2010年1月26日火曜日

[サイト] PC-9821およびDOS/Vソフトウェアのページ


The following pages are the articles about NEC-PC98 series Japanese personal computer.
PC-9821およびDOS/Vソフトウェアのページ
Vector登録ソフトウェア作者"まりも"(DOSsoft)
●ご利用上の注意事項↓(必ずお読みください)
本WEBサイトは、いちアマチュアによる個人的コンピュータ趣味のページです。
NECあるいは他のパーソナルコンピュータ、周辺機器メーカとは一切無関係です。 。
本WEBサイトへのhyper linkはご自由にどうぞ。許可を求める必要はありません。
ただしリンク先URLは、原則としてトップページ 
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/
か本WEBサイト中のHTML文書としてください。
ソフトウェアのアーカイブファイル(*.lzh, *.zipなど)への直接リンクはしないようにお願いします(改版によってリンク切れになるため)。
本WEBサイトの記事にも著作権はあります。無断転載はお断りします。
ただしWebサイト記事の「引用」については、手続き的に適切で、量的に必要最小限なものであれば、制限しません。
ご連絡・お問い合わせ先は、電子メールアドレス です。
( 2014年よりアドレスが 変更となっています、ご注意ください)
掲載ソフトウェアの動作報告のご連絡はとくに必要ありませんが、ご要望があれば今後の改良の際に実現することもありえます。
掲載ソフトウェアについてのさらなる説明要求や、事前の適用可能性に関する質問については、返答しかねる場合があります。
掲載ソフトウェアを使用した結果について作者は保証するわけでありませんし、このWebサイトの文書ならびにソフトウェア説明文書に誤謬がないことを保証しているわけではありません。掲載ソフトウェアを使用(動作しなかった場合も含む)したことにより、何らかの損害や逸失利益があったとしても、作者は一切責任を負わないものとします(共通のソフトウェア使用条件です)。
●ノウハウ記事を読む ここをクリック  
ソフトウェア一覧
■ PC/AT互換機用のソフトウェアツール  (18本) (PC-98では動きません)
以下はPC-98専用のソフトウェアです(一部DOS汎用もあります)
■ ハードディスク・ユーティリティ・ソフトウェア    (6本)
■ 特定のハードウェア環境でOS起動前に使うソフトウェア (7本)  
■ DOS起動中にハードウェア環境を整えるconfig.sysデバイスドライバ(3本)  
■ システム上の制限を解除するソフトウェア IDE HDD容量上限撤廃ツールはこちら(7本)  
■ PC/AT用BIOSの起動を阻止する「NOATBOOT」ソフト  (2本)
■ システム状態表示ソフトウェア(解析・検証用ツール)  (11本)  
■ PC-98のFDローダ応用ツール(システム設定・改造ツール)  (8本)  

PC-9821およびDOS/Vソフトウェアのページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/







2010-4-20 PC/AT互換機とPC-9821を行ったり来たり
Conv98AT (cv98at11.lzh)
PC-9821でシステム起動に使うハードディスクは、PC/AT互換機に繋いでも全く認識できません。
本プログラムは、PC-9821で使っている状態をそのままに、PC/AT互換機用パーティションテーブルを作成し、PC/AT互換機に繋いで認識できるようにします。
PC/AT互換機でファイル読み書きの後、またPC-9821で使っても問題ありません。
注意本プログラムは、PC/AT互換機にハードディスクを繋ぐ前に、予めPC-9821上で実行しておくものです。
PC/AT互換機上では実行できません。PC/AT互換機側で実行したい場合はPC98CNVがあります。
2003-4-10 アクティブ領域切り替えツール
ACTVPTN.LZH
PC-9821のシステムでは、1台のハードディスクにつき5つ以上の領域があるとき、
4個目より後の(より時間的にあとに作成した)領域は、スリープ属性になってしまいます。
これを強制的にアクティブ属性に切り替えて、Windows9xのGUIモードから認識できるようにします。
しかしDOSモードでの最大認識領域数(4個)は、このソフトを使っても変えようがありません。
なお、Windows2000の場合は、領域属性をスリープにしても中身が見えてしまいます。
2018-1-23 ハードディスクコピーツール 
HDDUP123.LZH (HDdup98)
ハードディスク一台丸ごとを、中に入っているOSに依らず完全にイメージコピーするソフト。

PC-9821およびDOS/Vソフトウェアのページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/soft_disk.html
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/







やっと、希望の光が見えるパソコンのエンジンが見えた。其れはT-Engine応用製品向けの超小型プロトタイプ
「T-Cube(仮称)」
の開発に成功。
勿論この製品開発に勿論PC-9821で開発を!!!
そして、絶対に国際連合の地下の核爆弾を取り除くまでは、そして自分が行ったテロ行為を反省するまではイスラエルとは縁を切る事
今、日本の伝統文化を守る為に、次の機種を推薦します。
超漢字パソコン互換のデスクトップ機を国産CPUで実現
TRONSHOW2004レポート
卓上型(PDFファイル)
ノート型(PDFファイル)
PC-9821 Xa200 64MB Redhat8導入済
工業用コンピューター2
理数系のワークステーション
スーパコンピューター
上の二つは、今の時代にそぐわない値段の高さを示している。先ず、パソコンの定義は一般的な家庭でBIOS開発やOSを作成する機械がパソコンである。
一般的家庭の普及を考えていない値段だったら理解出来るが、其れでも、PC/AT互換機の普及と伴い、其れに応じた安いビジネスマシンを作っている時代に対抗した製品の値段ではない。
このままだと本当に日本は技
術を世界に奪われるでしょう。其れを無くすには、ひとえに一般市民でも買えるBIOS開発機を作らなければならない。
同時に日本の文化を守る為に、JISコードROMを付ける事と、BIOS開発機だから、簡単なシングルタスクのOSや日本語で開発出来る言語開発が必要でしょう。
EWS4800だったら、今の時代は10万円以下の普及タイプしなければならない(EXPRESS5800を売らなければ良い)。
当然、1社だけで出来るものではない。
だから、BIOS開発や機能拡張の意味でのハード仕様公開が重要でしょう。
それが、NECが行った時、初めてオープン(仕様公開)戦略を取ったと云う意味になるでしょう。
理由は
・IBMDOS(PCDOS)が動作しない機械が正しい機械(IBMとの互換性の無い機械)これは上記で説明している。
WINDOWSME・WINDOWSXP・TurboLinuxが動作する機械は、NEC製品(PC98NX・Express5800も含む)
含めて全てIBM互換機である。
故に買わない方が正しい。個人の動作管理機に於いてPCー9821シリーズ以外は今の所、全ての日本国製品はIBM互換製品である。
IBMの本社が、日本の広島に移って、IBM経営者が帰化人となって、「日本人」の責務を果たす事を約束するならば、この言葉を撤回しよう。
IBM本社が移動しなければ意味が無い。
しかしNECのパソコンの改良点
リセット・ボタンを再び取り付ける。
2番目は日本に国籍がある会社の独自のCPUをつけて販売する。(例えば、
スーパーコンピュータのSX6載っているCPUとか、NECのVR5500かVR7701以上とか、日立のSH-4の存在も認めるが、
子会社SH会社が、テロ国家原爆のあるイスラエルに支社を作っている。本当にルネサンス株式会社の意思に受け継いで
思わないけれど。イスラエルよりもアラブ諸国でしょう。一応、未だ使わない方が良い。
3番目は、鍵盤(キーボード)は、”いろは”の順で、取り変え、同時に「々」と「平成」の
一文字を取り付け、平仮名が取り付いていない所に付ける。付け加えて、機械語水準で日本語で
開発が出きる動作管理体系を考える
4番目はウォッチ・ドッグ・タイマを付ける。
5番目はRAMは、スタティックRAMにする。
6番目は、文字符号体系が、JISコードだけ(この辺りは、日本語を中心に動く事を主題として考えるコード体系。
後から神代文字付加考える必要がある)で動作出来るようにする。
7番目は、外国に輸出出来る電源回路に改造する。
8番目は、BIOS開発が出来る為のハード仕様の説明書を付ける事。
未だ改良点が沢山あると思いますが、要するに日本の伝統の香がするパソコンを作る事である。
オープンアーキテクチャの思想その物は、良いけれど、それは世界の歴史の問題にも考える立場で立って欲しい。
本来ならば、NECがIBMに対抗して、基盤を全世界に売る為に、著作権利料を放棄する事を見習えば良いのに、
勿論、BIOSとOS関係はIBMと同じ様に著作権維持して、ハード回路は放棄すれば良いのに、日本は長期に亙って戦略を立てる事を考えられないのである。
全世界に、日本の文化と伝統を伝える使命感が全く感じられないのである。そして姦淫の罪を犯しているアダルト関係とのソフト製作者は、出版関係と同じく即刻営業停止処分を行うべきである。
基本的にアダルトソフトは買わない事を提案する。
過去例えば、鍵盤にカタカナ表示をして、IBM系統は平仮名で表示している。今も他のIBM系統の方が鍵盤の表示が日本式に近いのです。
IBMの場合は、外側が日本形式に行っても、内側はユダヤ人の考えを広めようとしている。
IBMの場合は、本社が日本に移動しない限り、パソコンは軍事戦略物質である以上、買わない方が賢明である。
国産CPUに付いて
日本発のMIPSプロセッサ
PCー9821の新古品を売っている場所
パソコンショップアトム
自分はPC-9821C233の新古品をここで買いました。
パソコン関連検索ソフト
一応旧種PCー9821MATEシリーズも扱っているから、取り敢えず連絡をお願いします。
PCー9821に関する資料
『UNDOCUMENTED 9801/9821 Vol.2 メモリ・I/Oポート編』
PC-9821の部屋(PC-98のハードウェア制御の例題のプログラム)
藤波 順久さんのページ(アセンブラについて可也詳細に説明している)
目指せプログラマー!
Win32サブルーチンズ
昔作成したPC-9801のプログラムとPC-9801エミュレータの紹介(実機を買って動かして欲しい!愛)
Hyper98 について
【ユーザーズレポート】NEC PC-9800シリーズ
PC98活用計画
98/21
21世紀のパソコン大辞林 PC98再強化計画
PC-9821改造計画について
PC98周辺機器情報局 98Station
このHPは、未来永劫が98が残るようにHPを作って欲しい。
どるこむ
かっぴいのひろば
■9821チェックについて
PC-9821ソフトウェアのページ
九八systems
Yahooの掲示板PC9821シリーズ
PCー98X1を使っての事例

ガブリエル次期大王様が推薦する動作管理機
http://www.emzshop.com/syouhou/




0 件のコメント:

コメントを投稿