2019年3月4日月曜日

2019年3月3日日曜日

[通信] ELECOM Wi-Fiルーター,こどもネットタイマーの設定方法

[通信] ELECOM Wi-Fiルーター,こどもネットタイマーの設定方法
文書番号:5562
Q.【Wi-Fiルーター】【WRC-シリーズ】こどもネットタイマーの設定方法/使用方法をしりたい(パソコンでの設定)
当コンテンツは、パソコンで設定頂く内容となります。
・タイマーは1日(0:00~24:00の間)あたり、本製品へのWi-Fi接続時間を設定します。
→ 例として3時間と設定した場合、1日の接続時間が3時間を超えると通信できなくなります。
・また、毎日(17:00~19:00)までといったスケジュール設定も可能です。
<ご注意>
ご利用の前にご確認ください!!!
こどもネットタイマーは、「ルーターモード」のみで使用可能です。
本製品の背面にある、スライドスイッチ(下図赤枠)を
「RT」または「Router」
にしてご利用ください。
DS(3DS以外)や、PSPをタイマー設定したい場合は、別途、ルーターの無線暗号の設定必要となります。以下リンク先でルーターの設定を完了させてから次に進んでください。
文書番号:5498
【WRC-シリーズ】こどもネットタイマーを、DS(3DS以外)やPSPで使用するには?
子供たちの無線端末で接続するSSID(電波名)は、
e-timer-(英数字)をご使用ください。
<本コンテンツの流れ>
以下より、詳細な設定手順、説明になります。
 ・初回のみの設定 です。
 ・管理用の端末(例:お母さんのパソコン)と、弊社ルーターをWi-Fi接続、または有線接続します。
 ・Wi-Fi接続するSSID(電波名)は、elecom2g-(英数字) または、elecom5g-(英数字)です。
 ・管理用端末からの接続手順が不明の場合は、以下リンク先をご参照ください。
管理用の パソコン とルーターを接続します。
有線接続(LANケーブル)で接続する場合
パソコンのLANポートとルーター背面の黒いLANポートを接続します。
無線接続(Wi-Fi)で接続する場合
<ご注意>
接続するSSID(電波名)は、以下のどちらかを選択します。
※(英数字)は、お手元の初期SSID/暗号キーをご確認ください。
SSID(電波名)
 elecom2g-(英数字)
 elecom5g-(英数字)
利用する時間帯に関わらず、午前0時から午後23時59分の間で、
何時間Wi-Fiを利用して良いかを設定します。
スケジュール機能 午前0時から午後23時59分の間で、時間帯を決めて、
Wi-Fi利用できるようにで設定します。
使いたい機能の方にチェックを付けてください。
※両方の機能を同時に使うことはできません※
※複数の機器を接続する場合は、一台ずつWPSを行って下さい。
※Wi-Fi端末側のWPS起動手順は、端末に付属の取扱説明書や、各社のホームページでご確認ください。どうしてもご不明である場合は、各社のお問い合わせ窓口へお問い合わせください。
接続後、画面上にWi-Fi機器のMACアドレスと共に表示しますので、表示されていれば、接続完了です。
※MACアドレスで表示されますので、複数台の機器がある場合は、1台ずつ設定を行ってください。
接続が完了した後は、STEP.3に進みます。
続きの設定については、該当する方をクリックしてお進みください。
 ・タイマー設定をしたい
 ・スケジュール設定をしたい
接続できない場合は、手動で設定して頂く事になりますので、以下をご参照ください。

エレコム
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5562











タイマー可能機器
ルーター設定が必要な機器
 ・3DS
 ・Wii U
 ・Wii
 ・PS Vita
 ・PS3
 ・スマートフォン
 ・iPhone
 ・タブレット
 ・パソコン  
  ・DS(3DS以外)
 ・PSP

エレコム
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5562













[タイマー機能設定]
ルーターに接続したパソコンを用意
   V
管理画面にアクセス
   V
クリックできない場合はインターネットブラウザを開きアドレスバーに数字を入力
192.168.2.1
   V
認証画面が表示
   V
「admin」を入力
   V
管理画面が表示
   V
左側のメニューから「こどもネットタイマー」をクリック
   V
タイマー機能の機能を選択
   V
「ネットタイマー設定」横のプルダウンをクリック
Wi-Fi接続を許可する合計時間を決めます
利用時間帯に関わらず、午前0時から午後23時59分の間で何時間Wi-Fiを利用して良いかを設定
   V
任意で許可する合計時間を選択(1時間から23時間まで)
   V
1時間で設定した場合、朝7時に30分だけWi-Fi接続後に切断。
夜19時に残りの30分をWi-Fi接続して、合計1時間といった使用が可能

fdfgdgf pc













 


[スケジュール機能設定]
ルーターに接続したパソコンを用意
   V
管理画面にアクセス
   V
クリックできない場合はインターネットブラウザを開きアドレスバーに数字を入力
192.168.2.1
   V
認証画面が表示
   V
「admin」を入力
   V
管理画面が表示
   V
左側のメニューから「こどもネットタイマー」をクリック
   V
スケジュール機能の機能を選択
   V
「毎日」「平日」「休日」のどれかで時間制限をする
   V
機器名称を変更し「誰が使っている何」など、解る様に入力
   V
設定を保存するため、「追加」をクリック
   V
機器名称が変更され、残り時間が入った事を確認し設定完了

fdfgdgf pc





管理用の端末と弊社ルーターをWi-Fi接続、または有線接続します
有線接続
タイマー設定/スケジュール設定
スライドスイッチ(図赤枠)を「RT」または「Router」にして利用
複数の機器を接続する場合は一台ずつ設定を行う







エレモバ本館からお知らせ
エレコム直営ダイレクトショップでは【在庫処分商品】や【パッケージ不良商品】をアウトレットとしてお買い得価格で販売中!
もちろんすべて新品良品です。
法人様・個人事業主様!
まとめ買いで店頭販売価格から更にお値引きすることが可能です!!
見積り個数に制限は設けておりませんので、まずはエレコム直営ダイレクトショップへお気軽にお見積りください。

エレコム
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5562






[機器] Chromecast(クロームキャスト)


[機器] Chromecast(クロームキャスト)
Chromecast(クロームキャスト)でできること
リビングルームの大画面テレビでインターネット動画配信サービスの映画やドラマを楽しんだり、
Androidスマホやパソコンの画面をテレビにミラーリングさせたりと、さまざまな使い方ができるのがChromecast(クロームキャスト)の魅力です。
クロームキャストで主にできることは、次の通りです。
テレビで動画配信サービスの映画やドラマを視聴
Androidスマホやパソコンの画面をテレビにミラーリング
クロームキャスト対応のスマホアプリゲームをテレビでプレイ
Google Homeと連携させてテレビを音声操作

ボクシル






Chromecast(クロームキャスト)でなにができる?
対応アプリの動画をストリーミング再生
Chromecast(クロームキャスト)の初期設定が完了
Google Homeアプリ内にあるキャストボタンから、ストリーミング動画をテレビで再生できます。
なお、クロームキャストは、Amazonプライムビデオ以外の主なサービスに対応しており、
Hulu、Netflix、GYAO!、U-NEXT、dTV
などが視聴できます。
今回は、スマートフォンのYouTubeアプリを試してみましょう。
まず、スマートフォンでYouTubeアプリを起動し、好みの動画を選択します
アプリ画面上にあるキャストアイコンをタップします。
キャスト先のクロームキャストを選択します。
同じ動画がテレビに表示されます。
アプリ内から再生・一時停止・音量調整などが可能になり、スマートフォンをリモコン代わりに使えます。
パソコン・Androidスマホの画面をミラーリング再生
Chromecast(クロームキャスト)は、ChromeブラウザやAndroid 4.4.2以上を搭載するスマートフォンの画面をテレビにミラーリングする画面キャスト機能にも対応しています。
残念ながらiOSには対応していないため、iPhoneではミラーリング再生はできません。
以下に、Chromeブラウザでのミラーリング手順を紹介しておきましょう。
メニュー画面から「キャスト」をタップします。
キャスト先のクロームキャストを選択します。
テレビにChromeブラウザーの画面が表示されます。

ボクシル
https://boxil.jp/beyond/a5745/







Chromecast(クロームキャスト)のセット内容
Chromecast(クロームキャスト)を開封してみたところ、そのセット内容は実にシンプル。
同梱されているのは本体、USBケーブル、電源(AC)アダプターのみとなります。
本体:
丸型のクロームキャスト本体は、直径約51.9mm、重量約40gの小型軽量サイズ。テレビに接続するためのHDMI端子と、ケーブル接続用のmicro USBポートが搭載されています。
USBケーブル:
クロームキャスト接続側にmicro USB端子、電源アダプター側にUSB端子を搭載した、1.52mのケーブルです。
電源アダプター:
USBケーブルと接続し、電源を取るためのものとなります。
Chromecast(クロームキャスト)を利用するには「Google Home」アプリが必要です。
App Store / Google Playからお手持ちのスマートフォンにアプリをダウンロード/インストールします。

ボクシル
https://boxil.jp/beyond/a5745/




Chromecast(クロームキャスト)の初期設定
早速、Chromecast(クロームキャスト)をテレビに接続してみましょう。
[初期設定の手順]
テレビのHDMI端子にChromecast(クロームキャスト)を接続
   V
Chromecast本体とUSBケーブル、電源アダプターを接続
   V
テレビのHDMIポートにクロームキャストのHDMI端子を挿し込みます
   V
接続が完了すると、本体側面のパイロットランプが白く点灯
   V
テレビをHDMI入力に切替
   V
利用するスマートフォンにGoogle Homeアプリをインストール
   V
アプリとテレビに表示される画面に従ってインターネットに接続
   V
Google Homeアプリを起動
   V
スマートフォンとテレビ、それぞれの画面表示に従ってChromecast(クロームキャスト)の検出とリンクを行います。
   V
利用するWi-Fiのパスワードを入力
   V
クロームキャストがWi-Fiに接続されれば初期設定が完了

vcxvcx pc












2019年3月1日金曜日

[市場] ペイペイ100億円キャンペーン第2弾








[アプリ] Google


[市場] りもったい・古本買取サービス


[ウェブ] Yahoo!ブログ終了



[ウェブ] Yahoo!ブログ終了
いつもYahoo!ブログをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、2019年12月15日をもってYahoo!ブログのサービスを終了することにいたしました。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
終了に至る経緯や、今後のスケジュール、サービス終了までにお客様にご確認いただきたい内容については
以下のページに掲載しておりますので、必ずお読みくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
https://yahoo.jp/LXO6jd
現在、他のブログサービスへの移行ツールの準備を進めております。準備ができ次第改めて皆様にご案内申し上げます。
上記のページに「移行先と手順」の概要や「よくあるご質問」を掲載しております。
引き続きブログの継続をご希望のお客様は、お手数をおかけいたしますが、移行ツール提供開始後に内容をご確認のうえブログの移行を進めてくださいますようお願いいたします。
サービス終了までに他社のブログサービスに移行されなかった場合は、2019年12月16日以降、Yahoo!ブログで公開されているページが表示されなくなりますのでご注意ください。
長い間Yahoo!ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
サービス終了まで引き続きよろしくお願いいたします。
◇Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ
https://yahoo.jp/LXO6jd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールは、送信専用のメールアドレスからお送りしております。ご返信いただいても
回答いたしかねます。
お問い合わせは、お手数ですが、下記のページからお願いいたします。