1999年1月19日火曜日

[OS][設定] Windows98 起動ディスク

起動時にInvalid system diskと表示され、Windows(R)95またはWindows(R)98が起動しない場合: dynabook.comサポート情報
対応機種
対象OS Windows(R)95,Windows(R)98
カテゴリ 起動時のトラブル
A
回答・対処方法
はじめに
フロッピーディスクが挿入されていないにも関わらず、Windows(R)起動時に以下のメッセージが表示されてしまう場合の確認/対処方法について記載します。
Invalid System disk
Replace the disk, and then press any key
注意
以下の作業を行うにはWindows起動ディスクが必要になります。
起動ディスクは必ず作業するコンピュータで作成した起動ディスクを使用し、以下の手順でMS-DOSを起動してから作業を行ってください。
※ Windows(R)95 起動ディスクからのMS-DOS起動方法
   1. 起動ディスクを挿入しコンピュータの電源を入れます。
   2. ”キーボードのタイプを判定します。”と表示されましたら、キーボードの[半角/全角]または[半/全]キーを押して[106 日本語キーボード]を選択します。
      画面にA:\>と表示されましたら起動作業は終了です。
※ Windows(R)98 起動ディスクからのMS-DOS起動方法
   1. 起動ディスク1を挿入しコンピュータの電源を入れます。
   2. ”Microsoft Windows 98 Startup Menu”が表示されましたら、[2. Start Conputer Without CD-ROM support.]を選択して[Enter]キーを押します。
   3. ”キーボードのタイプを判定します。”と表示されましたら、キーボードの[半角/全角]または[半/全]キーを押して[106 日本語キーボード]を選択します。
   4. ”Windows 98 起動ディスク2を挿入してください。”と表示されましたら、起動ディスク2を挿入して[Enter]キーを押してください。
      画面にA:\>と表示されましたら起動作業は終了です。
1. Windowsがインストールされているハードディスク内のデータが消去している場合
●確認方法
   1. 起動ディスクを挿入しコンピュータを起動します。
   2. A:\>と表示されましたら以下のコマンドを入力して[Enter]キーを押します。
      ※Windows98の場合は起動ディスク1をフロッピーディスクドライブに入れ替えてから作業を実行してください。
        A:\>DIR C:
    以下の様なメッセージが表示されます。該当するメッセージの内容を参照してください。
    ●”ファイルが見つかりません。”と表示される場合
    Product Recovery CD-ROM(プロダクトリカバリーCD-ROM)またはCreate System Disks(クリエイトシステムディスク)を使用してWindowsを再インストールしてください。
    ●”無効なドライブの指定です。”と表示される場合
    ハードディスクが正常に認識していない可能性があります。
2. ハードディスク内のデータ(Windowsフォルダなど)があるにも関わらず起動できない場合
作業する機種で作成したWindows起動ディスクからハードディスクへシステム転送を実行します。
   1. 起動ディスクを挿入しコンピュータを起動します。
   2. A:\>と表示されましたら以下のコマンドを入力して[Enter]キーを押します。
      ※Windows98の場合は起動ディスク1をフロッピーディスクドライブに入れ替えてから作業を実行してください。
        A:\>SYS C:
   3. ”システムが転送されました。”と表示されましたら、フロッピーディスクドライブから起動ディスクを取り出し、コンピュータを再起動してください。
※ 上記手順を実行し再起動後にC:\>またはC:\>の表示で止まってしまう場合は引き続き以下の作業を実行してください。
C:\Windows\MSDOS.SYSをC:\MSDOS.SYSに上書きコピーします。
   1. 再度起動ディスクを挿入しコンピュータを起動します。
   2. A:\>と表示されましたら以下の赤字の文字列(コマンド)を入力して[Enter]キーを押します。(C:\MSDOS.SYSの属性を解除します。)
      ※Windows98の場合は起動ディスク1をフロッピーディスクドライブに入れ替えてから以下の作業を実行してください。
        A:\>ATTRIB -S -H -R C:\MSDOS.SYS
    ※ 入力に間違いが無いのに”ファイルが見つかりません”と表示された場合も引き続き以下の手順に進んでください。
   3. A:\>の後に以下のように赤字の文字列(コマンド)を入力し[Enter]キーを押します。(C:\WINDOWS\MSDOS.SYSの属性を解除します。)
        A:\>ATTRIB -S -H -R C:\WINDOWS\MSDOS.SYS
   4. A:\>の後に以下のように赤字の文字列(コマンド)を入力し[Enter]キーを押します。(C\WINDOWS\MSDOS.SYSをC:\MSDOS.SYSに上書きコピーします。)
        A:\>COPY C:\WINDOWS\MSDOS.SYS C:\
   5. ”C:\MSDOS.SYSを上書きしますか (Yes/No/All)?”と表示されましたら[Y]キーを押し[Enter]キーを押します。
      ※ C:\MSDOS.SYSが存在しない場合はメッセージは表示されません。
   6. A:\>の後に以下のように赤字の文字列(コマンド)を入力し[Enter]キーを押します。(C:\MSDOS.SYSの属性を元に戻します。)
        A:\>ATTRIB +S +H +R C:\MSDOS.SYS
   7. A:\>の後に以下のように赤字の文字列(コマンド)を入力し[Enter]キーを押します。(C:\WINDOWS\MSDOS.SYSの属性を元に戻します。)
        A:\>ATTRIB +S +H +R C:\WINDOWS\MSDOS.SYS
   8. フロッピーディスクドライブから起動ディスクを取り出し、コンピュータを再起動してください。
      以上で作業は終了です。正常に起動することができるかご確認ください。
補足
不測の事態に備えて起動ディスクを作成しておくことをおすすめします。
※ 起動ディスク作成方法(Windows95/Windows98共通手順)
●起動ディスクを作成するために、フォーマット(初期化)済みのフロッピーディスクが必要になります。
フロッピーディスク必要枚数
    (Windows95) → 1枚
    (Windows98) → 2枚
   1. [スタート]ボタン→[設定(S)]→[コントロールパネル(C)]の順に起動して「アプリケーションの追加と削除」アイコンを起動します。
   2. 「起動ディスク」タブを開き、新しいフロッピーディスク(フォーマット(初期化)されても良いディスク)を挿入して[ディスク作成(C)]ボタンをクリックします。

dynabook.com
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/000311.htm

0 件のコメント:

コメントを投稿