2000年2月10日木曜日

[機器][改造] Apple Power Macintosh 6100シリーズの放熱処理

[機器][改造] PM6100シリーズの放熱処理
PM6100シリーズの放熱処理
この記事を読んで修理、改造されるのは結構ですが、必ず自己責任において行って下さい。
このシリーズ6100系共通 です
この改造は、UNDOさん考案による6100下部のシキリをもとに、ぴろりんさん、Paddieさん、コノハさんのサイトを参考にさせていただきました。
特にPaddieさんには"受動的な吸気側を分離するよりも、能動的に排気される側を切り離す方が有効と思ったわけです(^^)"などのアドバイスを頂き参考にさせてもらいました。
みなさん、ありがとうございます。
アルミ片を利用して、ボディ電源のファンの下に取り付ける排気用マフラーみたいなもの制作しようと思います。
(会社が印刷屋なので、PS版というアルミの0.24mmの板を使用しました。アルミ缶 500mlクラスなら、利用できるかも?)
アルミは手を切りやすいので十分注意して作業してください。
高さは、奥は6mm、手前は10mmにし、高さをかえて、風が外へ流れるようにしました。
アルミのテープを貼る部分は10mmぐらい。片側は足の下へスッポリとはめ込みます。
周りを、すき間用テープ(スポンジ製)で埋めます。
完成!バイクのマフラーみたいでしょ?
効果はすごい!?ほんと、バイクのマフラーみたい!ボディ後方へ暖かい風が流れていきます。
最終的にPaddieさんみたく右足横方向に排気した方が効果 が高かったかも?
クロックアップして(6100/80)、SONNETG3カードが付いて63°で安定してます。5月末の暑い日にクーラー無しの部屋でこの状態ならまずまずでしょう?
こんなことするくらいなら、クーラー買った方がいいよね?

ねこマック
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7030/6100h/6100h.html





















0 件のコメント:

コメントを投稿