1984年3月26日月曜日

[販促品] クリア認定カード,ライセンスカード

[販促品] クリア認定カード,ライセンスカード
◆NEW ラリーX  ライセンスカード
以前のラリーXではまったく宣伝していなかったのに、NEWラリーXになり、このライセンスカードや下敷きなどを配布。
キャロットやナムコランドで積極的に製品のアピールをしていた。
ライセンスカードはAライセンスでも15万点でゲットできるので、ちょっとやりこんだ人なら簡単に全部揃えることができた。
下敷きは誰でも貰うことができたのであっという間にお店から無くなったが、学校で使ううちに落として割ったり折り曲げてしまった人も多いはず。(笑)
◆チャンピオンシップ ロードランナークリア認定カード
こちらはハドソンがファミリーコンピュータ用ソフトとして発売。同時に認定カードがもらえる早解きキャンペーンを実施していました。
しかし、受付開始日よりも早く解いてしまい、数日悩んで受付開始5日前にハドソンへ送付。
結果、102番のカードが私のもとへ。あの時悩まずすぐに送っていたら2ケタ台の番号になっていたかも...(謎)
◆タイトー プレイメイトクラブ 会員証
この時期のタイトーって似たようなカードを何種類も作っていたような...(苦笑)。
ちなみに、このカードを持っていても大した特典は無かったはず。しかも紙製だし...
◆スペースインベーダー ライセンスカード
こちらもプレイメイトクラブ会員証と同様、紙でできたライセンスカード(笑)。
スコアが7000点~9990点でこのカードが貰えました。
他に、Aクラス(10000~29990点)とS.Aクラス(30000点以上)もあるらしいですが、こちらは見たことがありません。(汗)
◆セガ・体感ゲーム大会ランキング認定カード
セガと週刊ヤングジャンプ(集英社)共同の企画による世界規模のゲーム大会で、正式名称は
「世界選抜SEGAゲームチャンピオンシップ」
らしい(笑)。カードを見ておわかりの通り私は国内2203位でした(苦笑)。
ちなみに、これより上の認定カード(世界大会)は残念ながら見たことがありません。(^^ゞ
◆ドライバーズ ライセンス 表彰状(笑)
タイトーの直営店以外ではあまり見かけることが無かったので遊んだ記憶のある方は意外に少ないのではないでしょうか?
画像を見てわかるかと思いますが、このゲームは教習所などで受ける学科試験の問題を三択で出題、正解を選びながらオールクリアを目指していくという内容。私がこのゲームを見た時はまだ中学生くらいだったので、ゲームの内容がとても難しく数回遊んでやめてしまいました。ちなみにこの表彰状は当時通い詰めていたゲーセンの店員さんが「(機械も無いし)もう要らないから」といって私にくれました。
◆アメリカ横断 ウルトラクイズクリア認定証
日本テレビの超有名番組がゲームになって登場!
もちろん成田空港のジャンケンもあります(笑)
このゲームのプレイスタイルもドライバーズライセンスと同じ三択から正解を選んでいく方式。
数ある難関を突破して最終目的地であるニューヨークを目指します。
しかしこのゲーム、クイズもそれなりに難しいのですが、なんといってもジャンケン最強!(爆)
成田で涙を飲んだ人が全国に多数いたはず。
デモ画面のジャンケンで遊べるのは有名な話ですね。

CHANNEL 084
http://www.geocities.jp/hiropong_9372/goods/goods.html
http://www.geocities.jp/hiropong_9372/ng_vol03.html










NEW ラリーX  ライセンスカード
チャンピオンシップ ロードランナークリア認定カード
タイトー プレイメイトクラブ 会員証
スペースインベーダー ライセンスカード
セガ・体感ゲーム大会ランキング認定カード
ドライバーズ ライセンス 表彰状
アメリカ横断 ウルトラクイズクリア認定証









0 件のコメント:

コメントを投稿