2001年7月18日水曜日

[通信] H"PHS vs ケータイ〜安いのはどっち??



[通信] H"PHS vs ケータイ〜安いのはどっち??
■スーパーパックS(from H")VSコミコミOneエコノミー(from IDO cdmaOne)
さて、今回はスーパーパックL(H")以下SPLと、コミコミOneスタンダード(IDO cdmaOne)以下COSの両者をピックアップして一般加入電話への通話は100%勝ってしまうので、ケータイへの通話でバトって見たいと思います。(コミコミOneは曜日時間距離にかかわらず一律料金)
まず、通話料これはSPLが10円/16.5秒、COSが10円20秒と微妙にCOSの方が安いです。平日昼間10分通話するとSPSで370円で、COEだと300円です。SPLと70円もの差がついてしまいました。
10分間の通話を15回繰り返すと、COSは通話料が4,500円になり無料通話分を使い切ります。同様にSPLで通話すると、通話料5,550円となりますが、実質基本使用料との合計で7,550円となり50円しか変わりません。これは、COSの実質基本使用料が高いためです。しかし、10分間の通話を毎日31日続けた場合。COEは基本料と合計12,300円、SPLは13,470円とその差、670円でCOSの方が安いです。
COSの昼間の通話では負けてしまいましたが、夜の通話はどうでしょう?10分間の通話で、COSは昼間と同じく300円です。SPLの場合は270円と逆に、今度は30円SPLの方が安くなりました。昼間と同じように10分間の通話を15回繰り返すと、CPSは実質基本使用料とので合計7,500円となってしまいますが、SPLは6,050円その差1,450円と大きく開きます。さらに、10分間の通話を毎日31日続けるとCPSは12,300円、SPLは10,370円で、その差1930円。夜の通話はかろうじて勝ちましたね。
一ヶ月に140分を超えない通話であれば、H"の方が実質基本使用料が安い分、安く収まりますがそれを超える通話の場合は、通話料の安さでCOSに追い越されます。(昼間)ということで、今回は引き分け!(05/11)
■スーパーパックS(from H")VSおはなしプラスM
(from DoCoMo)
さて、第一回目からだいぶあいてしまいましたが、満を持しての第二回です。今回の出場者は前回と同じくスーパーパックS(H")以下SPSと、おはなしプラスM(DoCoMo)以下OPMの両者をピックアップしてケータイへの通話でバトって見たいと思います。まず、通話料これは今回も明らかにSPSが安いです。OPMだと30円で33秒しか話せませんからね。ということで、平日昼間10分通話するとSPSで370円ですが、OPMだとなんと550円です。この時点ですでに180円もの差がついてしまいました。この10分間の通話を3回繰り返した時点で、OPMは無料通話分を使い切ってしまいさらに大きくオーバーしてしまいます。SPSの場合は1,110円と余裕で収まってますね。合計金額は、OPMは4,450円、SPSは3,210円と1,240円の差がついています。同じように10分間の通話を毎日31日続けた場合。OPMは19,850円、SPSは13,570円とその差、6,280円。
OPMの昼間の通話は激高ですが、夜の通話はどうでしょう?10分間の通話で、OPMは345円と昼間の550円という法外な値段に比べると、かなり安くなっています。SPSの270円との差75円とかなり縮まってしまいました。昼間と同じように10分間の通話を5回繰り返すと、OPMは4,675円、SPSは3,450円その差1,225円。さらに、10分間の通話を毎日31日続けるとOPMは14,425円、SPSは10,470円で、その差3,955円。 J-PHONEのトークパックライトよりも微妙に安い程度です。OPMは着信メインに持つ(人はいないとは思いますが)にしても高過ぎます、それなら、H"を持ったほうが断然お得。ということで、今回もスーパーパックS(H")の勝ち。(04/14)
■スーパーパックS(from H")VSトークパックライト
(from J-PHONE)
さて、今日から始まりました新コーナー。その名も「ザ・料金プランウォーズ」!!分かりやすくていいですね。第一回目の今日は、基本使用料に大きな開きがあるのですが、スーパーパックS(H")以下SPSとトークパックライト(J-PHONE)以下TPRの両者をピックアップしてケータイへの通話でバトって見たいと思います。まず、通話料これは明らかにSPSが安いです。20円で33秒話せますからね。ということで、平日昼間10分通話するとSPSで370円ですが、TPRだと400円です。さて、これから興味深いデータを公開しましょう。たかが、30円の違いと思っているあなた!よく見ておきなさい。チリも積もれば山となる、10分間の通話を5回繰り返すとTPRの場合無料通話分の2,000円を使い切ってしまいます。SPSで同じように通話するともちろん無料通話分は使い切ってしまうのですが、それでも3,950円とTPRの4,200円よりも安く収まるんです。さらに、10分間の通話を毎日すると31日で930円もの違いが現れます。これはもちろん平日昼間のお話です。これが夜間や土日祝ともなると、TPRはどこへかけてもどんな時間も均一料金なので、10分の通話で400円ですが、SPSは夜安くなるので(最初の1分は10円/15秒、以降10円/24秒)270円なんです。1回の通話で130円の差がついてしまいました。SPSは昼間電話してもお得なんですが、夜電話する人ならさらにお得です。10分間の通話を5回繰り返すと、通話料1,350円。実質基本使用料と合わせると3,450円でTPRは4,200円。同じだけ通話したのに、750円も差がついてしまうんですね。さらに、10分間の通話を毎日すると31日で4,030円もの違いが現れます(笑)一般加入電話や、PHSへの通話はSPSの方が説明するまでもなく、安いと言うことはこのウェブサイトをご覧になっている皆さんならお分かりですよね。
さて、Eメールもやりたいという人はJ-PHONEの場合+500円(ロングEメール)必要です。しかし、H"ならそんなオプション料金要りません。ということで、今回はスーパーパックS(H")の勝っち~。(03/05FIX)

Tokyo H" FanClub    
http://members.tripod.co.jp/tokyo_h_fan/

 

[通信] ケータイ・メール

[通信] ケータイ・メール
◇メールスパムエッジeメール着信(追加)。(02/09/08)
ええと、スパムメールではありません。メールスパムです。
メールがたくさん来るのではなく、たくさんある「メールと名の付く言葉」を追うのです。
・・・・ごめんなさい、今れさくが勝手に作りました。
最近、「~メール」という言葉が多いです。多すぎて、だんだん訳分からなくなってきます。
ちょっと上げてみましょう。(五十音順)
識別、付きますか?
iショットメール
iモードメール
iモードメールplus
Eメール
eメール
エッジeメール
Aメール
Aメールプラス
かみメール
きゃらトーク
きゃらメール
写メール
者メール
Cメール
ショートメール
スカイメール
センターメール
タイマーメール
たのしメール
直送メール
DXメール
テレネーム
ドラマチックメール
ハムスターメール
パルディオEメール
ピーズネーム
Pメール
PメールDX
プチメール
フレンドメール12
ペチャメール
ムービー写メール
ムービー者メール
メロメール
moperaIMAPメール
moperaPOPメール
ライトメール
ライトEメール
ロングメール
ロングEメール
答えは下に










iショットメール
ドコモ版「写メール」です。
しかし例によってドコモらしさ全開。
画像は直接送られずセンターにアップされ、画像へリンクされるURLが書かれたメールが相手に届きます。
不便極まりません。
差出人アドレスはiショットセンターのアドレスになります。
不便極まりません。
ドコモのカタログではこのiショットセンターのアドレスを「迷惑メールと間違えぬようご注意下さい」と補足しています。
いやもうこれ自体、立派な迷惑メー・・・ゲフゴフッ。
なおカタログには「文の最後に自分のメールアドレスを入れておくと便利です」と書いてあります。
・・・・そうだよね。だって誰からのメールか分からないんだもん。(爆)
iモードメール
ドコモのEメールですな。
送信全角250文字、受信全角250文字
送信0.9円~4.2円、受信0.9円~2.1円
月基本料300円。
ちなみにDポのEメールなら
送信全角1000文字、受信全角1万文字
送信・受信5円~10円(但し30秒単位課金。すなわち複数メールを送受信する場合は、その本数で割った値段に!)
月基本料無料。
いえ、別にDポの方が良いと言っている訳ではありません。
iモードメールplus
後述の「フレンドメール12」と「タイマーメール」をまとめたサービス名です。
Eメール
いわゆるEメールサービスを「Eメール」と呼んでいるのは、
DDIポケット(かつてセンターメールと呼称)、
Jフォン(またの名をスカイメールと呼称)、
ツーカーやAUですな。
eメール
・・・・小文字にしただけジャン!
でもAUのパンフにはこうありました。
エッジeメール
・・・・だから分からないってば(汗)。
ようはエッジの普通のEメールです。
それが月額700円で使い放題になる「オプション エッジeメール放題」というサービスができました。
で、この場合、「Eメール」を「エッジeメール」と称している模様。
ちなみに、エッジeメールはパケット通信を利用しているそうです。
Aメール
アステル版Pメールですね。
半角20文字まで。アステル同士のみ対応。
Aメールプラス
DポやドコモPHSとやり取りできるバージョンです。
かみメール
実はメールではありません。
Dポのコンテンツサービスの名前です。(コラ!)
コンテンツサービスから、通常の手紙を出せるサービスです。
きゃらトーク
ドコモ版Pメールですね。
半角20文字まで。ドコモ同士のみ対応。
きゃらメール
きゃらトークの拡張版?
最大210文字、漢字対応
何故か月額100円
写メール
カメラで撮った写真をメールに添付して送ることを、Jフォンではこう呼びます。
ちなみに写メールのCM、Jフォンにしては(以下通信が切断されました)
者メール
あの先行者がメールを届けます。先行・者メールです。
・・・すみません。れさくの自作です。
詳しくはコチラ者メール
Cメール
旧IDOのショートメールサービス。全角50文字可能。
Pメールと互換性があったと思います。
旧DDIセルラーでの名称は「たのしメール」。あーあ。
ショートメール
ドコモのケータイのメールです。
他社携帯・PHSや公衆電話から送れます。
最大全角50文字、送信1回2~5円以上。何故か月額100円。
スカイメール
JフォンのEメールの別名です。(Jフォンにとってはこちらが本名か?) 送信全角64文字、受信最大全角192文字
送信3円、受信無料
月基本料無し
文字数が少ない分、受信料や基本料が無料になっています。
これはロングメールと差別化するため・・・・
センターメール
DポのEメールの旧称。
もっと早くEメールと名乗っていたならば・・・・
タイマーメール
iモードメールを時間指定で送れます。
・・・要は送信日時指定ジャン。
当たり前の機能がすごいサービスのように感じられるiモードって羨ましいなあ。
たのしメール
KDDI系の香りが漂うネーミングです。
旧IDOにおけるCメールの、旧セルラー版。
直送メール
Dポ同士で送りあえるメール。送受信1000文字。
送信5~10円、受信無料。月基本料無料。画像、メロディ添付可能。
DXメール
直送メールの新名称。
PメールDXとの違いが分からず混乱する人も多いかも?
(特に新しいユーザー)
テレネーム
かつてDポの一部端末で可能だった、タダで送れてしまうメール。
最大半角19文字。
電話をかけて相手を呼びだしている時点で、相手の端末にメールは届いています。
つまり、相手が出る前に切ってしまえば、メッセージは残るし電話代はかからないし。
なので、廃止に追い込まれてしまいました。
ちなみにテレネーム自体はカシオ端末での名前ですが、この手のタダメールを総称してテレネームと呼ぶ傾向があります。
ドラマチックメール
DポのfeelH"でメールを送ることをこう呼ぶ・・・・らしい。
パンフに載っていた名前です。
写真やメロディを送れるのが、名前の由来なんでしょうが・・・・
ハムスターメール
auの日立機種で、C309H、C407H、C451Hのみ対応ですが、
特にこれと言った機能はありません。
ただメール送信アニメーションがハムスターになるだけです(汗)。
パンフや説明書に「ハムスターメール」とありました。
(以上、ふっきぃさんからの情報です。多謝!)
パルディオEメール
ドコモPHSのEメールです。
送受信最大1500文字、送受信料金10秒ごとに7円。
ちなみにDポのEメールは送信1000文字受信1万文字、送受信料金30秒ごとに5~10円
・・・・いえ、別にDポの方が良いと言ってる訳では・・・。
ピーズネーム
テレネームを、京セラPS-901ではこう呼ぶ。
ちなみにどちらの名前も、「メール」ではなく「ネーム」と付きます。
あくまでも「自分の名前を相手端末に通知する」というタテマエだからです。
Pメール
Dポのショートメールサービス。 半角20文字、送信5~10円、受信無料、月基本料無料。
同じシステムを利用したライトメールに移行中。
Pメールは、携帯文字メッセージサービスの老舗です。
これを根拠に、Dポは文字情報サービスのパイオニアを名乗るのです。
「P」は、老舗のシンボル、プライドの象徴と言えます。
※昔からあるDポのコンテンツサービスで、名前に「P」が付くものが多いのも、その影響と思われます。
(例:Pメロディ・PDXメールマガジン・PデラRing・・・・・)
一方、「P」は「PHS」の「P」でもあります。
H"のDDIポケットにとっては、タブーです。
かように、「P」はDポの葛藤のシンボルと言えます。
PメールDX
メールといいながら、実はメールでは無い。
これは「サービス名」です。
「センターメール」「直送メール」「情報サービス」を包括した、サービス名なのです。
のちに「PメールDX」は「H"LINK」と改名し、それと同時に
「センターメール」が「Eメール」に、
「直送メール」が「DXメール」に、
「情報サービス」が「コンテンツサービス」に、
それぞれ改名したのでした。ああややこしい。
ちなみにとあるモバイル系雑誌では、ややこしさに耐えかねたのか、勝手に名前を付けていました。
「直送(DX)メール」を「Directメール」、
「コンテンツ(情報)サービス」を「アットマークコンテンツ」という風に。
・・・ますますややこしくなるってば。(汗)
プチメール
旧IDOorDDIセルラーの、初期の頃のショートメールサービス。
全角最大64文字。最近のau端末には載っていない模様。(Cメールがありますからね)
フレンドメール12
iモードメールを、あらかじめ登録している複数(最大12人)の人に同じメールを送れます。
・・・・それってCcとかBccで十分じゃないの?(汗)
あ、そもそもiモードにはCcとかBccは無いんだっけ。( ̄ー ̄)
っていうか最大12人って・・・友達が少なッゲフゴフッ。
ちなみにDポは最大100人ですね。
ペチャメール
京セラPS-T25についていたサービス。
同じ機種同士で、声を送りあえるそうな。
ムービー写メール
写メールの成功に気を良くしたJフォン、今度は動画版です。
動画を送れることでいかにも次世代っぽく見せかけて、見通しのない次世代を見送るというゲフゴフッ
ムービー者メール
者メールの成功に気を良くしたれさく、今度は動画版です。
feelH"の準動画(プロモーションファイル)を、Eメールで送信できるコンテンツです。(まだ非公開)
日本から、台湾オフでお世話になった現地のS氏のJ95に向けて、送信成功の実績があったりします。
メロメール
これも実はDポのコンテンツサービスの名前でした。
feelH"で送れるグリーティングメールサービスです。
ここにアクセスして好きな画像や音楽を選び、メッセージを入れれば相手に送られるとか。
moperaIMAPメール
moperaPOPメールのIMAP対応版ってことでしょうね。(推測)
月基本料1500円だそうです!
moperaPOPメール
ドコモのインターネットメールサービスです。
月基本料500円とか。
ライトメール
DポのPメールが進化した姿。
全角45文字送れて、送信5~10円、受信無料、月基本料無料。
そして、料金コースによっては送信も無料!
そう、公認テレネームなのです。
でもかえって物足りない。
そう、例えて言うなら辞書持ち込み可の試験よりもカンニン
※通信が切断されました(0101)
ライトEメール
だから混乱するってば(汗)。
ライトメールでEメールができます。
送信3円、受信無料!
文字数の少なさとか、送信3円を批判する向きもありますが、 「Eメールの受信が無料」という点をめちゃくちゃ評価すべきと思います。
つまり携帯ユーザーとかの「今ヒマ?」メールで5~10円取られることが無くなる訳です。
すなわち、「今ヒマ?」課金に耐えきれずに解約する人を、止める力になるのでは、と。なってね♪
問題はやっぱりネーミングだなあ。ホントにこの名前でサービスインするとは思わなかった。
ロングメール
Jフォンのスカイメールのロングバージョン。 送信全角3000文字、受信全角3000文字
送信8円、受信8円
月基本料無料。
ちなみにDポのEメールなら
送信全角1000文字、受信全角1万文字
送信・受信5円~10円(但し30秒単位課金。すなわち複数メールを送受信する場合は、その本数で割った値段に!)
月基本料無料。
いえいえ、決してDポが良いと言っている訳では・・・・。
ロングEメール
ロングメールの別名
他にも「メール」があったり、間違いとかあったら、こっそり教えて下さい。m(__)m
これはあくまでも概要を掲載しているので、詳細までは突っ込まなくても良いと思います。
(↑予防線張ったな)

電波の杜-早大PHS研究会
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/melmel.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/mireva18.html
http://blog.livedoor.jp/resaku/archives/975010.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/haimemo4.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/henreki.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/
http://phs.cside.com/ggt/







2001年7月17日火曜日

[機器][携帯電話] カシオ/au G'zOne~防水アウトドア・ケータイ










[機器][携帯電話] カシオ/au G'zOne~防水アウトドア・ケータイ
#cellphone,#casio
ケータイ新製品SHOW CASE
auC452CA(シルバー)
2001年8月中旬発売
■ 写真で見るC452CA
クリアキーが「*」の下という,比較的珍しいキー配置はC409CAなどと同じ 液晶の周囲にはフレームがあるので,落としても液晶が傷つきにくい
底面のデータ端子カバーは当然のようにパッキン付きの耐水仕様 電池フタのロック機構も頑丈なつくりなので,落としたくらいでは外れない
メインのメニューはアイコン仕様。下の3つのアイコンには,好きな機能を設定可
第2階層以降のメニューはリスト式
メインのメニューの下3つ以外にも機能を割り当てられる「マイ機能メニュー」
受信メールの10字×9行表示
受信メールの8字×6行表示
日本語入力は下キーで連文節,上キーで単漢字変換と使い分けできる
EZweb閲覧時には10字×9行の表示 ezplusファイルの詳細は容量などを見れる データフォルダは全部で650KB
■ C452CAの耐水性能
C452CAには,JIS保護等級7相当の耐水性能がある。これは常温・静水の真水の水深1mで約30分間放置しても浸水せずに,電話機としての機能を保つというもの。写真では水槽に沈め,電車でGO!を動作させている。このほかにも雨の中やシャワー中にも利用できる。
■ 仕様で見るC452CA
耐水・耐衝撃性能を持つカシオ計算機製cdmaOne端末,通称「G'zOne(ジーズワン)」シリーズの最新機種。ダウンロードしたJavaプログラムを実行する「ezplus」に対応する。ezweb@mailサービスに対応し,Cメールを利用したチャット機能や,16和音メロディも利用可能。
待受画面としてカシオ計算機の腕時計「G-SHOCK」シリーズを髣髴とさせる時計画面が多数用意されているほか,メニュー内にショートカットを多数設定できるなど,ユーティリティ機能が充実している。また,G'sOneオリジナルサイトから壁紙や「G'sOne時計」などをダウンロードできるほか,メニュー画面の背景とアイコンもバンダイネットワークスの「まちうけキャラゲッター!」からダウンロードして追加可能。
                              
ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/showcase/2001/03/jpe03ii/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/11374.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/3062.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/3070.html
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/06/14/jphone.htm
http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/11/so503i.htm
       
カシオのG'z Oneです。
現在使ってる携帯で3台目です。
赤いのは限定で気に入ってました。 

keroro 365DAY
https://blogs.yahoo.co.jp/big_thunderjp






「ezplus」に対応したタフネス携帯電話「G'zOne」
3種類の「ezplus」アプリケーションソフトをプリセット
G'zOne C409CA
カシオ計算機は、耐水・耐衝撃性能を備えたcdmaOneTM携帯電話「G'zOne(ジーズワン)」シリーズの新機種として、「ezplus(イージープラス)」に対応した『G'zOne C452CA』を開発、事業者であるKDDI株式会社への納入を開始します。
『G'zOne C452CA』は、女性でも違和感なく持てるカジュアルなデザインテイストにまとめました。
好評の耐水・耐衝撃性能はそのまま継承しており、お風呂場でメールやカラオケ、「ezplus」の様々なアプリケーションソフトを楽しむなど、携帯電話の新たな利用シーンを提案します。
・3種類の「ezplus」アプリケーションソフトをプリセット
「スキスキペアキャラ!」(バンダイネットワークス株式会社)
ユニークな風貌のキャラクター「しげお」がユーザーの代理人となり、ユーザーとの会話を元に相手の代理人(しげお)とコミュニケーションできます。相手に直接聞けないことや、言いにくいことを代理人が何気なく伝えてくれるなど、モバイルエージェント機能を活用した、今までの携帯電話にはない新感覚のコミュニケーション・ツールです。プリセット版は、「しげお」以外のキャラクターが選べ、ダウンロード版にはない機能が追加されています。
「電車でGO! 江ノ電編」(株式会社タイトー)
鉄道運転シミュレーションゲーム。この路線は、「C452CA」のオリジナルです。
「特打アプリ TYPE DANCE」(サミー株式会社)
ダンス画面を楽しみながらメールの早打ちをマスターできるタイピングソフトです。
※特打アプリは株式会社ソースネクストの商標です。
・耐水・耐衝撃性を実現した“G'zOne性能”
JIS保護等級7相当※の耐水性能を備えることにより、雨の中やシャワーシーンでも利用でき、また日常生活におけるハードな使用シーンにも耐えうる耐衝撃性も実現しました。
※常温で真水、且つ静水の水深1mの水槽に静かに電話機本体を沈めた状態で約30分間水底に放置しておいても本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保ちます。
・お好みアイコン
3パターンのアイコンと4種類の背景を組み合わせてお気に入りのメニュー画面が作れます。またプリセットのほか、「まちうけキャラゲッター!」(バンダイネットワークス株式会社提供)の人気キャラクターのアイコンがダウンロード※できます。
※別途、情報料と通信料がかかります。
・便利なショートカット機能
いつも使う「ezplus」アプリケーションやアラームなどの便利な機能、カラオケの曲などをメニュー画面に3つまで登録でき、簡単に起動できます。
※『G'zOne C452CA』は、カシオ計算機が開発・製造し、事業者であるKDDI株式会社のauブランドで発売されます。価格・発売時期に関してはKDDI株式会社にご確認下さい。
■C452CAの主な特長
・「EZweb@mail」に対応
最大で全角5,000文字のメール受信が可能です。メールには画像やメロディが添付でき、受信したメールの電話機での保存も可能です。
・文字メッセージサービス「Cメール」
cdmaOne端末同士で半角最大100文字(全角最大50文字)までのメッセージを送受信できる蓄積型の文字メッセージサービス「Cメール」の新機能に対応しました。
「おしゃべりモード(チャット機能)」(対応機種同士のみ)
送達確認(対応機種同士のみ)
発信者番号表示(対応機種同士のみ)
・16和音着信メロディ対応
PCM音源とFM音源(メロディのみ対応)で高音質の着信音が楽しめます。
・大きく見やすい倍角文字表示
電話帳・リダイヤル・着信履歴のインデックスを見やすい縦倍角文字で表示します。
・ワンタッチで電話がかけられる“ホットダイヤル”
あらかじめ特定の相手を登録しておくと、ゼロキーを1秒間以上押し続けるだけでワンタッチで通話できます。
・12種類のオリジナルカラー時計待ち受け画面を搭載
・便利な電卓機能
・メール作成時に文字がスピーディに入力できるAI辞書変換
3文節までの一括漢字変換が可能な上、よく使う単語やフレーズなどを登録できるユーザー登録辞書も装備しましたので、メール作成時の文字入力がスピーディに行なえます。
・高輝度な256色カラー液晶を搭載
全角90文字(10文字×9行)、120×133ドットのカラー液晶を搭載しました。
■G'z Oneオリジナルサイト
URLを入力せず、EZキーを2回押すだけで簡単にアクセスできるオリジナルサイトを開設しています。
壁紙やおすすめコンテンツの紹介、「ezplus」アプリケーションであるG'zOne時計※などを用意しました。 ※株式会社サイバード、株式会社ケイ・ラボラトリー提供
【URL】 http://www.gz-one.com/ez/ (EZweb専用サイトでPCからのアクセスは不可)
■C452CAの主な仕様
サイズ・重量 約47×約126×約24mm(幅×高さ×奥行)・約107g(電池含む)
電源 専用リチウムイオン電池
電池寿命 連続通話;約150分、連続待ち受け;約200時間
充電時間 約120分
表示 120×133ドット、全角90文字(10桁×9行)、256色カラー液晶
メモリー 電話帳500件(名前・電話番号2種・住所・Eメールアドレス2種・URL・誕生日・
メモ等)、 カレンダー(スケジュール100件、記念日20件)、リダイヤル30件、
着信履歴30件、Cメール(受信メール200件、送信メール50件)、
Eメール(受信BOX;約117KBまたは最大200件、送信BOX;
約57KBまたは最大100件)、
データフォルダ(約650KBまたは最大180件;カラオケ・画像など、Eメール含まず)
録音 伝言メモ、マイボイスメモ、音声メモ
(録音時間は、合わせて約15秒×4件)
着信音 16和音、固定パターン;10種、固定メロディ;7種、
ダウンロード用;最大50種、自作メロディ;5種
バイブレータ
着信 3種
耐水性 JIS保護等級7相当
Java及びJavaに関連する商標は、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。
本商品に関するお問い合わせ先わせ
お客様相談室 TEL:03-5334-4482

CASIO COMPUTER CO., LTD. 
http://www.casio.co.jp/release/c452ca.html
http://www.gz-one.com/ez/ 










2001年7月15日日曜日

[市場] 2001年ケータイゲーム人気ランキング




[市場] 2001年ケータイゲーム人気ランキング
■一般
1位 : 魔神豪剣
2位 : クラッシュドライブ2
3位 : すなっぷる
4位 : ミニミニメイツ2(通常版)
5位 : ジェネモチシュータVS
6位 : POWER SWORD#2
7位 : JGomoku2
8位 : i麻雀3
9位 : ネコJump
10位 : フリーテニス
編集レビュー
今週はあの人気作者"まもんず"さんの新作アプリ『魔神豪剣』が1位だ!
5位の『ジェネモチシュータVS』も同じく"まもんず"さん製作のアプリだ。
遊んでみれば人気の秘密が分かるは
少女と2匹の相棒が繰り広げるファンシーなアクションゲーム『ミニミニメイツ2(通常版)』は4位にランクイン。
■公式
1位 : ぷよぷよ
2位 : テトリス(ミニテトリス2)
3位 : テトリス(Groovin' TETRIS)
4位 : オセロ
5位 : グラディウス
編集レビュー
今週はランキングに変動無し。『ぷよぷよ』がどっしりと首位の座をキープしているぞ。
『テトリス』は2位と3位にランクイン、落ちゲーの人気の高さが良く分かる。

アプリ★ゲット
http://appget.com/pc/ 

Mobile Box
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kunugi/

2001年7月1日日曜日

[修理][PC] PowerMac G4,




[修理][PC] PowerMac G4,ハードディスクの基盤を交換
ハードディスク修理完了!!(PowerMac G4)
2006/12/14(木) 午後 2:19 Apple(パソコン関係) Macintosh
ハードディスク修理いってみよ~!
やった!!
HDのアクセスランプらしきものが点灯!!
通電しているようです!
復活~~~!!
HDを無事認識しました!
めでたしめでたしv(^^)
すぐに外付けHDにデータをバックアップしました。(^^; )

アニータ部屋
https://blogs.yahoo.co.jp/annie_197p1204/43241144.html

2001年6月26日火曜日

[市場] 2001年モバイル市場

 [市場] 2001年モバイル市場
2001/10/01
今週Getしたiアプリを紹介します。
今回は、「STAR SHOOTER」です。
携帯のキーでシューティングはやはりつらいですが、スピードが遅いせいかなかなか遊べます。しかも、タイムアタック制なので携帯向けかな?
こちらもスコア登録ができるので、Let'sチャレンジ!
ここでGET!!
http://appget.com/pc/ (アプリ★ゲット)
2001/10/09
とうとう連休も終わりましたが、皆様お元気ですか?
デスクトップマシンの再構築と再インストールにかなりの時間をとられてしまいました。
掲載予定だった記事もG-FORTが必要だったため、Syncしてあるデスクマシンがどうしても必要だったのです。
今日は、一日中記事を書いてましたが結局完成せず。
完成度を上げるためにもうちょっと時間を下さい。
さてさて、今月も欲しいモバイルたちが・・・・
PSOne用液晶、カシオBE-500、某スピーカー、AirH"peti等。
このほかにもいくつか狙ってますが手中におさまるのはいつのことやら。
2001/10/13
皆さんモバイルしてますか?
私はというと、まだまだベテランモバイラーにはほど遠く、CLIEで電車の中でメールやWEBサイトを閲覧したりする毎日です。
え? 十分普通じゃないって?(ごもっとも)
こんな光景も、そのうち当たり前の世の中になることでしょう。
モバイル機器になれている若者が大人になっていき、未来では老若男女、総モバイラーになっているんじゃないでしょうか?
ああ、10年後、自分はどんなモバイル機器をさわっているんでしょう・・・
2001/10/24
先週の土日に函館に行って来ました。
天気も良くて、夜景もバッチリ!
食べ物も、ちゃんちゃん焼き、カニ、うに、いくら・・
もう美味しいのなんの!あ~北海道はやっぱり最高ですね。
今回は、サイバーショットP30をもっていきました。
函館の名所を撮りまくりましたが、中でも夜景モードでの夜景撮影がメイン。
やはり三脚必須ですね、ちょっとボケました。
でも夜景モードはやっぱり偉大ですね。

アプリ★ゲット
http://appget.com/pc/ 

Mobile Box
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kunugi/