[ゲーム] PC-8001mkII市販ソフト/書籍掲載ソフト/移植もの
書籍掲載ソフト(移植もの)
◆3D TANK COMBAT(Pio)
オリジナルは不明。たしかPC-8801かPC-6001mkIIだと思う。PC-8001mkII用はPC-8801からの移植。
動きは非常に高速なのですが,ポリゴンどころかワイヤーフレームも使われない点の集合でオブジェクトを表現していたので,ゲームに没頭するにはかなりの空想力が必要とされます。
◆CANDY CANDY PART2(Pio)
PC-6001用から,作者本人による移植。PART2とあるから続編というべきか。
内容は,上から落ちてくる爆弾を避けながら,爆弾以外の物を拾っていくという非常に単純なものです。
テキストとグラフィックのプライオリティの関係で,オブジェクトが背景の後ろに表示されてしまうのでなんだか違和感があります。
◆CHAKONYAN(Pio)
PC-8001+PCG用からの移植。
敵を超音波で気絶させて踏みつけるという内容だったと思います。
後半になって画面の左右からナイフが飛んでくるあたりから非常に難しくなり,私は結局クリアしていません。
◆FRUIT PARLOR(月刊マイコン)
PC-8801用からの移植。PC-8801用は市販されていたそうですが,PC-8001mkII用については不明。
たしか,パックマンを移植した多部田俊雄氏の作品だったはず。効果音などは全く同じですし。
ゲームの出来は,パックマンと同程度。
◆HOVER ATTACK(Pio)
オリジナルはX1用。PC-8801に移植された物をさらに移植。
非常によくできた面白いゲームなのですが,PC-8001mkII用は市販されなかったため,雑誌に掲載されたステージが1つしかない物しか遊べないので残念です。
◆PCジャンmkII(PC活用研究)
PC-8001用の移植。
PC-8001mkIIが発売された初期の頃のソフトで,まだグラフィックエディタなどが整備されていなかったためか,麻雀牌のグラフィックデータはLINE文やCIRCLE文などで作られているとのことです。
たしかに,なかなか味のあるグラフィックとなっています。
◆SNAKE WORLD(Pio)
PC-8001+PCG用の移植。
オリジナルは,当時有名だった芸夢狂人氏の作品です。
やたらとスピードの速いゲームで,敵の攻撃よりも操作ミスで死ぬことの方が多かったような気がします。
◆THE COCKPIT(Pio)
オリジナルはベーシックマスターLEVEL3用。PC-8801用に移植された物をさらに移植。
大学院で航空力学を勉強していた作者が,航空会社にあったシミュレータに感動したのがきっかけで作られたソフトだそうで,内部では真面目に微分方程式を使用した力学計算を行っているとのことです。さらに効果音用にわざわざPSGカードまで作ったという凝りようで,当時に工学社が行ったプログラムコンテストで最優秀賞を勝ち取っていました。
PC-8001mkII版では,普通のソフトでは滅多に使われないスクリーンモード1がうまく使われていて,普段4色のグラフィックしか見ない目にはなかなか新鮮でした。
◆五目並べ(PC-8001ゲームランド)
PC-8001用からの移植。
グラフィックを強化したしただけの単純移植なので特にコメント無し。
実はPC-8001用の方が操作性がよくて,ほとんどPC-8001用で遊んでいました。
表示は全部グラフィックにし,DMAをOFFにして高速化したりすれば,少しは差別化出来ていたのではないかなぁと思う。
80mkII愛友会
http://member.nifty.ne.jp/arearea/M882_SCREEN4.html
http://member.nifty.ne.jp/arearea/M882_SCREEN2.html
http://member.nifty.ne.jp/arearea/M882_SCREEN1.html