2019年7月23日火曜日

[ソフト][表計算] エクセルで必要な範囲のみ固定して表示する方法

[ソフト][表計算] エクセルで必要な範囲のみ固定して表示する方法
エクセルのワークシートで必要な範囲のみ固定して表示する方法
2019年2月20日
◆必要な範囲のみを固定して表示する方法
「エクセルで必要な範囲のみを表示して、不要な部分は見えないようする方法はありますか?」という質問を受けることがあります。
そんな時には、ウィンドウ枠の固定や不要な範囲を非表示にすることで、必要な部分だけを表示することができます。本記事では、ワークシートの必要な範囲のみを固定して表示する方法を紹介します。
エクセルのデータとしてではなく、見せる用のシート作りですね。
シートの不要な部分を非表示にして必要な部分のみを固定して表示させる方法と改ページプレビューを用いる方法を紹介します。
不要な範囲を非表示で必要な範囲のみ表示
シート上に不要なデータが入力されていても非表示にして必要な範囲のみを表示する方法です。
・ウィンドウ枠を固定する
まずはじめに、スクロールしても必要な部分が移動しないように、「ウィンドウ枠の固定」を行います。
必要な範囲の最右下の1つ斜め下のセルをクリックし、「表示」タブから「ウィンドウ枠の固定」の「ウィンドウ枠の固定」をクリックします。
・必要範囲をウィンドウ枠の固定
これで、必要な範囲が画面がらなくなることはありません。
MEMO
改ページプレビューでは「1ページ」などの表示がされてしまいます。表示に不要な範囲に入力があった場合、印刷範囲を設定することでグレーアウトにすることは可能ですが、その内容自体は表示されてしまいます。
そのようなデータがある場合には、先の方法で必要な範囲のみを表示するようにしましょう。
・不要な行列の非表示に
シートの不要な範囲を非表示に変更していきます。
必要な範囲以外のすべての列を選択(不要な列の1番左の列をクリックし、「Ctrl」+「Shift」+「→」で不要なすべての列を選択)し、右クリックメニューから「非表示」を選択します。
・不要なすべての列を非表示に
次に、同じ要領ですべての不要な行を非表示にします。
・不要な行を非表示に
これで、不要な範囲は非表示にし、必要な部分のみを固定して表示することができました。
・必要な範囲のみ固定して表示
スクロールバーを非表示に
必要な範囲の表示には直接関係ないですが、必要な範囲のみを表示した場合にはスクロールバーの表示が不要となることがありますので、非表示にする方法を説明しておきます。
▽「ファイル」タブから「オプション」をクリック
▽オプションを開く
▽「Excelのオプション」ウィンドウの「詳細設定」に「水平スクロールバーを表示する」と「垂直スクロールバーを表示する」項目がある
▽チェックを外す
▽「OK」ボタンで設定完了
・非表示にした内容を再表示
上記の手順で非表示にした内容を再表示する方法です。
▽「ホーム」タブの「セル」グループにある「書式」から「非表示/再表示」を選択
▽ 「行の再表示」「列の再表示」をクリック
▽非表示にした内容を再表示することができます
・非表示にした内容を再表示
改ページプレビューで必要な範囲のみ表示
表示したい内容のみをシートに入力している場合は、改ページプレビューを用いることで簡単に必要な範囲のみを表示することができます。
エクセルの右下に表示されている「改ページプレビュー」を選択し、表示モードを切り替えます。
改ページプレビューの表示
これで、入力されている範囲のみを表示することができます。

パソコンlabo   




[ソフト][表計算] エクセルで倍率を固定する方法


[ソフト][表計算] エクセルで倍率を固定する方法
【Excel】エクセルにて倍率を固定する方法は?【表示倍率を100%などに】
この記事では「エクセルにて倍率を固定する方法」を解説していきます。これらの方法としては、主に
・ショートカットキーで倍率指定し保存する
・好みの倍率で保存したデフォルトファイルを作成しておく
が挙げられます。また、倍率については、作成されたそれぞれのエクセルファイルを保存する前の倍率に依存します。
上記を踏まえて、「新規作成した際の倍率を常に120%にする」のは、不可となります。
しかし、「前回80%で保存したファイルを次回開いたときは120%で開くように固定する」ことは、マクロを使用すれば可能となります。
マクロの設定は複雑なため、本記事ではマクロを使用せず、倍率の固定をする方法を説明します。
◆エクセルにて表示倍率を固定する方法1【表示倍率を100%などに】
エクセルにて表示倍率を固定する方法として、ショートカットキーでその都度訂正する方法があります。
以下は、倍率が160%の状態です。この状態で、キーボードの「Ctrl(コントロール)」キーを押しながら、「Alt(オルト)」キーを押します。
Ctrl+Alt
すると、ツールバーにアルファベットが表示されます。この状態で、キーボートの
「W」→「Q」→「Tab(タブ)」
Ctrl+Alt>>W>>Q>>Tab
キーを押します。すると、倍率を指定する画面が表示されます。「指定」の箇所で、指定したい倍率をテンキーで入力し、「OK」をクリック、またはENTERを押します。
指定した倍率になりました。その後、キーボードの「Ctrl(コントロール)」キーを押しながら、「S」を押し、上書き保存をしてください。
なお、倍率を「100%」に戻したい場合、「Ctrl(コントロール)キーを押しながら、「Alt(オルト)」キーを押し、「W」→「J」を押すと、テンキーで倍率を入力せずに100%に指定することができます。
Ctrl+Alt>>W>>J
◆エクセルにて表示倍率を固定する方法2【表示倍率を100%などに】
エクセルにて表示倍率を固定する方法として、好み倍率で保存したデフォルトファイルを作成しておくという方法があります。
デスクトップ上で右クリックし、エクセルを新規作成します。
デスクトップ上に作成されたエクセルファイルにタイトルを付けて分かりやすくしておきます。
続いて、作成したエクセルファイルを開き、上述した方法にて倍率を指定し、保存します。
これでデフォルトファイルの完成です。エクセルにて新たに作業する際は、このデフォルトファイルをコピーして使用すれば、倍率指定された状態で作業を開始することができます。
◆まとめ エクセルにて倍率を固定する方法
この記事では「エクセルにて倍率を固定する方法」について解説しました。
ショートカットキーを使用したり、デフォルトファイルを作成し使用すれば倍率を固定することができます。
エクセルでのさまざまな処理を理解し、業務に役立てていきましょう。

おでかけラボ





 

2019年7月20日土曜日

[アプリ] CARTUNE登場~メルカリ,自動車市場へ進出


[アプリ] CARTUNE登場~メルカリ,自動車市場へ進出
いつもメルカリをご利用いただきありがとうございます。
車好きのためのSNS・フリマアプリ「CARTUNE」では現在、【7月夏の出品チャレンジ】を開催中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\どんなカテゴリでもOK!/
期間中にCARTUNEで商品を新規出品して1個売るだけ!
【必ず800円分】のメルカリポイントがもらえる♪
※販売価格800円以上の商品に限ります
さらに!
なんでもお好きな商品をCARTUNEで1個買うと、
2,000円分のポイントが抽選で100名さまに当たる!!
売って買ったら最大2,800円分もお得な夏だけのチャンス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏だけのビッグチャンスを手にしよう!
いつも、CARTUNEとメルカリをご利用いただきありがとうございます♪
■出品受付期間
2019/7/13(土) 00:00 ~ 2019/7/31(水) 23:59
■売却可能期間
2019/7/13(土) 00:00 ~ 2019/7/31(水) 23:59

CARTUNE
https://cartune.me/pages/0pjOIKkCzT

[スポット] セガ、秋場所に強気の5号館オープン


セガ、秋場所に強気の5号館オープン

2019年7月17日水曜日

[機器][タブレット] 富士通 Arrows Tab Q506/ME~Windowsタブレット

■ARROWS Tab Q506/ME
シリーズ名 / 品名 Qシリーズ(10.1型ワイド液晶モデル)
ARROWS Tab Q506/ME
プリインストールOS Windows 10 Pro (64bit)
その他適用可能搭載OS Windows 10 Home (64bit)

Windows 8.1 Pro (64bit)
CPU インテルR Atom™ プロセッサーx5-Z8500
動作周波数 1.44GHz

(インテルRバースト・テクノロジー対応:最大 2.24GHz)
コア数 / スレッド数 4 / 4
キャッシュメモリ 2次 2MB
3次
チップセット CPUと一体
システムバスクロック / システムバス
メイン

メモリ
標準 / 最大 32bit
64bit 4GB LPDDR3-1600(オンボード)(注24)
メモリスロット(空き)(注1) 0(0)
表示機能 グラフィックスアクセラレータ IntelR HD Graphics(CPUに内蔵)
ビデオメモリ メインメモリと共有
内蔵ディスプレイ

(解像度、表示色数)(注2)
1920×1200( WUXGA)/1677万色(注17)

IPS Alpha液晶(アンチグレア処理)
パネルサイズ 10.1型ワイド
ドットピッチ 0.1128mm
入力方式 電磁誘導方式(専用スタイラスペン×1付属) / 静電容量方式タッチパネル
外部ディスプレイ表示(注3) 最大1920×1200ドット/1677万色
ハードディスクドライブ /

フラッシュメモリディスクドライブ(注16)
標準 フラッシュメモリ(eMMC)64GB ※64GBの場合、Microsoft Officeは選択できません。/ フラッシュメモリ(eMMC)128GB
光学ドライブ
モバイルマルチベイ スロット数
内蔵可能なユニット
オーディオ機能 I2S Audioコーデック

ステレオPCM同時録音再生機能、MIDI再生機能[OS標準]、

ステレオスピーカー内蔵、デジタルステレオマイク内蔵
Webカメラ 内蔵(有効画素数約200万画素(フロント)+約800万画素(リア/モバイルライト付) )
センサー 通常モデル GPS(カスタムメイド)、加速度センサー、地磁気センサー、照度センサー、ジャイロセンサー

無線WANモデル

GPS、加速度センサー、地磁気センサー、照度センサー、ジャイロセンサー
キーボード なし / 86キー(カスタムメイド)
ポインティングデバイス なし / あり(カスタムメイドでスリムキーボード選択時)
通信 LAN(注4) なし / あり(カスタムメイドで拡張クレードルまたはLAN変換ケーブル選択時)1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T準拠※Wake up on LAN機能をサポート(拡張クレードルのみ)
無線WAN 通常モデル
無線WANモデル 対応無線WAN(LTE)
無線LAN(注20) IEEE 802.11a/b/g/n/ac準拠(5GHz帯チャンネル:W52/W53/W56)、Wi-Fi®準拠
Bluetooth®(注7) Bluetooth V4.0準拠
インテル® vPro™ テクノロジー / AMT
セキュリティ(注6) NFC
セキュリティチップ(TPM) Intel® PTT
指紋センサー(注22)
手のひら静脈センサー(注23)
スマートカード
CLEARSURE 3G / LTE 通常モデル
無線WANモデル 対応(詳しくは「CLEARSUREご紹介」をご覧ください。
PCカード
ダイレクト・メモリースロット microSDメモリーカード×1スロット(注21)
インターフェース 外部ディスプレイ HDMI: microHDMI×1、VGA: なし / あり(カスタムメイドでVGA変換ケーブル、または拡張クレードル選択時)
LAN なし / あり(カスタムメイドで拡張クレードル、またはLAN変換アダプタ選択時)
ヘッドホン・ラインアウト端子

マイクイン・ラインイン端子
φ3.5mmステレオ・ミニジャック

(ヘッドホン・ヘッドセット兼用端子)
USB(注10) USB3.0×1、USB2.0×1
ポートリプリケータ / クレードル なし / 拡張クレードル(カスタムメイド)(注26)

・外部ディスプレイ(アナログRGB Mini D-SUB 15ピン)・HDMI・USB×3・LAN(RJ-45)・DC-IN・ラインイン/ラインアウト端子・盗難防止用ロック取り付け穴
電源供給方式 ACアダプタ(入力波形は正弦波のみサポート、本体接続または、拡張クレードル(別売)経由)または、リチウムポリマーバッテリー
バッテリー リチウムポリマーバッテリー 34Wh 取り出し不可(注25)
バッテリー

駆動時間

(注11)

(JEITA2.0

(注5))
通常モデル Windows 10 約10.3時間
Windows 8.1 約10.3時間
無線WANモデル Windows 10 約10.3時間
Windows 8.1 約10.3時間
バッテリー充電時間(注12) 約4.0時間
消費電力

(注17)

(最大時)
Windows 10 約5W(約34W)
Windows 8.1 約5W(約34W)
電波障害対策 VCCI Class B
省エネ法に基づくエネルギー消費効率(注14)

(2011年度基準)
S区分0.14(A)省エネ法
外形寸法(W×D×H)

(注:突起部含まず)
264×170.7×11.8mm
質量(注9) 通常モデル 約685g
無線WANモデル 約699g
状態表示 LED
温湿度条件 温度5~35℃/ 湿度20~80%RH(動作時)、温度-10~60℃/湿度20~80%RH(非動作時)、ただし、結露しないこと
防水・防塵 IPX5/IPX7/IPX8/IP5X
耐薬品(注8) 対応薬品(エタノール、IPA、次亜塩素酸ナトリウム)
サポートOS(注18)(注19) Windows 10 Pro (64bit)、Windows 10 Enterprise (64bit)、Windows 10 Home (64bit)、Windows 8.1 Pro (64bit)(注27) Windows 8.1 Enterprise (64bit)(注28)

[機器][タブレット] Amazon FireをSDでパワーアップ


激安Fireタブレット、Fire 7はSDカード使用で大容量に!プライムビデオやKindle本を大量にダウンロードできて便利。
2019/4/21
Fireタブレット
こんにちは(*^^*)
Fireタブレット、Fire 7を利用されていますか?
Amazonで激安の価格で買えるこのファイヤータブレット、8GBしか容量がないし使えるの?
もっと大容量のタブレットが欲しいんだけど…
と思ってたのですがSDカードを使用することによって大容量のタブレットに大変身、今では最強の持ち歩きアイテムになっています。
プライムビデオのダウンロードが容量を気にせず行えるので、移動時間や待ち時間の退屈しのぎにとっても便利です。
子供が騒いだりぐずってほしくない場面でも大活躍ですよ(*^^*)

抹茶みるくの、ここからログ
https://matcha-milk.com/fire-tablet/






Bmicro SDカードが随分と安くなりました。
タイムセールじゃなくても、128GBで4千円を切っています。
しかも、メーカーはサンディスク。SDカードといったらSanDiskですが、昔の64GBを購入する値段で、今なら200GBも買えてしまいます。
お手軽にタブレットの容量を拡張できるmicro SDカード。
そんなmicro SDカードを最大限に活用できるのが、AmazonのFireシリーズです。
iPadはmicro SDカードで保存領域を拡張することはできませんが、Fireは簡単に拡張できます。
AmazonのFireシリーズは、Amazonプライムビデオ、音楽、電子書籍Kindleといった、Amazonのコンテンツを楽しむためのタブレットです。
iPadやAndroidタブレットより、Amazonのコンテンツを楽しみやすくなっています。
そんなFire HD 8、Fire HD 10 だからこそ、micro SDカードを使いましょう。
128GBのmicro SDカードがおススメの理由
Fireは他社のタブレットより大幅に安い値段です。浮いたお金で、より大容量のmicro SDカードを購入しましょう。
micro SDカードがグッと下がった今、どうせ買うなら128GBのmicro SDカードがおススメです。
あらゆるコンテンツを保存しておける
128GB以上のmicro SDカードなら、あらゆるコンテンツを保存しておけます。
img_1075この写真のFire HD 8は、64GBのMicro SDカードを使っています。
Kindle本733冊:13.60GB
Amazon Primeビデオ5本:7.52GB
という使用状況です。
千冊近いKindle本をダウンロードしても、まだまだ空いています。
これをiPhoneやiPadでやってしまうと、ストレージ容量が足りなくなりますが、Fire HD8なら問題ありません。
Amazonのサービスだけを使うための端末なので、使えるものは全て端末に入れておきましょう。
容量の大きい雑誌や、カラー写真を使った解説本も、気にせずバンバンダウンロードしましょう。
とにかく全部をFireに入れておくことで、いっきに世界が変わります。
いつでも心置きなく、本や動画をどこでも楽しめる、最高のエンタメ端末に変身です。
128GB以上のmicro SDカードを入れておけば、Fire HD 8ライフがもっともっと便利になります。是非ともお試しください。

しわあせ
https://nomadit.jp/value/amazon/change-firehd8-microsd-128gb


[スポット] 東京汐留,中銀カプセルタワー

[スポット] 東京汐留,中銀カプセルタワー
雑誌エンタメより