2006年2月15日水曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/Panasonic P900i




ケータイなバトン
記事をクリップするクリップ追加
2008/9/18(木) 午後 0:24 ▲バトン 練習用
台風が関東を直撃するみたいですねぇ
でも、来るのは週末土曜日なのでかみさんは胸をなでおろしています
パパは仕事なのですが…
今日は久々にバトンをします
バトンは、きなこさんからからのご指名です
ケータイなバトン
1.現在使用中の携帯の機種は?
docomo F905iです。
価格.comと2chの評判をじっくり検討して今年の3月に購入しました
ほとんど満足していますが、気に入らない点がいくつか…
①画面にボタン跡が付く
②マルチタスクが貧弱
③お、重い(重量が)
④To Doタスクが無い
などなどです
でも、今までの携帯の中では一番気に入ってます
2. 使用アドの意味は?
かみさんの影響で、IDと住所の組み合わせで文字数をMAXにしてます
そのおかげで迷惑メールはまったく来ません
3. 使用中の着メロは?
家族、親戚・親族、会社…着信音3
その他…無音
でも、今確認したらいつの間にかその他が着信音3になってました
着せ替えツールをいじったら変わっちゃったのかな
メール着信…無音
その他…無音
目覚まし1……目覚まし時計
目覚まし2……カーテンを開け閉めする音
目覚まし3……バイブ
うーん、面白みがないですなぁ
4. 使用中の待ち受けの画像は?
Fケータイサイトで無料ダウンロードした
「庭園の水面」(きせかえ)です
季節と時間によってフラッシュ画面が変わります
ちょっと前までは、
「iPhone F905i Version」でした
5. 携帯の色は?
ブラック
3台続けてブラックにしてます
なんでかというと、携帯を使っていても目立たないから
あとは、黒の方が薄く小さく見えるから
6. 電話帳登録件数は?
多いです
というか、電話帳を色々な用途に使っているので多いのです
1000件中534件使ってます
その中で変わった使い方としては、URLブックマークとして使っているものが多いです。
例えば、店舗・施設のURLだとか、Yahoo!のURLなどです。
通話はほとんどしません。
メールが多いですねー。
7. 1番多く使う顔文字&絵文字は?
汗系が多いと思います(~_~; )
なぜか汗系は多用しますねーウ・・ ウン(・_・; )
8. いま使っている携帯は何台目?
①デジタル・ムーバP158HYPER(シティーフォン)
②J-K03 (ケンウッド)
③J-T51
④P504iS
⑤P900i
⑥SH901iS
⑦SO903i
⑧F905i
ふぅ~、改めて数えてみると8代目だったのですね
シティーフォン→J-フォン→mova→FOMAに変わってます
最初の頃は安さを追及していたのですが、かみさんと結婚してマンションに転居してからJ-フォンの電波が自宅で入らないことが判明
泣く泣く高いドコモに変えました(懐かしいなぁ)
他には、ポケベルとかPDA(カシオペア)とか買っていたときもありました(さらに懐かしいぃ)
9. 男子で一番メール回数の多い人は誰?
会社の同僚かな
10. 女子で一番メール回数の多い人は誰?
かみさん
これはホントです(^▽^; )
11. ストラップを何個つけてる?
シンプルに一個だけ。
100均で買った空挺部隊キューピーです
というかストラップの使い方は、ポケットに入れているときに引っ張り出すとき使うものなので実用性さえあれば良いのです
あとは子どもが喜びそうなマスコットが付いていればなお良しということです
12. 友達の事フルネームで登録してる?
もちろんフルネームで登録しています。
同じ名の人もいますからね
さらに会社の同僚には、部署も名前の後に入れてます
13. いま、誰と一番メールしたい?
娘としてみたいですね
どんなメールのやり取りになるのか楽しみです(笑)
14. メールで返事するの早いほう?
早いですねー。
というか、いつも暇さえあれば携帯をいじっている方なので受信メールに気付くのも早いほうだと思います
メールの着信音を無音にしている理由は寝ている時など邪魔されたくないからです
15. 最後に、このバトンを回す人を3人
うーん、ご自由にお持ちくださいということで

共働き夫婦とわがまま娘×2
https://blogs.yahoo.co.jp/iya0413/44512657.html

[修理] TP535E,京セラAH-K3001V




06-02-28
リビングの蛍光灯の点きが悪いと言われたので暇つぶしついでにホームセンターへ。
ネオン球付き、大型タイプ等が並んでいたが、同じ形をした1番安いスイッチを買った。
交換するに当たって、資格を持ってないとマズいらしいのだが気にしない。
古い方と新しい方を比較。
メーカーはどちらも松下電工で、デザイン、裏の印字もほぼ同じ。
だが、甲種電気用品のマークの所に、PSEと書いてあった所は違ったが。
06-02-27
SL-J9のテープ排出時に絡まる件をどうにかするかと色々。
ベルトが延び気味だからトルクが足りず、巻ききれずに排出してしまう。
メンテナンスしやすい構造じゃないから手を入れるのを躊躇ってしまう。
ソニーのサービスに行ったらまだベルト出るんだろうか。
06-02-26
キーボードがぶっ壊れた。押さなくてもKが出まくり。
キースイッチを予備から移植したら復活。
母音が壊れるってのはありがちだけど(TP535EはOが壊れた)、子音が壊れるなんて珍しいかも。
06-02-25
F91のLD買ってきて悠長に見てたら地獄少女の録画忘れてた。
今週は録画失敗率が高いなw
ブックオフで、めぞん一刻のサントラを買ってきた。
LD棚に有ったから、当然LDな筈なのだがLPだった。
06-02-24
半分の月がのぼる空最終話。
展開が早すぎてあっけなく終わってしまった感じが。
6話完結のアニメって今まで見たこと無かったから何とも微妙。
しにがみのバラッド。は期待出来るんだろうか。これも6話完結。
06-2-23
天気も良いし、暖かかったので原付で軽く遠出。
が、やはり天気が良いと警察の方々も出やすいのかそこら中でパトカーと白バイを見かける。
反対車線でレッツ2が捕まっていたのを見て危機感を持つ。
市の境辺りのトンネルの入口で、白バイが控えているのを見て冷や汗。
春になったら自動二輪の免許取りに行こうかな。
最近本屋行ってないような。
以前より読むスピードも落ちた気がする。
図書館で借りた本も放置状態。
「流れ星が消えないうちに」
を買ってこようと思ってるが金が無い。
携帯のメールをバックアップしようとして悩む。
ちゃんとHotSyncマネージャ(シリアルポートを占有する)を終了させてるのにエラーが出る。
再起動しても、ドライバを入れなおしてもダメと来た。
刺しなおしたり、動かしてみたりしたら繋がった。
どうやら携帯側のケーブルを軽く押えると繋がるようで、昨日投げた時の衝撃でコネクタがダメになってしまったんだろう。
緊急時にUSB経由で充電できないと困るからやっぱり修理に出すべきかも。

Untitled
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1065/diary/06-02.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1051/pc.html











06-02-22
物に当たってしまった
被害者:京セラ AH-K3001V(シルバー)
使用期間:1年5ヶ月
爪が外れたのか隙間が出来た。開閉時に引っかかりが有る。
右側のネジが両方吹き飛んでしまった。ネジは行方知らず。
ネジが無くなった影響で半開き。押せば一応閉じる。
だが指で開けば基板も見える。
液晶開閉スイッチが効かなくなったようで背面液晶が常に開いている時の表示に。
W-ZERO3は大きいし高いしWindowsMobileだし。PalmOSだったら欲しいかも。
WX310SAはデザインが微妙。WX310Jのデザインは好きだけどポインタが嫌。
AH-J3003SはフルブラウザとQVGAが無い…。 
また京セラでWX310KかWX300Kか。
現状で機能に不満は無いから(強いて言えばカメラ性能とデータフォルダの狭さ)修理するのも有りだ。
折りたたみって言うのに飽きてきた感じでストレートが欲しい。
C404S、A1012K、A1304Tと今まで使って来た端末は全部折りたたみだった。
MiniSD対応で、カメラが100万画素くらい有って、Operaでストレートの京ぽんが出ればいいのだが。

Untitled
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1065/diary/06-02.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1051/pc.html
















06-02-21
半分の月がのぼる空6巻を買ったまま鞄の中に放置してるのを思い出して読む。
5巻までしっかり読んだか定かじゃ無かったから何でこういう展開になってるのか分からず。
どうにかこうにかテープを手に入れてSL-J9に入れてみる。
無難にロード出来て無難に再生できる。
巻き戻し、早送り、一時停止、コマ送りも一応。
25年前のデッキが無メンテでここまで動く事に感動。
ただ、取り出しする時に巻き取りきれずにカセコンが上がってきてしまうのでテープが折れてしまう。
これさえ直せば使えるような気が。タイマー部が壊れてるからタイマー録画には使えないけど。
というか、この時代にベータで資産作ってどうすんのかとw
手に入れたテープは録画済の物で、中にはどうでもいいドラマしか入ってなかったがCMが面白い。
ソウルオリンピックがどうこうと言っているので88年に録画された物だろう。
LDを送り出しにして録画のテストをしてみたが、固定ヘッドのステレオ音声はどうも音が悪いような。
Beta-Hifiじゃないから仕方無いのだろうけど。
βIIで録画すると再生も問題無いように見えるが、βIIIで録画するとノイズが出る。
もしかしたらヘッドが磨耗気味なのかも。
S-VHS並とは言わなくともそこそこ綺麗に録画出来るので感動。
ソースはパトレイバーの初期OVA。
06-02-20
何店かハードオフを回ってもテープが見つからん。
ヨドバシカメラでEDベータのテープを売ってるのを見たことが有るけど、
まだ動くかどうか分からないデッキの為に新品を買うのも何だか。
押入れのどこかに1本くらい埋まってた気がしなくもないが探すのが面倒。
J9シリーズ(ブライガーとか)のJ9って、SL-J9のJ9だったらしい。知らなかった。
唐突も無くSuperDepthがやりたくなって久々にPC-9821Ce2の電源を入れた。
が、突然リセットされたり妙な挙動。電源スイッチの具合が悪くなってきたらしい。
何年か前に分解洗浄した筈だったが…
このスイッチは手に入るのかな。
06-02-19
ワンフェスに行った。
俺は何も作れないけど見てるだけでも面白い。
金も技能も無いから買えないが、作れたら泥沼になるんだろうな。
家族が使うパソコンに繋ぐプリンタを探しにハードオフに。
PSEの影響か、AV機器が値下げされてたり色々。
手ごろなプリンターを買って帰る予定だったのに、SL-J9を持って帰ってきてしまった。
メカの構造に興味が有る。トップローディング式なのがカッコイイ。
ザ・スロー、スチル&ステレオ
この一瞬を鮮明に再現するダブル・アジマス・ヘッド搭載。
ベータマックスJ9
こういったヲタク心をくすぐるフレーズが良い。
どうやら最上位機種らしい。定価298000円。
ビデオデッキで30万近くするなんて今じゃ信じられない価格。
ウチは最初から今までずっとVHSだからテープが無い。
動作確認してニヤニヤしようにも出来ないと来た。テープ探しに行くか。
外装を洗ったついでに観察。
どこがどう動くのか全く分からない。動かすのが楽しみだ。
今まで見た中で1番ゴツいメカだと思う。
パネルに付いてたネジを中に落としたから逆さにして振った。
もう二度とやりたくない。このデッキは重すぎる。
そしてネジと共に謎のプラ部品が落ちてきた。これは何か嫌な予感がしなくも無い。
06-02-15
CPUファンが壊れた。
「ボーーー………ガーー……」と鳴る。
軸がブレてるんだろうか。
06-02-13
最近ハートフル聞いてないな なんて書いた直後にニュー速+を見ていると、
放送の中でPSE関連の話をしたというような書き込みを見たんでRKB放送分で聞きました。
セガダイレクトのドリキャス再生品の販売が引っかかるようで。
本当に誰かこの嫌な法律を止めてくれんかな。
久しぶりに聞いたハートフルはED曲が変わってた。
虹色のスニーカーから負けないで、負けないでに。いつ変わったんだろう。
06-02-12
虹色のスニーカーが聞きたくなったから、WHATEVERを買ってきた。
前はよく聞いたけど最近はハートフル聞いてないな。
06-02-11
ここの所付きっきりだったHV-S95がやっとラック入り。
一昨日辺りから風呂の追い炊きが出来ない。
数秒だけ火が点いて、その後エラー終了(点火ミス)が出る所を見ると炎を感知出来てないんだろうなと。
昼過ぎにガス会社の人が来て見てくれた結果も同じような感じで。
だが月曜になるまでメーカーの人が来ない。
つまり月曜まで風呂が使えないと。
どうせヒマだし、開ける位は良いだろうと湯沸し機を開けてみた。
屋外に置く物だけに中も汚い。コネクタとか腐ってそう。
外した外装の内側になにやら袋が。「修理・点検される方へ」と書いてある。
故障診断シートが入っていた。
表にフロー図とエラー一覧、裏に分解図。
追い炊きする時に出る「112」エラーに付いても説明書より詳しく書いてあった。
「風呂点火時フレームロッド検出せず」
と言う事らしい。
図を見てフレームロッドを探し、それに繋がるコネクタをパーツクリーナーで洗ってみた。
どうせ月曜にメーカーの人は来るし、素人が出来る範囲はここまでだろう。
部品交換が必要になったら俺には出来ないし。
と、外装を元に戻して電源を繋いで、試しにと沸かしてみたら正常に動く。
直すつもりは無かったが直ってしまった。
これはラッキー。
とりあえず風呂も入れるし。

Untitled
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1065/diary/06-02.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1051/pc.html










06-02-09
今日は.R氏と秋葉原。
一人で秋葉原を歩くより面白い。
普段行かないような店も行けたりするし。
後、無事アニメイトできららが買えました。
発売日だから有って当然。手に入って当然。
カラオケ楽しかったっす。
今日もHV-S95。
電源部のコンデンサが濡れていたので千石で新品を手に入れて交換。
映像にノイズが出てる感じがするのと、もし炎上でもしたら目も当てられないので。
俺が居る時ならまだしも、外出時に炎上したら怖いですよ。
06-02-08
昨日の続きでHV-S95 2号機。
1号機から電源を移植してとりあえず動くように。
再生した画像はどうみてもヘッド磨耗。
過去に消耗品キットを2回交換したみたいだし妥当だろう。
そこで1号機からヘッドを移植したら見事に録再可能に。
ギアアイドラが割れてないかと見てみたら割れてた。これも交換すべき。
組み上げに失敗して小1時間悩んだのは秘密。
今日はきららの発売日だよなと5軒もコンビニを回って2軒も本屋に行ってしまった。
何をやってるんだろうか俺は。
06-02-07
ちょっと前に買ってきたままのHV-S95 2号機のメンテナンス兼掃除を。
詳しくはJunkの方に纏めようと思うが、外見通りに中も汚くて掃除に一苦労。
掃除も終えて組み上げて、一通り動かしてみるかとモニタに繋いで電源オン。
なんか動きが妙だな・・・と、思った瞬間 「パーン」
電源の16V3300μFが破裂しました。電解液噴きました。
元々液漏れしてて、新品に取り替えるまで付けておくかと付けた時に逆にしたようで。
HV-S95 1号機(メイン基板死亡)から電源持ってくるか。
06-02-06
東京はまた雪。
道路までうっすらと積もってきたから明日出かけられるか微妙な所。
昔は雪で遊べたが今は雪降っても良い事無いな。
某所の垂れ流しでバトルプログラマーシラセを見た。
放送時から思ってたがやっぱりこれは面白い。
こういうのこそ2期の放送をやってくれると良いんだけどな。30分で。
06-02-04
プラグ変えてから調子良いかも。
安上がりだった割に効果有って良かった。
06-02-03
何故かDyneBookSatellite2520が手に入った。
ファンに埃は付いてないし、キーもテカって無いから全然使ってなかった模様。
普段、チャンドラ2を使ってるから普通のノートが大きく感じる。
OSの再インストールでもするかと、東芝のサイトでドライバを探したが見つからず。
リカバリディスク持ってないから二進も三進も行かなくなってしまった。
IBMならかなり古い機種でもWebにドライバが置いてあるんだが…
DIONのメールサービスにスパムフィルタリングが追加されたので試してみた。
>サーバ上で迷惑メールの自動判定を行い(*)、迷惑メールの可能性が高いメールの件名に[meiwaku]を挿入します。
という事らしい。
しばらくしてメールを受信させてみたら1通の新着。スパムだったが[meiwaku]の表示無し。
それどころが件名にX-DION-Antispam: NOと入ってる。役に立ちそうで立たなそうな感じ。
と、また夕方にメールチェックをしたら3通のスパム。
全て件名がRe:から始まる物で、内容は出会い系サイトの広告。
どれも大差無いように見えるが2件の件名に[meiwaku]の表示。もう1件はスルー。
今のところ50%くらいの確立でスパムを判別出来るようだ。
06-02-02
1日の日記を書き終わった直後くらいから寒気全開。
その後40度まで熱が出てぶっ倒れてました。流行のインフルエンザって奴ですかね。
06-02-01
寝てる日は晴天で、朝早くに起きた日に限って雨って何。
釘を買いに行こうかと思ってたのに出かけられないから困る。
急ぐ物ではないから明日でも明後日でも大差無いんだが。
修理するかと放置してあるGCT-2000の液漏れしたコンデンサをリストアップ。
思ったことは某メーカーはきちんとした代替表を作るべきではと。Rubyconと日本ケミコンには有った。
10年程前のと現行品の代替表が無くて困った。
幸い、人に教わってWebArcriveから製品情報を引っ張ってきて調べ事は済んだ。

Untitled
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1065/diary/06-02.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1051/pc.html




2006年2月14日火曜日

[機器][携帯電話] docomo,次世代通信方式「HSDPA」対応試作機を開発




[機器][携帯電話] docomo,次世代通信方式「HSDPA」対応試作機を開発
ドコモ、HSDPA対応機を試作
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/1(水) 午後 11:56
DoCoMo Report ホームページ
NTTドコモは次世代通信方式「HSDPA」に対応した試作機を開発したと発表した。2月13日から16日にかけてスペイン・バルセロナで開催される「3GSM World Congress 2006」で展示する。富士通、Motorola、NECと共同開発しており、3機種が用意されている。
HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)は、次世代の高速パケット伝送技術。ドコモでは以前から、2006年度第2四半期に対応サービスを開始すべく準備を進めている。試作機のデータダウンロード速度は、いずれも従来の約10倍となる最大3.6Mbpsを実現しているという。
HSDPAの規格としては、3GPP Release.5のカテゴリー6に対応。HSDPAは理論上「下り最大14Mbpsを実現する技術」と紹介されることが多いが、カテゴリーによって速度が異なり、カテゴリー6の場合は3.6Mbpsが上限となる。
~HSDPAのイメージとは?~
試作機が明らかにされたことで、ドコモのHSDPAの姿がおぼろげに見えてきた。端末開発は、海外メーカーのMotorolaを含めた複数社が積極的に取り組んでいる状況。サービス開始当初から、複数のHSDPA端末が発表されると見てよさそうだ。なお、各社によって開発状況にばらつきがあるかもしれず、発売時期などは何もいえないという。また3メーカー以外が端末を開発する可能性は「未定」。
試作機のボディ形状はそれぞれ富士通製「F901iS」、Motorola製「V3X」(RAZR)、NEC製「N902i」をベースとしているが、当然ながら実際にこのままの形状で販売されるわけではない。価格は「従来のFOMAから高くなるのか、さほど変わらないかなども含めて、現状では未定」とのこと。
HSDPA端末では、従来のFOMA同様iモードサイトの閲覧やiモードメールの送受信が可能。インフラ側は従来のFOMA向け基地局をアップデートすることでHSDPA対応となるため、「HSDPA対応済み」の基地局とのみ最大3.6Mbpsの通信を行える。ただし「本サービスがそうなると決まったわけではないが、HSDPA未対応の基地局とも、従来どおり384kbpsでの通信は可能だ」という。
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2







ドコモ、HSDPA対応の試作機3モデル
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/2(木) 午前 0:35 DoCoMo Report ホームページ
NEC製の試作機、N902iベース
F901iSベースの富士通製試作機
V3xベースのモトローラ製試作機
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2








HSDPA【えいちえすでぃーぴーえー】
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/1(水) 午後 11:58 DoCoMo Report ホームページ
FOMAの3Gに続き、3.5Gとして研究が進められている通信方式が、HSDPAだ。
HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)は、新しく開発された高速パケット伝送技術の1つ。FOMAなどの3Gに対して、3.5Gと位置づけられている。HSDPAを採用することで、現状のFOMAと同じ5MHzの周波数帯域幅を使った場合でも、最大14.4Mbps(下り方向)の通信速度を実現する。開発したのは業界団体の3GPP。
この通信速度の向上に、最も貢献しているのが適応変調方式だ。適応変調方式とは、変動する電波伝搬路の状態、すなわち空中の電波の伝わりやすさの変化を総合的に判断し、最良の変調方式を自動的に選択するというもの。具体的には、電波の受信状態が悪いときは低速なQPSK(Quadrature Phase Shift Keying)が用いられ、受信状態が良い時は高速な16QAM(16 Quadrature Amplitude Modulation)という変調方式が用いられる。いずれも速度の速さと相反した雑音への強さとなっている。
また、符号化の際の符号化率についても、受信状態が悪い時は誤り訂正能力が大きいものが、受信状態が良い時は誤り訂正能力が小さいものが使われるなど、受信環境に応じた選択が自動的になされる。こうして、変調方式と符号化の組み合わせが空中の状態に最適化され、結果的に速度を向上させる。
HSDPAのもう1つの特徴としては、ハイブリッドARQがあげられる。これは既存のARQ(Automatic Repeat Request:自動再送要求)に誤り訂正符号を加えた技術。一般のARQは、エラーが生じた際に「エラーが生じた」というNAK信号を、エラーがない時にはACK信号を相手に送るようになっている。だが、ハイブリッドARQでは最初からを誤り訂正符号を送信することで、送信側からのパケット再送回数を減らすことが可能になる。
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2






[機器][携帯電話] docomo/Sanyo SA800i~キッズケータイ


[機器][携帯電話] au/Sanyo SA800i~キッズケータイ
キッズケータイ「SA800i」を3月4日に発売
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/23(木) 午後 9:50 DoCoMo Report ホームページ
ドコモは、キッズケータイこと「SA800i」を3月4日に全国で発売すると発表した。
SA800iはGPS機能や、約100デシベルのアラームを鳴らす「防犯ブザー」、電池が簡単に取り外せないよう専用ネジで固定してある「バッテリーロック」といった、子供を守るための機能を備えているのが特徴だ。また子供にも操作しやすいよう、メニューやガイドをひらがなで表示する「キッズモード」、最大5件の連絡先をワンタッチで呼び出し、簡単に電話やメールができる「直デン」ボタンなども用意する。
端末は繭をイメージした丸みのある形状で、「N702iD」などを手がけた佐藤可士和氏がデザインした。
ボディーカラーはミント、トリコ、アクアの3色がある。
また、SA800iの発表に合わせて、新サービスの開始も日時も発表した。
「キッズiモード」契約をすると、通常の「iMenu」のかわりに表示する「キッズiメニュー」は3月1日9時から開始する。
また、子供の居場所を確認したい保護者向けのサービス「イマドコサーチ」の提供を3月1日から始める。
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2

[機器][スマホ] DoCoMo/NOKIA NM850iG登場




[機器][スマホ] DoCoMo/NOKIA NM850iG登場
国際ローミング対応のFOMA「NM850iG」登場
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/15(水) 午後 11:37
DoCoMo Report ホームページ
NTTドコモは、国際ローミングサービス「WORLD WING」に対応したFOMA新機種「NM850iG」を2月24日に発売する。海外でも音声通話、iモード、テレビ電話、ショートメッセージサービス(SMS)の各種サービスを利用できる。
開発メーカーはNokiaで、W-CDMA、GSM、GPRSの各通信方式に対応している。ドコモは海外ローミングに対応した端末として「N900iG」「M1000」をリリースしており、今回のNM850iGが3機種目となる。なお、外見はNokia「6630」に似ているが「ドコモ用にカスタマイズしてあるため、特にNokiaのどの製品がベースというのはない」。
Bluetoothに対応しており、Bluetooth対応PCとワイヤレスにスケジュール同期を行える。PCと接続して、パケット通信によるインターネット接続を行うことも可能だ。
カメラは有効画素数123万画素のCMOSカメラを搭載。背面にのみカメラがあるため、テレビ電話の際にディスプレイを見ながら自分の顔を相手に送信することはできない。また外部メモリはNM850iG専用となるRS-MMCを採用している。
海外での利用を想定して、ドルから日本円への変換など通貨、長さ、質量の「単位変換機能」を持った電卓を搭載する。また世界各地の都市の時間が事前設定されており、最大15都市まで同時に表示できる。
製品の主なスペックは以下のとおり。
製品名 NM850iG
サイズ(幅×高さ×厚み) 60×110×21ミリ
重さ 約129グラム
連続待受時間 W-CDMA・静止時:約290時間/移動時:約160時間、GSM・静止時:約260時間
連続通話時間 W-CDMA・約170分、GSM・約360分
連続テレビ電話 W-CDMA・約100分
カメラ 有効123万画素CMOS
メインディスプレイ 約2.1インチ 176×208ピクセルTFT液晶 6万5000色
外部メモリ RS-MMC(32Mバイトを同梱)
カラー パールホワイト
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2








ドコモ、「NM850iG」を販売延期
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/23(木) 午後 0:12 DoCoMo Report ホームページ
NTTドコモは2月22日、GSM方式にも対応したFOMA端末「NM850iG」(ノキア製)の販売を延期すると発表した。当初は2月24日の発売を予定していたが、「移動機の品質向上に関する調整を行っている」(広報部)ため発売ができなくなった。
現在のところ発売日は確定していない。
NM850iGは、海外のGSM圏でも利用できるFOMA端末としては「N900iG」「M1000」に続く3機種目となる。
iモードにも対応するなど、ドコモ専用に開発された。
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2







[機器][スマホ] DoCoMo/NOKIA NM706i 8月8日発売決定
NOKIA NM706i 8月8日発売決定
•2008/8/5(火) 午後 2:47
★「NM706i」を発売↓
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080804_00.html
NTTドコモ(以下ドコモ)は、海外で使えるヨーロピアンデザインのコンパクトストレートケータイ「NM706i」を、
2008年8月8日(金曜)より発売いたします。
販売開始日 : 2008年8月8日(金曜)<全国一斉>
販売チャネル : 全ドコモ取扱店

docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080804_00.html

おやぢのGadget Diary!
https://blogs.yahoo.co.jp/kamo082/13922062.html





2006年1月19日木曜日

水冷デスクトップ



NECの水冷デスクトップ購入
2007年1月26日 10:45
拙宅の自作水冷PC。長く使ってきたので、水冷の冷却効率が落ちており、各ファンの騒音も上がってきて、部分部分のパーツも陳腐化してきた。あと、やっぱ、デスクトップとは言え、デカ過ぎですな。サーバー用のケースなんですけど、最近は邪魔に思えてきた。
イヤ~ン!! 何かイヤぁ~ンなのかと言えば、新年のNECの新型PC関連キャラバン(メディア等への告知活動)が終了したのがイヤァァン!!
そして何がイヤァァァァァァァン!! なのかと言えば、その新型PC群の中には、VALUESTARの水冷マシンの新型が全然含まれていなかったという点!! これ落胆!! 2007年早々の俺が絶望的!! 一時的に滅亡した俺!! ていうか、きっとWindows Vista発売に合わせて、水冷VALUESTARのXのCore 2 Duoモデルとか出るでしょ~とか期待していたのだが、そーゆーコトはなかった。
つーかですね、VALUESTARのCシリーズは去年秋で完売の様子だし、上記のVALUESTAR Xは何ら変化なしで……もしかして、NECは水冷PCヤメちゃうのか!? ヤメるよーな雰囲気? ていうかヤメちゃうような気がしてきた!! ヤバ!! これは悠長に構えている場合じゃない!! 即!! ポチッとしなきゃ!! VALUESTAR Xが完売とかする前にポチッとな!!
というわけで、VALUESTAR X買いました。CPUとメモリはてんこ盛り系スペックにして17万円くらい。現在生産中らしい。もうすぐ届くヨ!!
って、なんでそんなに急いでVALUESTAR X買ったかと言えば、市場には水冷PCってこのVALUESTAR Xと、あとDELLのXPS 710 H2C Editionくらいしかない(自作は別ですが)。でも後者は本格的にハイスペックゆえ、手軽に買えるお値段じゃないですな。
一方、拙者自作の水冷PCは、徐々に徐々に非静音となっており、また冷却効率も落ちており、全体的に細々と調子が悪くなっており、じゃあ新たに自作……するのはシンドい。もはや自作のオイシサって趣味的楽しさとか特化マシン組み上げとかしかなく、普通の目的に使うPCを得るにあたって安く済まそうとするとやっぱ吊し(メーカー製)のマシン。で、静音となると、水冷マシンであり、となると上記のマシンの二択。
DELLのXPS 710 H2C Editionの場合、なんかスゴい冷却システムを導入しているのは興味津々であり、またクアッドコアが使えるあたり魅力的だが、価格が……。比べちゃうと圧倒的に安いのがVALUESTAR X。また、水冷ってコトだけを見れば、機種を重ねてきた信頼性においてもVALUESTAR X。てなわけで、VALUESTAR Xをポチッと。
んー。とりあえずWindows XPで使って、後からHDD交換できるようにして、Windows Vistaを試す、って感じでしょうか。その前に、どのくらい静かでパワフルなのかが楽しみ。久々のデスクトップPC購入なので、改めてレポートしたいと思います~。

スタパ齋藤の「スタパブログ」
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapablog/

2006年1月18日水曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/三菱 D702i~ステックタイプFOMA





アプリを仕方なく・・・
記事をクリップするクリップ追加
2006/9/24(日) 午後 7:40 趣味 携帯電話
不信のとき最終回終わっちゃった・・・
あんな終わり方納得いかないよぉぅぉぅ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
24シーズン5もレンタルされてる分は全部見終わったということで・・・
ヒマになりました。。。
ポカーン。。
というワケで携帯のアプリなんかに手を出して見る。
今までアプリでゲームなんてしたことなかったけど
(携帯のアプリなんてリモコン位しか使うコトなかったし)
DS買っちゃうよりはコストパフォーマンス良いと思いまして♥
(ホントはDS欲しくてしょうがないよ・・・嗚呼マリオがあたぃを呼んでいる。。誰か・・・助けて・・)
画像は今りおんの使ってるケイタイです。
D702iってヤツ。
新しい部類なんだけど、TV電話とか新しい機能にはあんまり対応してない系統なんです。。
どっちかっていうとデザイン重視みたいな。。
まんまとデザインに一目ぼれして購入゚.+:。(*´ェ`*)゚.+:。ポッ
だってボタンが青く光るんだよ??カワイイ・・・♥(馬鹿・・・)
今年の6月に変えたばっかりです。
ただコレ実際すっごい使いにくい。。
反応遅いし。。。(●´_ゝ`)
棒ケータイだからカバンに入れておくと勝手にボタン押して誰かに電話してたり・・・
(しかも夜中に何人も被害者出しました・・・すいません)
しかも色々アプリ探してDLしようとした結果
「この機種には対応してません」
・・・半数くらい未対応・・・
んーーーー
902i系統にしとけばヨカタ・・・orz
というワケで対応アプリが少ないながらも
頑張って色々探して見つけたお気に入りアプリ
以下のようになっとります。。↓

♥ppp♥
https://blogs.yahoo.co.jp/lsk_ppp/41759106.html





スリムで軽いストレート型FOMA──「D702i」
記事をクリップするクリップ追加
2006/1/18(水) 午前 11:43 DoCoMo Report ホームページ
ドコモは三菱電機製のストレート型FOMA「D702i」を開発した。ボディカラーはSHINY WHITE、METAL BLACK、SPARKLE BLUEの3色を用意する。メインのターゲット層は20~30代の男性。
薄さ16.7ミリ、重さ約100グラムの薄型軽量ボディが特徴で、日本語入力システムにはジャストシステムのATOK+APOTを採用。説明員によれば、ソフトウェアのベースはD902iで、圏外で作成したメールが圏内に入ると自動送信される「圏内自動送信」機能や、テンプレートから選ぶだけで即座にメールを返信できる「クイック返信機能」なども備えている。
ダイヤルキーやソフトキーが表に出ていることによる誤動作を防ぐためのキーロック設定はメニューキーの長押しで設定可能。電源キーを押すとロックを解除できる。ほかにも新たに「タイマーキーロック設定機能」を搭載。端末の操作が一定時間の間行われないと自動でキーロックがかかる機能で、キーロックまでの時間はユーザーが任意に設定できる。
ほかにも必要最低限の機能のみを28ドットの大きな文字で表示する「シンプルメニュー」、ブルーに光るキーイルミネーションを搭載。待受画面などのコンテンツは、端末デザインやボディカラーに合わせたものがプリセットされる。
なおminiSDなどの外部メモリスロットは搭載されず、ノンセキュアAACなどの音楽再生機能は備えていない。
機種名 D702i
サイズ(幅×高さ×厚み) 47×130×16.7ミリ
重さ 100グラム
連続通話時間 約155分(テレビ電話:約94分)
連続待受時間 約520時間以上(静止時)、約360時間以上(移動時)
アウトカメラ 有効131万画素CMOS
インカメラ 有効10万画素CMOS
外部メモリ -
メインディスプレイ 約26万2144色 2インチQVGA TFT液晶
サブディスプレイ -
ボディカラー SHINY WHITE、METAL BLACK、SPARKLE BLUE
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2





三菱のFOMA「D702i」販売~薄いよ~!
記事をクリップするクリップ追加
2006/3/17(金) 午前 11:39 商品・情報・話題等 携帯電話
https://s.yimg.jp/images/mobile/event/foma702i/d_color03.jpg
https://s.yimg.jp/images/mobile/event/foma702i/d_color02.jpg
https://s.yimg.jp/images/mobile/event/foma702i/d_color01.jpg
今日商品をみてますが結構気に入りますね
以前auにあったinfobarもかっこよかったですけどドコモにも念願のステックタイプがでるなんてネ~
気に入ります!
個人的にこのブルーは気に入ってます
皆様は如何ですか?
3月17日午前 はれ(強風) 店長
                          
南房総のケータイ電話のお店から~
https://blogs.yahoo.co.jp/teleworld_arks
https://blogs.yahoo.co.jp/teleworld_arks/folder/211310.html?m=lc&p=41
https://blogs.yahoo.co.jp/teleworld_arks/folder/211310.html?m=lc&p=58