1999年9月21日火曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/富士通-F211i




さよならドコモ。初めましてau☆
2009/4/16(木) 午後 10:04 普通の日々よぉ~♪ 携帯電話
はいー
今日さー
電話を替えてきたがねー
さよならドコモ。
さよならF211i

毎日がEVOLUTION。
https://blogs.yahoo.co.jp/shimoevo/30814903.html







最近のケータイって… 
2005/6/27(月) 午後 3:03 Diary ~一日二食~ 北海道
オジサンは思うわけです(笑)。
僕が、高校の頃の携帯(いわゆる50x系シリーズの一人勝ち時代)なんてのは、
とにかく小ささを求めたり、軽さを求めたりしてましたよね。
あの頃は僕も意地張ってた…。
新機種が出たらなんとかしてすぐ機種変更できないものかと。
しかしですよ。
まぁそれから数年時がたって、今のケータイは本当に多機能。
メガピクセルカメラに、着うた、ミュージックダウンロードとか、おさいふケータイ。
そんでデカくもなってる。
FOMA系が出る前にストレートタイプの携帯はなくなるし、
90x系が出る頃になって「小ささを求める必要は無い」とかで、携帯は巨大化するばかりで。
僕のケータイ遍歴というのは、
P502i(シルバー:番号譲り受け)
F209i(エアリーブルー:ここから新規)
SO503iS(シャンパンシルバー)
P504iS(ブラック)
SH900i(レッド)
Pは確かに使いやすかったんですよね。だから2回。
Fも慣れたら結構好きだった。
SOはジョグダイヤルが数回壊れたけど、操作性に関しては1番だったかなぁ?と。
で、1年前にSHにしたのはFOMAにしておきたかったのと、
900系のなかで一番スペックが高そうだったから。
しかし、これがデカイ。
ポケットに入れても気になるし。
今は慣れましたけど。
それでこの前、P504iSに入ってたデータを参照しようと電源を入れたら…。
軽い軽い!!動作が。
もうSHに慣れてしまって、これが普通だと思ったらダメダメですね。
確かにメール変換時には遅いと思ってるんですけど、今でも。
ちなみに姫のケータイもSH900iなんですよ
(しかもブルー…変えた頃は色で間違って、たまにお互いのケータイを取ろうとする事も…)。
そりゃ、気にならんわけですな。
さらに余談ですが、その前のケータイも姫と一緒でした。
P504iSのブラックとピンク。
そんで、本題ですが。
最近FOMAの901iSが出ましたよね?
( http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/foma/901is/index.html )
ドコモ派というか、周りがドコモが多くて、メールとかで不便しないように、
流れで昔からドコモなんですが、姫と新機種を見に行ってきました。
二人揃って…
おおっ!!
デカイっ!!!
おおおっ!!
動作が重いっ!!!
おおおおっ!!
高いっ!!!
じゃぁ、下位グレードの700系は?
これも、ある程度デカイし、重いし(ソフトが)…。
なんとかして、動作だけ軽くならないでしょうかね?
FOMA(PDC=mova系はアウト)で、動作軽くて、小さ目の機種ってなんかないですか??
701とかに期待するしかないのかな?
ちなみに、x00万画素とかいらないです(笑)。一応、320万画素のデジカメ持ってるし。
あと、SDカードの機種がいいなぁ。
それと、ソニーエリクソンさん。
ぜひ、FOMA開発して~!!
いや、これはメーカーに言ってもダメなんだ。
ドコモさん!!ソニーさんに頼んで作ってもらってよ~。
プレミニの後継はパナソニックさんにお願いして(笑)。
ジョグの強いヤツで復活させてくださいね。
というわけで、機種変更はしばらくお預けかー。

with Bloxxxg... Phase2
https://blogs.yahoo.co.jp/enr34_toru/5662707.html




携帯タグメール4  
2007/6/4(月) 午前 2:07 ■その他の儲け方 その他経済
■現在までに確認されたiモード操作系へのリンク表記 動作内容 タグ
iモードメニュー x-avefront://---.menu/start
メール送信 x-avefront://---.menu/sendmail
未送信メール x-avefront://---.smail/list?type=U&
新規メール x-avefront://---.smail/list?type=N
メール受信 x-avefront://---.push/list?type=M
メッセージリクエスト x-avefront://---.push/list?type=A
メッセージフリー x-avefront://---.push/list?type=B
メッセージ問い合わせ x-avefront://---.menu/askmessage
画面メモ x-avefront://---.push/list?type=P
設定メニュー x-avefront://---.setup/list
■赤の他人の端末からタダメールを送信させる
さらに、上記のタグを使うととで、電子メールの強制送信までもが可能だというのですから、まさに驚愕のひと言です。
電子メールを送信させるには、端末内のメール送信用のソフトにアクセスしなければいけません。
iモードでは必要な情報(アドレス、タイトル、本文)を、ブラウザからメールソフトに向かって投げ込んでやります(いわゆるCGIに擬似したシステム)。
すると、電子メールが生成され、送信されるのです。
しかも、このメールソフトに対する「投げ込み」が、通信端末からHTMLファイルを読み込む際にも発生してしまいます。
つまり、iモードでWEBページを閲覧しているとき、そのページを構成するHTML内に以下のような「投げ込み」を実行するタグが挿入されていたら…。


こうすると、読み込み側のメールソフトが起動し、任意に設定された送り先に電子メー
ルが送信されてしまうのです。
NTTドコモは、ユーザーが安心してWEBページを閲覧できるように、一刻も早く対
策を講じるべきでしょう。
◎メールを強制送信するメール
前回、勝手に電話をかけるメールを紹介したが、電話だけでなくメールを勝手に送信させることも可能だ。
このタグは「1」キーを押すことで、あらかじめ設定した内容や送信先にメールを強制送信してしまう。
アドレス回収でよく使われる手口だ。 1を押してね
■電話機を強制再起動
リンクを押すと突然電話機がフリーズ、再起動するというタグメール。N502iでは有効
であったが、N502itではすでに対策済み。

■動作を停止させる
水平線を表示させるタグだが、その太さを異常なほど太くすることで処理を遅くさせ、フリーズさせてしまうタグ。
掲示板などをクラッシュさせるためによく使われる方法だ。

■消せないメール
タグメールの合わせ技。①のメールが自動消去されるまでは、②で受信したメールを開
くことさえできない。
メールのタイトル自体に強制退出のタグを埋め込み、メールを開こうとするとメールメ
ニューに戻ってしまう。
つまり、メールボックスが満杯になり一番古いメールである①のメールが自動消去されるまでは受信メールを見られない。
手動消去も不可能で極めて悪質。
①「"」をタイトルにしたメールを送る
②無題のメールを何通か送る
③「
本文は「
たったこれだけのタグを入力するだけで、タグが使用可能な状態となる。
F211iで以下のタグメールを送信したところ、タグメールが有効となりBLKの文字が点滅したのである。
タグメールが使えるということは、最新の211iシリーズでも他人に勝手に操作される危険があるということである。
http://"></>BLK

infoking-巷に溢れる情報を暴露します-
https://blogs.yahoo.co.jp/infoking_77/8276129.html

NOJYUKUGASUKI
http://nojyukugasuki.livedoor.blog/
http://nojyukugasuki3.blogspot.jp/

docomo
http://docomo.ne.jp/cp/cngpswrd
      
-->

1999年9月20日月曜日

[機器][携帯電話] J-Phone/Sharp J-SH04~カメラ搭載ストレートケータイ





ウーン難しい
2007/4/8(日) 午前 2:08
生活 練習用
今、携帯のことで考え中です。
このブログを見てくださっている方は既にお気づきだと思いますが
私の趣味は少し偏っています。
・バイクは基本的にスズキの2スト好き(世の主流はホンダ、4スト)
・やっと買った4ストバイクはGSX-R750K6
(主流は現在レースのある1000と600。しかも1000と600はスズキワールドで
 正規逆輸入車扱いなのに750は並行輸入扱いという鬼っ子!?)
・車(四輪)はマツダでロータリーエンジン好き
(世の主流はトヨタ、日産、ホンダでレシプロエンジン)
・自宅のパソコンはMac(世の主流はWindowsマシン)
こんな私ですから、携帯のキャリアが「ソフトバンク」というのは
皆さんにとって決して「予想外」ではないでしょう。
J-PHONE→vodafone→SoftBankとホントに落ち着きのない会社です。
◆私の携帯遍歴ですが
1台目は色だけで選んだパナソニックのストレートタイプ(写真なし)
2台目はカラーカメラ初搭載で話題になった J-Phone J-SH4(写真左)
3台目は現在使用中、折りたたみタイプでロッドアンテナのないV301SH(写真右)
家電量販店に行った時などにカタログをもらって機種のチェックくらいはしていたけど去年まではそれほど機種変更を考えていませんでした。
ソフトバンクになって料金プランのことが話題になって、色々新機種が出てきて、
そんな中で、今年になって今の携帯も3年越えたし、帰省したときに携帯でプログのチェックができたらいいなと思う様になって真剣にカタログを見るようになった時
4台目(予定)の911T(写真右)が目に止まり、それから急に問題になっているソフトバンクの料金プランをネットで調べ始めました。新スーパーボーナスによる機種の割賦販売が解りづらいということがあり、色々と自分なりに考えたあげくヤ○オクで番号の入っていない物(通称「白ロム」)を入手してしまいました。
さて、後は最寄りのソフトバンクショップで
V301SH→911T
に機種変更(ネットで調べた中では、2G→3Gの変更は契約変更になる)をすればいいのですが、ここで問題が出てきました。
今の私の料金コースはJ-PHONE時代のもので3Gに対応していません。
そのため、3Gに変更する際に料金コースも変更しなければなりません。
そこにまたニュースがあって、vodafone時代の料金コースが選べるのは5月末日までだというのです。
先週の土日から最新のカタログと部屋の中で見つけた去年のカタログを見比べて料金の比較をやっています。
別にホワイトプランやオレンジプランでも何とかなりそうなのですが、電話する機会の多い友人にソフトバンクユーザーが少ないのでメリット少なそうだし、
受付終了近しと聞いてしまうと、とりあえず今しか選べないコースでしばらくやってみるのも面白いかなと血が騒いで(?)きました。
3Gでパソコンサイトをチェック(ブログとか検索とか)するのにパケット代が一体どのくらいかかるのかが予想がつかないのでパケット定額とかにはいるべきかどうかも決めかねているところです。
それにしても、携帯の料金プランって本当に解りづらいですよね。
カタログにも細かい字の付帯条件がいっぱいあって、読んでないと騙されるんじゃないかという不信感もあって大変です。
どこかのキャリアが細かい字を使わない料金体系の説明だけのカタログを出したら良心的なキャリアとしてブランドイメージがかなり上がるのではないかと思うのですがいかがなものでしょう。
皆さんは自分に合った料金プランってどうやって決めましたか。
やっぱり利用状況を見ながら何度かプランを変更していったのでしょうか。

極東精機製作所 浜松支所
https://blogs.yahoo.co.jp/hm31a_fc3s/46614299.html





J-SH04(シャープ製)。
当時の最新全部乗せ機種。
16和音にカラー液晶、世界初のカメラ付き携帯。
今みたいにSDやUSBも無く、メール添付も出来なかったので、今考えると微妙。
発売前に予約をしても発売当日入荷分には当たらなかった。
たしか予約番号が10何番かで、発売1週間後の第2入荷だった。

風呂くん・はぁと
https://blogs.yahoo.co.jp/nexttinmemachine/15511373.html








シャープの歴代ケータイ端末
2015/3/16(月) 午後 10:56 電子技術関連 スマートフォン
【情報端末】携帯電話端末 歴史
◆ガラケーはどう進化してきたのか - シャープ20年のケータイの歴史を振り返る
マイナビニュース(2015/1/24)
『 シャープがAndroid搭載でスマホ的な要素を搭載したケータイ「AQUOS K」を発表したことが話題になっている。
シャープは、1月21日に開催した同端末の発表会において、2015年は携帯電話業界参入20年目の節目にあたるということで、
会場に歴代のケータイを展示。
これまでの歩みを紹介した。
1995年:シャープ初のケータイ「DP-201」登場
シャープが携帯電話市場に参入したのは1995年。デジタルホン(現:ソフトバンクモバイル)の端末として「DP-201」を発売した。
当時はまだiモードをはじめとする携帯電話IP接続サービスがないだけでなく、国内でも地方への移動の際にはローミングが必要という時代だった。
その後1997年に、コンパクトでキーパッド部分のカバーを開閉して使えるタイプの「SH201」でNTTドコモへの参入も果たしている。
左がシャープ初のケータイ「DP-201」、右が「SH201」
1998年:WEBサービス対応第1号機「J-SH01」、1999年:初のカラー液晶モデル「J-SH02」
1997年にはNTTドコモの「10円メール」やJ-PHONEの「Sky Walker」といった携帯メールサービスが開始され、
1998年にはJ-PHONEのネット接続サービス「スカイウェブ」がスタートしたが、その対応端末として「J-SH01」が発売された。
「スカイウェブ」のWEBサイトを閲覧でき、画面に48文字表示できるなど当時のケータイとしては大画面であることが話題に。
ただし、画面はモノクロ表示だった。
左が「J-SH01」、右が「J-SH02」。また、中央はケータイとしてもPHSとしても使えるドコモの「ドッチーモ」対応端末である「SH811」
WEBサービス対応に続くシャープのケータイ開発のトピックは「カラー液晶」だ。
1999年、「J-SH01」を小型軽量化した上でカラー液晶を搭載した「J-SH02」を発売。
当時はNTTのiモード対応機種もカラー液晶搭載携帯が登場し、携帯はただWEBサービスが利用できるだけでなく、液晶のきれいさを求められるように。
その後、2000年にはシャープ初の二つ折りケータイ「J-SH05」ではTFTカラー液晶を搭載し、6万5536色が表示できると話題になった。

技術屋みやびまん
https://blogs.yahoo.co.jp/miyabiman_now/26501019.html










デジタルツーカー時代から長年使い続けていたソフトバンクから、ワイモバイルに乗り換えました。
乗り換えた、といってもグループ会社間ですが(^^これまで使ってきたS ...
2018年10月22日 22時32分
『撮りたいモノを、撮りたいように撮る。』
乗り換え
GPSロガー(WSG-1000)再使用へ
10年以上前バイク用ナビゲーションシステムなんてあったかどうかも怪しいしあったとしても高価でとても買える物ではありませんでした。で、現在地確認(経度緯度)&総航 ...
2018年10月6日 01時06分
年末の片付けなどをしていると出てきました~  。 
何でしょうか?
何でしょうか?
これは判りますね。
上 8インチフロッピーディスク  0.256メガバイト
中 5インチフロッピーディスク  1.2メガバイト
下 3.5インチフロッピーディスク 1.4メガバイト 
ちなみに小指の爪サイズのマイクロSD は 32000メガバイト~。
ついでに出てきた ごみ。
ポケットティッシュのカラ。 
J-フォン
裏返しにしてみました。
ソフトバンク ボーダフォン J-フォン
デジタルツーカー 日本テレコム 鉄道通信
昔の事を思い出していては片付きませんね~  。

STお父さんの納屋ピット日誌
https://blogs.yahoo.co.jp/tahiromi2000/15382349.html

1999年9月13日月曜日

[機器][PHS] DoCoMo/KENWOOD ISD-P37『XIT(ザイト)』







ぼくの携歴
2007/2/1(木) 午前 0:15 中の人の詩 その他趣味
さて、まえーにポリ様がやっていたとは思うのですが
自分の携帯暦を振返ってみよう~♪をやってみたいと思います
まず初めて「携帯電話」を持ったのは、東京に出てきてすぐの事
貧乏だったので、携帯ではなくPHSでした
秋葉原の電気街をうろうろとしていたら「100円」の文字
なんてすばらしいんだ、秋葉原!!
と感動して、機種を選ぶ事もなく決定
京セラ,PS-601
当時はネットなどとは縁遠く、情報もありませんでした
ただ、パカッっと開くギミックと質感の良さが気に入り
なによりその安さで、京セラの「PS-601」を手に入れたのが事の始まりでした
後で知ったら、結構売れた機種だったようです
この時のPHSは通話のみ
メールもなければ、テレビも見れません(アタリマエ
ずんぐりむっくりの可愛さが、とても気に入っていましたが
しばらくしてから、ある事情により機種変を考えました
遠距離恋愛に電話はつきものです
それと同時に、その通話料たるや恐ろしい額に膨れ上がります
家電話とPHS。なんて考えただけでもオゾマシイですね
◆KENWOOD ISD-P37,XIT(ザイト)
そこでコレ!「ISD-P37」
KENWOODのXIT(ザイト)と呼ばれる頼れるやつ
某ザイド兄(暗黒)とは違いますので、あしからず
これPメールが出来たんですよ
10円で一通。全角10文字くらいまでだっけ?
今考えると高いけど、当時としては画期的でした
あと便利だったのが、電話掛けて相手が出たらブルッっと震えるの
多分今より電話掛ける事が多かったと思います。不思議だw
かなりしばらくの間、PHSだったのですが
N501i
しばらくして、高速道路上の警備のバイトにつきました
高速上じゃPHS使えないのね…
という事で、とうとう携帯デビューです
な、なんと時代は変わり
携帯電話でインターネットが出来るというではありませんか!
すごすぐるっっ!!
折り畳みギミックに惹かれ
当時バカ売れしていた「N501i」を買いました
確かコレも1円とか
次のモデルも出てた頃だと思います
今考えても、このモデルはしっかり造られていて
最近のよりよっぽど壊れにくそうでした
実際、相棒はかなり長い間使ってましたし
えっ?自分?
ああ、風呂洗ってたら水没しt

黒い旋律ξてんぺ
https://blogs.yahoo.co.jp/tenpest_phoenix/44419527.html















■待ち受け画面
待ち受け時に、お気に入りのイラストを表示することができます。イラストは自作も、受信メールからの保存(10枚まで)もできます。
(約30秒キー入力がないと自動的に表示されます)また、いろいろな画像を取り込める「@着キャラクラブ※」にも対応。
※(C)Shiri Lewis Enterprises,Inc., Licensed by Cosmo Merchandising.
@着キャラクラブは(株)サイバードの提供です。
画像取り込みには別途料金が発生します。
■オリジナルメロディ
1曲=2オクターブ(半音可能)128音/テンポ14段階まで設定できるオリジナルメロディ。5曲まで作曲/登録できます。また、メロディ送受信も可能。受信したメロディを着信音にすることも可能です。さらに、情報サービスのPメロディも着信音にとりこむことができます。
これまでは、操作内容によって操作キーがバラバラでした。しかし、ISD-E7には「なんでもチェッカー」を搭載。何かを表示中に、<!>キーを押すことで、次に行える操作メニューが表示されます。操作に迷ったら、取りあえず<!>キーを押せばOKです。
※クリア等は専用キーで行います。

KENWOOD
http://www.kenwoodcorp.com/j/products/phones/xit_isde7/kinou.html








■ツインウェーブ機能で高速データ通信が可能
クルマで移動中※1も途切れにくく、地下街※2でもつながる。
※1:自動車の運転中は使用しないでください。
※2:アンテナの設置されている場所に限ります。
通話中に複数の基地局を端末がサーチし、よりよい電波状態の基地局に切り替え(ハンドオーバー)ます。基地局間の電波の切り替えもスムーズで移動中も途切れにくい快適な通話を実現。
ISD-E7は本体にもチップアンテナを内蔵したダイバシティ方式を採用。より受信状態の良いアンテナを選ぶことで最適な受信状態を保ちます。ツインウェーブ機能とあわせて、これまでにない通話品質を実現しました。
伸した時の長さが約12cmの超ロングアンテナを搭載。特に電波の弱いところで威力を発揮し、通話品質に大きく差をつけます。
64kPIAFS(ベストエフォート方式)の高速データ通信が可能。大容量のデータも短時間で送れます。

KENWOOD
http://www.kenwoodcorp.com/j/products/phones/xit_isde7/kinou.html


1999年9月10日金曜日



 

[機器][PHS] Panasonic KX-PH23F/923F
KX-PH23F/923F
※店舗により取り扱いの型番は異なりますが、機能・仕様は同一です。
■ハイブリッド携帯通信「H”(エッジ)」登場!!
移動中でも通話が途切れにくい「ツインウェーブ機能」搭載ダブルシンセサイザー方式を採用し、移動中でも基地局間の切替がよりスムーズになりました。”途切れにくい快適な高品質な通話”を実現しました。
■高速かつ途切れにくい「α-DATA64」対応 
途切れにくい、かつISDNと同レベル64kbpsの通信速度でモバイルコンピューティングを可能にしました。また通信環境に柔軟に対応した「ベストエフォート方式」を採用しています。
■メール機能の大幅強化 
通常時は6文字×4行で見やすい液晶表示、メールを読むときは最大8文字×6行の表示を可能にしました。また3つのソフトキー採用により初めての人にも分かりやすく、操作性の向上を図りました。
■約110mmのハイキャッチアンテナ 
約110mmのロングアンテナを採用し、通話品質が向上しました。また待ち受け時アンテナを伸ばすとキーロックの一時解除ができ、着信時はその着信に応答できるハイキャッチアンテナ機能を採用しました。

DDI-Pocket
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/kx-ph23f.html






1999年9月8日水曜日

[通信][キャリア] 東京電話




 
ナンのことはナイ。ひとりごとを書いている ところです。ここに書いてあることを,実行 して思惑に反したものとなっても責任は負え ません。
多少,過激なことも発言することが ありますが独断と偏見に基づいていることと 多目にみてください。
気がついたら
2001年になっていた! 1年間も何も書かなかったのかぁ(爆)
◆2001年01月08日 22時51分24秒
都営地下鉄って
  そいや
都営は浅草,三田,新宿,12号,都電荒川線,どの路線も乗り入れできないのですね
さきほど,初めて知りました・・ま,浅草,三田,新宿はトーゼンでしょうけど・・全線違うとは恐るべし
都営大江戸線でも都営環状線でもいいけど 愛称「ゆめもぐら」というネーミングにも・・・絶句 石原都知事恐るべし
◆2000年01月11日 04時40分59秒
しらすご飯
チョー簡単クッキングにチャレンジ! 用意するのは,だしつゆにしらすにみりん! ナンのことはない,米2~2.5合を普通の水加減で用意して,これにしらす100gとだし つゆ1/4カップとみりん大さじ2杯入れて あとは炊飯器のスイッチを押すだけ! こんなうまいものだったのかぁ と 感動した・・・簡単炊き込みご飯です♪
◆2000年01月10日 01時14分47秒
2000年問題はまだまだ潜んでいる
大きな混乱はなかった2000年問題。しかし,これで安心というわけではない!
割合身近なところで,電話機やホームページのスクリプト。電気製品のタイマーとかで
問題が発生しています。これから1年間実際に機器を使ってみて,問題が発生したら適切
な対策・修理などを講じていく必要があります。
今年はうるう年です! 2/29~3/1など注意を要する日付があります。
◆2000年01月04日 07時07分24秒
あけまして,お芽出とうございます!
本年も,どうぞよろしくお願いします お台場は大変な混雑でした。 
車で道路は麻痺状態。お猿の電車こと「ゆりかもめ」はすしずめギュウギュウ あまりの混雑に,横目で眺めて戻ってきました~ おおっと,のんびり書いてたら陽が昇ってしまったハハハ
◆2000年01月01日 07時59分18秒
アンテンも撤退?
アマチュア無線関連も,不況のせいか撤退する企業が多くなってきて残念です。
アンテンから発売されているV・UHFのプリアンプシリーズは業務委譲の様です。
また,折畳式八木アンテナ 430・5エレも在庫限りで生産終了とのことです。
6mの1/2λ移動用ホイップアンテナといい,結構ツボを押さえた製品つくりをされていただけに大変残念です。
どうやら,アマチュア関連から撤退という様な噂です・・・
◆1999年12月31日 02時29分38秒
冬の18シーズン到来・・そういえば,冬の18シーズン到来ですね
今年も忙しそうなので,年内はドコにも行かれそうもないです。
しかし,年が明けたらドウナルか・・・
暇でもマズイしなぁ。どぉこぉか遠くへ行~きぃ~た~い♪
◆1999年12月20日 01時38分38秒
東京電話 その後
そうそう,これで市内通話が安くなるゼっと意気込んでみたが・・・
通話記録を見ると????
なぜ0081が付加されないでダイアルしてるんだ?? アダプターちゃんとつけてるのになぁ
なぁんと短縮ダイアルが 「03」をつけないで登録されていたのだっ! ちゃんと市外局番からダイアルしないと「東京電話を選択しない」のである! これは落としあなだったぁ(T.T)
◆1999年12月18日 05時21分06秒
このページも2000年対応か?
右下にある更新日付がいつのまにか,西暦が4桁になっていますね。Y2K対応したのかな(笑) ↓
◆1999年12月14日 20時03分18秒
東京電話に加入できました
以前はINS回線は契約できなかったのですが,先月からINSネットでも加入できるようになったので早速契約しました。 
これで,市内・市外も上手に使い分けて,NTTに払う通話料を減らすのだぁ~ 市外通話は,AT&T@PHONEと使い分けて安いほうを使おうというつもりです。 加入している新電電は・・・ 旧テレウェイを除いて,全部だったりして DDI・日本テレコム・東京電話・KDD・AT&T ですね。NTTはテレホーダイとINS回線サービス以外はお世話にならなくなりました(((ρ^^)ρ~
◆1999年12月14日 20時01分42秒
おおおお
電話な情報に・・・「東京電話」が漏れているではないかっ (__)
◆1999年11月10日 20時11分54秒
1999/10/28・首都高速2号線での爆発事故
1998/10/28 首都高速2号線上り(港区南麻布・古川橋交差点上)で発生した
タンクローリー爆発事故現場に,発生6時間後くらいに行ってみました。吹き飛んでなくなった首都高速の防音壁・飛散物でビルの窓ガラスが割れた
といった写真を以下URLで掲載しています。なお,吹き飛んだタンクローリーのタンク部分は,9階建てビルを飛び越えて,約200m離れたビルの屋上等3箇所で発見されました。・・・凄い爆発だったことが,推測されます。
160m離れたビルでもガラスが割れていたそうです(10/30判明)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9041/bousai.html
◆1999年10月31日 04時03分59秒
携帯電話が不況の原因??
携帯電話が不況の原因では?という人がいる。そのココロは,通信費の増大だからだそうだ。
今までは,公衆電話だったから 待ち行列ができれば通話を早く切り上げたり,カードや小銭の持合わせによって話を手短にするとか,電車やバス待ちの合間にかけるので,短時間しか通話しなかった・・・と
電話代節約には,都合がよい条件が揃っていた。通話料も1分¥10からだから,そんなに高くはない。
しかし,携帯電話は違う。平均1分¥30~60が飛んでいく。好きなだけ「だらだら」しゃべることも可能。目の前でお金がなくなっていかないから,危機感が薄い。
この結果,自己管理が甘い方は 月々万単位の通話料を支払う。いままで,他の嗜好品やサービスで使っていたお金が,電話会社に吸い取られて・・・その結果 可処分所得が減って 不況の一因になっているのだという。
これは,あながち 突飛な解釈ではないような気がする。
◆1999年06月03日 06時27分59秒
ついに畏れていたことが
ページャー事業が,PHS・携帯電話におされて ジリ貧になっていたから,テレメの会社更生法申請はある程度,予測されていたようです。
私は過去に使っていたから,この会社には何となく思い入れがあります。
昔は,これでも画期的なメディアでした。ひとつの時代が終わったような気がするのは気のせい?
会社が亡くなったわけではなく,更生受理で再建に向かうわけですから,サービスは継続されます。
◆1999年05月26日 07時56分18秒
ALL JAコンテスト結果
常置場所からなので,マルチバンド・シングルで出ました。といっても,
ロングワイヤが張れるのは,夜中~朝までなので 結局夜通しやって
翌日の昼下がりには,眠くて寝てしまいました。夕方には起きるつもり
だったが寝過ごして,気がついたら21時を回ってた(あやや)
213局QSO×60マルチ=12,780でした・・・・
   QSO  マルチ
-------------------------------
3.5   45   20
 7   19   15
21   38   9
28   25   6
50   86   10
-------------------------------
という結果に終わりました。夜中はローバンドも程々空いていたのでキロワットすてーしょんに潰されないで,なんとか遊べました。
コンディションは良くなったという実感が多少味わえたかな?同じアンテナで,以前はこんなに稼げなかったので・・・
3.5で1ディAJDだぁ(そんなことで喜ぶなという説も)hi
99年05月24日 03時56分36秒
中国領のペディション局と交信
BI5D というペディション局と 21MHzと28MHzで交信しました。
発音が劣化している自分の姿に,ちと赤面(;^^)
◆1999年05月01日 20時50分46秒
Back To The Future??
ビデオテープを整理していたら・・・
Back To The Future?僅寝茲?出てきたので思わず・・・見てしまった。最後まで
◆1999年04月20日 03時59分20秒
設置してみました。こんなものを設置してみました。なかなか,ジオシティーズさんもやるなぁ
お立ち寄りの皆さんは,読んでくれるかな♪
◆1999年04月07日 02時21分23秒

HeartLand-Namiki
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/9041/geodiary.html



 

1999年9月6日月曜日

[通信][携帯電話] iMode, 携帯タグメール


携帯タグメール
2007/6/4(月) 午前 2:07
その他の儲け方 その他経済
■タグメールとは?
危険な技を紹介する前に、「タグメール」について紹介したい。
ここで紹介している技は「タグ」というメールの文字を大きくしたり、
画像を貼りこんだりできるコマンドをメールに応用して、多種多様な動作をさせるメールのことである。
この「タグメール」だが、502iシリーズで初めて使えるようになり、503iや209/210Iシリーズでも利用できる。
なお、タグメールを使うには、

もしくはというコマンドを利用することになる。
また、NTTドコモや携帯電話メーカーはこのタグの使用を認めておらず、
使って何か起きたとしてもあくまで自己責任になってしまう。
(入力例)


今日は飲み会です!



場所や人数は予定通り!
場所はhref="http://地図のURL"> 地図を参照。
各自color=red>
交換用プレゼント

をお忘れなく!


■タグメールが可能な機種は?
タグメールは全ての機種で使える訳ではありません。携帯電話メーカーは、タグメール
をネットワークを混乱させる恐れがある危険なものと認識しているようで、新機種では
使えないようにする傾向にあります。
タグメール使用可能機種

旧タグメール対応機種D502i F502i F502it F209i
N502i N502it N209i N821i

をiモードメールの冒頭に入力することでタグを有効にできる。また、SO502WMの場合は最後の「>」を「/」に書き換えることでタグを有効にすることがで
きる。
新タグメール対応機種
D503i D210i F503i N503i N210i   
タグメールを悪用した事件が発生したこともあり、最近のiモードはタグメールが使えない傾向にある。
上記の機種でも製造時期によっては、タグメールが使用できなくなっている。
また、SO503iの初期モデルも交換修理をするとタグが使えなくなる。
今後登場する機種もタグは使用できないだろう。
■どこまでいっても終わらない謎のメールの作り方
WEBサイトや電子メールで使われるHTML言語では、本文の中に「タグ」と呼ばれる特殊な文字列が挿入されています。
通常、装飾や文字配置の指定などを行うものですが、これを使ったイタズラメールが在在します。


などがその代表的なもの。
「hr」は、画面上を横切る"区切り線"を挿入する命令(width=長さ)。
ここで、数値を100000000000000000…に設定すると異常に横長のフォームが受けての画面に表示されてしまいます。
どこまで「次へ」を押しても、終わりの見えない底なしメールのできあがりです。
■メールを開いたら勝手に電話をかけ始めた!?
電子メールを開いたら「ここ」という文字が現れ、クリックすると「110」への発信が始まってしまう…。
これは、「強制電話メール」といわれるものです。

ここ上に示したタグがタネあかしです。 というタグは、挟んだ文字(または画像)をクリック可能にし、さらにそのリンク先を指定するもの。
リンク先を"ある電話番号へのダイヤル"に指定(tel:電話番号と記述)すれば、クリックと同時にダイヤルが始まってしまいます。さらにこんなことも…。
は"以下の画像を読み込む"というタグ。画像の代わりにプログラムを読み込ませれば、HTMLのダウンロードと同時に実行させることもできます。
そこに「端末のオートダイヤル開始」という効果を持つ"cti-tel:電話番号"を記述しておきます。
すると、単に電子メールを開いただけで、自動的に発信が始まってしまうのです。
この電話番号を、実在する電話番号に設定してしまうと、相手に大量の電話がかかってきてしまい、イタ電になりかねないので注意してください。
■他人のiモードを自由自在に操る
iモード端末機種が、なんの操作も行っていないのに、勝手に設定を変更しはじめた…。
これは幽霊の仕業でもなんでもなく、明確な意図を持った人間が、iモードの遠隔操作を行っているのです。
まず、iモードを開始すると「メール」や「各種設定」などのメニュー画面が現れます。
実はこの画面は、HTMLで書かれたもの。つまり、端末にあらかじめ書き込まれているHTML文書をWEBページを閲覧する際に使うのと同じブラウザで読み、表示しているのです。
次に、iモードの開始画面で「メール」をクリックすると、メールのエリアに画面が切り替わります。
その仕組みは「メール」という項目にHTMLのタグで、メールのエリ
アへ移動、という命令が書き込まれているのです。
これまではiモードの操作系にアクセスするタグだが、秘密のベールに包まれていたため、ハッキングは不可能でした。
しかし、iモード最大のセキュリティーホールとでもいうべきタグが、明るみに出てしまいました。
「x-avefront://」という文字列を使うと、本体のボタン操作でなければ見られない操作系
に進入できるのです。
■現在までに確認されたiモード操作系へのリンク表記 動作内容 タグ
iモードメニュー x-avefront://---.menu/start
メール送信 x-avefront://---.menu/sendmail
未送信メール x-avefront://---.smail/list?type=U&
新規メール x-avefront://---.smail/list?type=N
メール受信 x-avefront://---.push/list?type=M
メッセージリクエスト x-avefront://---.push/list?type=A
メッセージフリー x-avefront://---.push/list?type=B
メッセージ問い合わせ x-avefront://---.menu/askmessage
画面メモ x-avefront://---.push/list?type=P
設定メニュー x-avefront://---.setup/list
■赤の他人の端末からタダメールを送信させる
さらに、上記のタグを使うととで、電子メールの強制送信までもが可能だというのですから、まさに驚愕のひと言です。
電子メールを送信させるには、端末内のメール送信用のソフトにアクセスしなければいけません。
iモードでは必要な情報(アドレス、タイトル、本文)を、ブラウザからメールソフトに向かって投げ込んでやります(いわゆるCGIに擬似したシステム)。
すると、電子メールが生成され、送信されるのです。
しかも、このメールソフトに対する「投げ込み」が、通信端末からHTMLファイルを読み込む際にも発生してしまいます。
つまり、iモードでWEBページを閲覧しているとき、そのページを構成するHTML内に以下のような「投げ込み」を実行するタグが挿入されていたら…。


こうすると、読み込み側のメールソフトが起動し、任意に設定された送り先に電子メー
ルが送信されてしまうのです。
NTTドコモは、ユーザーが安心してWEBページを閲覧できるように、一刻も早く対
策を講じるべきでしょう。
◎メールを強制送信するメール
前回、勝手に電話をかけるメールを紹介したが、電話だけでなくメールを勝手に送信させることも可能だ。
このタグは「1」キーを押すことで、あらかじめ設定した内容や送信先にメールを強制送信してしまう。
アドレス回収でよく使われる手口だ。 1を押してね
■電話機を強制再起動
リンクを押すと突然電話機がフリーズ、再起動するというタグメール。N502iでは有効
であったが、N502itではすでに対策済み。

■動作を停止させる
水平線を表示させるタグだが、その太さを異常なほど太くすることで処理を遅くさせ、フリーズさせてしまうタグ。
掲示板などをクラッシュさせるためによく使われる方法だ。

■消せないメール
タグメールの合わせ技。①のメールが自動消去されるまでは、②で受信したメールを開
くことさえできない。
メールのタイトル自体に強制退出のタグを埋め込み、メールを開こうとするとメールメ
ニューに戻ってしまう。
つまり、メールボックスが満杯になり一番古いメールである①のメールが自動消去されるまでは受信メールを見られない。
手動消去も不可能で極めて悪質。
①「"」をタイトルにしたメールを送る
②無題のメールを何通か送る
③「
本文は「