ラベル $Brother の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル $Brother の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月22日金曜日

[通信][印刷] Brother iPrint&Scan〜無線印刷関連メモ







[通信][印刷] Brother iPrint&Scan〜印刷関連メモ
▽プリンタ本体側で,ルータのSSID/パスワードを入力して,ルータとの接続確立
▽スマホに「Brother iPrint&Scan」をインストール
▽スマホとプリンタのWiFi接続確立
▽スマホから印刷

588tgfghhh pc    







【インクジェット プリンター】スマートフォン/タブレット端末から印刷やスキャンをする方法
公開 2019/09/18   
更新 2024/08/28
Brother Mobile Connect を利用して、スマートフォン/タブレット端末から印刷やスキャンを行う方法は下記Q&Aをご覧ください。
Brother Mobile Connect の使い方( iOS 端末)
Brother Mobile Connect の使い方(Android™ 端末)
ご利用のモデルにより使用するアプリが異なります。
本Q&Aは、Brother iPrint&Scanを利用する場合の説明となります。
■モバイルプリント
スマートフォン/タブレット端末から印刷やスキャンをするには、モバイルプリント&スキャンアプリ「Brother iPrint&Scan」をダウンロードして使用します。
ダウンロードと使用方法については以下をご覧ください。
▽「Brother iPrint&Scan」をダウンロードする
下記から無料でダウンロードできます。
iOSの場合
App Store
Android™の場合
Google Play™
▽無線(Wi-Fi)接続する
「Brother iPrint&Scan」を使用するには、ブラザー製品とスマートフォン/タブレット端末を無線(Wi-Fi)接続してください。
無線LANアクセスポイント(ルーター)があるかどうか確認してください。
✔無線LANアクセスポイント(ルーター)がある場合
スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を無線LANアクセスポイント経由で接続します。
✔無線LANアクセスポイント(ルーター)がない場合
スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を、Wi-Fi Direct®で接続します。
以下のQ&Aをご覧ください。
Wi-Fi Directで、スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を接続する方法
     
ブラザー工業株式会社
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10137/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%EF%BC%8F%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%82%84%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95








2024年11月8日金曜日

[出力] Brother,インクカートリッジ里帰りプロジェクト/インクカートリッジ回収方法

[出力] Brother,インクカートリッジ里帰りプロジェクト/インクカートリッジ回収方法
インクカートリッジ回収方法
最寄りのコンビニや宅配ボックスで回収、ポイントも貯まる「Smari」※一部地域のみ
郵便局や自治体の施設などで回収 インクカートリッジ里帰りプロジェクト
FAX&送付にて回収 ベルマーク回収システム
>インクカートリッジを大量にお使いになるお客様はこちら
最寄りのコンビニや宅配ボックスで回収、ポイントも貯まる「Smari」
ご利用の流れ【コンビニ】
※対象地域が限定されております。設置場所はこちらよりご確認ください。
ご利用の流れ【宅配ボックス】
※対象地域が限定されております。また、宅配ボックスサービスのご利用には別途ユーザー登録が必要となります。登録およびその他詳細はこちらよりご確認ください。
※登録から30日間投函されない場合、自動キャンセルになります。
Smariと連携
ブラザーオンライン会員登録でポイントがもらえる
トク刷るポイント
【ブラザーオンライン会員だとポイントが貯まる!】
ブラザーオンラインにて会員登録頂き、製品をご登録いただくと、Smariでの消耗品回収をご利用いただくたびに、「トク刷るポイント」を付与いたします。
※オープン会員様ではポイントが付きませんのでご注意ください。
さらに「まとめて回収」だと、もらえるポイントがUP!
複数個以上のインクカートリッジを一度に投函すると、より多くの「トク刷るポイント」が付与されます。
■トク刷るポイント
Smariご利用時の梱包方法(必ずご一読ください)
・梱包する箱のサイズは1辺50cm以下、3辺合計80cm以下を推奨しています。
スマリ宅配ボックスの場合は上記に加え、スマリ宅配ボックスに投函可能なサイズとなります。
スマリボックスの投函?は30cm×45cmとなっています。
※サイズが大きく投函出来ない場合は他方法で発送して下さい。
・梱包後の重量は最大2kgまでとなります。
・インク漏れ等が発生し、スマリボックス等が汚損した場合は賠償費用をご請求させて頂く可能性がございます。
以下の梱包方法を遵守の上、ご利用をお願いします。
耐水性の袋にインクカートリッジを入れて、テープでしっかりと閉じてください。
袋ごと段ボールまたは紙袋に入れて、梱包の上、Smariに投函してください。

ブラザー

2024年10月8日火曜日

[メンテ][プリンタ] レーザープリンター,印刷結果に汚れ,色線が入る


[メンテ][プリンタ] レーザープリンター,印刷結果に汚れ,色線が入る
【レーザー プリンター】印刷すると黒や色つきの縦線・汚れが入る
公開 2019/09/18   |    
更新 2024/09/26
印刷に黒や色つきの縦線(縦筋)・汚れが出るときは、下記のことを確認してください。(製品の形状はモデルによって異なります。)
パソコン印刷の時に縦線(縦筋)・汚れが入る
◆コロナワイヤーを清掃する
▽フロントカバーを開けて、ドラムユニットを取り出す
▽ドラムユニットを取り出す
▽ドラムユニットのつまみを2~3回往復させ、ドラムユニット内部のコロナワイヤーを清掃
▽清掃後は、つまみを元の位置に戻す
▽汚れても良い紙(新聞紙など)を敷き、その上にドラムユニットを置いてください。
◆感光ドラムを清掃する
▽感光ドラム(赤枠の部分)の表面に付いた汚れや付着物を綿棒で拭き取ります。
感光ドラムを傷つけないように優しく拭いてください。傷が付くと、印字不良などのトラブルを引き起こします。
◆ドラムユニットの清掃
問題が発生している消耗品を交換する
印刷を続けると自然に消えることがありますので、複数枚の紙を印刷してみてください。
それでも問題が解決しない場合は、トナーカートリッジまたはドラムユニットが破損している可能性があります。
これらの消耗品を新品に交換して試してみてください。
◆トナーカートリッジの交換
ドラムユニットの交換方法
ブラザー純正消耗品は製品本体の性能を十分に発揮するために研究を重ね、開発されています。
プリンターの性能を維持し、安定して使用いただけるよう、ブラザー純正消耗品のご使用をお薦めします。
ブラザー純正品以外の消耗品(詰替え商品含む)を使用したことによる故障は、保証期間内や保守契約期間中でも有償修理となりますのでご注意ください。
(純正品以外の全ての消耗品が必ず不具合を起こすと断定しているわけではありません。)
カラーレーザーモデルの場合は、以下のテストチャートを印刷します。
画面のテストチャートと印刷結果を比較して、問題が発生している色のトナーカートリッジを交換してください。
PDF形式のデータをご覧になるためには、AdobeR Reader が必要です。
お持ちでない方は、下のアイコンをクリックしてダウンロードの上、インストールしてからご覧ください。

ブラザー工業株式会社
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10250/~/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E9%BB%92%E3%82%84%E8%89%B2%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%AE%E7%B8%A6%E7%B7%9A%E3%83%BB%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%82%8B


















【レーザービームプリンター】印刷結果に汚れ・線(色線)・残像(ゴースト)が入る(CAPT機・CARPS2機)
更新日:2021年04月28日
文書番号:62813
印刷結果がムラになる・汚れ・線(色線)・残像(ゴースト)が入る場合は、以下の対処方法をお試しください。
■対応用紙以外の用紙を使用している
対応用紙以外の用紙や普通紙以外の特殊コーティングしてある用紙を使用した場合、定着能力が落ちる可能性があり、紙づまりや印字品質低下、用紙搬送不具合の原因となります。
対処方法
特定の用紙のみで現象が発生してしまう場合は、プリンタが対応できないことが想定されます。
対応用紙かどうかご確認の上、ご使用ください。対応用紙をご使用でも、紙づまりや印字品質低下、用紙搬送不具合が発生する場合には、プリンタのハード的な障害が発生している可能性も考えられます。 その場合には、プリンタ本体のメンテナンスをご検討ください。 
■特定のデータ / ソフト / パソコンで発生する
データやソフト、パソコン(ドライバなど)が原因で印字不良が発生している可能性があります。
以下の手順で、プリンタ本体側の問題かどうかを切り分けます。
他のソフトやデータなどで同じ現象が起きるかを確認します。
全てのデータやソフト、パソコンで現象が発生する場合は次項「トナーカートリッジ内のトナーが均一になっていない」を参照ください。
特定のデータやソフト、パソコンで現象が発生する場合は印刷設定の変更やデータの作り直し、ドライバの入れ直しなどをお試しください。
■プリンタ内部や定着器などが汚れている
プリンタ内部や定着器などが汚れている可能性があります。
清掃を行って現象が改善されるかご確認ください。
【注意】
1.カラー機をお使いの方は、キャリブレーションもお試しください。
2.LBP5050(N) / 7200C(N) / 9100C をお使いの方は、特殊印字処理の設定変更もお試し下さい。
内部清掃、またはクリーニングをお試しください。
※機種によって清掃できる箇所が異なります
清掃方法
清掃完了後、印刷をお試しください。
清掃をしても現象が改善されない場合は、トナーカートリッジに障害が起きているか、プリンタ本体に障害が起きている可能性があります。
新しいトナーカートリッジに交換いただくか、プリンタの修理をご検討ください。
※トナーカートリッジの障害については次項「トナーカートリッジ内の感光ドラムに傷が点いている(劣化した)」を参照ください
※プリンタ本体の障害については「プリンタのハード障害」をご参照ください。
■トナーカートリッジ内の感光ドラムに傷がついている(劣化した)
トナーカートリッジやドラムカートリッジ内の感光ドラムが劣化、あるいは損傷している可能性があります。
「トナーカートリッジの交換時期が近づいています」「トナーカートリッジを確認してください」「ドラムカートリッジの交換時期が近づいています」などのメッセージが表示された後にもそのまま使い続けると、トナーカートリッジやドラムカートリッジが劣化し、印刷品質に汚れや線が入る等のトラブルが発生してきます。
またメッセージが表示されなくても、使用頻度や環境によってトナーカートリッジやドラムカートリッジに傷がついたり、劣化するなどのトラブルが起きる可能性がありますのでご注意ください。
対処方法
新しいカートリッジに交換してください。 トナーカートリッジの交換方法
カートリッジ交換後、印刷をお試しください。
カートリッジを交換しても現象が改善されない場合は、本体内部に障害が起きている可能性があります。
プリンタの修理をご検討ください。
■プリンタのハード障害
上記の対処方法をお試しいただいたあとも、改善がみられない場合は、プリンタのハード的な障害が考えられますので、一度、プリンタの修理を受けてください。
CSP/CCGなどの保守契約を提携されている場合は、保守契約先へご連絡ください。
保守契約を結ばれていない場合は、下記のサイトより修理申し込み、またお客様相談センター窓口からも修理の受け付けを行っておりますので、ご利用ください。
修理のお問い合せ
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/
 
Canon
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/62813/~/%E3%80%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%91%E5%8D%B0%E5%88%B7%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%AB%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%83%BB%E7%B7%9A%EF%BC%88%E8%89%B2%E7%B7%9A%EF%BC%89%E3%83%BB%E6%AE%8B%E5%83%8F%EF%BC%88%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89%E3%81%8C%E5%85%A5%E3%82%8B%EF%BC%88capt%E6%A9%9F%E3%83%BBcarps2%E6%A9%9F%EF%BC%89







レーザープリンターの使用時に用紙に縦方向の線が出る原因と対処法
更新日:2021-07-13 
インク革命編集部 小島
読み終わるまでの所要時間:約10分
「レーザープリンターで印刷したが、用紙の縦方向に線が出てしまう!」という経験はありませんか?こんな時の原因と対処法について紹介します。
■用紙に線が出る原因
まず、縦方向の線が出る原因として以下のことが考えられます。
トナーカートリッジにトナー粉が入っていない、または偏っている
トナーカートリッジの損傷・劣化
ドラムカートリッジの損傷
用紙搬送ガイドの汚れ
プリンターの定着ロールの損傷
次に、用紙に縦方向の線が出てしまう場合の対処法をご紹介します。
用紙に線が出るときの対処法
下記の3つの対処法をまず試してみましょう。
・トナーカートリッジを振ってみる
トナーがまだ入っているのにトナー粉が出ていない時は、カートリッジの中でトナー粉が偏っている可能性があるので、ゆっくり5~6回振ってみましょう。
カートリッジを垂直にして保存をすると、トナー粉が偏ってしまうので注意が必要です!
・搬送ガイドを清掃する
取扱説明書に従い、プリンターのカバーを開け、搬送ガイドを清掃してください。
※搬送ガイドが勢いよく元の位置に戻り、怪我の原因になることがあるので注意しましょう。
・ドラム内部のコロナワイヤーのクリーニング
ドラムユニットを取り出し、ドラムユニットについている青色のタブを2~3回往復させ、ドラム内部のコロナワイヤーを清掃します。
※青色のタブを必ず元の位置に戻してからドラムユニットを本体に戻してください。
・トナーカートリッジ・ドラムを交換する
上記でも改善が見られない場合、トナーやドラムの損傷が考えられるので、交換しましょう。交換した後も、印刷物に縦線が入っていればトナーやドラムに問題があります。
・印刷品質の設定
3つの対処法でも改善されない場合、印刷設定を「きれい」に変更して印刷してみましょう。印刷設定を「きれい」に変更するには、
▽「スタート」ボタンをクリックし、設定画面を開きます
▽設定画面が表示された後、「デバイス」をクリック
▽「プリンターとスキャナー」からお使いのプリンターをクリック
▽お使いのプリンターをクリック
▽、「キューを開く」をクリック
▽ポップアップが表示されたら、①「プリンター」→②「印刷設定」の順でクリック
▽印刷設定画面では印刷品質の欄から「きれい」をチェックし、「適用」をクリックした後に「OK」をクリック
「適用」をクリックせず「OK」をクリックすると設定が変更できていない可能性があります。
以上で印刷設定は完了です。
今回はレーザープリンターを使っていて、印刷物に縦線が入ったときの原因と対処法について紹介しました。
■まとめ
・原因
トナーカートリッジにトナー粉が入っていない、または偏っている
トナーカートリッジの損傷・劣化
ドラムカートリッジの損傷
用紙搬送ガイドの汚れ
プリンターの定着ロールの損傷
・対処法
トナーカートリッジを振ってみる
搬送ガイドを清掃する
トナーカートリッジ・ドラムを交換する
・印刷設定の変更
印刷品質の設定を「きれい」に変更してみる
交換後も改善しないようであれば、プリンターの定着ロールの傷などの可能性があるので、プリンターの修理依頼をする必要があります。

インク革命
https://ink-revolution.com/index.php/048-04.html?srsltid=AfmBOootSagmINADPpH5vzysbzVAbQaA9pHoxvho31G5fFQrP-24c7Ix





2024年2月26日月曜日

[メンテ][プリンタ] レーザー プリンターHLシリーズ,紙詰まり対処メモ

[メンテ][プリンタ] レーザー プリンターHLシリーズ,紙詰まり対処メモ
【レーザー プリンター】紙詰まりの取り除き方
公開 2019/09/18   |    更新 2024/01/23
パソコンの画面上や、本製品の液晶パネルに紙詰まりの表示がされた場合は、機種を選択して、手順に従って用紙を取り除いてください。
※下記以外の機種につきましては、ユーザーズガイド(取扱説明書)をご確認ください。

ブラザー






HHL-L2330D,紙詰まり対処メモ
◆インジケータ
・paperランプ点滅=紙詰まり
・paperランプ点灯=用紙切れ
◆チェック箇所
・裏側ローラー部
・前面トナー部
・底面紙収納パレット

fgfdgdfgdfg pc








2023年11月29日水曜日

[機器][プリンタ] Brother HLシリーズ(モノクロレーザープリンタ





[機器][プリンタ] Brother HLシリーズ(モノクロレーザープリンタ
◆HL-L2330D   
モノクロレーザープリンタ。有線接続のみ。
◆HL-L2375DW
モノクロレーザープリンタ。有線/無線接続対応。

yfghhhhh pc    





⌚23.11.30
2年前に秋BicCameraでHL-L2330Dを9000円前後で購入。安くて買ったまま放置。今年の冬に重い腰あげて接続に取り組む。コスト的には,多分コンビニコピー機のほうがいいんだが,買った理由はいくつかある。
✔またプリンタで苦労したい(通信スキル)
✔家に溜まった裏白印刷物の再利用
✔…安いな
✔国産ブランドに課金
✔業務用界隈ではBrotherは結構なシェア(耐久性)
✔SofmapPremiumカードは年最低10000円買わないと年会費払うハメになる(その代わりポイントの溜まりがいい)
と思って買った。その願い通り難航中…スマホからレーザープリンタ動かせるか? AndroidOSからレーザープリンタ稼働の淡い夢を描きつつBluetooth子機/Elecom UB500(税込1135円,ヨドバシカメラ)を購入。Bluetooth通信を試行予定。ダメなら次策のデバイスサーバ(出刃鯖)をやってみる。Bluetooth機器はBluetooth5が現行モデルで,型落ちのBluetooth4モデルは相当安く売られていた。側腹経路として,スタンダードなPC有線接続。TypeB USBケーブル/3m(税込803円,BIC秋葉原店)を購入。

ghhhhh pc    






HL-L2330D
ソフトウェアダウンロード

Brother

2023年11月24日金曜日

[印刷] Brother Innobellaシリーズ, Android無線プリント











[印刷] Brother Innobellaシリーズ, Android無線プリント
【インクジェット プリンター】スマートフォン/タブレット端末から印刷やスキャンをする方法
公開 2019/09/18   
更新 2023/06/12
ご利用のモデルにより使用するアプリが異なります。
Mobile Connect 対応のモデルは、iPrint&Scan を使用できません。Mobile Connectアプリをご利用ください。
■Brother Mobile Connect の使い方(Android 端末)
本Q&Aは、iPrint & Scanを利用する場合の説明となります。スマートフォン/タブレット端末から印刷やスキャンをするには、モバイルプリント&スキャンアプリ「Brother iPrint&Scan」をダウンロードして使用します。
ダウンロードと使用方法については以下をご覧ください。
▽「Brother iPrint&Scan」をダウンロードする
▽無線(Wi-Fi)接続する
2. 無線(Wi-Fi)接続する
「Brother iPrint&Scan」を使用するには、ブラザー製品とスマートフォン/タブレット端末を無線(Wi-Fi)接続してください。
無線LANアクセスポイント(ルーター)があるかどうか確認してください。
無線LANアクセスポイント(ルーター)がある場合
スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を無線LANアクセスポイント経由で接続します。

Brother








ブラザーのプリンターをパソコンやスマホに接続する方法
更新日:2022-12-22 
インク革命編集部 小島
読み終わるまでの所要時間:約10分
ブラザーのプリンターをパソコンやスマホに接続する方法にはWi-Fi接続・有線接続・Wi-Fi Directなどの方法があります。この記事ではパソコンやスマホに接続する手順をそれぞれ詳しく紹介します。
■ブラザーのプリンターをパソコンとWi-Fi接続する方法
プリンターとパソコン
ブラザーのプリンターをパソコンやスマホと接続すると、パソコンで作った文書やスマホに保存した写真を印刷したり、スキャンした原稿をパソコンやスマホに保存したりと便利に利用できます。
この記事ではブラザーのプリンターをパソコンやスマホと接続する方法を紹介します。いくつか方法があるのでやりやすい方法で接続してくださいね。
まずはWi-Fi環境がすでにある場合におすすめのWi-Fi接続(無線LAN接続)の方法を紹介します。ブラザーのプリンターとパソコンをWi-Fi接続するとパソコンを移動してもプリンターが使えるので便利です。
主なWi-Fi接続方法には次の3つがあります。
付属のCD-ROMを利用
自動設定機能(WPS機能)を利用
本体の操作パネルを利用
自動設定機能に対応した無線LANルーターをお持ちの場合は、ルーターのボタンを押すだけで、ブラザーのプリンターの無線LAN設定が行なえます。
プリンター本体の操作パネルがから設定することもできます。設定方法は機種により異なるので説明書をご覧ください。
ここではよく利用される付属のCD-ROMを利用する設定方法を詳しく解説します。
■付属のCD-ROMを利用する設定方法
【Wi-Fi接続方法】
ブラザーのプリンターに同梱されたCD-ROMをパソコンにセット
インストーラーが起動したら画面に従って操作
接続方法選択画面で「無線LAN(Wifi)」を選択
画面に従って操作していき、製品選択画面でお使いの製品を選択
「標準インストール(推奨)」を選択し画面に従って操作
CD-ROMが手元にない場合はダウンロードできます。ブラザーのHPから「フルパッケージダウンロード【推奨】」をダウンロードして設定をしてください。
■ブラザーのプリンターをパソコンと有線接続する方法
有線接続
Wi-Fi環境がない場合は有線でパソコンとブラザーのプリンターを接続することができます。ここではブラザーのプリンターとパソコンをUSBケーブルを使って接続する手順を紹介します。
【USB接続方法】
USB2.0ケーブル(タイプA/B)を用意
付属のCD-ROMをパソコンにセットしインストーラーを起動して画面に従って操作
接続方法選択画面で「USB」または「USBケーブル」を選択
画面でUSBケーブルを接続する指示が表示されたら、プリンターの本体カバーを開けてUSBケーブルをつなげる
本体カバーを閉じる
パソコンの画面に従ってインストールを完了させる
有線LAN接続をする場合は先にブラザーのプリンターにLANケーブルを接続してから、パソコンでプリンタードライバーをインストールします。この場合、接続方法選択画面で「有線LAN」を選択してください。
ブラザーのプリンターとスマホを接続する方法
■スマホと接続
最後にスマホとブラザーのプリンターを接続する方法を紹介します。スマホからプリントができるようになるとわざわざパソコンを立ち上げる必要がないのでとても便利です。
設定方法は機種により異なりますがここでは「DCP-J987N」を例に説明します。
【無線LAN経由の接続方法】
▽本体タッチパネルのWi-Fiボタンをタッチ
▽「無線接続ウィザード」を選択
▽「無線LANをオンにしますか?」→「はい」
▽SSID(ネットワーク名)を選び「OK」をタップ
▽パスワードを入力し、画面に従って設定
▽「接続しました」と表示されたら「OK」をタップして完了
無線LANがない場合は直接スマホとプリンターを接続する「Wi-Fi Direct」を利用することができます。
【本体側,Wi-Fi Directの接続方法】
▽本体タッチパネルのメニューボタンをタッチ
▽「全てのメニュー」→「ネットワーク」→「Wi-Fi Direct」をタッチ
▽「グループオーナー」をONにして「手動接続」を選択
▽Wi-Fi Directを有効にするとSSID 名と PASSが表示されるのでメモしておく
▽プリンターの設定が終わったらスマホを接続します。無線LAN接続の場合はルーターの、Wi-Fi Directで接続する場合は本体で表示されたSSID 名と PASSを使用します。
【スマホ側の接続方法】
▽設定からWi-Fiをタップ(Androidの場合「接続」→「Wi-Fi」)
▽Wi-Fiを「ON」にする
▽使用するSSIDを選択しパスワードを入力し「接続」
これでスマホとブラザーのプリンターが接続できました。無料のアプリ「Brother iPrint&Scan」を利用すると、保存した写真の印刷などが簡単にできます。

インク革命







ブラザープリンターのWi-Fi接続方法|接続できない・印刷できないときの対処法
ブラザーの複合機プリンターの多くは、Wi-Fiを使ってパソコンやスマホと接続できます。しかし、便利な機能もWi-Fi設定がうまくいかないと活かしきれません。今回はブラザープリンターのWi-Fi設定や接続できない・Wi-Fiが切れる際の対処法について解説します。ぜひ参考にしてください。
2023/10/27 更新
商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。
■ブラザープリンターのWi-Fi設定を知ろう
ブラザーでは高性能な複合機プリンターが多くラインアップされており、そのほとんどがWi-Fiに対応しています。Wi-Fiに対応しているプリンターは手軽に印刷ができるほか、スマホやタブレットとも接続でき、携帯端末からも直接印刷可能です。
しかし、Wi-Fi設定は煩わしいです。せっかくの機能もWi-Fi設定ができないと生かせません。口コミにも「Wi-Fi設定がうまくできない」「Wi-Fiでスマホから印刷できない」などのコメントが見受けられます。
今回はブラザープリンターのWi-Fi設定方法と、スマホとパソコンそれぞれのWi-Fiでの接続方法、接続できないときの対処法を解説します。ブラザープリンターを使用している方はぜひ参考にしてください。
■PC・スマホで!ブラザープリンターのWi-Fi設定・接続方法
ブラザープリンターのWi-Fi設定方法をPC・スマホ、ルーター経由・ルーターなしでそれぞれに紹介します。
直接つなぐ場合は「Wi-Fiダイレクト」対応か確認
「Wi-Fiダイレクト」とは、ブラザーのプリンターとスマホまたはパソコンをWi-Fiで接続できる設定です。ルーターを経由せずにデバイスとプリンターを直接接続するには、プリンター側がWi-Fiダイレクトに対応している必要があります。
ブラザーの現行モデルのほとんどはWi-Fiダイレクトに対応していますが、デバイスを直接接続したい場合は、Wi-Fiダイレクト対応かどうか確認しておきましょう。
ルーターが「AOSS」または「WPS」対応か
使用中のルーターに「AOSS」または「WPS」機能が搭載されていれば、自動設定機能が利用できます。こちらの機能に対応しているルーターは、本体のボタンを押すだけで自動的に無線LAN設定ができるので、AOSSまたはWPS対応かどうかを確認しておきましょう。
☆ルーターを経由してつなぐ場合
ルーターを経由して接続する手順は下記の方法でできます。しっかりチェックしておきましょう。
▽プリンター付属のCDをパソコンにインストールする
▽画面の指示に従いパソコンの設定をする
▽プリンター本体のメニューからWi-Fi→接続アシスタント→はい→OK
☆ルーターを経由せず直接つなぐ
ルーターを経由せず直接つなぐ手順は下記の方法でできます。しっかりチェックしておきましょう。
▽パソコンのワイヤレス接続を有効にしておく
▽プリンター本体のメニュー→すべてのメニュー→ネットワーク→Wi-Fiダイレクト→グループオーナー→オン→手動接続→画面に表示されるSSIDとネットワークキーをメモしておく
▽次にパソコンの方もWi-Fi設定をする(ここでメモしたSSIDとネットワークキーを入力)
▽両方設定できたら付属のCDをパソコンにインストールし、画面の指示に従い進める
☆スマホとプリンターをつなぐ場合
スマホとプリンターを接続する場合もパソコン同様、ルーターを経由する、またはスマホとプリンターを直接接続する方法の2種類があります。
スマホ側での設定手順を含め、以下でそれぞれの方法の接続方法を解説します。
ルーターを経由してつなぐ
ルーターを経由してスマホと接続する手順は下記の方法でできます。
▽SSIDとネットワークキーを事前に確認&メモしておく
▽プリンター本体のメニューでWi-Fi→無線接続ウィザード→はい→SSIDを選びOKを押す→ネットワークキーを入力しOKを押す
以下はスマホ側の設定です。(iPhone・Android共通)
▽設定→Wi-Fiをオン→SSIDをタップ→ネットワークキーを入力→接続をタップ→SSIDの下に接続済みと表示されたら完了
☆ルーターを経由せず直接つなぐ
AndroidもiOSも手順は同じです。それぞれのスマホの設定を確認して設定を行いましょう。
▽スマホにBrother iPrint&Scanをダウンロードしたら、プリンターとスマホをWi-Fi接続
Android、iOSのアプリは、以下でダウンロード可能です。
‎「Brother iPrint&Scan」 | App Store
「Brother iPrint&Scan 」| Google Play
▽プリンターのメニュー→すべてのメニュー→ネットワーク→Wi-Fiダイレクト→グループオーナー→オン→手動接続→画面に表示されるSSIDとネットワークキーをメモしておく
▽スマホで設定→Wi-Fiをオン→SSIDをタップ→ネットワークキーを入力→接続をタップ→SSIDの下に接続済みと表示されたら完了
■ブラザープリンターのWi-Fiに接続できない・切れるとき
ブラザーのプリンターを使用していて、突然Wi-Fiが使えなくなるトラブルが発生する場合があります。そんなときは、以下の6つのポイントをチェックしましょう。
まずはルータープリンターの電源確認
突然使えなくなったのなら再起動してみる
プリンタードライバーの更新確認
家電の位置を確認しよう
Wi-Fi変更したなら再設定が必要
集合住宅の場合は環境をチェックしよう
まずはプリンター・ルーターの電源確認
まずは、プリンター・ルーターの電源がきちんと入っているか確認してみてください。何かの拍子にコンセントが抜けているかもしれません。これだけで解決するケースも多いです。
突然使えなくなったのなら再起動してみる
今まで使えていたのに突然使えなくなった場合は、次の方法を試してみてください。
一旦電源を切り再起動させる
再起動してもダメなら、ネットワーク診断ツールでパソコンとルータのIPアドレスが変わっていないかチェック
それでもダメなら、ネットワーク診断修復ツールをダウンロードしてIPアドレスを設定し直す
プリンタードライバーの更新も確認
プリンタードライバーとはプリンターとパソコンの間でデータを橋渡しする役割を持つプログラムです。パソコンのほうにプログラミングされていますが、OSの更新によって、それまで正常に使えていたドライバーが使えなくなる場合があります。
その場合、OSが最新の状態か確認して一度ドライバーをアンインストールしてから、再度インストールしなおす必要があります。
家電の配置を確認しよう
ルーターやプリンターの近くにある家電が原因で、接続できない場合もあります。テレビや電子レンジの位置をか確認してみてください。とくに電子レンジは電波が干渉してしまうので、近くに置いてはいけません。
ほかにも、電波は水に弱いのでウォーターサーバーや水槽などが影響している場合もあります。Wi-Fiがうまくつながらないときは、家電の配置を確かめてみてください。
Wi-Fi変更したなら再設定が必要
プロバイダーの変更・引っ越し・買い替えなどで、無線LANアクセスポイントを変更したときは新しく接続しなおす必要があります。
まずはプリンターのメニューから、ネットワーク設定リセットをします。次にプリンタードライバーを一度アンインストールしてから、再度インストールしてください。有線LANの場合は、プリンタードライバーをインストールする前にLANケーブルをつなぐようにしましょう。
集合住宅の場合は環境をチェックしよう
ブラザープリンターをアパートのような共同住宅で使用する場合、ルーターも共同となるためセキュリティの問題から、個人での設定ができない場合があります。
こういうときは、各自で無線ルーターを購入して、プリンターやパソコンを接続させれば設定できるようになります。集合住宅は環境によって使用できない場合もあると、覚えておくといいです。

ランク王

2021年11月10日水曜日

[制作] 印刷メモ,ハガキ制作〜連量を理解してコスト削減



 

[制作] 印刷メモ,ハガキ制作〜連量を理解してコスト削減
21.11
databug    
ハガキの連量(厚み)=0.20〜0.22mm
なのでその連量のA3/A4用紙にまとめてプリントして裁断する。プリンタを持っておらず,フチなし印刷設定が面倒なので結局いつもこの方法。
ヨドバシakibaは種類が多く,営業時間が〜22時なので何やからここで買う。
Nagatoya/A4/連量0.23mm/50pcs 1030円/税込
でハガキ200枚分。大雑把に5円/枚。
量販店にあるようなメーカー製ハガキよりは安いが(Canon/100pcs=842円,8.4円/枚),100均の100枚100円ハガキは1円/枚だから。まァ100均のハガキはペラペラでちょっと使えないのも本音です。。必ずしも割安じゃないが,馴れた方法が一番。
プリントはKinkosのセルフPC印刷。カラーコピーは彩度や精度がおちて結局損。
最後に一言。アートは散財です。お金は散っても増えません。

tgfyyuyy pc    







□:ハガキ(A6)   

□□
□□ :A4

□□□□
□□□□ :A3  

tghjjh pc

[機器][プリンタ] Brother/JUSTIO/HL-L23〜モノクロレーザープリンタ

[機器][プリンタ] Brother/JUSTIO/HL-L23〜モノクロレーザープリンタ
21.11
BrotherJUSTIOモノクロレーザープリンタをBICAkibaで購入。
型番HL-L23(後日確認)。
本体9800円(税込)でトナー9800円(税込)。
11.10に店舗で注文。入荷待ちで入荷は12.10以降と言われたが,実際に入荷連絡が来たのは11.20だった。
店舗で受け取り,家で開封したら新品のトナーが1点ついていた。という事は本体無料??
もともと親のプリンタの購入時に選んだBrother。あとから人の話を聞くと,Brotherはその耐久性から店舗や商売の方に人気のブランドらしい。
YouTube見ると格安トナー使ってプリンタ壊したっていう投稿が数点。少々値が張っても純正が良い模様。
じぃちゃんのコピー機用に格安トナー贈ってコピー機壊した事あるから。。注意。

fdsfdsfsdf pc







oldtv2278.png

2020年11月8日日曜日

[設定][印刷] Brother Innobella無線印刷設定

 プリンタ側設定

スマホ(Android)側設定



[設定][印刷] Brother Innobella無線印刷設定
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
ルーター経由でスマホと接続する2(Android)

Brother










2017年12月11日月曜日

[機器][印刷] Brother iPrint&Scan, スマートフォンとプリンターとの接続と印刷方法







[機器][印刷] Brother iPrint&Scan, スマートフォンとプリンターとの接続と印刷方法
【Androidアプリ[機器][印刷] Brother iPrint&Scan, スマートフォンとプリンターとの接続と印刷方法】スマートフォンとプリンターとの接続と印刷方法(「Brother iPrint&Scan」「Brother プリントサービスプラグイン」「Googleクラウドプリント」の使い方)
 2017/08/17  2020/11/19
先日、Brotherのインジェクトプリンター「DCP-J557N-ECO」を購入しました。
プリンターを新たに購入するのは、7年ぶりぐらいで、今まで使っていたプリンターは、PCとUSBケーブルで繋いで印刷するだけのタイプでした(7年前であれば当然の仕様)ので、新しいプリンターの性能アップには驚くばかりです。
PCだけではなく、Androidスマートフォン(スマホ)から直接印刷ができるようになっています。(実をいうと、新たにプリンターを購入する一番の動機は無線LANを利用して印刷することでした。)
購入してみて、Android用アプリ「Brother iPrint&Scan」「Brother プリントサービスプラグイン」「Googleクラウドプリント」を使うことでAndroidスマートフォンからいろいろな方法で印刷できることがわかりました。
「DCP-J557NーECO」で利用できる機能は、「プリント」と「スキャン」だけですが、プリンターの機種によっては、「コピープレビュー」「ファックス」「ステータス」という機能も利用できます。
※プリンターごとに利用できる機能はこちらをご覧ください。
【注記】
・「Brother iPrint&Scan」のアプリバージョン:2.2.1.1
・「Brother プリントサービスプラグイン」のアプリバージョン:1.3.0.4
・「Googleクラウドプリント」のアプリバージョン:1.37
・使用端末:ASUS ZenFone 2 (Android 6.0.1) 
・プリンター:Brotherのインジェクトプリンター「DCP-J557N-ECO」
ブラザー プリンター A4インクジェット複合機 DCP-J587N (Wi-Fi対応/自動両面印刷/スマホ・タブレット接続/2020年モデル)
▼プリンターを無線LANに接続
▽プリンターとAndroidスマートフォンを同じルータに繋げる
▼プリンター機種の選択
▽「Brother iPrint&Scan」を起動
▽利用するプリンター機種の選択(設定)を求められます。
▽画面の指示に従って「製品選択」をタップ
▽スマートフォンと同じネットワーク上にあるプリンターを検索
▽検索が終了すると選択可能なプリンターが表示される
▽利用するプリンターをタップ
▽利用できる機能が表示されます
▽確認して「閉じる」をタップします

NIFの楽園








現在閲覧しているWEBページを直ちに印刷する方法
現在閲覧しているWEBページを直ちに印刷するには、「共有」機能を使います。
▽ブラウザのメニューから「共有」マークをタップ
▽共有の選択肢から「Brother iPrint&Scan」をタップ
▽「Brother iPrint&Scan」が起動
▽「プリントプレビュー」をタップ
▽ダウンロードが開始されます。※ちょっと時間が掛かります。
▽ダウンロードが終了するとプリントプレビュー画面になります。
▽必要に応じて、印刷するページを選択
▽必要に応じて、「設定」マークをタップしてプリンターの設定(部数、画質等)を変更
▽「プリント」をタップ

Brother
http://support.brother.co.jp/j/s/support/iprint_scan/modellist.html

NIFの楽園
https://solodc2011.com/android-app/brother-iprintscan/howto


1995年1月10日火曜日