2020年8月28日金曜日

[市場] 中Huawei,米制裁でハイエンドCPU供給とまる>>自社製造へ....




[市場] 中Huawei,米制裁でハイエンドCPU供給とまる>>自社製造へ....
2020.8.23
【衝撃】中国のHuaweiさん,終了のお知らせ!!!.....
国内ニュース
【米中】Huawei,CPUも作れなくなる #Kirin #SoC ★2 [雷★]
1: 雷 ★ 2020/08/18(火) 13:41:26.49 ID:8DxrNR/i9
2020年8月10日
Huawei,米制裁で次期フラグシップ「Mate 40」がハイエンドKirin搭載最後の端末に
Huaweiのリチャード・ユー氏が深センでの講演で,9月15日以降は自社製ハイエンドプロセッサ「Kirin」を製造できなくなると語った。米政府による規制措置の影響だ。次期フラグシップ「Mate 40」がKirin搭載最後の端末になる可能性がある。
[ITmedia]
PC用表示
 中国HuaweiのコンシューマビジネスグループCEO,リチャード・ユー氏は8月8日(現地時間),米政府による制裁措置の影響で,9月以降は自社製ハイエンドプロセッサ「Kirin」を製造できなくなると語ったと,米Associated Pressが報じた。
 深センで開催の「2020 Summit of the China Information Technology Association」での「確実に次の時代に勝つ」と題した講演で語った。
続きはソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/10/news020.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597720586/
106: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:15:41.75 ID:XtT6GGEg0
>>1
これはいい話
141: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:35:41.47 ID:MzGmiSwv0
>>1
安部が体調不良なのは,以前の飼い主のトランプと,今の飼い主の習近平が対立している
からだろうな。
146: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:38:44.62 ID:hJyL7xSI0
>>1
Z80なら作れるだろ
253: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 15:30:14.31 ID:PqCa4f2c0
>>1
G2とかイキってた
頃が懐かしいwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 15:41:30.31 ID:3fypPg+A0
>>1
しゃあない
中国人は調子に乗りすぎた
自分たちの愚かな歴史を
繰り返したらいいだけだwww
277: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 15:43:38.07 ID:6TseM8Xg0
>>1
いいのでは?
自業自得だろ
319: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 16:27:50.32 ID:MQ8gppSv0
>>1
頑張ってAllin1で作れる体制を作って見ろよ
技術立国,文化立国なのだろ
355: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 18:07:49.87 ID:fGdMriIw0
>>1
ファーウェイが打ちのめされてるのはわかってる
スマホを封じられ,CPUも封じられ
つらいだろう
叫び出したいだろう
わかるよwww
625: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 07:50:21.28 ID:qgay9v2A0
>>1
身の程知らずの中国に制裁を
701: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 09:23:01.04 ID:jkTxSBtP0
>>1
大丈夫!
その為に韓国がある!!
780: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 21:40:51.03 ID:C0slbq1X0
>>1
最後のハイエンドww
思い出の高級文鎮だな
796: 不要不急の名無しさん 2020/08/19(水) 23:32:16.46 ID:WnwSS3iK0
>>1
ファーウェイが終わるってことは日本も終わるってことだとわからないバカタレが多いな
816: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 07:03:19.30 ID:ipw+vTTK0
>>796
部品供給メーカーは詰むね
819: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 07:25:33.36 ID:P8/sGiQE0
>>816
太陽誘電株下がってるもんな…
809: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 03:18:32.58 ID:2sgpp58H0
>>1
これが敵対国家に対しての普通の対応だろ
日本はもっと韓国に制裁するべきでは?
839: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 12:36:25.84 ID:xzqBsQlG0
>>1
中国って13億いるんだから頭のいいやつの層だって日米とは比べ物にならないほど厚いと思うのだが,アメリカの協力なしにパッとCPUの一つも作れないのか?
841: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 12:42:56.46 ID:5YvoN/VD0
>>839
アメリカのCPUは韓国の技術者に頼ることが多い。中国の方がアクセスがいい。
842: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 12:43:55.18 ID:dqSZz9z20
>>839
ウエハース技術とアーキティクチャー理論は模倣出来ない。
ニューロ技術とパラレル理論なら太刀打ち出来るんだろうけど
中国には無理かなと。
844: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 13:03:11.10 ID:mcXWrYgG0
>>839
中国は偏った頭の良さで,中国の頭の良さは不正と応用で潰れる
というか中国は基礎科学と経営や数字の理解にたいして不正マインドが強い
そして日本以上に天才が能力発揮できない
だから能力が出しきれないし,中国の秀才は基本的に科学その他の基礎と専攻で欠落した偏った頭脳してる
941: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 09:50:41.56 ID:V8t1KlST0
>>1
中国はパクリ出来ないとホントに何も出来ないからな
うちに来てる国営企業も全くダメ
技術軽視で,ただの商売人だな
商売上手いのは認めるけど,これも国からの補助金頼みだから,なんとも言えんね
944: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 10:08:29.20 ID:99+E3jx30
>>1
中国メーカー全滅はよ
971: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 01:59:53.45 ID:bZS80cIO0
ふーん
アメリカを敵に回すと
経済的にダメージ受けるか
バカでもわかる現実を
ようやく知ったわけだな>>1
976: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 06:03:12.34 ID:DSp8or5Y0
>>971
で中国規制で一番ダメージ受けたのは結局アメリカだとまわりまわって気づくのが数年後なんだよな。
977: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 06:06:17.90 ID:kN5PbzIY0
>>976
むしろますますアメリカの繁栄になる
ファーウェイが邪魔してたのに
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:43:04.73 ID:NJX7wbIA0
>>2
twitterで検索すると「中国製品凄い」「買ってよかった」「コスパ最強」みたいのボロボロ出てくるよな
135: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:30:35.37 ID:WhKQ3ZuW0
>>6
工作員じゃなくてもタブレットのメディアパッドM5にはもの凄く惹かれたよ,ただバックドアの疑いが出始めてた
頃だったので買うのを躊躇してたら今の事態になった。
143: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:36:36.07 ID:BfdnIQpd0
>>135
えええ
そういう認識だったの?
5ちゃん住民にとって中華のバックドアはデフォでしょ
163: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:46:22.17 ID:WhKQ3ZuW0
>>143
そうだよ。M5については発売の1年以上前から情報を得てて,この頃はまだ2chだったし
バックドアの情報自体は出てなかったが,なんせ大陸系メーカーなんで不安を抱きつつも
こんなタブレットASUSで出さないかなって思ってたが結局出ず仕舞い。
172: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 14:52:56.67 ID:EVoz2iHR0
>>163
タブレットは選択肢ないよな
なぜかライトじゃないM5は売ってないし
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:45:32.96 ID:lNhHB9/U0
ファーウェイ終わったな
これで今まで携帯電話世界2位だった
サムスンが圧倒的世界1位に君臨する時が来た
ネトウヨ,残念!
47: 不要不急の名無しさん 2020/08/18(火) 13:58:57.59 ID:rY0DGsUz0
>>13 >>24
高純度フッ化水素の供給が途絶えるので終了デス。
引用元:【米中】Huawei,CPUも作れなくなる #Kirin #SoC ★2 [雷★]
・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597725686/
コメント一覧
1:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:21
>796
中国に経済依存したお陰で日本の経済が弱くなったことも知らんバカタレが多いな。
2:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:24
反社会的国家。
3:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:27
中国くたばったら日本やべぇのにお花畑多いな
4:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:27
ええいっ。ファーウェイは滅びんッ。何度でも蘇るさッ。
ファーウェイこそ中国様の夢だからだッ。
跪けッ。命乞いをしろッ。トランプと安部を引き釣り下ろせ~!!
5:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:29
出る杭は打たれるは世界でも共通
6:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:30
>>3
五毛党イライラ
7:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:33
人の褌で相撲をとり続けて,何かの拍子で上手く行ったところで天狗になって調子こいたらこうなるだろ
こいつら文革以降何一つゼロから作った事ないじゃん
文革以前は素晴らしい工芸品や文化があったのは確かだが,毛沢東の文革がその素晴らしいのをぜんぶ潰したからな
今の中国はパクリと詐欺しかない
8:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:34
>>3
それはお前らだけだろ
日本はお前らと違ってちゃんと商売するんだよ
無かったら作る,それだけ
9:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:34
こんなガキ大将のわがままみたいな制裁支持してるやつ大丈夫か?
10:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:36
>>1
最初は人件費が安く作れるってウキウキで工場作ったり投資したりしてたが,お花畑全開でやってたからノウハウも技術も挙句設計図もぜんぶ盗まれたよな
11:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:36
>>9
ガキ大将のワガママ覇権主義よりはマシ
12:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:36
自分の国が国際社会から鼻つまみにあってる理由を考えもしない。
することといえば偏向報道でスパイ工作や暴力を正当化することぐらい。
誇るべき文化を文革で破壊尽くして,扱っている製品も日欧米の
コピー品か粗悪品,おまけに公害だらけ。
人間としての良心を身につけることがない可哀想な民族。
13:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:36
なぜこんなに日本人が楽観的なのかわからん
短期的に見たら中国は痛い目見るけど,長期的に見たらチャンスで日本からしたら脅威だぞ
日本がロケット開発で辛酸なめさせられた後どうなったのか知らないのか?
中国は日本より金があり人も育っていて,日本やインドからも技術者が流れているんだから,本当に全部自前で作るようになるぞ
しかも販売路は国策で途上国に売り込んで,固定電話はなく皆中国製のスマホ持っているなんて国もあるから中国企業が潰れるなんてあり得ないんだぞ
長期的に見たら日本製スマホは本当に日本でしか売れなくなってアジアへの販売路線も潰されて苦しい思いするからな
14:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:38
ファだけじゃなく国ごと消えてどうぞ
15:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:38
>>13
五毛党イライラ
16:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:42
別に困らんし。何が日本に危機なんだかwwww
基礎技術ある所なら,怖いけど,他所から盗んで流行りしか追ってない奴が怖いとか無いわー。
さらに世界標準のネットから,放逐された中韓とか恐る理由が分からん。結局は中韓が白旗上げて全面降伏か,滅ぶか?の二択。今時,グーグル使えない,Apple使えないスマホに価値は無い
中韓では,一からネットの構築不可能だからな。まず,そこを理解しろよwww アホくさwww
17:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:42
日本がやばいのは
無能共が学業(大学・塾乱立等)・老人・エンタメを仕事として幅を利かせたからやぞ
生産性のある仕事で働いている比率が少なすぎる
詐欺みたいなレベルでどうでも良い仕事が多すぎるわ
ある意味裕福な国やで
18:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 22:53
なかったら自分で作ればいいじゃない!
19:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:07
Xperiaはそろそろ本気出してくれ
20:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:14
>>16
中国が国策で途上国の通信インフラ一から構築してるの知らないとか流石に無知すぎるだろ...
こういう危機感のない無知なバカしかいないからどの産業でも欧米どころか中国にすら追い抜かれてきているんだろうな
スマホだって韓国どころか中国にすら追い付かれているのに未だに楽観的だけど,日本のスマホなんか欧米じゃ売れないんだからアジアの販路を中国に抑えられたら本当に終わるぞ
21:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:19
>>12
欧米から閉め出されているだけで,アジアへの販路は完全に確保しているぞ
中国は国策で金を湯水のように使って途上国の通信インフラ構築しているから
これが欧米で売れない日本製スマホにとってどれだけ脅威か理解していないバカばかりで本当に驚く
22:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:23
〇んだふり戦法なのでは。
油断できないと思う。
23:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:24
嘘,盗み癖がついてしまった人間,国家は終わり。成長などあり得ない!
24:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:37
死ぬのは部品供給者だけなんだなー
資本と,販路があれば,部品は替えがきくからな
25:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:38
中華と韓国スマホは共にに消えてくれ
26:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:42
中国企業が駄目じゃなく,中国の法律が問題なんだよ
「国家情報法」の第7条の「いかなる組織及び国民も,法に基づき国家情報活動を支持し,これに協力し,知り得た国家情報活動の秘密を守らなければならない」

中国企業は,共産党にこれを無くしてくれと言うしかないだろう
だって,これがすべての中国企業排除の原因の中心にあるんだから
27:2020年08月23日 23:47
このコメントは削除されました。
28:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月23日 23:59
当面はzenphoneかpixelかなぁ
国産はもっとやる気出せ,材料やパーツは世界最優秀クラスなのに組み立て屋が揃ってゴミなのは何故なんだ
29:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 00:03
>>3
お前の方がよっぽどお花畑だよw
経済制裁に災害,ウイルス,人権侵害に食料問題と色々とヤバイのに世界を敵にまわし中国共産党が潰れるって時に5毛稼いで意味あるの?
日本の事より自国の事を心配したらw
30:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 00:11
知ってた。どの中華メーカーも後々こうなるぞ。
半島メーカーも法則発動近そうだわ。
31:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 00:29
>>20
スマホの基幹技術は中国には無いけどな
途上国がなぜ簡単に追いついてこれたかわかってないだろお前
32:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 02:09
>>13
パクリを合法化して開発費を掛けず,奴隷労働で作ったパチモンを安価にバラまける時代はもう終わったんだよ
脅迫と脱法行為で安くしただけの中華製品が無くなれば日本製品も競争力を取り戻せる可能性はあるよ
とにかく盗賊国家は滅びるのが確定したんだ
もう中国はスマホなんて作れないんだよ
33:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 03:00
>>3
物語にもよくいるよね,俺を殺せばお前だって損するんだぜって命乞いする小悪党がさ
生かしてもすぐ裏切って殺されるけどなww
34:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 03:21
どんどん清朝末期と似通った流れになってくなあw
35:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 04:47
「麒麟」に「待て40」とかなんで日本語やねん。
んっと擬態が好きだよなあ朝鮮三ヶ国は。
36:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月24日 11:26
>>31
海外から技術者入ってることを知らない無知な馬鹿
あいつらがこれから全部自前で作るって言ってるのは見栄じゃないぞ
37:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月25日 14:17
>>36
技術をパクって劣化コピーを作って安く売ることしか知らない連中が今更一から作れると思ってるか?
開発って金はかかるのは当然だが,先が見えないものなんだぞ?
産みの苦労を知らない人間がはよ作れよ!はよ出せ!ってせっつくしかしない奴が新しいもの作るなんて到底無理
なんだったらそれができたら中国は4000年前から世界の覇者だわ
           
5ch
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597725686/
               
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
             
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
               
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
 
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
           
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
                     
Rocket News
https://rocketnews24.com/
               
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
           
           
                 
             
 
 
                       
                     
                 
                   
 
               
               
Huawei,SMICに14nmチップの受注を断られる 45nmチップ自社生産へ
2020.8.25
【苦境】中国のHuaweiさん,完全に詰むwwwwwwww
海外ニュース・外国人
【米中】Huawei,中国SMICに14nmチップの受注を断られる 45nmチップ自社生産へ ★2 [雷★]
1: 雷 ★ 2020/08/20(木) 09:03:58.65 ID:nPxDmhS49
SMICがハイシリコンの14nmの出荷計画を7月に急ブレーキ
株価対策とEUV調達の方が優先度が高いと判断
2020/7/31
2020年5月のファーウェイ・ショック以降,中国の半導体ファウンドリー最大手であるSMICは,ファーウェイのファブレス子会社のハイシリコン(海思半導体,広東省深セン市)から14nmのアプリケーションプロセッサー(AP)をファンドリー受注しようと息巻いていたが,6月の中旬に方針転換して7月から予定していた14nm品の受託生産を急に取りやめた。7月中旬の株式上場時に投資家にネガティブな印象を与え,目標としている調達資金が集まらなくなるリスクを回避することを優先した。
(略)
TSMCの代替受注にSMICが浮上
 米国政府によるTSMCへの間接制裁(ハイシリコンからの受託生産の禁止処分)には,4カ月の猶予期間が設けられている。業界関係者は当初,この猶予期間内に米中関係に進展が見られ,制裁が緩和される方向に進むことを期待していた。しかし,その望みは叶わないもようだ。
 米中両国は関係修復の糸口を見出せないまま,5月下旬の全国人民代表大会の後さらに関係を悪化させている。TSMCの劉徳音CEOは7月中旬の株主会議で,9月14日以降もハイシリコンからの受託を受けない方針を決めたと語った。猶予期間内の根本解決はもはや望めない状況になった。
 TSMCがハイシリコンからの受託を止めた製品のうち,14nmクラスの製品は中国ファンドリーのSMICが代替生産することができる。歩留まり水準はTSMCには及ばないが,SMICも生産することが可能だ。
ハイシリコンのファンドリー関係
 SMICはこの14nmの技術でスマホ用APを受託しようと長年かけて取り組んできた。コロナ騒動の最中の2月にTSMCが米国から圧力を受けていることを察知したSMICは,14nm用の装置交渉に動いた。東京エレクトロンなどの大手装置メーカーは20年10~12月の搬入時期を提示したが,ファーウェイからの早期受注を実現したいSMICは少しでも早くと強く要望し,7~9月期の装置搬入で契約サインをゴリ押しした。そして,5月にファーウェイ&TSMCショックが起き,SMICが想定したとおりに事態が進行。SMICは既存ラインを使って,7月からファーウェイ向けに14nm品の出荷を始めるところまでリーチをかけた。
漁夫の利を諦めたSMIC
 しかし,SMICは6月中旬,「14nm品用の材料の7月納入分はゼロでいい」と主要材料企業に連絡を入れた。この連絡を受けた材料メーカーによると,8月も持って来ないでいいことになっているという。つまり,SMICは7月の直前に急ブレーキを踏んで,今年のビッグプロジェクトだったハイシリコン向けの生産をストップしてしまったのだ。ただし,14nm対応の装置導入は当初の計画どおりに実行する。
 SMICの突然の豹変ぶりにベンダー企業は困惑したが,これにはSMICの役員クラスでの方針転換があったといわれている。SMICは19年に米ニューヨーク証券取引所の株式上場を廃止し,今年は上海証券取引所の科創板(中国版ナスダックと呼ばれる新興ハイテク企業向け株式市場)での株式上場を予定していた。無理にファーウェイのサプライヤー入りして,米国政府の警戒対象企業に指定されてしまったら投資家の間にネガティブイメージが蔓延してしまう。そうなると,新規株式公開時の資金調達が順調にいかなくなると判断したのだろう。実際のところ,SMICは7月16日に無事に株式上場を果たし,取引初日に479.7億元(7358億円)の資金獲得に成功した。
SMICの上海工場(SMIC提供)
 SMICにとってもう1つ重要だったのが,次世代開発に必要なEUV露光機(オランダのASMLしか生産できない)をめぐる問題だ。SMICはEUV露光機の購入契約後も装置の納入が止められたままになっている。「軍事転用でき得る技術水準との判断で,これには米国の見えざる圧力が相当きいている」(装置メーカー関係者)。SMICとしては頭を低くして,米国政府に睨まれないようにしておく重要な時期だと判断したのだろう。
続きはソース
https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=4359
https://www.sangyo-times.jp/images/article/scn_device200731c.jpg?
Huawei’s 45nm Chip Fabrication Line Rumored To Be Operational By Year End
https://wccftech.com/huawei-45nm-chip-fabrication-year-end/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597827904/
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:10:11.48 ID:TrqmKwQP0
>>1
製品排除
17: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:34:36.35 ID:3q6/Dylp0
>>1
14nmになるのに何年かかんだ?
で,チャイナロイド搭載は中華圏でしか売れないね
詰んだな。
26: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:44:43.90 ID:oyoLpH9W0
>>17
>>18
45nm言ってるのはアメリカを安心させて規制をかいくぐる目的で,14nmにはリーチかかっているように読めるけど
95: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 11:57:17.12 ID:GpNuSEM20
>>26
どうだろうね
ここに来てファーウェイのサプライヤー入りがヤバイって理由でブレーキかけるなら,もともとtsmcのお株を奪おうとした事と真っ向から矛盾するからなぁ
君子豹変す,と前向きに捉えてもいいけど何らかの技術的問題が発覚した可能性は否定できない
273: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 08:57:18.89 ID:mKLEByFd0
>>17
intelに関しては
2009年が45nmプロセス
これが2015年に14nmになったんだから
まあ6年間,中国が必死で頑張れば今求めてるレベルのを作れる,のか?
でも今は同じ14nmでもその中で洗練されてたりする
それに今はAMDあたりから7nmとか5nmとかが出て来てる訳で,
2026年にHuaweiが14nmになった頃には
3nmとかが出て来ていてもおかしくないなw
(そろそろプロセス幅を詰めるのは限界だというが,2nmでもどうにかなるか?
という話が一応はあるらしい)
275: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 13:37:14.37 ID:bL7unBly0
>>273
半導体の微細化はそう簡単な話でもなく色んな要素があるんだけども
例えば微細化の肝と言われているのが去年から話題の半導体製造用の超高純度フッ化水素
洗浄剤として使うんだけども微細化が進むに連れて純度が高いフッ化水素を使わないと
泥水で洗うが如しと言われ製品として使えるものが少なくなる
我が国の輸出管理強化で超高純度フッ化水素の入手が不透明になった三星電子は微細化事業が難破した
一方で我が国との関係が良くて製造に全く不安がない台湾TSMCには受注が殺到順風満帆
フッ化水素一品目だけでもそんな感じっす
277: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 13:39:01.03 ID:gvZiwXrI0
>>273
AMDのは,TSMCが作ってる。
32: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:54:58.24 ID:URImtGjI0
>>1
東京エレクトロンも,装置納入を取りやめにするのでは?
36: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:02:05.52 ID:CRMcSTBI0
>>32
それはどうか知らないですが
素材や薬品も日米からの輸入頼みなので装置があっても全く作れない
49: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:13:55.93 ID:8alNcZ9z0
>>1
ここに日本企業が入ってこないのかよ
51: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:17:53.30 ID:goMIuU060
>>49
ネガティブなことしか起きてない記事で
日本が入って嬉しいのか?
201: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 02:34:31.66 ID:WT0Tki+R0
>>1
>次世代開発に必要なEUV露光機(オランダのASMLしか生産できない)
しみじみとNHKが「電子立国日本の自叙伝」なんてやってた時代を思い出す。
2: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:04:21.44 ID:jGHfPLaL0
iPhone 4Sやん
3: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:06:15.05 ID:NwpKeN4W0
東京エレクトロンが
協力します
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:38:01.81 ID:xSe5N9Br0
>>3
これね。なににビビったってファーの子会社に日本企業がいた事実w
69: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:34:21.61 ID:FBjrCEPk0
>>20
ファーの子会社なら中国企業ですよ
143: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 15:30:57.71 ID:Z4vItyEm0
>>20
すまん真面目に何言ってんだかわからん教えてけれ(・я・`)
200: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 02:24:03.25 ID:skSQ+7V50
>>20
SMICはファーウェイ系列ではない
ファウンドリといって半導体の製造だけに特化した会社で主にファブレス(工場を持たない半導体)メーカー各社から製造を請け負う
ファーウェイ以外からも請け負ってるし親子関係にもない
ちなみに東エレは半導体製造装着を売る会社でSMICに機械を売っただけ
SMICはその機械でファーウェイの最新半導体を作る皮算用だったがアテが外れて稼働してないという話
215: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 05:27:45.12 ID:4NGg4Wfz0
>>20
給料倍だけど
魅力ない
231: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 08:55:02.65 ID:uMdC1dwR0
>>215
そのうち人民元払いになりそう
243: 不要不急の名無しさん 2020/08/21(金) 10:00:16.54 ID:99+E3jx30
>>3
餌やるな!
7: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:14:12.01 ID:zl4pWrpY0
どうせSMICは製造装置が納入された途端手のひら返すよ
国策で ま,中国人だもの
50: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:14:36.65 ID:zIK6K5IM0
>>7
まずそれが難しいね

8: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:14:54.26 ID:SeIxZBI80
45nmって何世代前だ…
145: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 15:49:43.88 ID:UGcORsqX0
>>8
10年前
171: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 22:28:43.92 ID:n3TnHY930
>>8
日本国内で日本メーカーが製造できる最小プロセス
それが45nm
つまりファーウェイの半導体ファウンドリとしての能力は日本レベルということ
つーかファーウェイに自社ラインがあったとか初めて知ったわ
9: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:16:22.27 ID:+sX1ki/R0
カメラ付き弁当箱になるのか
23: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:41:51.07 ID:e2bK8Uay0
>>9
逆の発想で最新のショルダーフォンとして売り出せばチャンスはあるかもしれんw
11: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:17:51.45 ID:5ySKARiP0
中国は人口が日本の10倍以上,面積は25倍だからな
舐めてると痛い目に遭うぞ
無条件降伏に追い込まれたりするぞ
29: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 09:47:13.26 ID:TBzHhFbc0
>>11
それが分かってるから中国包囲網敷いてその影響がこうして出てきてる
74: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:46:19.03 ID:tPfBOBwt0
>>11
それ,現代ではどっちもお荷物じゃん
日本の10倍の人口をどうやって食わせるの?
面積25倍の国土を囲む国境線を防衛するのに,どれくらいの金がかかると?
75: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 10:47:38.44 ID:N9COqsdy0
>>74
はい論破
日本の人口の10倍稼ぐんだろ?
85: 不要不急の名無しさん 2020/08/20(木) 11:12:27.41 ID:0yTd4CT00
>>75
国内植民地みたいな場所あるから
そんな頑張る必要もない
266: 不要不急の名無しさん 2020/08/22(土) 06:09:12.40 ID:J5+jukDC0
>>75
中国は日本のGDPの3倍弱しかない
人口10倍いるけどね
引用元:【米中】Huawei,中国SMICに14nmチップの受注を断られる 45nmチップ自社生産へ ★2 [雷★]
・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597881838/
コメント一覧
1:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月25日 23:56
日本語がおかしいチョ.ン牛が紛れ込んでるな
2:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月26日 01:00
中国様はニートの最後の希望だからな
3:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月26日 01:07
GDP3倍も無いぞ。単なる粉飾。国ぐるみで何年も循環取引した様なもん。
4:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月26日 02:33
はよ潰せって,いつまで掛かっとんねん。
5:NEWSまとめもりー訪問者2020年08月26日 07:27
EUVは友達がやってた。技術不足で曲がらなかったよ。努力ではなし得ない
コメントする
           
5ch
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597725686/
               
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
             
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
               
わんこーる速報!
http://onecall2ch.com/
 
キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
           
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
                     
Rocket News
https://rocketnews24.com/
               
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/?all=2020-06-04
http://2ch-c.net/?p=site&sid=179
http://2ch-c.net/?p=site&sid=50
           
           
                 
             
 
 
                       
                     
               





【苦境】中国のHuaweiさん、大変な事態に!!!.....
【Huawei】ファーウェイ半導体部門から技術者が大量流出 [雷★]
1: サーバル ◆PBAiKVfFDC6j 雷 ★ 2020/08/25(火) 14:58:50.30 ID:NOb2btdv9
ファーウェイ半導体部門から技術者が大量流出
Takushi Yoshida
Published 4 days ago
中国の通信会社Huaweiに対する米国の制裁が高まる中、Huaweiのファブレス半導体製造子会社ハイシリコンは、技術者を大量に流出させているとDigiTimesが報じている。
DigiTimesによると、台湾のハイシリコンチームが縮小している。業界筋によると、台湾のスタッフの多くがファーウェイの設計部門を退職した。台湾や他の国際的なチップメーカーから人材を引き抜こうとする同社の最近の努力を考えると、これは深刻な打撃だ。
Huaweiは、米国の貿易禁止を生き延びようと奮闘しており、米国の技術を使わずに45nmチップの自社工場を建設しようとしていると報じられているが、業界関係者は「不可能な使命」と表現している。
Huaweiはこのファブプロジェクトを「勇気」や「大胆さ」を意味する「Tashan」と呼んでいると言われるが、「無謀」と捉える向きもある。
報道によると、45nmラインは米国の製造装置を使わずに完成させることができるという。ファーウェイがブラックリストに載る前にすでに中国に持ち込まれた中古の米国製装置が含まれているかどうかは不明であるが、上海マイクロエレクトロニクスは、このような米国製装置を使わずに45nmラインを完成させることができるとしている。
45nmチップセットはこの時点ですでに深刻な時代遅れであり、Huaweiの主戦場である携帯電話市場には適していない(TSMCの次世代プロセスは5nm)。
今回の技術者の離脱は、米国が(国内外を問わず)米国設計のチップを使用している企業に対し、Huaweiとの取引を継続することを許可していた一時的な一般ライセンスの延長を認めないという最近のニュースに対応したものである可能性が高い。
Huaweiは現在、同社のフラッグシップスマートフォン「Mate 40」と「Mate 40 Pro」を市場に投入しようとしているが、これがHiSiliconのカスタムKirinチップを搭載した同社の携帯電話の最後になるかもしれない。
https://www.axion.zone/engineers-leave-huawei/
80: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:22:33.68 ID:V7I29oU+0
>>1
できるできるの嘘ばかり
電気自動車は部品買ってきて組み立てられるがエンジン車はまともな組み立てすらできたことがない中国さん
91: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:25:20.57 ID:F5nBnAcp0
>>1
米中冷戦が軟化したら今度は引き抜き先の情報抱えて戻って来るんだろうな
103: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:29:38.53 ID:ir3KSCn30
>>1
匹夫の勇の結果
142: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:40:55.06 ID:dp3CpZJc0
>>1
これ入札停止の時によくある奴だよ
別会社作っての制裁回避
賢いな
149: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:42:39.26 ID:PHhQ5zG60
>>142
俺も普通にそうだと思った
229: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 16:15:38.00 ID:kff8uoza0
>>1
薄情な連中だな
中国人相手に商売するから平気と 五毛は言っていたのにね。
263: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 16:33:41.77 ID:kff8uoza0
値段的にもHuaweiはデータ売ってるのが明らかだったよな
>>1
439: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 18:45:43.57 ID:D+VNstP80
>>1
潜伏する気だろ
マークしておけ
639: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 21:01:29.58 ID:cxGemN/40
>>1
全部スパイですよね、分かりますw
4: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 14:59:32.66 ID:ELtkINLu0
用済みに
なったのか
621: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 20:47:23.86 ID:n/PNMWgK0
>>4
逆に余所で技術盗んでこいとかいってバラまいたとか
835: 不要不急の名無しさん 2020/08/26(水) 00:11:08.35 ID:a5u3KJ4L0
>>621
その可能性が大
6: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:00:03.63 ID:p3/RMvZt0
スパイ派遣かな
58: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:15:50.57 ID:Hx3VPMH40
>>6,7
こっちよなぁ
しばらくしてから一見欧米資本で起業して集合かけるんじゃないか
349: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 17:25:27.15 ID:eLT+PnTS0
>>6
そうだろうなぁ…遠洋漁業的なやり方w
353: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 17:27:09.06 ID:1toAigxA0
>>6
派遣したつもりが亡命されちゃったりしそうだけどな
362: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 17:32:31.24 ID:gcHyBeYI0
>>353
粛清される恐れもあるから
そうする奴も多いだろうな
446: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 18:48:15.72 ID:8QtoiLYj0
>>6
ズバリそれ
中国には古くから「埋伏の毒」という兵法がある
12: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:02:02.98 ID:L+tWfxiK0
他の中国企業も狙い撃ちされるのか?
13: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:02:26.48 ID:OzX0XJfu0
未だに45nmの技術しかないとか終わってるねw
10年前のiPhone4S相当じゃんw
312: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 17:05:46.67 ID:qxBiCtEv0
>>13
そんくらいの実力でなぜアメリカに喧嘩を売ったんだろ
多分他の分野もその程度だろうけど
民主党が中国の見方になるとふんだのかな
そう思わざるをえないくらい民主党にカネつぎ込んだのかな
521: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 19:22:56.81 ID:cKBH4rwa0
>>13
NECはなぜ負けたのだろう
539: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 19:40:35.98 ID:ysC9qt5T0
>>521
コスト
中国は人権なんてないから労働者の権利なんてあってないような物
しかも週6日労働が常識
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:02:27.47 ID:5gBrhXJ/0
トランプがファーウェイ名指しにしてるから「じゃ他の会社にすればいい」ってだけの話だわな
ファーウェイだけにこだわってるのはそこの創業者くらいしかいない
15: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:02:36.06 ID:xLfVHNM60
そういや、日本も半導体でアメリカにヤられたよな
そのときのノウハウをアメリカは持ってるから、同じ様に経済攻撃を仕掛けた、と
52: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:14:40.05 ID:nBduokin0
>>15
ファーウェイに対する仕打ちもTikTokに対する仕打ちも
かつてアメリカが日本にした仕打ち、そのまんまw
99: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:27:42.40 ID:razTZ3zH0
>>15
>>52
あれで漁夫の利を得たのが中国
日本はあのせいで半導体生産拠点を中国にうつさざるを得なくなった
つまり米国内の中国人勢力が反日工作で
日本の半導体生産規制をしかけたんだよ
163: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:45:59.52 ID:f68GUCGB0
>>99
日本の半導体技術者の多くが台湾や韓国へ渡った話しは聞いたけど
中国へは初めて聞いたなw
166: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 15:47:10.39 ID:dp3CpZJc0
>>163
技術者を大量に回収してるのは
アメリカと中国だろ日本の研究所に残ってる連中は3流
386: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 17:54:26.09 ID:hyu3Sbae0
>>163
紫光集団が今やってるけど、捕まえた日本人ヘッドハンターが予想以上に...
266: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 16:35:23.39 ID:OkHPs7520
>>99
それはちょっと違うんだよなァ
日中戦争からの日米太平洋戦争も
米中国交回復からのプラザ合意、日米貿易摩擦も
全部中国が根幹に居るんだわ
日本がアメリカと戦う事になったのは
中国が満州国の利権を餌にアメリカに支援を求めてアメリカに日本を叩かせた
プラザ合意、日米貿易摩擦も
中国の周恩来がアメリカ国務大臣で反日親中だったキッシンジャーに
日本が経済大国で発展し過ぎると再び軍事大国になって
中国やアジアをまた侵略してアメリカに歯向かうってロビー活動
日本驚異論の囁き外交しまくった結果なんだわ
つまり中国が日本を陥れてる
278: 不要不急の名無しさん 2020/08/25(火) 16:42:05.77 ID:i5QSH5Mt0
>>266
実際にはそうだね
中国の隣国への態度は正しいよ
日本も見習うべき
中国とは敵同士だとよく覚えておかないと道を間違える
引用元:【Huawei】ファーウェイ半導体部門から技術者が大量流出 [雷★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598335130/
おすすめ記事
1001: 厳選記事 2020/01/01 00:00:00 ID:newsmatomemory
コメント 8
1. NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月27日 18:54
中国はパクリ技術で発展しているだけだから一から作る技術は持ってないから無理だよ。発展ない技術は滅亡しかない
2. NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月27日 18:55
中国のお仲間であるイランはイスラエルとUAEの電撃協調路線で封じ込め
北朝鮮はそもそも戦力になりえない
ロシアは隙あらば領土狙ってる
着々と包囲網できつつあるね
3. NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月27日 19:02
Huaweiの技術者は辛いだろうな
それでも出来ると言わねば明日はないわけで
4. NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月27日 19:04
スパイやん。中国韓国人は絶対内部に入れるべきではない。技術は財産。必ず守らなければならない。
5. NEWSまとめもりー訪問者
2020年08月27日 19:13
ファーwww

NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/archives/1077836050.html







中国政府、米企業に一切報復せず! 中国市場がどれほど美味しく信頼できる市場か叩き込む方針
1 : :2020/08/27(木) 16:18:05.66 ID:/YLsMgV/0●.net BE:271912485-2BP(2000)
中国が米企業に報復しない理由
米国はファーウェイ、バイトダンス、テンセントと中国のテック大手を標的に厳しい措置を発表した。だが中国政府は、中国で事業を営む米国企業に報復的な規制をかけようとはしない。米国企業がもたらす経済的利益と技術革新が中国の産業を発展させるからだ。
(省略)
全文
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/world/00257/
2 : [sage] :2020/08/27(木) 16:18:23.06 ID:5hc8HGun0.net
遅いやろ
107 : クトニオバクター(SB-iPhone) [US][sage] :2020/08/27(木) 16:45:03 ID:ddT2of/g0.net
>>2
今までどれほどの事をしてきたのか、まずは世界中の中国人犯罪者をなんとかしてほしい
3 : [sage] :2020/08/27(木) 16:18:56.52 ID:3s9/EfQv0.net
いやいや最初から報復してるようなもんやん
10 : [sage] :2020/08/27(木) 16:20:28.92 ID:8nhwJooT0.net
>>3
これな
技術も資産も当局の物になるようなものだしな
32 : プロピオニバクテリウム(大阪府) [RU] :2020/08/27(木) 16:25:05 ID:3piUoQMN0.net
>>3
閉鎖した在米中国総領事館には300人居たらしいから一体何をしてたんだといわれてもおかしくないよね
36 : キサントモナス(東京都) [US] :2020/08/27(木) 16:26:11 ID:LBTp6brO0.net
>>3
というかアメリカがやってるのが報復だからな
55 : [sage] :2020/08/27(木) 16:30:21.14 ID:G/xn91hx0.net
>>3
ほんとこれ
どんだけ世界中の知財を我が物顔で使ってきたか
63 : [sage] :2020/08/27(木) 16:31:39.29 ID:ryysakNO0.net
>>3
それな
83 : [sage] :2020/08/27(木) 16:35:44.49 ID:MzdmHlYV0.net
>>3
ほんこれ、やり過ぎて出来ることがないだけやろ
126 : [sage] :2020/08/27(木) 16:53:59.39 ID:hgMSkjZd0.net
>>3
これ
スパイで技術入手し、外資規制して追い出してるのに
4 : :2020/08/27(木) 16:19:12.37 ID:5ndu0i500.net
そりゃ米から食料止められたら終わるしなw
16 : [sage] :2020/08/27(木) 16:22:10.94 ID:73XTqc9R0.net
じゃあGoogleとAmazon解禁しろよ
17 : :2020/08/27(木) 16:22:18.31 ID:1ISt3//Z0.net
どれ程美味でも毒饅頭を食べる奴はいない
29 : [sage] :2020/08/27(木) 16:24:22.96 ID:4PRRAgsB0.net
すでに閉め出してるやん
35 : レジオネラ(SB-iPhone) [NP][sage] :2020/08/27(木) 16:25:38 ID:aIj+CN1b0.net
真珠湾に船並べてもやめないよ
それが目的
42 : [sage] :2020/08/27(木) 16:27:55.42 ID:vq0KFWTO0.net
でも弾道ミサイルは撃ちます
56 : :2020/08/27(木) 16:30:54.06 ID:9cNYkIGU0.net
どの企業が排除されようと、先にやってるのは中国だからな
南シナ海でミサイル撃ったりはしてるけど
57 : :2020/08/27(木) 16:30:56.34 ID:NJcu/xUB0.net
危機意識のない日本企業は中国企業との合弁会社を
作ったり工場を建てたりと中国への技術流出を
防ぎたい日本政府を苛立たせているなw
61 : [sage] :2020/08/27(木) 16:31:31.21 ID:ryysakNO0.net
合弁会社やめろや
68 : [sage] :2020/08/27(木) 16:32:56.66 ID:HK0GoJ5I0.net
中国=大韓国だしなw
73 : ネイッセリア(兵庫県) [US][sage] :2020/08/27(木) 16:33:18 ID:T7o5nG/h0.net
中国もはやメンツ保てないほど追い詰められてるのか
74 : テルモリトバクター(千葉県) [US][腹ちゃん] :2020/08/27(木) 16:33:22 ID:BJojekPS0.net
うーむ賢くなっている(´・ω・`)
79 : [sage] :2020/08/27(木) 16:34:44.09 ID:rMbWFfIq0.net
元から資本規制してるだろ
86 : :2020/08/27(木) 16:36:18.38 ID:tRUGZgaT0.net
トランプ優勢で流れ変わったなw
87 : [sage] :2020/08/27(木) 16:36:33.58 ID:G5bPtDXJ0.net
ドル欲しいんじゃないの?
88 : [sage] :2020/
08/27(木) 16:36:59.21 ID:qiiq7hZR0.net
どうせバイデンになったら親中になって規制も解除するんだろ
89 : :2020/08/27(木) 16:37:02.88 ID:gAG+BV4y0.net
中国がアメリカに出来る制裁ってなんだよ無理だろ
静かにしてるから許してってことか
90 : :2020/08/27(木) 16:37:18.28 ID:3rRzcvnJ0.net
当たり前だろ
中国がやったことに対して報復してんだから
94 : [sage] :2020/08/27(木) 16:38:20.49 ID:6OdOKaBd0.net
日経はもう中国の新聞だろ
98 : :2020/08/27(木) 16:39:34.43 ID:dpM0kuGF0.net
できないんだろう
108 : [sage] :2020/08/27(木) 16:45:38.45 ID:FP+xUMV80.net
報復されてるの中共の方だよね
111 : :2020/08/27(木) 16:46:42.89 ID:yRqCFd3m0.net
報復する方法が無いだけだろ
112 : [sage] :2020/08/27(木) 16:47:57.15 ID:tW2BIGqI0.net
これは考えたな
114 : [sage] :2020/08/27(木) 16:48:20.47 ID:LF6+m9if0.net
共産党幹部の隠し財産の暴露や口座の凍結没収が怖いからだろw
115 : [sage] :2020/08/27(木) 16:48:44.11 ID:tW2BIGqI0.net
タコ殴りし続けたらそのうちいう事聞くのかね
トランプ再選したらもう踏ん張れないだろ
116 : ストレプトミセス(大阪府) :2020/08/27(木) 16:49:32 ID:NnDHnb3T0.net
報復も何も、最初から締め出してるから報復出来ないだけだろw
119 : デスルファルクルス(滋賀県) [ES][sage] :2020/08/27(木) 16:51:45 ID:CcDSyVdL0.net
できないだけ
123 : アナエロプラズマ(茸)[sage] :2020/08/27(木) 16:52:53 ID:glsiS4HN0.net
>>119
できるけどやったら外貨が入らず侵略の資金源が一斉に消えるからだろうな
122 : キネオスポリア(神奈川県) [CN] :2020/08/27(木) 16:52:42 ID:JHPSFYIU0.net
中国市場はそんなに儲からないよ
124 : ホロファガ(ジパング)[sage] :2020/08/27(木) 16:53:21 ID:xruFCV690.net
中国国民は悪くないからね。中国共産党が非常に悪い
125 : [sage] :2020/08/27(木) 16:53:44.95 ID:70UUnfBD0.net
ボコられて殴り返せないだけだろw
132 : [sage] :2020/08/27(木) 16:58:54.99 ID:P+8yRTQs0.net
>>125
散々好き勝手にやったからな。
今更だな。
128 : シュードアナベナ(庭) [TW] :2020/08/27(木) 16:54:40 ID:Rpegjm+G0.net
日経は誰向けの記事なんだw
中国が米企業に一切報復しないは別にどうでもよくね
それよりお前は日本企業へ向けて色々やるマスコミの仕事あるだろ何してるの
129 : :2020/08/27(木) 16:56:17.55 ID:zuYvIoQ30.net
>>1
それならYouTubeもTwitterも解禁すりゃ良いじゃん
136 : [sage] :2020/08/27(木) 17:02:29.35 ID:UGs22ecE0.net
×報復しない
○報復出来ない
139 : ジアンゲラ(茸) [CN] :2020/08/27(木) 17:05:55 ID:WTnkU92f0.net
香港がらみで11人制裁されたからな。表立って、これは報復だって言えないのはドルの不正蓄財があるわけだろ。何兆ドルもwww
148 : [sage] :2020/08/27(木) 17:10:05.09 ID:PuvusrUQ0.net
サンドバッグって言うんだよ、報復しないのが吉じゃなくてできないの
149 : [sage] :2020/08/27(木) 17:10:10.94 ID:8YnogI2X0.net
通常営業で対米効果があるだけだろう
150 : [sage] :2020/08/27(木) 17:10:42.60 ID:LfUTXdbt0.net
大元の知的財産権についてなんか言えや
162 : 緑色細菌(大阪府) :2020/08/27(木) 17:16:56 ID:6qzUF3Xe0.net
自分達が超えちゃいけないラインを超えといて、
何言ってんだこいつら
163 : カルディオバクテリウム(東京都) [US] :2020/08/27(木) 17:17:17 ID:Nh2e71Dy0.net
報復できないってだけでしょ笑
164 : プランクトミセス(大阪府) [ヌコ][sage] :2020/08/27(木) 17:17:22 ID:xLj4K9VR0.net
オーストラリアとかカナダにしてること見たら分かるだろ
166 : フラボバクテリウム(大阪府) [US] :2020/08/27(木) 17:17:44 ID:7sbTePtj0.net
いや報復する材料がなくて手も足も出ないだけじゃないの
167 : バクテロイデス(ジパング) [US][sage] :2020/08/27(木) 17:17:45 ID:FRTgB9CU0.net
パクることしかできないのではな(´・ω・`)
168 : [sage] :2020/08/27(木) 17:23:25.23 ID:xLj4K9VR0.net
ナスダックとかに上場できないとかの制裁が始まればよりダメージになる
175 : [sage] :2020/08/27(木) 17:36:54.63 ID:PVaFDWmo0.net
トランプが地球を終わらせてくれるのを待ってる
180 : [sage] :2020/08/27(木) 17:40:07.59 ID:lTCBJ9j50.net
>>1
報復できないだけw
185 : ラクトバチルス(光) [EU][sage] :2020/08/27(木) 17:46:58 ID:8WT2HDLg0.net
たんに打つ手なしとなっただけでは
189 : キネオスポリア(京都府) :2020/08/27(木) 17:47:39 ID:D9ILElv80.net
前からやってた事をやり返されただけだから
195 : :2020/08/27(木) 17:52:25.44 ID:WTnkU92f0.net
ウイグル人「中共は信頼できる」
人類「中共は不妊廃人化目的の薬物投与と拷問と洗脳をやめろ!」
ふつうはこうなる。
197 : [sage] :2020/08/27(木) 17:54:47.06 ID:4RMa+ljo0.net
マイクロソフトとアドビを禁止にしたら元々ライセンス払ってないから自分が困りそう。
むしろ禁止しないでどんどん不正利用する事が報復なのかも。
199 : :2020/08/27(木) 17:56:00.72 ID:DalaPhYD0.net
先にやり始めておいて報復とは一体・・・
207 : カンピロバクター(庭) [IR] :2020/08/27(木) 18:08:07 ID:zQ6o8//q0.net
普通にビビってるだけじゃん
208 : コリネバクテリウム(東京都) [US] :2020/08/27(木) 18:09:28 ID:2OC1tgs70.net
まぁなぁ、たしかにマーケットとしてはまだまだ伸びそうだもんな
209 : ヴィクティヴァリス(東京都) [IN][sage] :2020/08/27(木) 18:09:35 ID:Ik4oE4Te0.net
民度の違い
212 : :2020/08/27(木) 18:11:03.07 ID:oWoKyjub0.net
泥棒してるのに更に報復なんて頭おかしいやろ
215 : :2020/08/27(木) 18:14:05.02 ID:11e4e5DF0.net
なら徹底的に潰せ。
世界は甘くない。
いいチャンスだから中国企業を潰してシェアを奪え。
コメント 18
1. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:35
時間稼ぎのための新しい方便だな
世界は手を緩める必要はないぞ
2. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:35
報復できない、の言い訳がそれ?
もうネタ切れ?
3. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:39
金融制裁して来たら何しても無理やで
4. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:41
最初に市場から米国企業締め出したの中国やろ
5. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:46
負け惜しみじゃん
だっっっっさwwwwwwww
6. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:46
中国政府はどちらにしても報復?措置はやらざるを得なくなる。中国人民の対米感情は戦争機運にたかまって来ている。共産党維持の為の台湾侵攻は十分あり得る。
7. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:48
アメリカ政府が制裁してもアメリカ国民に受け入れられていれば意味無い
15. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:57
>>7
これな
アメリカは中国ほど強権的には自国民や自国企業を統制・規制できない。個人の経済活動の自由を侵害することになりかねんからな。
もちろんアメリカもあの手この手を考えるだろうが、そういう小細工をするまでもなくただ強権的に実行できる中国はスピードでは有利だし、そういったアメリカ及びアメリカ以外の自由主義陣営企業の弱みに付け込んで各個撃破して突破口としようとするのは自明の理だと思っていた。
まあ、俺くらいが簡単に予想できたくらいだから、アメリカもコレくらいは考えて対策を持っているとは思うが・・・・
まあ、見てみよう。
8. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:52
アメリカ依存度が高いから引き上げられると困るんだろ
9. 名無しさん@まとめたニュース
2020年08月27日 18:53
昔から、規制して市場を開放してないんですから、報復のしようがない。

まとめたニュース
http://matometanews.com/archives/1985749.html









2020年8月18日火曜日

[市場] 風吹けば名無し: 芸能人YouTuberの月収がヤバすぎるwwww





[市場] 風吹けば名無し: 芸能人YouTuberの月収がヤバすぎるwwww
【驚愕】芸能人YouTuberの月収がヤバすぎるwwww
1 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:45:19 ID:Wj0LqtnY0.net
羨ましい
3 風吹けば名無し
宮迫テレビ時代より稼いでるんちゃうか
8 風吹けば名無し
>>3
流石に1億は稼いでたやろ
4 風吹けば名無し
TKO木下が月100万とか有り得んやろ
7 風吹けば名無し
>>4
再生数はまあまあ多いからな
2 風吹けば名無し
手越ヤバい
33 風吹けば名無し
手越はスパチャかなんか足してんのか?
6 風吹けば名無し
6本で1300万ってなんやねん
9 風吹けば名無し
江頭しか見たこと無いわ
10 風吹けば名無し
可愛いだけで月収360万もらえる姉妹最強すぎんか?
14 風吹けば名無し
テレビはもっと危機感もつべきでは
17 風吹けば名無し
もう石橋貴明は登録者数100万人超えてるぞ
19 風吹けば名無し
>>1
隠されてるやつの下は小籔フットボールアワーのやつや
上のは忘れた
27 風吹けば名無し
>>19
アンジャッシュ児島ちゃうか
34 風吹けば名無し
>>27
それや
動画の数もまだ少ないしな
20 風吹けば名無し
編集自分でやってるかとかで大幅に収入変わるけどその辺も考慮してるのか?
26 風吹けば名無し
>>20
芸能人はほとんどプロがチーム組んでやってるやろ
21 風吹けば名無し
みんなテレビに出ればこれ以上もらってるんだよ
22 風吹けば名無し
>>21
ひな壇芸人じゃ無理やろ
49 風吹けば名無し
梶原と中田敦彦は?
59 風吹けば名無し
>>49
画像よく見て
新人ユーチューバーやから
25 風吹けば名無し
定期的に数万の視聴者おったら
余裕で一般の月収になるんか…
仕事するのアホらしくなるな
継続出来れ場の話やけど
57 風吹けば名無し
芸能人は動画コストも事務所が負担してくれてそうやからええよな
ワイも弱小チューバ―やけどコストが嵩んでかなわんわ
66 風吹けば名無し
配信すれば万単位でスパチャ貢ぐやつおるし、
Youtuberは儲かるやろな
5 風吹けば名無し
ええなあ
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597592719/

デジタルニューススレッド
http://digital-thread.com/archives/5675336.html




2020年8月13日木曜日

[スポット] 歌広場フリープラン~カラオケボックスでテレワーク





[スポット] 歌広場フリープラン~カラオケボックスでテレワーク
[メニューNo.670880] カラオケルーム歌広場
歌広場は室料&飲み放題付きの料金からご優待。 安くてお得で安心の明瞭会計です。歌広場は豊富な美味しいドリンクが全てのプランで飲み放題♪
分かりやすい格安な料金でお楽しみ頂けます。
室料だけの割引よりも断然お得!
最新設備の新店やきれいにリニューアルされた素敵な店舗も続々オープン!
お得で格安な「カラオケルーム歌広場」で思う存分歌ってお楽しみください。
お問合せ先電話番号各店舗へお問合せください。

とく放題
https://tokuhodai.jp/bs/scsbb/pages/bs/srch/menuPrticSrchRslt.faces?menuNo=670880

歌広場
http://www.utahiro.com/




【渋谷センター街】飲み放題付きなのに安い!「カラオケルーム歌広場 渋谷センター街本館」
aumo編集部
次にお安い料金で楽しめるのは「渋谷センター街エリア」のこちら!渋谷駅から徒歩約5分のところにある「カラオケルーム歌広場 渋谷センター街本館」です。
■【基本料金(すべてソフトドリンク飲み放題の値段)】
30分(8:00~18:00)¥165(税込)
30分(18:00~翌8:00)日~木 ¥370/金・土・祝前日 ¥420(税込)※学生¥30(税込)引き
フリータイム(11:00~20:00)月~金 ¥1,180(税込)/土・日・祝日 ¥1,320(税込)
フリータイム(23:00~翌5:00)日~木 ¥1,280(税込)/金・土・祝前日 ¥2,080(税込)
ソフトドリンクの飲み放題込みでこのお値段なのでとってもお安いですね!特にデイタイムはおすすめです♪
「歌広場」深夜のフリータイムがおすすめ◎学生はさらにお得!
なんと平日の23:00から翌朝5:00のフリータイムは、学生なら¥1,000(税込)なんです!このお値段なら気軽にオールナイトカラオケを楽しめてしまいますね☆
■歌広場 渋谷センター街本館
住所: 東京都渋谷区宇田川町27-6 渋谷Tビル 5F
営業時間: 24時間 日曜営業
定休日: 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認…
アクセス: 渋谷駅から徒歩5分 渋谷駅から339m

aumo
https://aumo.jp/articles/39129















[スポット] ビッグエコー・オフィスボックス(テレワークプラン)~カラオケボックスでテレワーク




[スポット] ビッグエコー・オフィスボックス(テレワークプラン)~カラオケボックスでテレワーク
■ビッグエコーでテレワークとは?
「新しい、働き方。」
ビッグエコーでテレワークをはじめよう!
sb-officebox@dkkaraoke.co.jp
お得!
「テレワークプラン」はソフトドリンク飲み放題付き。
OFFICE BOX<法人向け>無料アプリ
無料の法人用アプリご利用で一括請求いたします!法人のお客様向けの無料アプリもご用意。このアプリを利用すれば、利用実績に基づいて一括請求書払いが可能、都度発生する経費精算処理の負担もなくなります。アプリ利用をご検討のお客様はコチラからお問い合わせください。
ビッグエコーは一般的な貸会議室よりもリーズナブルなお値段で、ご予約不要で会議やミーティングを行うことが可能です。
■よくあるご質問(Q&A)
・オフィスボックス(テレワークプラン)はどの店舗で利用できますか?
全国のビッグエコーでご利用いただけます。(葛西店・行徳駅前店を除く)
・法人向けアプリはどの店舗で利用できますか?
全国のビッグエコーでご利用いただけます。(西新宿センター店・葛西店・行徳駅前店を除く
・法人向けアプリのメリットは何ですか?
請求書一括払いが可能となりますので、経費清算業務の負担が軽減できます。
・テレワークとカラオケ利用に違いはありますか?
オフィスボックス(テレワークプラン)ではカラオケの電源を切らせていただきます。それ以外の違いはございません。
・オフィスボックス(テレワークプラン)では周りの歌声などが聞こえたりしませんか?
周りのルーム使用状況により聞こえる場合がございます。何卒、ご了承ください。
・オフィスボックス料金(テレワークプラン)が通常料金より高い場合は?
もっともお得な料金をお選びください。
・無料サービスは何がありますか?
FREE Wi-Fi・フリー電源・ソフトドリンク飲み放題がご利用いただけます。
・予約はできますか?
もちろんご予約可能です。ご予約の際は「オフィスボックス利用」の旨をお伝えください。
とくに会議など広いルームをご利用の場合は、ご予約をオススメします。
■法人様導入事例
NTTコミュニケーションズのテレワーク導入状況は
NTT Comグループは、1万人規模の全社従業員を対象として、ICTサービスを活用し、在宅勤務やシェアオフィスを利用したモバイルワークなど、多様なワークスタイルに対応できる制度や環境を整備しています。
・テレワークを行う事のメリットは
テレワークの推進は、移動時間の有効活用や災害時のBCP対策、紙・電力の使用量減による環境対策など、企業にとってのメリットだけでなく、通勤時間の削減による健康増進や家族と過ごす時間の増加など、社員一人ひとりのライフスタイルの充実にもつながります。
・オフィスボックスをどのような時に利用するか
1.外出時の隙間時間を作業タイムとして利用
例えば、クライアント訪問時の合間の時間に、会社に戻らずにビッグエコーのオフィスボックスを活用する事で、移動時間の削減と時間を効率よく活用することができます。
2.一人の作業や、複数人での
会議においても利用しています
カラオケルームのモニターとノートパソコンをHDMIケーブルで接続する事で、メンバー全員で同じ資料を見ながらの会議が可能です。
・オフィスボックスが優れている点は
1.社外秘の資料を広げたり、電話会議が可能
全室個室のためセキュリティが高く、周囲の目を気にせずにノートパソコンでの作業が可能です。
また、社外秘の資料を広げたり、電話をすることもできます。電話会議の場所としても利用しています。
2.駅前立地で駅からアクセスしやすい
テレワークのために駅から離れたワークスペースまで移動することは時間を有効活用できているとは言えません。ビッグエコーは駅前立地が多いのでとても便利です。
3.全国展開(カバー率)
ビッグエコーは首都圏のみならず全国展開しているため、地方への出張時にも活用が可能です。
4.Wi-Fi整備
安定したWiFiがすべての店舗のすべての部屋で利用できるため、ノートパソコンを利用しての業務がスムーズです。
・オフィスボックスを利用するようになったきっかけは
リクルーティングメディア東日本事業部は中途採用の求人広告の代理店として、お客様の採用支援サービスを主に行っている為、全国の営業先・お客様と本社との間に営業拠点があると便利なのですが、東京や名古屋、大阪以外の拠点を多くもつのは難しく、また、訪問先も流動的で、何処に拠点を設けるかが難しいんです。その点、『オフィスボックス』なら、全国のビッグエコー店舗を使うことができ、かつ駅からのアクセスも良いので、試しに使ってみたら非常に良かったというのがきっかけです。
・オフィスボックスを支持する理由は?
我々女性の営業マンは顧客訪問の合間中も頻繁に電話をする為、カフェや既存のワークスペースだと周りを気にしたり、一旦移動しての業務となってしまいますが、オフィスボックスは全室が完全な個室な為、周囲の目を気にする必要がありません。
また、女性として一番心配なセキュリティ面、こちらも安心して使うことが出来るので、利用をしています。価格も使いやすい設定で、ドリンクも飲み放題なので、夏なんかは特に営業先で沢山話した後の水分補給にもぴったりだと思います(笑)。
※部署名などは2020年6月時点の情報です。
・テレワーク推進事業に参加
東京都の取り組みにも積極的に参加
政府が積極的に進める働き方改革。
政府や東京都もテレワークの普及推進に取り組でおり、当社もテレワーク推進・応援団体として、これらの取り組みに積極的に参加しています。
■OFFICE BOX利用規約
・カラオケの音が漏れ聞こえる場合があります。あらかじめご了承ください。
・お客様ご利用にともなう機器の故障やデータ破損につきまして、当店では一切の責任を負いかねます。
・Wi-Fiへの接続は、お客様の責任にてお願いいたします。当店は接続環境、情報漏洩、その他一切の損害について責任を負いかねます。
・充電ケーブルの種類についてはご自身でご確認ください。接続による機器のトラブル等については一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承のうえご利用ください。
・オフィスボックスをご利用にあたり、お客様または第三者に発生した損害について、当店は一切責任を負いかねます。
・退出時はお忘れ物がないよう、ご注意ください。お忘れ物について、当店は一切保証いたしかねます。
・カラオケ利用対象の各種割引はご利用いただけません。
■提携ご優待サービス
ビッグエコーでご利用可能な各種ご優待サービスをご案内しております。
・大人の歌CLUB
60歳以上の方限定のとってもおトクなシニア割引をご案内しております。
・学生応援
ビッグエコーは全国の学園祭を応援しています。協賛受付はこちらから。
・無料サービス・無料貸出
無料で利用可能なサービスや無料の貸出機器をご案内しております。
ビッグエコーの取り組み
事業を通じて、楽しさと健やかな未来を目指し、今できることに取り組んでいます。

ビッグエコー
https://big-echo.jp/officebox/
sb-officebox@dkkaraoke.co.jp




テレワークにぴったりな「オフィスボックス」
ビッグエコーは、働き方改革・生産性向上に向けた取り組みの一環として、2017年4月より「オフィスボックス」を開始し、全国のビッグエコー約500店舗で展開している。カラオケルームならではの個室で、周囲の目を気にすることなく会話や電話ができるだけでなく、机に広げた資料を第三者に見られる心配もない。駅から近い店舗も多いため、アクセスの良さも好評だ。
今回、新型コロナウイルスの影響でテレワークスペースを求める人が増えたこともあり、より使いやすい価格改定に踏み切った。
■ソフトドリンク飲み放題もついて1人あたり60分500円
60分の基本料金は1人あたり500円、複数で利用する場合は6人以上1室2,500円とし、シンプルで気軽に利用できる料金に改定する。これまでは平日限定で19時までだったが、営業時間中はいつでも利用可能。各プランに付属する飲み放題のドリンクもソフトドリンク全種類を対象とし、長時間でも快適に利用できる。
■より多くのテレワーカーがオフィスボックスを利用できるように
現在、テレワークを導入する企業が多く、「テレワークをする場」の需要が非常に高まっている。そこで、より多くの人に「オフィスボックス」を利用してもらうため、料金とサービス内容を改定する。
第一興商は、今後も顧客の満足度向上を目指し、より良いサービスを展開していく。

オフィスのミカタ
https://officenomikata.jp/news/11269/







2020年8月12日水曜日

[スポット] まんがランド上野店移転>>完全個室化









[スポット] まんがランド上野店移転>>完全個室化
#ネットカフェ
#ネットルーム
2020年7月17日、上野駅近に移転リニューアルしました!
シャワーあります!
カギ付き個室あります!
Wi-Fi無料で使えます!
フリードリンク、挽きたてコーヒーあります
プリントアウト可
CS放送・競馬専用チャンネル「グリーンチャンネル」やパチンコ・パチスロ番組視聴可能
店舗情報
JR上野駅より正面のヤマシロヤ右隣の通りすぐ
1Fにセブンイレブン、2Fに喫茶ギャランがあるビルの3Fです。
〒110-0005
東京都台東区上野6-14-4
山城屋冨坂ビル3F
TEL:03-6806-0534
<24時間年中無休>

まんがランド
https://www.manga-land.jp/shop/ueno