2004年2月13日金曜日

[機器][通信] MACとザウルスでデータリンク


MACとザウルスでデータリンクしましょう!
アイゲッティはMacチックでかっこいいのにMacとはデータリンクできません、、。
winの場合はメーカー純正のクレードルを買えば、WinとザウルスMI-P1で簡単にデータ共有できるのにMACの場合はサポートされてません、、。
でも、ご安心をなんと株式会社クロストークさんから発売されてるコマンドアイを使うと簡単にデータリンクできちゃいます。 また、ザウルスはアイクルーズ/アイゲッティ/コミュニケーションパル/ ザウルスポケット/ ザウルスカラーポケット/ パワーザウルス/ カラーザウルス と結構豊富!Mac側の対応機種はメーカーのHPを見てね。
なんせ、ザウルスは小さいから入力が面倒だもんね、、。
Macのキーボードから必要なデータを入力できれば、こんなにうれしいことはない!と、思いませんか?
個人情報管理PIMソフト「コマンド・アイ」は、システム手帳への印刷やIrDA通 信によ るザウルスとの連携など他のPIMソフトにはない機能を備えています。
iMac Rev.A/B(ボンダイブルー)なら内蔵赤外線ポートを使用 すれば簡単にリンクOK!
また、シリアルポート接続のIrDA光通信インタフェース付パッケージがあります。(現在は生産終了)USB版が発売予定になってます。
シリアルポート接続のIrDA光通信インタフェース付パッケージに付属のIrDA光通 信インタフェースこれで白Macならデーターリンクできちゃいます!
後はコマンドアイを立ち上げてIrDA光通信インタフェースとザウルスのIrDA光通 信を向き合わせてデーターの送受信すればOK!
スケジュールはもちろんToDoやアドレス帳、集計表、データベース、フォトメモリー、インターネットライブラリ、メールや分類まですぐれものでしょ?

ねこマック
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7030/













2004年2月6日金曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/Panasonic P702i



ワタシの携帯電話 P702i の異変その壱
2007/2/25(日) 午前 0:14
日記 練習用
イメージ 1携帯電話P702i。
標準装着の電池パックP06について近頃おかしなことがあった。
まずはこいつの携帯としてのインプレッションから。
◆気に入っている点。
購入当時はかなり電池が長持ちした。
小さすぎず薄すぎない筐体は手に良くなじみ、操作中落とすことは皆無である。
またPシリーズでおなじみのワンプッシュオープン、片手でサッとひらける。
慣れてしまうと付いていない機種は物足りなく感じる。
それから適度に軽い。これは美点である。軽量化は後から追加できない要素。
適度な丸みは洋服やカバンのポケット出し入れがしやすい。
OSはLINUXベースの9xxシリーズと共通のプラットフォームを持ち、
トロいといわれるFOMAの中では動作も機敏といわれている。
事実、movaから移行したときにモッサリ感というのは感じなかった。
購入価格が安い。
とまあ、日々手にするという点では大変満足している。
◆気に入らない点。
全体的なデザインに全くといっていいほど質感が乏しい。華がない(大袈裟か)。
9xxシリーズに対する廉価版7xxだから止むを得ないかもしれないが少々安普請過ぎる。
過去のmovaPシリーズではもっと実が詰まったカチッとした質感を持っていたがそれがなく、塗装も半ツヤ消しの仕上げは失敗していると思う。
ただ、機能には何の影響もないので機能重視でいけば無視できる問題かな。
そんなわけで人によっては「なんで7xxシリーズなんすか?」なんて聞く人がいるんだが9xxを買ったとしてもやることは同じだし求めてることが同じだから安いほうがいいに決まっているのだ。
毎日、肌身離さず持っている道具で自分しか使わないものだし、機能が満たせればいいの。高いと落としたり傷つけたとき気分悪いし。
カタログ上では面白みのない外装を逆手に、女性向けモデルとして展開していたけれど、使いようによってはワークホース的な要素を持つシンプルな機種と捕らえることも出来なくはない。
愛着もわいてきた。
だが、メリットであるバッテリーの持ちが悪化してきた。
電話しない、電話に出ないワタシだがパケット通信だけはヘヴィ~に使用している。
近頃バッテリーの持ちが悪く半日を待たずに三分の一になってしまうようになった。
使用中バッテリーもかなり熱くなるようだ。そのせいか。
まだ購入後一年を経過していない。
どうしよう。機種変更して気分も変えるか?
いや、めんどくさい。メールの保存やらお気に入りの保存、設定、こういうのを
移行したりするのはパソコン並の加速度でめんどくさくなりつつある。
さて、やっとおかしな話へ進むが、三連休のなか日に友人一家が遊びに来て携帯の話題になったとき、何気なくバッテリーカバーをあけると、ほぼ正方形のバッテリーは、はんぺんのように膨らんでいた。
Dシリーズの破裂警告、交換が行われているなか、不安である。
今すぐ破裂しそうな印象はないが正常とも思えない。
だが残念ながらその写真は撮っていない。つくづくダメな奴である。
(つづく)
カテゴリ>Yahoo!サービス>Yahoo!ブログ>練習用

k1ro@blog
https://blogs.yahoo.co.jp/satomkei/46472528.html






今日のFOMA 2005/02/02
記事をクリップするクリップ追加
2005/2/2(水) 午後 5:52 携帯電話 携帯電話
FOMAスタンダードモデル「700iシリーズ」発表
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/foma/?1107330063
今日発表されるとは、前々からいろんなとこで情報を得てましたが
いやー 発表された4台・・・・
ぱっと見 全部同じにみえるよね
みんな背面には細長い液晶しかついてないし・・・
っていうかよ、Nは、どうなんだ!!
他の機種(P・F・SH)はそれでも廉価版と認識できるよ
F:指紋センサーがついてない
P:背面液晶がない、着せ替えができない
SH:・・・よくしらないけど・・・・
N:背面液晶・・・同じ感じ、着せ替えができる
おい!!やっぱ、Nだけよくなってないか?
いや、もちろん iアプリが506(MOVA)並になってるってとこはある
でもさ、Nは90xでも700でも 基本が変わってないじゃないか!
FOMAの900が出てからというものNECは何しとんじゃ!
900i も 900is も 901ic も
俺には違うものに見えないぞ(デザインがね)
「デザイン」ってそんなに力いれないものなの?
どうでもいいものなの?
だってさ、「大改造!!劇的ビフォーアフター」でも
予算1000万円あったとしても、匠が完成させたときの金額って
990万円でなんとか抑えましたってサザエさんが説明してくれるけど
(デザイン料含まず)って書いてあるよね
あれ、どうなの? デザインってどうでもいいものなのか?
というかデザイン料ってどれくらいかかってるの?
あの番組みて勘違いする人いっぱいいるんじゃない?
といったところで、話はそれすぎましたが・・・・
700iシリーズ・・・・うちのおやじはすすめるけどね(機種変考えてるし)!!
カテゴリ>趣味とスポーツ>趣味>携帯電話

ぼんた君と一緒
https://blogs.yahoo.co.jp/santa1225ex/174790.html

[機器][PDA] iPAQ h2210







2004-02-02(Mon)
■ 写真。スタバで待ち合わせ
■ h2210を使いたい
休日にiPAQ h2210を使っていると本当に快適です。
ビューワとして使うときはキーボードを外し,入力するときはキーボードを付けていますが,以前,VisorDeluxeやCLIE T-400でキーボードを使っていたときに感じたような面倒な気持ちになりません。筐体にフィットしたデザインのせいでしょうか。こうなると,電車の中でのフットワークはシグマリオン3よりh2210の方が断然良いので,休日だけではなく,平日もh2210を使いたくなってしまいます。さらに,モバイルニュースの山田さんがTungstenCでスリムキーボードを使っているように,h2210でiPAQ純正の外付けキーボードを使えば,喫茶店などで入力するときもシグマリオン3並に入力はできるかもしれないなあ,なんて余計なことまで考え始めてしまいました。
しばらくh2210をメイン機にしようか,悩んでいるところです。日記のタイトルも「h2210を股間にぶらさげて」にでも変えましょうかねえ。下ネタ,失礼しました。
■ exciteのblog
exciteでblogサービスがあるんですね。早速,設置してみました。
http://itokoichi.exblog.jp/
niftyのココログより,設定が簡単な気がします。
■ レジストラ移管をしてみました
ドメインitokoichi.comを持っていますが,現在は,ロリポップ上で使用しています。ドメイン自体は
ベリサイン
https://www.verisign-japan-domain.com/index.html
で管理しているのですが,ロリポップでもドメイン管理をするムームードメインというサービスが始まったようです。
ムームードメイン
https://muumuu-domain.com/
今日からドメインの移管を受け付けるそうなので,ベリサインからムームードメインに移管の申込をしてみました。年に770円で管理するという激安です。スムーズに移管できるといいんですけどねえ。
[コメントを書く]
# Vins-T 『安っ!? レンタルサーバーとあわせて年間4,000円切るんですか… まさに価格破壊ですね(^^;』
# kzou 『あははは!(爆) つぼにはまったみたいです(^^; >股間にぶらさげて』
# kawa-oboegaki 『ああっっ伊藤さんのイメージが・・・。でも,シグマリオンをパンツにつめこんで=シグパン こ・・・・(言えないです)』
# odrive 『ムームードメイン安くていいですね。私もそこで取得しましたが,手続きも楽ですし皆さんにもお勧めです。・・で,せめてぶらぶらh2210にして下さい!これじゃあ「H股」ですよ!』
# ppcfan 『h2210 お気に入りですね~。こまもの本舗ではもう Micro Keybord が売り切れてしまったようで人気のほどがうかがえます。』
# Godkeep 『週間アスキーのBlog特集(P105)見ましたよ!!』
# Vins-T 『僕も見ましたよ~>週間アスキー。 「シグパン」がメジャーになっちゃうと,「h股」へのタイトル変更は難しそうですね(^^;』
# itokoichi 『Vinsさん,安いですよね。kzouさん,おそまつでした。kawaさん,シモネタ失礼しました。odriveさん,ぶらぶらh2210,いいですね。ppcfanさん,h2210,いいんですよねえ。PocketPCにキーボードが標準搭載になると嬉しいです。Godさん,情報ありがとうございました。早速,買ってきました。Vinsさん,見ていただいてありがとうございます。』

伊藤浩一のパソコン日記



[機器][PDA] クリエTH55












シグマリオンをパンツにつめこんで
2004-02-04(Wed)
■ 台場ソニースタイルでTH55にクリクラSPAさんの足跡発見
新クリエTH55を見に,お台場のソニースタイルに行ってきました。
早速,触ってみると,まず驚いたことがありました。「クリクラSPA参上」の文字が書かれていました。
http://www.clieclub.jp/
SPAさん,来ていたんですねえ。思わず,私のTG50と並べて写真を撮りました。
きっとクリクラには写真のレビューがアップされることでしょう。先に「クリクラSPA参上」の文字をアップしてすいません,SPAさん。
触った感想ですが,TG50と比較しますと,ちょっと重めです。サイズはあまり変わらないのですが,重量感があります。
メモステビデオで標準モードで録画したメモリースティックを挿す許可をいただき,再生してみました。
ハイレゾワイドで観ると広いですねえ。標準モードを拡大すると,ビデオの3倍モードといったざらつきはありますが,広いことは良いことですね。
カメラに関しては,一緒に展示してあったTJ37の方が使いやすく感じましたが,何故かはわかりません。同じ性能だと思いますが。
噂のクリエオーガナイザーに関しては,今までのPIMと全く考えた方が違います。これはPalmではなくCLIEなんだな,と実感しました。今までは,PalmをCLIE風にアレンジという色合いだったのが,完全にCLIEになってしまった感じがします。タブランチャーで予定やアドレスなどを切り替えてしまう感覚は非常に新しいです。
ただ,タブ切り替えは少しもっさりする感じです。TG50のハードボタンでサクサクとアプリケーションを切り替える感覚には遠いです。
背面のジョグに関しては,意外に使いやすかったです。きっと慣れる感じです。
TG50を使っている私が乗り換えるには,使い勝手が全く異なるため,なかなか大変そうだなあ,なんて思ってしまいましたが,使ってみたいと思わせる機種でした。発売までまだ間があるので悩もうと思います。
[コメント]
# cyamo 『TH55のビデオ機能,TG50より大きい画面で見られてよさそうですね。キーボードをとるか液晶の大きさをとるか悩みます。』
# oyoguneko 『わー。動画用のPDAもホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッと思っていたのですが…これいいなぁ(笑)』
# ishikawamasao 『PIM動作速度がやや気になるところですね。PocketPCのように時々考え込んでしまうとか,遅いとか無いと多少もっさりは許容範囲なんですが・・・。発売したら店頭で確認してみます。直接手書きって使い勝手として有用そうでしたか?』
# palman 『実機触られてうらやましーです。噂通りもっさりですかぁ~。
背面ジョグは許容範囲のようですね。悩むなぁ~。』

伊藤浩一のパソコン日記




2004-02-03(Tue)
■ 新型クリエTH55が2月14日発売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17450.html
いやあ,きましたねえ。ワイドハイレゾの折り畳みではない薄型クリエ。
毎回,クリエの新商品には驚かされますが,なかなかのスペックのようです。無線LANやカメラまで付いて,39800円とは驚きです。
それ以上に,いろいろなページにこのTH55に関する意見が書かれていて,webが活発になるのが,また楽しいです。
私のクリエTG50の使い方としては,現在,ビデオプレーヤとしての使用がメインで,他にPIMと手書きメモ,ブンコビューワを使っています。実はあまりキーボードは使っていません。予定を入力するときくらいなんですね。
文章入力はシグマリオン3がありますので。となると,TH55がとっても魅力的に見えてきてしまいますねえ。
ワイドハイレゾでのビデオ再生の様子や,ジョグダイヤルの使い勝手が良ければ欲しいなあ,なんて思ってしまいます。
クレードルはTシリーズのクレードルが使えるのかなあ,なんてことまで考えてしまったり,ちょっと危ないモードです。

伊藤浩一のパソコン日記




2004年2月5日木曜日

[通信] パワーザウルスモデム設定変更(3Web)



[通信] パワーザウルスモデム設定変更(3Web)  
パワーザウルスモデム設定変更
例としてモデムの速度を14400bpsに変更する方法を記します。
画面右下にある「設定」のボタンをタッチします。
以下の画面からモデム速度を変更します。
例えば14400bpsの速度に落とす場合図にある33600の数字のところをタッチ します。
タッチするとプルダウンメニューが出ます。
この中の目的の数値(この場合14400)をタッチして選択する。
速度変更完了
これでモデム速度の設定は完了ですので「設定」のボタンをタッチして 終わりです。
この設定変更によってDCE(MODEM-MODEM間の速度)を変更する事が出来ます
 
3Web
http://3web.ne.jp/












[通信] パワーザウルスInternet proxy/最初に開くページの設定方法(3Web)  
 パワーザウルスInternet proxy/最初に開くページの設定方法
この設定を行うには上部にある「条件設定」のボタンをタッチして開きます。
開くと上図の表示に変わります。
この画面では多くの設定変更は必要有りませんが初期画面とPOROXYサーバーの設定が出来ます。
「ホームページを開く」を自動にすると「アドレス」で設定されているページが自動的に表示され、「無」にしておくとページは開きません。
フォントサイズ等は、特に変更の必要は有りませんが見た目の文字の大きさを変える時に使います。
キャッシュにつきましては、触らなくても大丈夫です。
弊社PROXYをご利用になられる場合は、「Proxyサーバー」を「有」に設定して頂き「接続のご案内」にあるPROXYサーバーの名前を記入して下さい。枠からはみ出しますが動作上問題ありませんので、入力して下さい。
ポートの番号は初期値が「8080」となっておりますので「8088」に変更して下さい。
これで「設定」のボタンをタッチして設定は終わりです。
Internetおよびメールの設定全てが完了しました。
 
3Web
http://3web.ne.jp/









 

[通信] パワーザウルスInternet接続方法(3Web)




パワーザウルスInternet接続方法
1.まず電源を入れた状態から「通信」をタッチすると以下の画面が出ます。
この画面で「Internet」をタッチします。
Internetをタッチすると以下の画面が出ます。
全くの初期状態では「接続先」の項目は絵の様に空白になっていますので
この空白の部分をタッチします。
接続先をタッチすると接続先を選ぶためのリスト表示になりますので新規入力をタッチして新たな設定を作ります。
設定をします。
ここでは、接続先名称を「3WEB」に、「よみ」はそのまま「3WEB」に、「電話番号」にアクセスポイント電話番号を入力します。これを元にリストがソートされます。
「接続条件」設定をするためにタッチします。
ここでの「コネクションID」にはメールアドレス、「メールアカウント」にはユーザーIDを入力します。
それぞれのパスワードにも同じパスワードを入力します。
「メールサーバー」にはPOPサーバー名を入力します。
*上図のサーバー名はサンプルですので、詳細は「接続情報のご案内」のPOPサーバー名をご覧ください。
メールアドレスにはお客様のメールアドレスを入力して頂きます。
*上図のメールアドレスはサンプルですので、詳細は「接続情報のご案内」のメールアドレスをご覧ください。
追加メールアカウントで御利用の場合はコネクションIDに親メールアドレスを入力して頂き、メールアカウントに
追加メールアカウントのメールアドレスのみを入力します。
パスワードはそれぞれの物を入力してください。
次に「設定1」から「設定3」に移動しますので「設定1」をタッチし「設定3」をタッチして選びます。
「IPアドレス」は「サーバーからもらう」(デフォルト)のままで空白の状態で設定します。
「アドレスビットマスク」の設定も不要です。
ネームサーバー1に「202.231.192.120」ネームサーバー2に「202.231.192.121」を入力します。
関西、関東の区別はございませんので、ネームサーバー1,2の番号を逆に入力していただいても
かまいません。
基本的な設定はここまでです。これで全て「設定」のボタンで終わらせて頂いてInternetを開いたところまで
戻って頂きます。特に「標準の設定」のボタンを押す必要は有りません。
電話回線のトーン/パルス設定は最初の画面で行います。
注意:
ご利用のザウルス機種によっては、コネクションID設定個所で弊社よりご案内している[メールアドレス]が
設定できない場合があります。
コネクションIDにメールアドレスが設定出来ない場合には、メール設定を行える画面よりコネクションID
設定を行ってくださいますようお願いいたします。
MI-506等の「通信」設定情報がある機種は下記の通り設定をご確認ください。
1.メール送信もしくはメール受信をタッチします。
2.「メニュー」から「設定」を選び、「接続先(internet)」をタッチします。
3.接続先選択画面になりますので、プロバイダー選択を行ない、「修正」をタッチします。
4.接続条件設定より、コネクションIDをお客様のメールアドレスに変更し、「設定」をタッチします。
5.「登録」をタッチします。
これでコネクションIDをメールアドレスに変更する事が可能です。
 
3Web
http://3web.ne.jp/