[打切] RSSブログパーツ続々停止。。。
ツイートをRSSで取得する方法
■ツイートをRSSで取得する方法
【2020年】Twitterアカウント不要!ツイートをRSSで取得する方法
2020年7月13日(月)
スマホ・PC
Twitterのタイムラインって情報がどんどん流れていってしまいますよね。
隙間時間にチェックしても追いきれません。
でも見逃したくない情報もあります。
そこで、ツイートをRSSで取得できるサービスを利用してRSSリーダーであとから読めるようにする方法をご紹介します。
この記事で紹介するサービスの特徴
利用料金は無料!
Twitterアカウント不要!
そのサービスへの登録も不要!
PCでもスマホでも利用できるサイト!
この4点にこだわって探してみました。
注意点
ブラウザによってはRSSに対応していないので、対応したブラウザをお使いください。
ブラウザ
対応状況
Chrome ○
Safari ×
Firefox ×
■Nitter
オープンソースのNitter。
NitterはRSS化がメインではなく、高機能な検索機能で細かくツイートを絞り込めるのが特徴です。
細かく絞り込んだ条件でRSS化できるので必要な情報だけを効率よく取得することが可能です。
ユーザーを指定してツイートを取得
1Nitterのサイトを開きます。
Nitter
https://nitter.net/
ユーザー名で検索する
2[ Enter username… ] と表示された検索窓にTwitterのユーザー名を入力して [ ] をタップ。
3検索結果にユーザが出てくるのでユーザー名をタップ。
指定したユーザーのタイムラインが表示される
4本家Twitterと同じようなタイムラインが表示されます。
5RSS化したい状態に設定します。
表示されているタイムラインがRSS化されるので、必要に応じて設定しましょう。
Tweets & Replies ツイートとリプライを表示
Media 画像と動画の含まれたツイートのみ表示
Search 絞り込みなど詳細な検索ができる
一番右の [ Search ] をタップすると検索窓が表示されます。
その右にある [ ] をタップすると詳細な検索メニューが出てきます。
Searchのメニュー
内容
Filter Filterの中からチェックを入れたものだけを表示。
[ Retweet ] にチェックを入れると、指定したユーザーのリツイートのみが表示される。
Exclude Excludeの中からチェックを入れたものは除外して表示。
[ Retweet ] にチェックを入れると、指定したユーザーのリツイートは表示されない。
Time range 日付を指定して表示。
この条件を指定するとRSS化したときに新しいツイートが取得できないのでご注意を。
Near 指定した場所から投稿されたツイートだけ表示。
条件を指定したあと [ ] をタップすると検索結果が表示されます。
RSSのURLをコピー
6RSS化したい内容がタイムラインに表示されていることを確認して、上部のRSSアイコンをタップ。
7ブラウザのアドレス欄にRSSフィードが表示されるのでコピーする。
8コピーしたRSSフィードをRSSリーダーに登録する。
指定したキーワードの含まれるツイートを取得
1Nitterのサイトを開きます。
Nitter
https://nitter.net/
キーワードで検索する
2[ Enter username… ] と表示された検索窓にキーワードを入力して [ ] をタップ。
検索コマンドも使えますので工夫してノイズが入らないようにすると情報収集が捗りますね。
lang:ja 日本語のツイートのみ
-〇〇 ○○が含まれないツイート
などなど、色々試してみてください。
3検索結果にキーワードが含まれるユーザが出てくるので [ Tweets ] をタップ。
キーワードが含まれるツイートが表示される
4キーワードが含まれるツイートが表示されます。
5RSS化したい状態に設定します。
表示されているツイートがRSS化されるので、必要に応じて設定しましょう。
Search
一番右の [ Search ] をタップすると検索窓が表示されます。
その右にある [ ] をタップすると詳細な検索メニューが出てきます
Searchのメニュー
内容
Filter Filterの中からチェックを入れたものだけを表示。
[ Retweet ] にチェックを入れると、指定したキーワードのリツイートのみが表示される。
Exclude Excludeの中からチェックを入れたものは除外して表示。
[ Retweet ] にチェックを入れると、指定したキーワードのリツイートは表示されない。
Time range 日付を指定して表示。
この条件を指定するとRSS化したときに新しいツイートが取得できないのでご注意を。
Near 指定した場所から投稿されたツイートだけ表示。
条件を指定したあと [ ] をタップすると検索結果が表示されます。
RSSのURLをコピー
6RSS化したい内容がタイムラインに表示されていることを確認して、上部のRSSアイコンをタップ。
7ブラウザのアドレス欄にRSSフィードが表示されるのでコピーする。
8コピーしたRSSフィードをRSSリーダーに登録する。
■TwitRSS.me
2020年6月頃からRSSの取得ができなくなってしまいました。
サイト自体は残っているため、復活の可能性もありますので、もうしばらくこの記事も残しておこうと思います。
1時間ごとに20ツイートを取得してくれます。
ユーザーを指定してツイートを取得
TwitRSS.me
http://twitrss.me/
1[ Twitter User ] にTwitterのユーザー名を入力して [ Fetch RSS ] をクリック。
TwitRSS.meでTwitterのユーザーのツイートをRSSで取得
2RSSフィードが作成されますので、URLをコピーしてRSSリーダーに登録するだけです。
作成されたRSSフィード
リツイートもしっかり拾っています。画像もしっかり表示されます。
リツイートもRSSで取得
指定したキーワードの含まれるツイートを取得
2019年12月現在、こちらの機能は「Internal Server Error」となり利用できません。
次に紹介する「Queryfeed」をご利用ください。
1[ Twitter Search ] に取得したいキーワードを入力して [ Fetch Search RSS ] をクリック。
TwitRSS.meでキーワードが含まれるツイートをRSSで取得
2RSSフィードが作成されますので、URLをコピーしてRSSリーダーに登録するだけです。
検索コマンドも使える
「ドラマ」というキーワードが入ったツイートを除外してみます。
Twitterの検索と同様に「真木よう子 -ドラマ」と入力 > [ Fetch Search RSS ] をクリック。
検索コマンドも利用可能
作成されたRSSフィードをRSSリーダーに登録してみました。「ドラマ」の入ったツイートが除外されていますね。
検索でキーワードを除外することもできる
日本語に限定して検索する「lang:ja」なども使えました。他の検索コマンドも試してみてください。
■Queryfeed
2020年6月頃からRSSの取得ができなくなってしまいました。
サイト自体は残っているため、復活の可能性もありますので、もうしばらくこの記事も残しておこうと思います。
Queryfeed
https://queryfeed.net/
無料プランでは3時間ごとに10ツイートを取得します。
ユーザーを指定してツイートを取得
1[ Twitter Search ] の下の入力ボックスに「@」+「Twitterのユーザー名」を入力して [ Search ] をクリック。
特定のユーザーのツイートを取得
2RSSフィードが作成されますので、URLをコピーしてRSSリーダーに登録すれば完了です。
指定したキーワードの含まれるツイートを取得
[ Twitter Search ] の下の入力ボックスに取得したいキーワードを入力して [ Search ] をクリックして作成されたRSSフィードをRSSリーダーに登録すれば完了です。
キーワードの含まれるツイートを取得
Twitter本家の検索と同様に「真木よう子 -ドラマ」と入力すれば「ドラマ」というキーワードは含まれるツイートは除外されます。
他の検索コマンドも使えそうなので試してみてください。
Inoreaderでは有料のプランになってしまったTwitter取得
以前RSSリーダーの「Inoreader」では無料で1アカウントまでTwitterの取得ができたのですが、機能の変更があり有料プラン限定になってしまいました。
ご紹介したサービスを通せば無料のままInoreaderでツイートを取得できます。
もちろんFeedlyなど他のRSSリーダでも利用可能です。
■まとめ
この手のサービス、特にRSS関連は相次いでサービスを終了しているためいつまで利用できるかわかりません。
2013年Googleの「Google Reader」のサービス終了を皮切りに、RSSの縮小が続く中、ついに今年の7月にRSSリーダー「Live Dwango Reader」がサービス終了を発表しました。
情報収集の方法がSNSやキュレーションアプリに変わったと言われていますが、見逃したくない情報をしっかりと収集できるのはRSSが一番だと思っています。
もう一度RSSの良さが見直されることを期待します。
この記事のURLとタイトルをコピーする
G-NOTE
https://316-jp.com/twitter-rss
Nitter
https://nitter.net/
TwitRSS.me
http://twitrss.me/
2020年7月18日土曜日
[RSS] FeedWind~更新情報を表示するブログパーツ
[RSS] FeedWind~更新情報を表示するブログパーツ
FeedWind
ウェブサイトに埋め込むだけでフィードの更新情報を簡単表示
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
FeedWindの使い方
Created : Oct, 9, 2016 Last Updated: May, 13, 2020
■FeedWindとは?
FeedWindは、RSS、Facebookページ、Googleカレンダー、Twitter、Instagramの更新情報を表示するオンラインウィジェット(ブログパーツ)です。
コードを貼り付けるだけで、ウィジェットをウェブサイトに埋め込むことができます。
HTMLやCSSに詳しくない方でも、設定画面で簡単にデザイン・レイアウトのカスタマイズができるのが特徴です。
例えば、オンラインショップを経営している場合だと、スタッフブログやFacebookページで掲載したお知らせをお店のホームページに表示させることができます。
また、サッカーのファンサイトを運営しているのであれば、最新のサッカーニュースを訪問者に見せてあげることができるでしょう。
一度ホームページに埋め込めば、更新は自動で行われるので、わざわざホームページを更新する必要がありません。設定の変更は管理画面で完結するため、貼り付けコードを貼り替える手間が発生せず効率的にサイト運営が行なえます。
■登録方法
ご利用にあたってはFeedWindアカウントを作成してください。FeedWindアカウントを作成するには、メールアドレスでの登録のほか、FacebookやGoogleアカウントで認証する方法があります。
■各プランの選択
FeedWindではBasic版、Pro版、Plus版の3つのプランを提供しています。
機能に制限がありますが最も低価格のBasic版、複数ウィジェットの保存・カスタムCSSの利用・ロゴの非表示ができるPro版/Plus版があります。
各プランの詳細は利用プランのページをご覧ください。
初回登録時には14日間のPlus版無料トライアルが利用できますので、まずは利用をして使い心地をお試しください。
■フィードの表示方法
FeedWindに登録後、RSS、Facebook、Twitter、Gooleカレンダー、Instagramの中から、どのサービスをの更新情報(フィード)を表示したいか選択します。
それぞれの利用方法は各サービスのチュートリアルをご覧ください。
Facebookページウィジェットの作成手順
Twitterウィジェットの作成手順
Googleカレンダーウィジェットの作成手順
Instagramウィジェットの作成手順
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
■Pinterestウィジェットを作成する
Pinterestは、インターネット上の画像や写真を、ピンボード風にコレクションできるサービスです。
毎月2億人を超えるユーザーが利用し、世界各国で利用されています。
デザイン会社が自分たちの作成したクリエイティブをまとめたり、部署内でビジュアルイメージを共有するなど、ビジネスシーンでの利用も進んでいます。
今回はPinterestのRSSを使ってFeedWindのRSSウィジェットを作成する方法を紹介します。
RSSを生成する方法
PinterestにはRSSが2種類があります。ユーザー別RSSとボード別RSSです。
ユーザー別RSSは、そのユーザーがブックマークした画像を新着順に出力します。
一方、ボード別RSSは特定のボードのみに限定して画像を出力します。
フォーマットが決まっていますので下記の手順に従ってRSSを生成してください。
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
FeedWind
ウェブサイトに埋め込むだけでフィードの更新情報を簡単表示
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
FeedWindの使い方
Created : Oct, 9, 2016 Last Updated: May, 13, 2020
■FeedWindとは?
FeedWindは、RSS、Facebookページ、Googleカレンダー、Twitter、Instagramの更新情報を表示するオンラインウィジェット(ブログパーツ)です。
コードを貼り付けるだけで、ウィジェットをウェブサイトに埋め込むことができます。
HTMLやCSSに詳しくない方でも、設定画面で簡単にデザイン・レイアウトのカスタマイズができるのが特徴です。
例えば、オンラインショップを経営している場合だと、スタッフブログやFacebookページで掲載したお知らせをお店のホームページに表示させることができます。
また、サッカーのファンサイトを運営しているのであれば、最新のサッカーニュースを訪問者に見せてあげることができるでしょう。
一度ホームページに埋め込めば、更新は自動で行われるので、わざわざホームページを更新する必要がありません。設定の変更は管理画面で完結するため、貼り付けコードを貼り替える手間が発生せず効率的にサイト運営が行なえます。
■登録方法
ご利用にあたってはFeedWindアカウントを作成してください。FeedWindアカウントを作成するには、メールアドレスでの登録のほか、FacebookやGoogleアカウントで認証する方法があります。
■各プランの選択
FeedWindではBasic版、Pro版、Plus版の3つのプランを提供しています。
機能に制限がありますが最も低価格のBasic版、複数ウィジェットの保存・カスタムCSSの利用・ロゴの非表示ができるPro版/Plus版があります。
各プランの詳細は利用プランのページをご覧ください。
初回登録時には14日間のPlus版無料トライアルが利用できますので、まずは利用をして使い心地をお試しください。
■フィードの表示方法
FeedWindに登録後、RSS、Facebook、Twitter、Gooleカレンダー、Instagramの中から、どのサービスをの更新情報(フィード)を表示したいか選択します。
それぞれの利用方法は各サービスのチュートリアルをご覧ください。
Facebookページウィジェットの作成手順
Twitterウィジェットの作成手順
Googleカレンダーウィジェットの作成手順
Instagramウィジェットの作成手順
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
■Pinterestウィジェットを作成する
Pinterestは、インターネット上の画像や写真を、ピンボード風にコレクションできるサービスです。
毎月2億人を超えるユーザーが利用し、世界各国で利用されています。
デザイン会社が自分たちの作成したクリエイティブをまとめたり、部署内でビジュアルイメージを共有するなど、ビジネスシーンでの利用も進んでいます。
今回はPinterestのRSSを使ってFeedWindのRSSウィジェットを作成する方法を紹介します。
RSSを生成する方法
PinterestにはRSSが2種類があります。ユーザー別RSSとボード別RSSです。
ユーザー別RSSは、そのユーザーがブックマークした画像を新着順に出力します。
一方、ボード別RSSは特定のボードのみに限定して画像を出力します。
フォーマットが決まっていますので下記の手順に従ってRSSを生成してください。
FeedWind
https://feed.mikle.com/ja/
[スポット] 自遊空間日暮里2号店,個室席導入
■料金【ブース席】
通常料金
【ブース席】273 円(税抜)/30分
延長料金
【ブース席】91 円(税抜)/10分
パック料金
【ブース席】【平日料金】
3時間パック 982 円(税抜)
6時間パック 1446 円(税抜)
9時間パック 1910 円(税抜)
12時間パック 2410 円(税抜)
【ブース席】【日~木曜日料金】
ナイトパック6時間 1182 円(税抜)
ナイトパック9時間 1455 円(税抜)
※ナイトパックは21時~翌6時の入場で自動適応となります。
【ブース席】【休日料金】
3時間パック 1073 円(税抜)
6時間パック 1537 円(税抜)
9時間パック 2019 円(税抜)
12時間パック 2500 円(税抜)
【ブース席】【金土祝前日料金】
ナイトパック6時間 1273 円(税抜)
ナイトパック9時間 1546 円(税抜)
※ナイトパックは21時~翌6時の入場で自動適応となります。
自遊空間
http://jiqoo.jp/
http://jiqoo.jp/new/#div-price
■料金【完全個室席】
通常料金
【完全個室席】319円(税抜)/30分
延長料金
【完全個室席】109 円(税抜)/10分
【完全個室席】【平日料金】
【キャンペーン価格】
3時間パック 1073 円(税抜)
6時間パック 1536 円(税抜)
9時間パック 2000 円(税抜)
12時間パック 2500 円(税抜)
【完全個室席】【日~木曜日料金】
【キャンペーン価格】
ナイトパック6時間 1273 円(税抜)
ナイトパック9時間 1545 円(税抜)
※ナイトパックは21時~翌6時の入場で自動適応となります。
【完全個室席】【休日料金】
【キャンペーン価格】
3時間パック 1164 円(税抜)
6時間パック 1627 円(税抜)
9時間パック 2091 円(税抜)
12時間パック 2591 円(税抜)
【完全個室席】【金土祝前日料金】
【キャンペーン価格】
ナイトパック6時間 1364 円(税抜)
ナイトパック9時間 1636 円(税抜)
※ナイトパックは21時~翌6時の入場で自動適応となります。
自遊空間
http://jiqoo.jp/
2020年7月15日水曜日
[市場] 不破雷蔵: モバイル端末の利用分布をさぐる(2020年公開版)~ガラケー・スマホの勢力地図
不破雷蔵: モバイル端末の利用分布をさぐる(2020年公開版)~ガラケー・スマホの勢力地図
メインで使うモバイル端末のサービス事業者の実情をさぐる(2020年公開版)
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
7/15(水) 11:33
今では誰もが使っていると表現しても過言ではない、従来型携帯電話やスマートフォンに代表されるモバイル端末。それらはどのような契約形態で用いられているのか。総務省が2020年5月29日に詳細値を発表した「通信利用動向調査」(※)の公開値を基に確認する。
■機器別分布
示すのはモバイル端末を保有している人に限定し、メインで使っているモバイル端末がどのような契約形態なのかを確認した結果。従来型携帯電話(PHS含む)かスマートフォンか、それぞれについて主要事業者(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)との契約なのか、MVNOでの契約(つまり格安スマホや格安従来型携帯電話)なのかを答えてもらったもの。全体では
69.5%がスマホを主要事業者契約で使う人、
20.8%が携帯電話を主要事業者契約で使う人、
08.8%がスマホをMVNOで使う人、
00.9%が携帯電話をMVNOで使う人。
モバイル端末を使っている人のうち
80.0%近くはスマートフォン、
20.0%強が従来型携帯電話を使う人、
08.8%が格安スマホを使っている人、
など、モバイル端末の実情を色々な観点で確認することができる。
■年齢階層別分布
年齢階層別ではおおよそ若年層ほどスマートフォンが多く、年が上になるに連れて従来型携帯電話が多くなる。従来型携帯電話の利用率がスマートフォンの利用率を上回るのは75~79歳以降。また、格安スマホは若年層ほど利用率が高いが、ピークは30代で14.9%。6~12歳や13~19歳でも1割以上は格安スマホ。
世帯構成別では高齢者がいる世帯では従来型携帯電話が多くなる傾向がある。特に高齢者のみの世帯では過半数が従来型携帯電話となる。
世帯年収別ではほぼ綺麗な形で世帯年収が増えるに連れて従来型携帯電話の値が減る傾向がある。これはランニングコストの問題に加え、高齢者は世帯年収が低くなる傾向があるためだろう。他方、世帯年収が増えるのとともに、おおよそ格安スマホの値も増えていくのは興味深いところ。
今件はあくまでもメインで使っているモバイル端末について尋ねたものであり、2台以上を併用している人は今回回答した以外の契約形態の場合もある。そのためモバイル端末全体の比率とは一致しないことに注意が必要。
とはいえ、メイン使用のモバイル端末がどのような契約形態なのか、その実情を確認できるのは、大いに意義があることに変わりは無い。例えば各種サービスの需要を推し量ることができるからだ。
Yahoo! JAPAN
https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/bylines/all/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9uZXdzLnlhaG9vLmNvLmpwL2J5bGluZS9mdXdhcmFpem8vMjAyMDA3MTUtMDAxODcxMjYv
[市場] 不破雷蔵: ラジオの普及状況をさぐる
[市場] 不破雷蔵: ラジオの普及状況をさぐる
不破雷蔵: ラジオの普及状況をさぐる
ラジオの世帯単位での普及状況をさぐる(2020年公開版)(不破雷蔵)
ラジオの世帯単位での普及状況をさぐる(2020年公開版)
不破雷蔵 | 「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌からなる4大従来型メディアの中で、先の東日本大震災の際に大いにその存在意義を見直されたラジオ。かつては多くの人が心の友にしたであろう存在だが、最近では聴く人も少なくなっているとの話もある。そのラジオに関する世帯ベースでの普及状況を、総務省が2020年5月29日に詳細値を発表した「通信利用動向調査」(※)の公開値を基に確認する。
■若年層の単身世帯が2割台
示すのは回答者の世帯におけるラジオの保有状況。なお機器そのものは存在していてもお蔵入りなどの理由で過去1年間に一度も利用していない、あるいは自前での調達ではないものは該当しない。要は今現在でも利用しているラジオが自宅にあるか否か。
全体では4割台の世帯がラジオを保有していることになる。しかし
20代世帯で3.3%、
30代世代で16.2%、
40代世代で35.0%。
50代以降で50.0%以上、
70代世代は75.0%以上
の世帯が保有している計算。この動向を見るに、昔からラジオを保有し聴いている世代はそのまま維持しているが、若い世代は必要性の観点などから親元から離れて暮らすようになってもラジオは購入せずに生活している実情が透けて見える。あと10年も経過すれば、その時の30代の保有率も(今現在の20代がそのままシフトして)数%となるだろう。あるいは必要性が無くなったことから廃棄し、さらに落ち込みを見せるかもしれない。
世帯構成別では若年層の単身世帯が2割台と低い値。また、高齢者を含む世帯が一段と高い値を示していることから、高齢者における保有率が高いことが再確認できる。 世帯年収別では特段傾向だった動きは無し。金銭的余裕によってラジオの保有率に影響が生じることは無いようだ。
■大都市や周辺で低め
あまり深い意味は無いかもしれないが、都道府県別の保有率の実情を示したのがグラフ。 明確な傾向だった動きは見いだせない。
あえていえば東京都や大阪府などの大都市やその周辺で低め、東北地方や中部地方で高めな感はある。
もっとも低い値を示したのは愛媛県・山口県の34.5%、
高い値は秋田県の60.5%。
あるいは東北地方で高い値が出ているのは、先の東日本大震災で存在意義が見直されたことの名残だろうか。
Yahoo! JAPAN
https://rdsig.yahoo.co.jp/rss/l/bylines/all/RV=1/RU=aHR0cHM6Ly9uZXdzLnlhaG9vLmNvLmpwL2J5bGluZS9mdXdhcmFpem8vMjAyMDA3MTUtMDAxODcxMjYv
登録:
投稿 (Atom)