[機器][PC] SONY HB-F1II
SONY HB-F1II
自分が初めて、手にした PCです。(^-^) 現在所内売店で発売中。(ぉぃ
このころ、ファミコンの「グラディウス」の 5面 (触手ステージ) の BGMが気に入っていました。
たまたま、某デパートの CD売り場で、アーケード版 「グラディウス」 のゲームミュージックが収録されたテープ (当時、家には CDラジカセが無かった (^ ^;;)) が売られていたので、アーケード版 「沙羅蔓蛇」、MSX版 「グラディウス2 (*1) 」 の 2タイトルと合わせて、3本をまとめて買い、その中でも特に「グラディウス2」の 空中戦闘の BGMにはまったのが、MSXに手を出したきっかけです。(^-^)
ちなみに、しばらくして、シングル CDとして同じタイトルが登場しましたが、テープ版より収録されている曲が少なくなっています。
当時、MSXの中では、MSX2が主流で、SONY以外にも松下、三洋など多くの家電メーカーが、本体を販売していましたが、連射装置とスピードコントローラがついていて、ゲームに向いているという理由で、SONYにしました。
また、SONYでも FDD搭載の上位機種 「HB-F1mk2」がありましたが、予算の都合から FDDオプションモデルの 「HB-F1II」 となりました。こちらには、「HB-F1mk2」とは違い、カレンダー表示機能等のツールが ROMに内蔵されていました。
あとから、「グラディウス2」と、さすがにキーボードでは操作しにくいので、ジョイパッドを買いました。「グラディウス2」では、BGMのよさには感動しましたが、当たり判定がシビアで、難易度が高く、せいぜい 4面 (浮遊大陸ステージ)が限度でした。(^ ^;;
ちなみに、カートリッジのゲームはこれだけだったりします。他にもいくつか欲しいのはありましたが、中古 PCゲーム屋の存在を知らなかったので、高くて手が出せませんでした。(T_T)
*1 コナミが、1987年に発売した横スクロールシューティングゲームで、アーケード版「グラディウスII」とは違い、MSX版の完全オリジナルゲーム。ステージ最後の戦艦を倒して、戦艦の中に入り、コアを攻撃してゲージの武器の種類が増えると言う、一連のグラディウスシリーズとは、一味違う作品。ちなみに、現在では、PSで、「コナミアンティークス MSXコレクション Vol.2」に収録されている。なお、アーケード版「グラディウスII」は、後に、MSXに移植され、「ゴーファーの野望」 と言うタイトルで発売された。
第三研究所
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/cominfo/dounyu/ir_part1.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿