ラベル ?EC ART NFT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ?EC ART NFT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年12月29日金曜日

[市場トレンド] 深夜の馬鹿力・2022年俺のベストバイ~買って良かったもの,伊集院光『深夜の馬鹿力』

mainimg_ijuin.jpg








[市場トレンド] 深夜の馬鹿力・2022年俺のベストバイ/リスナー編~リスナーが買って良かったもの14,『深夜の馬鹿力』
22.12.20(火)
22.12.27(火)
TBSラジオ『月曜JUNK深夜の馬鹿力』
リスナーの選ぶ今年のベストバイ
『リスナーの選ぶ今年のベストバイ』。ホームページに投稿フォーム作って,「皆さんのベストバイなんですか?」っていうの作ったら皆さん結構ちゃんと送ってくれて,俺のベストバイを中心に発表するけど,ビクって来た品を発表しようと思って。いろいろ買ってみて,個人的に買ってみて,いいなと思ったヤツ。番組始まって以来の情報量になる感じですけど,自分のベストバイも結構選んだし,リスナーのベストバイも,この番組を愛してくださってるTBSラジオのリスナーが買って良かった物。 「これいいよ」っていう情報すごいもらって,実際に自分で買って試したりとかしてきたもの。とにかく色々試してんですけど,相当数メール来てて,文面読んで,もうインスピレーションとしかいえないんだけど,「これかな」と思うものを買ってきて,試食なり試着なり,ものによっては試射精とかもして(笑) …ごめんなさい,試射精は専門のスタッフがいるんで(笑)後程お伝えして。ウチには若い構成陣がいます。大谷君とお笑いタレントなんですけども河野かずお君が基本前で笑ったり,もう一人瓶ちゃんって,瓶底眼鏡君っていう構成陣いるんですけど,その瓶ちゃんが入った時に,「自分の他の人と違う所はどこですか?」って訊いたら,長所とか短所じゃなくて「射精回数」ってずっと言い張ってる(笑) エンゲル係数は低いけどFANZAル係数はスゲェ高い(笑) 兎に角エロにお金をちゃんとかけてる人だし,あとよく中学生の時に,「俺はもしかしたらなんかこういうことに関しておかしいんじゃないか?」と思ってる時に,友達3人で下校してる時とかに,「…ここだけの話,一週間に何回位オナニーしてるか皆で言おうぜ?」みたいなノリあんじゃん。みんな怖いから多少申告しちゃうんだけど,なんか自分が性欲強すぎるんじゃないかって過少申告しちゃうみたいな。でも皆判ってる。「アイツが3って言ったとしても,7はやってるだろう」みたいな読みのもと「セェノ…」って言ったら「18」って言うヤツ(笑) 「…ェ?…18? 」っていう事は過少申告してる可能性あるから…みたいな。瓶ちゃんの絶好調時の回数は18回/週までは行ってません。…瓶ちゃんフィンガーサイン出せます? …今,放送出来ないヤツ出ました(笑)それは新記録でしょ? それだとご飯食べる時間がないから。そんな感じの。「得意は何ですか?」っていうのが手淫なんで,性具の試用を全部おまかせして。エロ系のおすすめグッズって何かこう熱さが違うんだよね。「これがこうあれがこうで…」とか「これは先代の何々と違って,バッテリーの収納箇所に…」とか,リスナーは真剣だから。だからシステム分かんないけど,俺が買って瓶ちゃんに渡すっていうことで,俺がAmazon で立て続けに5機種位買って,もう俺のAmazonが完全に汚染されてんの(笑) おすすめがもうおかしくなってる(笑) んでその買った性具の詰め合わせを瓶ちゃんに渡さないといけない。けど俺は俺で週末の忙しい時だから,原稿缶詰でちょっと書かなきゃいけない原稿があったりとかで,お互いスケジュール合うのが12月24日。結構な量の性具,4種類の性具の他に,観て欲しいAVとか色々ある。今日のオンエアが12月26日だから,それまでの3日間で全部試用しなきゃいけない。んでリポートが翌日届いてるから(笑) んでこっちも難しいのは,本人がそう言ってても,なんか「実は後で,自分一人が性具を押し付けられた上に,たった3日で何種類のリポート書けって言われたのは本当はキツかったんです」って後で言われた時。その辺は俺は敏感になってるから,「そういうこと絶対ないんだね?」って何度も念を押して,渡す場所が,これもまたリスナーの方から推薦あった映画がまだ配信されてなくて公開中の映画が,俺の行ける範囲でやってる場所が「恵比寿のガーデンシネマ」っていう,あのガーデンプレイスの中に中にある映画館しかなくて。それに併設されてる「恵比寿ガーデンカフェ」っていうガーデンシネマの待合室っていうかロビー。また久々恵比寿ガーデンシネマ行ったけど,売店でワインが買える感じね。ワインとナッツを買って入っていいけど,持ち込みの干し芋とか食うんじゃねェぞっていう感じの。持ち込みの食べ物はダメなんですみたいな。ペットボトルを持ち込まないでくださいって,それもこの小洒落た映画館の経営に入ってますからみたいな。おつまみとかもスゲェ洒落たので,ポップコーンとかもいろんな味のが洒落た容器に入ってるようなヤツが並んでて。待合室もそこで頼んだものを飲みながら待つみたい事なんだけど。Wi-Fiも飛んでるし,コンセントもあるから,俺はそこで原稿を書いて,そこでしかやってない映画を観て,んでそこでその瓶ちゃんに性具詰めあわせセットを渡すっていうスケジュール。んで行って気づいたんだけど12月24日クリスマスイブなの。クリスマスイブのカップルでいっぱいの恵比寿ガーデンプレイスで,性具の詰め合わせセットを受け渡ししてるオッサン2人。大オッサンと小オッサン(笑) 地獄のクリスマスイブだよね(笑) 瓶ちゃん来て,俺は自分のリュック以外に性具の詰まったリュック持ってきてる。これが何かの拍子に床にぶちまけられたら,俺は終わるぞっていう感じなんだけど(笑),瓶ちゃんはそゆう事全然気にしてないから,「リュックは返しますか?」みたいな事言うの。ェ?ここで性具出すの?っていう(笑) おかしいでしょ? ワイン出す店で「専用ローション・オナ露」って書いてあるヤツ出して「それは2022年もののオナ露です」つって…おかしいでしょ? 「そうスか,じゃリュックごと持ってきます,わ~エロいサンタさんだ」って,何なんだよ(笑) エロいサンタさんって何? ピンクなのか? ほんのりバイオレットなのか? もうなんかそのすげーな…瓶ちゃんとか思った。「僕の趣味はエロですけども」っていう所が潔いから。また瓶ちゃんが書いてきたレポートが長い(笑)
マァその瓶ちゃんプレゼンツのベストバイの性具もあれば,あと皆さんからもらった美味しいもの,便利なものからインスピレーションで買うんですけど,自分でもそうだし,あとスタッフも手分けして買って,今日も早めに入って皆でちょっと食べてみたりとかして。お待たせいたしました。私の皆さんのお楽しみ『リスナーが選ぶ俺の私のベストバイ2022 』!!
◆ 国境なき医師団
―国境なき医師団へ毎月定額寄付を始めました。初めは募金感覚で数ヶ月でやめようと考えていたのですが,少額でも定期的に社会貢献できているという事実が思いの外メンタルに良いので続けています。
どん底の時,でも自分は寄付をしていると思い出すと少し持ち直せます。自尊心のサブスクだと思ってこれからも続けていきたいです。お金の良いところはこんな下心があったとしても,お金として役に立つところです。手の届く範囲での寄付おすすめです。
RN: 日の出
―…(小声)こういうんじゃないよね…(笑) イヤごめんなさいごめんなさい,わかります。わかりますよ,国境なき医師団…イヤ初めてですよ,「自尊心のサブスク」,自分は何の役にも立たない人間じゃない人間じゃないか?って思っちゃう時あるじゃないですか? イヤでも俺はこうして,彼らが何かをして…え~と…皆さん早く!! ポチろうとしている方いたら早く!
◆ Vitto・トマト&バジルソース
―僕の今年のベストバイはスーパーマーケット「OKストア」がイタリアから直輸入しているVitto「トマト&バジルソース」というトマトソースです。(22.12.11)
RN: 八幡山のエイトマン
―河野かずおの家のすぐそばにOKストアがあるから,電話で「スタジオ来る時にオーケーストア行ってVittoバジルソース買ってきてくれ」って。途中何軒かつい万引きをしてしまい(笑)おつかいしてきてくれてた瓶詰めのトマトソース。今Amazonで頼んでる品もあるんだけど,まず実物試食第一弾として,このデカい瓶入のVitto「トマト&バジルソース680g」(280円)。途中すっ転んで割れちゃったんだよね?(笑) 瓶は大丈夫だったけど,頭蓋骨の方が割れちゃったんだけど(笑) だからトマトソースはより赤いんだけど(笑) それを「とりあえず食ってみよう」って,プラスチックの匙に付けて,手のひらに乗せてペロって,これが流石リスナーで旨い。
「俺のベストバイ」のリスナー推薦商品の良いところは,利害関係ないじゃん? この人がVittoのCEOならもうしょうがないけど,利害関係に関係なく薦めてくる物って,マァ旨い。それを,700gサイズの瓶を「河野食ってみ」って,河野舐めて,構成陣が舐めたそうな目で見てんの。一休さんのご住職が出かける時みたいになってんの(笑) トイレ行く時にもう「これは毒だから」って言っとかないと,アイツら食うだろうなとか思いつつ(笑) 「食べていいよ」って言うと,若手構成陣の大谷君とかが「旨いスね」とか言って食う。八幡山のエイトマンさんが推薦してくれたのに,俺は俺でもう自分の手柄みたいになっちゃってて,皆は皆で「もっかい,もっかい」ってプラ匙で掬っちゃ食ってて,もう最後のほうはプラスチックのスプーンに山盛りで掬って食ってる。もう手掴みでいいでしょ? もう熊が蜂蜜食うみたく手掴みでいいんだけど,で口の中が天然の酸味で酸っぱくなると,今度は韓国海苔を束で食ってる(笑) 何あれ? 何の窟なの?(笑) その間,金子ディレクターとかはメカニカルなことをやったりとか,新しく使う BGM 選んでるから,「俺にも舐めさせろ」みたいな…何だろうね?この感じ? だけどこのVittoのソース旨い。OKは24時間営業じゃないよね?
思うんだけど,この『俺のベストバイ』って,聴くなりAmazonで買うとかしないと,買えないんだよ…って言ってて寂しいわ(笑) 朝のラジオ辞めて,やっと文化放送がゲストに呼んでくれて(笑) 大竹まことさんの『ゴールデンラジオ』行ってきたよ(笑) この番組の影響力からすると,結構売り切れるんだよね。TBSラジオの影響力からすると,結構売り切れるから,生で聴いて,そのままポチるみたいなことをやってかないと。今回は試食をするっていう,もしくは試してみるっていう大義名分があるから俺は結構買ってますけど,結構本人も買えないっていう状況が…どうですか!!このスペシャルウィーク生で聴きましょうみたいな(笑) 何ですか?スペシャルウィークって?(笑)そんな制度はないですけど(笑) 勿論Radikoタイムフリーで聴いてもらうのも嬉しいんだけど,俺がチェックした限りは,Amazonにあるものもあるんだけど,俺が試食のために買った時点では,それほど大量の在庫がないみたいところも多いです。ちなみにこのVittoのトマト&バジルソースはどうやらOKストアがガッツリ輸入してるものらしくて,ネットでは売ってる所はあまり出てこないです。
今日のラジオ聴くにあたって,皆さんに想像して欲しいのは,構成陣のちょっと微妙に口の周りとかマスクにケチャップみたいのがついてます。血反吐を吐きながらラジオをやっているみたいな…実際はケチャップなんですけども,トマトソースなんですけど,あんな感じですね。でもすごいなと思うのは,こういう品を見つける人って,そういう所に凄いアンテナ立ってる人じゃないですか。八幡山のエイトマンさんは,
「このトマトソースを食パンに塗って,その上から同じオーケーストアのチーズコーナーにあるバラバラになるミックスチーズと角切りベーコンをかけて,オーブントースターで5分焼き上げるとものすごく美味しいピザトーストが出来上がるので,夜中に小腹が空いた時にすごく重宝しています」って書いてあるのね…こっちは直舐めで,ペロペロ食ってる(笑) 「僕にも下さいよ」「俺が…」って,ピザトーストには程遠いですけど(笑) ,そんな生活情報を盛り込みながら行きましょうか 。
『俺のベストバイ』って元々,朝の番組でやってたコーナーですけども,楽しみにしてる方多かったんですけど,なくなっちゃったんで。続々来てるんで。
◆ よつ葉乳業・北海道十勝チーズペーストマスタード
―2022年の僕のベストバイは,よつ葉乳業「北海道十勝チーズペースト・マスタード」です。本当に何の気なしに買ったんですが,フランスパンに塗って食べてみたところ「私が長年探し求めていた味はこれだったのか」という感動。パン一斤ペロリといけます。
RN: 酒と絵描き
―上げちゃってます,すごいよ,色々調べてみたら工場で「…母さん…」みたいなことだと思います(笑) ここまで高まってるって事は。是非試してみてください。ちょっとそこにあるカレーパンがありますので,それにチーズペーストを塗ってください。
―(河野) 滑らかなペースト…いただきます。イヤイヤ…美味ェ…チーズ感凄い。で鼻に抜くとマスタードのツーンという感じが…
―何故俺ここまで言えるかって言うと,買ったのがスーパーとかじゃなくて,たまたま通販で買ったら箱買いなっちゃって,もったいないけど,でもこのメールから来る美味しそうな印象から,「絶対間違いない」と思って買ってるから。12個入届いてもう半分ナイから(笑) これを少しでもたくさんつけたいと思っちゃうもんね。もうパンなんてのはチーズを乗せるもの(笑) クリームチーズをそのまま食べたらお行儀悪い感じがするから,敢えて下にパン敷くみたいな(笑) この番組でいいのは「○☓でしか買えないんですけどね」っていうのもいいんだけど,普通のスーパーにあるヤツ。よつ葉乳業「北海道十勝チーズペースト・マスタード」 もう俺に塗ってくれって思う(笑) 残りの箱入を俺に塗りたくってくれと(笑) なんか分かんないけど「伊集院,最近面白くない?」って言われる可能性あるよね。「ヒミツですよ?」とか応えたりして。「…ちょっとマスタードの匂いしますネ…」「(…ギク)チーズ臭いのは前からですけど」(笑)って,その感じにはなるヤツですね。
◆ 福島道の駅・のりピー
―僕の2022年ベストバイは「のりピー」です。福島の道の駅で見つけたんですけど,味付け海苔に香ばしいピーナッツがびっちりと乗ってます。
RN: 桜次郎と金さん
―「のりぴー」…こんなに工夫ないパッケージって世の中にないよ(笑) 紺地に商品名「のりピー」の文字が入ってるだけで,フォントってもっとナイの?っていう感じ(笑) 文字が書類のフォントだよね。辞任届とかの固いフォント(笑) 旅館とかで出てくる袋入の味付け海苔に,すごい量の砕いたピーナッツが貼ってある。別にバエないんですけど,感じとしてはですね…ちょっと身長5mm位になってみてくれる? 身長5mm位の人が登るボルダリングの感じ(笑) 気取らない味だけど,コレ食べたら他行けない感じ。多分,味付海苔のベトベトしてる間にこのクランチアーモンドピーナッツを上に通しただけ。全部付いたやつでいいんだけど,なんだろうね…多分歯医者さんに行く前は食べない方がいいかな。歯に海苔もつくし,歯の隙間にピーナッツも入る。だけど俺は歯医者さんと喧嘩になってもこれを食う!! …ただ食べだすとキリない。
◆ 天乃屋・瑞夢
―天乃屋の歌舞伎揚煎餅「瑞夢(海老味)」。瑞夢は濃いめの海老味で,水分があるのにサクサクした食感もかなりお気に入りです。伊集院さんの「梅夢」に名前が似てると思って試しに買ったら大当たりでした。
RN: 枕菓子
―「瑞夢」の「瑞」って何て表現したらいいのか…JR田端駅「端」のへんを王へんにしたやつね 。…って,「田端」すぐ出ネェよ!お前と違って地元じゃねーし。僕は天野屋と食べ物の好みがあうんですけど,瑞夢買いました。急いで手に入れようと思ってAmazonとか楽天とか探して,ポチったら,1ケース12袋入みたいなヤツ来まして(笑) 歌舞伎揚の海老味だから美味しいに決まってるじゃん? その美味しいとおもってるヤツのちょっと上行くよな??
12袋買ったから,最初はまあ普通に開封して残りはもうみんなに分ければいいか,天乃屋って古代米煎餅から歌舞伎揚から全部旨いから,残りはスタッフぬあげればいいやと思…ってオマエらなんかに一枚たりともやんねぇよ!!!(笑) 俺は瑞夢にまみれて死んでくから(笑) 悪夢と瑞夢の繰り返しで生きてるから。起きてる時瑞夢,寝てる時悪夢で。ちょっと悪夢だけど淫夢?みたいな,そういうので生きてますから(笑) 淫乱と悪夢と瑞夢だけで生きていきますから。大きくて厚い煎餅ですけど,歌舞伎揚よりもカリッとして,歌舞伎揚の濃い味じゃない,エビの香りだけが濃いんで,もう変な話,瑞夢が初夢でいい(笑) もう本当に天野屋と俺の相性です。その中でも歌舞伎揚系だったら,結構甘辛くて味強いんでしょって思うんですけど,全然なんですよ。海老系旨いの色々知ってますけど,瑞夢とうとう来ました。包装は所謂歌舞伎揚サイズの袋。それにデカい煎餅が7枚入って298円。今日の夜,淫夢か瑞夢か選べって言われたら瑞夢選んじゃいます(笑)
◆ 久世福商店・白えびせんべい万能だし味
―久世福商店「白えびせんべい万能だし味」があります。万能だしの風味と白エビが相まってとてもとても美味しいです。実店舗ならまだあると思いますが,人気すぎて通販は年内に届かないかもしれません。
―実店舗に行ってもらいました。小判型のおせんべいがいくつか入ってる。 予選でスタッフ皆で食べてるじゃん。みんな本当に絶妙で,あの寡黙なミキサーの岡部さんも「マァ美味い」って,下手すりゃ河野よりもリアクション良かった(笑) おせんべいとしては薄味ですけど,食べた所の出汁感と,帰り道に来る出汁感が別という凄さ。ヤバいよね。久世福商店「白えびせんべい万能だし味80g(10gx8)」540円。久世福商店と日の出屋製菓のコラボ商品だそうです。
◆ 北海道産アンテナショップ・天塩町産天然しじみ煮出スープ
―「北海道天塩町産天然大和しじみ煮出スープ」。これをお湯で割って飲むのが凄い美味いです。北海道産のアンテナショップで売っているようですけど,よく欠品になるので気をつけて。
RN: ホフル
―これ絶対メモった方がいい。スタジオの紙コップの中に,ただ単にちょっとだけ色のついたお湯が湯気を立ててるだけの状態です。こちらしじみ煮出スープの粉末を紙コップ一杯ぶんのお湯でただ割って混ぜたものです。河野さん,いって下さい。
―(河野)$#&¿…旨…
―コレ本当に凄いんだよ。なんかわかんないけど,何か日本人の何かが揺らされる感じがすんの。しじみ汁思い浮かべて下さい。しじみ汁美味しいけど,身体中に滲みてく感じ。俺のわるい管全部にしじみ汁が入ってく感じするじゃん。 もうこれ買っちゃってから,ダメ。アンテナショップでは1本から買えるんだろうけど,8本セット/5000円みたいな売り方を通販ではしてて,セットでしか買えなかった。んで,届いてから,暇さえあればコレずっと啜ってるから(笑) 薦められた品が合わない人はいっぱいいますから,責任を取るとかないですけど,この「しじみ煮出しスープ」に関しては美味しくなかった場合には「伊集院の味覚も信用できねーな」っていうレッテルでいいっしょ。…何か,美味いを超えて優しくなれる。人に対して優しくなれる感じ。
◆ ライフ・そのまま飲んで美味しい贅沢あごだしパック
―スーパーのライフで売っている「そのまま飲んで美味しい贅沢あごだし入お出汁」
RN: しろくまパパ
―要はだしパックです。パックをお湯の中に入れたやつ。しかもスゲェ貧乏くさいのがさ,仮にも放送局でやってる番組だよ? 放送局でやってる番組で,みんなが推薦してくれた品を試食しようとしてんじゃん。まず容れ物。みんなちょっと想像してほしいけど,これからお出汁をいただく訳で,美味しいお出汁をいただく訳ですから,もちろん朱塗りのお椀であるべきです。そこに注ぐ容器も,おそらくなんか土瓶みたいなやつでそそぐ感じするでしょ? まずTBSのマイクのマークの入ってる紙コップ。それ検尿に使うヤツでしょ?(笑) んで湯出する容器。スタバとかに行けばタンブラーとかあるじゃん? 口をカッターで切ったペットボトル。本当にだよ?(笑) 凄くない?(笑) …じゃあちょっと注いでいただいて。さっきの「天塩町産しじみだしスープ」は瓶入なんですよ。凝縮したしじみエキスなんで。それに対して、こちらの包装はもう紙パックです。ティーバックみたいやつなんですよ。それで出しただけです。ちょっと行って下さい。
―(河野)&¿…ゥゥ旨…ェエ??
―もうなんかさあ,俺,次の遠足に持ってくのこれだよ。先生に「ジュースだめ」って言われたらこれ。「田中!それジュースだろ!!」「いえ,出汁です」って(笑) 行きが「天塩町産しじみだしスープ」で帰りがこっちの「あごだしスープ」でいい。これは恐れ入ったね。マァ値段的にも「天塩町産…」美味いですけど,ライフのプライベートブランド「Life Premium」で,ライフで買えるって考えたら,こっちのライフ「そのまま飲んで美味しい贅沢あごだしパック」。結構なもんだよね…。なんか,ずっと落ち着いてたいっていう感じ。みんなで味わったら平和が来る可能性があるっていう感じ。
◆ ロピア・黒烏龍茶
ー自分が2022年に買ったものの中でのベストバイは,スーパーマーケット・ロピア(別名: ユータカラヤ)の黒烏龍茶です。黒烏龍茶は有名ブランドをはじめとするメーカーのものも美味しいですが,毎日飲むには価格がネックでした。そこで有名ブランド以外の黒烏龍茶を飲み比べて来た所,見つけた一品です。
RN: イカ
―煎餅と一緒に飲んで欲しいのがコレ。黒烏龍茶って,ちっちゃいペットボトルでも200円とか250円とかするからね 。飲んだ感想は「旨い」というより,フツーの黒烏龍茶。コメント聞かないで,飲んだら「そんな大騒ぎする品でもないんじゃない?」って感じなんだけど,実売価格2L/89円。2Lが89円でこの味だったら,これになっちゃうよね。ロピアはTBSラジオもお世話になってますけど,ちょっと忖度なしで恩返し出来た感じで値段が変わらない凄さ。…なんか凄くない? その損得勘定なしで教えてくれるこのクオリティの高さ。
◆ 松ぼっくり(牧舎)・ヨーグルトジェラート
―今年食べに行ってよかったものは岩手県雫石町の「松ぼっくり」というお店のヨーグルトジェラートです。この時期に旅行に行ったんですが,地元の友人に連れられて行ったのがこの「松ぼっくり」。農場で朝絞ったミルクをお店に毎日運んでジェラートを作っていて,めちゃめちゃ美味いです。
RN: イエロー軍曹
―ネット販売もやってるって事で行ったんですが,一見硬いと思ってスプーン通すんだけど,食べた途端に全部散ってく。牛乳がすごくて,かといっても脂肪の強いアイスじゃない。牛乳の味がするのにさっぱりしてて,そこに仄かなヨーグルトの風味。 牧舎のヨーグルトジェラート500mm/1500円です。
―(河野)ウワ~何これ?! 美味!! ェ???
―だろ??だろ?? あと,いろいろある中で,ちょっと試して欲しいのがじゃがバター味のジェラート。
―(河野) ウン。食べた事ない味。
◆ エレコム・BluetoothハンディトラックボールM-RT1BRX-BK
―私の2022年ベストバイはエレコム社が出しているBluetoothハンディトラックボールM-RT1BRX-BKです。
RN: ドン
―自分が勝手に思わずすごいと思ったのはコレ。デジタルガジェットですね。PCを操作出来る棒状のコントローラーなんですよ。トラックボールっていうコロコロするボールがくっついてて,ボタンが付いてる,片手で握りやすい手のひらサイズ。台湾バナナ,モンキーバナナ位の大きさのものなんですけど,自分はマウス使い慣れてるから「別にマウスがあればいいじゃん」と思ったんだけど,抜群に使える環境があって。夜寝る前にタブレットだったりノートパソコンを開いて,YouTubeを観ながらとかネット検索とかしながら寝落ちでもいいやっていう状況,もっというと,タブレットパソコンにつけるアームみたいなあるじゃん。あるんだけど,結局画面を触って次の動画とか行かなきゃなんないから,寝てる段階で指を上げるのがめんどくさいじゃん。これは寝てる時に片手で操作してんの,めっちゃめっちゃ楽で。 もうなんか寝てる時用のアイテムとしては一番だね。
◆ ワークマン・レインコート
―私の買ってよかったと思うのは,ワークマンのレインコートです。上下合わせて5000円弱で買えて,どんな大雨でも滲みた事がありません。何なら海岸線キワキワの砂浜に埋められた時,何度か全身で波を受けましたが,濡れずに感動しました。(22.12.11)
RN: アンダーの力持ち
―これ。先週に河野かずおが「これ,地味ですけど,ワークマンのレインコート,スゲーんです,全然濡れないんです,季節もあるけど,それほど暑くて困っちゃうみたいな事もなくてメチャメチャいいんです」って。河野はUberEatsの配達やってっから,突然の雨とかあるんだろうけど「全然濡れない」。その時,俺は「ちょっとパンチ弱い」って言ったけど,これがお笑い芸人の河野かずおのコメントだけど,アンダーの力持ちさんはリスナーの方のコメントですけど見習ってほしい(笑) 「海岸線キワキワの砂浜に埋められた時…」って,一体何があったんだよ?(爆) マァマァ無事だったから,この投稿で触れてるんだと思うんですけども(笑) こういう風に面白いんじゃなくて,利害関係のない,あなたが本当に買って良くて伊集院さんに薦めたい理想的に良いものを薦めて下さい。
◆ いしいひさいち『蘆花』
―吉川蘆花っていう人なんですけど,『おじゃまんが山田くん』を描いていた漫画家のいしいひさいちさんの漫画で『吉川蘆花ストーリーライブ』っていう漫画です。元々は朝日新聞の『ののちゃん』の中のちょっとした登場人物のスピンオフ・ストーリーなんですけど,ポルトガルの民謡ファドの歌手を目指す女の子とその不良の友達の話です。
RN: チャキ
―これは朝日新聞の読者に不評で,連載からはこのメンバーいなくなったんだけど,どうやらいしいさんが自費出版で出してるらしいんだよ。面白い。なんか俺らの子供の頃からの大ヒット漫画家だから,もう何をしててもいい人だと思うんですよ。安定した連載もあるし。だけどこういうものを描きたい人なんだってことすごいわかる。同人誌みたいの販売する小さなサイトで販売してるので,この『吉川蘆花ストーリーライブ』っていう漫画。教えてくれて本当にありがとう。
◆ 演劇『奇跡の人』
―私のベストバイは今年の6月,梅田芸術劇場シアタードラマシティで観た『奇跡の人』です。サリバン先生役の高畑充希さんを目当てで行きましたが,ヘレンケラー役の平愛梨さんの演技に度肝を抜かれました。平さんに対するイメージはそれまで長友選手の配偶者,バラエティに出るととても楽しい方というもので,演技にさほど期待はしていなかったのですが,難しい役どころで言葉以外の表現力が想像以上で迫真の演技にグイグイ引き込まれてしまいました。もちろん高畑さんの余裕のある演技があり平さんの演技も引っ張られる感じで相乗効果を生んだような気がしました。再演があれば是非このペアでまた観てみたいです。
RN: ハッピーグリフォン
―…僕もそうなんです,イヤ観には行ってないですけれども『奇跡の人』が本当に観たいと思いましたね。…え~と(笑)

ghhhh pc







[市場トレンド] 深夜の馬鹿力・2022年俺のベストバイ/伊集院編~伊集院が買って良かったもの16,『深夜の馬鹿力』
22.12.20(火)
22.12.27(火)
TBSラジオ伊集院光『月曜JUNK深夜の馬鹿力』
『発表!!深夜の馬鹿力・俺のベストバイ2022年』
こういう「スペシャルウィーク企画(聴取率ウィーク)」みたいのはやっちゃダメなの。TBSラジオにはもうそういうのないから。でもスペシャルウィークやってた頃に僕は一切フツーにやってましたから,むしろこういう時期にスペシャルやっても別にいいんです。
◆伊集院光・個人的ベストバイ
『伊集院光2022年個人的ベストバイ16』。かなりお金はかけてきました。みんなからもらった「ベストバイ」の中で,僕の勘としか言えない「これイケそう」って感覚で結構自腹で買って,そうすると,家にやたらに宅配が届く。そんな中,とんでもない事がおきた。色んな物注文します,「何曜日の何時ごろに…」って指定して,その日曜日の時間に兎に角色んな品が届く,それと同時に大掃除始めてるから,自分の部屋の押入の中の衣装ケースとか,新たに作ろうと思ってる棚とか来てる。日曜日の朝からピンポンって鳴る訳。一応Amazonは置き配指定してるけど,いるかいないか確かめるためにピンポンすると「申し訳ないけどそこ置いといて下さい」って置いといてもらう。で,まずは腹ごしらえと思うから,UberEatsで回転寿司頼んで,その間にも次から次と荷物が来る。「組み立ての棚,デカいけどどうします?」って,俺は棚の力仕事した後でUberEats食おうと思ってるから,「そこに置いといて下さい」「置いといて下さい」…ってなった後にUberEatsの寿司来て,その後にも荷物来て,「置いといてください」した後,そろそろ溜まったし,荷物を運び入れてこれから仕事しようと思って,ドア開けようとする前に「ドガチャン」っていう音。覗き窓から外を覗くと何にも見えない。「?」と思いながら ドア開けようとしても開かない。どうも玄関前に置かれた棚が倒れてドアに寄っかかってる(笑) ちょっと開くドアの隙間から見ると無理って判る。でも出ないと何もできないから,もう「エイヤッ」ってドア開けると「ドガチャン」って棚倒れて,外出たら,寿司が棚に押しつぶされてる(笑) ピタゴラスイッチみたいになってる。置いた寿司の上に棚のキットが倒れて,握り寿司が「散ィらしィ~寿司なら♪」になってる(笑) こんなことある?みたいな。そういう苦労しながらベストバイ決めてますね(笑)
さらには先週リスナーから教えてもらったOKストアのトマトソース『Vittoバジルトマトソース680g』。デカい瓶入の680gトマトソースが280円…こんなモン,旨いはずが…って普通思うじゃないですか? 超旨い上に,番組で「旨い旨い」って食ってたら,確実にOKの在庫減ったよね? しかもOKさんは在庫分析して「何か動いてる」って判断したのか,一旦在庫が減って,気のせいかふえてる。だからこのラジオ生で聴いてるリスナーさんで欲しい方は,ポチれる人は,ポチった方がいいけど,ポチって後悔するとかは自己責任なんで,一番頭のいい人はタイムフリーで明日ゆっくり聴いて,落ち着いて欲しいものリスト作ってから買うんだけど,頭のいい人が幸せとは限らないからね。このラジオは頭の悪い人のやってる番組なんだから,もうみんな衝動買いとかするもよし,でも本当に30位全部もいかないし,いただいたネタ全部もいかないので,2週に渡りやって行こうと思っています。もし来週,急にこれが行われなかった場合は「本当にスペシャルウィークやると怒られるんだ」っていう(笑) ヤンワリとは言われてきたけども,本当にそうだったんだって,その辺もやっぱり駄目なのかみたいなことも分かると思いますので(笑) もしそうなっちゃった場合は,来週は「僕の好きな花言葉」についてお話ししようと思います(笑)
クリスマスも近いということで,ちょっとムードの出るクリスマスソングをお送りいたします。ビクター少年民謡会・広瀬一斉・岡部ゆきえ・ビクターワンワンコーラスが,素敵なカップル達に捧げます。『吹雪のサンタクロース』…
自分のベストバイは既に持ってたものが多いですけど,皆さんのベストバイは新たに買うということで,結構お金もかかりますが,僕の物になる訳ですし,お金はイイんです。ただ性具とかは,性具買ってるせいで,俺のAmazonおすすめが汚染されてるんです(笑) おすすめの商品が明らかに変わって来てるんです(笑) そんな中での『伊集院光・個人的ベストバイ16』行きましょうか。(※一部順位は編集)
▽16位/ サーキュレーター
これマジな話なんだけど,サーキュレーターって,あの丸い扇風機みたいなヤツ。360°首振りをしてくれることで,室内の空気をかき混ぜてくれる,「特に暖房機の暖気って天井に留まっちゃって,なかなか自分たちのいるところまで暖かくなんないからサーキュレーターっていい」って言われて,ついにその丸い形の可愛いサーキュレーターを買った。で家で回すと暖かくなって快適。「暖気ってこんなに天井に溜まってたのか」って感動して,なんの気なしに家のエアコンのリモコンを見たら「サーキュレート」ってボタンがあるのね(笑) それをエアコン買って8年経って初めて気づいて本当に全くやる気がなくなりました。丸いから蹴ってやりました(笑)
▽15位/ コミック『東京リベンジャーズ』
コミックス部門。『東京リベンジャーズ』にハマりだしたのは多分,後輩の男崎幸太郎くんという芸人が「面白い」って教えてくれたからですけど,言い方難しいんですけども,途中からなんかヤンキー漫画の色が強くなってきて。ヤンキー族同士の戦い見たいところがもう嫌いなんですよ。「そんなことしたら死んじゃうじゃん」みたいのが嫌いで,本当に尻切れとんぼで終わってきました。最終的についこの間幸太郎くんから「『東京リベンジャーズ』が終わった」って話を聞いて「ざっとラスト教えて」つって(笑) 26巻ぐらいまで見てました。最終的には幸太郎くんが 「言っちゃっていいんですか?」「もう読まないから大丈夫」って。並んで小便しながら幸太郎くんのザッとした語りで終わるという。最初はもっとランク上にいたんですけど,何て言うんですか,本当に僕は極端にヤンキー漫画が嫌いですから。
野球漫画大好きで森田まさのり先生と親交があるにも関わらず『ルーキーズ』のヤンキー部分が嫌いという,森田先生知ってんのに,そこが入れない男ですから,『東京リベンジャーズ』は,なんか最初はこうタイムリープものとして面白くてイケちゃうかと思ったんですけど…
▽14位/ ゲーム『ホライズン・ホビドゥンウエスト』
ゲーム部門。これはメチャメチャやりましたね…特にコロナの時はもう外に出れませんから,この『ホライズン・ホビドゥンウエスト』の世界の中にずっといるっていうぐらいやってて。アクションゲームなんですけど,僕がここまでアクションゲームを先まで行くの珍しいなーって思ってんですけど,この前に座っている後輩芸人でありゲーマーである河野かずおのYouTube観たら,なんかハードモードみたいのでいとも簡単に敵を倒してたんで嫌になったということで,最終決戦みたいな,最終決戦の地に集合するみたいなシーンで止まったままです(笑)
▽13位/ 言葉攻め体験VR 『隣に住む美人奥さんを羞恥と背徳心を煽るNTR淫語で口説く…』
エロス部門。『隣に住む美人奥さんを羞恥と背徳心を煽るNTR淫語で口説く…声出し推奨,画面に出てくるテロップを読み上げることで不倫人妻との会話のキャッチボールを楽しむことができる作品です!!あなたのセリフは何と100個以上!…』…どこまでタイトルかわかんない,タイトルにギッチリ書いてあるんで(笑)
これは初めて出会ったのは昨年なんですけど,知人を介して女性監督・秋山メメさんとお会いすることがあって,マァVRの勉強のために潜伏してみました。自分もかなりの手練れになりましたから,字幕を無視して違う言葉を入れたりとか(笑),先ほどまでカミさんいない時期がある…一か月とか2か月いないって愚痴ばっか言ってましたけど,これに関しては伸び伸びやってます(笑) VRをかけて,もう家には誰もいないと思って没頭しながら「奥さん…身体は正直ですね…ハアハア」って字幕通り声出してますから(笑) そこにもしもアライグマ入って来たらブチ殺してますから(笑) さっきまであんなに「アライグマにだって生きる権利がある」だとか「地域猫とアライグマの何が違うんだ」と思っても,もしそこでアイツが家に入って来て,「いつも餌を取っちゃってるからフグリでも洗いましょうか?」っていう気持ちで来てんのかもしれませんけどね?(笑) こっちはいない頭ですから(笑) VRと上手くシンクロしてたら気づきませんけど,「??誰もいないのに??」ってなったら可哀想ですけど多分ブチ殺しちゃってると思いますね(笑)
▽12位/ タクシーアプリGO
「GO」は2022年メチャメチャ使ったサービスで,本当にお世話になった。カミさんが実家に戻ってるから,一緒に住んでないから,カミさんの家に戻ってるときしか車送ってもらってないから「GO」は本当に便利。なんだけど,つい最近GOが始めた新サービス「」,キャンペーンなのか僕がヘビーユーザーなのか判んないけど,普通に
[出発地:自宅前,目的地:…TV局]
って指定してタクシー呼ぶと,何分後にタクシー来ますってなると,突然「大サービス中です」 っていう表示になって,「デラックス車両が向かっています,無料です」ってなって,「本来だったらデラックス車両頼むと追加料金かかるけど,キャンペーンに当選したあなた様は無料でデラックス車両に乗れます」って,VIP仕様のデカいアルファードって車が来た。取り巻きの大名行列引き連れたスゲぇ女優とかが乗ってるヤツ。ドア開いてまず最初に日傘さす取り巻きが出て来て,次にスプレー撒くヤツ出てきて,数秒おきにパフパフするヤツ出てきて,最後に女優が出て来る…っていう感じの(笑)クソデカい黒塗りの,アレが回されてますっていう事だけど,家の前のクソ狭い路地に嫌がらせでしかないよ(笑) 河野かずおが普通のワゴンRで苦労したクソ狭い路地にデカいアルファードで入って来る訳。多めにゴミ出てる日だと相当神経使わないと入れない路地に(笑) GOはキャンペーンか知らないけど,運転手さんには多分迷惑で,全然歓迎してない俺の所に巨大なアルファードが来るから,いきなり俺を不機嫌にさせるサービスな訳。あと特定のタクシー会社指定するとその会社のタクシー来るから,「ドアケア」って,呼んで玄関出ると「ご主人様お待たせしました」って,やるルールあるけど,急いでるし雨だし,「ドアケア」ってエラそう過ぎて,格やお金の伴わない客がドアケアされる地獄で…
▽11位/ ドラマ『アトムの童(こ)』
ドラマ部門続きましたよ。『アトムの童(こ)』ずっと観てて,最終回もちゃんと観ました。最終回のスペシャルまでちゃんと観ました。問題一個だけあって,この順位になぜいるんだ?っていう事。尻切れトンボになった『カムカムエブリバディ』ですけど,1話と2話を観ていないので,どういう関係性なのか,主人公と親友だった人わかんない。前回までの粗筋を神田泊山先生がナレーションで教えてくださるんですが,前回までのあらすじを全部言ったら,前回分の時間要るでしょ? 映像で伝える部分もナレーションでやったら倍の時間かかる。話としては,あまり人前に姿を現さない人が,すごい面白いゲーム作るんだけど,誰だかわかんない,ゲーム業界のバンクシーみたいな人がいて,その人が,多分主人公と主人公の友達の二人組なんだと思うんだよ。あと玩具屋さんでなんだかんだやってんのと,玩具屋さんとどうしてやってんのかは分からない。ただ最終回は感動しました。だけど最終回終わってネタバレてるから最初から観る気にならないし,お墓行くんだけど,誰の墓なのかもわかんないし。ただ1話2話観てないのに,スゲぇ観てるっていう引け目もある。なんかこう色々作業をしながら観てますから,また途中でも分かんないとか出てきたり。
▽10位/ 朝ドラ『カムカムエブリバディ』
ドラマ部門。多分リアルタイムで観た初の連続ドラマ。連ドラ自体は遅れ馳せながら徐々に『あまちゃん』観たりとかみたいなことをやってきたんですけど,ちゃんとリアルタイムでおきないまでも,今週はここまで進みましたよっていうのをちゃんと追っかけた連ドラは初めてなんですけど。今年の初期の頃は,おそらくもっと上位にいたんですけど,色々連ドラ観てみた結果,毎回最後の方にはなんかよくわかんないけど「早く終わってくれ」って気持ちになります。じゃあ連ドラ観なきゃいいんだけど,「観なきゃいけない」っていう義務感に縛られちゃって,分かんないですけどあの連ドラの最終回が終わった時にみんなはいろいろ議論したりするじゃないですか? 「あれはどうだったんだろう?」っていうより,なんかほっとしたっていう感じ。なんとなく終わってくれてホッとしたみたいになるということを学んだので,おそらくもう朝の連ドラを観る事はないと思います(笑)
▽9位/ 猫用ウェブカメラ
地域猫が家の敷地内にすごい来るんですね。でカミさんが一か月毎に実家行っちゃ家戻っちゃっていう暮らしになってて,そのカミさんが,「家にいない間に可愛がってた地域猫を世話してほしい」。 そこで地域猫用のウェブカメラを買ったって話はしたと思うんですけど,これで猫の生存確認と,ついでに俺の生存確認もしてるんですけども。
先週番組終わって,家に帰ると,地域猫用の餌箱とかゴミ箱が散乱してる。そこでウェブカメラが初めて役立った。ウェブカメラは,前に何かが通った時に勝手に録画してくれるみたいな機能あって,それで見たら,巨大なアライグマが映ってる。アライグマ,池袋の家にいる?? アライグマが来てキャットフード全部食って。餌やり機はオートで朝な夕な猫に餌をやるシステムで,また餌追加してっから,翌朝もその時間に来て大暴れしてんの。で,困ったのが,アライグマって多分害獣で,自治体にもよるけど,区に頼むと多分駆除してくれる。あと駆除用の檻とかあって,獲ってもいいけど,飼犬がアライグマにやられるってなると話違ってくるけど,アイツはアイツで地域猫。地域猫位のユルさを助けるのに,アライグマは殺すっていうのはなんかヘンだ。「地域猫だって生きてる」って,申し訳無いけど近所にも言って避妊手術やって,耳に印つけて餌やってるけど,だけどアライグマは区に引き渡して殺すっていうのは寝覚め悪いっていうか。多分一度捕れたら,アライグマ用の檻はAmazonで売ってるけど,遠くにもってって放すとかも多分ダメでしょ? だから今ウェブカメラは泣き寝入るための装置になってます(笑) どうすればいい? 2日連続で来て1日休んでっていうペースで。最初ハクビシン?って思ったけど,鼻の筋がなくて,タヌキ?って思ったら,尻尾に縞あるからアライグマ。だから『あらいぐまラスカル』の飼主何ていったっけ? 通りがかって飼ってくんねぇかな?って(笑) ということで16位は野良アライグマでした。
このままアライグマに居座られるのも怖いし,かといって,アライグマ撃退するような柵とか,銃声とかサイレンが鳴るような機械とかもある。けどそれやっちゃうと,地域猫も来なくなる。アライグマだけ効いて猫は反応しない音っていうのがないじゃん。それを実家のカミさんに相談してカミさんの出した結論が,センサーが反応するたびに音声立出せるんで「遠隔でコラ!!って叫ぶ」っていう(笑) 地域猫はカミさんに懐いてるから,カミさんがいくら怒鳴っても,「カミさんいる」って思うだけ 。だけどアライグマには効くだろうって。アイツは寝ずに監視するって(笑) もう猫用のウェブカメラの一部だよね…今夜アライグマ来て「コラ!!」って言う? リモート出社なんで来なくていいんですけど,やってますね。
▽8位/ Netflix韓流バラエティ『最強野球団』(15位)
―過去のトークにも出てますけど,韓国のバラエティっていうかドキュメンタリーバラエティみたいなヤツで,韓国プロ野球を引退したばっかりの選手で動ける選手たちを「…懐かしいな…まだあんなに動けるんだ,でも太っちゃって…」とかじゃないの。動ける選手だけでチームを作って,そのチームの監督を韓国プロ野球の英雄のイ・スンヨプがやってて,韓国の強豪チームと対戦させる。韓国の大阪桐蔭みたいな,前回大会で優勝しました,エースのピッチャーは絶対ドラフトかかります,球速155km出ますみたいなヤツがいたりとか,お笑いの方に持ってかないみたいな演出は多分してると思うんだよね。「プロ野球の凄さを見せるために自分たちが組まれてるから」つって,勝率7割切ったら解散のもとにやってんだけど,最近は勝ち続けてるうちに相手のレベルが上がってきて,高校選抜の凄いヤツが集まり始めたりとか,あと独立リーグのチームでもともと対戦したことがあるヤツとかが出てきて。こっちも元メジャーリーガーで8年ぶりにマウンドあがるっていう解説者のヤツが,3ヶ月間で体鍛えて140kmの球速まで戻ってくるみたいなの,結構観ちゃうんだよね。問題は,独特の表示方式とハングルと,字幕いい加減だから,日本のプロ野球観るみたいに,今何対何なのかとか今ランナー何塁とか,そこがちょっと観にくいんだけども,あと今は真夏に撮ったヤツ出してるから,何かこう…これが今母国でどうなってるか全然わからない。ここで戦ってるイスンヨプ監督が「来年は韓国の○○っていうチームの監督になりました」っていうスポーツニュース入ってるから,終わってんのか続いてんのかも全然よくわからないし,俺の中では,なんか韓国プロ野球とは色々あったけども,イチローが入ってくるとか,外国人選手の補強があるとか,そういうのもちょっと観たかったりはするんだけど。僕と河野かずおは会うと話題はこの話ばっかりです。俺らが今目標とする投手は匕・グアン投手っていうんだけど,球速遅いけど,シンカーとコントロールだけで高校生はまず打てないっていう。高校生が「あのおっさん120kmしか出ないのかよ」って言ってんだけど,多分高校生のレベルでは見たことのない変化球投げるから,一番頼りになる中継ぎとして出てくる小太りのおじさんなんだけど。
▽7位/ マッサージガン
続いては生活用品部門。マッサージ器の大振りのピストル拳銃みたいな形をしてるマッサージガンっていうヤツ。かなり出力強い。それを肩の凝りツボとかに当てて解すヤツなんだけど,昔のものに比べて多分モーターっていうか,磁石かが物凄い精度が上がってるせいで,めちゃめちゃ効く。ただ問題は,俺が見たところ,例えばPanasonicみたいな所謂一流ブランドのヤツがない。それこそネットにどんどん出てくる知らないメーカーが韓国中国企業になってくると決め手がない。「これを買うか」みたいな決め手がなくて,とりあえず適当に買ったガン,電マ(電動マッサージ器)。俺も河野かずおも宮崎プロデューサーも暇さえあればこれやってる。色んなアタッチメントついてて,これは袋に使いたいってのもあんだけど,出力が強すぎて袋はダメだなっていうのと,出力は5段階あって,つよい/めちゃめちゃ強い/最強っていう感じなんだけど,デリケートの方の出力も,Panasonicとかから,もっといろんなその感じに合わせられるようなヤツ出たら,買って使ってみたいところ。
▽6位/ キッセイ商事「冷凍日本そば」
これは今年の夏すごい世話になってとにかく冷たいそばが好きなんですよね。毎年シマダヤ「流水麺」を大量に買うんですね。そのシマダヤの流水麺もとにかく冷たく冷やすの一番いいのが,流水麺を晒す水で冷凍とろろのパックも晒しちゃう。そうすると流水麺がカキンカキンに冷たくなった頃に,冷凍とろろがまたうまい具合で溶けるので美味い。冷凍とろろの冷凍技術も,5年位前に比べるとさらに上がってて,それがベストだったんだけど,今回それを超えてきたのが蕎麦の冷凍茹麺。流水麺の冷凍版があることに気づいて「キッセイ商事」って会社で俺は買ってたんだけど,マァ蕎麦に関してすごいうるさい人はどう思うか知らないけど,俺は夏の暑い時に家帰ってきて,それをそのザルが横についてるボールの中にドンって入れて,水だけ入れておいて,溶けたら食べられる,キンキンに冷たいっていう…これに参っちゃったね。プラス冷凍万能ネギ切って置いといて,そのその冷たい冷気を水に与えて全部溶けて美味くなるっていう。来年の夏もこれ行きそうだね。
▽5位/ ムロコーポレーション「皮剥き器」
生活用品部門。ムロコーポレーション「皮剥き器」。これは河野かずおさんのYouTubeチャンネル『河野かずおチャンネル』のメインコンテンツと言っても過言ではない(笑) 基本ゲーム配信なんですけど,何か皮を剥くっていう。もうハンドルをグルグル回すと丸い果物が剥けていくっていう。
俺は梨が好きだから梨剥き器として認識してるんだけれども,元々はリンゴ剥き器だと思うから,今の季節ベストだけど,以外に柿も行けた。柿なんてまんまるっていうよりも,いい柿って四角いけど,全然行けたし,ありとあらゆるもの剥いたよ。剥けてないのはもうポコ○ンだけだけど(笑)…言わネェんじゃねェの? (笑) ムロコーポレーションがポコ○ン剥くヤツも出してくれたら…多分,一台しか売れないけど(笑) ポコ○ン剥いたら次の人に廻しちゃうから,ムロコーポレーションとしてはなかなかね…ただポコ○ン入れてハンドル廻すの怖いけどね。剥き器は今も活躍してますからね。りんごなんかもバリバリこれで剥きますからね…
▽4位/ なか卯「とろ玉親子丼」
グルメ部門。マァコスパ良いですよ…未だに来ますね。意外に仕事先のアークヒルズとか,いろんなとこになか卯あるから,なか卯でこの「とろたま親子丼」買っちゃうんですよね。生卵好きはもうホントたまんないね…フツーのとろ玉親子丼に,なか卯特製の生卵が乗ってる親子丼だけど,下手すると,特製生卵もう一個行っちゃうから。もうスムージーみたいにして食う(笑) ホラ‥やっぱりスムージーがないと,朝って始まらないじゃない? 卵とご飯のスムージーみたいにして,ガーーッって急いで食べて。やっぱり戦うビジネスウーマンとしては欠かせないと思ってますねェ。
▽3位/ ドンキホーテ情熱価格「韓国海苔」
グルメ部門。ドン・キホーテプライベートブランドシリーズ。最近ハマりましたけど韓国海苔にすごいハマってて。韓国海苔なんだけど,日本で作ってるっていうブランドが結構あって。別にもちろん韓国で作ってるのも美味いんだけど,家のそばのスーパーで売ってる有明海の海苔をもみのりみたいにしましたみたいなのがあって,それも美味かったし,送ってくれた人の韓国海苔も美味かったし,やたら食べてる。
12.13の回で「ドンキホーテ・オリジナルブランドの韓国海苔旨い」って話してたら,リスナーの中から「伊集院さんの番組聴きながら,韓国海苔を作って頑張ってる自分としてはこんなに悲しい事はなかった…自分の海苔を差し置いて,伊集院さんがドン・キホーテの海苔を絶賛してる,是非私の海苔を食べて欲しい」っていう。「宣伝してほしいとかじゃなく,とにかく悲しかった」と。ホリプロとかでいうと,「藤原竜也宛に段ボール箱いっぱいのファンレターが届いたんですよ」とかね,「綾瀬はるかに…」とか(笑) 何もおかしくないですよ? 俺にだけ巨大な段ボール箱いっぱいの韓国海苔が届きまして(笑) 流石に一人で持ち帰るのもアレなんで,「みんなで食おうか」って旨かったね。宣伝宣伝しないように,エンディングで覚えてたら,お名前と業者の名前を言おうかしら。
味の評価としてはさすがに国内製造国内産の海苔にこだわるだけあって,ごま油を少し少なめにして海苔としての風味がすごい。これくらいの海苔だってのはわかる。だけど,ートマト>>韓国海苔>>トマト>>韓国海苔>>…って食ってっから,明日ウンコがAC.Milanのユニフォームみたいな色になってんだろうな…(黙) …みたいなヤツ要らなかった?
ラベルに「ド」ってあるドンキホーテの情熱価格ブランドって,「色々ありますよ」って推薦きてんだけど,なかなか全部が全部揃えられなくて困ってんのと,あともう一個は,俺が「ドンキホーテの情熱ブランド!!」ってすげー言ってる同じタイミングで,永山瑛太のドンキのCM始まったじゃん。情熱ブランドのCM。「ドンペンくんを一回辞めて情熱ブランドのキャラクターにします」って言ったらドンペンくんファンが怒っちゃって,でも俺は全然思い入れないからどうでもいいけど(笑) その抗議がいっぱい来たせいで「ドンペンくんは元に戻します」みたいので。今とにかくこの時期,情熱価格ブランドのCMが急に始まった。全く俺が言い出した事じゃありませんけど,永山瑛太さんって木村カエラさんの夫ですね。これでどんなに売上が上がっても,木村カエラの夫の手柄になるっていう感じがして…あんまりもう言わなくなります…(笑) あっちはCM出演料でこっちは焼海苔??(怒)って思って(笑) 俺はCM契約してない分言えますけど,あの情熱価格のCMを打ってみんなに知ってもらいたいっていうのは絶対正しいと思うんですけど,メインに挙げてるのが洗濯機とパソコンなのね。そこからじゃないんじゃ?って俺は思うけど,「パソコンもあるんだけどもいいじゃん?」っていう第二波はありだけど,まずは食いもんだって。どれもすごい旨いのやってんだから。…後はまた何かリスナープレゼントに物を送ってください(笑)
▽2位/ インプラント矯正
『月曜JUNK深夜の馬鹿力・発表!!2022年ベストバイ30』第二位はインプラント手術!! おめでとうございます。2023年度1位きました。だからこれを塗り替えないように,2023年は物を買わないようにしていくっていうやり方になります(笑) 実はまた歯が痛くなりまして,また歯医者さんに行きましたら,マァ歯医者さんにありがちな「…しばらくいらっしゃらなかったですねェ? 」みたいなところからの「ゥワゥワ…あ~こうなっちゃった…前回撮ったレントゲンと比べてみますね」なんつって,さらにはその歯医者さんに3 DCGにして俺のその口の中を再現するみたいなヤツをやって「ウワ!!汚ったね!!」的な(笑)…そんな歯医者さんイヤだよ。その歯医者さんはすごい伊集院光さんのファンのご夫妻で,わざわざ円楽師匠との2人会も来てくれたぐらいのいい人なんですけど,「痛い」って行ったら中の神経関係の治療とかとりあえずしてくれて,「とりあえず治療計画立てましょうね」なんて言って「この日とこの日と…」って計画立てて,もう神経切って痛くないから,痛い時だけ行って,神経ブッ千切って,んで敷居高くなっちゃって,んで頭の中の妄想ですごい怒られて蔑まされるような気がして,行かなくなった挙句またちょっと痛くなって行く的な。
前回にも言われたんだけど,本当は向こう50年20年のことを考えたら,キチンと一から治すべきだと。芸能界でも結構インプラントやってるお笑いとか喋り手いるんです。公表してる日村さん(バナナマン)とかバッチリやってる。日村さんがいつも言う「高級外車買える位の費用」。「車買える位」じゃなくて「高級外車買える位の費用」かかったって。んで歯医者さんに訊いたら,美とか見た目のためとか,元々歯並びに問題がありますみたいな人だったら,バナナマン日村さんみたく全部やるみたいのもあるけど,俺はとりあえず6本だけインプラントが要る。6本がウンコみたいな感じになってるから(笑) 「昨日ウンコ食べました? 違う? じゃコレ歯茎ですね」みたいな感じだから(笑) 6本の噛み合わせ合わせて…っていう処置やってくと,来年半年がかりでキレイにするお値段が150万円位するらしい。150万円だとマァ高級外車といよりも車の費用だよね。
昔誰かに言われたことない気がすんだけどさ,ケアを怠り,歯に悪いもんも食ってる俺が,元通りにするには150~200万円かかると。っていう事は,最初に親からもらった歯を大事にさえしてれば,歯並び良く生まれた上に,親父はライオンの社員だから,そう考えたら相当恵まれた環境にいるのにもかかわらず,あの時標準装備で150万円貰ってたっていう事だよ。その装備を無駄遣いしてピースカ言ってるような状態で。150万円払う覚悟ですけど,下手したら200万円払ってカッコ良くしてもらおうと思って。下顎から上がって目の下くらいまで上がってるキバとか(笑)あれ行ってやろうか? 逆セイウチみたいなヤツ(笑) ただ今は捕獲制限でセイウチのキバがダメだったりするだろうから,まあその辺は考えますけれども(笑)150万円払うからには,「ベストバイ」の出禁になんないとダメですから。だからもう2023年のベストバイは決まったんですが,決まっちゃったんですよね。しかもフライングで2022年の方のベストバイ1位も言っちゃってますから。しかもタレントが今年一年かけて買った,一番良かった買い物と思ってるものが取手のついた45 Lゴミ袋ですからね(笑)
▽1位/ 45Lのゴミ袋
ベスト15って,こういうの紹介するの15位からだよね…(笑) やっちゃダメなやつ。どんどん地味なやつになってく訳だから。ただ1位はこれ。何からやればいいの? じゃあ1位はやっちゃったんで,大体この『ベストバイ』は何個まで行っていいの? 45個位まで大丈夫? 45個までは30…って何を言ってんの?(笑)

ghhhjjjnhuu pc

2023年11月30日木曜日

[EC][アート] NFTアート情報〜NFTミント(鋳造),ミントガス代ほか





[EC][アート] NFTアート情報〜NFTミント(鋳造),ミントガス代ほか
NFTのミント(Mint)とは?仕組み・やり方を初心者向けに分かりやすく解説!
NFT
2023年4月20日2023年7月14日
NFTは、デジタルアートのNFTを中心として、2021年にブロックチェーン業界で大きなブームとなった。また当時、日本人の小学生が作ったNFTが高値で購入されていることが話題になり、そのようにクリエイターとしての実績を持たない者でも参入可能な市場だということが広く認知された。現在はいったんブームが落ち着いたものの、長期的には市場規模はさらに拡大していくと予測されており、今からNFTの市場に参入してみたいという方も、まだまだおられることだろう。そこで今回はNFTについて、発行(ミント)のやり方や仕組みなどを紹介していく。
💡この記事の要点
✔NFTを新規発行することを、業界の用語で「ミント」という
✔画像や音源など、様々なデジタルデータをNFTにすることが可能
✔ミントの際は一般的にスマートコントラクトが用いられる
✔NFTマーケットプレイスのOpenSeaでミントを行う際は、手数料が一切かからない
✔NFTのミントに必要になることが多い仮想通貨の購入はSBI VCトレードがおすすめ
NFTはイーサリアムチェーンを基盤にしたものが現状もっとも多く、イーサリアムチェーン上のNFTマーケットプレイスを使用する際には、決済手段やネットワーク手数料(ガス代)の支払い手段として、何かとイーサリアムが必要になる。イーサリアムはたいていの仮想通貨(暗号資産)取引所で取り扱いがあるが、SBI VCトレードなら500円という少額から仮想通貨を購入できる。まだ仮想通貨取引所の口座をお持ちでない方は、この機会にSBI VCトレードのこともチェックしておくとよいだろう。
■NFTのミント(Mint)とは?
まずNFT(Non Fungible Token、非代替性トークン)とは、ブロックチェーンを基盤にして作成された代替不可能な(唯一無二性を持つ)デジタルデータである。ミント(Mint)は日本語に訳すと「鋳造」であり、NFTのミントとは、NFTを新たに発行することを指す。発行したNFTは、例えばメタバースの中に持ち込んで使ったり、NFTマーケットプレイスで販売したりと、様々な楽しみ方ができる。NFTの「ミント」というとなんだか難しそうというイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれないが、誰でも簡単におこなうことができるので興味がある方はぜひ本記事を参考にして試してみてほしい。
https://diamond.jp/crypto/nft/nft/
■NFTのミント(Mint)の仕組み
それではここで、NFTのミントの仕組みについて、重要なポイントを3つピックアップして紹介しておこう。
💡NFTのミントの仕組みにおける重要なポイント
✔OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスでミントを行うのが一般的
✔あらゆるデジタルデータをNFT化できる
✔スマートコントラクトを用いている
✔OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスでミントを行うのが一般的
✔NFTのミントの方法は、主に次の3つが挙げられる。
💡NFTのミントの主な方法
✔NFTマーケットプレイスに用意されているミントのサービスを使う
✔ミント専用のサイトやプラットフォームを使う
◇解説
✔ブロックチェーンゲームの中で、ゲームアイテムなどのNFTをミントする
このなかでも特にポピュラーな方法は、NFTマーケットプレイスに用意されているミントのサービスを使うことだ。例えば、トラストレスなNFTマーケットプレイスである「OpenSea」では、国籍や年齢、クリエイターとしての実績などに関係なく、だれでもNFTのミントを行うことができる。ただし、OpenSeaを用いてNFTを新規にミントする場合、独自コントラクトアドレスではなく、OpenSeaのコントラクトアドレスを用いてミントをおこなうことになるので、厳密にはOpenSeaの所有となることにご留意いただきたい。
https://diamond.jp/crypto/nft/opensea/
✔あらゆるデジタルデータをNFT化できる
利用するプラットフォームごとにデータサイズなどの制限はいくつかあるが、NFTはあらゆるデジタルデータを元にして、発行することができる。例えばOpenSeaなら次のように、多種多様なデジタルデータをNFT化することができる。
OpeSeaのミントサービスがサポートしているファイル形式
画像データ:JPEG、PNG、GIF、SVG

動画データ:MP4、WEBM

音声データ:MP3、WAV、OGG
3Dデータ:GLB、GLTF
いずれもデータのサイズは最大100MBまで
✔スマートコントラクトを用いている
ミントのサービスや機能を利用できるプラットフォームは、いずれもブロックチェーンを基盤にしており、ミントはスマートコントラクトを用いて行われる。スマートコントラクトはブロックチェーンの技術の1つで、あらかじめ設定されたプログラムを元に、第三者の仲介なしで契約を自動的に執行してくれる仕組みである。NFTのミントは、スマートコントラクトを用いることで、その機能を備えているプラットフォームにおいて、高速・低コストで実行できる場合が多い。
■NFTのミント(Mint)のやり方
それではここで、NFTマーケットプレイスの「OpenSea」を例にして、NFTのミントの実施方法を紹介しておこう。
NFTのミントの実施方法
▽ウォレットを用意する
OpenSeaはトラストレスなサービスであり、仮想通貨のウォレットを接続するだけで利用できるようになっている。対応しているウォレットは、以下のとおりだ。
OpeSeaが対応しているウォレット(2023年4月時点)
MetaMask、Coinbase Wallet、WalletConnect、Ledger、Phantom、BitKeep、Core、Glow、Fortmatic、Kaikas、Bitski、Solflare、Venly、Dapper、Authereum、Torus、Portis、OperaTouch*、Trust*など
*モバイルのみ
なお、選択肢が多すぎてどれがよいかわからない場合は、もっともポピュラーで汎用性が高い「MetaMask」を選ぶとよいだろう。
出典:MetaMask公式サイト
MetaMaskは、GoogleChromeなどのWebブラウザの拡張機能となっているウォレットで、各ブラウザのストアから無料でダウンロードできる。また、イーサリアムチェーンと、イーサリアムとのEVM互換性を持つブロックチェーン(BNBチェーンなど)に対応しており、OpenSea以外にも様々なNFTマーケットプレイスやDApps(分散型アプリ)を利用する際に重宝するだろう。入手方法について詳しくは、以下の記事で紹介しているので、まだお持ちでない方はぜひ参考にしてみてほしい。
https://diamond.jp/crypto/defi/metamask/
▽ウォレットとOpenSeaを接続する
続いて、用意したウォレットとOpeSeaを接続しよう。OpeSeaにアクセスしてウォレットのアイコンをクリックすると、次のように接続するウォレットの選択肢が表示される。これらのなかから自分が利用しているウォレットを選択すると、ウォレットが起動して接続の承認を求められるので、それに応じれば接続の手続きは完了だ。
▽NFTにしたい画像や音源などのデータを用意する
NFTのミントを行うには、元となるデジタルデータが必要だ。OpeSeaで利用できるデータのファイル形式は、先ほど紹介したようにJPEGやMP3などの11種類であり、そのいずれかのファイル形式でサイズが100MB以内のものを用意しよう。なおファイル形式とデータのサイズを守れば、それら以外の制限はなく、例えば画像データであれば、縦長・横長などさまざまな形のものをそのままNFT化することができる。
▽NFTのミントを行う
データを用意したら、それを実際にNFTにしてみよう。OpenSeaにウォレットを接続した状態でアカウントメニューを開き、「Create(作成)」をクリックすると、NFTのミントを行うことができる。ミントを行う際に、選択・設定できる項目は以下のとおりだ。
OpeSeaのミントで選択・設定できる項目
Image, Video, Audio, or 3D Model:
ミントしたいデータを選択する。サポートされているファイル形式は11種類であり、いずれもサイズは最大100MBまで。
Name(名前):
NFTの名称を自由に設定できる。
External link(外部リンク):
自身のサイトやSNSなどのURLを、NFTの詳細ページに添付できる。
Description(説明):
NFTの紹介文を、そのNFTの詳細ページに添付できる。
Collection(コレクション):
NFTを登録するコレクションを選択できる。コレクションにおいて、ユーザーがNFTを探しやすいようにする設定も可能。
Supply(供給量):
デフォルトの状態は1つ。2つ以上に設定すると、同一のNFTが複数ミントされる。
Blockchain(ブロックチェーン):
基盤となるブロックチェーンを、イーサリアムチェーンとPolygonチェーンの2種類から選択できる。
なお、これらすべてを必ず設定する必要はなく、NFT化したいデータを選び、名前・供給量・基盤となるブロックチェーンさえ設定しておけば、ミントの実行は可能だ。必要な項目を選択・設定したのち、画面下部の「Create」をクリックするとミントが実行され、ミントされたNFTは自身のプロフィールページ内にあるNFT一覧にラインナップされる。また、OpenSeaでミントを行う際は、発行手数料やネットワーク手数料(ガス代)が一切かからないため、ぜひ気軽に試してみるとよいだろう。以上、OpenSeaを例にして、NFTのミントの実施方法を紹介した。
余談になるが、OpenSeaはミントの際に手数料がかからないものの、本格的に使っていくと、NFT購入の際の決済通貨やネットワーク手数料の支払い手段として、何かとイーサリアムが必要になる。そのためOpenSeaを利用するなら、あらかじめウォレットにイーサリアムを用意しておくと安心だ。イーサリアムはメジャーな通貨の1つであるため、たいていの仮想通貨取引所で取り扱いがあるが、なかでもSBI VCトレードなら500円という少額から購入できるのでおすすめだ。サービスの詳細が知りたい方は、ぜひSBI VCトレードの公式サイトをチェックしてみてほしい。
■NFTのミント(Mint)のよくある質問
❓NFTの基盤となるブロックチェーンはどれを選べばよいか?
NFTの基盤となるブロックチェーンは、イーサリアムチェーン以外にもSolanaチェーンやPolygonチェーン、BNBチェーンなど、数多くの種類が存在する。どのブロックチェーンを選んでも問題ないが、特段の決め手がない方や初心者の方は、以下の理由からイーサリアムチェーンを選択することをおすすめする。
NFTの基盤としてイーサリアムチェーンの利用をすすめる理由
✔本記事執筆時点(2023年4月時点)で、NFTの基盤としてイーサリアムチェーンがもっとも需要が大きい
✔イーサリアム上のOpenSeaが、NFTマーケットプレイスの業界シェアトップ
✔決済手段やネットワーク手数料の支払い手段として必要なイーサリアムが、日本円建てで容易に入手できる
✔DAppsの種類と数が多く、NFTの使い道が豊富
❓どのNFTマーケットプレイスでも、無料でNFTをミントできるのか?
ここで例として取り上げたOpenSeaは、発行手数料やネットワーク手数料が一切かからずに、だれでもNFTのミントを行うことができる。しかし、すべてのNFTマーケットプレイスが同じ仕様になっているわけではなく、ミントの際に手数料がかかるところももちろん存在する。また、NFTのミントができるのはその権利を与えられた企業やクリエイターのみで、一般のユーザーにはミントのサービスが提供されていないNFTマーケットプレイスも多い。そのため気になるNFTマーケットプレイスがあれば、ミントを含めてどういった機能やサービスがあるのか、また手数料体系はどのようになっているのか、事前によく確認した方がよいだろう。
■NFTのミント(Mint)のまとめ
今回はNFTのミントについて、やり方や仕組みを紹介した。
この記事のまとめ
NFTの「ミント」とは、NFTを新たに発行することを指す
画像や動画などの様々なデジタルデータをNFT化することができる
一般的にミントは、OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスで行う
OpenSeaでは、手数料無料でNFTのミントができる
NFTは利用するプラットフォーム次第で、クリエイターとしての実績をもたないような方でも、手軽にオリジナルのものをミントすることができる。
興味がある方はぜひ、今回取り上げたOpenSeaなどを使い、実際にNFTのミントにチャレンジしてみてはいかがだろうか。なお、OpenSeaなどイーサリアムチェーンを基盤としたNFTを取り扱うNFTマーケットプレイスでは、決済手段やネットワーク手数料の支払い手段として、何かとイーサリアムが必要になるため、あらかじめ用意しておくと安心だ。イーサリアムを取り扱う仮想通貨取引所は数多くあるが、なかでもSBI VCトレードなら、20種類もの銘柄を取り扱っており、仮想通貨も500円という少額から調達することができるのでおすすめだ。まだ口座をお持ちでない方は、ぜひこの機会にSBI VCトレードのことも、併せてチェックしてみてほしい。

ダイヤモンド
https://diamond.jp/crypto/nft/nft-mint/






NFTアートとは?作り方・売れない時の対処法や始め方・購入方法・人気作品を紹介
2023-05-03トレンド
・NFTアートって何だろう?
・NFTアートの買い方や出品方法が知りたいな…
2021年、日本の小学生が作ったNFTアートが世界的なインフルエンサーに落札されて、大きな話題になりました。テレビ朝日・スクエニなどの大手企業や人気芸能人もNFTアートを作成しており、NFTアート市場にはさらなるブームの到来が見込まれています。今回は、NFTアートの特徴や買い方・出品方法をわかりやすく解説します。
\ 気になる方はこちら /
NFTアートの作り方をチェック
初心者向けのNFTマーケットプレイスを利用したい人
→コインチェック
NFT購入に使えるMATICを買いたい人
→SBIVCトレード
手数料の安い取引所を使いたい人
→GMOコイン
この記事を書いた人:南茂
■NFTアートとは?特徴や仕組み
NFTアートとは、ブロックチェーン技術やNFTの技術を応用して作られたアート作品のことです。
✔用語解説
ブロックチェーン
→偽造や改ざんが非常に難しい仕組み。ビットコインなどの仮想通貨に用いられる
NFT(Non-Fungible Token)
→「代替不可能なトークン」。デジタルデータに資産価値を持たせることができる
NFTの技術によってデジタルデータに固有の価値が付き、高値で取引されるようになったんだ。NFTアートの特徴は、主に以下の3つが挙げられるワン!
代替不可能なデジタルアート
誰でも作成・購入できる
二次流通で作者にも報酬が入る
代替不可能なデジタルアート
NFTアートには代替不可能(替えが効かない)という性質があります。これまでのデジタルアートは簡単にコピーできるデータでしたが、NFTアートに割り振られた固有のアドレスはコピーや改ざんができません。NFTアートの情報や移動の記録はブロックチェーン上に残るから、偽造が非常に難しいんだ。
✔誰でも作成・購入できる
NFTアートはプログラムなどの難しい知識がなくても取引可能です。OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスを利用すれば、自作のデジタルアートを使ってNFTを作成・出品できます。
日本の小学生が作ったNFTアート作品が80万円相当で落札されたワン!熱意があれば誰でもチャレンジできるワン!
✔二次流通で作者にも報酬が入る
NFTアートの特性として、二次流通(転売)時に作者に報酬が入る仕組みを設計できる点が挙げられます。取引額の数%が作者に還元され、NFTアーティストの長期的な利益につながります。
従来のコンテンツは、転売されてもクリエイターに還元されることはなかったんだ。NFTの技術によって、画期的な仕組みが生まれたんだね!
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
■高額で出品される世界的なNFTアート
🌚有名なNFTアートを具体的に知りたいな。
🐀世界的に人気の高いNFTアートを紹介するワン!
✔CryptoPunks
2017年に誕生したCryptoPunks(クリプトパンクス)は、世界最古のNFTアートと呼ばれています。24×24サイズのドット絵で作られたフルオンチェーンのNFTアートで、数百万~数億円の高額取引が話題を呼びました。
🌚決済大手のVISAや、世界的なDJのスティーブ・アオキ氏が購入したことでも知られているよ。
CryptoPunksの詳細は「【最高額27億円】CryptoPunks(クリプトパンクス)はなぜ高い?🐀値段の推移や買い方を解説」を参考にするワン!
✔BAYC
BAYC(Bored Ape Yacht Club)とは、類人猿をモチーフにしたNFTプロジェクトです。商用利用が認められており、保有者は自身のBAYCを使ったグッズ販売などで利益を得られます。
🐀EXILEの関口メンディー氏や、歌手のジャスティン・ビーバー氏が購入しているワン!BAYCについて詳しくは「【なぜ下落?】BAYCとは?類人猿NFTの最高額や価格推移を解説」を参考にするワン!
✔Art Blocks
Art Blocks(アートブロックス)とは、コンピュータのアルゴリズムを用いて作られるNFTアートです。作品の生成時には線の色や曲がり方・質感などの要素がランダムに選択され、ユニークな作品が生み出されます。カナダ人アーティストの作品が1,800ETH(当時レートで約6.4億円)で取引されて、注目を集めたんだ。
✔Moonbirds
Moonbirds(ムーンバーズ)とは、フクロウをモチーフにしたNFTコレクションのことです。
発行枚数が10,000点に限られている、希少性のあるNFTアートです。コンピューターのアルゴリズムを用いて作られた「ジェネラティブNFT」で、フクロウの絵柄を構成するパーツの組み合わせによってレア度が決まります。
🌚Moonbirdsはリリース後、たった2日間で330億円の売上を達成して話題になったんだ。
🐀Moonbirdsについて詳しくは「Moonbirds(ムーンバーズ)とは?フクロウNFTの特徴や使い道を徹底解説」を参考にするワン!
日本の人気NFTアーティスト
🌚日本人に人気のあるNFTアートは何があるのかな?
🐀日本で有名なNFTアーティストを紹介するワン
✔おにぎりまん 
おにぎりまんさんはNFTアートの黎明期から活躍を続けているNFTアーティストです。かわいい女の子のイラストで人気を博しており、2021年12月には一晩で4,000万近い売り上げを達成しました。
🌚独特な作風で印象に残りやすく、Twitterアイコンに利用している人も多いんだ。
さいとうなおき
さいとうなおきさんは「ポケモンカード」の公認イラストレーターとして知られるNFTアーティストです。NFTアート界で活躍を続けており、出品した一枚絵が約600万円で落札されたことでも話題になりました。
女神をモチーフにした「MEGAMI」プロジェクトも大人気だワン!
✔Kawaii SKULL
Kawaii SKULLさんは、スカル(頭蓋骨)をモチーフにしたNFTアートを手掛けています。24×24のドット絵で構成された10,000体のスカルは、あっという間に完売しました。1体1体手作りで作られているのが特徴で、世界中の人々から購入されたんだ。
■NFTアート購入におすすめのマーケットプレイス
🌚NFTアートはどこで買うのがいいんだろう?
🐀おすすめのNFTマーケットプレイスを紹介するワン!
✔Coincheck NFT
NFTアートに慣れていない方には、Coincheck NFTの利用がおすすめです。国内大手の仮想通貨取引所が運営するマーケットプレイスで、操作性がよく手軽にNFTを購入できます。
Coincheck NFTの特徴
NFTマーケットと仮想通貨取引所が一体化
→NFTの購入に必要なイーサリアム(ETH)を手軽に買える
ネットワーク手数料不要
→購入・出品時にガス代(手数料)が発生しない
厳選されたNFTコンテンツ
→人気NFTアート「ArtBlocks」や、BAYCの運営元が手掛ける「Otherside」の土地NFTを取引できる
🌚シンプル操作でNFTアートを買えるから、初めての取引におすすめだよ。
Coincheckの詳細については「コインチェックの評判・口コミは?手数料やメリット・デメリットなど特徴を紹介!」をご覧ください。
✔SBINFT
様々なアート作品から選びたい方には、SBIグループが運営するSBINFTがおすすめです。公認アーティスト制を導入しており、クオリティの高いNFT作品を購入できます。
SBINFTの特徴
公認アーティスト制
→審査を経たクリエイターのNFTアートを購入できる
ETH・Polygonで購入できる
→ガス代(手数料)の安いPolygon(MATIC)で取引できる
クレカ決済に対応
→一部の作品はクレジットカードで購入できる
人気アーティストによるチャリティオークションが開催されるなど、多彩なコンテンツが発信されているワン!
SBI NFTについて詳しくは「SBINFT Marketとは?国内発NFTマーケットプレイスの特徴や評判・使い方を解説」をチェックしよう。
✔OpenSea   
世界最大級のNFTマーケットを利用したい方にはOpenSeaがおすすめです。世界中のユーザーに向けて作品を販売できるため、出品にチャレンジしたい方にも向いています。
OpenSeaの特徴
あらゆるNFTを取引できる
→数百万を超える有名コンテンツや、新進気鋭の人気アーティストの作品が買える
誰でも出品可能
→ブロックチェーンの難しい知識がなくてもNFTを作成できる
複数のチェーンに対応
→人気のイーサリアムチェーンに加え、ガス代の安いPolygonチェーンやSolanaチェーンを利用できる
2021年のNFTブームを支えた実績を持ち、現在も世界中の人々に利用されているよ。

いろはに投資
https://www.bridge-salon.jp/toushi/nft-art/















NFTにおけるMint(ミント)とは?仕組みやガス代/やり方について徹底解説
仮想通貨
2023年9月1日
NFTについて調べると、「Mint(ミント)」という言葉が出てきます。いったい、Mintとはどういう意味の言葉なのでしょうか。今回は、NFTにおけるMintの意味や仕組み、特徴、Mintの方法、よくある質問などについてまとめます。
■NFTのMintとは
Mintとは、NFTを新たに作り出すことで、英語の「Minting(鋳造する)」を語源とする言葉です。Mintは文脈によって若干意味合いが異なることがありますが、概ね、NFTを作り出すという意味でとらえて差し支えないでしょう。MintできるNFTは、デジタルアートや音楽、ゲーム内アイテムなどです。NFTは自分で作成し市場で販売できますが、他の人がつくったNFTを入手することもできます。その際に必要なのがイーサリアムなどの仮想通貨です。仮想通貨を手に入れるためにはBITPOINTなどの国内暗号資産取引所にアカウントを作成しなければなりません。BITPOINTなら、ビットコインやイーサリアムを取り扱っているので、NFTの入手に必要な仮想通貨を手に入れやすいといえます。また、現在は日本発のNFTプロジェクトであるPROJECT XENOで使用されるGXEという仮想通貨をいち早く扱っていることで注目を集めています。現在は、新規アカウント作成で1500円分のBTCプレゼントキャンペーンを実施しているので、ぜひこの機会にBITPOINT公式サイトをチェックしてみましょう。
■NFTのMintの仕組み
NFTを作り出す「Mint」はどのような仕組みなのでしょうか。
✔NFTはスマートコントラクトによってつくられる
NFTはスマートコントラクトによって作られます。スマートコントラクトはNFTを作り出すための設計図のようなもので、ある条件を満たせば契約内容が自動的に実行される仕組みです。そのため、スマートコントラクトはブロックチェーン上で自動的に契約を実行する仕組みともいわれます。スマートコントラクトを利用すると、NFT作成の過程で発生する様々な手間を省略でき、効率よくNFTを発行できます。
✔OpenSeaは共用コントラクトの一つ
コントラクト(NFTを製造する場)は、独自コントラクトと共用コントラクトに分けられます。独自コントラクトは自分で一からNFTを発行する方法であり、共用コントラクトはすでに誰かが作り上げたコントラクトを皆で利用してNFTを発行する方法です。よく知られている「OpenSea」は共用コントラクトの一つです。OpenSeaの利用者は、コントラクトやNFTに関する知識があまりなかったとしてもOpenSeaがもっている共用コントラクトを利用することで比較的容易にNFTを生み出せます。
Mintで多用される「ERC721」
NFTを発行するとき、もっとも多用されるブロックチェーンはイーサリアムの「ERC721」です。NFTの発行や売買に関わるOpenSeaもERC721を前提としたサービスを展開していますので、NFTの基本となる技術といってよいでしょう。多くのNFTはイーサリアムの技術をベースにして発行されているため、NFT取引をする際はイーサリアムを保有していた方が便利です。日本国内でイーサリアムを手に入れるには、国内暗号資産取引所で日本円と交換しなければなりません。その際は、BITPOINTのようなスマホから利用できる暗号資産取引所を使うと容易にイーサリアムを手に入れられます。容易にイーサリアムを手に入れたいという方は、安心で使いやすいBITPOINT公式サイトをご確認ください。
■NFTのMintのやり方/作り方
NFTをMintするにはどうすればよいのでしょうか。今回は、OpenSeaでのMintの方法を解説します。
NFTのMintのやり方/作り方
▽国内暗号資産取引所でイーサリアムを入手
▽OpenSeaでアカウントを作成
▽MetaMaskに入金し、OpenSeaと接続
▽OpenSeaでフォルダを作成
▽オリジナルコンテンツを作成しアップロード
解説
▽国内暗号資産取引所でイーサリアムを入手
まず、国内暗号資産取引所でイーサリアムを入手します。OpenSeaで取り扱っているNFTの多くはイーサリアムを基盤としているため、NFTを出品・販売するにはイーサリアムが必要となるからです。
▽OpenSeaでアカウントを作成
次にOpenSeaのアカウントを作成します。OpenSeaはNFTを取引する場(マーケットプレイス)で、ここを利用するとスムーズにNFTの売買・出品が可能となります。
▽MetaMaskに入金し、OpenSeaと接続
OpenSeaでアカウントを作成したら、MetaMaskと接続します。MetaMaskはイーサリアム系の仮想通貨やNFTが保管できるウォレットで、ここに国内暗号資産取引所で入手したイーサリアムを入金します。そうすることで、OpenSeaでNFTの売買や出品が可能となります。
▽OpenSeaでフォルダを作成
OpenSeaでNFTをMintするにはフォルダが必要です。OpenSeaのトップ画面右上にある色がついた印をクリックし、「My collections」を選択します。すると、必要情報の記入画面が現れます。これらの情報を入力することで、OpenSeaの利用準備が完了します。
▽オリジナルコンテンツを作成しアップロード
最後に、OpenSeaに自分だけのNFTを作成し、アップロード(Mint)します。デジタルアートや音楽、動画、ゲームアイテムなど様々なものがアップロードできますが、他人の著作物をアップロードして自分のNFTとしてMintすることはできません。以上で見てきたとおり、NFTをMintするにはイーサリアムなどの仮想通貨が欠かせません。BITPOINTなら、販売所取引の手数料が無料で、取引所の利用料も比較的安価に抑えられます。また、現在はNFTプロジェクトであるPROJECT XENOのガバナンストークンGXEを扱っています。ぜひこの機会にBITPOINT公式サイトをチェックしてみましょう。
■NFTのMintの注意点
新たなNFTを生み出すことができるMintですが、利用にあたっていくつか注意点を抑えておきましょう。
✔MintされたNFTの中に不正なものもある
2022年1月28日にツイッターに投稿されたOpenSeaのコメントの中に次のような一文があります。
However, we’ve recently seen misuse of this feature increase exponentially. Over 80% of the items created with this tool were plagiarized works, fake collections, and spam.
OpenSeaで作成されたNFTのうち80%以上が盗作、偽のコレクション、スパムであったとしています。かねてからデジタルコンテンツは偽造や盗作のリスクが高いとみられていましたが、そういった懸念を裏付ける結果が出ています。OpenSeaを利用してNFTを作成する際には、偽造や盗作、スパムになっていないか今一度確認したほうが良いでしょう。
✔出品は自分で行う
初めて出品される方などは、ついつい第三者に代行を依頼したくなりますが、やめておきましょう。現状法整備が整っていないこともあり、第三者の手によって簡単に悪用できてしまいます。そのため、信頼ができない第三者に代行を依頼することは控え、自分で出品するようにしましょう。
■NFTのMintに関するよくある質問
NFTのMintに関するよくある質問をまとめました。
❓NFTのMintにかかるガス代とは?
ガス代とはNFTをMintするときにかかる手数料です。ガス代は常に一定ではなく、取引している人が多くネットが混雑している時や取引の処理スピードを速く設定していると高くなります。ということは、混雑を避け処理スピードを遅くするとガス代を抑えることができるのですが、そうすると利便性が低下してしまいます。
❓ガス代を安くすることはできるのか?
利便性を維持しつつガス代を安くすることはできないのでしょうか。実は、ガス代が高くなっているのはイーサリアム上のブロックチェーンを利用するNFTであり、それ以外のブロックチェーンを用いるとガス代を抑えられます。たとえば、OpenSeaでは「Polygon(ポリゴン)」というブロックチェーンがガス代無料で利用できます。ポリゴンを利用してもイーサリアムを得られますが、設定を誤ると売却した利益であるイーサリアムを手に入れられないこともありますので、しっかりと事前に調べてからポリゴンを利用したほうが良いでしょう。
BITPOINTであればスマホから手軽に仮想通貨の売買ができます。新規アカウント作成で1500円分のBTCプレゼントキャンペーンを実施しているので、手軽に利用できるBITPOINT公式サイトをご確認ください。
\1,500円分のBTCもらえる!/
BITPOINTの
公式サイトはこちら
■NFTのMintのまとめ
今回はNFTのMintについてまとめました。
NFTのMintのまとめ
Mintとは、NFTを新たに発行すること
Mintするにはイーサリアムなどの特定の仮想通貨が必要
MintはNFTの仕組みであるスマートコントラクトを利用して発行される
現在、もっとも多用されているブロックチェーンはイーサリアムのERC721
NFTを簡単にMintする方法はOpenSeaなどの共用コントラクトを利用すること
Mintする際にかかる手数料をガス代という
ガス代を抑えるには、混雑を避け処理スピードを遅くするとよい
利便性を維持しながらガス代を抑えたいならPolygonを利用するとよい
イーサリアムなどの暗号資産はBITPOINTのような国内暗号資産取引所で手に入れなければならない
今回はNFTのMintについてまとめました。MintとはNFTを新たに発行することで、発行の際にはスマートコントラクトの仕組みを利用します。NFTをMintするときにはガス代とよばれる手数料が発生しますが、手数料を抑えたいならネット上の混雑を避け、処理スピードを遅く設定します。OpenSeaを利用しつつ、より根本的にガス代を減らすにはPolygonというブロックチェーンを使うとよいでしょう。いずれにせよ、NFTをMintするにはイーサリアムなどの仮想通貨が必要となります。仮想通貨取引の際、取引ツールはとても重要で自分に合ったツールを使ったほうが良いでしょう。BITPOINTはスマホから手軽に取引できる取引所で初心者でも簡単に仮想通貨の売買ができます。また、現在は注目のNFTプロジェクトであるPROJECT XENOのガバナンストークンGXEを扱っている取引所として人気が急増しています。現在は、新規アカウント作成で1500円分のBTCプレゼントキャンペーンを実施しているので、ぜひこの機会にBITPOINT公式サイトをチェックしてみましょう。

Market α 
https://www.caica.jp/media/crypto/nft-mint/












■NFTアートの買い方・購入方法
NFTアートを買ってみたい!
🌚買い方や始め方を知りたいな。
🐀初心者は日本語対応のNFTマーケットが安心ワン。ここからは、Coincheck NFTを利用したNFTアート購入方法を解説するワン!
▽コインチェックでイーサリアム(ETH)を購入
仮想通貨ウォレットを準備する
NFTアートを購入する
Coincheckでイーサリアム(ETH)を購入
NFTアートの取引には仮想通貨のイーサリアム(ETH)が必要です。まずはコインチェックの無料登録を行い、取引口座を開設しましょう。
口座開設の通知が届いたら日本円を入金して、イーサリアム(ETH)を購入してください。
仮想通貨の難しい知識がなくても、スマホアプリで手軽にイーサリアムを買えるよ。
🐀本人確認書類として、免許証かマイナンバーカードを準備しておくと良いワン!
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
▽仮想通貨ウォレットを準備する
次に、仮想通貨ウォレットのMetaMask(メタマスク)を無料インストールします。
✔MetaMask準備の流れ
▽MetaMaskをインストールして、Google Chromeの拡張機能に追加
▽ウォレットの作成に進み、パスワードを設定
▽シークレットリカバリーフレーズ(12の英単語)を、紙などに確実に記録する
▽12個の英単語を並び替えて確認作業を行う
▽Coincheck NFTのマイページにアクセスし、MetaMaskを接続する
🌚シークレットリカバリーフレーズ(12個の英単語)は流出厳禁だよ。人に教えたりサイトに入力したりすると、大切な資産が盗まれてしまうんだ。
🐀MetaMaskはNFTの入庫や出庫に使うワン。
OpenSeaなどのNFTマーケットプレイスでも必要だから、作成しておくと良いワン!
▽NFTアートを購入する
イーサリアム(ETH)とMetaMaskの準備ができたら、Coincheck NFTで希望のNFTアートを購入しましょう。「出品中」と記載されたNFTアートは購入可能です。欲しいNFTアートをクリックして「購入確認」を選択し、「購入」をクリックすればNFTアートを購入できます。
🌚Coincheck NFTマーケットプレイス内では、出品や購入にガス代(手数料)が発生しないんだ。画面が分かりやすいし、初心者でも簡単にNFTアートを買えそうだね!
■NFTアートの作り方・販売方法
🌚NFTアートの販売方法も知りたいな。
🐀ここからは、OpenSeaを使ったNFTアートの作り方や出品方法を解説するワン!
▽デジタルアートを用意する
まずはOpenSeaに出品するデジタルアートを用意します。デジタルデータであれば、基本的には何でも出品可能です。著作権に抵触しない、オリジナルのアート作品を用意してください。
🌚自分で作るのが難しいなら、外注するのも1つの手だよ。
▽MetaMaskに仮想通貨を準備
NFTアートの出品には仮想通貨が必要です。仮想通貨取引所のCoincheckを使ってイーサリアム(ETH)を購入し、仮想通貨ウォレットのMetaMaskに送金しましょう。
🐀コインチェックはスマホアプリから簡単に仮想通貨を買えるワン。初心者でも失敗なくイーサリアムを入手できるワン!
▽OpenSeaに作品を出品する
MetaMaskの準備ができたら、OpenSeaにMetaMaskを接続します。
■NFTの作り方・出品方法
▽NFT化したいデジタルデータを用意
▽OpenSeaの「Create new item」から作品情報を設定
▽「My Profile」に進み、作成したNFTを出品する
🌚OpenSeaを利用すれば、誰でもNFTアートやNFT動画の出品ができるんだね!
🐀OpenSeaについては「OpenSea(オープンシー)の使い方!出品NFTが売れない時の対処法や買い方を解説」をチェックするワン!
■NFTアートが売れない時の対処法
🌚出品したNFTアートが売れない時はどうしたらいいんだろう…
🐀NFTアートが売れない時の対処法を紹介するワン!
✔SNSを使った宣伝を増やす
数多くのNFTアート作品に埋もれないようにするには、SNSを使って積極的に宣伝する必要があります。TwitterやDiscordなどで広く活動を行い、自分自身や作品の知名度を高めましょう。
🌚成功している人のSNS運用を参考にしつつ、宣伝を増やすといいよ。
✔人気のトレンドに乗ったコンテンツを作る
流行を取り入れたNFTアートを作り、ブームに乗るのも有効です。自分のコンテンツにトレンドを取り入れたり、二次創作にチャレンジしたりするのも1つの手です。
🐀二次創作OKのプロジェクトもうまく活用すると良いワン!
✔海外のコレクターにアピールする
NFTアートの宣伝を行う際は、日本人だけでなく海外のNFTコレクターにもPRするのが大切です。市場の狭い日本だけでなく、世界をターゲットにすればチャンスをつかめる可能性があります。
🌚英語が苦手でも、Google翻訳などを使えば十分に発信できるよ。
✔購入者への特典をつける
NFTアートの購入者に特典をつけて、NFTアートの付加価値を高めるのも手です。NFTのエアドロップやコミュニティへの参加権・NFTアートの優先購入権など、NFTホルダーが魅力を感じられる特典をつけてみましょう。
🐀他のクリエイターの手法を参考にして、できることから取り組んでみるワン!
✔複数のNFTマーケットを利用・併用する
OpenSeaだけでなく、他のNFTマーケットプレイスを利用・併用するのもおすすめです。作品を発信する場が増えれば、NFT投資家の目に触れる可能性も上がります。利用中のブロックチェーンやマーケットを見直して、チャンスのある場所を探しましょう。
🌚作品の質を高めつつ、色々なことにチャレンジするのが大事だね!
🐀NFTの稼ぎ方については「【最新】NFTの稼ぎ方!アート・転売・ゲームで稼ぐ方法や注意点を解説」をチェックするワン!
■NFTアートに関するQ&A
🌚NFTアートに関するよくある質問集をチェックしておきたいな。
🐀Q&Aを確認して、NFTアート購入の疑問を解消しておくと良いワン!
❓NFTアートの始め方は?
NFTアートを始めたい方は、まずはNFTマーケットプレイスをチェックして雰囲気を確かめるのがおすすめです。完全日本語対応のCoincheck NFTや、世界中のNFTアートが集まるOpenSeaなどにアクセスして、どのようなNFTアートが出品されているのかを実際に見てみましょう。購入したいNFTアートを見つけたら、イーサリアム(ETH)やMetaMaskを準備して取引に臨むといいよ。
❓NFTアートを出品するだけでは売れない?
NFTマーケットプレイスには数多くのNFTが流通しており、単に出品するだけでは自作アートが埋もれてしまう可能性があります。TwitterなどのSNSを使って宣伝を行ったり、Discordでコミュニティを盛り上げたりして、コンテンツの人気を高めましょう。
🐀NFTアートの売り方には工夫が必要だワン。
人気のトレンドに乗ったNFTアートを作るのも手だワン!
❓NFTアートの選び方は?
NFTアートを購入する際は、いくつかの判断基準を設定しておくのが安心です。
NFTアートの選び方
作風が好みか
→芸術作品として魅力を感じるかどうかが第一
クリエイターが発信活動に積極的かどうか
→アーティストによるNFTアート活動の継続意志をチェックする
購入後の実用性を確認
→コミュニティへの参加権などの実用性があると、NFTアートの価値が高まる可能性がある
NFTアートだけでなく、クリエイターの活動もチェックしておくと良いよ。
❓NFTアート作りに便利な無料アプリは?
NFTアート作成に活用できる無料アプリは以下の通りです。
NFTアート作成におすすめのアプリ
8bit painter
→ピクセルアート(ドット絵)を作成できる
Pixelable
→動くドット絵を作成できる
Ibis Paint X
→操作が簡単で使いやすいお絵描きアプリ
ピクセルアート・イラストアートのどちらも、無料アプリでチャレンジできるんだね!
■NFTアートのメリットは?
NFTアートのメリットは以下の通りです。
✔メリット
デジタルアートの価値を証明できる
→NFTは改ざんや偽造が難しいため、唯一性を証明できる
将来的に高額で売れる可能性がある
→クリエイターやコミュニティの人気が上がれば、作品の価格高騰が期待できる
相互運用性がある
→「ERC721」という規格で発行されたNFTアートは、規格に準じたマーケットプレイスを使って取引できる
🌚NFTアートには、従来のデジタルアートとはひと味違うメリットがあるよね。
NFTアートのデメリットは?
NFTアートのデメリットは以下の通りです。
✔デメリット
詐欺被害が起きている
→悪意を持った詐欺師に注意
手数料としてガス代が発生する
→NFT取引や移動の際に手数料がかかる
日本語に対応していないマーケットもある
→いざという時の問い合わせが難しい
🐀まずは国内のNFTマーケットプレイスで取引に慣れてから、海外のNFTマーケットに挑戦するのがおすすめだワン!
🌚「NFTアートには手を出すな」というのは本当?危険性はある?
NFTアート業界の中には、詐欺行為をはたらく人も存在します。取引を行う際は、NFTアートのリスクや危険性を把握しておきましょう。
✔NFTアートのリスク・危険性
有名クリエイターを騙った偽物の作品が流通している
→購入前に出品者のプロフィールを確認する必要がある
詐欺DMが届く可能性がある
→TwitterなどのDMに貼られた怪しいURLは触らない
購入したNFTアートの価格下落
→余剰資金(無くなっても生活に支障がない資金)での取引を心掛ける
🌚「仮想通貨はやめとけ」という意見もあるけど、新しい分野だからこそチャンスもあるんだ。
🐀投資に関する危険性を確認したい人は、「ビットコイン投資のリスクとは?」をチェックすると良いワン!
■NFTアートの今後の将来性は?
NFT市場は2021年の1年間で2万倍の規模に成長し、今後も拡大が見込まれています。有名人や大手企業も続々とNFTアート市場に参入しており、日本でもさらなるブームが起こる可能性があります。
NFT市場に参入した有名人・大企業
香取慎吾
→NFTアートのチャリティプロジェクトを実施。LINEのブロックチェーンを活用
広瀬すず
→写真集をNFT化し、「デジタル・プロマイド」として数量限定で販売
Perfume
→動画をNFTアート化した作品が20,000MATIC(約325万円相当)で落札
マクドナルド
→人気メニューのマックリブをNFTアート化
コナミ
→悪魔城ドラキュラのピクセルアートが約300万円相当で落札
有名人や大企業がNFTアートやNFTゲームの事業を始めているなら、お試しで買ってみたいと考える人も増えそうだね!
NFTアグリゲーターとは?
NFTアグリゲーターとは、複数のNFTマーケットプレイスをまとめて利用できるサービスです。
アグリゲーター機能を使えば、NFTを探す手間や労力を削減できます。Blur・Gem・Uniswapなどのプラットフォームでは、NFTアグリゲーター機能を活用できます。
🌚NFTアグリゲーターの詳細は「NFTアグリゲーターとは?使い方やおすすめのプラットフォームを徹底解説」をチェックするといいよ。
■【まとめ】NFTアートの作り方・購入方法
🌚NFTアートについて、よく理解できたよ!
今回はNFTアートの特徴や買い方・出品方法について解説しました。最後に、この記事の重要なポイントをまとめます。
📌NFTアートは誰でも購入や出品ができるアート作品
📌デジタルデータに固有の価値がつき、高値で取引されるようになった
NFTアートの購入はNFTマーケットプレイスで行う
📌NFTアートの購入を考えている方には、手軽にNFTや仮想通貨を買えるCoincheckへの無料登録をおすすめします。
イーサリアムを用意して、流行のNFTアートを取引してみましょう!
🐀時期によっては口座開設キャンペーンが開催されているワン。期間や詳細は公式サイトで確認してほしいワン!
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2021年、データ協力:AppTweak
■【消費者庁・金融庁提供】暗号資産投資に関する注意喚起
消費者庁提供
→暗号資産にご注意ください 注意喚起 詐欺 詳細版 (caa.go.jp)
金融庁提供
→無登録で暗号資産交換業を行う者の名称等について
警察庁提供
→暗号資産(仮想通貨)に関するトラブルにご注意ください!
国税庁
→仮想通貨の税務上の取扱い-現状と課題-
デジタル庁
→Web3.0 研究会報告書~Web3.0 の健全な発展に向けて~
経済産業省
→ブロックチェーンのイノベーションに対する価値とグローバルな視点で推進のための注力すべきこと
日本銀行
→暗号資産(仮想通貨)とは何ですか?
国民生活センター
→暗号資産に関する消費者トラブル
政府広報オンライン
→暗号資産の「必ずもうかる」に要注意!マッチングアプリやSNSをきっかけとしたトラブルが増加中
日本暗号資産取引業協会(JVCEA)
→暗号資産に関するトラブルにご注意ください!

いろはに投資
https://www.bridge-salon.jp/toushi/nft-art/



2023年11月11日土曜日

[EC] NFTアート出品

[EC] NFTアート出品
SERIES / NFTアートの魅力とは。クリエイターとコレクターが語るその楽しみ方 - 2022.10.27
NFTアートとは何か。その基本的な仕組みから、作家への還元の可能性まで
近年、頻繁に耳にするようになった「NFTアート」。その基本的な仕組みを紹介しながら、実際に購入する方法や所有した後に生まれる活用の可能性などを紹介したい。 (PR)
古賀勇人 SANCTUARY│urbanized nature No.0389-3-4 Ed.2/2(Shinwa ARTEX) Adam byGMOにて取り扱い
ここ数年で多くの人が耳にするようになった「NFTアート」という言葉。「デジタル技術を使ったアートの形態」というイメージは持っているものの、その仕組みや購入方法など、具体的な内容がわからない人も多いのではないだろうか。ここではそうしたNFTアートの基本を押さえたうえで、購入の方法や二次販売で生まれる可能性などを紹介したい。
■NFTとは何か?
NFTについて知るためには、それを支えるブロックチェーン技術について知らなければならない。ブロックチェーンとは、情報が記録されたブロックを単位とし、チェーンのように受け継ぎながらデータを管理する技術だ。ブロックチェーンによってつくられたデータを改ざんするためには、ひとつのブロックの情報だけではなく、改ざんしたデータに続くすべてのデータを改ざんし続ける必要があるが、それを実現するためには膨大な計算が必要とされる。そのため、ブロックチェーンに記録されたデータは通常、改ざんが非常に困難であることが特徴だ。このブロックチェーンを活用した技術の一つに、NFTと呼ばれるものがある。
NFTとは、Non-Fungible Token=非代替性トークンの略で、ブロックチェーン上で発行される代替性のないトークンだ。基本的にデジタルデータはコピーすることができてしまうが、ブロックチェーン上で発行されたNFTにデジタルデータを紐付けると、NFTにより唯一性の要素を加えることができる。その唯一性が、ブロックチェーンの改ざんの困難さと合わさり、「1点もののデジタルデータの保有」という行為を実現する仕組みになっている。そのため、ブロックチェーンによってつくられたデータを改ざんするためには、ひとつのブロックの情報だけではなく、これまでに受け継がれたすべてのブロックの情報を改変する必要がある。そのためには膨大な計算が必要であるために、実質的に改ざんが不可能であることが特徴だ。このブロックチェーンを使った証明技術は、NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)と呼ばれる。基本的にデジタルデータはコピーすることができるために唯一性が保証されないが、ブロックチェーン技術を用いることで、データとしての唯一性を保証することができる。
■NFTアートとは?
作家がつくった美術作品の価値の形成には、その作品が複製のできない1点ものであることが大きく作用している。例えば、その1点を所有したいと考え、購入を希望する人が多数存在することで、その作品の価値は市場の原理により上がっていく。NFTは、実態のある美術作品の所有権や取引履歴の証明をするといった応用もされているが、何よりも複製が容易なデジタルデータ作品における利用が注目されてきた。デジタルデータの作品でもNFTを利用することで、その作品の唯一性を価値として担保することができる。
NFTアートとは、このNFTによって唯一性を担保したデジタル作品群のことだ。作品自体はデジタル上の画像データや音声データなどが多いが、それらのデータにNFTによる証明書をひもづけることで、唯一性が証明された状態で、購入や販売がオンライン上でできるようになる。
■NFTアートを購入するには?
NFTアートには美術分野の作家だけでなく、音楽家やマンガ家、イラストレーターといったクリエイターも参入している。ギャラリーでNFTアートを取り扱ったり(近年ではNFTアートを専門に取り扱うギャラリーも存在する)、作家が自らが直接販売する場合もあるが、初心者がもっとも購入しやすいのはNFTアートのマーケットプレイスだろう。
2022年現在、数々のNFTマーケットプレイスが立ち上がっており、しのぎを削っている。NFTマーケットプレイスはその性質上、暗号資産(仮想通貨)をオンラインの取引所で購入し、その暗号資産(仮想通貨)によって取引するものも多い。しかしながら、レートが変動するうえに専門的な用語が飛び交う暗号資産(仮想通貨)を購入することに、ハードルを感じる人もいるのではないだろうか。例えばNFTマーケットプレイスの「Adam byGMO」では、暗号資産(仮想通貨)とともに日本円での決済も可能となっており、価格も日本円で提示されている。初心者はまず、このようなマーケットプレイスで通常のインターネット通販サイトと同様の感覚でNFTアートを購入してみるのも良いだろう。
■NFTアート購入後にできることは?
NFTアートの多くは、画像データや音声データとして利用できる。例えば画像データであれば、デジタルフォトフレームに表示してインテリアとして楽しんだり、スマートフォンのホーム画面に設定して持ち歩いてみたりと、日常のなかで様々に楽しむことができるだろう。ただ、やはり見逃せないのはNFTアートの資産性だ。通常のアート作品と同様に、NFTアートもまた二次的な売買によってその価値が変動する。例えば伝統あるオークションハウスのひとつ、クリスティーズのオンラインセールでは、デジタルアーティスト・Beepleの作品《Everydays - The First 5000 Days》が約6935万ドル(約75億円)で落札されるなど、高額の取引も話題になった。いっぽうでNFTアートはその転売履歴がブロックチェーンによって証明されるため、購入後の再販売時には、売上の一部が作成者に支払われるという仕組みをつくることも可能だ。作品が再販売された場合は作家に決まったロイヤリティが支払われる二次販売サービスも存在しており、活発な二次販売市場の存在とともに、その売上の一部が作家に還元されて支援につながることもNFTアートの魅力のひとつといえるだろう。
■まとめ
NFTアートは既存のアートの価値観を大きく変え、作品を購入して作家を支援する仕組みを多くの人に開いたといえる。NFTマーケットプレイスを巡ってみれば、自分が好きなクリエイターの作品や、魅力的なビジュアルの作品に出会うことができるはずだ。価格帯も幅広く、様々なジャンルのクリエイターが参加しているNFTアート。まずは気に入った作品を探してみてはいかがだろうか。

美術手帖
https://bijutsutecho.com/magazine/series/s54/25808










AI による概要
NFTを出品するには、次の手順に従います。
▽仮想通貨取引所の口座を開設する
▽ウォレットを作成する
▽NFTマーケットプレイスに登録する
▽作品をアップロードしてNFT化する
▽必要情報を設定して作品を出品する?
NFTを出品する際の注意点としては、次のようなものがあります。
・NFTマーケットプレイスごとにルールが異なる
・取引履歴を記録しておく
・作品情報や出品者情報を詳しく書く
・クリエイターとしての知名度を高める
・NFTアートのジャンルを統一する
・販売されているNFTのトレンドや相場を定期的にチェックする
NFTは、アート、音楽、仮想アイテムなど様々なものを発行し、それを取引することで利益を上げることができます。

Google Gemini
https://www.google.com/












【出品】完全初心者のためのNFTの始め方
NFTを出品したい人は必見!この記事では完全初心者がNFTを始めるための手順を解説しています。実はNFTの出品は難しくありません。この記事を読めば、暗号資産やNFTの知識が全くない初心者でもNFTの始め方がわかります。
こんにちは!
WAFUKU Labs(ワフクラブズ)のソロです。この記事は以下のような人に向けて書きました。
「NFTで絵が売れる」と聞いたけどわからないことが多すぎて始められない
NFTを使って副業をしてみたいけど、手順が複雑で挫折しかけている
NFTに興味があるけど怪しいし怖いイメージがあるので不安
わたしは2022年8月に11111点のNFTコレクション「わふくジェネ」を発売し、今日に至るまで約2億円の取引高を記録することができました。
現在は「わふくジェネ」運営のかたわら、大手企業のNFT導入のコンサルティングを中心にビジネスとしてNFTプロデュースなどを行っています。
■NFT(エヌエフティー)とは?
NFT(エヌエフティー)とはNon Fungible Token(ノン・ファンジブル・トークン)の略で、直訳すると代替できないトークン、もっと噛み砕いて表現すると「唯一無二のデジタルデータ」といえます。NFTは仮想通貨と似た仕組みでつくられており、ブロックチェーン上に存在します。
特徴
「NFTは唯一無二のデジタルデータである」と表現しましたが、NFTのもっとも革新的な点はその唯一性の担保と証明にあります。これまでデジタルデータはコピーし放題でした。この特徴は便利な面がある一方で、著作権侵害などの犯罪行為に関連する問題と切り離すことができません。
NFTは、デジタルデータの作者や作成された日時などが「絶対に偽造できない」かたちで残すことができるため、イラストや音楽などの創作物との相性がよいです。つまり、「コピーされた偽物」と「オリジナル」を判断することができるのです。※ただし、これだけで「コピーされた偽物」が出回らない世の中になるわけではないという点には注意が必要
■仕組みと将来性
NFTは仮想通貨(暗号資産)と似ており、もともと仮想通貨の仕組みを活用してつくられました。ブロックチェーン上に唯一無二のトークン(デジタルデータ)を発行し、そのデジタルデータにイラストや動画、音声などのファイルを紐づけることで、まるで作品そのものを売買しているように感じられるような仕組みになっています。ブロックチェーンや暗号資産は「怪しいもの」と感じる人も少なくありませんが、実際は非常に画期的なテクノロジーで、将来的にはSNSやスマートフォンのように当たり前に社会に実装されていることでしょう。
その証拠に、海外ではNIKEやGucciなど、国内ではカルビーやスクエニ(スクウェア・エニックス)などの名だたる一流企業がすでにNFTを発行しているのです。
事例
この記事の著者であるソロは、クリエイターのWAFUKUさんと組んでこれまでNFTを販売してきました。
メインコレクションである『WAFUKU GEN(わふくジェネ)』の総取引高は2023年6月時点で約750ETH(約2億円)です。
11111点のNFTを発行し、ついには起業するにまで至ったのは「作品の販売にNFTを使ったから」という理由は無視できません。
わたしたちの他にも、成功事例はたくさんあります。大量発行ではなく1枚絵を主戦場とするクリエイターが海外のコレクターに見つかって、1点のNFTが100万円を超える価格で落札されるなんてこともそう珍しくはありません。
■クリエイター・アーティストがNFTを始めるメリット
クリエイターやアーティストがNFTを始めるメリットは大きく3つあります。
自分のつくりたい作品をつくれる
クライアントワークより利益幅が大きい
二次流通が発生した場合も収益が入ってくる
1つずつ説明していきます。
1.自分のつくりたい作品をつくれる
1つめは「自分のつくりたい作品をつくれる」という点です。
もちろん「作品を誰かに買ってもらう」ということを考えた場合、いつでも100%自分がつくりたい作品をつくれるかというとそんなことはないです。
しかしながら、誰かに依頼されて作品をつくる仕事(いわゆるクライアントワーク)と比べた場合には遥かに自分のつくりたい作品をつくることができます。
理由は、NFTは作品がほしい人に「直接」買ってもらうからです。このメリットは次で説明する収益的なメリットにも関わってきます。
2.クライアントワークより利益幅が大きい
従来のクリエイター・アーティストの収益は、消費者の手元に作品が届けられるまでに数多くの工程が(良くも悪くも)組み込まれているため、あいだに入る登場人物の分だけ中間マージン(手数料)が持っていかれてしまう構造になっています。
一方、NFTを使って作品を販売する際のビジネスモデルは基本的に「Creator to Consumer(クリエイターから消費者へ)」あるいは「Creator to Investor(クリエイターから投資家へ)」の構造です。※いずれもソロの造語自分でマーケティングさえできてしまえば、少なくとも「収入」という観点で考えたときには圧倒的にNFTで創作物を販売した方が効率がよいのです。
3.二次流通が発生した場合も収益が入ってくる
NFTの画期的な点としてよく挙げられるのが、二次流通が発生した際に一部手数料が「作者」に還元される仕組みがあることです。この点は、わたし自身も創作者に対するリスペクトが表れていてとても素晴らしい仕組みだと考えており、この二次流通手数料(クリエイターフィー)という仕組みの存在がきっかけでわたしはNFTを世の中に普及させたいと考えるようになりました。例えば、あなたが1,000円で販売したNFT作品が、二次流通市場で同じく1,000円で売れた場合、100円の手数料があなたの手元に入ってくる。
こんな設定をして作品を販売することもできるのです。
■費用・用意するもの
費用・準備物
次にNFTを始めるために必要な費用と用意するものを説明します。
販売するため作品データ
最低1万円分のETH(暗号資産)
PC or スマホ or タブレット
1.販売するための作品データ
当然、販売する作品のデータが必要です。
マーケットプレイスにより対応ファイル形式が異なりますが、もっともポピュラーなNFTマーケットプレイスであるOpenSeaが対応しているのは以下のとおりです。
現時点では、JPG、PNG、GIF、SVG、MP4、WEBM、MP3、WAV、OGG、GLB、GLTF ファイルに対応しています?
https://support.opensea.io/hc/ja/articles/360061943574
2.最低1万円分のETH(暗号資産)
NFTをはじめて出品する際に少しだけ費用がかかります。いわゆる「ガス代」と呼ばれるものでネットワークを使用するために必要な経費です。ガス代は時期によって異なりますが、1万円分あればほぼ問題なく出品はできるでしょう。
ただし、後々他の人の作品が欲しくなったり色々な作品やマーケットプレイスで出品することとなった場合は足りなくなるので3万円くらい用意すればしばらくは保つはずです。
3.PC or タブレット or スマホ
後述しますが、NFTを作成するためにはMetaMask(メタマスク)などの暗号資産ウォレットが必要になります。暗号資産ウォレットの操作はスマートフォンでもできますが、PCの方が圧倒的に操作性がよいのでPCがおすすめです。またスマートフォンの場合、紛失した際に自分のNFTを動かせなくなったり、ウォレット内の資金を盗難されるリスクもあります。
■NFTの始め方
NFTを始める
いよいよここからは具体的なNFTの始め方について説明していきます。手順は以下の3ステップです。
▽暗号資産取引所の口座開設・暗号資産「ETH(イーサ)」購入
▽暗号資産ウォレット作成
▽マーケットプレイスで出品
1.暗号資産取引所の口座開設・暗号資産「ETH(イーサ)」購入
まずは国内の暗号資産取引所で口座を開設します。
はじめての人は「取引所どこがいいの問題」にぶち当たるかと思いますが、結論を申し上げます。
GMOコイン(手数料派)
bitbank(トレード派)
bitFlyer(税務派)
これら以外にもたくさんの取引所を比較したりランキング化したりしているブログ記事がありますが、ほとんど読む意味はありません。上記が答えです。ちなみにそれぞれの派閥について簡単に説明すると、
GMOコインは手数料がもっとも安く済み、
bitbankはもっとも流動性が高く取扱い銘柄も多く、
bitFlyerはKoinlyという税金計算ソフトとの相性がよく税金処理がもっとも楽である、
ということです。初心者には手数料で損した気分にならないのGMOコインがおすすめです。具体的な口座開設手順は別記事で説明します。
2.暗号資産ウォレット作成
次に暗号資産ウォレット(仮想通貨ウォレット)を作成します。暗号資産ウォレットはMetaMaskを使用します。MetaMaskは偽サイトがたくさんあるので、URLには気をつけてください。
metamask.io
上記が本物です。決してGoogle検索でMetaMaskをインストールしないようにしてください。
メタマスクをGoogle Chromeにインストールしたら、自分のウォレットアドレスに1で購入したETH(イーサ)を送金します。ここまでくれば準備OKです。いつでも出品できる状態になりました。
3.マーケットプレイスで出品
今回はもっとも簡単かつポピュラーな出品方法を紹介します。詳しい解説は省略しますが、この方法は「NFTならではの分散性や永続性という特徴が弱い」という点だけご注意ください。※要するに今回紹介するつくりかたはNFTオタク向けではなく初心者向けということです。
▽OpenSeaにアクセス
▽ログインと署名
▽右上の「ウォレットを接続」をクリック
▽「MetaMask」を選択
▽「次へ」→「接続」をクリック
▽初回ログイン時は「Welcome to OpenSea」と表示されるので「Accept and sign」をクリック
▽署名が要求されるので「署名」をクリック
▽NFT作成
▽右上のメニューから「作成」をクリック
▽「新規アイテムを作成」ページで作品をアップロード&必要事項を入力 ※データと名前は必須
▽NFTを作成後、当該NFTのページ右上の「販売用に出品」をクリック
▽販売するNFTの価格と期間を設定し「リスティングの掲載を完了」をクリック
▽MetaMaskが立ち上がるので、「署名」をクリック
これで出品完了です。
■注意点
続いて、NFTやクリプト(仮想通貨やブロックチェーン関連のこと)にはつきものな注意点について説明していきます。
詐欺
まずは詐欺です。スキャム(Scam)とも表現されます。詐欺師はあらゆる手法であなたの資金を狙いにきます。
大前提、NFTや暗号資産はなくなってもいいお金で触りましょう。その上で、以下に注意点を箇条書きします。
偽サイトにアクセスしない・ウォレットを接続しない
「DiscordやTwitterのNFT関連のDMはすべて詐欺」と思って対応する
MetaMaskのパスワードやシードフレーズ(秘密鍵)は誰にも共有しない
繰り返しますが、そこら中の人があなたの資金を狙っています。常に警戒を怠らないでください。
手数料・ガス代
次に手数料とガス代です。この記事で解説してきた「ゼロからNFTをつくってOpenSeaで出品」する場合、手数料はほぼかかりませんが、この先「独自コントラクト」をつくってNFTをつくってみたり、他のクリエイターの作品を購入したりすることがあるでしょう。ブロックチェーン上でNFTを売買する際には、ガス代がかかります。例えばNFT購入のためにガス代を数100円?数1,000円支払ったり、自分が購入したNFTをはじめて出品(二次流通市場に出す)する際に数100円支払ったりすることがあります。これらは当たり前のことなので、突き放すように聞こえるかもしれませんが「慣れましょう」笑
ブロックチェーン
NFTはブロックチェーンの上でつくられていますが、実はブロックチェーンにも種類が無数にあるのです。この記事では前置きをおきませんでしたが、当然のように「Ethereum(イーサリアム)」のNFTの話をしてきました。イーサリアムは、NFTを扱うにあたっては現状世界でもっともポピュラーなブロックチェーンです。
長所は分散性が高く永続性も高いという点、短所はガス代が高い点です。ガス代が安いブロックチェーンも多数存在しますが、総合的にはイーサリアムを使用したNFTをつくるのが妥当といえます。
マーケティング
NFTのマーケティング(ここでは狭義のマーケティング≒販売するために行う活動という意味)は簡単ではありません。なぜ難しいのか簡単にまとめると、以下のとおりです。
先行事例が少ない
コミュニティの存在が重要
時間をかけないと成果が出ない
つまり、まだまだ「どのようにマーケティングをすればいいのか」という画一的な正解っぽいものは存在せず、個別具体的な案件ごとに適切なマーケティングが異なるためです。
その中でも「コミュニティ」が非常に重要な要素となることは確実です。あなたはゼロからうまくコミュニティを構築したり、運営したりできますか?少しはNFTマーケティングの難しさが想像できたと思います。
■まとめ
以下、本記事のまとめです。
NFTとは「唯一無二のデジタルデータ」のこと
NFTには「作品を販売した際の利益幅が大きい」などのメリットがある
NFTを始めるには「作品データ」と「1万円分のETH」と「PC」を準備するとよい
NFTは「OpenSea」というマーケットプレイスで簡単に作成・販売できる
NFTには詐欺が多いので十分に警戒する(特にサイトURLとDMは要注意)
質問はWAFUKU LOVEのDiscord「質問&提案」チャンネルでお気軽に受け付けています。

Wafuku labs 




よくある質問
よくある質問
◆OpenSea以外のマーケットプレイスはどうなの?
OpenSea以外のマーケットプレイスで販売する選択肢はアリです。しかし当然それぞれメリット・デメリットはあります。本記事は「完全初心者のためのNFTの始め方」というテーマで書いているため、まずはOpenSeaを推奨します。
日本人ユーザーが多く、サイトのつくりも非常にわかりやすく使いやすいです。
ジェネラティブコレクションなどで、実現したいテーマや構築したい世界観がある場合はコレクションに応じてマーケットプレイスは変えてもよいでしょう。
◆コミュニティはつくったほうがいいの?
NFTを販売するためには「コミュニティが大切」とよくいわれます。たしかにNFTコレクションとしてスケールさせるため、もしくは自分のファンを増やすためにはコミュニティの存在は非常に重要です。
しかし、コミュニティ運営はとても難易度が高く、特に初心者が作品の制作・販売を行いつつ運営することは上級者や企業にも難しいことです。もしコミュニティをつくりたい場合は、いわゆる「DAO」的な大きなコミュニティをはじめから目指すのではなく、小さな「ファンコミュニティ」のようなSNSよりちょっとだけ距離が近い場所からつくるのがよいでしょう。

Wafuku labs 
https://www.wafukulabs.co.jp/post/how-to-start-nft