Apple 1 portable
記事をクリップするクリップ追加
書庫Apple Computer 1
カテゴリその他コンピュータ
2015/3/30(月) 午前 0:03
Apple 1 clone をアタッシュケースに組み込みました。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
Apple 1 に Arduino から入力
記事をクリップするクリップ追加
書庫Apple Computer 1
カテゴリその他コンピュータ
2015/3/15(日) 午後 3:10
facebookでシェアtwitterでつぶやく
Apple 1 のキーボードポートに arduino をつないでみました。
Arduino の pin 13 を strobe につなぎ Blink スケッチを動かすと LED 点灯と同時に _ が入力されます。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
Apple 1 clone
完成記事をクリップするクリップ追加
書庫Apple Computer 1
カテゴリその他コンピュータ
2015/3/14(土) 午後 1:50
9年前に購入したApple 1のクローンをようやく組み立てました。
テレビが同期しない、キーボードが壊れていたなど、トラブルもありましたが、なんとか正常に動かすことができました。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
基板洗い
記事をクリップするクリップ追加
書庫GS
カテゴリその他コンピュータ
2014/6/1(日) 午前 11:07
facebookでシェアtwitterでつぶやく
何ヶ月かぶりに、IIGS本体を起動してみたところ、エラーでモニタに落ちてしまいます。
セルフチェックでは 03 エラー。何度か基板抜き差しするうち、一度だけ起動しましたが、その後は全くだめ。仕方がないので、基板を洗うことにしました。ケースからマザーボードを外し、マザーボード、Transwarp GS、メモリーカードにエアコン洗浄スプーレーを吹きかけ、ざぶざぶと水洗い。十分に乾燥させた後、
嘘のようにエラーがなくなり セルフチェック、GS RAMのメモリーチェックも no error となりました。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
今度こそ? Sophistication & Simplicity
記事をクリップするクリップ追加
書庫GS
カテゴリその他コンピュータ
2013/11/7(木) 午前 0:31
facebookでシェアtwitterでつぶやく
前回、4月1日発行ですっかりだまされたと思っていましたが、今度こそ発売されるのでしょうか?
12月1日発行予定で、USのAmazonでは予約を受け付けているようです。
http://apple2history.org/2013/11/04/the-presses-are-rolling/
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
Carte Blanche
記事をクリップするクリップ追加
書庫GS
カテゴリその他コンピュータ
2013/10/11(金) 午後 11:54
facebookでシェアtwitterでつぶやく
Apple II 用の FPGA カード Carte Blanche が ebay に出品されていました。
http://www.ebay.com/itm/Apple-II-IIe-IIgs-III-Carte-Blance-card-/151135739023?
オーストラリアの AppleLogic 社が 2009 年に 50枚だけ製造販売したものです。
日本では二人が買っておりその内の一枚です。ぜひとも入手したかったのですが、惜しくも競り負けました。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
映った
記事をクリップするクリップ追加
書庫GS
カテゴリその他コンピュータ
2013/10/1(火) 午後 11:45
AVEBの13/14ピンから同期信号を取り、VGAの13/14ピンに直結したところ、LCD-8000VにGSの画面が表示されました。ただ、いい加減なケーブルでつないでいるせいが、画面がゆれゆれです。
ともかく、ちゃんとした同期分離をすれば、GSのRGB出力でもつながる見込みがたちました。
800x600 画素の液晶パネルですから、両端80画素ずつをボーダーに割り当てることができれば、横方向はモアレなしにビッタリ収まるはずです。
なお、AVEBのRGBinは、オーバーレイ映像信号を入力するためのもののようです。
コメントくださった mha さん、ありがとうございます。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html
Syndicomm
記事をクリップするクリップ追加
書庫GS
カテゴリその他コンピュータ
2013/9/30(月) 午後 10:56
VOC Development Kit を再購入しました。といっても、単品では $19 で、紙で印刷したものを郵送になりますので、APDA Apple II Software Library (Download) $109 の方にしました。Paypal 支払い後、一日でダウンロードできるようになりました。
APDA のドキュメントやソフトはいまでも Syndicomm から買うことができます。
2017/12/9 追記
Syndicomm は今は、注文しても物が届きません。
Apple IIGS
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=10
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=23
https://blogs.yahoo.co.jp/ushi_cow/MYBLOG/yblog.html