ラベル ●検索 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ●検索 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年4月19日火曜日

[ソフト] Vector, Web自動巡回ソフト

[ソフト] Vector, Web自動巡回ソフト
◆Web自動巡回 コマンド制御専用 全自動ブラウザ
Web自動巡回 あらゆる操作 制御が自由自在(文字入力 ボタンクリック ソースコード キャプチャ保存)
ソフト詳細説明
簡単なコマンドでWeb自動巡回を強力にサポートします。
自動制御(文字入力 ボタンクリック ソースコード キャプチャ保存)
JavaScriptによる詳細な制御も対応。
あわゆる作業 ルーチンワークを全自動でおまかせ。
主な機能
・open_url Webサイト ホームページを開きます
・exec_script JavaScriptを実行します
・exec_script_file JavaScriptファイルを実行します
・set_useragent ユーザーエージェントを設定
・capture サイト ページ全体をpng画像で保存します
・get_source サイト ページのソースコードを保存します
・sleep 処理を一時中断します
・quit アプリケーションを自動終了します
JavaScript 外部関数
・external.SetGlobalVar('name','value'); グローバル変数の値を設定
・external.GetGlobalVar('name'); グローバル変数の値を取得
・external.GoToLabel('label_001'); 指定したコマンドラベルへ移動
フリーウェア
個人、企業問わずご自由にご利用いただけます。
※詳細は利用規約をご確認ください。
2016/01/13 - 初版公開
2018/09/04 - 完全フリー版公開いたしました
動作環境
Windows 2000, XP, Vista, 7, 8, 10
※InternetExplorer 11以上推奨
動作環境
ソフト名: Web自動巡回 コマンド制御専用 全自動ブラウザ
動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/2000
機種: IBM-PC x64
種類: フリーソフト
作者: simple cmd

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se511193.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se511193.html




自動ブラウジングソフト Webree
Web操作を自動で実行する
ソフト詳細説明
本ツールは、Web画面での操作内容をあらかじめ定義しておくことで、操作を自動で実行することのできるソフトウェアです。
以下の機能を有します。
・自動操作内容の作成
編集モードにて、Web画面の操作を記憶したり、操作内容を定義する事ができます。
・自動操作実行
自動操作実行モードにて、作成した自動操作設定ファイルを読み込む事で、自動操作が行われます。
・.NETプログラムと簡単に連携でき、オリジナルの自動操作アプリケーションを簡単に作成可能です。

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se504051.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se504051.html

2015年4月19日日曜日

[ソフト] Vector, ブログ自動投稿ソフト

[ソフト] Vector, ブログ自動投稿ソフト
ubicast Blogger
Blog へ記事を投稿するツール
ソフト詳細説明
ubicast Blogger は、Weblog へ記事を投稿するWindowsクライアントです。
複数のBlogの管理や、HTMLエディタでのレイアウトの編集、ドラッグ&ドロップでの画像を挿入、投稿済みの記事の再編集などが可能です。
いくつものBlogを管理している方や、ブログへの投稿がメンドクサイ方はお試しください。
動作環境
ソフト名: ubicast Blogger
動作OS: Windows XP/Me/2000/98
機種: 汎用
種類: フリーソフト
作者: (株)ユビキャスト

Vector
https://www.vector.co.jp/download/file/win95/net/fh352812.html
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se329671.html
https://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se329671.html?_ga=2.187614958.778092818.1555604313-1530097808.1555604313






ブログ記事生成&自動投稿『ブログ自動投稿Send君』
アフィリエイトコード付ブログ記事自動生成&ブログ自動投稿ソフト『ブログ自動投稿Send君』
ソフト詳細説明
アフィリエイトコード付き記事自動生成型
ブログ自動投稿ソフト
『ブログ自動投稿Send君』
複数ブログ投稿可能
瞬時にアフィリエイトタグ付き記事が100個以上も自動生成
ほったらかしブログ自動投稿マシーン
被リンク 外部リンク バックリンク増加
SEO対策&アクセスアップ支援ツール
動作環境
ソフト名: ブログ記事生成&自動投稿『ブログ自動投稿Send君』
動作OS: Windows 7/Vista/XP/2000
機種: IBM-PC x64
種類: サンプル版
作者: RAN-up

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se489245.html?_ga=2.119524047.778092818.1555604313-1530097808.1555604313








ブログ自動投稿ソフト『ブログ投稿オート君』
ブログ記事自動生成&自動投稿ソフト『ブログ投稿オート君』大手検索エンジン人気キーワード活用200記事
ソフト詳細説明
人気キーワード自動選出型
ブログ記事自動生成&自動投稿ソフト
『ブログ投稿オート君』
複数ブログ投稿可能
瞬時に200個以上もの人気キーワード記事を生成
ほったらかしブログ自動投稿マシーン
複数ブログ投稿可能型
SEO対策&アクセスアップ支援ツール
被リンク外部リンクで万全SEO対策
『ブログ投稿オート君』
動作環境
ソフト名: ブログ自動投稿ソフト『ブログ投稿オート君』
動作OS: Windows 7/Vista/XP/2000
機種: IBM-PC x64
種類: サンプル版
作者: RAN-up

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se483054.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se483054.html






ブログ自動投稿ソフト【ブログルメーカー】
旬のキーワード自動取得ほったらかしアフィリエイト自動挿入型ブログ自動投稿ソフト【ブログルメーカー】
ソフト詳細説明
旬のキーワード自動取得でほったらかしアフィリエイトが可能です。
さらにこのソフトはアフィリエイト自動挿入型のブログ自動投稿ソフトです。
複数ブログに投稿可能&&アフィリエイトリンク付きYouTube動画を完全自動投稿出来るスペシャルマシーンです。
【ブログルメーカー】
動作環境
ソフト名: ブログ自動投稿ソフト【ブログルメーカー】
動作OS: Windows 7/Vista/XP/2000
機種: 汎用
種類: サンプル版
作者: RAN-up

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se483054.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se483054.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se483056.html?_ga=2.185992687.778092818.1555604313-1530097808.1555604313






2015年4月18日土曜日

[検索] 大学生のための情報収集テクニック5選

[検索] 大学生のための情報収集テクニック5選
「マイナス検索」って知ってる? レポートや就活に使える、大学生のための情報収集テクニック5選 | ニコニコニュース
2015/07/27 12:50マイナビ学生の窓口0
用語リンク(β)大百科用語リンク
大学生は社会人になる一歩手前。大学生にしかできないこと、大学生だからできることはたくさんあります。大学生がよりよいチャレンジをしていくためには、よりよい情報を集める必要があります。
そこで、今回は、大学生のための情報収集テクニックをご紹介していきます。
■1、filetype:pdf検索
検索エンジンでキーワードを入力し、さらに
「filetype:pdf」
と入力します。例えば、「大学生 filetype:pdf」と検索すると、大学生というキーワードが含まれたPDFファイルのみが検索結果に表示されます。PDFでまとめられた情報は内容が掘り下げられているため、論文や本格的な勉強にも活かすことができます。
■2、マイナス(A –B)検索
検索エンジンでキーワードを入力し、「AからBを抜いた検索結果」を表示させることが可能です。例えば
「大学生 -東京大学」
で検索すると、東京大学というワードが入った内容が検索結果から除外されます。
「大学生-http://matome.naver.jp/」
と検索すると、NAVERまとめのサイトを除外した検索結果が表示されます。毎回、同じサイトばかり情報をみがちな学生には便利な検索手法です。
■3、図書館
図書館は情報の宝庫です。図書館を巡り、書籍のタイトルを眺めながら、興味を持ったものを手に取ってみましょう。情報を集めて、自分の世界観を広げるには最高の場所です。とくに大学生のうちに行ける、大学の図書館は積極的に利用してみるといいでしょう。
■4、古本屋
古本屋は、書店や図書館とは一風変わった書籍の並びになっており、それだけ違った情報を集めることができます。実用性のある情報を求める場合は、今では通用しないノウハウ本を買わないようにしましょう。東京近辺の学生なら、古本の街とも言われる神保町に行ってみるのがオススメです。
■5、コンビニの書籍
コンビニに置いてある書籍に注目してみましょう。コンビニに置いてあるハウツー系の書籍は、情報が分かりやすく、楽しく、そして深く掘り下げていて大学生向きでとても有益です。書店と比べて棚に置ける本に限りがあるため、それだけ厳選されています。値段もお手頃なものが多く揃っています。
以上、大学生情報取集テクニック5選でしたが、いかがでしたか? 多くの手段を知っていることで、多彩な情報に触れることができるようになります。すると、視野が広くなり、大学生活がより充実していきます。情報集めをする際は、ぜひ参考にしてみてください。
谷洋二郎
著書『爆笑ピクト-5秒で読めるおもしろ雑貨的イラスト』『アイノコトバ』『確実に稼げるLINEスタンプ 副業入門』。多くの専門家との取材を通し、自己啓発、心理学、恋愛術などの幅広い分野に精通している。

ニコニコニュース
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1712795

2014年7月25日金曜日

Queryfeed Feedlooks


Webstjam
2014/07/12
Twitterのユーザータイムライン、キーワード検索結果をRSSで取得できる『Queryfeed』
In ☆Webサービス, rss, twitter  With No comments
『Queryfeed』は、Twitterのユーザータイムライン、キーワード検索結果などをRSS取得できるWebツール。
ハッシュタグやユーザー名など、取得したい検索クエリを入力して「Search Twitter」をクリックすると、検索結果のRSSフィードを取得できます。
特定のユーザーのツイートを取得したい場合は、「from:アカウント名」と入力。
「Search Twitter」ボタン下の「more patterns」から、使用できるクエリの一覧を表示できます。
また、位置情報を入力して取得するツイートを絞り込むことも可能です。
位置情報の取得方法については以下。
【Zapier】Twitter Search & Geo Mention(位置情報付きツイート)トリガーの使い方
Facebook, Google+のタイムライン取得ボタンもありますが、こちらは500エラーが出て動きませんでした。
API1.1対応 
TwitterのつぶやきをRSSで取得する方法まとめ - NAVER まとめ
Share This:   Facebook Twitter Google+
Related Posts:

Webstjam
https://heemstjam.blogspot.jp/2014/07/queryfeed.html






2010 . 09 . 21
services
Feedlooks : ウェブベースRSSリーダーの新しい選択肢
Feedlooks
FeedlooksはウェブベースのRSSリーダー、そしてTwitterクライアントにも使えるサービスです。
まずは、アカウントを作成してログインします。
あらかじめ多数のRSSが登録されていますが、不要ならばフォルダごと削除できます。
基本的な使い方は全く難しくありません。
適当にフォルダを作成して「Add Feed」からフィードを追加するだけです。
左のピンマークで記事をキープ、その隣のマークは記事の人気度を示すようです。ヘッドラインをクリックすれば該当ページが開かれ、その右のマークをクリックすればページを開かず概要だけがその場で表示されます。
Twitterフィードを追加する場合は「Add Feed」で「Twitter feed」をクリックしてアプリ認証を経由すると自分のタイムラインがインポートされます。
フィードのインポート/エクスポート機能ももちろん用意されており、Googleリーダーでエクスポートしたものがそのまま読み込めるようになっています。また、一般的なOPMLフォーマットのファイルでも読み込めるようです。
比較的シンプルながらもツボを抑えた作りになっており、RSSリーダーの一つの選択肢に加えても良さそうなサービスでしょう。

kconf.
http://kenz0.s201.xrea.com/weblog/2010/09/feedlooks_rss.html











2014年4月19日土曜日

[ソフト] Vector, Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】評価版

[ソフト] Vector, Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】評価版
Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】評価版
Yahoo!ブログを自動巡回する
ソフト詳細説明
●はじめに
毎日、手間と時間の掛かる足あと作業に追われ、貴重な時間を無駄にしていませんか?
このヤフ太郎くんなら、毎日の足あと作業を自動巡回し、時間を節約してくれます。
そして効率的に節約した時間をもっと多方面に有効に使えるといいですね。
●ツール概要
Yahoo!ブログを自動巡回し相手のブログに足あとをつけるソフトです。
足あとをつけることによってアクセスアップが期待できます。
メインカテゴリ16種類とサブカテゴリ351種類のYahoo!ブログを自動巡回できます!
効率良く足あとをつけれるので大切な時間の節約になります。
動作環境
ソフト名:Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】評価版
動作OS: Windows 7/Vista/XP
機種: IBM-PC
種類: サンプル版
作者: シーセブン

Vector
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se494001.html
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se494001.html?_ga=2.211887442.778092818.1555604313-1530097808.1555604313







Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】
最新情報!2014/11/2 Ver3.40 正式版
メインカテゴリ16種類とサブカテゴリ351種類のYahoo!ブログを自動巡回できます!
とりあえず、評価版(お試しソフト・フリーソフト・無料ソフト)をダウンロード
はじめに
毎日、手間と時間の掛かる足あと作業に追われ、貴重な時間を無駄にしていませんか?
このヤフ太郎くんなら、毎日の足あと作業を自動巡回し時間を節約してくれます。
そして効率的に節約した時間をもっと多方面に有効に使えるといいですね。
Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】とは
Yahoo!ブログを自動巡回し相手のブログに足あとをつけるソフトです。
 足あとをつけることによってアクセスアップが期待できます。
メインカテゴリ16種類とサブカテゴリ351種類のYahoo!ブログのユーザーに足あとをつけれます。
 効率良く足あとをつけれるので大切な時間の節約になります。
 *Yahoo!ブログの仕様により各カテゴリ別に最高1000件までYahoo!IDを抽出することができます。
その為、各カテゴリ別に最高1000件まで自動巡回が可能です。
動作環境について
【 OS環境 】 
Windows
【動作確認】 
Windows 7 Home Premium 64ビット
Windows Vista Home Premium 64ビット
Windows Vista Home Premium 32ビット
Windows XP Professional 32ビット+SP3
Windows XP Home Premium 32ビット+SP3
*本ソフトを使用するにあたり Microsoft .NET Framework 3.5以上のバージョンが必要です。
インストールされてない方は事前にダウンロードしてインストールしてください。
*上記環境以外での動作テストを行っておりませんが、他の環境で動作しないということではありません。
また、個々のパソコン・ネット環境により必ず正常に動作を保証するものではありませんので、まずは評価版で動作をご確認くださいますようお願いします。
とりあえず、評価版(お試しソフト・フリーソフト・無料ソフト)をダウンロード

Yahoo!ブログ自動巡回ツール【ヤフ太郎くん】
http://seaseven.net/yahootaro_home/

2014年1月24日金曜日

[設定][OS] hao123 を完全削除する方法





下記の場所から「Baidu」のフォルダ自体を消してください。
HKEY_USERS > S-1-5-21-2060906682-345814882-699803295-1000 > Software > Baidu > Hao123-jp > hao123desk

PASONAL
http://pasonal.com/hao123/





HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Baidu
   ¥既定(Reg_SZファイル)
   ¥soft_weather(Reg_SZファイル)
      http://box.kantanstart.jp/cgi-bin-py/weather_statistic.cgi
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \baidu \update
HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥Microsoft ¥InternetExplorer ¥Main
   ¥StartPage(Reg_SZファイル)
      http://jp.hao123.com/?tn=ime_inner_hp_31_hao123_jp&business_platform
HKEY_LOCAL_MACHINE ¥Software ¥AVAST software \AVAST
   ¥既定(Reg_SZファイル)
   ¥Patches(Reg_SZファイル)
      BIN data
   ¥ProgramFolder(Reg_SZファイル)
      C:\Program Files\AVAST Software\Avast

cdsacsa pc






2014年1月13日
hao123 を完全削除する方法!
先日、あるサイトからソフトウェアをダウンロード。
が・・・デスクトップに見慣れないアプリケーションアイコンが(汗)しかも、明らかにインストールしたものじゃないものがありました。また、インターネットを立ち上げると「hao123.com」という見慣れないスタートページに強制的に入れ替えられていました。調べてみると、なんと中国の会社のソフトウェア!!どーやら、ダウンロードしたものにくっついてきたようです。
しかも、普通のプログラムからのアンインストールだけでは削除できない様子。
今回はそんなしつこい悪質ソフトウェア「hao123.com」を跡形もなく削除したいと思います。
環境は人によって違いますが、私の環境は「Win7 64bit」「Internet Explorer 11」です。
削除する方法は以下の5つ
プログラム一覧から「Hao123」を探して削除する。
IEのツール > アドオンの管理の全ての項目を探し、あれば削除する。
レジストリを削除(後述)
IEのツール > インターネットオプション > 現在ページURLを変更(任意)
パソコンを再起動
※上記の方法でも削除できない場合は、「システムの復元」で正常だったポイントまで戻りましょう。
※システムの復元は、スタート > アクセサリ > システムツール > システムの復元からできます。
レジストリから完全削除!
スタート > ファイル名を指定して実行から「regedit」を入力し、レジストリ一覧を表示させます。
下記の場所から「Baidu」のフォルダ自体を消してください。
HKEY_USERS > S-1-5-21-2060906682-345814882-699803295-1000 > Software > Baidu > Hao123-jp > hao123desk
私の環境下では、「レジストリ」の「hao123」があった場所ですが、おそらく人によって異なります。見つからなければ、レジストリの検索(Ctrl + F)で「Hao123」or「hao123」と入力してください。そうすれば、見つかるはずです。
削除したあとは、パソコンの再起動を行ってください。
これで完了です!
※レジストリから削除する場合は細心の注意を払ってください!
※間違ったものを削除すると、PCが起動しなくなる恐れがあります。
※自己責任にて削除してください。
アプリケーションをインストールする場合は、項目をみてインストールしなければいけませんね。改めて勉強になりました。でも、ほんと海外製品の嫌がらせアプリケーションには心底うんざりします。
皆さんも気を付けましょう!

PASONAL
http://pasonal.com/hao123/









iobit malwareやhao123削除したい - Windows 7 締切済 | 教えて!goo
iobit malwareやhao123削除したい
締切済
気になる
0件
質問者:gilen
質問日時:2014/01/08 16:41
回答数:7件
それぞれアンインストールしても完全に削除されません。
レジストでツリーになってるiobit malwareやhao123を直接削除してもレジストは大丈夫でしょうか?(hao123は確認してません)
あと、上記以外の方法で安全に削除する方法ありましたら教えて下さい。
中国のソフトを削除した後、パソコンを掃除したいんですが
DLL-file fixerは良いのでしょか?何か他にお勧めなソフトがありましたら教えて下さい。
お手数ですが、宜しくお願いします。
A
回答 (7件)
No.7
回答者: tada-chan 回答日時:2014/04/29 19:48
そうなんですね、皆さん。
長いこと無償で使っていましたが、私のところへは有償に切り替えるようせかすようなものは気にならなかっただけですか、来たような覚えがありません。
日経のコラムニストも勧めていますので、そんなに悪いコトするようには思えませんが。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2013090 …
gilenさん、無駄にページ使って、ごめんなさい。
この回答へのお礼
こんなトラブルになった時に削除得意な方は分かりませんが、hao123は結局削除しきれずリカバリしました。
それとhao123とIobitと混同してしまってスイマセンが、4年前から便利なのでIobitは使用してました。、
Iobitを更新する時に専用ソフトでみてみると分からないサイトにアクセスしてたので1年前頃から有名な雑誌でも進めてましたが削除しました。
Iobitが提供しているのを全て入れてたので何のソフトかは忘れましたが、
全てのIobitをアンインストールする時に削除されないのがありましてリカバリで対処しましたが
今では便利で好んで利用してましたがやめて良かったと思います。
毎月購入してるお気に入りの雑誌でも勧めてましたので全部信じて無防備にならず
ネットワークを使う様なソフトは調べないといけないなと思いました。
削除する時にこんなに苦労するようなソフト会社は何かあると自分で線を引いてるだけですし、
不安が少しでもあれば自分は安全な方を選んだだけなのでtada-chanさんが大丈夫だと思ってるんでしたら使ってよいかと思います。
No.6
回答者: tada-chan
回答日時:2014/04/24 11:43
hao123は極めて性の悪いソフトです。
どなたかがお書きになっているように、『プログラムの変更と削除』からアンインストールするとともに
アドオン、検索プロバイダなどをいろいろ確認しながら削除や無効にするを行うことです。
Iobitはそれほど目の敵にすることもなかろうと思っていまして、現在は有償版を使っています。(数日前からです。)
これの中には、malware fightrのほかうにuninstallerやドライブブースターなんてものは極めてよく働いてくれるようです。
特にこのドライブブースターは重宝していますし、システムケアは長時間パソコンを使っていて重くなったようなとき使用しますと、極めて軽快になってくれます。
hao123は上記のuninstallerで削除したらよいと思います。いろいろたちの悪い検索ソフトなどを削除するのにお世話になっています。
Iobitですが、かようにいろいろのソフトが抱き合わせになっていますから、malware fighter以外にもSysutemcareなんていうものあるいはスマートデフラグなんてもの、これらのアイコンがタスクトレイにいるようですと、アンインストール出来ないかも知れません。
タスクトレイの中を良く確認なさってから、『プログラムの変更と削除』で削除なされば、うまくいくと思います。
Iobitはとても便利でしたがアップデートしてると知らないところにかってにアクセスしてるし少々危険を感じたし、hao123は中国なので個人的にいれたくない(はじめ購入した中国産の餌で元気だっだペットが何の予兆もなく食べたら死んでしまったので)ので削除したいだけなんです。すぐ削除できない時点で表現の仕方おかしいと思いますが、倫理的におかしいと思います。
tadaさんのご意見、詳細とても参考になりました。色々試してみてるんですが削除できないのでまたトライしてみます。
No.5
回答者: serusa2000
回答日時:2014/01/10 01:29
malware これを重宝している、何故malwareこれを重宝するのか気持ちを知りたい。
malwareこれはサンでもない詐欺ソフト、ダウンロードとインストールが完了するまでは確かに無料ですが、
このソフトを起動するには購入をして下さい。が後から画面に表示をさせる仕組みになっています。
Malware の修復方法 手をだしちゃダメなソフト
http://speedmaxpc.com/speed/booster/jp/fix.php?t …
このソフトをコンピューター上から排除する方法です。
コントロールパネルを開き、プログラムのアインインストールをクリックして開きます。
プログラムの一覧にMalwareがありますから、Malwareをマウスのボタンを右クリックしてアインインストールを実行する、
アインインストーラが起動をしますから、ユーザーアカウントの制御
このコンピューターにアクセスをする事を許可しますかと表示をそれたら(はい)をクリックして下さい。
同じくhao123があったら同じ手順でアインインストールを実行して下さい。
この両者がプログラムの一覧に入ってない事が確認できたら、コントロールパネルを閉じて下さい。
次に、hao123に付いて説明です。
画面の上部にツールをクリックしてアドオンの管理を開いて下さい。
Intemet Explorer アドオンの表示と管理。
ツールバーと拡張機能、名前 hao123が配置をされていたら削除するか無効化にして下さい。
検索プロバイダー、hao123があれば削除して下さい。
ここでの操作はこれで終わりですので閉じるをクリックして下さい。
アドオンの管理
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-expl …
レジストリはコンピューターの生命線ですので変更を加えたりしないこと、取り返しが附かなくなります。
セキュリティソフトを土入していればクイックスキャンで権威のあるソフトを削除しますが、セキュリティソフトが入ってない場合は、コンピューターを開きローカルデスク(C)ドライブのプロパティを開いて、デスクのクリーンアップを実行して下さい。
次に、プロパティをからツールを開き、デフラグを実行する、全てのドライブのデフラグを実行して下さい。
尚、この操作方法でも改善がされない場合は、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックして開き、アクションセンターを開いてPCのリフレッシュを実行して下さい。
但し、コンピューターの復元だけは絶対にしないで下さい。
結果を補足なりで知らせて
この回答への補足
おはよう御座います。大変詳しくありがとう御座います。
記載してることをやってみました。
あと、色んなソフトを入れて試してみたんですが駄目でした。
復元ポイントは使用しないようにとアドバイスがありますが、
脅威が入ったと思われる以前の復元ポイントを使用して駄目だという意味合いで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみにリカバリしても残ってしまうウィルスなどがありますか?
補足日時:2014/01/24 05:14
回答者: serusa2000 回答日時:2014/01/09 22:43
トロイの木馬などを駆除する無料のウイルス対策ソフト、トレンドマイクロ
http://virusbuster.jp/vb/trial/sem/troy_vs_ss.ht …
hao123が、コントロールパネルを開きプログラムのアインインストールをクリックして開き、
hao123が入ってないかを確認する、インストールをされたプログラムの一覧にhao123があったら、右クリックしてアインインストールを実行をして下さい。
次に、ツールからアドオンの管理を開いて、
ツールバーの拡張機能にhao123があれば、無効にするか削除して下さい。
次に、検索プロバイダーにhao123が含まれていたら、hao123を削除して下さい。
レジストから削除したくなかったので詳しくアドバイスありがとう御座います。
現在はまだアンインストールしてもまだ表示されてしまいます。
検索プロバイダーへはどの様にして進めば良いのでしょうか?
あと、レジストリをクリーンしてくれるソフトでお勧めなソフトってありますか?
宜しくお願いします。
No.3
回答者: kawais070 回答日時:2014/01/09 06:54
あらら… (>_<)
DLL File Fixer 買ったんですか…
もし、クレジットカードで購入したとしたら、クレジットカードの解約をおすすめします。
詐欺ソフトにありがちなこととして、「更新料」とかいう名目で、後からまたお金を勝手に引き落としてきたりしますよ。
そもそも、詐欺ソフトを販売するようなところが自分のクレジットカード番号を知っているなんて不気味すぎ。

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8420566.html





2012-11-30
起動時に実行されるレジストリキー
Windows
全ユーザー
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   ユーザー個別
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   上記キークラス以下のキー。
REG_SZタイプで設定した値がコマンドラインとして実行される。
Run
   起動の度に実行される
RunOnce
   起動時に一度だけ実行される 実行された後、キーは自動削除される
RunOnceEx
   上に同じ。ただしプロセスが違うらしい 詳しくはここ参照
   サンプル
      起動時にメモ帳を開く。
   一度実行されるとレジストリキーは削除される。
   HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
   RunOnce    REG_SZ    %WINDIR%\system32\notepad.exe

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248







参考
レジストリ RunOnceキーの定義
http://support.microsoft.com/kb/137367/
RunOnceEx レジストリキーの構文
http://support.microsoft.com/kb/232509/ja

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248






レジストリのデータ型の一覧表
REG_SZ
   データ型/文字列値
   .NET Framework/System.String
      nullで終わる Unicode文字列値
REG_DWORD
   データ型/DWORD値(数値)
   .NET Framework/System.Int32
      4Bytes(32Bit)長の数値。
      数値の範囲は「0(0x00000000)」~「4294967295(0xffffffff)」
REG_BINARY
   データ型/バイナリ値
   .NET Framework/System.Byte[]
      未加工のバイナリ・データ
REG_MULTI_SZ
   データ型/複数行文字列値
   .NET Framework/System.String[]
      nullで終わる Unicode文字列の配列
REG_EXPAND_SZ
   データ型/展開可能な文字列値
   .NET Framework/System.String
      環境変数(例えば「%USERNAME%」や「%SystemRoot%」など)を含む
      nullで終わるUnicode文字列

@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html





@IT:.NET TIPS レジストリの値のデータ型を判別するには? - C# VB.NET

C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html




No.1ベストアンサー
回答者: noname#9119 回答日時:2004/04/03 20:12
おそらくプログラミング命名規則のハンガリアン記法から来たものでしょう。
ハンガリアン記法では、そのようなASCIIZ文字列
(http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html)の変数には先頭に sz を付けた名前にします。
この SZ の S は string で、Z はゼロ(zero)です。
(ASCIIZ文字列はゼロを終端記号にする。)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/822017.html

2014年1月8日水曜日

hao123

iobit malwareやhao123削除したい - Windows 7 締切済 | 教えて!goo
iobit malwareやhao123削除したい
質問者:gilen
質問日時:2014/01/08 16:41
回答数:7件
それぞれアンインストールしても完全に削除されません。
レジストでツリーになってるiobit malwareやhao123を直接削除してもレジストは大丈夫でしょうか?(hao123は確認してません)
あと、上記以外の方法で安全に削除する方法ありましたら教えて下さい。
中国のソフトを削除した後、パソコンを掃除したいんですが
DLL-file fixerは良いのでしょか?何か他にお勧めなソフトがありましたら教えて下さい。
お手数ですが、宜しくお願いします。
A
回答 (7件)
No.7
回答者: tada-chan 回答日時:2014/04/29 19:48
そうなんですね、皆さん。
長いこと無償で使っていましたが、私のところへは有償に切り替えるようせかすようなものは気にならなかっただけですか、来たような覚えがありません。
日経のコラムニストも勧めていますので、そんなに悪いコトするようには思えませんが。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/2013090 …
gilenさん、無駄にページ使って、ごめんなさい。
この回答へのお礼
こんなトラブルになった時に削除得意な方は分かりませんが、hao123は結局削除しきれずリカバリしました。
それとhao123とIobitと混同してしまってスイマセンが、4年前から便利なのでIobitは使用してました。、
Iobitを更新する時に専用ソフトでみてみると分からないサイトにアクセスしてたので1年前頃から有名な雑誌でも進めてましたが削除しました。
Iobitが提供しているのを全て入れてたので何のソフトかは忘れましたが、
全てのIobitをアンインストールする時に削除されないのがありましてリカバリで対処しましたが
今では便利で好んで利用してましたがやめて良かったと思います。
毎月購入してるお気に入りの雑誌でも勧めてましたので全部信じて無防備にならず
ネットワークを使う様なソフトは調べないといけないなと思いました。
削除する時にこんなに苦労するようなソフト会社は何かあると自分で線を引いてるだけですし、
不安が少しでもあれば自分は安全な方を選んだだけなのでtada-chanさんが大丈夫だと思ってるんでしたら使ってよいかと思います。
No.6
回答者: tada-chan
回答日時:2014/04/24 11:43
hao123は極めて性の悪いソフトです。
どなたかがお書きになっているように、『プログラムの変更と削除』からアンインストールするとともに
アドオン、検索プロバイダなどをいろいろ確認しながら削除や無効にするを行うことです。
Iobitはそれほど目の敵にすることもなかろうと思っていまして、現在は有償版を使っています。(数日前からです。)
これの中には、malware fightrのほかうにuninstallerやドライブブースターなんてものは極めてよく働いてくれるようです。
特にこのドライブブースターは重宝していますし、システムケアは長時間パソコンを使っていて重くなったようなとき使用しますと、極めて軽快になってくれます。
hao123は上記のuninstallerで削除したらよいと思います。いろいろたちの悪い検索ソフトなどを削除するのにお世話になっています。
Iobitですが、かようにいろいろのソフトが抱き合わせになっていますから、malware fighter以外にもSysutemcareなんていうものあるいはスマートデフラグなんてもの、これらのアイコンがタスクトレイにいるようですと、アンインストール出来ないかも知れません。
タスクトレイの中を良く確認なさってから、『プログラムの変更と削除』で削除なされば、うまくいくと思います。
Iobitはとても便利でしたがアップデートしてると知らないところにかってにアクセスしてるし少々危険を感じたし、hao123は中国なので個人的にいれたくない(はじめ購入した中国産の餌で元気だっだペットが何の予兆もなく食べたら死んでしまったので)ので削除したいだけなんです。すぐ削除できない時点で表現の仕方おかしいと思いますが、倫理的におかしいと思います。
tadaさんのご意見、詳細とても参考になりました。色々試してみてるんですが削除できないのでまたトライしてみます。
No.5
回答者: serusa2000
回答日時:2014/01/10 01:29
malware これを重宝している、何故malwareこれを重宝するのか気持ちを知りたい。
malwareこれはサンでもない詐欺ソフト、ダウンロードとインストールが完了するまでは確かに無料ですが、
このソフトを起動するには購入をして下さい。が後から画面に表示をさせる仕組みになっています。
Malware の修復方法 手をだしちゃダメなソフト
http://speedmaxpc.com/speed/booster/jp/fix.php?t …
このソフトをコンピューター上から排除する方法です。
コントロールパネルを開き、プログラムのアインインストールをクリックして開きます。
プログラムの一覧にMalwareがありますから、Malwareをマウスのボタンを右クリックしてアインインストールを実行する、
アインインストーラが起動をしますから、ユーザーアカウントの制御
このコンピューターにアクセスをする事を許可しますかと表示をそれたら(はい)をクリックして下さい。
同じくhao123があったら同じ手順でアインインストールを実行して下さい。
この両者がプログラムの一覧に入ってない事が確認できたら、コントロールパネルを閉じて下さい。
次に、hao123に付いて説明です。
画面の上部にツールをクリックしてアドオンの管理を開いて下さい。
Intemet Explorer アドオンの表示と管理。
ツールバーと拡張機能、名前 hao123が配置をされていたら削除するか無効化にして下さい。
検索プロバイダー、hao123があれば削除して下さい。
ここでの操作はこれで終わりですので閉じるをクリックして下さい。
アドオンの管理
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-expl …
レジストリはコンピューターの生命線ですので変更を加えたりしないこと、取り返しが附かなくなります。
セキュリティソフトを土入していればクイックスキャンで権威のあるソフトを削除しますが、セキュリティソフトが入ってない場合は、コンピューターを開きローカルデスク(C)ドライブのプロパティを開いて、デスクのクリーンアップを実行して下さい。
次に、プロパティをからツールを開き、デフラグを実行する、全てのドライブのデフラグを実行して下さい。
尚、この操作方法でも改善がされない場合は、コントロールパネルを開きシステムとセキュリティをクリックして開き、アクションセンターを開いてPCのリフレッシュを実行して下さい。
但し、コンピューターの復元だけは絶対にしないで下さい。
結果を補足なりで知らせて
この回答への補足
おはよう御座います。大変詳しくありがとう御座います。
記載してることをやってみました。
あと、色んなソフトを入れて試してみたんですが駄目でした。
復元ポイントは使用しないようにとアドバイスがありますが、
脅威が入ったと思われる以前の復元ポイントを使用して駄目だという意味合いで良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみにリカバリしても残ってしまうウィルスなどがありますか?
補足日時:2014/01/24 05:14
回答者: serusa2000 回答日時:2014/01/09 22:43
トロイの木馬などを駆除する無料のウイルス対策ソフト、トレンドマイクロ
http://virusbuster.jp/vb/trial/sem/troy_vs_ss.ht …
hao123が、コントロールパネルを開きプログラムのアインインストールをクリックして開き、
hao123が入ってないかを確認する、インストールをされたプログラムの一覧にhao123があったら、右クリックしてアインインストールを実行をして下さい。
次に、ツールからアドオンの管理を開いて、
ツールバーの拡張機能にhao123があれば、無効にするか削除して下さい。
次に、検索プロバイダーにhao123が含まれていたら、hao123を削除して下さい。
レジストから削除したくなかったので詳しくアドバイスありがとう御座います。
現在はまだアンインストールしてもまだ表示されてしまいます。
検索プロバイダーへはどの様にして進めば良いのでしょうか?
あと、レジストリをクリーンしてくれるソフトでお勧めなソフトってありますか?
宜しくお願いします。
No.3
回答者: kawais070 回答日時:2014/01/09 06:54
あらら… (>_<)
DLL File Fixer 買ったんですか…
もし、クレジットカードで購入したとしたら、クレジットカードの解約をおすすめします。
詐欺ソフトにありがちなこととして、「更新料」とかいう名目で、後からまたお金を勝手に引き落としてきたりしますよ。
そもそも、詐欺ソフトを販売するようなところが自分のクレジットカード番号を知っているなんて不気味すぎ。

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8420566.html





2012-11-30
起動時に実行されるレジストリキー
Windows
全ユーザー
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   ユーザー個別
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\
   上記キークラス以下のキー。
REG_SZタイプで設定した値がコマンドラインとして実行される。
Run
   起動の度に実行される
RunOnce
   起動時に一度だけ実行される 実行された後、キーは自動削除される
RunOnceEx
   上に同じ。ただしプロセスが違うらしい 詳しくはここ参照
   サンプル
      起動時にメモ帳を開く。
   一度実行されるとレジストリキーは削除される。
   HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion
   RunOnce    REG_SZ    %WINDIR%\system32\notepad.exe

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248







参考
レジストリ RunOnceキーの定義
http://support.microsoft.com/kb/137367/
RunOnceEx レジストリキーの構文
http://support.microsoft.com/kb/232509/ja

推定無題
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123248






レジストリのデータ型の一覧表
REG_SZ
   データ型/文字列値
   .NET Framework/System.String
      nullで終わる Unicode文字列値
REG_DWORD
   データ型/DWORD値(数値)
   .NET Framework/System.Int32
      4Bytes(32Bit)長の数値。
      数値の範囲は「0(0x00000000)」~「4294967295(0xffffffff)」
REG_BINARY
   データ型/バイナリ値
   .NET Framework/System.Byte[]
      未加工のバイナリ・データ
REG_MULTI_SZ
   データ型/複数行文字列値
   .NET Framework/System.String[]
      nullで終わる Unicode文字列の配列
REG_EXPAND_SZ
   データ型/展開可能な文字列値
   .NET Framework/System.String
      環境変数(例えば「%USERNAME%」や「%SystemRoot%」など)を含む
      nullで終わるUnicode文字列

@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html





@IT:.NET TIPS レジストリの値のデータ型を判別するには? - C# VB.NET

C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/120regtype/regtype.html




No.1ベストアンサー
回答者: noname#9119 回答日時:2004/04/03 20:12
おそらくプログラミング命名規則のハンガリアン記法から来たものでしょう。
ハンガリアン記法では、そのようなASCIIZ文字列
(http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html)の変数には先頭に sz を付けた名前にします。
この SZ の S は string で、Z はゼロ(zero)です。
(ASCIIZ文字列はゼロを終端記号にする。)
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/17/5785517.html

教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/822017.html

2013年6月30日日曜日

Blogtrottr

Delicious news, fed to your inbox
Blogtrottr delivers updates from all of your favourite news, feeds, and blogs 
directly to your email inbox, giving you the flexibility to stay updated whilst on the go. Yummy!

Blogtrottr


これは便利!  GmailをGoogleリーダー化する方法(2013年06月30日)
 - 今日のサムシング:バックナンバー

今日のサムシング

Blogtrottr



Blogtrottr
この方法の前提として、Gmail を利用していることが必要です。
もし、Gmailのアカウントを持っていないという方は、まずは、Gmailのアカウント(アドレス)を取得してくださいね。
Step1:Blogtrottr にGmailのアドレスを登録する
Blogtrottrのトップページに「Getting Started」と書いたところがあります。
ここに、ウェブサイトのURIを入力するところがありますが、そこは空欄にしたまま、e-mail 欄にGmail アドレスを入力し、Realtime を選択して、「Feed Me」と書かれたボタンを押します。
すると、Gmailに「Confirm your Blogtrottr account」というタイトルの英語メールが届きます。
そのメールに記載されているリンクをクリックし、パスワードを入力すれば登録完了です。
Step2:Blogtrottr にログインし、RSSを登録する
登録したGmailのアドレスと、パスワードでログインします。
「OPML import」を選択して、Google リーダーに登録していたRSS情報をアップロードすれば、RSSフィードがメールで届くようになります。
Step3:Gmailでフィルタリングを行う
つぎに、Gmailで、振り分け(フィルタリング)設定を行います。
私の場合、登録しているRSSフィードは、1日に1,000通を超えてしまいます。
これでは、受信箱がRSSフィードだらけになってしまい、メールを見落とすことにもなりかねません。
そこで、フィルタリングという機能を用います。
Gmailの右上にある歯車のようなアイコンをクリックし、「設定」を選択します。
上部に「フィルタ」と表示されているリンクをクリックします。
画面の一番したにある「新しいフィルタを作成 」というリンクをクリックします。
ここで、From欄に、以下のアドレスを入力し、「この検索条件でフィルタを作成 」というリンクをクリックします。
 busybee@blogtrottr.com
そこで、「アクション」が出てくるので、次のように設定します。
 ・受信箱をスキップ
 ・ラベル「RSS[Blog]」を付ける
 ・迷惑メールにしない
最後に「フィルタを作成」ボタンをクリックすればOKです。
これによって、RSS情報が「RSS[Blog]」というタグに集約されるようになります。
あとは、検索の窓で
is:unread label:RSS[Blog] (東京)(ウエディング OR ブライダル)
のように、検索条件を入れてあげれば、欲しい検索語を含むRSSだけが一覧で表示されます。
上記の例を少し解説しておきます。
is:unread     これは未読のもののみ表示するという意味です
label:RSS[Blog]  これは、先ほど作成したラベル「RSS[Blog]」のついたものだけを表示するという意味です。
(東京)      「東京」という検索用語を含んだもの
(ウエディング OR ブライダル)  検索用語として、「ウエディング」または、「ブライダル」という言葉を含むもの
これで、「東京」という検索用語を含み、且つ、ウエディング・ブライダルという用語を含んだRSS(未読のみ)を表示させることができます。
検索条件を組み合わせることで、とても便利に使えるため本当に便利です。
この方法を見つけてから、Googleリーダーとほぼ同じ使い方ができるため、助かっています。
情報収集の方法としてオススメです。

今日のサムシング
http://www.something4.jp/magazine/backno/?p=8226



ここで、From欄に、以下のアドレスを入力し、「この検索条件でフィルタを作成 」というリンクをクリックします。
 busybee@blogtrottr.com
そこで、「アクション」が出てくるので、次のように設定します。
 ・受信箱をスキップ
 ・ラベル「RSS[Blog]」を付ける
 ・迷惑メールにしない
最後に「フィルタを作成」ボタンをクリックすればOKです。
これによって、RSS情報が「RSS[Blog]」というタグに集約されるようになります。
あとは、検索の窓で
is:unread label:RSS[Blog] (東京)(ウエディング OR ブライダル)
is:unread     これは未読のもののみ表示するという意味です
label:RSS[Blog]  これは、先ほど作成したラベル「RSS[Blog]」のついたものだけを表示するという意味です。
これで、「東京」という検索用語を含み、且つ、ウエディング・ブライダルという用語を含んだRSS(未読のみ)
を表示させることができます。

今日のサムシング
http://www.something4.jp/magazine/backno/?p=8226




先週、Google Reader のサービス提供停止に伴う代替サービスとして、Feedly と The Old Readerをご紹介しました。
Google リーダーサービス終了まであと1週間
ついに、Xデーがやってきました。
先週お伝えしたばかりで大変気が引けるのですが、「検索」機能にこだわった移行方法として、新しい方法をみつけました。
これが、とっても快適で・・・
私のRSSリーダーの使い方の一つは、特定のキーワードにヒットする新着情報のみをみたいというもの。
#  ちょっと特殊な事情になるかもしれませんが・・
例えば、競合他社の情報を常にチェックしたいという場合、
候補となる会社のホームページをいちいちチェックするというのは大変です。
そこで、競合他社のホームページのRSSを登録しておき、更新情報があればチェックをしたい。
ところが、会社のホームページというものは、必ずしもこちらの欲しい情報が必ず配信されるというわけではありません。
本当は自社サイトに、常に最新情報が掲載されていることが、マスコミに取り上げてもらう確率を上げますし、
自社ホームページからの来館や問い合わせの確率を上げるうえで有効なのですが、
自社のホームページの更新をせずに、マスコミへのプレスリリースのみを配信しているなんてこともこの業界では珍しくありません。
# これは、実にもったいないのですが、本当に多いんですよ・・・。
そこで、競合他社のサイトだけでなく、プレスリリース配信サイトや、結婚式場検索サイトなどのRSSを登録しておくと
「会社のホームページには載っていないけれども、最新の情報」という情報をピックアップできます。
ところが、プレスリリース配信サイトや、結婚式場検索サイトの場合、
情報が欲しい式場のネタだけが配信されているわけではありません。
いわば、欲しい情報以外の、「ノイズ」となる情報が大量に届くことになります。
ノイズが多いと、本当に欲しい情報を見落としてしまう可能性があり、
多くのサイトを登録して、情報収集の漏れを防ぎたいと思っても、無駄な情報ばかりが増えて、
肝心の情報を見過ごしてしまう・・なんてことになりかねません。
また、大量に届く新着情報を、いちいち目視して確認、要・不要を分けていく作業はとても煩雑ですから、
なんのためにRSSリーダーを使っているのかわからなくなります。
そのため、収集したRSS情報(=新着情報)の中から、自分が収集したいキーワードのみを含む情報を「検索」によって抽出したいというニーズが生まれるわけです。
Google リーダーは、世界最大の検索エンジンサービス会社のGoogleが提供していたサービスだけあり、
この「検索」機能が秀逸で、ばっちり欲しい情報を瞬時にピックアップしてくれました。
ところが、Googleリーダーの代替サービスとして候補にあがる様々なRSSリーダーサービスは、
この「検索」機能がついていないものが大半で、
私のようなニーズに応えてくれるもので、無料のものはThe Old Reader くらいしか見つけることができませんでした。
2週間ほどThe Old Reader を使ってみたところ、確かに検索機能が提供されているのですが、
検索結果がどうしても納得のいかないものが多数含まれているのです。
検索キーワードに近いものを推測しているのか、検索キーワードそのものが含まれていないのに、
検索結果の中に表示される新着情報が多数まぎれています。
検索によって、ある程度の絞り込みはできますが、それでも、明らかに不要な情報が混じっており、
それを目視で閲覧対象から外していく必要があり、記事を探す上で、とてもムダな作業が発生してしまいます。
そこで、なんとか、Google の検索機能を使うことができないか?と考えて、いろいろネットを探してみると、ありました!!
ぴったりの方法が!!
それは、RSS情報をGmail へ送付させるという方法です。
この方法を実現させるためには、RSSをmailに変換して送付してくれるサービス「Blogtrottr」を用います。

今日のサムシング
http://www.something4.jp/magazine/backno/?p=8226










2011年1月18日火曜日

英国の人気Webブランドランキング

米Nielsen社と英UKOM社、英国の人気Webブランドランキングを発表
英国の人気Webブランドランキングを発表
米Nielsen社と英UKOM社が英国の人気Webブランドランキングを発表した。
Nielsen社の分析によると、前回調査した2004年に比べ、今回の2011年のランキングでは実サービス系の企業、一般企業が増えたという。2004年1月、Sky、ITV、The Telegraphといった一般メディアの数は9社だった。それが2011年では16社にまで増えた。
また今回の調査データで注目すべき点として、2004年に「ドットコムブランド(dotcom brands)」と呼ばれ人気があったWebブランドFreeserve、Lycos、Kelkooなどが2011年のランキングではいずれもランキング圏外となっている事、Tesco、Marks、Spencerといった昔からある定番の一般企業ブランドが「ドットコムブランド」にかわってランキング上位になっている事を挙げている。
Freeserveは英国のインターネットサービスプロバイダ、Lycosは英国の検索エンジンポータル、Kelkooは英国の価格比較サイト。
以下、UKOM社ゼネラルマネージャーJames Smythe氏のコメント。
UKOM社ゼネラルマネージャーJames Smythe氏
「この7年、インターネットの世界でおきた2つの変化。1つめ。ソーシャルメディアが増えた。2004年1月のランキングではソーシャルメディア企業は上位50位の中でわずか1社だった。それが現在では、YouTube、Wikipedia、Tripadvisor、Facebookなど10社がランクインしている。人は信用出来る人を探しており、そのためのツールが求められているという事。2つめ。一般企業が増えた。7年前、Argos社やBBC社といったIT企業以外の一般企業は上位50社のうちのわずか18社だった。それが2011年では25社にまで増えた。」。
Webブランドランキングトップ20
以下、英国の人気Webブランドランキングトップ20。
2011年1月のランキング
1 Google
2 MSN/Windows Live/Bing
3 Facebook
4 Yahoo!
5 BBC
6 Microsoft
7 Amazon
8 YouTube
9 eBay
10 Wikipedia
11 Apple
12 Ask Search Network
13 Argos
14 Associated Newspapers
15 Sky Portal
16 Blogger
17 Tesco
18 AOL Media Network
19 Paypal
20 Glam Media Macromedia
2004年1月のランキング
1 MSN
2 Microsoft
3 Google
4 Yahoo!
5 BBC
6 eBay
7 Freeserve
8 Amazon
9 AOL
10 Ask Jeeves
11 Real
12 BT Openworld
13 Apple
14 Kelkoo
15 Multimap.com
16 Tiscali
17 Tesco
18 Lycos Network
19 NTL World
20 Glam Media Macromedia
Googleは2006年以降トップを維持。英国では毎月約3500万人以上(1日100万人以上)のユニークビジター数をカウントしている。2004年1月、ランキング1位はMSNだった。当時の英国のMSNのユニークビジター数は毎月約1700万で現在のGoogleのユニークビジター数の半分以下。2011年現在、MSNのビジター数はかろうじて維持されているが、それはネット全体のトラフィック量の増加によるものだとNielsen社は分析している。
上位50社の顔ぶれは大きく変わったが、ここ数年、上位10社の顔ぶれはほとんど変わっていない。MSN社、Microsoft社、Google社、Yahoo社、BBC、eBay社、Amazon社の7社は上位10位に安定してランクインしている。
2011年、新しくランクインしたブランドは、Facebook、YouTube、Wikipediaの3社。
Nielsen社、UKOM社
Nielsen社は米国のトレンド調査会社。世界各国の市場情報、消費者情報、インサイトを提供している。
UKOM社は英国のネット調査会社。インターネット視聴率調査団体。UK online audience measurement(UKOM)。

Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/technology/news/8339000/Top-50-UK-online-brands-Tesco-and-BT-oust-dotcom-darlings.html


2003年6月19日木曜日

[検索] 検索のコツ~Winユーザーの部屋

[検索] 検索のコツ~Winユーザーの部屋
検索のコツ
投稿番号:104618  
投稿日:2003年02月03日 00時46分15秒 
お名前:にゃんこ
コメントの種類 :初心者相談
お伺いしたいことがあります。
インターネットで何か調べる時やオークションで特定の商品を探すときに,よく検索機能を使うのですが,皆様はどのように検索されていますか?
また,どの検索(gooやGoogleなど)がおすすめですか?
私の場合,検索していると同じホームページがいくつもリストにでてきたり,ほとんど関係ないページがでてきたりして効率が悪いのですが…
例えば,ある用語を含み,かつ,この用語は出ないというようなことはできるのですか?(もしかしたら,簡単に設定できるのかもしれませんが…)
検索のコツについて,詳しい方,いろいろお教えいただけたらと助かります。
[1]freeさんからのコメント(2003年02月03日 01時53分25秒 )
E-mail=xxx@xxx.xxx
>ある用語を含み,かつ,この用語は出ないというようなことはできるのですか?
Googleは出来ます。
エスティマ以外のトヨタ車について調べたい場合は
「トヨタ -エスティマ」
と打って検索すれば,”エスティマ”という単語を省いたトヨタを検索してくれます。他に単語と単語の間にスペースを入れるとAND検索してくれます
あと英単語のスペルミスも指摘してくれたり,リンク切れになったサイトも見られたりして,私はGoogleが使いやすいと思っています。
[2]_1さんからのコメント(2003年02月03日 22時02分12秒 )
E-mail=p@p.p
>ある用語を含み,かつ,この用語は出ないというようなことはできるのですか?
Googleならば,「検索オプション」を見てみましょう。
Gooならば,「詳しく検索」の「さらに詳しく検索」を見てみましょう。
Infoseekならば「マニアック検索」を見てみましょう。
Yahoo! JAPANならば,「検索オプション」の「エキスパート検索の使い方」を
見てみましょう。
自分がよく使うのはGoogleで,他は時々使うくらいですが,まずは各検索エンジンのヘルプや使い方のページ,検索オプションのページなどを熟読してみては?
[3]にゃんこさんからのコメント(2003年02月03日 23時10分14秒 )
E-mail=nyannyanko@.nifty.ne.jp
皆様,ご回答ありがとうございます。
皆様のご意見を伺いますと,Googleがよいようですね。
実は,Googleの存在を最近まで知らなくて,ずっとGooで検索していました。
はじめは,たくさんリストアップされるのでよいかと思っていたのですが,重複が多いので,もっと効率的なのはないかと思っていました。
(同じ用語にもかかわらず検索数が違うので検索する方法が違うのかな?)
他の方の掲示板で回答される方をみても,多くの方がGoogleで検索されているようなので私もこれからそちらで検索してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。これから1様がおっしゃるようにオプションを熟読してみたいと思います。
[4]通行人Zさんからのコメント(2003年02月07日 00時37分17秒 )
E-mail=z@z.com
余談です
検索エンジンはGoogleの一人勝ちで見た目が違うだけで中身は一緒というのがかなりあります。
[5]えすたぶりっしゅさんからのコメント(2003年02月08日 17時36分09秒 )
E-mail=cde@fgh.ne.jp
Hit数を求めてる訳ではない様なのでどうかと思いますが私はInternetLinkAgentというフリーウェアを使用しています
これは16個の検索エンジンを同時に使って検索かけてくれるのでHit数は多いです。
もちろんこの中にはgoogleも含まれています。いくつかの検索サイトを行ったり来たりするならこのソフトは良いと思います。
ちょっと質問の趣旨とは違いますが参考までに。
[6]にゃんこ さんからのコメント(2003年02月10日 00時21分37秒 )
皆様,再度書き込みしていただきありがとうございます。
えすたぶりっしゅさんからのおっしゃるフリーウェアも面白いですね。
私は,検索結果の重複を避ける趣旨で質問したのですが,
逆に,検索してもなかなか関連する用語が見つからないという場合には,
同時に検索してくれるというのは便利でいいですね。
              
Winユーザーの部屋
http://bbs.tip.ne.jp/win/
   
   
   
    
   
       
   
   
    

2000年10月17日火曜日

[検索] ODIN~独自システムの国産サーチエンジン




[検索] ODIN~独自システムの国産サーチエンジン
ODIN
■ODINについて
ODINは,原田昌紀が東京大学在学時代にサービスを開始したサーチエンジンです. 
現在ODINは未来ねっと研究所の研究プロジェクトに運用を移行し,実験のために使用されています.
ODINの使用している全文検索エンジンは,以下のように変遷しています.
PROTO-TYPE (1995/10/20~)
C++で実装され,CGIとして呼び出していました.
TEST-TYPE (1996/03/04~)
C++で実装され,Apacheのモジュールから検索サーバにアクセスしていました. 独自の「絞り込み語提示機能」を持っていました.
PRODUCTION-TYPE (1997/12/24~)
C++で実装され,CGIとして呼び出されていました. PRODUCTION-TYPEに用いられている全文検索エンジンは,Freyaという名称でフリーウェアとして配付されています.
Jerky (1999/09/10~)
Javaで実装され,servletとして呼び出されています.
Jerky
現在のODINは,全文検索エンジンとしてJerky (開発コード名)を使用しています. 
Jerkyは今まで使用してきた全文検索エンジンとは大幅に設計を変更し,Java言語でまったく新規に実装しなおしました. Jerkyは,以下のような特徴を持ちます.
Unicode対応全文検索エンジン…日本語に限らず,さまざまな言語の情報を扱うことができます.
プラットフォーム独立性…Java 2 (J2SE) の動作する環境であればOSを問いません. また,ノートパソコンからサーバ専用機まで広く使用できます.
コンパクト性…システム全体が非常にコンパクトに実装されています.
Jerkyは,今後この研究プロジェクトがおこなう種々の研究に使用する予定の,重要な基本モジュールの一つです.
■ODINの特徴
ODINは,現在の多くのサーチエンジンとは,以下の点が異なっています.
1, Webページの選択収集
ODINでは,重要だと推測されるWebページを優先的に収集しています. 
そのために,索引サイズを小さく押さえていても,検索される内容を充実させることが可能です. 
ただし,日本,あるいは世界でほとんど存在しないような情報を探す用途には向きません.
2, 検索結果のグループ化
ODINでは,本来ひとつのドキュメントとして作成されたWebページ群を,できる限りまとめてに扱えるように配慮しています. 
さらに,同種のドキュメントが多量にある場合には,サイトごとに分類して閲覧することができます.
3, 適切な検索結果のスコアリング
個々のWebページの内容だけでなく,ハイパーテキストとしての性質を考慮することにより,従来より適切な検索結果のスコアリングが可能になりました. 
たとえば,"NTT"のような特定の組織の名称を入力した場合には,NTTのホームページが最上位に来るように,ロボット型サーチエンジンでありながら,ディレクトリサービス型サーチエンジンに近い性質も合わせ持っています,
4, キーワードの表現の違いへの対処
ODINでは,ある程度一般的におこなわれているキーワードの表現の違いに対処しているだけでなく,その表現がどの程度一般的に使用されているかという要素も考慮しています. ただし,このために,検索されたページに,検索に使用されたキーワードそのものが含まれないことがあります.
5, 検索できない単語
ODINでは,検索手法と運用手法の面の改良により,検索できない単語を極力減らしています. たとえば,多くのサーチエンジンでは,「プレステ2」を「プレステ」として検索しますので,どちらで検索しても検索結果数が変化しません. これは「2」という文字の出現頻度が多すぎるために無視しているのです. しかし,このような表現はよく使われますから,これらのサーチエンジンではうまく検索結果を絞り込めません.
技術的な詳しい解説は,現在発表されている,あるいは将来発表される私たちの論文やプレゼンテーション資料をご覧ください. また,今後も続々と新しい試みを行っていきます.
■システム構成
現在,ODINは以下のようなシステム構成で運用されています. ただし,高速化やバグ対策,セキュリティ維持などの目的のために,予告なしにシステム構成を変更することがあります. データ量も,徐々に増加させています.
なお,本研究プロジェクトでは,基本的に安価な汎用ハードウェアを使用しています. これは,将来的に実験に協力してくださる方々が汎用ハードウェアで運用できることを目指したテストを兼ねているからです.
ただし,ユーザ数の増加によっては,一時的に反応が悪化することも考えられ,これに対しても適時対処していく予定でいますが,研究予算の制約という大きな問題もあるので,充分な対処が遅れることも考えられます. 
その場合は,この事情をご理解の上,しばらくお待ちください.
ハードウェア
CPU Pentium III 850MHz (256k) x 2
メモリ 2048MB
ハードディスク 36GB x 4 (Ultra2 SCSI)
ソフトウェア
OS Solaris 2.8 Intel Edition
Java Runtime Java 2 SDK 1.3.1 beta HotSpot Server VM
Web Server Apache 1.3.14改
Servletコンテナ Tomcat 3.2.1改
全文検索エンジン Jerky 2000/10/25版
検索Servlet ODIN Servlet 1.0
データ
URL数 約1213万URL
索引ファイルサイズ 約31.3GB

Nippon Telegraph and Telephone Corporation
http://odin.ingrid.org/help/odin.html



 

2000年1月17日月曜日

[検索] ODIN~独自システムの国産サーチエンジン

[検索] ODIN~独自システムの国産サーチエンジン
ODIN
■ODINについて
ODINは,原田昌紀が東京大学在学時代にサービスを開始したサーチエンジンです. 
現在ODINは未来ねっと研究所の研究プロジェクトに運用を移行し,実験のために使用されています.
ODINの使用している全文検索エンジンは,以下のように変遷しています.
PROTO-TYPE (1995/10/20~)
C++で実装され,CGIとして呼び出していました.
TEST-TYPE (1996/03/04~)
C++で実装され,Apacheのモジュールから検索サーバにアクセスしていました. 独自の「絞り込み語提示機能」を持っていました.
PRODUCTION-TYPE (1997/12/24~)
C++で実装され,CGIとして呼び出されていました. PRODUCTION-TYPEに用いられている全文検索エンジンは,Freyaという名称でフリーウェアとして配付されています.
Jerky (1999/09/10~)
Javaで実装され,servletとして呼び出されています.
Jerky
現在のODINは,全文検索エンジンとしてJerky (開発コード名)を使用しています. 
Jerkyは今まで使用してきた全文検索エンジンとは大幅に設計を変更し,Java言語でまったく新規に実装しなおしました. Jerkyは,以下のような特徴を持ちます.
Unicode対応全文検索エンジン…日本語に限らず,さまざまな言語の情報を扱うことができます.
プラットフォーム独立性…Java 2 (J2SE) の動作する環境であればOSを問いません. また,ノートパソコンからサーバ専用機まで広く使用できます.
コンパクト性…システム全体が非常にコンパクトに実装されています.
Jerkyは,今後この研究プロジェクトがおこなう種々の研究に使用する予定の,重要な基本モジュールの一つです.
■ODINの特徴
ODINは,現在の多くのサーチエンジンとは,以下の点が異なっています.
1, Webページの選択収集
ODINでは,重要だと推測されるWebページを優先的に収集しています. 
そのために,索引サイズを小さく押さえていても,検索される内容を充実させることが可能です. 
ただし,日本,あるいは世界でほとんど存在しないような情報を探す用途には向きません.
2, 検索結果のグループ化
ODINでは,本来ひとつのドキュメントとして作成されたWebページ群を,できる限りまとめてに扱えるように配慮しています. 
さらに,同種のドキュメントが多量にある場合には,サイトごとに分類して閲覧することができます.
3, 適切な検索結果のスコアリング
個々のWebページの内容だけでなく,ハイパーテキストとしての性質を考慮することにより,従来より適切な検索結果のスコアリングが可能になりました. 
たとえば,"NTT"のような特定の組織の名称を入力した場合には,NTTのホームページが最上位に来るように,ロボット型サーチエンジンでありながら,ディレクトリサービス型サーチエンジンに近い性質も合わせ持っています,
4, キーワードの表現の違いへの対処
ODINでは,ある程度一般的におこなわれているキーワードの表現の違いに対処しているだけでなく,その表現がどの程度一般的に使用されているかという要素も考慮しています. ただし,このために,検索されたページに,検索に使用されたキーワードそのものが含まれないことがあります.
5, 検索できない単語
ODINでは,検索手法と運用手法の面の改良により,検索できない単語を極力減らしています. たとえば,多くのサーチエンジンでは,「プレステ2」を「プレステ」として検索しますので,どちらで検索しても検索結果数が変化しません. これは「2」という文字の出現頻度が多すぎるために無視しているのです. しかし,このような表現はよく使われますから,これらのサーチエンジンではうまく検索結果を絞り込めません.
技術的な詳しい解説は,現在発表されている,あるいは将来発表される私たちの論文やプレゼンテーション資料をご覧ください. また,今後も続々と新しい試みを行っていきます.
■システム構成
現在,ODINは以下のようなシステム構成で運用されています. ただし,高速化やバグ対策,セキュリティ維持などの目的のために,予告なしにシステム構成を変更することがあります. データ量も,徐々に増加させています.
なお,本研究プロジェクトでは,基本的に安価な汎用ハードウェアを使用しています. これは,将来的に実験に協力してくださる方々が汎用ハードウェアで運用できることを目指したテストを兼ねているからです.
ただし,ユーザ数の増加によっては,一時的に反応が悪化することも考えられ,これに対しても適時対処していく予定でいますが,研究予算の制約という大きな問題もあるので,充分な対処が遅れることも考えられます. 
その場合は,この事情をご理解の上,しばらくお待ちください.
ハードウェア
CPU Pentium III 850MHz (256k) x 2
メモリ 2048MB
ハードディスク 36GB x 4 (Ultra2 SCSI)
ソフトウェア
OS Solaris 2.8 Intel Edition
Java Runtime Java 2 SDK 1.3.1 beta HotSpot Server VM
Web Server Apache 1.3.14改
Servletコンテナ Tomcat 3.2.1改
全文検索エンジン Jerky 2000/10/25版
検索Servlet ODIN Servlet 1.0
データ
URL数 約1213万URL
索引ファイルサイズ 約31.3GB

Nippon Telegraph and Telephone Corporation
http://odin.ingrid.org/help/odin.html

1999年4月3日土曜日

[検索] 検索サービス・フレッシュアイ/1999年4月18日





[検索] 検索サービス・フレッシュアイ/1999年4月18日
きのうのページが検索できるのはフレッシュアイだけ!
1999年4月18日 日曜日
ベストヒットランキングあたるもらえる大懸賞自作PCファンがんばれ!おとうさん
SELF Ads!
TOPIC/コンピュータ
■HOT TOPIC
 さらに高性能!333MHzのiMAC登場 4/15 NEW
 大幅パワーアップだ!Voodoo3 4/15 NEW
 無料パソコンについて考える 4/8 NEW
 いろいろ出てきた携帯用MP3プレイヤー
 コンピュータ系の資格で武装する!
 433MHz登場、466MHzも間近のCeleron
 Celeronを2つ繋げるDual Celeron
 最強のCPU?Pentium III Xeon登場!
 安くUPGRADE!winchip2

 速さ倍増!? デュアルCPU
 文字で表現するアスキー・アート
 パソコン春の決算セール情報!
 続々登場!PentiumIII搭載マシン
 奥が深い!CPUクーラー
 iMacを改造して最強のマシンにする!
 日本語版も登場!Palm Pilot新モデル
 続々登場!200万画素デジカメ
 パソコンのリサイクルについて。
■TOPIC
☆コンピュータ業界の話題
 指紋網膜認証 1369件
 もう待ったなし西暦2000年問題 666件
 周辺機器はUSBでつなぐ 404件
 Intel互換CPU「K6」 159件
 次世代バスIEEE1394(FireWire)273件
 高速グラフィックバスAGP 46件
 BTO 216件
 ビル・ゲイツ 68件
 アップルとスティーブ・ジョブズ 105件
 文字コードの国際規格Unicode 19件
 音声認識最前線 158件
 手書き文字認識はどこまできたか? 129件
 パソコンショップ・パソコン専門店 428件
☆モバイル
 カシオのWinCE機・カシオペア 1585件
 DOS/Vノート・サブノート 630件
 MacintoshPowerBook 400件
 最新モバイル事情 249件
 小さい!軽い!Libretto 171件
 定番ノートThinkPad 88件
 大人気!VAIO 113件
 世界で一番売れてる、DynaBook 654件
 携帯情報端末いろいろ  195件
 ザウルス
 モバイルギア
 コンパクトフラッシュ
☆デスクトップパソコン 631件
 DOS/Vタワー・デスクトップ 458件
 Macintosh、MAC互換機 387件
 PC98-NX 221件
 自作パソコンを作ろう! 956件
 ワークステーション
 根強いファンを持つAmigaとは? 17件
☆記憶装置
 さらに高速・大容量!ハードディスク 109件
 CD・CD-ROMドライブ 18件
 MOドライブ 55件
 手軽さが売り!ZIPドライブ 5件
 DVD-ROM、DVD-RAM 3件
 PDドライブ 26件
......
パワーアップ・コンピューティング
 CPUはパソコンの命です
 メモリ増設で快適パソコンライフ!
 マザーボードでマシンをもっと速く!
 サウンドカード
 ビデオカード
 3Dアクセラレータ
 キャプチャボード
 パソコン周りの小物にもこだわる
◇新鮮さNo.1◇ 最近30日以内に更新された最新Webに絞って検索!
表示切替: 新しい順  良いもの順  検索式の説明
フレッシュアイへのご意見・ご感想はinfo@fresheye.comへ
Copyright (C) 1998 FreshEye CORPORATION. All rights reserved.
MSIE3/Netscape3以上でご覧下さい。一部に Javascript を使用しています

フレッシュアイ
http://www.fresheye.com/menu/fe_computer.html