2024年5月31日金曜日

[くらし][DIY] 冷房服の自作/24.5.31〜DIYライフ





[くらし][DIY] 冷房服の自作/24.5.31〜DIYライフ
databug    
🕐24.5.31
台風1号が関東を通過。一時気温下がるも,基本蒸し暑い毎日。年々高温化で,ゴールデンウィークあたりから猛暑対策は始める。
冷房グッズは過去に四苦八苦した。ペルチェ式小型ネッククーラを買ったが,大して冷えずにフリマで売った。結局去年は,行き着いたスタイルは,メッシュベストに冷凍食品を入れるという原始的なもの(笑)(外出時に使用) 
家で活躍したのは結局扇風機とファン付き冷房服。ベランダで暮らすのでクーラーはもともと使わない。ファン付き冷房服は2着もっているが,自作できれば着回し出来る。理想は10着くらいあると便利だ。冷房服用ファンのサイズは大体規格があって同じサイズなので,慣れれば楽に作れるだろう。キモは取り付け部分のワク(プラ板,フェルト)と衣類本体の接着(ボンド,接着芯)だろう。そこさえクリア出来れば量産も出来る。
メッシュ生地でポケット作って,ポケット内側にメッシュ穴を開けて,それに小型ファンとバッテリーいれるっていう変則ワザもあるだろう。
去年は室内作業で冷房服は多用した。実際はファンは結構な電力消費で,大容量バッテリーでも頻繁に切れた。ので最終的には電力供給は,長いUSBコードからコンセントにつないだ。

tghjjjjhhhhb pc











0 件のコメント:

コメントを投稿