[機器][携帯電話] DoCoMo/Sony Music Porter II〜音楽ケータイ
音楽ケータイ Music Porter Ⅱ! 
記事をクリップするクリップ追加
2005/10/27(木) 午後 7:01 DoCoMo Report 
DoCoMoは、音楽ケータイ Music Porter Ⅱを発表した。
MP3/AAC/ATRAC3/ATRAC3plueが再生可能。これらは、付属ソフトの「BeatJam」を経由してMusic Porter Ⅱに転送する。
キャラ電は非対応。
端末名 Music Porter II(型番は「D701iWM」) 
サイズ 107×49×23ミリ 
重さ 約120グラム 
連続待ち受け時間 静止時:約400時間/移動時:約300時間 
連続通話時間 約140分 
連続音楽再生時間 約20時間 
連続FMラジオ聴取時間 約15時間 
外部メモリ メモリースティック PRO Duo(128Mバイトのものを同梱) 
音楽フォーマット MP3/AAC/ATRAC3/ATRAC3plus 
メインディスプレイ 2.2インチ6万5536色表示のTFT液晶(QVGA) 
サブディスプレイ 1.1インチ6万5536色モノクロSTN液晶(128×32ピクセル) 
カメラ アウトカメラ:131万画素CMOS、インカメラ:10万画素CMOS 
色 RED/WHITE 
ドコモによれば、本体側で再生可能な音楽ファイルのビットレートは以下の通り。
フォーマット ビットレート 
ATRAC3plus 48Kbps~320Kbps 
ATRAC3 66Kbps~132Kbps 
AAC 48Kbps 
MP3 128Kbps
Φ Mobile Phone Unlimited Φ                     
ドコモ「Music Porter II」、12月22日発売
記事をクリップするクリップ追加
2005/12/23(金) 午前 1:00 
DoCoMo Report ホームページ
NTTドコモは12月19日、音楽再生に特化したFOMA端末「Music Porter II」(三菱電機製)を12月22日から全国一斉発売すると発表した。
Music Porter IIは、ムーバ(PDC)端末「Music PORTER」の後継端末で、音楽機能の強化が特徴。最大20時間の音楽再生が可能なほか、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AACといった幅広い音楽フォーマットに対応している。利用可能なメモリカードはメモリースティック PRO Duoが2Gバイト、メモリースティック Duoが256Mバイトまで。レーベルゲートの音楽配信サービス「Mora」にも対応する。
イヤフォン、マイク付リモコン、PC向けリッピングソフト「BeatJam」、メモリースティック PRO Duo(128Mバイト)、USB接続ケーブルが同梱されており、購入してすぐに音楽を楽しめる。またFMラジオチューナーも内蔵している。
製品名 Music Porter II
メーカー 三菱電機
サイズ(幅×高さ×厚み) 49×107×24ミリ
重さ 120グラム
連続待受時間 420時間
連続通話時間 140分(テレビ電話:90分)
ディスプレイ 2.2インチ QVGA、6万5536色TFT液晶
サブディスプレイ 1.1インチ 128×32ピクセルモノクロSTN液晶
カメラ 131万画素CMOS
サブカメラ 10万画素CMOS
iチャネル 対応
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2
■「Music Porter 2」の概要
-最大約20時間の再生を実現した、ミュージックケータイ-
主な特長および仕様(予定)注意1
低消費電力テクノロジーを駆使し、最大約20時間注意2の音楽再生を実現。
幅広い音楽フォーマットに対応。
音楽配信サービス「Mora注意3」で購入した著作権保護対応楽曲の再生が可能。
音楽を聴くために必要な付属品注意4が全て同梱されているため、ご購入いただいてからすぐに音楽を楽しむことが可能。
FMラジオチューナーを搭載。
寸法注意5 高さ107mm×幅49mm×厚さ23mm
質量 約120グラム
連続待受時間 静止時:約400時間/移動時:約300時間
連続通話時間 約140分
連続音楽再生時間 約20時間注意2
連続FMラジオ聴取時間 約15時間
外部メモリー(同梱) 128MB メモリースティック PRO DuoTM
音楽フォーマット ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC
メインディスプレイ 2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット)
QVGA TFT液晶 65,536色
サブディスプレイ 1.1インチ(ヨコ128ドット×タテ32ドット+固定ピクト注意6)
STN液晶 モノクロ
カメラ機能 外側:CMOS
有効画素数・記録画素数:131万
内側:CMOS
有効画素数・記録画素数:10万
iチャネル 対応
色 RED
WHITE
注意1 端末は開発中であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります。
注意2 データ形式がATRAC3plus、ビットレートが48Kbpsの場合。
注意3 Mora:
2004年4月より株式会社レーベルゲートが開始した音楽ダウンロードサービス。
注意4 イヤホン(ステレオミニプラグ)、マイク付リモコン、デジタルオーディオソフト「BeatJam」、メモリースティック PRO Duo(128MB)、USB接続ケーブルを同梱。
注意5 高さ、厚さは折りたたみ時のものです。
注意6 固定ピクト:
「電池残量」などが表示される、サブディスプレイの上段領域。
注意 「メモリースティック PRO Duo」はソニー株式会社の商標です。
NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051003.html
| 寸法 | 高さ107mm×幅49mm×厚さ23mm | 
| 質量 | 約120グラム | 
| 連続待受時間 | 静止時:約400時間/移動時:約300時間 | 
| 連続通話時間 | 約140分 | 
| 連続テレビ電話時間 | 約90分 | 
| 連続音楽再生時間 | 約20時間 | 
| 連続FMラジオ聴取時間 | 約15時間 | 
| 外部メモリー(同梱) | 128MB メモリースティック PRO DuoTM | 
| 音楽フォーマット | ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC | 
| メインディスプレイ | 2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット) QVGA TFT液晶 65,536色 | 
| サブディスプレイ | 1.1インチ(ヨコ128ドット×タテ32ドット+固定ピクト) STN液晶 モノクロ | 
| カメラ機能 | 外側:CMOS(有効画素数:131万/記録画素数:131万) 内側:CMOS(有効画素数:10万/記録画素数:10万) | 
| iチャネル | 対応 | 
| 色 | RED WHITE | 
| 機種名 | 発売日 | 
| SA800i | 2006年3月 | 
| P902i | ボーナス商戦期(詳細未発表) | 
| N902i | 11月18日(全国一斉) | 
| SH902i | ボーナス商戦期(詳細未発表) | 
| D902i | 11月11日(全国一斉) | 
| F902i | 11月11日(全国一斉) | 
| SO902i | ボーナス商戦期(詳細未発表) | 
| MUSIC PORTER X | 来春(詳細未発表) | 
| Music Porter II | 年度内(詳細未発表) | 
| prosolid II | 11月25日(全国一斉) | 
| P901iTV | 年度内(詳細未発表) | 
| RADIDEN | 10月1日(全国一斉) | 
| P701iD | 10月1日(全国一斉) | 
| SA700iS | 10月1日(全国一斉) | 



 
0 件のコメント:
コメントを投稿