2021年3月19日金曜日

[スポット] [群馬藤岡] ドライブイン七輿〜レトロ自販機









[スポット] [群馬藤岡] ドライブイン七輿〜レトロ自販機
[群馬藤岡] ドライブイン七輿〜レトロ自販機
#レストラン喫茶
#ゲームセンター
ゲームと食料自販機を置くドライブイン。
ゲームよりも食料自販機が有名。リアルタイムで稼働する昭和自販機。

yghhjjjjj pc





 

2021年3月14日日曜日

[改造] SCSI規格PCのSSD化

[改造] SCSI規格PCのSSD化
▽Re: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:TRISS  投稿日:2021年 3月30日(火)21時15分59秒 44-161-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
ドライブの認識は正常とのことですが,
NEWHD.EXEの結果をみるとシリンダ数が 0になっているので,
正しく容量を認識していないようですね。
DOSの FORMATコマンドが異常終了するのもそれが原因かもしれません。
HDVS-UM13Gが 512MBの容量の少ないデバイスに対応していないのではないでしょうか。
HDVS-UMシリーズには8.4GBの製品があるので,8GB辺りの CFカードに交換して,マルチドライブモードで 4GB +4GBとすれば正常に認識するかもしれません。
SCSI-IDE IDE-CF SSD化での躓きについてご質問  投稿者:masa  投稿日:2021年 3月29日(月)18時19分27秒 KD113145161181.ppp-bb.dion.ne.jp
あの後,大分長い間実機を味わった後にエミュレータ化し処分してしまいましたが,再度実機が必要になったので機器を揃えておりますがHDDを当時物の機器での構成に不安があるためCF-SSD化を御サイトを参考に自己責任において機材を揃えてみて試みてはいるのですがうまくいかずに困っております。
現在使用しているシステムは以下の構成です。
本体:PC-9801DA2+αデータ製3.5インチFDD
SCSI-IF:緑電子MDC-554LE
SCSI籠:I/OデータHDVS-UM13Gの中身のIDE-HDDを抜いて手持ちの2.5インチ3.5インチの変換アダプタ(電源付き)にCF⇔ IDE44pinノートPC用2.5HDD 変換アダプタ製品を装着
CFカード:BUFFALORCF-G512MB
その他のSCSIは緑電子UM423RMOドライブ
以上の構成です。
システム起動しSCSI-IFチェックもクリアしCFカードの認識とASPIマネージャでもドライブの認識までは行っていますがMS-DOS5.0A/6.2でFORMAT.EXEを掛けても
run-time error R6003
- integer devide by0
と返す
領域の確保などでは「装置の管理域が不正です」で初期化が行えない状態です。
CF化以前は20GBのIDEが入っておりこの時も「装置の管理域が不正です」エラーで駄目でした。
これ入っていた元のHDDが大容量で554LEで認識可能な容量超えの不具合との指摘を受けましたので外して小容量のCF化に舵を切りました。
CFカードは元々はデジカメで使っていた物をwindows 10 のクイックフォーマットを実施したのみです。
またWeb上ではFDISKを実行との記載がありますがPC-98用のコマンドファイルのみはありますコマンドファイルのみでMS-DOS5.0/6.2の起動Diskから実行でwindows 起動Disk上から実行ではないので「DOSのバージョンが違います」とエラーが出て操作不能です。
DISKINITも上記の媒体から実行しましたが装置の選択までは行きますが初期化を実行すると
「装置の初期化に失敗しました.」のエラーで初期化が出来ませんでした。
やはりwindows 95起動Diskが必要またはPC98起動中のwindows 95でのFDISKの作業になるのでしょうか?
CFカードの初期化方法に問題があるかとは思います。
因みにvectorでDL出来るフリーソフトタイプの
NEWHD.EXEも「DSIK-BIOSがエラーを返しました(異常終了)」。再起動して下さい。
を返してきてパーテーション情報の削除も行えていない状態です。
DOSだけのシステムでの構成を組みたいのでPC-98版windows 95実機の用意までは出来ません。
windows95の当時物のシステム自体がないのでどの様な方法が有り対処すべきなのかご教授頂ければ幸いです。
以上長々と記載しましたが何か手立てはありますでしょうか?お力をお貸し頂けますと幸いです。
▽Re: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:masa  投稿日:2021年 3月30日(火)21時29分44秒 KD113145161181.ppp-bb.dion.ne.jp
CFは試すにも手元の物で最大512MBが上限でそれ以上のDisk容量もDOSでRAYやMIMPIでMIDIデーターの再生機と思っているので持て余しそうですね。
このドライブを諦めるかかなですかね?初期化できる環境が無く手詰まりです。
ついでの質問で申し訳ないのですが本事象の本体DAの内蔵電池の液漏れで緑青噴いて付近の3本緑青噴いていましたがマウスに異常をきたす様なパターン通ってないですかね?
デッドストック品を某オクで落としましたが電池の液漏れは逃れられず,また中古のマウスを手配しましたが動作がイマイチおかしくて2つめも今日来ましたが動作はさほど変わらずでマザーボードの保守をお願いしなければならないかと覚悟しているのですが緑青とマウス回路関係ありますでしょうか?
無論コンデンサ全交換が無難でしょうけれども。
▽Re^2: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:TRISS  投稿日:2021年 3月30日(火)22時42分17秒 44-161-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
DAのマザーボードで電解コンデンサが使われている箇所はスピーカのアンプしかないので,マウスの動作には関係ないと思います。
▽Re^2: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:masa  投稿日:2021年 3月30日(火)23時07分21秒 KD113145161181.ppp-bb.dion.ne.jp
その節は宜しくお願い致します。
▽Re^2: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:masa  投稿日:2021年 4月 4日(日)16時02分35秒 KD113145161181.ppp-bb.dion.ne.jp
友人のPC9821Ceを用いてCFカードの認識実験をしました。
先程まで9821Ceで実況検分。
HDDパック内を当方のCF-IDEアダプタを使用しBUFFALOのRCF-G 512MBは認識システム転送可能で
容量を指摘されていたので用意したTransend 8GBは起動せず
上記CFを従来のHDVS-UMへ接続するとSCSI-IDは通過するがその後はシステムファイルがあるのにも関わらずN88-BASIC画面へ遷移します。
CF化前のHDD籠とHDDをCeでFDISKで2GB確保完了
その様な訳で,HDVS-UMを用いてのCF-SSD化は不可能との事で,IDE-HDDが2GB確保出来そこからシステム起動が行える等から当面はIDEの2GBで運用する方向にします。
CeがSSD出来る事が判明したのでHD死亡時にCF-SSDに友人はする様相です。
なおBUFFALOのRCF-シリーズがHDVS-UM等を用いたSCSI-IDE変換籠には対応しない様です。
そのソースは以下のURLでまりも氏が記述しています。
http://ematei.s602.xrea.com/cgi-bin/bbs39_ris2/bbs39.cgi
内のCF-IDE-SCSI変換時代のSCSI I/F
より
▽Re^3: SCSI-IDE IDE-CF SSD化  
投稿者:TRISS  投稿日:2021年 4月10日(土)18時33分28秒 44-161-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
ご報告ありがとうございました。m(_ _)m
          
第三研究所・電算機研究棟ゲストブック
https://6607.teacup.com/aurora/bbs
   
      
   
      
   
      


 

▽SCSIボード一覧への情報追加  
投稿者:tsh  投稿日:2020年12月21日(月)03時44分50秒 pl36158.ag2525.nttpc.ne.jp
たまたまヤフオクで見かけたのですが
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e392306704
E907-01A のシルク印刷のあるボードに,PC-98H55C のラベルが貼られています。
これは,同一と見なしてもよさそうな雰囲気です。
また,50ピンのピンヘッダ用のパターンはあるものの
ターミネーター用集合抵抗のコモンをグランドにつなぐための黄色いコードが2本,付いている状態のようです。
RE: SCSIボード一覧への情報追加  投稿者:TRISS  投稿日:2020年12月25日(金)21時23分7秒 90-166-126-219.flets.hi-ho.ne.jp
メンテの方が忙しくて,更新の方はすっかり怠けております。(^ ^;;
ヤフオクあたりを見ていると,結構 OEM供給しているケースが多いみたいですね。
          
第三研究所・電算機研究棟ゲストブック
https://6607.teacup.com/aurora/bbs
   
      
   
      
   
      

2021年3月13日土曜日

[EC] Uber Eatsがエディオンと提携


[EC] Uber Eatsがエディオンと提携
Uber Eatsがエディオンと提携。電球だってシェーバーだって注文できる!
2021.03.27 13:00
 塚本直樹
進化しすぎ。
食事の宅配でおなじみのUber Eats(ウーバーイーツ)が、なんと家電量販店エディオンの商品のデリバリーを開始します。今回の提携により、マウスやイヤホン、電池、電球、ヘアドライヤー、ひげ剃りといた生活必需品から体温計や血圧などの健康管理機器、家飲みを楽しめるビールサーバーやホットプレートなどのキッチン家電など、200点以上がUber Eatsにより配達されます。
ドローンが出前する未来はもうすぐ?KDDIのスマートドローンがスゴいSponsored by KDDI株式会社
もちろんこれらの商品は各種ECサイトやエディオンの通販ページでも購入できますが、Uberなら頼めばすぐに持ってきてくれるのが強み。家を出る前に急遽シェーバーを頼んで髭を剃る…なんて使い方もできるわけです。今回の対応するエディオン店舗はエディオンAKIBA(東京都千代田区)、エディオン道頓堀店(大阪市中央区)、エディオン心斎橋店(大阪市中央区)の3店舗。サービス開始は3月30日からとなっています。これぞ、新しいデリバリーサービスの形といえそうですね!

Gizmodo
https://www.gizmodo.jp/2021/03/uber-shaver-order.html
 

2021年3月10日水曜日

[ソフト][フリーウェア] AnyDesk〜遠隔操作を可能にするリモートデスクトップソフト



 


[ソフト][フリーウェア] AnyDesk〜遠隔操作を可能にするリモートデスクトップソフト
◆AnyDesk
タイムラグが少なくスムーズに描画されるリモートデスクトップソフト
接続先マシンの描画にタイムラグが少なく、インストール不要で手軽に遠隔操作できるリモートデスクトップソフトです。2台の PC それぞれにてソフト(AnyDesk.exe)を実行し、「AnyDesk アドレス」という英数字を入力することで、PC と PC を接続できます。
チャット、ファイルの転送、ホワイトボード、セッションの録画などの機能を搭載し、フルスクリーンモードを利用できるほか、インストールすることで Ctrl + Alt + Del の送信、マウスやキーボード操作の無効化といった機能も利用可能です。
対応OS: Windows XP/7/8/8.1/10, macOS, Linux, FreeBSD, iOS, Android
バージョン: 6.2.3(2021/03/08)
提供元: AnyDesk Software GmbH

フリーソフト100





Windows版AnyDeskのダウンロードはこちら
メール、登録、インストールは必要ありません!
v6.2.3 (3.7 MB)

AnyDesk








TeamViewerのAndroidアプリは容量が60MB以上の大容量で問題。比較的軽量(約14MB)のAnyDeskがオススメ。
databug

ggghjjjhvfy pc









anydesk TCPトンネリングを通じてVPNをセットアップすることは可能ですか?AnyDeskはTCPトンネリングオプションも提供していることに気付きましたが、VPNを他のLANに接続するためにこれを使用できますか?ある場合、どのようにですか?
vpnremote-desktoptunnel
2019/09/23A.naam
実際のVPNではありませんが、リモートネットワーク上の特定のホストに接続するだけの場合は、AnyDesk 5.1以降(ローカルPCとリモートPCの両方)を使用できます。接続したら、セットアップに移動しますTCPトンネリングして、次のように作成します。
ローカルホスト:8881、
リモートホスト:10.0.0.55、
リモートポート:8881
その後、ローカルPCのlocalhost:8881に接続することにより、ローカルPCからリモートホスト10.0.0.55:8881に到達できます。
詳細: https://support.anydesk.com/TCP-Tunneling

it-swarm    
https://www.google.com/amp/s/www.it-swarm.jp.net/ja/vpn/anydesk-tcp%25E3%2583%2588%25E3%2583%25B3%25E3%2583%258D%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E3%2582%2592%25E9%2580%259A%25E3%2581%2598%25E3%2581%25A6vpn%25E3%2582%2592%25E3%2582%25BB%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2581%2593%25E3%2581%25A8%25E3%2581%25AF%25E5%258F%25AF%25E8%2583%25BD%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2581%258B%25EF%25BC%259F/944616581/amp/










リモートワークの方法を考えてみる
 2020.04.12
テレワークやリモートワークという言葉をよく見聞きすることが増えましたね。テレワークとは”tele=離れたところ”で”work=働く”ということです。リモートワークもさほど大きく意味が違うことではないようですが、私はSEの仕事柄”リモート”という言葉の方が馴染みがあるので、会社外(自宅含)で働くことをリモートワークと呼ぶようにしています。社内SEがいない中小企業ではリモートワークを始めることがなかなか難しいのではないかと思いますので、簡単にリモートワークを実現させるいくつかの方法を紹介したいと思います。オフィスのPCを直接持ち出さなくてもリモートワークは可能です。とはいっても、仕事のすべてをオフィス外で完結させることは不可能だと私は思っています。
■できるだけ簡単にリモートワークを実現する方法
リモートワークは、オフィスのPC環境が自宅にあれば実行可能なわけです。いくつか実行する方法はありますが、どれをとってもメリット・デメリットはありますので「これが正しい」というものはありません。
☆遠隔操作アプリを使用してリモートワークを実行する
セキュリティ関係のニュースでよく出る”遠隔操作”という言葉でイメージがよくないかもしれませんが、オフィスのPCを操作するという意味ではいつもの環境で仕事ができます。本当にいろんなアプリケーションがありますのでここではあまり紹介しませんが、TeamViewerあたりが有名ではないでしょうか。インストールする際に”商用利用かどうか”を選択することになり、”個人利用”だとすれば無料で使用ができます。自分でパスワードの設定をして、アプリを起動しておけば”無人アクセス”も実行可能となります。私もこれとAnyDeskというアプリの2つを以前はよく利用していましたが、こういったアプリを導入するかどうかは企業によるのかなと思います。
☆Windows標準機能を使用してリモートワークを実行する
実質はこれも前述の遠隔操作アプリと同様です。
Windowsにはリモートデスクトップというアプリケーションが標準装備されています。これを利用することによって、自宅など外部ネットワークからオフィスにあるPCを遠隔操作することができます。作業スペースはあくまでオフィスPCなので、オフィス内のサーバーにアクセスしてデータベースを参照するシステムを実行したりすることまで可能です。
・リモートデスクトップによるリモートワークの条件
オフィスPCのWindowsが”Pro”等リモートデスクトップを実行可能なPCでないといけない
(Windows10 Homeではリモートデスクトップが実行不可能)
オフィスPCの電源を切ることができない
ルーターやオフィスPCに設定変更を加える等事前準備が必要
・リモートデスクトップによるリモートワークのメリット
オフィスで進めていた作業の続きがそのままできる
企業データを外部保管する必要がない
■VPNを使用してリモートワークを実行する
自宅PCなど外部ネットワークの端末をオフィスのネットワークに参加させることでリモートワークを実行する方法です。
・VPNによるリモートワークの条件
ルーターにVPNトンネルの設定を加える必要がある
PCにシステムやメールアドレス等のツールをインストールする必要がある
・VPNによるリモートワークのメリット
WindowsのOSに縛られない
オフィスPCの電源を入れっぱなしにする必要がない
前述の通り、どういった方法が正解だとかではありません。私はSEなのでここでは紹介しませんでしたが、クラウドでファイルデータを管理するだけでリモートワークが可能になる企業もあるでしょう。今回紹介した方法についてはルーターの設定が関わってくるものもありますので、それはまた別の記事で説明します。

Network-Base
https://www.google.com/amp/s/network-base.net/remote-work/%3famp=1









 





2021年3月9日火曜日

[ソフト][フリーウェア] TeamViewer〜遠隔操作を可能にするリモートデスクトップソフト








[ソフト][フリーウェア] TeamViewer〜遠隔操作を可能にするリモートデスクトップソフト
◆TeamViewer
ネットワークに接続された他のパソコンを操作できるリモートデスクトップソフト
接続先のIDとパスワードを入力するだけで、簡単にリモート接続して遠隔操作できるようになるリモートデスクトップソフトです。他のマシンを操作できるのはもちろん、自分のマシンを相手に表示することができるため、お互いの画面を見ながらトラブルシューティングを行ったり、操作方法をレクチャーするような使い方も可能です。
通信時にはチャット、音声通話やビデオチャット、ホワイトボード、ファイル送受信などの機能を備えています。
対応OS: Windows XP/Vista/7/8/8.1/10, Mac, Linux, iOS, Android, BlackBerry
バージョン: 15.15.5(2021/02/23)
提供元: TeamViewer GmbH
※ 個人かつ非商用に限り無償で利用できます。

フリーソフト100
https://freesoft-100.com/pasokon/remote_control.html









Androidアプリは容量が60MB以上の大容量で問題。比較的軽量(約14MB)のAnyDeskがオススメ。
databug

ggghjjjhvfy pc






PC遠隔操作・リモートコントロールソフトとは
パソコンを離れた場所から遠隔操作することができるソフトウェア。離れた場所にいるユーザーのデスクトップを操作してトラブルの原因を取り除いてあげたり、ディスプレイのないパソコンを操作したりと、直接操作できない場合にとても便利な機能です。
Windows には標準でリモートデスクトップ機能が実装されており、遠隔操作できる機能がありますが、接続される側のOSは限定されています。
※ リモート接続される側のOS : Windows XP Professional / Vista Business / Vista Ultimate / Vista Enterprise / 7 Professional / 7 Enterprise / 7 Ultimate / 8 Pro / 8 Enterprise / 8.1 Pro / 8.1 Enterprise / Windows 10 Pro / Windows 10 Enterprise / Windows 10 Education
ここで紹介しているツールを利用すれば、その他のOSでも遠隔地にあるPCをリモートコントロールすることができます。
 関連するカテゴリ
ポータブル リモートデスクトップ
チャット・メッセンジャー
Windows 標準のリモートアシスタンスの使い方
無料PC遠隔操作・リモートコントロールソフト

フリーソフト100
https://freesoft-100.com/pasokon/remote_control.html



 

[OS] Windows10の遠隔操作,リモートデスクトップ設定

 
[OS] Windows10の遠隔操作,リモートデスクトップ設定
2019.02.14
外出先からPC操作!Windows 10 のリモートデスクトップ設定方法
Windows 10 には、リモートデスクトップという機能があります。リモートデスクトップとは、手元のパソコンやスマートフォンから他の場所にあるWindowsマシンを遠隔操作できるシステムのことです。リモートデスクトップを使いこなせれば、在宅勤務やモバイルワークも実践しやすくなるでしょう。今回は、Windows 10 のリモートデスクトップのメリットや設定方法、接続がうまくいかない場合の対処法などについて解説します。
■何ができる?Windows 10 のリモートデスクトップとは
テレワークや営業で会社を離れているときでも、便利に利用できるのがWindows 10 のリモートデスクトップです。一体どのような機能が備わっているのでしょうか。まずは、システムの特徴やメリットについて理解していきましょう。
☆PCを遠隔操作できるリモートデスクトップ
リモートデスクトップは、Windows 10 に標準搭載されている機能です。大きな特徴の1つは、離れた場所にあるコンピューターの遠隔操作ができる点です。コンピューター同士をネットワークで接続してリモートデスクトップの設定を行います。例えば、自宅にあるパソコンからオフィスのパソコンにアクセスして、オフィスのパソコンに保存されているデータを編集したり、インストールされているアプリケーションを利用したりできます。自宅にいても、オフィスにいるような感覚で操作できるのは大きな利点といって良いでしょう。リモートデスクトップのもう1つの特徴は、スマートフォンでも利用できる点です。AndroidでもiPhoneでも、アプリケーションを使えばリモートデスクトップ接続ができます。
☆リモートデスクトップのメリット
リモートデスクトップの主なメリットは3つあります。1つ目は、手元にあるパソコンのスペックが低くても、遠隔操作するパソコンの性能が高ければ、スムーズに作業できる点です。パソコンの性能は、CPUの処理能力やOSのバージョンによって決まります。手元に処理能力がイマイチなパソコンしかなくても、遠隔操作をするパソコンの性能が高ければ、問題なく操作可能です。
2つ目は、業務の効率化が実現でき、働き方の改善にもつながる点です。小さい子どもがいる人、ケガをしてしばらく会社に行けない人、自由な働き方として在宅勤務を選んだ人などでも、リモートデスクトップを利用すればどこにいても仕事ができます。スマートフォンから会社のパソコンにアクセスできれば、営業中の出先でも必要な作業が可能でしょう。
3つ目は、交通費や社内用ソフトの導入コストなどについて、経費削減ができる点です。自宅で仕事ができれば、無理に出社する必要はありません。社内専用ソフトを社外でも使えれば、わざわざ社外用ソフトを導入しなくて済みます。業務の効率化や経費削減は、会社にとっても従業員にとっても大きなメリットです。リモートデスクトップは、働く人全員の環境改善につながるシステムといって良いでしょう。
■5分でわかる!Windowsのリモートデスクトップ設定方法
リモートデスクトップのメリットを享受するには、接続する側とされる側、両方のデバイスで設定が必要です。設定する前の準備と、それぞれの設定方法を解説します。
☆事前準備
リモートデスクトップを設定する前に、接続される側であるホストコンピューターの
「コンピューター名」
「ユーザー名」
「パスワード」
を調べておきましょう。「コンピューター名」を確認するには、「設定」から「バージョン情報」の順にクリックしていきます。画面の上部に「PC名」と表示されているのが「コンピューター名」です。「ユーザー名」は「設定」から「アカウント」の順にクリックすると、確認できます。
なお、使用しているのがWindows 10 のHomeエディションの場合、ホストとしての利用はできません。エディションとは、Windows OSの種類のことです。一般用のHomeに対して、ビジネス向けにはProやEnterpriseがあります。ProとEnterpriseならホスト側だけではなく、接続する側のクライアントとしても利用可能です。エディションは「バージョン情報」の画面を下にスクロールしていくと確認できます。例えば、「エディション」という項目に「Windows 10 Pro」と載っていれば、使用エディションはProです。
☆ホストの設定
まずは、ホスト側の設定を行います。
▽「スタート」「Windowsシステム ツール」の順にクリックして、コントロールパネルを表示させましょう。
▽「システムとセキュリティ」から「リモートアクセスの許可」とクリックしていくと、「システムのプロパティ」のポップアップが出てきます。リモートデスクトップのデフォルト設定では、「このコンピューターへのリモート接続を許可しない」になっています。
▽これを「このコンピューターへのリモート接続を許可する」に変更して、「OK」をクリックしましょう。
▽ホストへ接続できるユーザーの追加や削除を行う場合は、同じポップアップ上にある「ユーザーの選択」をクリックします。
▽「リモートデスクトップユーザー」というポップアップが表示されますので、その都度、追加や削除を行いましょう。アクセス権を持っているユーザーについては、「アクセスが既に与えられています。」というメッセージが出ています。
☆クライアントの設定
ホスト側コンピューターへの接続ができるように、クライアント側の設定も行います。
▽「スタート」をクリックしてアプリケーション一覧から「Windowsアクセサリ」「リモートデスクトップ接続」と進んでいきましょう。
▽接続画面が立ち上がったら、事前準備で確認しておいた「コンピューター名」を入力して「接続」をクリックします。「リモートデスクトップ接続」に切り替わったら、「ユーザー名」と「パスワード」を入力して「OK」をクリックすれば完了です。
▽今後もユーザー名とパスワードを利用する場合は、「このアカウントを記憶する」にチェックを入れておきましょう。ただ、セキュリティ面を考慮するなら、チェックは外した方が安全です。その場合は、ユーザー名を再度調べ直す必要があります。パスワードは忘れないように、しっかり管理しておきましょう。
■リモートデスクトップで問題が起きた場合の対処方法
リモートデスクトップでは、設定に間違いがないにも関わらず、接続がうまくいかない場合があります。しっかり設定したと思って外出先したら使えなかったとなっては大変です。ここでは、接続されないときにありがちな3つの理由と、よくあるトラブルに関する解決方法を紹介します。
☆ネットワークエラーの場合
リモートデスクトップの接続がうまくいかない理由の1つとして、ネットワークエラーの可能性があります。Windows 10 をインストールした直後は、「ネットワークの場所」が「パブリックネットワーク」になっています。パブリックネットワークとは、公衆のネットワークに接続できる設定のことです。公衆無線LANやホテルサービスなど、不特定多数が利用できるネットワークが該当します。パブリックネットワークでリモートデスクトップ接続できないのは、ファイアーウォールの設定が厳しくなっているからです。この場合、ネットワークの設定を、プライベートネットワークに変更すれば解決します。
スタートメニューから「設定」「ネットワークとインターネット」とクリックして、向かって左側メニューの「イーサネット」を選びましょう。さらに、右側にある「イーサネット」のアイコンをクリックして、「このPCを検出可能にする」をオンに切り替えます。ネットワークの場所が「プライベートネットワーク」に変わっていれば完了です。
☆ホストが見つからない場合
リモートデスクトップでは、クライアントがホストコンピューターを探し出して遠隔操作を行います。前述しているリモートデスクトップの設定では、クライアント側にホストコンピューターの名前やユーザー名を設定しました。リモート接続を行うには、クライアント側がホストの特定を行わう必要があります。ホストが見つからないようなら、クライアント側の設定をしたときに、ホストのコンピューター名を間違えて入力していないかを確認しましょう。
まず、ホスト側コンピューターの「スタート」を右クリックしたら、「システム」を選択します。「バージョン情報」の画面が出ますので、「デバイス名」に記載されている文字列をコピーしましょう。次に、クライアント側のコンピューターでリモートデスクトップ接続を開いて、コンピューター名を確認します。間違いがあれば訂正して、リモートデスクトップで接続できるかを試してみましょう。
☆ファイアーウォールが原因の場合
ファイアーウォールとは、ネットワークが安全かどうかを確認した上で、許可や拒否をする仕組みのことです。リモートデスクトップの接続を許可しているにも関わらずうまくつながらない場合は、ホスト側のファイアーウォールに原因がある可能性が高いです。「外部ネットワークからの接続を拒否」していないかを確認して、設定を変更しましょう。
まず、「スタート」「Windowsシステムツール」「コントロールパネル」の順にクリックしていきます。「システムとセキュリティ」を選択したら、「Windows Defenderファイアーウォール」の「Windowsファイアーウォールによるアプリケーションの許可」をクリックしましょう。許可されたアプリ画面一覧の中から「リモートデスクトップ」を探し、「パブリック」にチェックを入れて「OK」ボタンをクリックします。これで、外部ネットワークからの接続もできるようになります。
☆キーボードレイアウトが変わってしまう場合
リモートデスクトップの接続以外に、クライアント側のキーボードがUSキーボードになってしまうトラブルがあります。キーボードにこだわりを持つ人の中には、USキーボードを使用しているケースもあります。しかし、日本に住む多くの人は、日本語キーボードを利用しているのではないでしょうか。使い慣れないキーボードは業務効率の低下を招きますので、気になる人は日本語キーボードへの設定変更をおすすめします。
まず、スタートメニューの「歯車」アイコンをクリックしてから、「設定」の「地域と言語」を選択しましょう。「優先する言語」の欄にある「日本語」「オプション」と進みます。「ハードウェア キーボードレイアウト」の項目をチェックして、「英語キーボード」になっていたら「レイアウトの変更」をクリックします。「日本語キーボード」を選択したら、パソコンを再起動させましょう。日本語キーボードに切り替わっていれば、設定完了です。
■Android・iPhoneでリモートデスクトップ接続する方法
Windows 10 のリモートデスクトップは、スマートフォンでも利用可能です。スマートフォンでパソコンの遠隔操作ができれば、重たいタブレットやノートパソコンを持ち歩く必要もなくなるでしょう。AndroidやiPhoneをクライアント側として使用する場合の設定方法を紹介していきます。
☆Windows側の設定
スマートフォンでリモートデスクトップを利用する場合、ホスト側はWindows OSになります。まず、ホスト側のリモートデスクトップ設定を行いましょう。「スタート」から「Windowsシステムツール」「コントロールパネル」と進み、「システムとセキュリティ」「リモートアクセスの許可」「このコンピューターへのリモート接続を許可する」の順に選択していきます。
次に、Windowsのスタートメニュー内の検索ボックスに「cmd」と入力して「Enter」を押しましょう。コマンドプロンプトが表示されたら「ipconfig」と入力して、再び「Enter」を押します。複数の表示が出てきたら、「IPv4アドレス」の横に載っているIPアドレスを控えておきます。ちなみに、「cmd」はコマンドプロンプト、「ipconfig」はIPアドレスを調べるときに使用するコマンドのことです。この2つは、リモートデスクトップの設定以外にも使えますので、覚えておくと良いでしょう。
☆Android・iPhoneアプリの設定
スマートフォンでは、リモートデスクトップ用のアプリケーション「Microsoft Remote Desktop」を起動させて使用します。AndroidはGoogle Play、iPhoneはApp Storeからインストールしておきます。アプリを立ち上げたら、Androidは画面右上にある「?」、iPhoneは「+」をタップしましょう。続いて「Desktop」をタップしたら、Androidの場合は「Host name or IP address」にIPアドレスを入力して「Enter every time」「Add user account」と進みます。「ユーザー名」「パスワード」を入力して「save」をタップしたら終了です。
iPhoneの場合は、PC名にIPアドレス、ユーザーアカウントにユーザー名を入力して保存しましょう。さらに、追加したデスクトップをタップして、「ユーザー名」と「パスワード」を入力、「完了」をタップします。クライアント認証が出てきたら、「承諾」をタップして終了です。
■リモートデスクトップで業務を効率化しよう!
Windows 10 のリモートデスクトップは、Windows同士はもちろん、スマートフォンやiOS端末からでも遠隔操作が可能です。事務所以外の場所で会社にいるのと同じように仕事ができ、業務効率化にも役立ちます。通勤にかかる時間や交通費の節約にもなりますし、社外用の管理アプリを導入する必要もないので経費削減にもうってつけです。リモートデスクトップは、自由な働き方が推奨される現代に即したサービスです。ぜひ、導入を検討してみましょう。

もう困らない!Windows 10 移行ガイド(hp)
https://jp.ext.hp.com/techdevice/windows10sc/12/











 





クイック アシスト
Windows 10 標準の遠隔操作アプリ
Windows 10(Anniversary Update 以降)標準で利用できる遠隔操作アプリです。
離れた場所のPCをサポートすることを目的として、マウスやキー入力などの操作を可能とする「完全に制御する」モード、マウスやキー入力などを不可とする「画面を表示する」モードの2つのモードから選択してリモート接続を行います。
リモート操作時には複数ディスプレイに対応し、フリーハンドでのコメントの入力、タスクマネージャーの起動、Windows の再起動の指示などを行うことができます。
対応OS: Windows 10
提供元: Microsoft

フリーソフト100
https://freesoft-100.com/pasokon/remote_control.html