[ネタ][ゲーム]『Swith版ドラクエ3』,ウダウダ土曜日ほか〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
TBSラジオ・伊集院光『深夜の馬鹿力』
24.11.19
■ 良かれと思って
良かれと思って,テレビ出たりラジオで喋ったりしてます。おそらく僕が喋る事で,誰か喜んでくれるんだろうと思ってやってます。薄々感づいてはいるんですけどね。 例えば自分の方で言うと。ニッポン放送で,有料アーカイブやってて。良かれと思ってアフタートークもいっぱいやってんです。元々「週一でアフタートークやって下さい」と。オンエアされた放送とアフタートーク聴けて月額550円ってなってる。んで良かれと思って,週1本って言ってたアフタートークが週2本になり。それの方が,みんな嬉しくない?みたいな。 さらにはアフタートークは1回大体10分って言われてたヤツを,ちょっとオーバーして15分の回があったりとか,一番長いヤツは20分ぐらいですけど,それもあのね,悪気はないのよ(笑) 平均1回分平均15分ぐらいで,一番多かった時は週5とか。したら,まさかのミキサーさんからクレーム入りまして(笑)「ちょっと待って,聞いてない」と。今,ミキサーさん長くやってる,そのミキサー岡部さんがいいんだ?みたいな顔してます(笑) なので今日は黙りです。もう今日は一切トークはせず。 うちのミキサー岡部さんも楽でしょうから。『サタデーナイト・フィーバー』を33回転で25回かけるっていう(笑) それで番組時間終わりますから。 だから,そうすると若いミキサーさんの顔色を伺いながら。もう1回ぐらいアフタートーク出来っかなみたいな。まァお金かかるもんだから,みんなは無理ですけど,それ入会してる人いたら聴いて欲しいのは,突然,ちょうど10分続けて終わってる回があります。 それはクレーム入った回だと思って下さい。その時は多分,ガラスの向こうのミキサー室見たら「…おいいつ帰れんだよ? 話違うよ!」みたいになってると皆さん想像していただきたい。でもそれはさ。僕は度が過ぎててますし,気づいて言われてみれば,頼まれてない仕事だから。 その週一以上は頼まれてないから,まァそれはしょうがないですけど,まァそれなりにヘコみます。 それなりにヘコみますけど。
DAZNのお金払うじゃないですか。ワールドカップの日本vsインドネシアのお金あの払うじゃないですか。今やワールドカップの放映権も取り合いだからさ。地上波ではやらずに,DAZNにお金払って観る試合もある。んでDAZNもより多くの人に観てほしいから,これを機に新しいお客さんに加入してほしいって,多分そういうことだと思うんだけど,その日本vsインドネシアの試合の画面の半分ぐらいで,サッカー好きな有名人集めてトーク番組やってる。中継動画もやって番組をやっより楽しんでくれって。でいてメンバーも結構良くて。モモクロの玉井さんとか,ウエストランドの井口君とかナイナイ矢部君とか出てて。 それで今まではDAZNに入るほどアツくなかった人も観れるし,でいて,やっぱり注目のカードだから,これを機にDAZNに入ろうって人もいる。あれ無料なんだよね。 キャンペーンで無料でこの試合観られますよって。それが,お金払うとトーク番組を消せるっていう(笑) もうなんかネットとかの,すごい観たいけど,まだDAZNにお金払うかどうしようか? 迷ってる人達がさ,「これどうやったらトークの画面消せるんだよ?」ってなってる。でDAZN側もお金払ったら消せますってなってる。俺だったらもうなんかわかんないけど,変な色のゲロ出ちゃうよ(笑) みんな良かれと思ってやってますから。 その感じになる。
『ぽかぽか』の,客席の向こうの室外にも,ガラス越しにフリーで観るお客さんいて。その観覧スタジオの外に観覧する人がいつもいるんだけど,月曜日の今日は,トラビスジャパンが出演で,すごいファンの娘がいるわけ。で俺は,すっごい邪魔にならないようにしてて。 あの角度から,松田君を遮ぎらないようにしてる訳。良かれと思って『ぽかぽか』も行ってるよ。 良かれと思って行ってるんですけれども,ななんだろうね…なんかね。 そういうことが世の中おきるねってちょっと思ったり。
■『おっさん野球会議』
年始はまだ少ないけど,年末の特番とか色々こう録ってる訳です。かなり自分の中でももうメチャメチャ楽しくて,オンエアが待ちどおしいって思ってるんですけど,まだ言えないもんが多過ぎて。そうするとこう…ずっと働いてるにも関わらず,それは言えないってなって来ると,ちょっとこう喋れる事も限られて来るんですけど。
あの出川さんの,柄杓でションベンぶっかけあう番組(笑) 完成形はね。 春にプロ野球の順位予想やって,シーズンオフに反省会やるって番組。本当に出川さんが「これはもう俺の夢だった」と。その,野球の話をする自分の冠番組。その,今ある意味死ぬほど忙しい出川さんが「やろうぜ」って言って,もう本当に鉄板の野球ファンの相当スケジュール忙しい人が,なんとかして時間合わせてやるラジオ番組,録りまして,また盛り上がったんです。 で終わった後,かっこいいのが,出川さんが「みんなでご飯する? 」って,そこで怪情報が飛び交う訳。割とその球団関係の仕事もやってる人とかは,関係者や選手と話することが多いから「ここだけの話だけど」って情報が飛び交う。で去年か,出川さんが「ここだけの話だけど,オリックスをフリーエージェントになった山崎福也が,もうヤクルト入団は確定してる,これだけは鉄板なんだ」って(笑) しかもルートの説明もすごいする訳。 「こういうルートから聞いたから間違いない」って言って,物の見事に日本ハムファイターズに入団するっていう(笑) で今回もそういう話は飛び交うんですけど,なんすかね…喋ってる時すげェ楽しいし,喋ってる時は「本当に!?」みたいな。「トータルテンボスの藤田が…」「マジで!?」ってみたいな話飛び交って。中で一番気になるのは,広島ファン代表の鈴木福君が,その夜中お酒飲んでるとこにいるのが「…おおお」ってダメな感じ。 福君,未成年でダメな感じするじゃん。けど福君全然大丈夫。 福君20歳だから,全然そんな呑み会の席にも行っていいし。 しばらく内山君が,そういう扱いされたじゃん。あいつ竹の塚あたりのキャバクラに入り浸りだったんだけど,皆そう思ってないから(笑) あいつ,俺なんかよりずっと先に包茎手術やってっから。大人のチ○チ○…内山さん,内山殿のチ○チ○してるくせに,世間は「内山君」呼ばわりでさ。なんだろうね…そういうんじゃないから。 んで福君すげえなって思うのが,俺たちがまた次の日仕事あんのにグダグダになったんだけど,福君はもう来て,その野球の話すごい盛り上がって,一定の時間になったとこで「僕明日試験なんで…」って帰ってった(笑) そうなん?っていう。野球の知識も凄いし。ちゃんとしてる。福君っていうより福さんだな。心さんも合う度バキバキになって来てるし。普通の16よりも鍛えてっから。どんどん追い抜かれてる感じするね。
■ 2024年プロ野球
今年のプロ野球。 今プレミア12やってるけど,僕的にあんま盛りあがってなくて。今年の総括的な事言っとくと,日ハムファンが一番楽しかったシーズンじゃなかったかな。よくさ,オリンピックの銀メダリストって,最後の試合負けて終わりだから結構テンション落ちて終わりなことが多いと。で金メダルは当然嬉しくて続いて銅メダリストも,3位決定戦があったりすると意外に最後は勝って終わるから,割と楽しいと。でいて今年のプロ野球で言うと,ジャイアンツファンはシーズンジャイアンツ優勝したって,すごいテンション上がったんだけど,リーグ優勝したのにCSで負けで,結局んところ日本シリーズ出れなかったってテンションの下がり方。でいうと,阪神ファンもそうだよね。 なんか去年勝って,今年もってところをうまくいかず。 DeNAは結局日本一までなってるから,まァファンは嬉しいだろうけど,なんかこう…みんなファンが集まった時には「でも優勝はしてないんだよな…」みたいなとこがちょっと小骨がひっかかったとこがある。広島なんかは,途中までメチャメチャ強かったのが,最後の1ヶ月ぐらいで何があったの?っていう位の急降下をするわけ。で当然5位とか6位のチームはあんま楽しくない。それで言うと,パリーグも,ソフトバンクがあんまりに強くて,みんなちょっと諦めてたんだよね。 そのちゃんとシーズンで優勝して,でいて,さらにはCS両方を圧倒的な強さで勝って,日本シリーズ行って。ああもう行けんじゃんって思ったところから逆転負けしちゃうみたいな。もうみんなちょっとパリーグファン…特に僕なんかみたいな日本ハムファンなんかは「もうソフトバンクはしょうがないよ,もう好きにしてくれ」っていう変な位置。なんか「ソフトバンクに負けてももう悔しくない」みたいな,そういう位置にいるわけ。で,ソフトバンクはそこまで言われて,徹底的にいろんなチームから選手取り,外国人選手取り,徹底的にやって日本一になってないっていうことで,日本一になってないって事でテンション下がってる。それで言うと日ハムはなんか「そんないけます?」みたいな。今年の戦力ビリじゃないと思ってた。 ビリじゃないって思ってたけど,僕はCSの3位に引っかかってくれればいいやと思ってたのが2位だったし。で負けた相手もソフトバンクだから,よくここまでやったよみたいな感じで,多分日ハムファンが,一番今年はテンション高いみたいな,そんな感じな気がするんだよね。CSっていう,その1位から3位のチームが当たって。 結局シーズンのリーグ優勝はジャイアンツとソフトバンクホークスなんだけど,結局そこで戦って,その日本一を決める試合にはどのチームが行くか決めますよっていうのが6チームしかないうちの3チームのCSに行って,でそこでなんか,そういう,その下剋上で頑張ってDNAが勝っても,なんだかな…っていう感じにちゃうわけ。でいて今年はジャイアンツとDeNAの差がすごいついてたから,これからはちょっと不公平だから,いっぱい差がついたらプラス何勝みたいのをもっと大きくしようよって,アドバンテージつけようって意見出てるみたいだけど,もうそうなっちゃうと3位のチームが日本シリーズに出ることは不可能になる。だったらやんなくていい。これ,俺は昔からずっと言ってるけど,やんなくていいってか,そもそもじゃあシーズンは何なん?と思ってるから,やんなくていいと思ってんだけど。 でも一方でシーズンの最後の方って,消化試合って,もう順位も決まっちゃってるのにウダウダ試合やってんなみたいなヤツが退屈。 お客さんも全然入らない時代があったから,それをどうにかするっていうのは,CSやった方がいいと思うんだけど,そう考えるとサッカーのJリーグの入れ替え戦ってやばいよ。 やっぱ入れ替え戦は絶対盛り上がる。 なんか横にしないで縦の2リーグにして入れ替え戦つけるか,あとはもっとリーグ数もチーム数も増やして,その入れ替え戦とかをなんかした方がいいんじゃねえのと。
■ 千葉行こうと思ったら夜
土曜日。仕事がすごい大変っていう癖に,土曜日休みでバイクで出かけようと思って。したら結構寒くて。 今日寒いじゃん。で昨日そんな寒くない。明日はもっと寒い説出てるから,まァその寒かったり暑かったりで。で土曜日,千葉を少しバイクでぐるぐる回ってこようと。で一番のメインは,それこそニッポン放送でスポンサーやってくれてる中古レコード屋のレコちゃんカンパニーに行っとこうと。で,それが千葉に1店舗ある。今すごいネット経済だから。基本的に中古買い取りとかも販売とかもネットだから, 実店舗は1個だけで。その千葉のレコちゃんカンパニーに行こうかと。顔出しとこうか,ゴマ摺りに行っとこうかなと。「皮靴の方をペロリさせいただきたいんですけど」つってね。 ちょっと靴ペロっとこうかなと。でせっかくだからバイクで,今までいろんな人に教わった所行こうかなって。 一つは木更津。それこそ,ニッポン放送の『伊集院光のタネ』の方は,この番組とちょっと方向性が違うから,その一般のおじさんとかが,普通に地元で「これ美味しいものあるよ」みたいなの情報はやっぱアツいの。こっちの『JUNK』はFANZAの片隅にある,誰が観るの?みたいなアダルトビデオについてはメチャメチャアツいですよね(笑) リスナーさんに教えてもらった,延々と屁を我慢して2時間みたいなビデオ。屁をしもしない。昔,ただただずっと女の人が,恥じらいながらオナラをしていくみたいのあったけどさ。ただ,ただオナラをぶっ放していくだけのヤツ。 それもわかんねェけど,恥じらいみたいのがいいのかなと。あともしくはその,見せたくないものが見たいみたいのがあんのかな? みたいな。でそれのレビューのところに「けしからん」と。「15発目と25発目は明らかに空気浣腸で大腸に入れた空気を出してるだけだ,それが分からないとでも思ってんのか?」ってキレてる人がいて(爆) すげェ世界あんなって思ったら。最近そのリスナーから教わって観たヤツはオナラしないからね。 芋食ったりしてんだけど,結果最終で1時間ぐらい。 短め1時間ぐらいなんだけど,結局んとこ我慢しきるっていう。なんかすごい。そっちのジャンルではこっちの勝ちです。番組TBSラジオの勝ちですから。多分ニッポン放送じゃあ,それ来ないと思いますんで。
で,そうすると地元メシの美味しいヤツとか教えてくれる訳。そしたらなんか木更津やっぱり広いからさ。 木更津まで行くと,木更津の普通のお惣菜屋さんとかお肉屋さんとかに隣接してる,揚げ物売ってるとこで結構見かけるアサリフライ。本当にとにかくアサリを剥いたヤツを6個ぐらい串に刺してフライしたヤツ,ちょっとメチャメチャ旨そうじゃん。そんな手間かかることさ,それ一軒行こうと。それとあと食べといたいのが,チャンポンの美味い店がありますよってのと,あとコロちゃんコロッケ。一時期すごいあったのが,もう風前の灯火状態。したら千葉の中心部ぐらいの奥まった所にあると。このコロちゃんコロッケ行きたい。このだから千葉ツアーしてこよう。 だけど寒くて,どうしようかなと思いながら出るのがどんどん遅れてく。一番最初に行こうと思ったタンメンのお店の開店が11時ぐらい。 安全運転考えて午前9時ぐらいに出ればと思ったのが,でもナビで見ると1時間で行けそうだから,10時でってやってるうちどんどん遅れていくわけ。結果ウダウダしながら,まァ昼休憩過ぎの14時に着けばいいってなってるから,ここに間に合えばっていうんで12時過ぎぐらいに出んだけど,高速乗って。俺バイクにETCつけてっから,それ楽なんだけど,高速の1〜2個ぐらい出口越えた辺りで,あれ? 俺リュック持ってきてないってないってことに気づいて。リュックに財布とか全部入れて,背負う寸前で,俺,どうやら家ん中にリュック置いて,スマホだけ持ってる。大体,財布のカードとスマホを持ってりゃなんとかなると思ったんだけど,俺多分フツーに駐車場の地べたというか道路にリュック置いてあるってことに気づく。 急いで駐車場戻って。あった!って拾って。一回再出発前にウンコしよう。 戻って良かったことにしようと思って(笑) 実は,ややウンコしたかってことを考えたら,一旦戻ったことで良かったってことにしてウンコするんだけど,1回そのウンコするのにさ,寒かったってのもあって,ジーンズの下に薄いスウェットみたいの履いてて,一回両方降ろすとさ,なんかちょっとこうスイッチ切れちゃうじゃん。…面倒だな…ってなって。だけど久々の休みだからさ。千葉行っとこうと思って。ズボン上げて行こうか行くまいかってなって。まァ…行こう。んでさっき乗った所から高速乗って。高速乗ってまた2個ぐらい過ぎた所で…また,これもスマホイップスでさ。 スマホのナビイップスになってっから,新しいスマホホルダー買って付けてんだけど,一回スマホ落としてダメにしてっから,また新しいスマホ落とすまいってなってっから,なんかセロテープでグルグル巻にしてる状態で見にくくなってる。して見たら,目的地にちょっと赤い表示が出てる。なんだろうと思いつつ,いやいや,別に行きゃいいやと思ったんだけど,一旦高速出口から降りて見てみたら定休日ってことがわかって。なんか思ったんだけど,そんなの見ないでレコちゃんカンパニーまで行って定休日なら,他回るじゃん。だけど一番メインのレコちゃんカンパニーが,家から10分くらいのところで定休分かっちゃうと,もう行かないよね。 んで家戻って。『ドラクエ3』をやろうかと思ったらもう夜だった。
■『Swith版ドラクエ3』
『ドラクエ3』ダウンロードはした。土曜日何もやらないはマズいから
『Swith版ドラクエ3』やんだけどさ。リメイク版で凄いキレイになってて。Switch版とかPS5版とか,色んな機種の出てて。俺のイメージだと,いくらスクエニックスのゲームといっても,任天堂電動のSwitchのゲームなのね。んでSwitchで始めたけど,俺『ドラクエ』ってすごいきちんとやってる派じゃないのよ。『ドラクエ3』ていうものが出た時に,すごいブームになって,世の中じゃあ「日本初のロールプレイングゲームだ」みたいなノリだった。『ドラクエ』っていうものを,それこそエニックスって会社が発明したぐらい感じなんだけど,俺その時点でパソコンでRPGゲームをやってるから,『ブラック・オニキス』とか,パソコンの俺の好きだったロールプレイングやってたから,なんかそれが気に食わない。で,世の中がみんな「ドラクエがすごい,ドラクエがすごい」ってなってるから。やるけどみたいなさ。俺は学校に来そうが,それコンピューターのRPG,NECのPC8801用の『ブラック・オニキス』アツくなってるから。『ドラクエ2』もやるけど。で『ドラクエ3』もすげェ流行ってるから,やるけど素直に楽しめてない。世の中のメインカルチャーからちょっと斜に構える感じって当時からあったから,そこまでアツくやってない。
で今回の『ドラクエ3』もそこまで乗り気じゃない。休日ウダウダするよりはダウンロードしてプレイしよう位の。したら,まずいろんなモードがある事が分かりまして。
tggggt4tffyyy pc
0 件のコメント:
コメントを投稿