2020年2月26日水曜日
[交易][配送] 代金引換まとめ送金サービス~個人で代引を活用する
[交易][配送] 代金引換まとめ送金サービス~個人で代引を活用する
代金引換まとめ送金サービス
お客さま(荷送人さま)から商品をお預かりし、商品のお届け、集金から商品代金をお客さまへお支払いするまでを一貫して行う商品代金引換サービスです。
荷送人ご指定の送金サイクルで引換代金を送金!
お客さま(荷送人さま)に代わって商品代金を集金!
スピーディな資金回収を実現!
精算業務・管理業務のシンプル化に一役買います!
■ご利用の条件
対象は、ゆうパックに限ります(※ゴルフ・スキー、空港ゆうパックは対象ではありません)。
ご利用に際しては事前にご利用申込みが必要となります。最寄の集配郵便局までご連絡ください。
■引換金額は30万円までです。
引換金額が30万円を超える場合、セキュリティサービスとする必要があります(上限は50万円まで)。差し出された後、引換金額の変更はできませんので、ご注意ください。その他詳細はご利用規約(PDF:121kバイト)をご覧ください。
■送り状(ラベル)
代金引換まとめ送金サービス専用ラベルを使用します。
日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/matome.html
代引き発送は個人でも利用可能だよ!やり方を詳しく解説!!
公開日 : 2017年6月26日 /
更新日 : 2018年6月22日
生活ネタ
最近、断・捨・離に勤しんでいます。子供も小学生になったので、トミカやアンパンマンなどの大型セット系のおもちゃを処分しているんですよ。処分と言っても、捨てているわけではありません。ヤフオクやメルカリで販売しています。まぁ、主にヤフオクで販売しているのですが、ヤフオクであれば、市場(欲しい人達)が価格を決めてくれるので、こちらとしても後腐れなく販売できますよね。おもちゃ達も次の使用者に使ってもらえて喜んでいることでしょう。(と信じている。笑)
で、ヤフオクで物を売っていると、結構、以下の様な質問を頂くんですよねー。
代引きは対応していませんか?
以前は、きっぱりと「対応していません!」と答えていました。代引きなんて個人が出来る物と思っていなかったですし、何よりも、面倒そうだったので敬遠していました。でもね、最近気が付いたんです。代引きの対応をしてあげる事で、購買率が全然違うんですよね。ヤフオクの落札価格も若干高くなった気もします。しかも、郵便局であれば、個人でも代引きで荷物を発送する事が出来るんです。そんな訳で、今回は荷物を代引きで個人発送する際のやり方を解説していこうと思います。
■郵便局の代引きサービスを利用しよう
今回紹介するのは、個人でも手軽に利用可能な郵便局の代引きサービスです。ヤマト運輸や佐川急便も代引きサービスはやっているんですが、契約が必要だったりと、どちらかと言えば、個人事業主や法人向けのサービスになります。郵便局での代引きサービス利用は、事前の登録など一切必要ありません。
発送したい荷物を用意して、お近くの郵便局の窓口へ行きましょう♪
それでは、導入から準備、そして実践と、やり方を見ていく事にしましょう!!
■導入編
実際にヤフオクなどで出品する際に、購入者が代引きで支払う事を選択できる様に設定しておきましょう。最近のヤフオクは商品タイトルの文字数も、以前に比べて大幅に増えましたので、商品タイトルに「代引きOK!」と記載してアピールするのもアリだと思います。それと、代引きを選択された際に、購入者から代引き手数料としていくら頂くのか?を決めて、それを設定しておく必要もあります。
代引きをする際に、発送に掛かる費用は以下の通りになります。
基本送料
代引き料金
送金手数料
各料金の詳細は後述しますので、ここでは列記するだけにしておきますが、この辺の料金を理解しておかないと、代引きを選択されていざ計算してみたら、「大赤字だった!」なんて事にもなりかねませんのでね。。。もちろん、代引き手数料含め、「送料無料」として、購買率を上げるのも一つの手段かと思います。
■準備編
ここでは、いざ「発送するぞー!」と言う直前に、事前にしておくべき準備をお伝えします。と言いましても、難しいことは何一つ有りませんので、安心してくださいね。ずばり、用意する物は以下の通り
荷物
実際に発送する荷物です。
通常のゆうパックや宅急便などで荷物を発送する時と同様に梱包しておきましょう。
送料
送料、代引き利用料は郵便局窓口で先払いになりますので、用意しておきましょう。
代金受取口座の情報
お客様(荷物受取主)が支払った代金を受け取る為の銀行口座の情報です。後述しますが、ゆうちょ銀行以外でもOKです。
ご本人確認が出来る物
最近、代引きを利用した詐欺もあるみたいで、基本的に本人確認を求められます。上記の物が準備できたら、郵便局窓口へ足を運びましょう。
■実践編①
ここでは、郵便局に行って、やるべき事を説明します。
まずは、荷物窓口へ行って「代引きで荷物を発送したい」旨を係員に伝えましょう。すると伝票を記入するように言われます。基本的には係員が手取り足取り教えてくるはずです。が、せっかく私が発送した実例も有りますので、そちらも踏まえながら説明していくことにします。私が代引き発送した際の伝票を元に説明していきますね。
・発送情報の記載
まず、通常のゆうパックなどと同じ様に基本的な発送情報を記載していきます。
・送り先情報
荷物を受け取る方の、住所、氏名、電話番号などを記入します。特に迷う事は無いかと思います。
・送り主情報
荷物を送る方(つまり、あなた)の、住所、氏名、電話番号などを記入します。ヤフオクやメルカリなどの個人間売買の場合はあなたの名前を記入すれば良いです。amazon、ヤフーショップ、楽天市場などに出品していた商品を発送する際は一つだけ注意があります。氏名欄に、(amazon、ヤフーショップ、楽天市場での)ショップ名とあなたの氏名を記載しましょう。と言いますのも、基本的に右側にある代金受取口座の口座名義と送り主の氏名は合わせないといけません。ですが、荷物を受け取る側のお客様はショップ名が記載されていないと、何の荷物か分かりませんよね?と言うことで、「ABC SHOP 山本次郎」みたいな感じで、ショップ名とあなたの氏名を記載すれば良いと思います。
・荷物の情報
これも、通常のゆうパックと同じで、送る荷物の詳細を記入します。特に、最近は「電池の使用有無」の記載に関してはうるさいですね。
・代金
荷物受取人(お客様)から頂く、料金を記載します。私の場合は、商品代金2750円、代引き手数料500円で、3250円としています。この代引き手数料500円で、基本送料(140円)、代引き料金(260円)、送金手数料(216円)を賄っています。(少しオーバーしてますけどね)
ちょっと注意
代金(私の場合で言う3250円)に関して、その内訳は荷物受取人には分かりません。ですので、発送通知などをする際に
「商品を代金引換にて発送しました。商品到着時に代金3250円(商品代金2750円、代引き手数料500円)のお支払いをお願いします」
などと通知してあげると良いかと思います。購入時の明細に記載されていても、意外と見ていない人は多いので。
・代金受け取り口座の情報
お客様から頂いた代金の送金先口座を記入します。
以前はゆうちょう銀行は以外NGで、ゆうちょ銀行の口座を持っていない方は、その時点で挫折してしまいそうな仕様でしたが、最近は他行口座も指定可能です。実際に私はみずほ銀行の口座を使用しているのが確認出来るかと思います。
・受け取り口座と送金手数料
当たり前と言えば、当たり前ですが、代金の受け取り口座をゆうちょ銀行にするか他行口座にするかで、送金手数料に違いが有りますので、参考にして下さい。
■実践編②
伝票の記入が終わったら、あとは料金を窓口で支払うだけです。尚、先にも述べましたとおり、窓口で先払いが必要な料金は以下の通りです。
基本送料
代引き料金
私のケースですと、基本送料は定形外郵便の140円。代引き料金は260円(※全国一律)。合計400円の支払いでした。尚、荷物受取主(お客様)から頂いた3250円から送金手数料が引かれて、指定した口座に入金されます。今回の場合ですと、みずほ銀行の口座を指定していますので、送金手数料は216円。3250円からこの216円が差し引かれた3034円が私のみずほ銀行口座に入金されることになります。
■まとめとあとがき
以上で、郵便局で荷物を代引き発送する手順は終わりです。いかがでしたか?意外とハードルは高くないと思います。どちらかと言うと、出品の際に代引きの設定を有りにしたり、代引き手数料を記載したりと言った作業、出荷後の通知(代金内訳の連絡)などの方がよっぽど手間です。
簡単にまとめておきます。
まとめ
郵便局であれば個人の荷物でも代引きで発送が可能
専用の代引き伝票に記載して、荷物を提出すればOK
掛かる費用は基本送料と代引き料金(260円)で、先払いが必要
■注意点
本人確認が入るケースがほとんどなので、身内などに代わりに行ってもらう事は難しい
基本送料、代引き料金とは別に、代金を指定口座で受け取る為の送金手数料がかかる
荷物を受け取る側は代金の内訳が分からないので、商品代金と代引き手数料の詳細などを通知してあげると良い
代引きを使用するメリットとデメリットも経験からお伝えしておきます。
・メリット
クレジットカードを持たないお客様様からの購入が期待できる
ネットショッピングに不慣れで不安に思っている方からの購入が期待できる
代引き設定をする事で、高額商品が売れやすい
・デメリット
郵便局の窓口へ行く手間がかかる
ごく稀に、受け取り拒否が発生して、商品が返ってくる
私はamazonやヤフーショッピングで物を売っていますが、代引き設定を入れるか入れないかで、商品の売れ行きが全然違いますね。ヤフオクなどでも、代引き設定をするメリットは大きいと思います。と言う訳で、あなたも、”代引き”を駆使して販促UPにつなげてみてはいかが?
とるてぃログ
http://trutia07th-article.link/archives/7007.html
■代引きとは
「代引き」とは「代金引換」の略称です。
具体的には、宅配業者が品物(販売商品)を購入者にお届けすると同時に、その代金等を回収し、販売者に振り込むような決済の仕組みを指します。代引きサービスは、物流の付加価値として導入され進化してきたため、日本では物流会社・運送会社の多くが代引きサービスを提供しています。
■代引きの仕組み
「代引き」とは「商売が成り立つ場合、第三者の運送会社が商品を購入者に届けると同時に集金業務を代行し、決済代行会社経由で、販売者に支払う仕組み」のことを言います。詳しくは下図にて説明します。
・購入者が販売者に商品を注文する
販売者が「代引き」での処理をしたうえ、商品を発送する
・購入者から、代金を受け取るのと引き換えに、配達員が商品を購入者に渡す
購入者からもらった代金を精算して、決済代行会社によって販売者の口座に振り込まれる
決済代行会社とは?決済代行会社の仕組みを詳しく説明します
代引きの荷物を受け取る際、現金を事前に用意した経験を思い出しましょう。この図を見ても、上半分はモノの移動を、下半分はカネの動きを示しています。つまり、代引きを利用する場合、物流と同時に「金流」も発生していることが分かるでしょう。
■「着払い」と「代引き」の違い
代引きとは別に、着払いの荷物を受け取る際にも配達員にお金を支払っていますが、代引きと何が違うのでしょうか?確かにお金を支払う行為は同じですが、そのお金の中身は全く異なるのです!
・「着払い」は送料・「代引き」は商品代金
結論から言えば、着払いで支払う金額の中身は、送料です。それに対して、代引きで支払う金額の中身は、商品代金がメインです。
・着払いの場合
送料 = 発送地点A〜到着地点Bの間の運送料
差出人は「受取人が送料を払う」指定で荷物を発送する
荷物を受け取る時に、受取人が「送料」を支払う。
この送料は、運送会社によって決められます。差出人と受取人は、各運送会社規定の送料表にて、荷物の大きさや運送距離から割り出された送料を支払っています。クロネコヤマトの宅急便はサイズ・エリアによって異なります。詳しくはこちら
・代引きの場合
一方、代引きの支払い金額の中身は「代引き総額」です。
代引き総額 = (1)商品代金(税込) + (2)代引き利用手数料 + (3)送料
購入者(受取人)が販売者(差出人)に注文する
販売者が商品を「代引き設定」にて発送する
購入者負担の「代引き総額」を配達員に支払い、注文した商品を受け取る
運送会社に送料、決済代行会社に代引き利用手数料が発生するが、最終的に商品代金が販売者へ振り込まれる
「代引き総額」とは、購入者から集金する額面を指します。
「代引き総額」の金額は販売者によって決められ、その中身を分解して具体的に説明します。
(1)の商品代金の販売価格は、販売者によって決められます。(2)の代引き利用手数料と(3)の送料の金額は、配送会社によって規定されますが、それを購入者に負担してもらうか否かは、販売者が決める権利を持っています。したがって、「代引き総額」は販売者によって決められるものだと言えます。
■知っておきたい「スマート」な代引き手数料の設定方法について
・代引きで荷物を送る方法
以上のことから「代引き」と「着払い」の違いがわかるでしょうか。商品代金も一緒に配達員に集めてほしい時には、「代引き」と呼ぶことが正しいのです。それでは次に、代引きで荷物を送る際の事前準備3つを分かりやすく説明します。
・準備1.運送会社との契約はお済みですか?
以上のように、代引きサービスはお金の動きと同時に、物流も常々動くことが特徴であり、常に運送会社とセットでのサービスだと言えるでしょう。そのため、事前に運送会社との契約手続きを結んでおくことが大切です。代引きサービスの契約と輸送契約は別物であるため、まずは運送会社との契約手続きが必要です。ちなみに、運送契約を結んでおくと、荷物一つを発送するたびに現金で送料を支払う手間がなくなります。運送会社にて定められた支払いサイクルに基づき、決められた期間内に発送した荷物の送料を一括で支払うことができるためです。そのため、代引きサービスを利用する前に、予め運送会社に問合せ、請求書での支払い契約をしておくことをおすすめします。クロネコヤマト運送契約(請求書払い)を詳しく知りたい場合、お問合せ先はこちら
・準備2.入金口座はお持ちですか?
購入者(受取人)から集めてきたお金から、代引き利用手数料を差引いた金額を、販売者(差出人)へ振り込むのが代引きの仕組みです。つまり、購入者から集めてきたお金は、最終的に、販売者が指定した口座に入ることになります。代引きサービスを利用する前に、販売者の社名や屋号名義等の口座を用意しておくと安心でしょう。
さらに、口座を用意する際に、銀行によって振り込み手数料が変わることがあります。たとえば「同行扱」とする金融機関間の振り込み手数料は、「他行扱」とするそれに比べて、半分以下で済ますことができます。各社によって料金体系が異なりますが、例えば、ヤマトグループの代引きを提供するヤマトフィナンシャルの場合は、下記のとおりです。
・同行他行・お振り込み手数料一覧表お振込一回あたりの振込み手数料入金金額同行扱同行扱金融機関他行扱他行扱金融機関1万円未満110みずほ銀行、三井住友銀行、
三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、
埼玉りそな銀行、北海道銀行、
七十七銀行、千葉銀行、第四銀行、
静岡銀行、中国銀行、十八銀行、
西日本シティ銀行330左記以外の金融機関3万円未満1104403万円以上275605
このように、1回につき数百円の節約だとしても、年間で見れば、その金額は馬鹿になりません。代引きの利用頻度と鑑み、少しでも費用を節約する入金口座を用意しましょう。
・準備3.決済代行会社へのサービス申込を忘れずに
運送会社と契約が済み、入金口座も用意したら、決済代行会社との契約を忘れずに行いましょう。代引きサービスを提供する多くの会社は、物流企業系列の決済代行会社となります。 例えば、ヤマトグループの決済代行会社「ヤマトフィナンシャル」は、代引きサービスを「宅急便コレクト」という商品名で提供しています。ヤマトフィナンシャルの場合、わざわざ電話をかけなくても、24時間インターネット上で代引きの利用申請を受け付けています。
法人や事業を営む個人事業者は、サービス申込フォームの指示に従って情報を記入すれば、かんたんに代引きサービスを申し込むことができます。
■まとめ:
いかがでしたか。このように、着払いとは、荷物の送料を受取人が支払うことを指します。一方、代引きサービスは、購入者と販売者の商取引が成り立つことを前提とした物流系集金代行サービスです。似て非なるものですが、必要な手続きも異なることを念頭に置いておきましょう。
ヤマトフィナンシャル
https://www.yamatofinancial.jp/learning/payment/difference-between-cod-and-freight-collect.html
[サイト] Oh! FM
[サイト] Oh! FM
【重要】サイトリニューアルのお知らせ
ブログもご参照ください。
2020/02/14
ソフトウェア1点、パッケージ画像3点、スクリーンショット31点、書籍1点、書籍表紙画像6点を追加。
Oh! FM
http://fm-7.com/
2020年2月24日月曜日
[ソフト] 泡姫ちゃん(EPUB3書籍 簡易作成ツール)
[ソフト] 泡姫ちゃん(EPUB3書籍 簡易作成ツール)
泡姫ちゃん(EPUB3書籍 簡易作成ツール) 既存のテキストファイルにほんの少し...
既にあるテキストファイルからepub形式電子書籍を簡単に作成できる
180)PDF・エディタ・印鑑・名刺・履歴書
タグ / epub形式電子書籍
泡姫ちゃん(EPUB3書籍 簡易作成ツール)
既存のテキストファイルにほんの少しタグを追加するだけで、簡単に電子書籍
(EPUB 3形式)が作成できる無料のソフトで、ルビや強調にも対応しています。
・今ある原稿にタグを追加するだけで簡単にEPUB3ができる
・縦組・左綴・横組・右綴サンプルが参考になる
・自動的に目次が作成されるので便利
「泡姫ちゃん(Ariel)」は、テキストファイル(UTF-8エンコード)や画像ファイルから簡単に EPUB 3形式の電子書籍を作成できるフリーソフトで、既にあるテキスト原稿にタグを追加するだけで手軽にできますので便利です。
使い方は簡単で、メモ帳などで作成した原稿に一定の書式のタグを追加し、「入力ファイル」と「出力ファイル」を指定してから「作成実行」ボタンのクリックで、簡単に出来上がります。
また、サンプルとして「縦組サンプル」「左綴サンプル」「横組サンプル」「右綴サンプル」が準備されていますので、「タグ」の付け方やフォーマットなどを参考にすることができます。
ちなみに、利用できる「タグ」としては、「ARIEL(読込みファイル指定)」
「TITLE(書籍タイトル)」
「CREAT(著者名)」
「PUBLI(出版社名)」
「DESCR(書籍概要)」
「ORIDA(初版出版日)」
「OPSDA(出版日)」
「SUBJE(ジャンル)」
「COVER(表紙画像ファイル名)」
「CONTA(問い合わせ先)」などが準備されています。他にも、画像ファイル用のタグとして、横幅いっぱいの画像、縦幅いっぱいの画像、横幅半分の右寄せ画像、横幅半分の左寄せ画像などもありますので、写真集やコミックなどの作成も可能となっています。
さらに、文章の途中で使用する「行内タグ」を利用すると、「ルビ」を振ったり、文字を「強調」することもできます。
■泡姫ちゃん(EPUB3書籍 簡易作成ツール)
動作OS:Windows 8 / 7 / Vista (.NET Framework 4.0)
作成者:田上 暢顕
フリーソフトで仕事の効率アップ!ビジネスで差がつく無料おすすめ集
http://freesoftbest.com/100/180pdf/epub-1.html#google_vignette
2020年2月23日日曜日
[交易][配送] 日本郵便・ゆうゆう窓口~24時間受付サービスを活用する
[交易][配送] 日本郵便・ゆうゆう窓口~24時間受付サービスを活用する
土日・祝日・夜間でも急ぎの郵便物を出したい時は「ゆうゆう窓口」を使うと便利!
郵便・配達
郵便局に行きたいのに営業時間内に行けなくて、平日夜間や土曜、日曜に郵便物を出したいときってありませんか?
実は郵便局の中には「ゆうゆう窓口」が設置されているところがあって、この「ゆうゆう窓口」を使うと平日夜間、土曜、日曜、祝日でも24時間郵便物の受け渡しをすることができます。
今回は「ゆうゆう窓口」のサービスについてご紹介したいと思います。
■「ゆうゆう窓口」とは?
「ゆうゆう窓口」とは郵便局の営業時間外でも、郵便物を出したり受け取ったりすることができるサービスのことで、土曜、日曜、祝日、夜間でも利用することができます。すべての郵便局に「ゆうゆう窓口」が併設されているわけではないのですが、24時間対応している「ゆうゆう窓口」も多く(一部の「ゆうゆう窓口」は24時間対応していないところもある)、曜日や時間を問わずに郵便物受け渡しが可能な便利なサービスです。
「ゆうゆう窓口」は主に以下の業務を取り扱っています。
郵便物を出す(速達や書留も可能)
切手の購入
ゆうパック
保管郵便物や不在時預かりの郵便物の受け取り
内容証明 etc...
「ゆうゆう窓口」を利用できる郵便局は限られている!
曜日や時間を問わずいつでも利用できる便利な「ゆうゆう窓口」ですが、設置されている場所は非常に限られています。最寄りの「ゆうゆう窓口」は日本郵便のサイトから検索することができますよ。
ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる - 日本郵便
ITEA4.0
http://itea40.jp/life/post/postal-overtime-window/
[店舗] 東京都でゆうゆう窓口がある郵便局
⬛東京都でゆうゆう窓口がある郵便局
[時間外受付]
東京
中央郵便局
千代田区丸の内2-7-2
銀座郵便局
中央区銀座8-20-26
京橋郵便局
中央区築地4-2-2
芝郵便局
港区西新橋3-22-5
赤坂郵便局
港区赤坂8-4-17
新宿郵便局
新宿区西新宿1-8-8
新宿北郵便局
新宿区大久保3-14-8
牛込郵便局
新宿区北山伏町1-5
深川郵便局
江東区東陽4-4-2
城東郵便局
江東区大島3-15-2
品川郵便局
品川区東大井5-23-34
目黒郵便局
目黒区目黒本町1-15-16
蒲田郵便局
大田区蒲田本町1-2-8
田園調布郵便局
大田区南雪谷2-21-1
世田谷郵便局
世田谷区三軒茶屋2-1-1
成城郵便局
世田谷区成城8-30-25
代々木郵便局
渋谷区西原1-42-2
渋谷郵便局
渋谷区渋谷1-12-13
中野郵便局
中野区中野2-27-1
杉並南郵便局
杉並区浜田山4-5-5
荻窪郵便局
杉並区桃井2-3-2
豊島郵便局
豊島区東池袋3-18-1
赤羽郵便局
北区赤羽南1-12-10
板橋西郵便局
板橋区高島平3-12-1
光が丘郵便局
練馬区光が丘2-9-7
練馬郵便局
練馬区豊玉北6-4-2
葛飾新宿郵便局
葛飾区金町1-8-1
葛飾郵便局
葛飾区四つ木2-28-1
葛西郵便局
江戸川区中葛西1-3-1
立川郵便局
立川市曙町2-14-36
武蔵野郵便局
武蔵野市西久保3-1-26
三鷹郵便局
三鷹市野崎1-1-2
調布郵便局
調布市八雲台2-6-1
町田郵便局
町田市旭町3-2-22
小金井郵便局
小金井市本町5-38-20
小平郵便局
小平市小川東町5-16-1
多摩郵便局
多摩市鶴牧1-24-2
西東京郵便局
西東京市田無町3-2-2
麹町郵便局
千代田区九段南4-5-9
高輪郵便局
港区三田3-8-6
日本橋郵便局
中央区日本橋1-18-1
神田郵便局
千代田区神田淡路町2-12
本郷郵便局
文京区本郷6-1-15
上野郵便局
台東区下谷1-5-12
荒川郵便局
荒川区荒川3-2-1
本所郵便局
墨田区太平4-21-2
浅草郵便局
台東区西浅草1-1-1
向島郵便局
墨田区東向島2-32-25
小石川郵便局
文京区小石川4-4-2
荏原郵便局
品川区西中延1-7-23
大崎郵便局
品川区西五反田2-32-7
大森郵便局
大田区山王3-9-13
千鳥郵便局
大田区千鳥2-34-10
玉川郵便局
世田谷区等々力8-22-1
千歳郵便局
世田谷区経堂1-40-1
中野北郵便局
中野区丸山1-28-10
落合郵便局
中野区東中野4-27-21
杉並郵便局
杉並区成田東4-38-14
王子郵便局
北区王子6-2-28
板橋郵便局
板橋区板橋2-42-1
板橋北郵便
板橋区志村3-24-16
石神井郵便局
練馬区石神井台3-3-7
大泉郵便局
練馬区大泉学園町4-20-23
足立北郵便局
足立区竹の塚3-9-20
足立郵便局
足立区千住曙町42-4
足立西郵便局
足立区西新井本町4-4-30
小岩郵便局
江戸川区南小岩8-1-10
江戸川郵便局
江戸川区松島1-19-24
八王子西郵便局
八王子市散田町5-27-7
八王子郵便局
八王子市大和田町7-21-1
八王子南郵便局
八王子市みなみ野1-6-7
青梅郵便局
青梅市東青梅1-13-2
武蔵府中郵便局
府中市寿町1-7
昭島郵便局
昭島市松原町1-9-31
町田西郵便局
町田市小山町4275-2
鶴川郵便局
町田市大蔵町446
日野郵便局
日野市宮345
東村山郵便局
東村山市本町2-1-2
国分寺郵便局
国分寺市日吉町4-1-10
国立郵便局
国立市富士見台2-43-4
狛江郵便局
狛江市和泉本町3-29-7
清瀬郵便局
清瀬市元町2-28-12
東久留米郵便局
東久留米市中央町1-1-44
武蔵村山郵便局
武蔵村山市学園3-24-1
羽村郵便局
羽村市緑ヶ丘5-3-2
あきる野郵便局
あきる野市秋川3-2-1
利島郵便局
利島村21
御蔵島郵便局
御蔵島村
青ケ島郵便局
青ヶ島村無番地
小笠原郵便局
小笠原村父島西町
とりせど
https://torisedo.com/18417.html
cmblog
https://masatoshihanai.com/24-hour-post-office/
2020年2月21日金曜日
[EC] ジモティー「売ります・あげます」取引方法
[EC] ジモティー「売ります・あげます」取引方法
有料で出品した場合、どうやって料金をもらえばいいの?
Q.「売ります・あげます」に有料の品を出品した場合、料金はどうやって支払ってもらえばいいの?【中古の無料掲示板ジモティー】
A.「売ります・あげます」の有料商品の取引は、直接会って現金決済、振込、代引きなどで決裁できます
■【商品を直接手渡し、その場で現金決済】
「売ります・あげます」カテゴリに有料で品物を出品し、受け渡し方法が直接会って手渡しの場合は、料金もその場で現金決済がシンプルでしょう。支払い金額によっては、おつりを渡すことを想定し、小銭を用意しておいたほうがいいでしょう。
■【商品代を振り込んでもらった後に郵送】
「売ります・あげます」に出品したものを郵送で相手に送る場合、支払い方法の1つが事前振込です。
「売ります・あげます」に投稿した品を譲る相手が決まったら、代金の振込確認後に郵送する旨を伝えましょう。相手の了承が取れたら、代金を振り込む口座と振込金額を伝えましょう。その際、送料を商品代金に加えて振り込んでもらうのか、代金分のみ振り込んでもらって着払いで送るのか、送料は出品者負担なのか決めておきましょう。
口座への入金確認ができたら、相手の住所に「売ります・あげます」に投稿した品を郵送しましょう。
■【代引きで郵送】
「売ります・あげます」に有料で出品したものを郵送で相手に送る場合のもう1つの支払い方法が代引き払いです。手数料が掛かりますが、引き渡し相手に口座情報等の個人情報を教える必用がありません。相手も、銀行などの金融機関に足を運ぶ手間が省けます。しかし、前述の通り、他の支払い方法に比べて高めの手数料がかかるので、購入相手が負担するのか、商品代金から差し引くのか事前に決めておきましょう。
ジモティー
https://jmty.jp/contents/qa-13
ジモティーでは郵送取引の場合は代引発送が推奨されており、問合せメッセージ内で銀行口座と判断されたメッセージは削除対象になります。
口座振込でのトラブルが大変多く、現在ジモティーでは原則禁止です。
無料商品であれば相手が了承の上で着払はできます。また、以前他ユーザー様から教えて頂き、改めてジモティーへ確認した回答ですが、ジモティーで出品した商品を郵送する際の方法として、メルカリやラクマへ出品するのは問題ないとの回答でした。
この場合、出品者も購入者も上記アプリのアカウントが無いと取引はできませんが、金銭決済としてもお互い安心して取引可能かと思います。着払で送る際は料金をちゃんと調べて相手に了承をえてから送らないと、着払発送後こんなに料金がかかると思わなかった!などトラブルになったり受取拒否するユーザーも居るようなので郵送取引は相手の評価等も踏まえ判断したほうが良いと思います。
2019/10/27 18:40:18
ジモティー
https://jmty.jp/forum/5daeca6daf3c0f0ea35044e9
ジモティー取引
X 連絡投稿に口座番号記載禁止
X 連絡投稿に電話番号記載禁止
X 連絡投稿にURL記載禁止
X 連絡投稿にメールアドレス記載禁止
jtjwU pc
[スポット][静岡熱海] 純喫茶 パインツリー~インベーダーゲーム機のある喫茶店
[スポット][静岡熱海] 純喫茶 パインツリー~インベーダーゲーム機のある喫茶店
インベーダーゲーム機のある喫茶店「純喫茶 パインツリー」との邂逅
静岡県 熱海/伊豆
2013-05-30
@熱海銀座
それは突然の邂逅だった。出先のうらぶれた商店街でふと懐かしいにおいに目を向け、釘付けとなった。
それは喫茶店内に見えるテーブル型ゲーム機だった。カランコロンと扉を開け、吸い込まれる様にそこへ座ると…懐かしい記憶が蘇った。
…甘いお菓子やTVゲームについて、厳しい制限の家庭で育った少年の楽しみは、休日にそれらが許される事だった。ある日、少年は父に喫茶店へ連れてもらった。それは前日、運動会で一位となったご褒美に、甘い物を食べに行こうか、という事だった。
車で、どこか遠くへ。到着し、ドアベルを鳴らし入ったセピア色の店内。煙たく、かすかに白んだ空間。ダイヤをはめ込んだ様な照明に、ダークレッドの絨毯と革張りのソファー。流れるクラシック。
大人の異界に踏み込んだ様な、初めての経験に足をすくませ座ると、目前のテーブルがブラウン管TVになっている事に気づく。赤いアーケードスティックが付いて、そこにはドット絵のキャラクターがカクカクとせめぎ合っている。それこそがテーブル型インベーダーゲームとの出会いだった。
少年は遊びたい衝動を甘えられず、甘たるいクリィムソーダを頼み、父は珈琲を。クリィムソーダのバニラが溶けるまでインベーダーゲームに魅入っていた。
…少年は大人になった。かつて父と出かけたあの喫茶店の姿はもうそこには無かったが、今回の思いがけない出会いに感動した。メニューにはクリィムソーダだけでなく、大きなパフェもあった。悩み迷って、けっきょく珈琲を頼んでいた。珈琲を待つまもなくインベーダーゲームへ100円玉をポトリ。突然静かな店内にピコピコ音が割って入る。珈琲を飲むのも忘れて、少年に戻っていた。
ジャック・ポイ フィルム (JackpoyFilm)
ジャック・ポイ Film
https://ameblo.jp/eigazukinosyuukatu/entry-11540773596.html
https://m.facebook.com/groups/1797766766955518?view=permalink&id=1987538704644989
たしか高校生の頃で、友達と東京の竹芝桟橋から船で神津島へ行ったら、台風が来て、凄いことになり、2泊3日の予定が5泊6日になってしまい、船がなかなか来なかったので、6日目にようやく到着した船が熱海着しかなかったので、早朝に乗船してみると船内は満員で、友達4人と甲板で、熱海港に着くまで、寝不足のまま、苦しい船旅であったことを覚えております。
朝、着いてから、熱海駅へ行くと、新幹線が台風の影響のため、不通になっているので、仕方なく入った喫茶店がここでした!
疲れてるにも拘らず、インベーダーゲーム👾をやってだのでした!(◎_◎;)
アイスコーヒーを3杯頼んだと思います。
https://m.facebook.com/groups/1797766766955518?view=permalink&id=2858693617529489
登録:
投稿 (Atom)