2000年9月5日火曜日

[通信][デジカメ] Cyber-shotとMacOS8との連携

[通信][デジカメ] Cyber-shotとMacOS8との連携
元祖 Cyber-shot FAQ Version: 5.9 (2000-11-23)
◆技術編
☆ フォーマット解析
みんなで、フォーマット公開を Sony にお願いしましょう!
マック用のアルバムソフト(アプリケーション版)がやっと登場しました。 データのディレクトリ構成やファイルフォーマットは、Windows 版より改善さ れ、だいぶスッキリ、簡単になっています。しかし言いかえると、両者の間に 「互換性がない」ということです。それも困るんですけど...
新しい接続ソフト Pic'n'Roll がリリースされましたが、マック版は、 相変わらず PIC_CAM 形式には対応していません。 PC カードストレージャー 経由の PC カードを直接読めないので、大変、困っています。 → 2-9
マックの場合( CAMS 形式):
任意の名前のフォルダの中に、 JPEG 形式のファイルとして保存されます。 そのファイルの構造は...
    ファイルタイプ    : CYBR ... CYBeR-shot の意味?
    ファイルクリエータ: CYAL ... CYber-shot pasokon ALbum の意味?
    データフォーク    : JPEG 形式の画像データを格納
    リソースフォーク  : (たぶん)サムネイル画像、日付、コメント等を格納
データフォークは単なる JPEG ファイルなので、一般的なグラフィック・ソフト でも、開くことができます。ただし、 JPEG だと教えてあげる必要がある場合 があります。
Windows の場合( PIC_CAM 形式。画像ファイルは PMP 形式):
Windows では、いわゆる Picture MD フォーマット準拠の形式となります。 ちなみに、拡張子が pmp のファイルが画像データで、頭の 124 バイトをカット すれば、 JPEG 形式の画像データを取り出せます(詳細を下記に示します)。 日付等をヘッダから抜き出して、 JPEG コメントに突っ込むツールが既に存在 します。 → 6-1
総括:
「独自のアルバム構造( PIC_CAM 形式)」には恐れ入りました (^^; 分かりにくい一番の原因は、「ディスク*アルバム*」に複数の*アルバム*を 登録できることにあると思います。
この分析は、Windows95 用のアルバムソフトの出力ファイルが対象です。現在 のところ、マック用のソフトでは PIC_CAM 形式を扱えません。 Sony には、 早急な対応をお願いしたいものです。
☆ IrDA で光通信!マック編
マックに関する記述を独立した節としました。内容は更新していません。
PowerBook 2400、3400 は、IrDA 規格に対応したポートが付いていますが、現在 のところ、Cyber-shot 等との通信には使えないようです。ソフトウェア的には 可能と思われるので、Apple 社の尻を叩いて必要な情報を公開させ、ソフト開発 してくれるメーカーや個人が現れて欲しいものです。
RLiNK Duo Ver2.0:
リュード社は、マック用に独自に IrDA 接続キット RLinkDuo を開発しました。 シリアル・ポートにケーブル接続する送受光部( 40x40x15 mm )とソフトウェア で構成されており、なんと初代 Cyber-shot でも、シリアル直結に比べ、2 倍 程度の通信速度が得られるようです。
詳しくはリュード社の Web ページにて → 6-3 詳細なユーザ・レポートのページがあります → 6-3
デスクトップ機では、標準セットで通信ができますが、PowerBook の場合、 シリアル・ポートの電気特性のため、送受光部を有償交換する必要があります。
また(原理的にはできそうな) PowerBook が備えている IrDA ポートによる 通信には対応していません。メーカーの方の話によると、Apple が仕様を一切 明かそうとしないからだとか。ブ~~。
◆パニック編
☆ 日付がリセットされてしまいます。
Cyber-shot はバックアップ電池を持たないので、内蔵バッテリを抜くと時間を 忘れてしまいます。バッテリの交換はすばやくしましょう。取扱説明書では、 10 分以内なら大丈夫ということになっています。しかし、筆者の経験では、 数十秒でリセットされてしまうことがありました。
Sony の純正 FAQ によると、電池交換の前に電源を OFF にすべしと書いてあり ます(そりゃ、あたりまえです)。 → 6-7
Cyber-shot ML によると、症状がヒドイ場合は、本体の不具合として無償修理 の対象になるそうです。
☆ マック版のリンクソフトが動きません!
MacOS 8 に関しては → 5-6
アップル純正の機能拡張(及びコントロールパネル)だけで再起動すれば、 正常に動作するかもしれません。リンクソフトのシリアル通信機能は、サード・ パーティの機能拡張等がインストールされていると、始めからカメラが応答 しなかったり、転送の途中でエラーになったりすることがあります。
具体的には、コントロールパネルの「機能拡張マネージャー」を使い、 「 MacOS 基本」(に類する項目)を選択して再起動してみましょう。たぶん、 きっと、通信できるはずです。カメラとの通信が終わったら、拡張機能マネー ジャーで「省略時設定」(あるいは自分で作っておいた設定)を選択して、 再起動すれば、元のシステムの状態に戻すことができます。
筆者は最近 PowerBook 2400 を入手したのですが、 MS Office 4.2 (エクセル やワードが入ったやつ。漢字 Talk 7.5.3 対応版)をインストールしたら、 みごとに「カメラが応答しません」になりました。機能拡張マネージャーで Office 関連の機能拡張( OLE 関連等)を外したら、通信できるようになりま した。
それでもダメな場合は、下記をもう一度チェックしましょう。
    - AppleTalk を OFF (ポートが 1 つの場合は必ず!)
    - プリンタ・ポートを使う(モデム・ポートではなく)
    - ケーブルがしっかり接続されているか?
    - DSC-F1 の場合、赤外線を OFF
    - DSC-F1 &新リンクソフト Ver2.0 の場合、初期設定で「 DSC-F1 互換」
      をチェックしているか?
☆ 写真データがふっとびましたぁ!
バッテリの残量が少ないのに使い続けませんでしたか?デジタル・カメラは、 コンピュータ的側面があるので、電源がしっかりしていないと何が起こるか わかりません。特にメモリへの書き込み時(シャッターを押した直後)がヤバ イです。
もちろん、極普通に、節度を持って、良識的に使っていたのに、エラー状態に なってしまうことはあるようです。大切な画像は早めにパソコンに吸い上げて おきましょう。
リセットと強制リセットについては → 5-5
5-4: サムネイルと実際の画像が違ってるぞ!
それから Windows95 版アルバムソフトは、サムネイル(インデックス用縮小 画像)と、実際の内容が異なってしまう場合があります。その他にもいろいろ 問題があります。 → 4-3
ん、サムネイルと実際の内容が異なる現象は、カメラの内部的なインデックス 情報がぶっ壊れた場合に生じるようです。この現象は、全画面削除で解決しま す(あたりまえか)。いずれにせよ、不用な画像を消去するときには、サムネ イルが信用できないと不便です。ファームウェアをアップデートしてくれない かなぁ。
5-5: リセットすらできません!
電源が入らなくなってしまったケースについては → 5-13
壊れてしまった写真データにあきらめをつけて、しかたなく本体の底にある、 リセット・ボタンをボール・ペンの先でつっついたのに... ああ、それなのに。 エラー表示が出続けるとはどうしたことでしょう!
そんなときには、以下の強制リセットをお試しください。
  (1) メイン・スイッチを「再生」にして、リセット・ボタンを押す
  (2) ジョグ・ダイアルを押しつづけながら、リセット・ボタンを押す
取扱説明書の別紙として、方法 (2) を書いた紙が入っているとの話もありま すが、筆者の買った頃にはありませんでした。
電源が入らなくなってしまったケースについては → 5-13
☆ マックを MacOS 8 にしたらリンクソフトが!
最新の接続ソフト Pic'n'Roll は問題ありません。 → 2-9
不具合に対応した「サイバーショットパソコンアルバム」(名前が長い!) バージョン 2.03 へのアップデータが公開されました。Sony の Web サイトから ダウンロードしましょう。 → 6-1
不具合の記録:
あっしの PowerBook 2400 に MacOS Version 8 を入れてウキウキだったのです が、Cyber-shot をつないでパソコンアルバム 2.0 で画像を保存しようとしたら 画像番号の範囲指定による転送ができなくなっていました。「一括保存」はで きるのに。デスクトップ型の PowerMac でも同様の現象が確認されています。 沢山の画像の中から、最後の数枚だけ吸い上げたいときに、とっても困ります。 Sony さん、なんとかしてください。
MacOS 8 化に伴う症状:
画像保存のパラメータ指定ウィンドウで、画像番号指定を選択したときに自動 的に表示される画像番号がどんな場合でも、
    [   ] ~ [ 10]
つまり、ブランクから 10 番までと表示されます。ここに例えば 20 ~ 30 と 正しく入力してやると、何の処理も行われず、初期状態に戻ってしまうのです。 これは、シリアル通信の問題ではなくて、パラメータ指定ウィンドウにおける 変数の受け渡しでコケているような感じです。
☆ Cyber-shot Printer が PowerBook 2400 だと途中で止まります!
PowerBook 2400 のシリアル・ポートの問題だと思うのですが、印刷の途中で、 「プリンタが応答しません」といって止まってしまいます。下記の組み合わせ でダメでした(ちなみに PowerBook520+PowerPC では問題なしです)。
  MacOS 7.6.1J および MacOS 8.0J
  専用プリンタドライバ 1.04 および 1.05 (最新版)
その後、MacOS 8.6J では、ちゃんと使えています。
☆ Cyber-shot Printer が Windows95 で FlashMate と競合します。
パラレル・ポートを使う FlashMate のドライバが生きていると、印刷で不具合 が生じるそうです。まあ、同時には使えないモノなのでしょうがないとは思い ますが、問題が生じないプリンタ(ドライバ)もあるそうです。
☆ PC カードストレージャーは PC カードのエラーに弱すぎ!
不良クラスタでエラー:
筆者は、長年使い古した EPSON Flash Packer 20MB を使ってみたところ、 Cyber-shot から複数画像の転送に成功したかのように思いました。しかし、 Cyber-shot に逆転送しようとしたり、パソコンで PC カードを読もうとする と、一部の画像でエラーが発生してしまいます。PC カードストレージャーで 初期化しても、Windows95 でフォーマットしても同じでした。
Windows95 のスキャンディスクで詳細に調べたところ、この PC カードは、複 数の不良クラスタをかかえたボロボロなディスクだったと判明。長年、酷使し たためのようです。
PC カードストレージャーは、不良クラスタを回避してくれない「仕様」のよう なので、装着する PC カードは、Windows95 のスキャンディスク等で、まった く不良クラスタがないのを確かめてから使いましょう。
クラスタが正常でもエラー:
(下記は推奨 PC カードではございませぬが...) 不良クラスタがなくても、PC カード内にいくつかアルバムを作って(すなわ ち、何回が転送をして)、さらに一部のアルバムを削除したりすると、画像受 信時に、エラーで止まってしまったりするようです。ディスクの空領域の管理 アルゴリズムがタコなんじゃないでしょうか。早急にファームウェアをアップ デートしていただきたいものです。 Web でアップデータが公開され、シリアル ケーブル経由でファームウェアを書き換えられたりしたら、感動してしまうの ですが...
それから、まとまった空領域がないと受信速度が遅くなる現象もあるようです。 (下記、参照 → 5-10 )
推奨カード以外は:
Sony サポートは、推奨 PC カード以外で転送エラーが発生しても、サポート 範囲外っ!で済ましてしまうようです。これもなんか釈然としません。せめて 利用可能 PC カードの情報を収集・公開するとか、ストレージャーの改良に生 かすとか、前向きな姿勢が欲しいトコロなんですけど。
☆ PC カードストレージャーの受信速度が遅すぎる?!
DSC-F3 の場合:
Cyber-shot メーリング・リストのメンバーが試したところ、DSC-F1 では、仕 様通り 10 秒/枚の転送速度だったのに、DSC-F3 が相手だと 20 秒/枚と、倍の 時間がかかったそうです。原因調査のため Sony のサービス送りとなりました。
注目に結果は! DSC-F1/F2 は 10 秒/枚、DSC-F3 は 20 秒/枚なのは、 「仕様」だそうです。そんなこと操作手順書にも書いてないんですけど... DSC-F3 は IrDA による画像転送規格の IrTran-P をしゃべれるので、それが 速度半減の原因という説明があったそうですが、そんなのって(絶句)。
PC カードあれこれ:
PC カードの種類や、連続した空容量のあり/なしによって、受信速度は左右 されるようです。推奨 PC カードなら、初期化直後なら仕様通り 10 秒/枚の 受信速度が得られますが、空容量の具合によって、速度が低下するようです( そしてエラーも → 5-9 )。
5-11: WindowsNT 用の純正ソフトはないの?!
ありません。Windows95 用の接続キットは WindowsNT では使えないらしいです。
この度、フリーソフトで、WindowsNT でも画像転送が可能なプログラム DscV が登場しました。詳しくは、作者の H.Oda! さんのウェブ・ページで → 6-2 その後、非公開となりましたが、作者の了解のもと、ごぞんじ yar-3 がダウ ンロードできるようにしてくれました。→ 6-2 NEW!
ただし、 DscV は IrDA 通信には対応していないようです。 NEW!
5-12: Libretto100 で IrDA 通信できません!
東芝 Libretto100 で IrDA を使う場合は、マイクロソフトの IrDA 2.0 ドラ イバのほかに、下記にある東芝の「東芝 IR ドライバ」が必要だそうです。
    <http://www2.toshiba.co.jp/pc/service/download/tosir/index_j.htm>
☆ 突然、電源が入らなくなりました!
リセット及び、強制リセット( → 5-5 )をお試しください。
リセット・ボタンを押しながら、電源スイッチを、「再生」にしたり「A」に したりグルグルしているいちに、電源が入ったとの報告もあります。
☆ フラッシュが光りません!
修理に出しましょう。
☆ Windows98 で昔の純正通信ソフトは動きますか?
NEW!
最近(西暦 2000 年)になって、中古で初期の Cyber-shot を入手した方から この問い合せが来るようになりました。昔のサイバーショットパソコンアルバ ム 2.0 や Pick'n'Roll は Windows98 で動くのでしょうか? IrDA 通信がで きるのでしょうか? ちなみにソニーは「動作は保証しない」だそうで。
結論から言うと、動くことが多いようです。ただし、妙なエラーメッセージが 表示されたりすることもあるようですが。また、ソニーのバイオでは、IrDA 通信も含めて相性がいいようです。
元祖 Cyber-shot FAQ Version: 5.9 (2000-11-23)

きむらかずし
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/palm/cyber-shot-faq5.html
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/index-j.html
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/
http://kimux.org/











2000年9月1日金曜日

[機器][携帯電話] vodafone 802SE




[機器][携帯電話] vodafone 802SE
702NKのSIM解除情報を提供下さい。 
2007/8/16(木) 午後 0:21 携帯 アジア
携帯と言えばここフィリピンでオイラは現在vodafone802SEをSIM解除して使用している。
2年前位に嘘の情報(当時フィリピン人に702NKがフィリピンでSIM解除出来ると)に騙され
702NK(6630)を買い置きしていたのだが、実際出来ると言われて持ってったら何処も出来ない
との答え(T0T;しばらく様子を見ようと思い802SEを買って使っていた。
チョと前までは絶対SIM解除出来ないと
言われ、諦めていたが最近出来るようになったみたいだ。
ヤフーオークションでも今では普通に出品されている。
実際本当なのか半信半疑だが出来れば信じたい。
日本で出来ていると言う事であれば、ここフィリピンでももう出来るのだろうか?
何方か情報があれば教えて頂きたいのですが・・・
宜しくお願い致しますm(__)m

フィリピン永住スタート・・・そして今
philippines_subic@yahoo.co.jp



2000年8月30日水曜日

[ソフト] Lotus1-2-3


[ソフト] Lotus1-2-3
アイコン一覧:1~80
アイコンは、とてもたくさん(266個)あります。その一覧です。
アイコンは、常時表示できるものと、その対象がアクティブ(選択状態)でなければ表示しないものがあります。

Lotus1-2-3
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/123/ico/ico_003.htm








2000年8月29日火曜日

2000年8月22日火曜日

[通信][ISP] InfoGLOBE


[通信][ISP] InfoGLOBE
InfoGLOBE
サービスのご案内
「InfoGLOBE」は、ビジネスの翼を世界へ広げます。
[新サービス] [主なサービス] [お申込、お問い合わせ]
サービスの特徴
ダイヤルアップ話中率
「InfoGLOBE」では、受口数:ユーザ数比率を1:20で維持し、ユーザ数の増加に伴い施設の増強を行います。いつも話中で繋がらないといった不満を解消します。
レスポンス・スピード
IIJと1.5Mbyteで接続。「InfoGLOBE」は、今後ともユーザ数の増加と共に容量の増強を行っていきます。
センター内で24時間有人監視
「InfoGLOBE」は、通産省安全対策実施事業者として認定されたTIS東京、大阪の2大センター内で有人監視のもとに運用されています。ビジネスに耐えうる安全性を備えています。
電気事業法「特別2種」のTISが運用
長年のVAN等のネットワーク事業を通じての経験を活かし、厳密な管理下で安定したサービスを供給します。
 NEW! 新サービス
アクセスポイントが拡張いたします!!
アクセスポイントを現行の8箇所から全国88箇所へ拡張いたします。また併せてPHS/携帯 電話でのご利用にも対応出来るようサービス設備の拡張を実施致します。
これに伴いまして、お客様に数カ所設定の変更をお願い致します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
新アクセスポイント      設定変更の手順
BACK to Top
当社が提供する主なサービス
ダイアルアップ型IP接続サービス(個人)
個人のインターネット活用に、必要な時、必要なだけ接続して使える、リーズナブルな料金の接続サービスです。
電子メールでコミュニケーションしたり、Webでいろいろなページを見たり、自分のホームページを作ったりとインターネットライフを楽しんで下さい。
ダイアルアップ型IP接続サービス(法人)
ビジネスの情報コミュニケーションに、 必要な時、必要なだけ接続して使える、リーズナブルな料金の接続サービスです。
専用線接続サービス
あなたの会社のLANをインターネットに直結。
たくさんの情報をやり取りするパワーユーザのための接続サービスです。
WWW構築サービス
システム構築・WWWによる情報発信(商用ホームページ)・セキュリティ確保など、 多彩なビジネス・ニーズに対応したサービスです。
モールショッピングサービス
インターネット上で安全にショッピングできるモールサービスです。
モール構築サービス
企業の方にモールに参加していただき、テナントを開いていただくサービスです。
BACK to Top
お問合せ先
InfoGLOBEサポートセンター
support@globe.or.jp
TEL:0120-885-627 FAX:03-5610-7901
電話受付時間:平日10:00~22:00
土日祝祭日10:00~17:00(年末年始を除く)

InfoGLOBE 
http://www.globe.or.jp/






基本的な接続サービス
電子メール
インターネットにおけるコミュニケーションの基本が、この電子メールです。 オフィスやご自宅のパソコンから交信できる範囲は、世界160カ国。 1回の発信で何人でも同じ内容のメールが瞬時に送れ、返事も電子メールで受け取れます。
FTP
世界中にあるFTPサーバからプログラム、データなどのファイルを転送するのがFTPです。FTPサーバがファイルの受信を許可しているならこちらからサーバへファイルを送ることもできます。プログラムのデータやファイルのやり取りにご活用ください。
telnet
telnet ソフトを使うことにより、telnet サーバにログインし、シェルやメニュー、BBSなどの各種サーバのサービスを使うことができます。
InfoGLOBEではメニューで、「メールパスワードの変更」、「ダイヤルアップパスワードの変更」、「今月のアクセス時間の確認」、「メール転送先の設定・変更・削除」ができます。
World Wide Web
企業や大学・研究機関の情報発信手段として、急速に普及しつつあるWWW(World Wide Web)は、現在全世界からの最新情報を得るための最も有効な手段です。
同業・異業種を問わず幅広い分野の情報が、デスクに座ったままで自由自在に集められます。
Net News
ネットニュースはインターネットでの情報収集に欠かせない強力な武器です。 様々なニュースグループの中では趣を同じくする人が討論したり、情報を交換したりと幅広いコミュニケーションを行なっています。
ネットニュースは日本だけでなく世界中で使われており、全世界の人々がコミュニケートできる希有な場所です。

InfoGLOBE 
http://www.globe.or.jp/

2000年8月21日月曜日

[機器][スマホ] DoCoMo/NOKIA NM207



NOKIA vs iPhone
2008/9/17(水) 午前 5:53 無題 その他コンピュータ
いま使っている携帯は、ソフトバンク。
しかし、機種は、旧ボーダフォン時代のNOKIA製品を使っている。
702NK2と702NK
スマートフォンと呼ばれるもので、アプリなども入れられるので、結構おもしろい。
携帯のはじめの機種もNOKIAだった。ドコモのNM207。
ノキアの携帯がほしくなって、はじめて携帯というものを買った。
左から、NM207 702NK 702NK2
NOKIAばかり、なぜかそろってしまった。
スライドする(マトリックス風?)いまとなっては珍しいかな。
問題は次の機種。
iPhoneにするか?
それとも、NOKIAの最新機種のX02NKにするか?
迷っている。。。。
SE/30以来のマックおたくとしては、iPhoneにいっとくべきだが、
自分の携帯用途で考えると、NOKIAのほうが適している感じ。
無線LANも両方ともあるし。
もうすこし、悩もう。
そうすれば、iPhoneも安く手に入るかもしれない。

趣味いろいろ
https://blogs.yahoo.co.jp/ana_charly777/





2000年8月20日日曜日

[機器] IBM WorkPad 30J(Palm OS)




[機器] IBM WorkPad 30J(Palm OS)
書庫中華タブレット
カテゴリその他コンピュータ
2012/3/23(金) 午前 1:39
中華PADとか触っていたらこいつの存在を思い出した。
いわゆるPDAという奴なんだが、現在のスマホはコイツに電話機能を付けた物だと思えばよい。
こいつもオプションでPHSユニット内臓すれば今のスマホみたいになるんだけど、
当時はそんな金のかかる事をする個人はあまりいなくて企業向けと思われた。
当時はそこそこ売れたPDAだが携帯電話にiモード,eメールやスケジュール(PIM)機能が
標準装備されると急速に存在意義がなくなっていった。
Palm OSはなかなか使いやすくて良かったのだが今見れば欠点も多かった。
・現在当たり前のMP3や動画再生がこのモデルでは出来なかった。(Palm OSの後期機種は出来たが)
そもそも4MBしかメモリも搭載していない。(MP3一曲が約4MB)
・サウンド機能も無くBeep音(ブザー)しか鳴らないのにはガッカリした。
・モノクロの低解像度160x160だったので電子ブック端末としては使えなかった。
 (JPEG表示アプリすらプリインストールされていなかった)
・最大の欠点が電池切れるとFlashROMの内容が消えアプリが初期化される事
 (毎回母艦PCからバックアップを書き戻すのが面倒)→不揮発性のメモリが普及する前だった。
※「xtra xtra Pro」→ 拡張スロットを使う増設メモリ。(うち不揮発性メモリ2MB)
RAM 4MB → RAM 8MB + FLASH ROM 2MBになる。
乾電池が切れてもデータやアプリ消えない。すげぇ!欲しい。
・CPU:Motorola MC68EZ328(DRAGON BALL EZ)16MHzでは、ゲームボーイエミュレーターなど入れたが遅くて使い物にならなかった。
・現在のMicroSDみたいな外部ストレージが使えないので母艦PCとのやり取りが大変(クレードル経由RS232 Serial)
・PHSユニットが無いとメールやWebがPDA単体で、できないので何のメリットも無かった
(メールは下書きが母艦PC接続時に転送され送信できPCの未読メールをPDAで読めたが…。)
※当然当時「WiFi」機能などは無い。
・ハードウェアキーが十字キーでは無いのでゲームをする時やりにくい。
上下キーはあったのだから操作性では非常に惜しい。
良かった点
・ハードウェアキー操作が多かった時代にタッチペンでアイコンをタップするという
先進的なインターフェースはスマートだった。
・電池の持ちがレジュームして1週間程度と(比較的)良かった。
・赤外線学習リモコンになるアプリ「リモコンコン for Palm OS」(シェアウェア)
が面白かった。
・買ったときにすでに型落ちでえらく安く買えた(たしか5千円以下)
・スタイラスペンが本体に収納できて外装が頑丈だった。
・Androidのようにフリーソフト等を入れる事により環境を自由にカスタマイズできた。
・GUIがアイコン形式でとっつきやすかった。
・電子辞書や乗り換え案内アプリが便利だった。
・起動が早く軽量設計のOSは省電力でレジュームからの復帰も一瞬だった。
WorkPad 8602-30J
発売:1999/02
RAM:4MB
Dynamic Heap:128K
Flash ROM:2MB
OS Ver.:3.1
CPU:Motorola MC68EZ328(DRAGON BALL EZ)16MHz
Display:16 greyscale TDF film , 160 x 160 pixels
電源:単四×2
Size (mm):119×81×18
Weight (電池含):162g (190g)
Interface:RS232 serial
拡張機能:背面拡張スロット
IR (赤外線):あり
【漫画をPDAで・・・】
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikara_rc/36705537.html

104のBLOG
https://blogs.yahoo.co.jp/ichikara_rc/45933180.html
https://blogs.yahoo.co.jp/ichikara_rc/47529296.html