箱買いしたら,なんかもう止まんなくなっちゃって。夏の終わりぐらいに延々と飲んでた。最近のコンビニでコワいのが,すぐなくなっちゃう。ハオウーロンも,溢れる位置いてたのが,ある日突然消える。多分,建築の親方に言われて買ってきて「これじゃねーヨ!!」よって言われたのが続いたんだと思う(笑) だけど烏龍茶っていうのを忘れて飲んでると結構病みつきになるとおいしいドリンクでしたね。
▽9位/ アニメ『Odd Taxi』
✉NetflixやAmazonで配信中のアニメ『Odd Taxi』を観て欲しいです。
RN: サクサク
―さあ続いては,これも既に8月に取り上げてます。めちゃめちゃ面白い。

9DvKS_ex32nFT2i pc






高島屋、クリスマスケーキ807個が崩れた状態で購入者に 会見で謝罪
2023/12/28(木) 13:17配信
ジョエル・グイント、BBCニュース 
日本の高級デパートが販売したイチゴのクリスマスケーキ数百個が、崩れた状態で購入者に届けられた。デパートは27日、謝罪した。 このデパートは、イギリスでいえば高級店ハロッズに相当する高島屋。27日に記者会見を開き、販売した約2900個のクリスマスケーキのうち、807個がクリスマス前に崩れた状態で配送されたと説明した。 横山和久専務は深々と頭を下げ、「多くのお客様の期待を裏切った」とし、責任は高島屋にあると述べた。

Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fae18af4a0b9c0a5f6246d7e14ec3ad5e84f1f