ラベル ●ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ●ネタ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年7月18日金曜日

[ネタ][ゲーム] 任天堂Switch2当たった(25.6)〜伊集院光『深夜の馬鹿力』





 
[ネタ][ゲーム] 任天堂Switch2当たった(25.6)〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
TBSラジオ・伊集院光『深夜の馬鹿力』
2025.4.08    
2025.6.10
2025.6.17
2025.6.24
■ Switch2当たったけど面倒い(25.6.10)
よし。今日まで生き伸びた。忙しい。任天堂Switch2当たったよっていう話にも関わらず,予定みっちり入ってて,発売日翌日に名古屋行ったりとか,いろんなことしてて,すぐには取りに行けないみたいな状況になって,すげェめんどくさかったのが,やっぱりこの業界内もみんな任天堂Switch2が手に入らないんだなって思ったのが,そのゲームをやる時間があんまない。しかもその任天堂Switch2を取りに行く時間もないっていう状況の中で,ずっと後回しになってるのが,例の『Planet Crafter』の追加コンテンツっていうか。 えっと『Planet Crafter』の,自分が開墾して,本当に仕事も放り出すぐらいの勢いでずっとゲームしてて開墾しつくした惑星に,月が2つあることが分かって。で,その新しいダウンロードコンテンツで,そのまま月に行けるようになったんだけど,なかなかその月に行けない。やっと行けると思ったら,なぜか俺アカウント乗っ取りに遭って,今まで開拓した星を全てよくわからないドイツ人に取られるっていう(笑) 謎の『Planet Crafter』作った会社が用意した覚えのない難関みたいのに遭い。さらに結構めんどくさいのが,新しくできたコンテンツに関する公式の説明書みたいな。 その2つの月についての説明みたいなヤツが英語しかないんだよね。 徐々に日本語に訳したものも出てるんだけど,英語しかなくてネタバレ嫌だから,その英語を理解せずに月に行く時に,「帰りのロケットと,それからその帰りのロケットを打ち上げるための発射台の必要な材料を全部持っていかないといけない。 帰れなくなるから,相当苦労するよ」っていう注意書きを読まずに先に行っちゃった,前に座ってるゲーマーの河野かずおちゃんの注意を聞かずに行っちゃって,もうもうにっちもさっきも行かないみたいな状態になり。でそこからなんとか復旧。 母星に帰ればいくらでもある,帰りのロケットの発射台を作るための材料みたいなのを,その何にもない月で新たに見つけ…みたいな。 
すごい夢中だしめんどくさいのは,まずSwitch2云々よりもそれをやりたいわけ。その衛星の開発をしたいわけ。 それでSteamDeckっていう,また今考えると,まァSwitch2と似たような大きさで,遠目に見るとSwitch2みたいな感じのガジェット。 結局,大きさがSwitch2と同じぐらいの大きさの液晶パネルの横に,同じようなコントローラがある。んで本来だったらSwitchを取りに行くべき木曜日に名古屋行ってるから,発売日に行けない。最終の新幹線で23時ぐらいに名古屋について,23時からテレビ局の入り時間が朝の4時50分で,そこまでの間が一番何もすることがない時間だから,SteamDeckを持ってった。 何の番組の楽屋だったかな?『ラビット』 だったか,その番組のバラエティ番組の楽屋で惑星をやってる。それでずっと惑星やってるわけ。 そうすると,まず最初にギャル曽根ちゃんが楽屋に挨拶に来てくれて。
「今日よろしくお願いしまァ…あら…当たったんですか?」
って。すごい面倒くさいのがさ,Switch2当たってるから(笑) だからなんかそのなんつうのかな…当たってるんだけど,これはSwitch2じゃないんだと。でSteamDeckってさ,一般のお母さんじゃん,多分ギャル曽根ちゃんって。ギャル曽根ちゃんの感覚は「自分の子供とかがスプラトゥーンとかを遊んでいるSwitchのどうやら新しいのが出て,やっぱり我が家にもSwitch2が欲しいわ」っていう感じじゃん。それぐらいの温度の人にSteamDeckの話しても絶対わかんないよね。「これはSteamDeckと言いまして…」って言ってもわからない。 「Steamっていうのは…」っていう話もしなきゃないし,すごいめどくさいじゃんか。 だからもうなんかわかんないけど,「あの…う〜ん…」ってなってうちに,勝手にギャル曽根ちゃんが,なんか言っちゃいけないことに関わっちゃったみたいな。多分だから,下手すればわかんないけど,下手すれば「…アイツなんかコネクションでもらってる可能性あるな」って思ってると思う。これもややこしいのが,何度も言うけども,俺は傷つくぐらいにコネクションになんていうものはない人だから。今俺が信じてるのはもう任天堂は公平に誰一人コネクションなんてものはなくやってると。で心のどっかにあるのが「もしこの世にコネクションやゲーム業界への貢献度とかでもらえる人がいるなら,俺はそんなに下にはいない」みたいな奢りがあるんだと思う。どうやら俺の周りを見てる限りは任天堂からもらってるなって人いないわけだけど,なんかそのそれを説明する時間もない。 もう放送収録の直前になってるうちに「全て心得ました」みたいな感じでギャル曽根ちゃん楽屋出てって。ギャル曽根ちゃんから見たら「我々のお家にちゃんとした正攻法でSwitch2が来るのは多分この先の問題なんでしょうか?」「あ,そうですか,そうですか,そういう人もいるんでしょうね」っていう,その感じになる。めんどくさいよ。 俺は「これはえっとSwitch2ではないんです,ゲームをやる機械ですけど,SteamDeckという…ゲーム機としてみればもちろんSwitch2もすごいですけど,このSteamDeckは一家に一台あって,いいぐらいのゲーム機で。んでもってSteamっていうのはですね…」っていうのを全部言った上で,しかも「ちょっと今日は泊まりの仕事にこのまま行っちゃったりとかするので,えっと当たってるSwitch2をえっと取りに行くことも今できないような状況で…」って全部言う時間もなく「もう全て飲み込みました」の感じでギャル曽根ちゃんは楽屋出てくわけ。
次に楽屋に打ち合わせる人は,楽屋に入るなり「あ…おめでとうございます」って(笑) じゃあ,これが仮にSwitch2だったとして,お前におめでとうございますって言われる筋合ないけど(笑)  なんかその「ァアアア…でもちょっと」って,そいつなんかさ,分かんないけど,俺が思うにその人初めて仕事する人で,わかんないけど,あの感じからすると,これだけ話題になってるから,Switch2が手に入りづらいもんていうのを分かってて,その人はSwitch2そんなに欲しいわけじゃない,ゲームにそこまで興味があるわけじゃないけど,なかなか手に入らないってことは分かってて,おそらく自慢するために持ってきてるんでしょうねっていう。「おそらくこれはいち早く自慢するために持ってきてるから,それに関してはこっちとしては,食いつかないと悪いんだろうな」みたいな思考回路が(笑) 「アラ! おめでとうございますゥ! 」みたいな。 「ホホゥ…これが!」これがSteamDeckですか?じゃないの。この人にも俺は「そうではなくて…」っていう。だけど,向こうは向こうで礼儀として,今から仕事をしようっていうのに,仕事場にゲームを持ってきてんじゃねえよっていう。 これは多分SteamDeckにしても同じなんだけど。 そこでそんなに変わらないんだけど,おそらくその感じ入ってんだろうなって。でも「うるせェから一旦ある程度いじっとくか」みたいな。その俺がもうちゃんと説明しないと変な感じになっちゃう,他にも伝わる変な感じになっちゃうと思って「これはですね…」っていう。 「あのこれはSwitch2ではな…」ぐらいまで言った段階で「すいません,打ち合わせの方に…」って言われてるから(笑) 「…うわ,コイツなんか今からノリノリでゲームの話にしようとしてる…打ち合わせをこっちしなきゃならないのに…」って,ちょっとこっちがチョンチョンてやったら,ちょっと乳首チョンチョンってやったら,もう完全コイツって。体は正直だな,お前はっていう状態になっちゃってっから(笑) 「ダメだから…ここは楽屋なんです」 みたいな(笑) その後も,4人ぐらい入れ替わり立ち変わり,俺のSteamDeckを見ては「…おめでとうございます」って。 
最後は山里亮太。そうだ『リアルスコープ』って番組だった。山里が楽屋来るなり「ワハハハ」ってなるなり,いい加減にしろって思って。よく見ろと。 これはSwitch2じゃないんだっていう話と,Switch2は当たってるんだけど,みたいな。だから山里のその太鼓持ち度合いで言えば「…そのSwitch2当たったの件は褒めなきゃいけねェのかな?」みたいな。「羨ましいって言わなきゃいけないのかな? 」みたいな。
今そんな感じ。 今すごい微妙な感じで,多分我慢できないから,その後の新幹線の名古屋移動の間も俺は例のタモリをかけてSteamDeck結構やってますけど,通りすがりのそこまでゲームに興味ない人は「あいつSwitch2を見せびらかそうと思って持ち歩いてるよ」で,さらには「芸能人ぶりやがって,真っ黒のサングラスをかけてっていう。わざと目立とうとしてやがるよっていう。で,その後今度名古屋駅から泊まるホテルまで少し歩くんだよ。歩くんだ。 歩いてる時にSteamDeckを小脇に抱えたまま歩いてて。とっさに家出る時に持って来ちゃたから,鞄からちょっと頭はみ出てる。 俺わかんないけど,SteamDeck仮狩りに会う可能性あるよね? でもカッコ悪くない?何度も言うけどSteamDeck面白いんだけど,俺が例えばSwitch2を狩られたっていうのって,それはそれでかっこ悪いけど,倍ぐらいかっこ悪くない? Switch2かと思い込まれたSteamDeckを狩られたとした場合(笑),俺がもうニュースとか,俺らがいつも苦労させられるネットニュースの頭の数文字に略そうと思った時に略せないよね。 「実際にSwitch2は当たってるけども,今日はSteamDeckを小脇に抱えている,仕事に行っているおじさんが,まんまとSwitch2を盗んで盗品を売ろうと思っている輩に勘違いされSteamDeckを盗られてる」っていう状態って(笑) がっちり握ってて。でもがっちり逃げて逃げるほど,なんかSwitch2に見えるっていう(笑) そんな。 
■ Switch2プレイ始める(25.6.17)
ちょっともう一個。 これは喋らなかったんじゃなくて喋れなかった話。 先週最後に喋ろうと思って時間なくなっちゃったこと。 ゲーム関連で。
なんか昨今,芸能人をもう目の敵にする勢がいっぱいいますから。 例えば,分かりやすい例で言うと,日本でメジャーリーグの開幕戦がありましたよね。 メジャーリーグの開幕戦があって,「プラチナなりましよくわかんねェタレントが観に来てるよ」みたいなツイートをして「お前野球何も分かってねェじゃねえか」っていう時の燃え方ってすごいよね。お前が?っていう。 あとはすごいメジャーなアーティストのライブに,例えばご本人から「来てください」って招待を受けても「〇〇のライブに招待されました」って書くと「テメェてだけいい思いして,どうせお前はあるだろ。 鉄を貸してるんだろねえ。ケツを貸したおかげでね。 なんとかそのをえっと「我々みたいな,一番メジャーリーグが大好きな人間を差し置いて観てんだろ,お前らは」みたいなことになるじゃないですか? だと,さらには自慢会を馬鹿野郎になるじゃないから,今回も自慢って取られたらどうしようと思いながら。あとケツ貸してる疑惑があったらどうしよう?って思いながら。 
俺Switch2当たった。任天堂とファミ通の名誉の為に言うけど,一切アプローチはない。早かったのはすげェ早かった。 いや,心のどっかにあったのかな? 俺ん中にも,なんだかんだ言って『ファミ通』はもう30年どこじゃないですよ。 やってますから。 そうすると1台提供されたになんていうことを心のどっかで思ってたんでしょうね。なんならですけど,なんならですけど,それがどうやら? 音もなくて,いろんなとこにポこいつポンジいろんな予約をしていってる中で,任天堂本体はもちろんAmazonもそうです。 あと何店か自分が資格を満たしている家電量販店とかもあちこちやってる時に,もっとメジャーなヤツはもらってんじゃねェか?とか,もっとメジャーなヤツがケツを貸したヤツもういるだろう。すごい。いや,穴めでやらめでっていうね。 俺はもう自分の正攻法でっていうやり方をしたら,まさかの当たりました。で何故これを言ってるかって言うと,結局新しい『マリオカート』をやったとかも,もう言えなくなっちゃう。で,それを隠しちゃうと『マリオカート』…スーファミ版のドットの『マリオカート』(笑) 「ドンキーコングがくるくるくるってバナナで来る来る来る来る来るつってでえコインドット絵のコインをチャチャチャあれだ」っていう風にごまかしきれないと思うから言ったんですけど。すげェ迷ったけど何故迷ったかってなると「正攻法自慢すんのかよ?」っていうのに対しては「『マリオカート』何にも知らないくせに」って言われるほど,ゲーム歴は多分俺は浅くないって思うんだけど,まァ「見せびらかさなくていいだろう」は言われるかもしれないなと思ったんだけど,突然言ったら怒るでしょ? 突然俺が「新しい『マリオカート』がこうでさ…」っていう話して,Switch2当たったの言わないってことは…っていう。 痛くもねェ腹探られんのも嫌だからと思って一応言ってみました。 
■ Switch2版『マリオカート』(25.6.24)
毎日毎日『マリオカート』をしている。 ヘトヘトになって家帰ってきて,『マリオカート』のタイムアタック。タイムアタックのサイズ感がすごい良くて。いろんなサーキットあるんだけど,そこで3周して何秒かみたいなのをずっとやるわけ。大体のコースが一周1分ぐらいだから,1プレイ3分で終わるんですけど,昔からマリオカートのすごいとこって,そこに反省点が必ず出て来て。 あとゴーストっていう制度がかなり早くから導入されてて。新記録出すとゴーストってのが出来る。 昔スピリッツのF 1の漫画にずっと影が見えているF 1レーサーの男がいて。で,最終的に「あれは明日の俺だったんだ」ってのが分かる漫画があったの憶えてて,僕のゴーストとの出会いはそれ。他のゲームでもまあまあ出てくるシステム。 タイムアタックものは今記録出すとの記録が自分の前を走ってると。で,それを抜ければ新記録が出ますよっていう,まァよくできてます。俺はもう老人だから大体俺の前じゃなく後ろに必ずたまに血だらけのヤツが現れて,「あいつ明日の俺ね」みたいのは,その話も後にですけど。よくも悪くもどんどんゲーム機は発展していくけど,それこそスーファミ版『マリオカート』だって,最初ドット絵のスーファミ時から基本ラインはあんま変わってなくて。 
俺がすごい意識したのはNintendo64版『マリオカート』が出た時にそれこそこの番組でメチャメチャ盛り上がって,延々とタイムアタックをしてるわけ。で当時の任天堂は今みたいにネットがきちんとしてないから,ネット環境ではないから『マリオカート』ですごい記録を出したカートリッジを,提携店,町のおもちゃ屋さんとかに端末があって,そこで全国エントリーをしてくれたりとか,そのおもちゃ屋さんのエントリーの中で誰が1位みたいのを教えてくれるみたいなのがあって。でしかも全国の公式大会のタイムアタックの上位の人は,当時テレビ東京で渡辺徹さんがパーソナリティで,しかも任天堂の提供だった『ゲームバグ』っていう,ちびっこ向けのゲーム番組の出演権がもらえるつって。俺は当時『ゲームカタログ』っていう自分のゲーム番組持ってたにも関わらず,絶対出場してやろうと思って延々と記録作って,それこそ当時スタッフだった松上君にカートリッジ持ってってもらってた。そこにエントリーをしてもらってた。したらある日松上君がすごい落ち込んできて,「どうしたの?」って訊いたら,昔からよく行ってる玩具屋の親父なんだけど,「おもちゃ屋の親父に子供たちが一生懸命やってるところに毎週お前は来て記録を塗り替えていくな,子供たち相手に何が楽しいんだ?」つってすげェ説教されたらしい(笑) 知らねえよ。 こっちはスーパーマリオクラブにすごい出たくてやってんだから(笑) 多分あの時代は0.001秒みたいなところだったと思う。 多分人生の中で0.001秒を意識したことなんて,あの時代しかないよね。 で,一生懸命やってくうちに「なんかここ飛べんじゃないか? 」とかいろいろ想像して。未だにそのシステムは変わってないんだけど,カーブをする時,ケツを滑らせながら,スティックを右左右左右左…って入れるとターボが入る。PSの『Ridge Racer』とは違って,何故?ってことは関係ない。ゲーム独自の操作で,現実の車ではそうならないとかは全然関係ない。 多分今免許取ったら,どうしても速くなりたい時にハンドルを右左右左…ってやっちゃうぐらいね。 ブレーキかけながらケツ滑らして右左右左…をやっちゃうぐらい 『マリオカート』になれてたんだけど,それを全てのカーブで出した上で,これもルール変わってないんだけど,3回分のキノコを持ってる。でそのキノコを使うっていうボタンを押すとターボが出る。あれ,実際の車にはキノコはないの? (笑) おそらくベニテングダケを急にかざすと速くなるとかもないんでしょ? おそらく教習所で最後の試験の問題で「キノコをかざすとターボがかかる?」って問題だったら,俺は〇つけちゃうけど,それ一般の車では✕なんだよね? でその全てのカーブで滑らせて,下手すりゃカーブじゃないところでも上手に滑らせて,必ずターボを出した上に,こんもりとした丘があるんだけど,その丘自体は減速しちゃうわけです。 道路からは外れてる所じゃ減速しちゃうんだけど,そこターボかけながら突っ込んでこんで,本当に1000分の数秒の単位でさらにキノコを使うと,その丘を飛び出して絶対超えられないはずの壁を超えちゃう。 そうするとすごいショートカットになるからメチャメチャ記録出る。今言ったタイミングで必ずやんなきゃダメで,3周中キノコも3個しか取れないから,3回ともうまくいかないとダメ。 その夢のような記録はそれこそ番組寸前も,終わった後もずっとやってて3つ出して,もうちょっとわけわかんない。 今まで最初に競ってたのは1周1分をどれだけ縮めるかだったのに,3周で54秒みたいな記録が出て。で結果,松上君がおもちゃ屋で「もう2度と来るな」と言われるっていう(笑) しかもそれでもエントリーはしてるわけ。 こっちは「エントリーはさせてくれよ,何かチートとか改造したとか違法やってる訳じゃないし」って。で行ったんだけど,スーパーマリオクラブから音沙汰がない。 実際テレビ観て,あんな小5のチ〇ゲも生えてないようなヤツが出てて,なんか呼んでもらえなくてすげェ悔しかったの憶えてますけど。どんな面して俺は渡辺徹さんの番組出ようとしてたのか(笑) 自分のレギュラー番組持ってんのにさ。
で,その後ゲームキューブ版『マリオカート』って,下手したら若い子はゲームキューブも知らないかな? ゲームキューブ/GameCubeって,任天堂のスーファミ>>Nintendo64の次に出たハードで。
その当時,野球やったり付き合ってた若手芸人に全員分買ったからね。 全員分買ったのと,なんかそのファミ通主催のイベントで『マリオカート』をやりますっていうことになって。で,そこでギャラ少なくていいから,とにかく人数分のゲームキューブ繋いで,最大限できる人数でレースをやりたいって。 その頃もまだネット対応とかはあんまりしてない頃。Wiiも相当買ったよ。 Wiiで『マリオカート』をやるのと『パワプロ』をやるので,なんかそのあぶく銭を稼ぐたびに若手にゲーム機を買うっていう。泣いた赤鬼方式っていう。 遊んで欲しかったらゲーム機を買うっていうやり方ね。 
で,Switch2になって,もうどんなにあぶく銭をもらったとて手に入らないじゃん。
なんかわかんないけど,こんな芸能なんていう仕事をしてあぶく銭を稼いで手に入れる方法だと,しょこたんみたいになっちゃう可能性があるから(笑) 急に箕輪さんが出て来てウッソ〜?みたいな(笑) 何のために?っていうね。何のためか本当わかんない度合いっていうか。なんか,すごく大事なことは,しょこたんがどうしたかはわかんないわけ。なんかその「転売反対」って言ってたしょこたんと,やっぱり俺も転売は良くないって思う中で,「転売から買うっていうことが転売がなくならない原因なんだよ」って,みんながイライラしてるところに,転売から買ったんじゃねえの?疑いの感じのことが起きちゃって,でなんだかわからないまま,あんなに責めなくてもいいじゃんみたいな,になってると。で,そこにその箕輪さんていう,編集部の人の話が絡んできて。何回かラジオであったことあるかな? 変わった人だけど,「死ぬこと以外はかすり傷」みたいな座右の銘があんでしょ? …

yhy65ggffff444 pc     


2025年7月12日土曜日

[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜天晴(あっぱれ)!張本勲かるた/ら行,わ行








[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜天晴(あっぱれ)!張本勲かるた/ら行,わ行
伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜天晴(あっぱれ)!張本勲かるた「ら行」
TBSラジオ(FM90.5)/深夜の馬鹿力
2019.12.3(火)
…懐かしのとか関係なく,真っ正面から作ったかるたっていつ頃まであったの?今あるヤツってなんか変えてから すごい「あえてかるたなんかやってますよ?どうでしょう?」みたいな。そういうのは全然欲しくない。正面のカルタっていつまでなんだろう?みたいな番組。…オリジナルのかるたを作ろうというコーナー。毎回 2つのテーマの軽さが戦って,生放送で番組を聴いている皆さんからのメール 投票で勝敗を決めます。ということで,今週の対戦カード。まずは現在勝ち抜き中のこちら「天晴(あっぱれ)!張本勲かるた」。張本勲さんに世の中のいろんなことに喝を入れてもらおうというテーマのかるた。もうら行ですね。もう「パレ張」の愛称で通ってます。この中の張本さんは,野球はもちろんの事なんですけど,アイドル,お笑い,ゲーム…この辺りすげェ詳しくなってますから(笑) もう,みんな覚えたのは「ハリさんの口に乗せて不満を言えばいい」っていう(笑) その事に気づき始めてから,やっぱり伸びましたよね。
◆ ラッキー池田はねェ…でっかい象のジョウロを頭に乗せてますけどねェ,あんなの,チ◯コがデカいことを比喩で自慢しとるに決まっとるんですよ! 誰が「バットマンなのに粗チン野郎」ですか? 喝だ!
RN: 釧路ダンディ
―(笑) ノムさんに本で暴露されてますから。王さんはとにかくチ◯ポがデカかったらしいんですけど,そうじゃない人として,ノムさんもいっぱい暴露しちゃってるけど,色んな本とかでそれに触れてるから,組み合わせでいっちゃうと,そうじゃない人が誰かって,もうわかっちゃうんだよね(爆) ひどい話ですよ。
◆ ランチパック1個からの物物交換で手に入れた 月旅行を無しにするなんてねェ…剛力彩芽クンねェ,わらしべ長者の作者に謝りなさいよ! 喝だ!喝!
RN: いぶし銀太郎
―(笑) そう考えると剛力彩芽って,ランチパックCMから始まって月旅行まで行ったのにね。あのZOZOの社長さん叩く人いっぱいいるじゃん。もうちょっと泳がせない?(笑) もうちょっと泳がせた方がいいって(笑) みんな叩くのが早いんだよ。 ああいう人は泳がせてみないと。1000億円を変な事しちゃうまで待たないと。ウワーっていうようなことをやるのを待とうよ。
◆ ラッコにTENGAを持たせて,お腹の上に自分も仰向けで寝て貝を叩く要領でコいてもらいたいっていうド変態性癖の持ち主…いたら喝だよ!
RN: 釧路ダンディ
―(笑) いるかどうかわかんないとこに,いたらすごい面白い。ラッコいるじゃん。俺のイメージは,ラッコの大きさ考えると…素っ裸で対になるみたいな形になるわけだよね。足と足を絡めるような形で,ラッコのお腹の上のところにちゃんとポコ◯ンが来るような形でうまく仰向けに寝て,それが波にプカプカ浮いてるわけだよね。んで貝の代わりにTENGAにすり替えられちゃってるから,石の代わりになるからコンコンってやってる…仮にそういうラッコがいたらだよ? いなければ別に何も言うことはないですけどね。そんなヤツいたらもうあっぱれですけどね。
◆LINEをブロックしたら,インスタのコメントで「なんでブロックしてるの?」って訊いてくるような男はねェ,そういうところがブロックされる原因っていうことに気づかないとダメなんですよ! 喝だ!喝!
RN: チ◯ポ剥けなくていいから君に振り向いて欲しい
―(笑) ハリさん,こういうことに詳しいんだよ。
◆Radwimpsばかり聴く女はねェ,無料飯狙いで相席居酒屋に通いすぎて出禁になるようなブスばかりですよ! 喝だ!
RN: 桑畑理恵男
―(笑) Radwimpsっていう言葉が張本さんから出ました。
◆ラップバトルなんてねェ,あんな遠回しに悪口言うような真似をせず,相手に文句があるんだったら正々堂々正面からバットでぶん殴りなさいよ! 最近の若者は根性がなさすぎるよ! 喝だ!
RN: キャンディー・ウォーホール
―(笑) ラップバトルの時に険悪になってさ,本当の喧嘩になりそうなヤツあるじゃん。あれでいいんならいっぱいダジャレとか考えなくていいじゃん。もうみんなで一生懸命…ある意味大喜利じゃん。リズムのアドリブ大喜利みたいなもんなのにさ。結局勝敗って,怖いヤツ同士で,結局その迫力とか喧嘩の要素がちょっとでも入っちゃうと,ラップバトルやんなくてよくない?っていう。最終的には昔のラッパーみたいな,肩に担いだラジカセを,遠心力で側頭部を殴り合う形でラップバトル…って,もうラップじゃねえよ。
◆ ラベンダーの匂いを嗅いだだけで気絶してタイムトラベルしちゃうような女なんてねェ,洗ってないチ◯ポが近寄ってきたなってだけで気絶して,やっと起きたと思ったら「延長しますか?」って言うに決まっとるんですよ! 喝だ!
RN: ソフィーと双子の姉妹
―(笑) 原田知世じゃん。
◆楽天カードマンはねェ,視野が狭いから外野の守備には向いてないんですよ! 喝!
RN: なんてこった山口
―(笑) あのメガネかけちゃってっから,ほぼ見えないからね。
◆Radikoのタイムフリーを使って『乃木坂46のオールナイトニッポン』を聴いたんですがね,ただただ可愛い子が健全なラジオをやってらっしゃいましたよ。もっとね,「いい齢こいて若い女の話をニヤニヤ聴いてんじゃねえヨ! シコって寝ろ!チンカス野郎!」ぐらい言ってもらわないとねェ,来ないんですよ!おじさんはそういうのが聴きたいんです。喝だ!
RN: 父は公務員
―(笑)
◆リラックマねェ,癒し系キャラだか何だか知らないけど,気を抜いてるんじゃありませんよ! そんなんじゃ遡上してきた鮭を1匹も捕まえられませんよ? 厳しい冬だって越せない! 喝だ!
RN: 青いみかん
―(笑) 前で笑ってるナオメヒア。そのナオの出身地が札幌で。この間も,一緒に北海道に仕事で行ったら「函館は一回しか行った事なくて,網走は一回も行った事ない」って話ししてて。今日も「クマに遭ったことあるの?」って話になり「流石に札幌はないよね」って話してたけど。俺は,北海道の右上ぐらいの所…紋別でロケ中にクマに遭って「本当に出るんだ」って思って。クマのリアリティの違いが,渋谷にあるような「クマ出没注意」っていう看板あって「クマ出るんだ」って思うんだけど,そこに日付と時刻が書いてあって。そこがリアリティが全然違う(笑) 昨日の北海道の学校にクマ来たニュース超怖い。多分ネットで[北海道 クマ 400kg]ぐらいで引くとすげえ写真出てくるよ。こいつ実際いるの?って。しかも今から5年ぐらい前に北海道の右上の方でコーン食ってたヤツらしいんだけど。紋別でコーン食ってたクマ。もう怪獣だよ。それ見ちゃった子達はリラックマとか楽しめるの? その辺すげェ思う。
◆ 留学生の友達が言ってたんだけど,いもしねえ架空の人物使って,テメェの鬱憤をSNSで話してるんじゃないよ! その手法はとっくに飽きてるんですよ。自分の思いは自分の口で,現実世界で伝えなさい! チ◯ポついてるくせに「女子大生」とか嘘のプロフィールを書いてるじゃない! 喝だ!
RN: マーチ・ブラウン
―(笑) いや…だからさ,お前じゃん!(笑) ハリさんの口を借りて言ってるお前の愚痴じゃん!(笑) ハリさんに言わせる方式だからね。
◆リングフィット・アドベンチャーをやってさえいれば,走り込みなんかしなくてもいいんですよ!
RN: ビール500パイ
―(笑)
◆ ルーベンスの絵を見られたんだ…だから僕はすごく天晴なんだ…パトラッシュ…疲れたの?僕も疲れたんだ…なんだかとっても眠いんだ…パトラッシュ…おい!お前ら素っ裸で俺を掴むんじゃない! 喝だ!
RN: チ◯ポ剥けなくていいから君に振り向いて欲しい
―(笑) ラジオともなると,これがOKになってくるからね。天使に腕を掴まれて天に登ってくんだけど,ハリさんすごい怒ってるからね。「服を着ろ!この野郎! 」って(笑)
◆ ルーラなんて呪文を使って目的地までワープして楽をしようなんて,最近の若い奴らは甘ったれとるんですよ! 自力で歩いて足腰を鍛えなきゃ冒険終盤の強いモンスターはかわせやしませんよ。喝だ!
RN: モラトリアム・ギャラガー
―(笑)でもこれも結構真理なんだよね。途中の雑魚モンスターを倒しながらでもちびちびレベル上げてかねーとっていうことで言うと。
◆ルイボスティーなんか飲んだって,数時間後には尿ですよ! 喝だ!
RN: モラトリアム・ギャラガー
―(笑)
◆ルマンドが袋を開けようとするだけで簡単に割れてしまうのはねェ,投げ込みが足りてない証拠なんですよ! あんなに脆いガラスの肩では,ドンキの圧縮陳列には耐えられませんよ! 少しはホワイトロリータの強さを見習って欲しいものですよ! 喝だ!
RN: ボールペン返して
―(笑) 同じブルボンでもねェ。
◆ ルームシェアの番組あるでしょ…『テラスハウス』っていうんですか? あれ,どうして誰も部屋で素振りをしとらんのですか?若い頃の王さんを見習いなさいよ! 喝だ!
RN: 汚い手でいじりました
―(笑)
◆「練乳をおっぱいにかけて舐めたい」とか言ってる男はね,店内が暗くなってバースデーソングが流れだしたら,赤の他人なのに指笛を吹き出すに決まってるんですよ! 喝だ!
RN: ピストル チョコ
―(笑) 面白いことを2つ繋げただけなんだよ。
◆ローラのものまねをしてチヤホヤされてる女子大生やタレントが腐るほどおりますけどね,あいつらのほとんどはローラのものまねじゃなくて,福田彩乃のものまねなんですよ! 「人間観察の結果,その人の特徴をわかりやすく抽出してうまく表現に落とし込む」という一番センスが必要な部分をプロから盗んでお手軽に上澄みの美味しいところだけを持ってっとるんですよ! 喝だよ!
RN: モラトリアム・ギャラガー
―(笑)モラトリアム・ギャラガーって,割とまだ新鮮な名前なのに,いっぱい読まれてる。なんでこんなに福田彩乃あっぱれしてるのかね。ここまで福田彩乃を持ち上げる理由の方もわかんないけど。
◆ 六角精二の金玉はねェ,六角精二が笑う度にちょっと上下に揺れとるに決まっとるんですよ! 何があってもブレない体幹,これが大事だって何回言えばわかるんですか?喝だよ!
RN: 父は公務員
―(笑) ラスト。これ,「らりるれろ」の「ろ」で「六角精二」思いついちゃっただけだよね(笑) 別に「ろく」がつく六角精二がいたから,六角精二の金玉に喝入れちゃったんだよね。かなり荒れておりますが。

tyyh66ggt45t77yyy pc









伊集院光『深夜の馬鹿力』天晴(あっぱれ)!張本勲かるた/ら行〜昭和野球道
TBSラジオ(FM90.5)/深夜の馬鹿力
2019.12.31(火)  
張本勲さんに,世の中のいろんなことについて喝を入れてもらおうというテーマの「張本勲かるた」 さァら行です。
◆ラッコねェ! 石で貝を割るなんて甘えですよ。毎日函伏せをすればねェ,貝なんて殻ごとパリパリ食べられるようになるんですよ!喝だ!
RN: 釧路ダンディ
―(笑) 
◆ラッコね…貝をお腹の上でカンカン叩いて割って食べるなんてバカですよ。貝ってのは,日本酒ぶっかけた酒蒸しが一番美味いに決まっとるんです。ひと手間を惜しんどるから本当の美味さに気付かんのですよ! 喝だ!喝!
RN: 来世は朝顔
―(笑) ラッコかぶっちゃってる。ら行は少ないからしょうがないんだよ。
◆ラッパ眺めてる少年ね…そんな暇があるなら素振りをなさいよ! そんなんじゃプロ野球選手になれませんよ? ラッパなんて,インタビューの度に「ラッパ 欲しい…ラッパ 欲しい…」って言っとけば,ヒット2000本ぐらい打った時にチームメートがくれますよ! 喝です!
RN: 和歌山県にお住まいのHさん
―(笑) 
◆「ラーメン」の文字をひらがなにして,途中に小さい「ァ」を入れて「らァ〜麺」と書いてからにょろっとして 麺と来るラーメン屋…不味いに決まっとるんです! あとね,鶏ガラと人柄をかけてるポエムをやめろ,喝だ喝!
RN: マーチ・ブラウン
―(笑) わかんねえよ。絶対,特定のラーメン屋あるのよ。これ張本さんの凝り固まった意見で言ってます。
◆ラーメン屋で,レンゲにミニラーメン作ってから食べとるヤツに喝ですよ! そんな無駄なことをしてる間にライバルたちは走り込みをしとるわけですよ! 普段から走り込みと素振りを続けてれば,体はどんどん大きくなって,相対的にラーメンは勝手にミニに近づくんです。喝!
頭のタオル 外す。マジカルバロス 
―(笑) ハリさん,すごいな…説得力が(笑)
◆ラクダのコブを股間に押し当てて「コブ二―」をしようとする男なんて喝だ! ラクダを飼う前は毎晩ニワトリのトサカを鬼頭に当てて「トサニー」してたに決まっとるんです! 
RN: 形状記憶老人
―(笑) ラクダあたり絶対行きますよ。そりゃあとは 切り口ですよ。
◆ラクダのおしっこで頭洗うやつはね,リンスインシャンプーを使ってないに決まっとるんですよ! 喝!
RN: ピストルチョコ
―(笑)砂漠に水がないですからね。もうそうするしかないんですから。
◆ライスおかわり自由の権利を捨てて,もち麦ご飯を選ぶようなヤツはやよい軒に来なさんな! 喝だ!
RN: イノシシだったのにナイス
◆引っこ抜くしかないんですよ。
RN: ウルトラマン・キダタロウ
―(笑) もう何言ってんのかわかんない。
◆ラップバトルで「強制労働♪包茎総合♪」 で韻を踏んでくる女に限って,いざセックスの時「電気消して」って言ってくるんだよ! 喝だ!

yuhy66gg pc

















伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜天晴(あっぱれ)!張本勲かるた/わ行
2020.1.6(火)   
なんかその張本勲かるたが始まって以来届いたメールに,ネタにナンバーが振ってあるんですけど,すごい数だね。びっくりするね。
◆ワカメ酒をすする時に,太腿の隙間から酒が漏れてしまう女はネェ,走り込みが足りてないんですよ! これじゃせっかくの純米大吟醸が台無しですよ! 喝!!
RN: トタケ家
―(笑) 足が貧弱だから,せっかく注いたヤツが全部出ちゃうんだね。なんかさ,ノーパンしゃぶしゃぶも,わかめ酒も,女体盛りもさ,一つも憧れないよね?(笑) エロと食を混ぜる人って何なんだろうね。1つも憧れないんだけど。
◆若い人たちの間ではこんまりさんって方が人気みたいですけどね, 片付けなんて小ざかしい理屈なんて必要ないんですよ! 部屋ん中で思いっきりバットを素振りして,当ったものは全部捨てる,それで終わりです! 喝だ!!
RN: ボールペン返して
―(笑) こんまりなんかよりハリさんの方がよっぽど早く片付きますよ。 「ときめく」とか「ときめかない」とか一個ずつ言ってんじゃないよ(笑) 張本さん,現役時代スプレー打法って言われたんですけども,右左真ん中にほぼ同じ確率で打球が飛ぶ。だから,いろんなものを方方に弾き飛ばしちゃえばいいんですよ。
◆ワクワクさんの隣にいるあの熊の下半身を見てください。ゴロリ君の足こそが,山で長年走り込みをした成果なんです。 それに比べてワクワクさんの下半身の貧弱なこと。 あの熊が, 何故上ワクワクさんの言うことを黙って聞いてるのかは分かりかねますがね,反逆を起こされて,あのベアナックルで殴られたら一発で終わりですよ! ワクワクさん,あんた,今からでも走り込みなさい! 喝だよ!
RN: 噛まない犬
―(笑) 
◆若い格好をしたがる大御所タレントがね,これみよがしにアップルウォッチを使用しておっても,みっともないだけなんですよ! 金はあるんだから年相応に下品な高級腕時計でもしてる方がよっぽどましなんですよ! 喝!
RN: ボールペン返して
―(笑)  このパターンも増えたな。ただの悪口っていう(笑) ただテレビ観て思ったこと。「若ぶってんじゃねえよ」って。 
◆ ワコールのブラはね,胸が盛れるのはいいんですが,どうしてもワイヤーの締め付けがきついんですよ。そこさえ改善してくれればどうやっても良くなると思います。 期待も込めて喝です。 
RN: インドカレー
―(笑) ブラジャーして喋ってますから。
◆私の名前「 張本」でFANZAで検索してみたんですよ。 そしたらね,13タイトル当たりましたよ。でも女優も監督も張本じゃないから意味が分からなかったんですけどね,商品説明の中に「張本人」って言葉ありましたよ。FANZAの検索機能に天晴あげてくれ!
RN: タチヒロシ
―(笑) 天晴出たね。それでさやっぱ,このネタ,昨日の夜部屋で選んでたからさ,検索するじゃん。 出るね。6本ぐらいだったけど。そうするとなんかその検索で出てくるヤツが「風俗呼んだら,高校時代自分をいじめてた女の子が来る」っていうパターンの中のところに,「デリヘルが自分をいじめていたその張本人が…」っていうとこで「張本」で当たってるんですよ。 天晴あげてくれ(笑) ちょっと期待したのは,張本そっくりの女優さんがあるかなと思ったんだけど(笑),なかったね。FANZAもそこまでは網羅してなかったですね。 
◆ 若槻千夏を,出会い系アプリの中の「似ている芸能人」にしとるヤツはね,どうせ出っ歯に茶髪で,赤羽あたりにスウェットでキティちゃんサンダル履いて,平気でスーパーに行く痩せギスに決まっとるんですよ! 喝だ!
RN: 短小総言
―(笑) もし張本勲かるたが上がった暁には,この手の読み札は「偏見かるた」がありますから(笑) ちゃんと受け皿が用意されてますから。 「若槻千夏を,出会い系アプリの中の似ている芸能人にしとるヤツはね,どうせ出っ歯に茶髪で…」偏見ですよ,張本さん。 ただなんだかわかんないけど,僕の中にもビンビン来てますけど。 
◆ 「ワークマン女子」なんて最近よく言うけどね,ワークマン女子なんて気取って店に来るもんじゃないですよ! あそこは,お前らがワークマンの防寒ウェアを着てイチャつくために観る夜景の下で夜勤で働き,お前らがカーセックスをする時に走る道路を,雨の日も風の日も作り,お前らが待ち合わせ場所に選ぶ渋谷のビルだって作ってる男たちの店なんですよ! 喝だ!!
RN: ダイナマイト・キング
―(笑) 最近「ワークマン女子」よく言うよね。むしろ休日なんかそういう層の方が多いらしいって。いい事言うね。
◆ ワンダリー・マータイさんはね「もったいない」とか言ってないで素振りをしなさい! 全人類が素振りと走り込みだけみっちりしてればね,環境汚染なんかしてる暇なんかなくなるんだから,綺麗な地球になるんですよ! 喝だよ!
RN: ウサギぴょんぴょん
―(笑) でも息上がって二酸化炭素増加と,バットで森林伐採はおこるような気がするけどね。 
◆ 私が日本プロ野球初の3000安打を達成して通算安打の日本記録を保持し続けているのも,NPB唯一の500本塁打300通を達成できたのも,この青汁のおかげなんですよ。 天晴です。
RN: ハト子は授乳中
―(笑) 損したわー(笑) ハリさんが,なんかもう野球の話をみっちりしてくれる番組だと思って観てたから,うわー損したわー。 
◆ ワギャンの出した「わ」見てくださいよ。 見事なもんですよ。走り込みとグランドでの声出しを地道にやってる成果がここに出とる! 天晴です!
RN: 普通のカレー海老
―(笑) ファミコンゲームの,声固まるヤツだよね。 塊になって武器になるからね。 
◆ 罠にかかっておじいさんに助けてもらう鶴に喝だよ! 大体走り込みが足りないから,あんなに足が細くなっちゃうんだよ! 私らが鶴だった頃はねェ,自力で脱出したもんですよ! あと機織りして恩返しするなんて,効率が悪すぎるんですよ! 鍛えた体でプロ野球選手になって,お金稼いなら反物なんていくらでも買えるんだよ! 喝だ!
RN: 名無しのアデリーヌ
―(笑) 
◆ 私が酒の席で「張本ザコシショウ」として披露した誇張しすぎた関口さんのものまねの盗撮動画が,ネットに拡散されておるんですがね。盗撮なんて卑境者することですよ!  喝でサァね!
RN: シグ
―(笑) 誇張しすぎた1本足打法で自分の顎を膝蹴りするっていう(笑)
◆ ワイプで抜かれるたびに,ここぞとばかりに顔の前で手を叩いたり,わざとらしく大口を開けて目を向くバラドルが多すぎなんですよ! プロなんだからね,あんないい加減なプレイはお客さんすぐ見抜きますよ! その点,ワイプで抜かれても全くリアクションを取らないトリンドル玲奈に天晴あげてください!
RN: 煮え湯500杯
―(笑) トリンドル玲奈。つまらなそうにしてるよね。 
◆ 『ワンピース』読んどるんですがね,何故海賊王なんか目指してるんですか? 腕が伸びるんだから,ファーストを目指してくださいよ! 喝だ!。 
RN: ミクロミッツ
―(笑) 
◆ 渡辺麻友が「まゆゆ」,島崎はるかさんが「ぱるる」と呼ばれとるのに,どうして人気者の私に「はりり」という頭がつかないんですか? 「糞じじい」「老害」…名前をもじりなさいよ。 喝だ!
RN: ミクロミッツ
―(笑) 酷いね。
◆ 私の偏見に満ちた喝や天晴に,ここまで付き合ってくれた君達に天晴あげてくれ…
RN: トランザム
―(爆) ラスト。ハリさん死ぬ前の週だから。 「今まで極端な意見を言ってきたけど,それを聞いてくれて,視聴者の皆さん,関口さん,ダルビッシュ,そして,視聴者の皆さん,天晴です」って,ハリさんが急に。

yfghbyhvgdr pc










伊集院光『深夜の馬鹿力』天晴(あっぱれ)!張本勲かるた/わ行〜昭和野球道
TBSラジオ(FM90.5)/深夜の馬鹿力
2019.12.10(火)   
◆ワイプ芸なんて磨いてもね,これからスマホ画面で小さいテレビを観る視聴者が増えていくんですから,ワイプ芸人とか雛壇芸人なんてどんどん消えていきますよ。 小手先の芸に頼らないで,もっとしっかりした話術なんかを磨きなさいよ!  喝だ! 
RN: 釧路ダンディ
―ちゃんとしたこと言ってる。本当そうだよね。 もうワイプ芸っていうもの自体がお。 うーん,同じく
◆笑いが一番の免疫力アップ報道なんて嘘っぱちですよ! 笑いは二番手三番手! 素振りと走り込みが同率一位に決まっとるんですよ! バットで直接ウイルスをブッ叩いたり,走り込んでウイルスから逃げればいいんですよ!
RN: 釧路ダンディ
―(笑) ハリさんっぽい。ちゃんとそこに医学の専門家いるのにこれ言って欲しいよね。 
ペンネもほかぶりま
◆私の真似をしてみんなリモート出演とか言ってますけど,本家の私は一歩先を行くバーチャル張本です。 5Gの世の中になったら,すぐにあんたん家の枕元でバット振り回してやりますから! 私に挨拶も同じでリモートしてるヤツは喝だ!
RN: ほっかむりマン
―(笑) でも5G通信の世の中になって,車の運転が遠隔でできてさ,それこそ手術できるみたいな結構大げさな話あるじゃん。あれが本当だとするとさ,もうラジオにゲスト来る必要も全然なくない?なんか今はなんか電話の音質って実はあんまり上がってねェなみたいな。 フルで通信スピードが出てる時はいいけど,デジタルの回線でエラー出始めると聴けたもんじゃない。ラジオ最近出てもらうのに,電話で出てもらう分にはまだ問題ないけど,LINE電話とかSkype電話とかはまだ危険だよね。 デジタルでもまだ電話回線で来る分には,電話で話してるその人像が浮かぶけど,デジタルエラーって始めちゃってる時の音,もうラジオ的に言うと,その人がドットになって崩れてく感じ。その頭ん中にいたさだまさしが崩れてく感じが気持ち悪い。
◆ 私のお墓の前で泣きなさんなよ! 泣く暇があったら墓石を背負って走り込んだり,卒塔婆ひっこ抜いて素振りしなさいよ! 喝だ!  
RN: ゼリー大好き
―(笑) すごいよね。張本勲かるた,素振りと走り込みでここまで来たから。
◆ 若林君が全然指摘しないんで私が言いますけどね,セブンルールに出ている女ね,「人を殺さない,万引きをしない,密猟をしない」,こういうルールを一切出してこないじゃないの! この辺りを守る気がない人間をテレビに
出したらいかんのだよ! 喝だ! 
RN: シグ
―(笑) セブンルールで急に「人を殺さない」って,びっくりするよね。 それはルールに入れなきゃなんないんだみたいな。
◆ ワサビを大量に乗せて,涙流しながらも「これぐらいの刺激がないと物足りないんですゥ」とか言ってバクバク食べてる,芸能界の終着駅まで乗り過ごしてしまったようなグラビアアイドルはねェ!実家にお帰りなさい! 喝だ!
RN:  終電卍
―(爆) お綺麗なんだから,途中降りれる幸せの駅がいくつかあったろう(笑)  
ペンネームな
◆ 私のハリモ島に引っ越してくる動物ねェ! みんな仲良しすぎて必死さを全く感じないんですよ! どれだけベテランの動物でも,走り込みサボって釣りなんかしてるようだったら,私はすぐ追い出しますから! 若手の動物達も絶対レギュラーを奪ってやろうっていう気持ちで,このキャンプに参加してくれないと! いつまで経ってもリーグ制覇なんて夢の夢ですよ! 喝だ!
RN: 名無しのアデリーペンギン
―(笑) 『あつまれどうぶつの森』。
◆ 『笑ってはいけない』の罰ゲームのケツバット要員たちは,皆スイングがなっとらんのですよ! あんなスイングだから『ガキ使』メンバーは何回も笑うんですよ。私がケツバット要員になれば,一発で松ちゃんの肛門括約筋を破壊してあげますよ! 二度と笑えんようにしてやりますよ! 喝だ!
RN: じゃが山りこ
―(笑) 
◆ ワコールのナイトブラだけどねェ,眠ってる時に動くバストの不快感を和らげてくれて実に心地のいい眠りをサポートしてくれてるねェ! 天晴あげてください!
RN: じゃが山りこ
―(笑) 
◆ 『和太鼓クラブに所属しているクラスメイトが演奏に熱中しすぎてまさかのポロリ,それを見た童貞の僕は思わず勃起してしまい』というAVに喝だ! そんなケースはないんだよ!
RN: インドカレー
―(笑) 
◆「私,この充電バイクの番組の大ファンでずっと出たかったんですゥ」なんて言うくせに「すぐに充電しましょう」っていうタレントなんて二度と呼ばれませんよ! 充電切れ直前のハラハラ感と切れた時の苦難が見所なんですから! 小島瑠璃子はねェ!信号待ちでも過剰にアイドリングしたり,急ブレーキ急発進を多用して一生懸命燃費を悪くしとるに決まっとるよ,少しは見習いなさい! 小島瑠璃子に天晴上げてください。 
RN: ソフィーと双子の姉妹
―(笑) 
◆ 私たちが地球環境のためにできることなんてねェ! 滅びる以外何もないんです。 人類に喝を。 
RN: BJ SATORU
―(笑) 壮大な。

yfghbyhvgdr pc











 

2025年6月29日日曜日

[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』〜夏休みの想い出が…ない(2010.7)


mainimg_ijuin.jpg





[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』〜夏休みの想い出が…ない(2010.7)
伊集院光『深夜の馬鹿力』〜夏休みの想い出が…ない(2010.7)
TBSラジオJUNK/『伊集院光・深夜の馬鹿力』
2010.7.27
夏休みの記憶があまりない。僕の頭蓋骨の中に入ってるものの鮮度が相当わるくなってる。下手したらクワガタのサナギの方が死んじゃってんじゃないかっていう状況なんです。記憶力が全然悪くなってるんですが,暑いのもあって,記憶力わるい通り越してデジャブ/既視感みたいのが酷くて。皆さんからもらったらラジオネタ選んでるじゃないですか?ものの30分も経たないうちに,あれ?これ前に見たんじゃねェか?っていう気になってくる。それと,毎回一応採用ネタはプリントアウトして置いとくんですけど,そのコーナーがやらなかったりとか,やったんだけど,ミキサー岡部さんが特殊効果で放送しなかったりとか(笑)そういう事がふえてくとさ,ネタ読んだのに放送されてない作品が増えてくるわけです。そうして,あまりにそれが何回にもなっちゃうと,読んだ?読まない?がわかんなくなる。んで構成渡辺君に確認すると,大抵読んでない。今日の昼間も,家でネタ選んでても…昨日も今日もわかんなくなってて。本当にもう賞味期限なんか,完全に過ぎてて。なんかレジの人に「この納豆いくらですか? 」って訊いたら「それ大豆です」って言われるぐらいの今状況になってるから(笑) 発酵しちゃってるからなんだけど。今日の昼間も,家でネタ選んでても,あれ?これ一回読んだ気がする…ってなって。あまりに最近投稿多いから,また例のヤツだろうと思ってフォルダ間違えちゃって。まるまる先週読んだヤツのをまたやり直してたりとか。 
■ 藤代の廃病院
そう,この性格だから。 「マンホール20個踏んで帰る」って言って,19個しか踏んでない時に,一晩考えて,また起きて踏みに行くタイプだから(笑) 略して可哀想な人だから(笑) 恐らく今後ネタ選びが一回じゃ済まなくなってくんだよね。
んで最初言った夏の話だけど。「夏休みこんな事あった」みたいな話しようと思ったけど,夏休みのことは何一つ思い出せないっていうか。問題は俺も高2の頃から, 夏休みの設定とかも自分で勝手に決めていい権利は自分に与えたから(笑)「行きたくない日は夏休み」っていう決まりにしたから。そういう権限を与えられた児童を,学校側は「登校拒否児童」と呼んでたらしい(笑) 俺自体はそういう権利を自分でもらったから,夏休みのありがたみもないわけ。 高2の6月ぐらいから適当に行ったり休んだり繰り返してるうちに夏休みに突入して,で,それで高2の9月ぐらいまで結構休んでて,これでは単位もらえないってなる10月ぐらいから結構学校通うようになるっていう。 で高3はもうそれでもう学校辞めちゃったりしてるから,夏休みもクソもなくて,グダグダ。さらに高3で学校を辞めて,それで社会人ですよみたいになるかと思えば,学校には退学届けを出さないまま落語家に弟子入りするわけ。弟子入りして1年間ぐらいカバン持ちとかやるんだけど,亡くなった方の円楽師匠が,気まぐれで。おそらく俺が今思うに,その亡くなった円楽師匠は,僕の入門日を勘違いしてると思うんです。 っていうのも,僕の上にいた3人の兄弟子が,3人ほど揃って入門して,で,その後2年弱ぐらい経って僕がポンって入って,その後が結構いない。そうすると,円楽師匠の中ではこの4人がセットになってて「じゃあもう4人今日から位を上げます,カバン持ち時代終わりです」みたいなことになって。 そうするとカバン持ちの仕事もない上に,仕事もないって暮らしが19歳くらいから始まって,これまた毎日夏休みの生活に逆戻り。 そうするとどっからどこまでが夏休みか全然わかんなくて。でその前に遡ってみようと思うと,高1の夏休みは野球部やってたから,ほぼ休みがないんで,これも夏休みの想い出はない。中学校の時はまだ物心がついてないから,まだ乳歯も生えてないから(笑) 中2の9月に1本目の乳歯生えて,お母さんが初めて乳首を痛い!と思ったっていう(笑) だから夏の記憶がない。 
憶えてる代表的なヤツというと…今日言わないと今日忘れちゃうヤツ。高校の時によく行ってた,友達の友達の別荘。別荘っていうと聞こえがいいけど,友達のお父さんが定年退職した後に郊外の土地の安いとこに引っ込もうって思って,郊外で売り出してた住宅買って。 なんか今住んでる家が借家で,借家の機限が切れた頃にそっちに住もうみたいので,近くに海があるわけでもない,山があるわけでもない,茨城県の藤代っていう市街地の中にある別荘。恐らく界隈に住んでる人からしたら「何故そんな普通なところに夏に行くの?」っていう所。そこに友達と泊まりに行って。その別荘の近くに病院の廃墟みたいのがあって,そこにもキモ試しに行くのが流行ってた。そこには,夏に限らず冬に限らずちょくちょく行ってたんですけど,キモ試しに行くんだけど,最初のうちはイベントとして盛り上がってて,俺も割と中心的な事したりしてたんだけど,飽きてきて。新たに入って来たメンバーに「あの病院幽霊出るから…」とか一々言うの嫌になってきてて。
「今年は俺は行かない」「みんな勝手に行けばいいじゃん」ってなって。 んで皆が廃病院行ってる間,俺はテレビ多分観てたと思うんですけど,皆の帰りが遅い訳。 全然遅い。なんでもない所で,本当の病院の廃屋だから,そんな富士急ハイランドの廃病院のアトラクションとかじゃないから。フツーに病院一周して時間なんかかかる理由ない。んで帰って来て。「遅かった!」 とか言って。したら開口一番「脱ぎたてのブラジャーとパンティが落ちてた,それでみんな盛り上がっちゃってさ」って。それがものすごい見たくて(笑) 見たくねェ?(笑) だって高2高3の時期に。またさ,オバケの話は絶対俺の方がうまいのに,いつも全然ダメな木村が,ブラジャーの脱ぎたて感みたいな話すごいする訳(笑) 何度も行って知ってるから,その間取りみたいな情報から,「…その部屋の真ん中の所に,まだ全然綺麗なブラジャーとパンティが置いてあって…」って(笑) 「それこそ今さっきまでそこでエロい事やってて,俺達来たから慌てて置いて逃げてったんじゃなおかっていう位…薄ピンクの…」って言う訳(笑) もう見たくて見たくて(笑) 分かると思うけど,男同士の友達数人で「キモ試しに行こうぜ」つってつところに一人「俺いいわ」っていうヤツ。 しかもその時に「何度も行ってるし,もうキモ試しでもねェだろ」みたいな話と,その新しく混ざってきたヤツに対して,ちょっと怖がらせようとする話も「それ何年も前に俺が作った話だろ,蚊に刺されるためだけに行くようなもんじゃん,何が面白いんだよ?」とか言って。したらまとめ役の大野が「じゃあオマエ行かなくていいよ,俺等だけで行く」ってやり取りの後に「行きたい」とは言えないじゃん(笑) だって脱ぎ立ての薄ピンクのブラジャーとパンティがあんだよ?夏だよ?茨城県の藤代にそこに秘宝があるんだよ?(笑) でも言えない。しかも高校生ぐらいの童貞で男ってのはもう完全に,プライドが一番高い所にある(笑) 多分スカイツリー建ったらやっと手が届く位の所にプライドあるから。 「行きたい」って言えないじゃん,そんな。なんだろう? 今だったら「俺パンティー見たいわ」って言えるんだろうけど,多分その頃のその空気,言えないんだよね。「あ…そうなんだ,はしゃいでんじゃねェよ! 子供じゃねえんだからよ」みたいなね。 その「お前ら頭ん中エロばっかりなのかよ?」みたいな。こっちだってヤツらがキモ試しで行ってる間,『漫画大悦楽号』読んでガンガンに股間勃ててるくせしてだよ(笑)
んで,夜ご飯食べて。んで連中早く寝てくんねェかなって思って(爆) したらその日の昼間も相当はしゃいでたから。今言うと思うと何のためやったかわかんないけど,原チャリバイクで霞ヶ浦を回るみたいな。 みんな早々に寝ちゃって。廃病院のパンティとブラジャー見たいわけ。だけどなんだろう? さあ,パーティーとブラジャーだ! と思って一人歩き始めたら,今度はオバケが怖いのよ(笑) オバケ信じてないんだけど,なんかこうなんだろうね,なんだろう…暗闇が怖い。みんなと一緒に行くキモ試しはもう慣れてるし,そこの言われみたいなヤツは,当時から怪談を創作するのが大好きだから,「何故こういう病院があって,この病院はなぜかそんなに敷地が広くないのに井戸が2つあったりする理由は…」とか「建物の作りがヘンな理由は…」だったりとか,その知りもしない言われみたいな話を作って。映画『スタンドバイミー』の途中でさ,ピザ大食い大会でゲロ吐いた話を自慢気に披露して嬉しくなるみたいな,そういう感じの。俺の考えた怪談の感じで怖くて。あと10m踏み込めば,言ってた脱ぎたての薄ピンクのパンティとブラジャーがあるっていうのに,引き返して。 帰ったら連中起きてて(笑)「オマエまさかパンティとブラジャー見に行ったんじゃねェだろうな?」「行ってねェよ,コーヒー買いに行っただけだよ,マックスコーヒ買い行っただけだよ」つって。あれから,ついぞ見なかった想像上の薄ピンクのブラジャーとパンティ,ずっと思ってたね。そこでは何度もキモ試しやって。 俺が落語家になってからも,そこに霊感ある弟弟子連れてって,弟弟子アワ吹いたりしてんだけど,随分経ってからそこ行ったんだよね。 したらそこもう更地になってて,何よりも先に思い出したのは,「ああもうあのパンティ見れない」っていう。 これが今日思い出した夏休みの想い出(笑)
■ 厚木のシゲルさん
今日は,記憶のリハビリ。脳みその活性化のために,とにかく夏休みに関する記憶を色々思い出そうとしてて。みんなもいるのかな…言われてみれば,ある時を境にプッツリ交流が途えてる親戚っていません? そのキーマンになるような人がなくなった場合とかでさ。 うちの場合でいうと,俺が小学校1年になる時におじいちゃんが亡くなった。おふくろ方のおじいちゃんが亡くなって,そのおふくろ方のおじいちゃん側のその親戚みたいのが,ゴソっと交流がなくなる。で,そのおじいちゃんが生きてる頃に,やったら俺はそこに行くのが好きな,神奈川の厚木の先にある親戚の家があって。 その事も久々思い出して。「夏休みどこにも行かないと可哀想だから,神奈川のおじさんの所行ってくれば」って行く。俺はそういうのに疎いのもあんだけど,そのうちの母方のおじいさん関係なんだろうな? ぐらいが分かってるだけで,細かい繋がりが全然わかんない。で,そこにそのおじいちゃんとおばあちゃんと,おじさんとおばさんと,その娘のユキちゃんとシゲルさんがいる。これは謎なんだ。 そこの娘だってこともすごい憶えてんだけど,ユキちゃんと,シゲルさんがいる。俺が今記憶を取り戻す限りは,「シゲルさんは夜間の工業高校に通ってて,それで日産の工場に就職するんだ」みたいな話をしてた気がする。んで「ユキちゃんはもうお嫁さんになるんだ」みたいな話をしてた気がする。でおじちゃんもおばちゃんも「ユキちゃん,シゲルさん」って呼んでた記憶がある。で,俺の中で,その辺あたりからシゲルさんの記憶がプッツリ消えてる。おばさんとユキちゃんの方は,その後しばらく記憶あんだけど,シゲルさんの記憶がない。
当時,仮面ライダーの敵キャラに「ゲルショッカー」っていう,ショッカーのさらに上の上部組織みたいなキャラがいて,シゲルさんの事を「ゲルショッカー」って呼んでて。一方でシゲルさんは俺のこと「ケン坊ケン坊,健忘症」って呼んでた。それが,意味わかんないけど子供心にすっごい嫌だった。んで後で大人になって「なんかいろんな物忘れの激しいことを健忘症って難しく言うんだ」って分かる。 しかもシゲルさんの言ってた事は今身を結んでるから(笑) 俺は思い出せなくなってますから。んでそのシゲルさんがよく遊んでくれて,よくそこ行ったんだよ。なんか多分神奈川県の本厚木ってところも,今じゃ結構な住宅街になってると思う。さっき言った藤代っていうところも,今じゃ結構な住宅街だろうけど,その頃は第一期分譲ぐらいで大した事ない。厚木のおばちゃんの所も,今じゃ結構な住宅街だろうけど,当時はちょっと東京とは違って普通にカブトムシ採れたりとか,あとある年はビックリするくらいカミキリムシ採れたりとか,あとヘビ見れたりとか。でもいつも俺が「カブトムシ採りたい」っていうと,そのシゲルさんが連れてってくれる。俺は東京で図鑑で勉強してくるわけです。 「こないだ採ってくれたカミキリムシはゴマダラクロスジカミキリだ」とか。「クロスジカミキリはこの辺にはいない」とか「こないだシゲルさんが俺の前で採ってくれた蛇はシマヘビっていう蛇で,あの時シゲルさん格好つけてたけど,毒はないんだ」とか。 まァ高校生ぐらいで,その幼稚園の俺に「隊長」って呼ばれて「エヘン」ってなってたぐらいだから(笑),相当な強者だとは思うんだけど,そのシゲルさん自体も(笑)
で今でも憶えてるのは,シゲルさん,「蛇踏み潰せ,オマエも男なんだろ?」って言う。都会っ子だしさ,生きてる蛇踏むの怖いじゃん。 そりゃ都会っ子蛇怖いよ。だけど,その神奈川のおじちゃん,おばちゃんにもこうちょっと言いつけられたりするわけよ。 なんか「今日はケン坊が蛇にビビっちゃってさぁ…」とか言われかねないし,嫌だから立ち向かおうとするじゃん。んでパッと見たら,それが図鑑で見たアオダイショウってヤツ。「アオダイショウは毒がない」って書いてあったから,「大丈夫だから頑張んなきゃ」つって,今言えば残酷なんだけど,頭踏み潰そうとしたら,逃げちゃってさ。「だけど今日は頑張ったから」つって。したら次に黒い蛇がシュルシュル来て,患者反射的に逃げたら,シゲルさん「怖くねェよ!」つって言われて掴んだら「ヤマカガシ」って蛇で「毒がある」って図鑑に書いてあった(笑) だけどシゲルさんが「大丈夫大丈夫」って言うから頭踏もうとしたら,尻尾踏んじゃって(笑) それが今でも忘れないけど,後で学んだ記憶で補正してるけど,ヤマカガシの尻尾踏んでピーンってなったと思ったら,クレオパトラのあれみたく,シゲルさんの足首にクルクルクルって巻き付きやんの。んで最後の頭がパクってシゲルさんの足に噛みついて。したらシゲルさんの足がどんどん腫れて,どんどん色変わってく(笑) ェええ?と思うんだけど(笑) 俺は「ヤマカガシ」図鑑で見てるから。なんかさ子供の図鑑だけどさ「毒があるし,近寄るな」みたいなの書いてあんじゃん(笑) 「近寄るな」のマークあるヤツだから。マムシはもっとデカいマーqqaクあるけど,それよりちょっと小さめのマークだけど,「近寄るな」マークのあるヤツじゃん(笑) シゲルさん「全然大丈夫だ」っつってんだけど,みるみるうち足腫れてきて「ヤベェ隊長大丈夫ですか?」って言いたいけど,言うと「俺を舐めてんのか」って空気になっちゃうからヤバいと思ってたら,シゲルさんワンワン泣き出して(笑)病院に多分連れてかれたと思うんだよね。 ただそれ辺りから記憶ないから,もしかしてヤマカガシにやられて死んだのか(笑) 多分その後あと1回ぐらい会ってんだろうな。 
で,多分これ小学校入る前でしょ? おじいちゃんがいたから交流があったわけだから。俺が4歳とかの時に「来年就職」とか言ってたし,高専は4年で夜間は3年だから,わかんないけど,まァ年齢差としては,その時12〜13歳上だって事は,今50歳〜60歳か。 まだ生きてるよね? ヤマカガシの毒が相当きいてても生きてるよね?(笑) そういう全然音信不通の親戚がポツポツいるけど,みんなどうしてんだろう? 
■ 狭山のエロビデオ屋
あと夏で思い出すのがね。夏っていうか,あれで思い出すんだよね…俺の中での夏の風景の一つで,ソフトクリームが食おうとする側から溶けてきて,手がドロドロになるあの感じ。ソフトクリームをサァ食おうと思ったら,手元がベトベトになる感じ。あれでいつも思い出すんですけど,バイク乗ってたから,もう高校2年か3年になってると思うんですけど,ある日友達の上原君が「狭山(埼玉県狭山市)というところの,とある場所にあるエッチな本とかビデオを売ってるお店で,禁制品を扱ってるらしい」と。 幕府の禁制品。庶民が持ってはいけないという,ビロード製の長崎県のお土産でお馴染みの禁品ですよね? (笑) あれを売ってるらしい。 幕府が「この世にあってはまかりならん」と言っている。あれはもう殿様だけがたまにポッピンって吹けばいい,無修正のエロビデオが売られているって言うんです。 上原君は年の離れた兄貴がいて,兄貴とかが情報源じゃないですか。しかもその狭山にあるホンダの工場かなんかで働いてて,その側に…というわけですよね。ついては「そこでみんなで金を出し合ってその禁制品を手に入れようじゃねェか」と。禁制品以前にですよ,僕らの年齢だと普通に春画を買うことも許されていない時ですけど,フィクションとして。お得意の作り話ですよ。 ずっと昨日まで生まれた時から入院してましたから(笑) 外界の記憶なんていうのは全部想像ですから(笑) 僕はもう点滴を見て育ちましたから(笑) その後元気になったんですけど,その後鉄仮面をつけてずーっと(笑) で警察から「スケ番刑事として生きていくんなら高校行っていい」と言われて(笑) この辺で嘘も本当もグチャグチャになったところで始まるわけですけど(笑)
んで夏に「それを買いに行こうよ」ってなって。行って。で「確かこの辺だって聞いたんだけど」を言いながら行く。したら国道16号線をなんかしばらく行った先に,本当にこんな方?っていうような道を折れるんだよね。 今そこに行って同じ風景があればわかるけど,ってぐらいのとこなんだけど。上原君と話せばわかるかぐらいの感覚だけど。で,そこを曲がったら,もういかにも街道沿いにある,それ専門の店がある。「大人のおもちゃ」とか,なんかわかんないけど丸文字で書いてある。看板の下地は黒で,字はトイザらスっぽい感じ,分かります?(笑) 俺の頭の中にある基本ラインの,街道沿いの大人の店の映像はああいう感じなんですけど,多分その時にできたもんだと思います。 黒い看板の地にトイザらスっぽい字で「大人のおもちゃ」って書いてあったり,脇に「本,ビデオ」とか書いてある。でまだ昼間だからってのもあるけど,入口の扉がやってんだかやってないんだかわかんないんだよね。 入口の扉がオレンジ色のガラスなんだよね。 オレンジのガラス扉で,それに丸い皿状のドアノブがついてる。昔のパチンコ屋によくあったタイプの扉で。もう入ったら言い訳できない感じ。 しかも俺等からしたら,その年齢で入ること自体が非合法なんだけど,「無修正があるらしい」って噂を聞いて来てるから,入ってもう何も言い訳できねえぞってとこだから,入るまですごい勇気が要る。んで原チャリ停めるんだけど。あの頃すごい大人だと思ってたけど,上原君と,原チャリ停めて入る前に「国道16号から入ってきた側じゃなくて,国道16号方向に進行方向に停めよう,すぐ逃げられるようにしとこう」って,何がこれからおこるんだよ?っていう(笑) たかだかエロビデオ1巻買うだけで,お前ら何マフィアのアジトに潜入するような感じになってんだよ?って思うけど,その時はものすごい俺たちからしたら怖い訳。ものすごい所に行こうとしてるから。「人通りがないから,アイドリングしとこう…」って,「アイドリング」ってAKBのうまく行かなかった方じゃないよ?(笑)「エンジンかけっぱなしの方がいいんじないか?」とか「1人が外で待機してて何分出て来なかったら警察行った方がいいんじゃないか?」とか「警察なんか行ったら逆に大変だ」みたいな事になって,「一旦アイス食おう」ってなって。国道16号線沿いに,タコ焼きとかソフトクリーム売ってるプレハブの屋台あったから,そこ行って買って戻って来る。んで屋台の前でソフトクリーム食いながら「どうする? 俺達,もう引けないんだぞ?」って。もう暑くて,ソフトクリームがエンジンの上にボトボト垂れるわけ(笑) 俺はCBX700ってバイクに乗ってたけど,暑くてソフトクリームが,持ってる側からエンジンに落ちてジュワッ,ジュワッて消えてって,「ァアアア」とか言ってバイトで長いローン残ってるバイクを大事に拭いたりしながら。 
んで「俺達ここで入らなかったら一生負け犬だぞ」って話になりまして。「俺達ここで入らないを選んだら絶対にプロ野球選手になれねえぞ」って話になり(笑) その時点でほぼ野球部に顔出さなくなってたけど(笑) んで戻って。だけど何度もエンジン切って着けて繰り返してるから,店主が「何だ?」って扉開けて見に来てさ。顔バッチリ目があっちゃってさ。 「エロ本か?」って,「ハイィ」って(笑) 見入られるように(笑) 今その角度とか全部すごい思い出してるんだけど,暑かったんだよ。 プレハブみたいな掘っ立て小屋でさ,真っ黒い地にトイザらスの字で「大人のおもちゃ」ってある看板あって,扉はオレンジ色のガラスでさ。プレハブ全体は一旦ピンクに塗ったけど,ほぼ剥げてる感じで…もうなんつうの? それが陽炎の中に建ってる感じ。んでそこから出てきた店主がさ,Theヤクザみたいなさ(笑) パンチパーマにチョビ髭にサングラスのさ。んで言われるままに「…ハイ」って入って(笑) もう入らない選択肢ないから店内入って。エロビデオよりエロ本の方が全然量は多いんだけど,広さってぐらいかな? えっと柔道やる時の武道館…あれほど広くない (笑) コンビ二程も広くねェな…って,じゃあ武道館の比喩全然いらねェじゃんよ(笑) どれぐらいつったらいいんだろう? えっと12畳ぐらい。 このスタジオ12畳ぐらい?多分この部屋ぐらいだっていうのは逆算でいうと分かりやすいのかな。あの武道館とかコンビニとか全然忘れて下さい。 そこに本がいっぱいあって。エロビデオはそれほどの量じゃなくて,やっぱ本がずっと多くて。んで物色して。こっち側は禁制品のエロビデオがどうしても欲しい。んでエロビデオのパッケージ見るんだけど,どれもこれもモザイク。そのパッケージもモザイク。当時はモザイクより多かったのはちゃんとはなから隠してるってヤツで,やっぱ普通のビデオが殆どで。 第2関門とかもう第5関門ぐらいなんだけど,「そういうのありますか? 」って訊かなきゃならない。だけど訊けないんだよ。みんなさ,今のこの時代だから,その丸見えの動画だろうが,何だろうが,それが何歳だろうが,結構簡単に手に入っちゃうから,その…ワクワクとビビりの狭間のヤツが,「オマエ何言ってんの? 」ってなるんだろうけどさ,まぁそこに人がいたりとか,いろんな全ての一個一個がこの世の終わりに直結してるような気がしてる訳だからさ。そいで奥にチラチラあんのか?みたいなさ。 んでレジにはパンチパーマにサングラスのアンちゃんがいてさ。俺の今で言うとアンちゃんっていっても俺より年下だろうけど,オッサンっていうか親分に見えてたね。親分が店番やってるような店じゃ高が知れてんだけど(笑) で,その後ろにオレンジのカーテンで仕切られた小部屋があって。人一人入れるぐらいの小部屋。ドアていうかドアの代りにカーテンあるから,あのカーテンの奥にあんじゃねェかな…とは思って,カーテンの奥に目線をずっとやるんだけど,奥に目線やってる間,そのアンちゃんは鼻くそほじりながら売物のエロ本読んでるわけよ。 ずっと横見てて,ちょっとアンちゃん俺等の方見ると,俺等はカーテンから目を反らせてさ。コントだろ?みたいなのを数回繰り返したとこで,「アア,全部見えてるヤツ欲しいの?」「…ハイィ!!」(爆)「全部見えてるヤツが欲しいものですゥ!」。全部見えてるヤツが欲しい 2人組ですけれどもォって(笑) 「2万2000円です」って言われて。俺たちは皆で出し合って6万円ぐらい持ってて。今思えばボラれ放題なんだよ。そんなにするわけがない。分かんないけど,俺たちにとって相場とか分かんないから,何にもわかんないんだから。 当時の普通の映画のビデオが1万5000円ぐらい。普通のエロビデオも多分それぐらい。 普通の表のヤツはそれぐらいで,広告で「これ全部見えてます」ってのの値段が1万円ぐらいで書いてあんだけど,1万円で買えるんだけど,大体そういうのは偽物らしい。そんで手渡しでちゃんと買えるものはいくらくらいすんだろう? もう青天井じゃねえか?とか,すげェ思ってた。 だから皆で出し合ってスゲェ額持ってった。
んでお金出して買って。帰り道は凄かったね。バイクのスピード(笑) 法定速度どれだけ出てたか分かりません。メーターを見てたわけじゃないですから。一旦狭山の街が線になるぐらいの(爆) スターウォーズを今観ると「アア,これ狭山でやった」っていうくらいの。 あの一旦周りがフォォンってなって,気づいたら家に着いてるくらいの。このビデオのタイトル,前に何度か番組で言いましたが『Bronde Goddess』っていう。これが実際観ると何でもないんだよ。 要は洋ピンの,海外版のままのヤツをまんま雑に持ってきただけの,なんてことないんだけど,あれが俺たちの夏だね。 

tthghhhyhh pc    



2025年6月23日月曜日

[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜みんなの黒歴史かるた/あ行,か行


mainimg_ijuin.jpg




 


[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜みんなの黒歴史かるた/あ行,か行
伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜みんなの黒歴史かるた/あ行
2016.5.17(火)   
テーマ柄,下ネタ多めですが。さあ,行きます,みんなの黒歴史かるた。 
◆朝勃ちの意味がよくわかってない頃,家族に見せびらかしていた♪
RN: 匿名希望
―(笑) なんか何歳かによるよね。 何歳まで?小2まではオッケー?小4じゃあもうきついよ。 思い出したんだけど,先週,このかるたの例題振った時にさ,急に宮崎プロデューサーが来て「とんでもないこと僕は思い出しました」つって。それが,どれぐらいとんでもないか?っていうと,この先言えないぐらいです(笑) こっちが何も言いようがないしっていうヤツ。アンタ家族がひどい目合うぞ(笑) 
◆アルバイトで貯めたお金を持って,ついに風俗に行こうとしたが,慣れない風俗で暴発してしまったら恥ずかしいと思い,予防用に一発ヌイたら,全てがどうでも良くなり,浮いたお金でドリキャスを買いました♪
RN: ボールペン返して
―(笑) 別にいいじゃん。黒歴史でもないしね。
◆アルバイト先の店に来た綺麗なお姉さんが,たくさんの荷物で両手が塞がっているためにお店の割引クーポンを口に加えていて,それを僕に目で合図して取らす。休憩時間にバックヤードにクーポンを持っていき,お姉さんの唾のついた部分をチューチュー吸いました♪
RN: 11月の弥勒
―(笑) かるたじゃねェよ。 
◆アナルに風呂で使っていたブラシの柄の部分を入れ,そっちの趣味もないのに,アンアン喘いでみたりした。しかも全く気持ちよくない♪
RN: 前山田饅頭
―(笑) こんなに「気持ちよくない」を強調されちゃうとさ,ちょっと本当に?って思っちゃう。 
◆アニメ声優のコンサートに行くため,キャッシングしてプレミアチケットをオークションで競り落とす♪
RN: ポリ
―(笑) いいじゃん,別にアニメ声優だろうが,そうじゃなかろうが。でもなんかさ,今思うと熱冷めちゃった後に残る借金って,結構なんでもきついよね。 
◆アダルトサイトの中は怖くて入れなかったので,サイトの入口をデジカメで撮って,プリントアウトしてスクラップ帳を作った♪
RN: あんなに優しかったメアリー
―(笑) クリックしたら終わりと思って? クリックしたら終わりだから[18歳はい/いいえ]と,ちょっとお姉さんの上半身ぐらいの広告画像を撮る。まだパソコンに詳しくないんだろうね。 写メで撮って,なんとかプリントアウトして。
◆Aikoが好きすぎてAikoをブサイクといった同級生の家の窓ガラスを割った♪
RN: オレンジ10
―(笑) 好き過ぎたんだろうね。
◆「明日?,明日は俺もうこの世にいないかもだけど,生きてたら行くね」と,友達からの太鼓の達人に誘われるたびに答え,もちろん毎回太鼓を叩きに来る♪
RN: ムクドリ進む
―(笑)何なんだよ。
◆ イク時にキタマをギュ~と下に引っ張りすぎて,陰茎小帯が裂けて血が。親にも言えず病院にも行けず,おしっこのたびに涙が出るほど染みた♪ 
RN: 金玉院巨大孤児
―(笑) 
◆妹の恋愛相談を,勝手にレモンさんにうっかり実名で相談。以後10年会話をしていません。 
RN: 紀貫之
―(笑) RN雑だっつんだよ。何故このこのエピソードを投稿してる奴のラジオネームが紀貫之なんだよ?
◆今ではマイナーな音楽や古い洋楽をたしなむ私ですが,初めて買ったCDはボブ・サップのデビュー曲です♪
RN: 本名OK衣笠祥雄
―(笑) 洋楽だよね。 ボブ・サップのデビュー曲,洋楽じゃねェよ(笑)
◆石畳を自転車で走り,振動でシャツと乳首がいい具合に擦れて感じていたら電柱にぶつかった♪
RN: Mr.虫
―(笑) なんかやったことないけど,石畳の道あんじゃん。 なんか無駄に観光地とかにあるヤツ。あれを行く時に,全神経を乳首に集中していい感じで「おお…おホホホ〜」つってドカン!っていったんだろうね。 こういうのを今聞かされちゃうじゃん。んで頭に残るじゃん。 全然自分では新発見だから,「あの家のそばにこういう石畳の道あるな」とか「鬼子母神の寺の先の枝の横の路地のとこ,石畳あるな」とか。まァこれとは別件で僕はちょっと明日通りますけどね(笑)
◆嘘の「熊を見た」証言でハイキングが中止になる♪
RN: 釧路ダンディ
―(笑) 
◆歌ってみたの動画がクラス中に知れ渡ったことで,クラスメイトに軽蔑の目で見られ続けた♪
RN: サクラ敗戦
―(笑) 
◆ウナコーワ,金柑,弟切草の焼酎漬,ビール,アンメルツ。 これら全て亀頭に塗った時の感触が判ります♪
RN: 釧路ダンディ
―(笑) 弟切草の焼酎漬だけ,おばあちゃんの物の匂いがするんだけど。
◆嘘彼女に買ってもらったという設定で,普段の自分の好みとは違う,自分が買ったスウォッチの腕時計を見る♪
RN: サクラ敗戦
―(笑) ちょっといいよね。「俺はこれ買わねェけど,嘘彼女が買ってくれたスウォッチだからやっている」っていう芝居じみた設定。 「自分が買うならこれだけど,彼女が買ってくれたコレ,ちょっと派手すぎねェか?」みたいな芝居やってからスウォッチつける。スゲェ壮大な(笑)
◆エッチな雑誌のアンケートはがきで,あるAV女優さんを大絶賛したら2ヶ月後その雑誌で「埼玉県にお住まいの〇〇さんも魅了されたこのボディ」とフルネームで載ってしまう♪
RN: ヒメルテア
―(笑) 
◆エロ漫画をクーピーで色を塗って大興奮していた♪
RN: 売れない4コマ作家
―(笑) 古本屋でさ,エロ漫画まで行かないけど,永井豪先生の作品あたりで,乳首だけが全部ピンクで塗ってるヤツがあるじゃん。もう塗らずにはいられなかったのかな?
◆駅前にある古本屋で,なんとなく目に止まって引いたクジが大当たり。渡された紙袋を家で開けてみたら,中にピンクローターが入っていた。自分の中でこれに手を出したらおしまいだとは思ったが…♪
RN: 平穏無事
―(笑) 
◆同じ都営の駐輪場で,1歳下の可愛い女の子の自転車のサドルを舐めていたのを2歳下の女の子に見られ,気まずい雰囲気になって逃げたが,27年後の自分がまだ実家暮らしで,2歳下の女の子も今も何度もすれ違い,その度に気まずい雰囲気になり続けている♪
RN: 七尾
―(笑)  どんななんだろう?知らない女の子のサドルをベロベロって舐めてるところを,また別の女の子に見られて「うわっ」てなってるわけで,見られたと思うけど,その子は何にも言わないわけ。 自分にも言わないし,周りにも言わないでくれてるわけじゃん。で,そのことは感謝だよ。言わないでくれてんだから。だけど,27年も経っても「まだあいつは俺の秘密を握ってる」って思うわけじゃん。憶えてるよね? 憶えてないのか? 意外に,人に会って「 俺のことで憶えてることって何?」って訊くとさ,それに対して,俺の知らないことを憶えてて,逆に憶えてんだろうなと思ってること憶えてなかったりってあるよね。だけどなー,都営の駐輪場で,女の子の自転車のサドルをベロベロって…(笑) お前軽く妖怪だぞ?
◆おっぱい触りたい刑事が臨界点に達した中2の夜, 姉の胸を触った夜に目を覚まされ,一瞬にして我に帰って血の気が引き,「ああ…あの…『メチャイケ』始まるよ」と誤魔化した♪
RN: 絶対匿名絶対匿名
―(笑) 地獄だ。
◆オナニーという行為をよく知らず,テニスボールを股間におチ〇チ〇が真っ赤っかになるまで何度も何度も当て続けていました♪
RN: ルサンチマン
―(笑) コロコロ…って,そのスタイルでそのスタイルで絶頂に達するのかな? それが公式のやり方になっっちゃうとさ。
◆同じ団地の下級生に「キッモ」と言われたことで腹を立て,その後1年,塾の帰りにそいつの自転車に毎日小便をかけてやった♪
RN: チンコロ
―(笑) 日課。そうなっちゃうとさ,もう復讐とか関係ないじゃん。 おそらく1年ぐらいになってくると,塾の帰りとかに,おしっこ普通にトイレでしちゃうじゃん。トイレでしちゃった時に「うわやべェ…ここじゃ出ないよ」とかって。 「水をいっぱい飲もう」って,もうライフワーク(笑)
◆お風呂で毎日熱湯と冷水を交互でつけて謎の修行♪
RN: 森
―(笑) やったよね。 熱湯と冷水交互につけて。修行感出すのに「ハイ!ハイ!」つって。 嘘だけど(笑)
◆応募したAVの汁男優に当選したが,当日緊張で勃たないし,汁男優のリーダーに怒られるし,顔出しNGと言ってたのにがっちり出てるし♪
RN: マカロニポニー
―(笑) こんな黒歴史ないだろう! すげェな。 もうさ,汁男優のリーダーに怒られるって超嫌じゃない?

tgghjhert67uhhhgg pc     
















伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜みんなの黒歴史かるた/か行
2016.5.24(火)   
◆火事で全焼した実家の2階の自室から,エロ本とオナホだけが無事に救出する♪
RN: 山根ゼロ
―(笑) なんなんだろうね,ギューギューに隠してたんだろうね。 ギューギューに隠してたおかげで熱や炎がいかなかったんだろうね。 もう全部何もかも全部燃えたと思ってて,そしたら,なんかその消防員が,それこそもう半分解けた炭化してるような学習机の一番下の引き出しから,もう全く無事のエロ本と全く無事のオナホが出てくる感じ。買い溜めたオナホ群が,熱で一体化したデカいオナホになって出てくる感じ(笑)
◆頑張ったらエッチできそうと思ってた女子に,LINEで「おっぱい見せて(笑)」と送ったら,スクリーンショットで違う女子に送られ,後2年通わなければいけないのに,同学年でこのことを知らない人はいない♪
RN: 3分の1枚
―(笑) なんか本当っぽくていいな。
◆KABA.ちゃんのことが死ぬほど嫌いで「カバ」と呼び捨てにしてました。 でも今は何とも思っていないというか,なんで嫌っていたのかがわかりません♪
RN: 本名OKエルトレット
―(笑) そんな嫌いだったんだ。 
◆学校にある小さな池の清掃が終わって,教室に1人戻ると僕一人。誰もいないし,水着をそのまま脱いで全裸に急になると変な気分になり,たまたま目線の先に見えた黒板消しクリーナー。「あれにおチ〇チ〇を乗せて,スイッチを入れたらどうなるのかねェ?」と思った♪
RN: 菜紫陽花は雨でも咲き
―(笑) 「思った」じゃねェよ(笑) 絵札の方には完全に乗せてるから。絵札の方では完全にクリーナーの上に乗せて,お前がブイーンって顔してる絵が載ってるから(笑)
◆学校のクラスメイトで作られたLINEのトーク欄に,定期的にブルーハーツの歌詞を載せる♪
RN: 魔法少女マゲガユエタ
―(笑) これもすげえな。なんですかね,「栄光に向かって走る♪…」って,急にでしょ?ゾワッとなるよね。
◆カセットテープに「…ここ触って欲しいんでしょう?」とか「これからお姉さんに何されると思う?」といった痴女っぽいセリフを自分の声で吹き込み,それをヘッドホンで聞きながら手淫をしていましたが,これは割とあるあるかもしれませんね♪
RN: 藤井竹一郎
―(笑) 「あるあるかもしれませんね♪」じゃねェよ(笑)
◆架空の彼女エピソードを,その彼女エピソードを仕入れた友人に得意げに話してしまい,その日の夜に気づいて,母親相手に「ポカリが要るって言ったろ!」と言い,母親を号泣させた♪
RN: ポッター
―(笑) セットで憶えてますから。この札は取れないわ。なんか「ディズニーランドに行って,並んでる途中に口論になっちゃってさ…」みたいなヤツを全部言って,聞く相手の方も今思えばちょっと変な顔して聞いてるなとは思うんだよね。んで,夜思い出して「…これあいつのエピソードそのままだ!」みたいな。 その感じ。
◆過去MEGUMIにハマりかけて,勢いそのままに写真週刊誌で応募していたMEGUMI水着姿等身大バスタオルに見事当選。家に現物が届いたものの,冷静になり,これは使うのにちょっと勇気がいるなと思うと,一旦熱も冷め,しばらくしてMEGUMIも結婚出産。 今ではただの負の遺産としてうちに残っている。 ちなみに今は折りたたんで枕の高さを調整するために使っています♪
RN: 菜紫陽花は雨でも咲き
―(笑) 抱き枕系とかの注文した時の勢いと,来ちゃった時の,俺はどうしたらいいんだ?っていう落差すごいと思うんだよね。
◆学園祭で『オンエア・バトル』で観た長井秀和のネタをそのままやるも,途中で「それオンバトのヤツ!」と叫ばれ,50人の前でドン滑り♪
RN: ゴリラババァ
―(笑) 
◆「蚕子をチ〇コに這いずり回らせたら気持ちがいいかもしれない」と思い,弟が学校から持って帰ってる蚕子を這わせた結果,チ〇コに全員不明のブツブツが出来,母親に連れられて泌尿器科の病院に行った♪
RN: 乳首
―(笑) 別に蚕子と俺因果関係ないと思うんだよ。 ないけど,やったっていう不安がすげえから行ったんだろうな。 
◆金玉がパンパンからはみ出して体育座りしている体育祭の写真が卒アルに載ってます♪
RN: 匿名希望
―(笑) お前のせいじゃないよ。 お前のせいじゃないけど,どれぐらい載ってんのかな。ばっちり載ってんのか…自分のとこ見るじゃん。 自分のとこすげえ見るから「おいおいおい金玉はみ出てんじゃん」って,ルーペで見ると金玉はみでてんじゃんって思った場合,それを人に言うことでバレちゃうから。でもなんか俺以外にも気づいてるヤツいるんじゃねえかな?みたいのはあるから,相当だな。 
◆クリトリスという言葉の意味を知らなかった子供の頃,響きが可愛かったので,月に2。3回大声で叫んでいた♪
RN: 伊勢原の熊
―(笑) 
◆Keiko先生と坂本ちゃんのサイン会に行きました♪
RN: 本名OK山崎
―(笑) 
◆ケータイ小説サイトがブームになった頃,心が病んでいた高校生の自分はボーイズラブのエロ小説をネットで書き,ネットで知り合った同級生の同年代のゲイの子に見せては,「ここがちょっとあれ」「アナルをいじる効果音がニュアンスが違うね」とか添削指導を受けていました。これを書いていて思い出しましたが,そのサイトを閉鎖した記憶がありません♪
RN: 本名OK千利休
―(笑) ネットの海を漂ってるよ。お前の書いたやつが。
◆子供の頃,弟が生まれたために,毎日おばあちゃんと寝ていたが,ある夜21時ぐらいから女の人が裸になる映画をやっていて,急に寂しくなって,寝ている時におばあちゃんのおっぱいをこれでもかというぐらい吸ったりもんだりした。 しばらくすると寝ていると思っていたおばあちゃんから「誰にも言わないからもう寝なさい」と言われ,幼いながら寝ぼけたフリをした♪
RN: アヒルの色はレモン色
―(笑) 長ェよ! これカルタですから。「子供の頃」でむしろ取ってもらえればいいけどさ。「…幼いながら寝ぼけたフリをした♪」で「ハイ!」でやっとかよ!(笑) これはすごいな。 これはみんな勇気を持って書いてきてくれてるから。あともう読まれるラジオネームがいつもと全員違う。全員違う。それ正しいです。 

tgghjhert67uhhhgg pc     


















2025年6月15日日曜日

[ネタ] 伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜ネオ地獄かるた/た,な行


伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜ネオ地獄かるた/た,な行
2016.5.2(火)   
◆「ダメよ,ダメダメ」を,おふくろが今になって多用し出す地獄♪
RN: ちくビーマン
―(笑) 「ダメよ,ダメダメ」,日本エレキテル連合の。この地獄はもうゴールデンウィーク浴びてる人いますから(笑) お母さんの中ではまだ流行ってますからね。 
◆第一村人を発見するも,全裸に蜂蜜まみれで木に括られて虫に集られているので「何してますか? 」とは訊くに訊けない♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑) ごめん,吊されて集れてるヤツの方が地獄だから。お前がインタビューできるできないなんて全然だから(笑) あとお前絶対『闇金ウシジマくん』の最初の方のイベサーの回を見てるだろう。
◆DaPumpのIssaが,次から次へと僕の激推ししているアイドルに手を出す地獄♪
RN: マカロニポニー
―(笑) またか?っていう。またなのかお前?っていう。 昔でいう押尾学的な。お前!っていう。
◆高木美帆に全く興味のない農業の話を2時間された上に,最後の25分は感極まった高木美帆がビービー泣き出す地獄♪
RN: 煮え湯500杯
―(笑) いろんな今までの経験の辛さ,無農薬の野菜の素晴らしさね。で,最終的に「地球が…」「自然の仕組みが…」つって泣き出しますから(笑) 
◆高い高いを今,介護用パワードスーツを着たお母さんにされる地獄♪
RN: 釧路ダンディ
―(笑) 
◆玉手箱を開け,例の煙でジジィになるのは覚悟していたのに,なんとミミックだった地獄♪
RN: 金玉員巨大孤児
―(笑) ガバって開けて,さあ,そして強い,このレベルではきついっていうね。 
◆タッチパネルが何度押してもうまく作動せず,店員を呼ぼうとしたら,実はパネルは密かに作動していて,大量のかっぱ巻きだけが運ばれてくる地獄♪
RN: ちくビーマン
―(笑) この地獄があったことあるよ。俺,この地獄で山芋わさび漬がスゲェ来た事あるから(笑) 
◆チタンヘッドのドライバーによるフルスイングで脚気の検査を受ける地獄♪
RN: ウルトラマン ・キダタロウ
―(笑) 脚気ではないですけども,もっと処置の大変なことにっていう地獄。 
◆「ちゃんと突っ込んでくださいよ,なんか僕がスベったみたいになってるじゃないですか?」と,どうしようもないボケを連発する,ただただ番宣目的で来た若手俳優に,休憩中文句をダラダラ言われる地獄♪
RN: 鈴虫食べた
―(笑) 
◆チャンピオンに選ばれ,明日全国放送の生中継でチャンピオントロフィーの授与式があるが,全くの人違いである地獄♪
RN: 老婆の肛門
―(笑) 
◆辻仁成の『Zoo』の歌詞の中で,動物の後で名指しで歌われる地獄♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑)「遠慮しすぎのメガネザル♪」の後に「臭ェ渡辺♪」って。俺じゃん?俺の完全に悪口じゃん?
◆「強がってはいても所詮オナゴじゃ,蜜が溢れ出しておるわ」のセリフを毎晩公務員の父が練習をしている地獄♪
RN: 金玉員巨大孤児
―(笑) お父さん。しかも何度も自分で「違う,違うよ…強がって…」って繰り返し(笑)
◆TVチャンピオンの大食い選手権で,親父が「泥棒」というあだ名をつけられる地獄♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑)「さァ,泥棒13枚目に入りました」って(笑)
◆DMMの動画購入履歴が,自分の右上の空間に浮かんでる地獄♪
RN: 鈴虫食べた
―(笑)「そういう性癖なんだ」って。 
◆トーテムポールが勢揃いしたみてぇな女どもが「元は悪くないんだから,もっとお洒落に気を使った方がいいよ」とアドバイスを頂く地獄♪
RN: 鮨太郎
―(笑) 
◆弔い合戦が始まり白熱してしまっているので,実は生きていることを気まずくて言いだせず,遠方への引っ越しを余儀なくされる地獄♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑) 
◆取っても取っても甘エビの頭が再生してくる地獄♪
RN: 煮え湯500杯
―(笑) 地獄っぽい。良くない?
◆『突撃!隣の晩ゴハン』でやってきたヨネスケが,母親自慢の肉じゃがを「クソ不味ェ!」と酷評した挙げ句,しゃもじで玄関を破壊しながら帰っていく地獄♪
RN: トムラマ学
―(笑) 

fghujhhhh pc    






伊集院光『深夜の馬鹿力』新!勝抜かるた合戦改〜ネオ地獄かるた/な行
2016.5.9(火)   
◆仲がいいと思っていた友達が,全員親に金で雇われて友達になってくれていたことに気づかされる地獄♪ 
RN: 鈴虫食べた
―(笑) まァ似たような地獄ありましたけどね。 久保田君,川村君とお友達になったんですけど,なんか最終的に喧嘩した時に,捨てゼリフとして「安田先生に友達になってやれって言われて,頑張って友達になってやってたのによォ!」っていう。 俺,それは言っちゃいけねェんじゃねえか,多分言ったら終わりのやつなんじゃねえかなって思ったけどね。 すげえこう…人ってこういう表情になるんだって顔して。 
◆内藤剛志の「自分は芸人さんのノリをわかっていますよ」という顔で芸人と絡んでいる様子を24時間観せられる地獄♪
RN: 生チョコ乳首
―(笑) 目を強制的に開けとく器具を付けられて,ずっと観せられるっていうね。 
◆ナオト・インティライミに「自分から積極的に楽しもうとしないと人生もったいないよ!」とフランクな説教をされ続ける地獄♪
RN: ボールペン返して
―(笑) これも説教がましくないからね。 「自分から積極的に楽しもうとしないと,人生はもったいないと思わないか?」みたいなヤツじゃないから。もう明るい,説教じゃないトーンのヤツだから。ただ止めてはくれない。 あと正座なんだよね。「そこはね,自分から積極的に楽しもうってしないと人生もったいないよ(笑)」っていう。「可能性がないんじゃないんだよ! 自分で諦めちゃってるとこあるんじゃないの? (笑)」みたいな。うわあ地獄だ。 
◆なんとなくメンバーの間にセックスの匂いのする美男美女風集団から,誰が聞いても正しいと思うであろうボランティアの話をされ「活動自体は僕たちが行うから募金だけ頼む」とお願いされる地獄♪
RN: 憧れのトランジスタガール
―(笑) 読めば読むほど絵がすごいな(笑) Ok Google集団だろ?これ。Okグーでしょ? お母さん本当にもう悪いことはしないからっていう。 
◆ナップサックに直接クラムチャウダーを入れられ,漏れてないかドキドキしながら満員電車に乗せられる地獄♪
RN: 煮え湯500杯
―(笑) 周りも地獄だよ。 タユンタユンのヤツ,絶対漏れるってヤツ。 
◆なぜか俺にだけ,原監督が顔面をグーパンチしてくる地獄♪
RN: 門前
―(笑) 口角を上げて顔面をグーパンチしてきますからね。 
◆『ナツキ・オカモトの滑らない話』で毎回毎回キャスティングされる地獄♪
RN: 闇のジグ
―(笑) 今まさに『ナツキ・オカモトの滑らない話』に毎回キャスティングされるのは地獄だよね。 
◆軟式テニス界の松岡修造に「どうせ頑張ったところで童貞なんだから,部屋の隅で体育座りをしてろ!」「気合いが足りないからハゲるんだよ!」と只々罵倒される地獄♪
RN: 鈴虫食べた
―(笑) 教訓に全然なんないヤツだよ。 
◆新山千春に絡まれる地獄♪
RN: 量産型ニーオ
―(笑) 
◆ニコニコ動画で自分がコメントすると10秒間全く他のコメントが流れてこない地獄♪
RN: 男女4人の笑い声
―(笑) すげェ大騒ぎになってるのに,俺が「〇〇だったりしてwww」みたいの書いただけで,10秒間何にも来なくて。んでちょっとゆっくり気味に復活してきて,またみんなウワーってなって「俺もそう思う」ってコメントした途端シーンって(笑)
◆忍者の格好をしている父親と,それを見てすすりなく母親に「何があった? 」と事情を聞かなければいけない地獄♪
RN: 旅人と狩り
―(笑) 
◆西松屋で旦那と来た元カノを接客する地獄♪
RN: 煮え湯500杯
―(笑) 本当の地獄だよ。そんなの本当の地獄だよ。
◆ぬいぐるみの中身が何者かの陰毛にすり替えられている地獄♪
RN: 愚鈍な愚鈍
―(笑) 古くなってかなり愛着のあるぬいぐるみの縫い目のところから縮れ毛が出てると。 おいおい縮れ毛挟まっちゃったよ!って思って,結構がっちり締まってるファスナーをこじ開けたら…怖いわ! 地獄だわ,そんなの(笑) 
◆沼にゆっくり沈みながら神児遊助の歌を聞かされる地獄,そして沼の底からはうっすらMisonoの歌が聞こえてくる地獄♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑) この地獄観なんだよな。 なんかその神児遊助君の前向きな歌がずっと聞こえてて,もう耳が塞がれるんならば沼でもいいやって思ってた時に,待てよと。下からMisonoの歌が聞こえてくるっていう。
◆ネットで憶ええたての「ワロタ」を現実で連呼してくる上司とランチに行く地獄♪
RN: ボールペン返して
―(笑) 結構ありそうな地獄だな。これ実際に俺思い浮かべてる人いるんだけど,上司っていうわけでなくてある番組のディレクターなんだけど,実際に親指出して「いいね!」って言うっていう。 本気でやるヤツいるんだよね。気持ち悪いわ。
◆ねずみ先輩のサングラスに反射した光で僕のハムスターが弱っていく地獄♪
RN: 点と線
―(笑) 
◆『ノリカ・フジワラの滑らない話』に出演させられた挙げ句,「君,スベらんなァの発音,おかしない?これやから関東の人はアカンわ」といじられ続ける地獄♪
RN: そろそろ旧姓中山
―(笑) もう地獄だよ。 もう本当言うことを聞くよ。 二度と嘘をつかないから頼むわ。 
◆「脳科学の研究だ!」と連呼する茂木健一郎に,ひたすら食べるラー油を頭からかけられる地獄♪
RN: M
―(笑) 
◆喉の奥に張り付いた海苔が一生剥がれない地獄♪
RN: BJ SATORU
―(笑) 

yfghbyhvgdr pc






2025年6月12日木曜日

[ネタ][ゲーム] eゲーマーの就職先,NetFlixドラマほか(2025.4.29)〜伊集院光『深夜の馬鹿力』


mainimg_ijuin.jpg


 


[ネタ][ゲーム] eゲーマーの就職先,NetFlixドラマほか(2025.4.29)〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
2025.4.29    
■永野芽郁報道
なんかさ,観なきゃいいのにさ,番組始まる前にたまたま目に入ったニュースあって。エゴ・サーチとかはあんましない派でさ,特に番組前はドキドキしちゃうからしないんだけど,まあ多分俺のそのGoogleなりパソコンなりのヤツ(Google Discover)は,「コイツハ伊集院光ノコト相当好キダゾ」って多分分析してて。なんかこう伊集院光の本とか,人にあげるのに買うじゃん。それからあと,どういう風にAmazonに載ってんのか? とかで調べたりとかするから,伊集院光関連のものを見せに来る。 んでそん中に,よしゃいいのに「伊集院も最近は落ち着いちゃったから,芸能ニュースの件なんかどうせ事務所から圧力がかかってるから,あいつダンマリなんだろうな,逆におぎやはぎあたりは空気読まないで喋るからすごいな」みたい記事が目に入っちゃったのよ。 目に入っちゃったんだけど,なんだろうな…俺日頃からそんなこと触れてねえし。今中途半端に迷ったまま触れるのがいいのかどうかわかんないんだけど,まず「事務所の圧力があるから,この芸能ニュースはみんな触れない」みたいにトーンになってるじぇど,一度もそういうものをかけられたことがない。いやわかんないよ?わかんない,「アイツは,むしろ事務所が「喋んな」って言うと,日頃から喋んないのに逆に喋るんだ」って,現に今そういうことじゃん。 現にしかもその,なんかネットのなんかちょいちょいしたコメントに対してこんなことなってるわけだから。で人のラジオなんか聴かないのに聴いちゃったよ。 ごめんな,空気階段『踊り場』の裏聴いてたよ。んで俺が思ったことは,俺だって彼女のことなんか『半分青い』以来だからね。NHKの朝ドラ『半分青い』もリアルタイムじゃなくて,なんか皆さん憶えてるかもしんないけど,突然俺がNHKの朝ドラ観たことないから観るブームってあって,
『おしん』観て『ちゅらさん』観て,もう誰1人「じぇじぇじぇ」って言ってない時に『あまちゃん』観て。で,その後『半分青い』観てって感じ。あとドラマをほとんど観ないから観逃してんだけど,ラジオ聞いて思ったのは,実情とかわかんないし,本人たちがどういう風に言ってるのかもわかんないけど,一応『オールナイトニッポン』すごい数あるけど,『オールナイトニッポン』(『永野芽郁のオールナイトニッポン』)のパーソナリティとしては,あそこで喋るはすごい。あそこで休まないで喋るっていうことはすごいっていうのと,なんかそのこの空気の中でどうするか?っていって,俺奇跡おこれ!と思ったのは,「エガちゃん乱入しろ」って(笑) あとはこう…何かわかんないけど。
なんかそういうこう…俺にとってはもっとデカいニュースはパンダ。和歌山白浜のアドベンチャーワールドのパンダがいなくなるっていうことで,俺全然経過がわかんなくて。逆に地元の和歌山のその白浜のアドベンチャーワールドは,本当にパンダがいっぱいいる動物園で。今4頭いて,俺の記憶が間違ってなければ,双子の可愛いのがいて,で全部で4頭で,俺コロナの時だって滅多にやらないのに,なんか寄付みたいのしたよ。パンダ頑張れ! って。コロナで客減ってるから,お金ないんだけど,パンダの施設を改良するみたいなヤツにちゃんとそのクラウドファンディングみたいのにお金寄付するぐらい,一応パンダ贔屓なのに突然。まずこのアドベンチャワールドでパンダがバンバン増えるのはコイツの繁殖力のおかげだっていう老パンダがいる。すごい子供を産ませてる老パンダがいるんだけど,老パンダもすごい歳になっちゃったから,中国に返した。それこそ今俺の目の前に座ってる後輩芸人の河野かずおちゃんとも前に一緒行ったことあるんだよな。 パンダ繁殖基地っていうパンダしかいない動物園。パンダ100頭以上いて。なんつったらいいのか…雑に育てられてたよな。 上野動物園だったら,高い木に登って「あの,降りて下さい! 僕の責任になっちゃうんで!」ってところが,そこだとガンガン飛び降りて転がってる汚ねェパンダ。 白黒というよりは結構汚れが目立つぐらいの扱いになってるパンダ。あそこがパンダの研究をめちゃくちゃやってるから,その老後を健康に暮らすにはそこがいいんだろうみたいな話は分かんだけど,それ以外のヤツ全部一気に中国引き揚げみたいな。なんかそれの方が俺には全然ショックで。うちのカミさんは,年パス使って,散歩で園内をずっと歩いてるような人で。カミさんに「なんか今ニュース観たけど…」って訊いたら,ギャーって喋ってたよ。でも地元も何にも知らなかったらしい。もう契約期間ではあったらしいんだけど,施設もそれ用にすごい作ってるから,それは延長になるだろうって,周りも思ってるし,もっといえば白浜=パンダだから,パンダで盛り上げてたのが,一気に0になる?っていう。 何故0なの? そっち文春スッパ抜いてくれれば。なんか理由があんならね。 そっちの方が今興味あるかな。だから何が言いたかったんだろう?圧力とか基本的にえっとわかんない。 って言うと触れるっていうことを観越してないのかわかんないけど,テレビに出ていようが,ラジオに出ていようが,それがどうっていうこともないね。あとなんかその不倫がどうなの? みたいな話に関しては,亡くなった人のこと言うのなんだけど,うちの師匠がやらかしてから,ちょっとスタンス変わったっていうか,しょうがないよなっていう。ここがやっちゃって,ここがああいう感じになっちゃったら,どう行ったらいいんだろう? みたいな。 
とりあえずは芽郁ちゃんは,ラジオの限界みたいとこまでは行ってたよ。事実がわかんないから,どういうのが正しいのかは分からないけど。そりゃ『オールナイトニッポン』のパーソナリティ軸で比べちゃうとさ,例えばたけしさんに不倫報道が出て,『オールナイトニッポン』の時だったら「おネェちゃんがさ…」って普通に言えるけどさ,永野芽郁言わないだろう,それは(笑) 「えー今日はですね,あの実はやってないんですけども,あのFAXでですね『こんな言い訳をする』っていうのをいただきたいと思います」って言わないだろ(笑) んで何故たけしさんに寄ってるんだよ?(笑) 何故俺首カクカクしながら「まァ大変なことになって…俺やってないんですけどね…文春この野郎!」っておかしいだろ(笑) でもなんか本当に思った。あの報道自体わかんない。みんなのいろんな価値観の重さの価値観でどうなってんのか知らないけど,俺自体は,ラジオていう軸以外に共通点探せないじゃん。 清純派っていうとこぐらいしか共通点探せないから(笑) …
■ポケモン・マンホール 
土曜日に大阪で仕事して,そのまま名古屋行って,名古屋で泊まって,また名古屋で仕事して帰ってきたんだけど。日曜日の昼過ぎぐらいに仕事終わっちゃったから,名古屋の隣の隣,新幹線こだまで2駅の豊橋に例のポケモンのマンホールのポケ蓋がある。んで寄って行こうと。で最初は,全部話もしょうがないんだけど,ニッポン放送で,このポケモン・マンホール撮るのが好きな女性アナウンサーがいて,その娘に嫌がらせのために始めたんだけど,面白くなってきて。今までもドラクエウォークのお土産集めとかは,今もやめたわけじゃないけど,地方のバッティングセンター巡りとか,何かそういう軸がないと帰ってきちゃうんだよね。 少し暇でも,それでウロウロするのいいなと。でちょっとポケ蓋画像を本格的集めようかなつって。 
豊橋向かう途中,何度も面倒臭ェ,わざわざ行かなくても…家帰ろうかなと思ったり。 
別に仕事は,今日のネタ選びも含めていっぱいあるから,帰ろうかなとは思うんだけど,新幹線にちょっと遅れて,やっぱやめよっかなと思うんだけど,色々振り絞って,こういうのに行くことでしか何も生まれないんだから能動的にやろう,能動的にこういうくだらないことやらなくていいことやろうと思って行って。 しかも新幹線の駅のもう南口そのものにあるらしい。それだったらもう寄って撮ってすぐ乗っちゃえばいいんだからって行ったら,まさかの。ポケモンの蓋の上を中心にフェスティバルやってる。 細かくは分かんないけど,多分地元の踊りを今風にしたヤツ。そのよさこいソーラン的なヤツの愛知バージョンのヤツのを,いろんなチームが次から次へやってきて,すごい踊りを踊ってるわけ。 続いて地元のちびっこ隊。 衣装も全部揃えて踊る用意をしてる人たちが,太鼓とかの古いリズムと新しいリズムを合わせ,次から次へと踊ってる訳。その大きい集団と小さい集団の間の入れ替わりが3分ぐらいあって,その入れ替わりの時間が3分くらいある。その入れ替わる通路のところが,ちょうどそのポケモン・マンホールがあるところ。そうするとさ,入れ替わんなきゃいけないから,ずっと通路を観ながら,iPhoneももうカメラモードにしたまま,やってやろうと。そしたら後ろにいた衣装着てる女の子たちの1人が「さっきからずっと見てますよね? 知り合いいるんですか?」って,こっちはマンホール撮りたいからさ。俺全然それ早く終わってくんねえかな? と思って見てんだけどさ,「ウン,いや,そういうことじゃないんだけど,すごいなー なんて思ってね」って(笑) 「私たちあの4組後なんですけど,あの観てもらえますか?」つって。「うん?それをもらえないな…それは全然観てもらえないんだけど」って思うんだけど,もう本当にその豊橋駅南口のあんなに手こずるんだ。すごかったね。なんかその控え室もない,控えのテントもないんだけど,チームのイベントのご家族の人が観てる。その斜め後ろぐらいのところにそのポケ蓋がいっぱいあるんだけど,そこは選手とか演者たちがスタンバイしてる所なわけ。 結局後ろが無防備になって,先輩のその踊りを一生懸命夢中になって観てる人の後ろでスタンバってて,なんならそこを上手にズームをして肩越しの向こう側にあるポケ蓋撮ろうかと思うんだけど,本当にこれ丸っきり盗撮してる人にしか見えないんだよ(笑) 夢中で観てる女の子たちの後ろ越しにズームでやってやってる人だから。で踊り全然観てねェしって事だから(笑) で入れ替わりの時,自分も入れて撮りたいんだけど,一応想像して。マンホール,自分を入れて撮るって相当難しい。 自撮りにも慣れてないし,なるべく低くしないと両方映らない。でいて片膝ついて思いっきり片手上げたら,こっち50肩だから大変なんだけど,普通な顔して,なんかわかんないけど苦痛なんだけど笑おうとしてる感じわかる?(笑) 苦痛なんだけどニッコリしようとしてる顔で撮ろうとしてるけど,なかなか撮れない。そこに奇跡起こる。次のチームのスタンバイのやり方がなんかいろんなオリジナル曲だから,ドンドコドンドコ…みたいのでこう全員同じ踊りじゃない。で,俺がちょうど片膝ついて撮ってる周りの踊りが,全員がいろんな方向を観て片膝ついてスタンバイして,次々に立ってく踊りなの(笑) そうするとさ,「あれ?アイツだけお揃いを着てない…あれ?テレビで観た事あるヤツいる」みたいになってるから地獄だよ(笑) 想像して。全員が片膝ついてんだよ。それでドンドコドンドコ,ハッ!っていうとこで,4人が立つ。全部で20人ぐらいいるわけ。俺も立つって思われてるじゃん,どうやったって。でよく見るとスマホで自分で撮ってるの分かるんだけど。んで異様なのがさ,子供がいっぱいの中に一人だけ50過ぎた,薄汚ェでかいおじさんがさ,みんななんか金キラの新選組みたいな格好してんのにさ,俺だけ私服でやってから「あれは何?中から子供が出てくんのかな? 大きいから,子供が4人ぐらい出てくるんじゃねえか?」って感じのヤツで(笑) そんなんでね,ポケ蓋撮りましたよ。
今ちょっと調べてくれたけど,これかな?『のんほいよさこい・ええじゃないか祭り』のイベントやってるんだけど,蓋の難しいのは,みんなが集まる広場みたいな所にある事多くてさ。沖縄の時もなんかこう野菜フェアみたいのの屋台の足がポケ蓋に乗っちゃってんだよ。 だからちょっとポケモン・マンホールのメジャー度がまだ半端っちゃあ半端なんだけど,その感じも含めて,まあまあちょっと面白いかな。 
■ eゲーマーの就職先
またちょっと未来の話ね。万博の展示とかで俺が期待するのはこういうことなんだなと思ったんだけど,ちょっとしたハイテクもののニュースの中で,建築機械…ブルドーザーとかショベルカーとか,そういうヤツ。ああいうヤツを操縦する人が,かなりこの先ベテランが引退していくと。重機の操縦とかをできる人が減ってくみたいなことって,前から言われてて。俺が観たドキュメンタリーは,まあまあ歳いってる手練れのオペレーターとか,操縦する人,パイロットかわかんないけど,そういう人が自宅とは言わないけど,ステーションから遠隔で重機を操作するってヤツ。基本自動で動くブルトーザーが何十台もいると。で,このブルドーザーはじゃあAIに任せて全部やれるか?っていうと,まっすぐずっと行ったり来たりを中央でする分にはオートで全然いいんだけど,角っこの仕上げとか,ちょっとデコボコがきついと,この仕上げは人の手が入らないと出来ませんと。で,そうすると「ちょっと角のやばいとこ来ました」って,そのオヤジが遠隔で切り替えて,この難しいとこは手動リモートで運転する。その間も自動運転とそのベテランの手練れのオペレーターの操作を上手く切り替えながら,10台のセミオートの重機で綺麗にするみたいな。 でもこれでも,すでに5〜6年前のドキュメンタリーだった。んで今新しいのは,さらにそういうものを扱える人を増やして,で,そしたらそのある会社がもう建築会社が人材足りませんと。オペレーターがどんどん引退するから。今さeスポーツの専門学校あんじゃん。あそこと協力して…そのeスポーツの人たちはいわゆるコントローラーでいろんなものを操縦するってことに関しては,多分全くやったことのないよりイケる。まだ多分シミュレーションの段階だけど,遠隔でやってみようっていうスカウティングみたいことを始めましたって。で,かなり相性が良くて。やっぱり0から教えるより全然飲み込みが早いんだって。 だから今後eスポーツの世界だって厳しいから,すごい頑張ってチャレンジしたけど,eスポーツで食えるようにはならなかったって人が出てくる。でそうすると,遠隔で今の技術だと,完全変革までは相当難しくて行けない。けど,近くまで行ってやるみたいになるらしいんだけど。 
でも今後その,バイトで遠隔でみたいな。そうすると俺の前に座ってる河野は相当ゲーマーで。 しかもおっさんだから。憶えてる? PS2『建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!』っていうゲーム。ゲームやらない人と若い人が,FFぐらいのトーンで「『建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!』あったじゃん」って言われても困ることぐらいは分かったんだけど(笑) あれ,プレステ2かなんかが出た時,割とローンチタイトルに近い形でプレステ2のフルスペックを使った,こういうゲーム出ますよっていう時に,メインでみんなが買ってたのは確かに『リッジレーサー』とか,レースゲームの最新鋭のヤツがどうだっていう話になるんだけど,なぜか急に違和感のある建設重機を操る『建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!』が出て。その『ぶちギレ金剛!!』はその3 Dの建築機械を色々上手にあやつってミッションをクリアするんだけど,途中のストーリーのカットで本宮ひろ志の漫画が出て。 もう男臭いっていうか,なんかぶち切れんだよね。 金剛がぶち切れながら,パワーショベルとかを操縦するゲームで。あれ,先見の明があったね。だって 『ぶちギレ金剛!!』的なヤツにその本当のリアルが繋がるか繋がらないかだけの話じゃん。
でこっから先は勝手に想像。 ここまでは俺はすごい世の中だなって思って。だって「自分はeスポーツの専門学校に行ってeスポーツのプロになる」って言ったって,周りの親からしたら「何夢みたいなこと言ってんの?」って話になるわけよ。 けど就職先としてそういうことがあるなら,なんかそれは大きいことで。んで,そっから先はこれってさ当たり前のように軍とかこういうことだよ。 軍とかこういうことで。で前もここでその妄想を喋ったけど,例えば軍が自分が本当に爆撃をしてるかどうかっていうのを理解してる必要があるのかどうかよくわかん。 本物そっくりである必要があるのか。自分が理解した上に本物そっくりなものだと,例えば人を殺すってことに関してさ。「下のところに学校があるけども,一応これは爆破して,ここは焼け野原にしてくれ」に対して,おそらくだけど,みんな躊躇する。で,これが軍においていいことか?って,軍には躊躇するはいいことじゃないから。そうすると自分は「中年のおじさんに乗って白濁液を撒いて,でいて汁男優を白濁させたらクリア」っていうゲームだって思い込んでたら,知らないリアルと連結されてるかどうか,俺が知らなければ,次から次へと…おじさん頑張って補給しようと思ったら,家戻っておじさん,普通に家に戻ってパン食ってるけど,それは爆撃機が補給してりゃいいだけだし,別にそのくマさんが蜂蜜を投げるっていう,蜂蜜投げてお友達をいっぱい増やすっていうファンタジーのゲームでも,プレイしてる人はクマさんだと思ってるけども,どっかでものすごい勢いで焼け野原ができるってなりかねない。なんなら分かんないけど,それはCG風になっってるだけで,リアルなCG風だってみんな思ってたみたいな。 そんなことだって考えたら,ちょい怖ェなと思ったりだけど。ただその手前のとこまでの話に戻すと,なんか俺はその万博とかで観たいんだよ。そういうのがどれぐらいできんのかっていう。 その重機でオートでこれぐらいのことはもうできるようになってんだみたいなさ。 ドローンとかでも,そんなん見たいけどね。 
■ 新幹線で『新幹線大爆破』観る
土曜日大阪の番組呼んでもらって,大阪久しぶりに行ったんだけど。で,大阪行く間の新幹線の中で,例のタモリ…サングラス型のメガネ型のX-Real使って。タモリってずっと呼んでるから,タモリっていうもんだって,みんな思ってるかもしれませんけど,まるでタモリのサングラスかのごとく見えるんだけど,実は中に200インチとかの大きなテレビ画面が映ってるっていうヤツ。今までのものから比べると疲れないし,そのXReal-1をかけて東京>>名古屋だと1時間40分とかちょっと短いけど,東京>>大阪だと2時間超えるんで,ちょうどいい。東海道新幹線の車内で『新幹線大爆破』観るって乙なもんでしょ(笑) 
すげェなと思うのはさ,Netflixってログインしてダウンロードすると観たいヤツ観れるけど,iPhoneの中にダウンロードできるし,あらかじめダウンロードしときゃ,車内の通信環境とは関係ないんで。で,そのiPhoneからもうそのタモリ繋いで観ると何の問題もない。100g弱のサングラスを持っただけで,映画を1本まるまる観れる。オリジナルの『新幹線大爆破』は当時俺映画館で観たのよ。何歳の時だったか,えっと映画自体は70年代中盤だからリアルタイムではないの。さすがに8歳で観る訳ない。8歳で観るような映画じゃない,シビアな内容だし。だから,高校生ぐらいの時に,初めて池袋の文芸坐っていう名画座で観た。当時はレンタルビデオもないから,要するに観逃した映画をもう一回観る時は,その名画座っていうところで,たまたまリバイバル上映したりとか,特集上映をした時に観る。話の大筋は,新幹線に何者かが爆弾を仕掛けました。正確な数字を忘れたけど,時速100km/h以下に落ちると爆発する。昔のバージョンが身代金500万ドルとか要求してくるんですよ。 で,「とにかくわかった」っていう感じになって。 そうすると新幹線が止める事が出来なくなる。 どうしよう?っていう話で,まァ面白くて,なんかすごい好きで。で,しかもすごい社会派で。 
で多分だけど,その後なら『スピード』あんじゃん。「スピード落ちたら爆発する」っていう設定は,相当影響されてんなみたいな,モロにそう言ってたかそう言われてたんだか忘れちゃったけど,まそういう感じで。でそれのリメイク版ができますよって,ものすごい特撮で樋口監督がこれを現代版にリメイクしますっていうことで。で,こっから先ネタバレを全くしないように頑張りますんで問題ないと思うんですけど,基本的な路線は一緒ですよ。 その「路線」って言葉の難しいとこで,新幹線の路線は違います。東海道新幹線と東北新幹線の違いはありますけど,要は爆弾が仕掛けられました。100km/h以下に落ちると爆発します。んで政府が対策に困ったりとか,車掌さんが頑張ったりとかってそういう映画なんだけど,結果的には相当面白かった。だって個人的にこんなに好きな『新幹線大爆破』が,めちゃくちゃ好きな俺が観て「面白かった」って言ってんだし。両方比べるとちょっと性質は違うっていう。なんか思った事なんだけど,俺樋口監督には『ガメラ』とかでもお世話になってるんで,平成版『ガメラ』でお世話になってるんで,樋口監督トークショーやったりとかなんとかしてる人でまァいい人ですよ。 あと本当にセンスあるクレバーな人だけど,元々特撮技術だけの特技監督とかを多くやってた人で。だから,どうしても特撮が先に行っちゃう傾向1。えっと映画を観る人から俺から言わしてもらうと,SFとかの難しいところって,本当じゃなくても,その時々の世の中の人たちをちゃんと騙せれば,本当じゃなくてもいい。難しいのは,どんどんSFマニアって人もできて。オリジナルの『新幹線大爆破』の頃はそこまでじゃない。だけど,SFマニアって人種も出来たりとか,そういうものに対する知識がすごいある人が出て来る。それと世の中の知識も少しづつ上がってく。だってさ,明治大正時代,ハレー彗星が来る時に「ハレー彗星の引力で地球の空気は全部持ってかれて,みんな死んじゃうから,自転車のチューブを買って,彗星通りすぎるまでの間,空気を吸ってよう」って,本気だぜ?それで言うと,その世の中の科学考証みたいな知識がどんどん上がった上に,さらにエキスパート的なその知識を持ってる人もいるから,なんかその樋口さんとかSFやった時に,ちょうどよく俺を騙して欲しい。 なんかさらにはその人それぞれの「映画だからいいじゃん」っていう基準も相当違うわけ。 そこまで言うと映画楽しめなくなっちゃうから,これぐらいで大体まあいいよねっていう感じのラインっていうのが相当取るの難しくて。
同じようなパターンで,俺『日本沈没』すごい好きでさ。やっぱ子供の頃すごい好きで,でいて2006年ぐらいかに樋口監督が撮った新しい『日本沈没』も観てつまらなくはなかった。樋口監督の方は,昭和のミニチュアじゃなくて,CGをめちゃくちゃ使った大災害のシーンとかがすげェなってなって。 で,そっからまたさらに進んでるんだけど,観たんだけど,最終的にこう解決策…これはネタバレする。 これから観るっていう人いたらごめん,っていうか,もう2006年の作品なんで。最終的に,それ自体も多分,俺は子供の頃だし「うわ…日本って沈没するかもしんねえじゃん」と思ったし,大人になってからもそういうことなのかと思ったんだけど,日本の下に通ってるプレート対流が原因で,日本がどんどん海底に引き込まれてくっていう話。これ以上言ったらネタバレだけど,プレート対流で海底に引き込まれちゃうってなった時に,ズルッて戻るのが大地震だと。でこれは子供の頃の『日本沈没』の田所博士が言ってたことで,多分これは本当だと思う。 これは本当で,日本が沈没する時はこのプレートがズルッという戻しがないまま沈んで,落ちて,それに引っ張られるようにして日本も沈んじゃうんですよっていう話で。これがどれぐらいあり得ることなのか分からない。 最終的に新しい方の『日本沈没』は,すごい特撮を使いながら,その日本が乗っているプレート岩盤に切り取り線みたいに爆弾で穴を開けて,同時に爆発することで,地底に引きずり込まれていく方だけを行かせるっていう。「やったぞ! 大成功だ!」っていうところで,俺さすがに俺もそれはないっていうか(笑)  いやいや,それそれはちょっとて。 なんかその樋口監督のその折り紙付きの特撮の凄さと,たまに行き過ぎる,「本当に?」って部分。わかんないけど,俺はこうずっとキツネに騙されてて温泉だと思ったところが「(…スンスン)ウンコの匂いしねェか?」っていう。いいんだよ? どれだけ肥溜めをいい湯加減にして,あたかも温泉にいるかのようにしてくれればさ。「やっぱ湯布院は違うな」って,騙せてればいい訳だからさ。だけどよっぽど長い時間入ってて湯冷めもしてくるじゃん。湯冷めもしてくるし,慣れても来る。 のぼせても来るじゃんか。のぼせたとこで「(…スンスン)あれ?硫黄じゃなくて…」っていう(笑) 「ウンコじゃないか!」っていうのになっちゃいがちなの。ていて,俺の温度は,新しい『新幹線大爆破』は,もう息をもつかせぬ感じなんです。しかも今回はJRが全面協力で。前回の時はその頃国鉄だから「さすがに新幹線がテロリストに襲われるっていう映画に国鉄が協力できるか」っていうんで,協力してない。 今回はJR全面協力でやってるから,そのクオリティー凄くて,もうドキドキで息をもつかせないんだけど,たまにちょっと俺の範疇を超えて,たまにクンクンしちゃう時があるわけ(笑) クンクンしちゃうんだけど,その上から被せて来る感じの。「あ,硫黄か,硫黄の香りか」っていうところに戻った感じで。
俺は今回最後までなんとかこう,そこに行けて楽しめたのと。なんだろうね…変わらないはずなんだけど,多分俺,心のどこかで映画館で観る,ネットフリックスで観るって事に対して,なんか俺,ネットフリックスで観てるっていうことに対して「豪華であればいいか」的な。まして,ネットフリックスでも,すごい豪華だったら全然許せちゃう感じ。 でいて,これは「JRがこれに協力する」っていう大英断をした関係者に聞いてて欲しいんだけど,協力して正解。なぜならこの楽しみ方。 今の楽しみ方で新幹線大爆破で,何が起こっても頑張ってくれたと。要するにアクシデントに対して頑張ってくれた。 次の日名古屋から豊橋に行く途中の新幹線はたった5分だけど,少し全体の遅れが出てたんだけど,もしかしたら,俺は草彅君が頑張った結果,これで済んだんだし,この草彅君が頑張って,とにかくあの連中はみんなですごい頑張ってどんな異常事態でも新幹線を運行しようとしてるっていうこと。これはいろんなこと言う人いるかもしれないけども,JRは一企業だからやればいいことなんだけど,協力して正解と思うのと,同時に遡っていろんなところで工夫してえっとその昭和の方の『新幹線大爆破』は国鉄の協力なしに撮ってる。今回が忖度してるとは決して思わないんだけど,前回の迫力は,国鉄に全く忖度してないが故の迫力で。だって協力してくれてるわけでもねェしっていうか,俺のすごいこう斜め目線の観方なのかもしれないけれども,外観はすごい使うし,なんか中のセットはどっかの私鉄が協力してくれたみたいな事で。なんかその国鉄って国のものだから,みんなのものだから「一切取り扱わないでくれ」って権利も多分ないんだと思うよね。 「ウチは協力しないんだから,外観も撮るなよ」みたいことは多分できないんだと思う。 そのバランスで作品的には非情な感じがした。 
その前版もいいんだけど,もう相当その樋口監督も庵野監督と一緒に仕事したりすることで,かなり庵野監督から盗んだものとかも多い感じ。すごく良かった。 途中,これはちょっと庵野節っていうかだなと思ったのは,今言ってた昭和の『新幹線大爆破』に関しては,今のバージョンでは,実際にあったこととされている。 でも全くそれを観てない河野も別に全然楽しめてる。 むしろ前のも観たくなったっていうぐらいだっていう感じなんだけど。ただ,問題はね,その新幹線グリーン車乗せていただいて,でいて,そのタモリをかけて,そしたら微妙に外光が気になって,上にタオルハンカチをかけたまま興奮しながらハァハァってずっと。声は出さないようにしてる。 周りもいるからね。 ちいかわのタオルハンカチを被ってハァハァやっている,そのオッサン自体が相当やばい(笑)こいつ爆発すんじゃねえか?ってみんなに思われるぐらいの(笑) その感じは申し訳なかったね。 

tgghhhh pc    




2025年6月4日水曜日

[ネタ][サイト] 2chバカ画像コレクション


[ネタ][サイト] 2chバカ画像コレクション
バカ画像一覧
お化けの9太郎
釣れた釣れた!
オナニー禁止
0円ショップ
また1が下らないこと始めたな
.....
                
バカ集合
                
                


























                
                
                 

2025年5月31日土曜日

[ネタ][メシ] 俺の夏メシ道/22.7.11〜伊集院光『深夜の馬鹿力』

mainimg_ijuin.jpg

[ネタ][メシ] 俺の夏メシ道/22.7.11〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
2022.7.11(月)
TBSラジオ(FM90.5)/深夜の馬鹿力
■蕎麦
蕎麦へのこだわりって,その「こだわり」っていう言葉って,あまりに良い方に使われ過ぎてるけど,ちょっと辞書ひくと「一般が気にも止めないことに執着すること」みたいな。だから,そう考えると,「こだわり」ってマイナス方向の言葉でもあるよな。。で自分の蕎麦へのこだわりって「めんどくさい」。一般の人にとってどうでもいいこだわり,例えば「この地方のこの井戸から出る水がすごく綺麗な上に硬水だか軟水だかで,蕎麦粉の味をより引き立てる。それと〇〇湾の〇〇鰹からとった一番出汁だけで頂く」みたいな,で最終的には病気の小鳥の食う程度の量の蕎麦。。お婆ちゃんが「この部分だけちょっと薄いのよネ」って付けるウィッグ程度の量の蕎麦(笑) 「別に毛量全体減ってる訳じゃないんですけどネ,つむじ周りだけが薄毛が目立つようになってきたかしら??」って付ける部分ウィッグ程度の量の蕎麦で「1800円です」みたいなこだわりじゃないんです。僕のは。
今独りで昼間にノソッと起きてきて「蕎麦食いたいな」っていう時に,手間の加減とか,値段の加減とか,美味しさの加減とかのバランス,まさにその「塩梅のいい蕎麦」っていう事で,前回編み出したとろろ蕎麦。80gの一口サイズがいっぱい入った冷凍とろろ芋。カチカチに凍った80g冷凍とろろ芋を2/3袋,水道水入れたボールに入れる。冷凍とろろが溶けてる間に蕎麦の器とかの準備。冷凍とろろが半溶けになって,ぬるいボールの水が冷たくなったところに,冷蔵庫から出したシマダヤ『流水麺』を投入する。買っといた水に流すだけの麺を投入して,それをストレートのめんつゆで食う。これが,僕の中では味がまあまあ良くて,手間がかかんない上に,何より大切なのは,俺の蕎麦道において大切なのは「機能美」っていうか,手際に無駄がない感じとかここが大事なんです。ここが審査員が点を入れてくるポイント(笑)「蕎麦/おっさん一人/昼でも手間かからないクラス」の採点基準。
そしたら,先週話した業務用冷凍蕎麦。長野産がネットでそう高くない。買った。普通に水道水に晒すだけで,めちゃめちゃ冷たくて,味とコシのレベルはすごい高い。 「コレなんじゃネェか?」ってなったんだけど,問題は冷凍とろろ芋が大量にある上に美味い。冷凍とろろ芋が美味しさ的にも必要な上に,ぬるい水道水を冷やしてくれる上に,工程的にも機能美がある。わざわざ氷を用意して冷やす訳でもなく,「冷凍とろろ芋を溶かす」という工程が「水道水を冷やす」という工程をも兼ねるという機能美。。これがあって冷凍とろろ芋がすごい生きてたのが,冷凍蕎麦の登場で,その工程が要らなくなっちゃった。水道水は冷凍蕎麦だけで冷えるから。冷凍とろろ芋の解凍の工程が単体で別の工程になっちゃった。。それが美しくないっていうか。。(笑) 「この差が解ります?」って訊いて「解ります」っていう人は過保護です(笑) 「そんなおっさんウルセェよ!黙って蕎麦食ってろ」っていう(笑) それは言い過ぎだぞ?歳上だし(笑)
だから僕が「今すごい蕎麦に凝ってるんです」なんていう話でもしようもんなら,「俺も蕎麦凝り性なんだよ!」っていう人が周りにいるとさ,もう蕎麦打つ話になっちゃうじゃん?下手すると「今の仕事辞めて,新潟の山奥で,一日打った分限定のお蕎麦屋さんやろう」みたいな話になっちゃうじゃん?? もしくは「ここの蕎麦屋がうまいんだよ」って話になっちゃうんだけど,そこは割と興味ない。
だけどとろろ芋の冷凍パック。何種類も買って分かったけど,味が各社全然ちがう。メチャメチャ芋の味のする美味いものもあれば,ただヌルヌルしただけのものとか(笑) これはヌルヌルのものだな(笑)とか。。体に悪くはないけれども,俺的にはどっちかといえば玩具,スライムの域だよなっていう(笑)コンビニのとろろ蕎麦に入ってるとろろ芋の量って多分20g位。でも蕎麦いっぱい食う俺は200g位欲しい。でも4/5袋になるとゴミも増えるから,調べると200g位の冷凍パックある。グラム当りの値段も変わらないから買って食べたら,それがただのヌルヌルの液体。。そうやってるうちにどんどん冷蔵庫に冷凍とろろ芋が溜まってく。各社の冷凍とろろ芋を食べ比べて溜まったところに冷凍蕎麦が来ちゃったから。「とろろ芋溶かす工程要らないから冷凍蕎麦だけでいいや」って思うけど,冷蔵庫は冷凍とろろ芋で埋まってる。。その溜まった冷凍とろろ芋と,業務用の冷凍蕎麦が,何か小さい小学校の冷凍庫みたいな感じ。。少子化と過疎化で小さくなった小学校の給食倉庫位の量がある。。朝のラジオ番組の時代に,TBSラジオショッピングで冷凍食品買う事が多かったから,その時期に冷凍庫だけの専用冷凍庫買ったから,容量結構デカいはずなのに,そこに備蓄された冷凍とろろ芋の量がスゴいのと,朝のTBSショッピングで紹介されてた冷凍とろろ芋美味かったな。。また紹介あったら,フツーの篠岡さんとして買おうかな。。(笑) とろろ芋だらけなんだよな。。一番気に入ってるとろろ芋は蕎麦なしでイケる。冷凍庫から出してパピコ的に吸ってる(笑)
■梅夢(ばいむ)
同時に。「オマエ,朝のラジオ番組終わって何やってんの?」って話だけど。これもちょっと朝の番組流れの話だけど。マァ5年間『伊集院光のらじおと』って朝のラジオ番組やってました。そこで自分なりに生活情報を知りました。TBSラジオさんで5年間朝のラジオ番組やらせて頂いて,いろんなことがあって,色々ご迷惑をかけて,色々な終わり方をしていったけれども,「結局辞めちゃうんなら,大変なだけだったなァ」って思う事も沢山あった。中で「これは俺の財産になった」「学んだ」「俺は得た」っていうのが「梅のかき氷シロップ の作り方」。これが1 位です(爆) 何人か仲良くなったスタッフの方もいますけど,それは6位くらいです(笑)
夏バテ防止の梅かき氷。シロップっていうと梅酢使ったサラッとしたイメージだけど,むしろジャムに近い。きっかけはかき氷器の宣伝だかで,「美味しいかき氷シロップのレシピ教えて下さい」って訊いて料理評論家の人に教えてもらったんだけど,梅干,蜂蜜,甘酒,レモン汁。途中でこれを合わせて熱したりとかして,手間はかかるけど,この梅シロップがメチャメチャ美味くて。でこれを俺は毎年,改良を重ねて,オリジナルのレシピを進化させてる。最初の年は,シロップ入れる壺を拘って探した。「瓶(かめ)」っていうか,茶色い壺で,デカ乳輪みたいな蓋ついてて,で壺本体には白い垂れたようなガラのやつ。いろんな瀬戸物屋やネットでこれ探して,ベストの壺を見つけて買った事で最初の一年は終わりました(笑) で翌年夏,「あの壺は重いし不便」という結論になってタッパーに替えました(笑) 冷蔵庫にも入らないし,割りました。「これは違う!」パリンって,お前が焼いた陶器じゃネェだろ?って(笑) お前が焼いた陶器ならストイックっていう事だけど,人が焼いた陶器割ってるヤツはダメなヤツだろって。で割った破片集めてたら血がベットリ着いてて。「破片多いな」と思ったら,お隣さんがいたりして大変だったんだけど(笑) で色々細かく詰めてった。梅干のブランドっていうか,梅干自体にもシロップにする相性がある。塩っぱい系,紫蘇梅系,おかか梅系はダメ。出来上がったシロップには梅干の酸味が残ってるけど,甘みと,梅干の酸味と塩味が残ってて,この3味のバランスが出来て,デザートのソースになり得る。でもこれに鰹や紫蘇の風味が入ると,急に「おかず感」が出ちゃう。だからどうやらいい梅が,もともと蜂蜜梅として完成度高い梅。蜂蜜梅である事が橋渡ししてくれるから,一体感があって,甘酒も,お酒の感じの甘酒と米麹の甘酒と2種類ある上に,その米麹の甘酒の中にも「麹入ってます」っていう甘酒とそうじゃない甘酒がある。今,元広島カープの山本浩二でボケようと思ったけど,Z世代にもう知らない選手になってるかもって思ったんで止めます(笑) 蜂蜜もいろんな頂き物の蜂蜜をボンボン入れてたんだけど,それだと今ちょっと流行ってる柑橘系の木の花だから採った蜂蜜みたいのは,ちょっと柑橘系の臭いが残ってることが邪魔をしてくるので,割とアカシヤ蜂蜜みたいなクセのない蜂蜜で我慢してもらいますよみたいな感じでやった結果,超美味いの出来て。あとは何凝ろうかな?と思って,「名前だな」と思って。最終的にいろんな候補でたんだけど梅の夢って書いて「梅夢(ばいむ)」っていう名前になりました(笑) その梅夢の字を和紙に書いてタッパーに貼りたい(笑) これ又難しいんです。PCの書道フォントでやっても製品感出ちゃって全然駄目。だから筆ペン買ってきて,「梅夢」。。「違う違う!これでは酸味が表現出来てない!」とか(笑) 2年前もラベル作ったんですけども,シロップで濡れてどうでもよくなったんですけど,その上から透明のビニールのラミネートテープで「梅夢」ってずっと付いてる容器作りまして。「これをみんな食ったらブッたまげるぞ」「俺の梅夢を口コミで拡げよう」ってなって。で「誰に食わせようか?」ってなって。結局草野球のメンバー全員に振る舞ってやろうと思って。で野球の前三日間ぐらい使って,梅夢をすごい量仕込む。ノーマルで使う時に4個って言われてる梅の量を,俺は30人前で考えてるから4x30=120個の梅干しを全部種を取り裏漉し。裏漉しはしたんだけれども果肉がちょっと残ってる感じ。これが工業製品とは違う我社「梅夢社」の仕上がりで。本業は梅夢の仕事で,副業でタレントやってますけど(笑) フードプロセッサーで完全に漉しちゃうと液状になって風味が消えちゃう。砂糖も高級な砂糖使い,加熱も電子レンジ何Wで何秒と先生に教わってるんだけど,元々レシピあんだけど,多い量を想定してないから結構ちゃんと火が通って砂糖と一体化するまで,電子レンジ付けては消してを繰り返し。さらには草野球のメンバー20人前後枚来るから,かき氷機が足りないとなって新品のかき氷機をもう2台買う。その新品のかき氷器が専用の氷しか使えないから専用のタッパーをアマゾンで見つけて買い足す。でこれの氷を作るのに冷凍庫開けたら,誰が入れたか,冷凍とろろ芋がスゲェ入ってる(笑) 「何これ?とろろ芋ブームは終わったんだよ!」って言って冷凍とろろ芋を冷蔵庫に移して,氷を作って,追われるように溶けた冷凍とろろ芋を食い続け。
で草野球当日。デカいタッパーになみなみ入った梅夢二つとクーラーバッグに入れた大量の専用氷と,さらにその3台のかき氷器を持って向かう。野球出ないんで野球の道具は持ってかなかったんですけど,だからポジションは「梅」です(笑) 最初投手やってて,肩を壊して内野登録になって監督になったんですが,前回は「冷やし」で今回は「梅」です。試合は負けちゃったんだけど。怪我したヤツとか,子供がコロナになっちゃったヤツとかでピッチャー不足で大変で。しょうがないから「助っ人集めよう」ってなって。マネージャーの栗原ちゃんはもともと日体大野球部のマネージャーからホリプロマネージャーになった人だから,訊いたら「知り合い何人かに打診してみます」って来てくれた選手がすごいのなんのって。二人ともピッタリなんだけど,リーグのルールじゃない俺のルールで「ピッチャーは芸人じゃなきゃダメ」っていうルールじゃない,ブッチャーさんのチームは元侍ジャパンの中華屋のお兄ちゃんをピッチャーで使ってますし,相手チームも普通の早稲田大学の学生をピッチャーで使ってますけど,ウチのチームはピッチャーは芸人じゃなきゃダメっていうルールなんで,ピッチャー経験のない芸人がピッチャーやったりしてギリ負けちゃったんですけど。 終わりで,俺が「勝ち負けなんかどうでもいいじゃないか。君達は梅夢が食べられるんだぞ??」(笑) 「は??梅夢??」そこで二刀流ってやつですよ,イヤイヤ三刀流。3台のかき氷機で,そのかき氷を作っちゃ梅夢シロップかける。電源貸してもらってるのが更衣室なんだけど,更衣室の中で飲食ダメっていうルールがあるんで,そこで氷だけ作って,それを外に持ってって「オマエら好きに梅夢かけて食べてくれ」って。で,さらに俺もちょっと怖かったのは,梅干嫌いな人もいるから,梅干嫌いな人様にメロンシロップも持って行った。「梅干嫌いな人はメロンシロップでいいけど,梅夢スゲェ美味いから」 。俺は次々にかき氷作って,皆は外でシロップかけて食ってる。外では皆「美味い」って食ってて,こっちからしてみたら消費者の声が聞こえてるから,スゲェ嬉しい。で「全員分行き渡った」って外に出たら,1/3がメロンシロップのかき氷食ってる(笑)「。。梅干嫌いなの?」「イヤ夏は緑かな?と思って!」「。。あ,そう。。」でも残りの2/3の河野ちゃんとかは梅夢食ってくれて「めっちゃ美味いス」って言ってくれる。でも考えてみたら,みんな全員後輩の芸人じゃん?いろんな先輩が梅夢作ってくれるけど,先輩が作った梅夢を「美味い?」って先輩に訊かれたら「美味い」以外の答えないじゃん?こいつらがどんなに美味いって言ったところで,我社の評価とは全然話が違う。我社が世界戦略に出るかどうかっていう参考にはなり得ない。じゃあマネージャーの栗原ちゃんの連れてきた一般の元日体大野球部の二人がどう言ってくれるか?って事になり。二人は試合に負けて遠慮して遠くにいる。そこに小走りに行って訊いた。「美味しかったス!」って言う口の周りが真緑なんだよ(笑) だから俺の家には今大量の梅夢が。。(笑) 自信なくした俺が,只々梅夢食べてる。。(笑)

yhhujjjj pc










[ネタ][メシ] 俺の夏メシ道/24.6.25,冷凍蕎麦120セットを誤発注〜伊集院光『深夜の馬鹿力』
伊集院光『深夜の馬鹿力』〜俺の夏メシ道/24.6,冷凍蕎麦120セットを誤発注
今週気付いた事コーナー
24.6.25(火)          
■俺の蕎麦道
ここ何年か夏におすすめしている冷凍のざる蕎麦っていうのがあって,その前俺はシマダヤの流水麺を大量に夏ごとに買ってたんです。んでいて,冷凍のざる蕎麦っていうのがあるっていうのを知って。これはまァ順番くらべるもんでもないんだけど,じゃあすごい有名なお蕎麦屋さんがあります。綺麗な水を求めて山奥まで行って,でいて元々は電通の社員だったんですけど…みたいな人が,もう蕎麦打ちに人生かけて…みたいなヤツよりは,そんなに美味しくはないです。流水麺は。それはしょうがないです。だけど蕎麦に人生かけて電通辞めて,そうまでやって作ってる蕎麦が「味は同じぐらいでしたよ?」みたいな。それでいうとシマダヤの流水麺はそういういろんな麺に比べたら,すごくこう手に入りやすい上に,水でシャバシャバってやるとすぐに 食べられるっていうゆで麺の値段の中で比べていくと,流水麺って,麺のコシとか風味とか…その味の五角形が割と均等にあるパターンなんです。結局,夜中に急に蕎麦食べたいってなって,その元電通のおっさんは作ってくんないじゃないですか。行列に並ばなきゃダメだったりとか,「今日はなんかうまく蕎麦打てなかったからやりません」なんつって山奥まで来たのに…みたいなこともあるぐらいだから…って,誰なの?この蕎麦屋? 架空の蕎麦打ち名人ですけど…に比べたら結構,総合評価でシマダヤの流水麺がちょっと上に行くんですよね。さらには冷凍の流水麺が勝ってくるのは,やっぱりフツーの流水麺に比べると,1回冷凍した分,ちょっとボソッとはするんです。するんですけど,ずっと家に備蓄できるっていう事と,あとはその水で湯がいていくと,もうキンキンに冷えた蕎麦が出来上がるって,この冷たさも,普通の流水麺 だと氷水で流水しなきゃっていうのが ,もういきなり冷凍庫から出して,普通に水道水でシャバシャバってやって,めちゃめちゃキンキン 冷めたくなるって言うのを入れていくと,やっぱ冷凍はいい。
■冷凍蕎麦の誤発注
今度はその冷凍の流水麺が浮いたしたら探したらやっぱりシマダヤすげえなと思ったのは,さらにそこに一工夫してる。冷凍の特殊技術かなんかで,あんまり伸びない麺みたいのが出てて。で,それを注文しようと思ったら結構業務用のヤツが売ってなくて。で,見たら一人前にしたら少し多めなんだけど,200gパック5個入りが8袋っていうパッケージしかない。
でもこれぐらいは結局なんとなるんじゃない?俺がこの夏食べる量で考えたらなんとかなる。これひと夏かければ何とかなるだろうということになり,それをポチった。なんか夜中にいつも最近良くない傾向で,ちょっと後の話と繋がるけど,このネットの衝動買いっていうものがとても良くない。俺の中でとても良くない傾向にあるんですけど,ストレスが溜まってるせいで,そのネットの衝動買いやっちゃうんだよ。 しかも翌朝起きた時に「??俺,閲覧したんだっけ?買ったんだっけか?」ってなって。結構危ういというかまァあるわけで,パッとパソコンのスリープが解けたら,画面上でそこに蕎麦セットが買い物かごの中に入ってるわけ。「結局まだ決定をしてねえじゃん」と思って,それのボタンを押して,早く来ないかな…ってなるじゃん。その後1回家帰ってきて,もう1回仕事行って家帰ってきた時に,まだ買い物かごに入ってっから,また「あれ?」と思って押したら…まァ120人前来るね(笑) なんかわかんないけど,更新みたいなそのヤツを多分押してないんだと。更新ボタン押してないから,いくつもウインドウが開いてる。その更新前のウインドウがまだ空いてるみたいな。俺はちゃんと買った上でウインドウ閉じてんだよね。ちゃんとしてっからさ,買った上でウインドウ閉じてんだけど,前に迷った時のウインドウがまだ開いてんの。でそれをやっていくことで,まァ122セット…びっくり。俺,傘地蔵来たって思ったもん。玄関のインターホンがピンポーンって鳴って「宅急便でーす」 なんて言われて「じゃあ,前置いといてください」って「冷凍ですからー」なんつって置いてったわけ。で,そっか…冷凍ってことは…あれ? すごいデカいボール箱が3つ積んである(笑) 
■冷凍庫問題
買い物履歴を見たら確かに俺3箱買ってんだよ。そっから困っちゃったのがさ,冷凍だから入れる所とこがない。まず僕の家には冷凍食品ストッカーがある。冷凍庫だけの結構デカい専用冷凍庫。その専用冷凍庫はそこそこでかいんですけど,これは色々入ってるわけです。例えば食べ物ならまだしも,食べ物はまたそれ出したら結局溶けちゃうから,保冷剤みたいのがすごい入ってる。それも夏の草野球の時に,大量の飲み物を冷やすための氷を買うのがいつも大変だから,デカい保冷剤を買ったその保冷剤とかが入ってるから,それを一旦出す。これ,俺のベストバイの話じゃなくて,ワーストバイの話の連鎖になってくるんだけれども,それがまずあるんだけど,その後に俺,デカいクーラーボックス…最新型のクーラーボックスの中に超大容量のバッテリーが入ってるっていうクーラーボックス。要はコンセントにつないでも繋がなくても、かなりの長時間マイナス20℃でできるっていうクーラーボックスを間違って2個買ってる。しかもこれで7万円とかする代物。間違っては違くて,最初買ったヤツが次に出たライバルメーカーのヤツと比べたくなっちゃって。別に俺の仕事じゃないし,別にこのライバルメーカーと比べる必要はないけど,なんかその時そう思っちゃったんだよね。もっというと,これは充電式のコンセントにつながなくてもずっと保冷ができる。保温もできる。クーラーボックスというのは 3社から出てて,いろんな の比べた結果,最後出てきた3社目のヤツが一番いい。今それ欲しい。その間違って買った クーラーボックスに,まずシマダヤの冷凍蕎麦をぎっちり詰めて。 空いてるスペースに ぎっちり詰めて,であとはその場で4人前食べて,この120人前が家にある状態なんだけど,これが何が困ったかつって,俺は今ダイエットやってるから,例のHuaweiのダイエット用のウォッチとそのアプリで,これがもうとにかく「1日の基礎代謝分とその日にした運動の分だけ食べていいよ」って言っていて,食べたもの全部打ち込むと「今日食べていいカロリーはここまでですよ」っていうのがずっと出続けるヤツなわけで,もうそれに従ってそのざるそばを消費していこうと思うと,俺は何光年歩けばこれを全部食べていいことになるんだ?っていう。本当にダイエットすごいなと思うのがさ,運動で減らせる量ってほんと屁みたいなもんだね。あんなに歩いて200kcalなみたいなことになるじゃん。あとよく「蕎麦痩せる」っていう定説あるじゃん。
よく「 蕎麦はダイエットにいい」っていうけど,蕎麦って実はカロリーが高いのと,もっと言うと「でもそばには ルチンが入ってるんで」みたいなことを言うじゃん。あと「 他の食品よりも脂肪燃焼効果がいい」とか言うじゃん。本当なんかね?だって日本人が,もうとにかく,日本人の中でも結構大変な暮らししてる人たちが,やっと蕎麦とか作ってたわけじゃん。痩せた土地とかでやっと命からがら蕎麦を作ってて,山地の,土地が痩せちゃってるからお米はできませんみたいところでなんとか頑張って蕎麦を作ろうってやってきたわけじゃん。でいて,蕎麦はその痩せた土地でもまあまあ栄養価が高かったりとか,蕎麦はそのメチャメチャ働いた人たちも倒れないでいれるぐらい栄養があったから,蕎麦なんでしょ。じゃあ 働かないで蕎麦食ったら太ると思うんだよ。考えたらどうやったって太ると思う。カロリー摂らなきゃ死んじゃうよっていう人たちが 頑張って食べてたもんじゃん。「これでカロリーとらないと俺たち倒れちゃうよ…カロリーつったってなかなかな無いけど蕎麦 なら」つって蕎麦食べてたわけじゃん。ってことはだよ?その当時の蕎麦を作ってる人達から比べたら,何にもカロリー消費してない人が食うべきもんなんじゃないんです。だから,今俺はこの120人前…多分この夏俺は蕎麦しか食わないってことになると,もうずっと蕎麦食っていくことになると思うんだよね。
で,先週 ちょっとベストバイっぽいとこで喋ってた,乾燥薬味に揚げ玉を足したヤツっていうのが,なんかこれまた「悪魔の薬味」っていうシリーズなんだけど,生姜と乾燥ネギとわさびの粉に揚げ玉がいっぱい入ってる薬味って買ったんだよ。これかけちゃうとさ,スマートウォッチが「お前今揚げ玉入れ だろ,この野郎」ってなる。マァ俺が入れてんだけど,揚げ玉 入れちゃうと蕎麦食える量減るから,本当ににっちもさっちも行かないぐらい。もう開けたくない。冷凍庫開けると蕎麦がすごい勢いで並んでるからね(笑) 冷凍庫開けたら灰色だからね(笑) 冷凍庫なんか,トロピカルなアイスとか入っててもいいじゃん。そんなのほとんど入ってネェから。そこにキッチリ札束みたいに蕎麦入ってるから。冷凍庫開けるとウワッてなるよ。俺何月まで蕎麦食うんだろう‥ってことになってるから。もちろん若手とかにも振る舞ってもいいんだけどさ。冷凍蕎麦の中では多分このシマダヤの蕎麦はメチャメチャ美味いけれども,なんつったらいいのかな?俺ぐらい蕎麦が好きな人間が,蕎麦食いの俺が24時間食べたい っていうニーズには合ってる蕎麦だけれども,じゃあ別に普通にそばの優先順位が高くも低くもないヤツをわざわざ呼んで「伊集院さんが呼んでくれたから,さぞかし…」っていうほどではないのね。どうする?モンブランとかにはならない?栗を練り込んだりして?(笑)

yyfeerdftg pc    












2025年5月7日水曜日

[ネタ] 「さわやか的」ハンバーグ食べた〜伊集院光『深夜の馬鹿力』/25.5.5


mainimg_ijuin.jpg

 


[ネタ] 「さわやか的」ハンバーグ食べた〜伊集院光『深夜の馬鹿力』/25.5.5
伊集院光『深夜の馬鹿力』/25.5.5〜千葉のハンバーグ
TBSラジオJUNK/ 伊集院光『深夜の馬鹿力』
25.5.5(火)
■アバンギャルディ
…あとGW何してたかって…アバンギャルディ観に行ったぐらいかな。 普通にファンとしてアバンギャルディのライブに行って。前のライブの時もそうだけど,アンコールの時,みんなで『カモメが飛んだ日』を踊るんだけど,俺は左肩痛くてあがんないから,誰かにいたずらでボウガンで撃たれたカモメが上がっていう感じではあるけど,まァそんなゴールデンウィークだね。 
最初は福岡まで観に行って。一番最初に行った時は福岡公演。東京公演は俺のスケジュールが合わなかった。 チケットが手に入んなかったから,福岡まで観に行った。そん時にお会いした担当の方が「わざわざ福岡までありがとうございます」っ て言って,なんかライン交換とか珍しくして。でその後もカミさんと一緒に大阪公演を一緒に観に行ったりして。で,さらにはニッポン放送の方にゲスト来てもらって,そこそこ珍しくハマってて。 んで今回その担当者の人からLINE久々来て,「渋谷で3公演あります」って。「渋谷で金曜日1公演で,土曜日の午後と夜の計3公演あります,よかったら招待しますから,来ませんか?」って言ってもらったんだけど,スケジュールがギリギリで。ただ渋谷の公演が夜の19時開演なんだけど,19時終わりの仕事があって。で「大変申し訳ないけど,開演後に到着だけど,そういう失礼な形で観せてもらうこと可能ですか?」って訊いたら,「ぜひぜひ来て下さい」って言われて。で,そのしかも番組収録が少し押して,渋谷に行かなきゃいけないのに,天王洲で仕事終わりで,すっげェ急いでタクシー飛ばしたんだけど,会場間違えるっていう。なんかどこでどうなっちゃったのか分かんないんだけど, LINEキューブ渋谷って,昔の渋谷公会堂。 公演が渋谷公会堂だと勝手に思ってて。で「ラインキューブ渋谷です,運転手さんすごい急いで下さい」つって。でその仕事終わりにもうマネージャーにはタクシー付け待ちさせてて。で,もうすぐ乗ったら,なんならもう「爪先入ったとこで発車していいです,頑張ってしがみつきますから」つって(笑) 「急いで行って下さい」つって。「途中僕ワープ全然大丈夫です」ってね。 俺のイメージではもう乗った途端に周りの景色が一旦,グイーンって線になって,体にすごい重圧かかって,もう胃の中身も全部出すけども,1曲目の終わりには間に合うぐらいの感じでお願いしますって。 
んでLINEキューブ渋谷着いたらコンサートもう始まってんの。コンサート始まってて,で「すいません,すいません,関係者席どこですか?」つったら「関係者席の受付はこっちです」って案内された所は誰もいない。コンサート始まってるから。誰もいないなと思って,向こうもこっち側見ながら「えっと…チケット…お預かりしてるチケット…伊集院…伊集院…」ってなって。で俺ちょっと本心「早くしろよ」ってなってる。「もう言ってあるから,ちゃんと〇〇さんに」って思ってんだけど「伊集院さんではお預かりがないようなんですけど…」って,全然関係ない公演なの。全然関係ない公演の関係者席で。 したら実際はサクラホールっていう渋谷駅の反対側に行った方の先にある所で。渋谷サクラステージの。LINEキューブも元々多分なんか,元々硬い名前がついてたヤツを,ラインキューブ渋谷だのに変えるじゃん。俺はCCレモンホールまではついてったけど,もうそのLINEキューブ渋谷になっちゃうとわかんないよって。で結局,そっから中途半端な距離。歩くと10分ぐらいかかるけど,タクシーを一旦GOで呼んで乗っ行ってっていうことなのか?みたいので,ヘトヘトになりながら行って。
それでも良かったよ。なんか本当になんか,あの軍部みたいのは相変わらずなんだけど,よくわかんないのが57のおじさんですよ。 57歳のおじさんが,ああいう一応年齢不詳なんだけど,若いお嬢ちゃんたちのグループのすごい踊り,世界に通用するという踊りを観て,結局落ち込むんだよ。「自分は何か努力をしてんのか?」っていう,まあまあ落ち込むぐらい良くて。でいて,もうみんな「わざわざ駆けつけてくださってありがとうございます」って感じになってんだけど,一旦ラインキューブ行っちゃった話,今初めてしたけどさ(笑) タクシーを呼んでくれたマネージャーも「マジすか? 」みたいな。「LINEキューブじゃなかったんだ?」みたいな感じに今なってると思いますけどね。 
でも楽しかったです。 年齢違うなりに。YouTubeのショートムービーとかそういうの観たりとかするんだけど。でもすごい好きな人からしてみると,俺は,あの顔の区別が無理。もう年齢が離れてくると…年齢が離れるっていうことは,もう図鑑に載ってるページが違くなってくる感じだからさ。例えば飼ってる犬はすごい近いから,同じミニチュアダックスでも「これはうちの,これはよその」って,同じ色でもわかるじゃんか。 だけどカブトムシもうわかんないじゃん。 カブトムシの個体差わかんないじゃん。で年齢が離れてくると,57歳のおじさんと,多分おそらく10代から20代前半ぐらいの女の子たちと違う生物になってくるから,どんどん見分けがつかなくなってくるわけ。まして,全員おかっぱ頭で,ちょっとこうセーラー服っぽい決まった衣装で全員踊って,その無個性な軍部が特徴とかなってくると,全然わかんなくて。で,自分の番組にゲストに来てくれたメンバーが全部で17人か19人かいる中の園さんと小花さんっていう娘で,この2人は至近距離で話してるからまだわかんだけど,激しい踊りになると,もうどこ行ったか分かんない。 もう一回「見失った」ってなると,もうちゃんともう一回ゆっくり辿っていかないと分からないぐらいのファン度っていうか。だから,なんと言えないんですけど。 でもやっぱなんか元気出るんだよね。 もちろん総合的な凄さみたいなものがあるから。よく練習量がメチャメチャ見えちゃうってのはいいことかどうか?っていうとそうじゃない。 だからあの総合的な凄さを観ると「絶対練習をしなきゃ無理だ」って,逆算的な感じなんだけど,なんかそれをやると,「俺ら何の努力もしてねェな」って思いながら,クヨクヨして。「楽屋に挨拶に顔出しくださいよ」なんて言われると「すいません, 急いでますんで」なんつって。でいて,すぐ前の坂降りたところの赤ちょうちんみたいな所で1人で珍しく呑んでたけど。んで「前を関係者通ったらどうしよう?」みたいな。 そんなですよ。 
■ 「さわやか的」ハンバーグ
なんかこう美味しいものとかを,人に薦められて食べてみるっていうことって難しいよなって。このラジオでも「ベストバイ」やってんじゃん。そこでネタ選びやってるって事は,試しに注文して食べたりって事だったりするけど,文面から伝わってくる美味しそうさを頼りにするないんだけど,「自分はそこのシューマイ食べたさに人を殺めてしまいました,でいて,15年,一生懸命そのことを償って生きてきましたけども,昨日食べたさにまた人をぶん殴ってしまいました」は,それは多分美味いんだろうなと(笑) お前の人生はさておきって思って,まあまあこっち側はそれを頼りに食べてみて「これは美味い」ってなれば,リスナーに薦めるみたいなことになるわけですよ。 で,そん時やっぱすごい注意すんのは,「美味しくなかった」って言いたくないっていうか,やっぱだから美味しくなかったっていうことの罪深さみたいなのが,その売ってるお店や物に対しての申し訳なさと,さらには「その人がそこまで薦めるって,その人のあの懲役は何だったんだ?」ってなっちゃう。「俺的には,冷凍食品のシューマイの方が美味かったな」みたいな。 「ニッスイの海老シューマイの方が好きだよ」ってなった時に,傷つけ方がやっぱちょっと違うからさ。もちろん普通に面白いネタも一生懸命書いてもらってるけども,それの面白い面白くないを相当超えてくる覚悟がいるなってちょっと思うわけで。
そんな中であえて言うけど,ちょっと前に「ハンバーグ大好き」っていうネタがあって。まして,またこの番組にネタを書いてくる人とちょっと違うんで,覚悟の度合いが多分おそらく違う。すごい性善説でネタ書いてきてる。「伊集院さんにこれ教えてあげたい」っていう一心で書いてきてくれてるから。それこそおじいちゃんおばあちゃんからこの番組聴いてくれてるけど,ちょっとリスナー層偏ってる。みんな包茎じゃん。だから,包茎としてのこうなんか,こういろんなことを経験してるから,おチ〇チ〇の皮が剥けてないってだけで,なんでこんな思いで生きてこなきゃならないんだ?みたいなところがみんな分かってるからね。その包茎毛むくじゃらの…お前ら毛むくじゃらの包茎なの?それじゃあちょっと話し方変わるわ(笑)  でそのえっと皆さんとはちょっと違うわけですよ。 みんなとは感じが。でえっとその「ハンバーグの思い出や好きなものを書いて」っていう時に,当然「このハンバーガー屋さん美味しいですよ」っていうのが来るんだけど,圧倒的に多いのがもう有名な静岡のハンバーグ。もちろん静岡県民の人はもちろんだけど,そうじゃないエリアから行った人も含めて圧倒的に多かったのがこの「さわやか」っていうチェーン店が静岡にあって,これはまァ相当有名なのはもうみんな知ってる。 静岡行ったらこの必ずさわやかで美味しい有名なげんこつハンバーグ食べたい。「さわやかは有名で,絶対伊集院さん食べてみてください,でも当然食べたことありますよね」みたいな感じなの。で,ただみんな書いてるのは「さわやかは今本当に並ばなきゃ食べられないから,自分も行った時に何時間並びました」みたいなヤツが多くて。そうすると,俺は特にご飯に並ぶのが苦手で。なんかその並ぶんじゃいいやってなっちゃう。みんな美味しさの基準として2時間並んで食べたけど,その甲斐あるぐらい美味いっていう。で俺は性善説で選んでる時は,そのスイッチは結構オフにしてるんだけど,そうじゃない日頃の俺にある,こう,ちょっと用心しなきゃいけないポイントがあって。 「この店絶対美味しいから」っていうのの中にある…これは田中義剛のキャラメル以降なんだけど,そもそも美味いものの平均点が高いヤツ。要するにえっと不味いキャラメルって過去に一個も食べた事ないから,キャラメルっていうだけで平均点は異様に高いんですよ。 もうすでにいきなり獲得ポイントが60ぐらいだって。 キャラメルだからっていうね。 で,そこに蕗(ふき)ブームおきて,そのお店だけが「クソ蕗美味ェ!」ってなった時に,蕗の基礎点がすごい低いから,蕗農家の方には申し訳ないですけど,その蕗の基礎点が低いから,突き抜けてなるじゃん。そんな「あの蕗メチャメチャ美味いですよ,蕗の取り合いで。ただ模範囚にしていたんで」っていう(笑)そのエピソードが出てきた時に,こりゃ半端ねェぞっていう。基礎点がまず相当低いからスゲェってなるんだけど,そもそも美味いものでよくあることなんだけど,唐揚げブームとかあって,唐揚げの不味いヤツ少ないんだって。 あとその鯛焼きでウッてなってことってある?一回もないよ。拾ったヤツだって美味いよ。そのまァ鯛焼きの形してる時点で,大体美味いじゃん。メロンパンとかでメロンパンブームとかあるじゃんか。不味いヤツの数が少なすぎるんだよね。 だから強烈な脇匂の若い頃の三遊亭永楽師匠みたいな人が,脇の下にギュウウゥ〜ってやったメロンパンのみが平均点から落ちてくる(笑) そうするとその…えっと今やお弟子さんもいるだろうに(笑) 「客席の一番前に猛烈な匂いのヤツがいる」って,俺だって汗臭いのに,その俺が言うの。前の席に猛烈な匂いの,独特なスメルの持ち主の方がいるって。ある夏の日に寄席に来て,前座が出た時に「前の席の客,ちょっとヤバい」って話になって,すごい人いるって話になって。で楽屋帰って,次にその永楽師匠,その頃は楽兄さんが落語の番になって,どうなるんだろう?と思って。すっごいキングコングvsゴジラみたいな脇匂対決(笑)  これはどうなるんだろうと思ったら,もう帰ってくるなり「オイ!客席にワキガのヤツいるぞ!」って,もうどの永楽兄さんのネタより笑ったっていう(笑) もうみんな大爆笑したっていう。
で,その永楽兄さんの話はちょっと置いといていいですか? お帰りいただいていいですかね? それでまァその平均点の美味い食べ物の,それが美味しいて言って点数あげちゃうじゃん。 もちろんすごい美味しい唐揚げと普通の唐揚げには微妙な差はある。点数にしたら5ポイントも差がついたら相当美味いはずなんです。 だけど「特別すごい美味いから」って行っちゃった時に,田中義剛さんの生キャラメルがもう誰にも手に入らない状態,「長蛇の列でプレミアついてるから」って話になって食べちゃうと「まあキャラメル大抵美味いけど」みたいな感じになっちゃう。「ドラえもんの秘密道具の豆知識が書いてない分,グリコより劣りますけど」っていうその感じになっちゃうわけで。唐揚げも素で食べたら,これは美味いってなるものでも,日頃食べてる唐揚げも美味しい上に期待値が上がっちゃうと「まァこんなもんだよね」ってなるんだよね。 で,ハンバーグって,不味いハンバーグを…間違って馬糞食っちゃってる時は,間違えて馬糞をオリジナルソースで食べちゃった時には「ソースは美味いけど」ってなりますよ。 なりますけど,大抵ハンバーグは美味い。「ソースは美味いけどもまあまあぐらいだな」なんて(笑) 結構どこのハンバーグもまあ美味いし,あと,最近レトルトのハンバーグがまァ美味くなってるから,ちょっとそれが難しいっていうことと,危険なのは行列なんだよね。 行列って,「行列に並んだ自分を肯定する」っていう作業がやっぱりある。行列に並んで食って,本当に冷静に「行列で並ぶほどではなかった」って言えないって部分。 そのなんか,宗教儀式とかで,必ず変なポーズとやるようになっててさ。で変なポーズやると,やった自分を肯定しようっていうことが,絶対人間の頭に働くから,もちろんあまりに並んでる時がキツかったから,前に永楽兄さんもいるし(笑),なんつうのかな…もうそのラインを超えちゃうことはあって。「そんな並んでまでは美味しくなかった」みたいなことを言えちゃうことが0ではないけど,滅多にない。だから基本並んで食べる平均点以上のものっていうのは増幅される可能性が高い。で,しかも静岡の地元の人は,すごい愛してるもので,しかも東京の人間もちょっと羨ましいと思ってるみたいな, いろんな要素が加算されて,で,俺はこのさわやかは未だに行ってないから,さわやかを別に否定するわけじゃないし,なんか並ばないで食べられるタイミングがあったら多分さわやかに絶対入るし,前通ったらさわやかの店内で,お互いが鎖のついた武器を振り回して大喧嘩してるから並んでた人もいなくなっちゃってるとするじゃん。なら俺は入るよ。「さわやかのげんこつハンバーグください」って全然言えますけど。並ぶのがキライなだけで,鎖のついた武器での小競り合いが嫌いなわけじゃないですから,割と大丈夫ですから入れますけど。
これ置いといて,さらに問題がややこしくなってくるのは,ハンバーグがすごい好きな人に言わせると,「関東にさわやかによく似たハンバーグを出すお店が3軒ある」と。 3軒あって,これの論争が割と絶えない。その元祖からしたら,「あれはあくまで似てるだけだ」っていうし,もっと言えば「俺らの方が先からやっててたまたま似てるだけだ」とか「似てることも認めない」とかで,結構そのシノギを削ってる。 
その「さわやかのハンバーグを並ばなくても,静岡行かなくても食べられるとしたら,ここ」みたいなことが言われてる所が結構あって,それもその「美味しいハンバーグを教えて」のメールには山と来る。「ここのこれが美味いんです」って,中には「さわやかにインスパイアされた」と書いている人もいるけど,「僕からしたらこっちがオリジナルです」みたいな感じのもごいあるわけで。したら,昨日の昼間バイク乗りたくて,で,さらにはあとポケモンのマンホールもまずちょっと撮りに行こうと思って,あとその「さわやかのハンバーグを並ばなくても,静岡行かなくても食べられるとしたら,ここ」の3軒の中の1店舗に行こうと思って。で一人でバイクで行ったんだけど,まァゴールデンウィークのど真ん中だから,さわやかほどではないけど,混んでる。行ったら,待たなきゃいけないんだけど,15人待ってて,それでも回転が良くて20分ぐらい待った。で,僕がご飯で20分待つっていうことはなかなか珍しいことなんだけど,でもそこまで行っちゃってからってわけもいかないから,そこ行って並んで,でお店の一番自慢のハンバーグを頼んでいただきましたね。美味い。ハンバーグだから。だけど,俺の想像してるハンバーグの範疇に入っちゃうんだよね。 でいて,なんか別に俺の今まで食べたものの中では「あっちの方が美味しいんじゃないかな」ってものももちろんあり,それ好みの問題だから,俺はこの手のハンバーグがあんま好きじゃないとか,好きだとか,それは好みの問題であるからなんとも言えないんだけど,まァその超えては来ないの。俺の中で超えては来ない時に,ここでこの先,僕の中でさわやかに行くべきなのかどうか?  多くの人が「これはさわやかに似ている」って言われて,で,俺はたった20分も並んで相当ヘコたれてるわけじゃんか。 さわやか行って2時間並ぶ可能性があって,俺の中で越えられんの?みたいな部分。だけど失礼じゃない? これでさわやか行かないって,なんか失礼な感じしない? わかんないけど,なんだろうね…その感じっていう。 森進二さんっていうものまね芸人の人いるんだけど,それ観て,「森進一のコンサートはいいか…」 ってなるのかどうか(笑) 面白い。 面白いですけども,その感じになっちゃうから,なんか,よりさわやかは一回行かないといけないんじゃないか?みたいな…

tgguuuu pc    








さわやか
Gemini, 25.5    
「さわやか」は、静岡県を中心に展開している炭焼きハンバーグレストランとして非常に有名で、地元の人々から愛されています。「さわやか」のハンバーグの特徴としては、
 * 牛肉100%: オーストラリア産の牛肉を100%使用しており、粗挽きで肉本来の旨味が楽しめます。
 * げんこつハンバーグ: 一番人気は250gの丸い「げんこつハンバーグ」で、客の目の前で店員が半分にカットし、鉄板で焼き加減を調整してくれるパフォーマンスも魅力です。
 * オニオンソース: ハンバーグにかけるソースは、オニオンソースが定番で人気があります。
 * 炭焼き: 備長炭で焼き上げることにより、香ばしい風味が加わります。
 * レアな焼き加減: 中心部分がレアな状態で提供され、熱々の鉄板で好みの焼き加減にできます。
口コミでは、「肉汁がジューシー」「食べ応えがある」「店員の対応が良い」といった声が多く見られます。一方で、人気店のため待ち時間が長いこともあります。東京には残念ながら「さわやか」の店舗はありません。静岡県内にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。

tgguuuu pc    







伊集院光『深夜の馬鹿力』/24.9.24〜福岡のハンバーグが旨かった
TBSラジオJUNK/ 伊集院光『深夜の馬鹿力』
24.9.24(火)
もう録音殺し…大谷のヤバさって。録音って隠してやってる訳じゃないけど,ニッポン放送の番組とか毎朝やってるし,毎夕やってるじゃん。生の日もある。でいて,あんなに打たれたらさ,もう大谷のネタに触れられないよね。 草野球やった日だから金曜日か…おそらくあの金曜日の50安打50盗塁が出た試合。 あの記録が出た試合さ,例えば念願のアメリカ旅行に行って,しかもドジャース戦観られるってなった人って,多分「ま,今日は新記録は出ないけど」って伏線張って観に行くでしょ。 まだ何本かあるし「今日は記録出ないけど,直前が観れるってすごい」 「やっぱ記録は出ないかもしんないけど,その直前が観れるって幸せなことだよね」って,多分自分にすげえ言い訳してる。 「明日の方が良かったけど,明日はもう帰んなきゃいけないし,チケットも取れなかったら明日は無理だけど,までも生の今シーズンの大谷が観れただけでもいいと思うよ」みたいな。 それがポカスカ打っちゃうわけじゃん。 
それまでが,アンタッチャブルの2人がドジャースに取材に行った。 で,その日がデコピンの始球式があった日で,デコピンと大谷が一緒にいるボブルヘッドがもらえる日だった。オマエら本当ツイてんなって。その日に1盗塁1ホームランを打ってる。 オマエら最高の試合観たじゃん! って言ってたんだけど。 こんな試合が起きちゃうわけです。で,しかもその日は,俺ら草野球やる日だったから,早起きして,ギリギリまでその試合を中継で観て,まさにその50/50…正確には50/51。正確で盗塁が先に51行ってたから本塁打50/盗塁51。ホームランのシーンをギリギリで観れて,すげえなと思いながら,野球行かなきゃって出掛けたんだけど。 これ,俺の個人的な性格のことなんだけど,何が嫌いって,50/50になった途端にもう55/55の話するヤツいるじゃん。あれが嫌い。俺なんかわかんないけど,あれをやってっちゃうと,最後「残念だったね」で終わるじゃん? 「今シーズン残念だったね」って終わっちゃうじゃん。 どうせ55/55行ったら次は60/60の話始めるわけ。 そもそも俺がこういう性格になった起源は,小学校の4年生の頃に母親に怒られて。 まァ怒られるのは慣れてたんだけど,母親が俺を下げすむような目で見ながら「あなたはちっちゃい時から,おんぶすれば抱っこ! 抱っこすれば肩車! 肩車は無理って言うと,何もしてくれない! っていう目をする子だったわよ」って(笑)ちょっと4年生の子に母親が言う言葉じゃないけど。またそこに不随して「 またそうやってヘビのような目をして」って(笑)言われたのが相当刺さったんだよね(笑) なんかこう…そっからこう高望みをしないっていう人間に育っちゃった。まあまあ悪いことじゃないと思ってるけど。 んで草野球行ったら,それこそこの前に座ってる河野かずおちゃんが大谷の話始めて。お前第一声なに言ったか憶えてる?「大谷,60/60あるんじゃないすか? 」って(笑) お前も母親に言われろ(笑) 
で,やっぱりさ野球って,やっぱホームランが分かりやすいんだなって,次盗塁も分かりやすいんだなっていう。まァそういうのは思うんだけどね。 本当にすごいなって思うのは。 あの記録の試合から今日までで18打数14安打なんだ。18打数14安打13打点。 何,それ?って。18回しかチャンスないところで,14本ヒット打ってる。大谷の50/50で得した人と損した人知ってて。得した人は中山美穂。中山美穂は昔『 フィフティ・フィフティ』って歌だしてて,それがヘンにかかってる(笑) で損したのはその後草野球をやるわけ。んで試合中も「大谷もう1本打ったの?何それ?」ってなってる。
で,その草野球の試合で,うちは河野かずおちゃんを始めエラー続出で,まあ,ひどい試合だったんですよ。で,やっと打ち取ったと思ったら,誰かがエラーして点を入れられて…ってなってて。でうちのエースの森川君っていう子がすごい頑張って投げてて。で,その森川君はなんとか耐えに耐えて,自分でヒット売って最後自分で逆転ホームラン打った。 すごいじゃん!でもその日は大谷の日だから,そんなにすごくない…っていうか,なんかわかんないけど(笑)もうみんな大谷のニュースを観ちゃってるから,まあよくやった位の感じで終わってて。 森川君かわいそうでしたね。 もう大谷のもうホームランは当たり前になりすぎちゃったから。もう大谷の話題はこれぐらいですね。
■ミスタージョージ
今週は山口の放送局行って。 2〜3年前にドラクエウォークのお土産が,山口まだ残ってたかなんかの時に「山口の放送局で番組出ませんか?」って言われて。俺も渡りに船で山口行って。その番組が面白くて。ちょっとその因果関係忘れてんだけど,そん時に聞いた話。 山口の徳山動物園っていう動物園が出来た由来が,なんか毛利の末裔みたいな人が,キャバレーのクリスマスのビンゴで 子供のライオンを当てた。 じゃあって,色々施設を作って,自分でライオン飼ってたんだけど,超可愛いからみんなにも見してやるねってことにして,それが徳山動物園の発祥だって。 その話がすげェ面白くて。 そしたら2年ぶりかなんかにまた番組呼ばれて。で,もうドラクエウォークはないんだけど,東京では聞いたことない面白い話題かどうかを僕がジャッジする番組で。 山口ではちょっとコスられてる話題とか,山口でも知らない みたいな話題をVTRで観る番組。 前回面白かったし,スタッフもいいスタッフだったから,じゃあ是非って行って。さて,もうドラクエないから,どうしようかなってなって。 なんかついでに出来る事ないかなって。 ちょっと前に出た九州のテレビ局の番組で,それ東京で撮ったんだけど,九州の地方のチェーン店はどんなお店がある? っていう番組に,
福岡に7店舗あるだけのハンバーグ屋さんっていうのが出てきて。 「ミスタージョージ」っていうチェーン。 んで,その時の取り上げられ方ってのが,「お店入ってから料理出てくるまでがメチャメチャ速い店」ってので紹介されてて。 味じゃなくて来るのが速いで紹介されてて。そこはバイトの中に,駐車場に入ってくる車見ただけで,何人のグループか見極める天才がいると。 てか,その見極めるのがすごいバイトを,各店舗が用意してて。 
V観ててもわかんないけど「4人」って判るんだって。そうするともうハンバーグ自体は一緒で,ソースのバリエーションだから,車来た段階でハンバーグもう焼き始めちゃう(笑) だからメチャメチャ速いっていう評判のところで。 んで収録は東京なのにわざわざそのお店の人が福岡から来てくれて,東京でハンバーグ食べますっていう流れになったんだけど。 速いから紹介なのに?とは思ったんだけど,そのハンバーグがメチャメチャ旨い。旨いで紹介してないの?って俺ん中では思ってて。 でも九州の人が東京までわざわざ収録に呼ばれて焼くって事は,もしかしたらちょっと頑張っちゃってる可能性ある。俺はもういつも疑ってるから(笑) TBSでラジオショッピングやってた時も,俺は誰にも言わずに商品を買ってた。スタジオ試食は頑張っちゃってる可能性あるから(笑) 片棒担がされたくないからって(笑) 必ず抜き打ちで買って「スタジオ試食より,むしろこっちの方が旨い」とか言いながら食ってる(笑) 人を必ず蛇のような目で…って,もう小学校中学年の時点でもう親から指摘されてんですから(笑) 親なんて贔屓めに見るにも関わらずですよ。もう心はその頃からネジ曲がってますから。そのミスタージョージのスタジオ試食は,すごい旨かったんだけど,張り切ってる可能性あるから。 
だから山口まで行ってるから,じゃあ福岡まで新幹線で足を伸ばして,ミスタージョージ行って抜き打ちで食ってやろうと。 で,ちょっと調べたら,ミスタージョージは福岡でもちょっと南の八女とかあの周りに固まって7店舗あって。 そこばっかり。 見たら福岡空港店ってのがある。 ってことは行きは羽田空港から山口の宇部空港まで飛行機で行ったけど,そ新幹線で移動してどうせ福岡の空港から帰れば寄れる。で,結局帰りは福岡って決めた。山口で仕事終わって,新山口駅まで送ってもらって,そっから博多行って福岡空港に行く。そのハンバーグを食いにミスタージョージに行くんだけど,飛行機がギリだから。 山口でADが勧める「どんどん」の肉うどん食ったもんだから,新幹線が1本遅れてる。 だけど,もう直に空港にはついちゃうわけだから。だけどよく見ると違う。空港店って,空港の中にあると思うじゃん。 じゃなくて空港と隣接したとこにある上に,なんか空港の入口と逆サイドの,滑走路がいっぱいあるエリアの先に隣接してるロケーション。 だから俺のその乗ろうと思う乗場から1.3kmぐらいの距離がある。 そこを速歩きで行く(笑) あの時の「ジョージ」がよそ行きのジョージだったら…(笑)あの時は良い身なりで来てたけれども,地元では下着で表歩けるような感じの「譲二」だったら…(笑) 俺はなんかこうアメリカぽい「ジョージ」を予想してたけど,行ったら「オゥ譲二!」の方の「譲二」だったら…(笑)って。あん時なんかちょっとバーグっぽくしてたけど…って思ったら,マァ旨かった。スタジオの中房で調理したヤツと同じ。 クリーミーでエアリー。 エアリーなバーグって,大抵の場合は,挽肉を緩めに握ってるから粒だってるけど,軽い。軽いんだけどよく練ってあるクリーミーなハンバーグで。メチャメチャ旨い。入る前までその1.3km歩いちゃってヘトヘトだから「あながち,あのスタジオ試食はよそ行きのジョージじゃねぇの?」って思ってたところが,7店のチェーンのところが,あのスタジオに来てくれた人がいて。「ありがとうございます! どうしたんですか?今日は?」「抜き打ちでなァ!! オマエの本性を暴きに来たんだよ!!」みたいな(爆) 「テレビ出るからって芸能人に特別なモン食わせてる可能性があるからなァ!!」って思って。んで旨くて。なんだろうね。あれって東京進出しても売れるとは思うんだけど。それで俺が「本当すごい旨い!」って言おうとしたら「今日は駐車場を見張ってる例のバイトはいませんので,ちょっとお時間かかります…」 って,そんなに時間かかってないんだけど(笑) んで帰りは飛行機ギリだから,また1.3kmを歩くんだけど。 
■ どんどん
山口で収録終わって,新山口駅まで送ってもらって,そっから博多行って福岡空港に行った途中。「ミスタージョージ」の話をしてたらADさんが「山口のどんどんっていう肉そばがメチャメチャ旨い」って言う。「もう山口には知らない人がいないぐらい, たくさんあるチェーンです」って。新山口駅行く途中にどんどんある? もうなんかめんどくさいよね。山口から帰ると思ったら急に言い出すからさ。 したら「新山口駅行く途中にどんどんあるから,マッハで食って来る」って。
「どんどん」の肉うどん超旨ェ。 なんか東京が,割とフニャフニャのうどんがなくなったっていう風に僕は言ってて。丸亀製麺とかはなまるうどんが出来て,すごい席巻しちゃって,うどん=コシみたいな時代になっちゃって。あれはあれで美味い。あれはあれで美味い。だけど「どんどん」のうどんって,そうじゃない。 太すぎず細すぎず,フニャフニャのうどん。肉の方は,他のチェーン店に例えて申し訳ないけど,吉野家の牛丼の具をさらに甘めにしたヤツなんだけど,これがまァめちゃくちゃ旨い。 そしてそれが割と薄味の汁と混ざった時の。 なんか奥から甘い味来る…本当にこれ美味いんだと思って。しかも,美味い上に毎日食える意外にグルメもんって以外とない。 でもなんか美味いけど,俺多分学校のそばにあったら毎日通ってるし,高校中退もしないと思う(笑) どんどんのせいで俺は学歴低くなっちゃってる(笑)
この2店はすごい当たりだった。どんどんは箱崎かなんかにあるらしい。 ポツンと東京にあるらしいんだけど,それ以外東京にはなくて。 ミスタージョージは福岡にしかなくて。美味いもん食った。

ggghhhyy pc    









すなだ どんどん 箱崎T-CAT店
Gemini, 25.5    
箱崎には「すなだ どんどん 箱崎T-CAT店」といううどん屋さんがあります。
 * 名前: すなだ どんどん 箱崎T-CAT店
 * 住所: 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町22−1
 * 営業時間:
   * 月曜日: 8時00分~21時30分
   * 火曜日: 8時00分~21時30分
   * 水曜日: 8時00分~21時30分
   * 木曜日: 8時00分~21時30分
   * 金曜日: 8時00分~21時30分
   * 土曜日: 9時00分~17時00分
   * 日曜日: 9時00分~17時00分
 * 電話番号: +81 3-5847-4306
 * 評価: 3.8
 * ウェブサイト: すなだ どんどん
 
ggghhhyy pc