2005年11月30日水曜日

[機器][PHS] Willcom WX300K




[機器][PHS] Willcom WX300K
ウィルコムの「WX300K」、一部製品に不具合──販売を一時中断
記事をクリップするクリップ追加
2005/11/20(日) 午後 8:00 WILLCOM Report 練習用
ウィルコムの京セラ製端末「WX300K」の一部製品について不具合があることが分かった。
販売は一時中断され、11月21日から順次再開予定。
ウィルコムは、18日から販売を開始した京セラ製端末「WX300K」の一部製品に不具合があるとアナウンスした。文字入力時に変換操作を行うと、画面を操作できなくなる現象が確認されたとし、販売を一時中断する。この現象が発生しない製品については、問題なく利用できるという。
     
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2
     
     
     






ウィルコム、WX300KとWX310SAに新色追加
記事をクリップするクリップ追加
2006/2/15(水) 午後 2:33 WILLCOM Report 練習用
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、京セラ製の「WX300K」と三洋電機製の「WX310SA」の2モデルに、2月24日より新色を追加する。
2月24日に発売される新色は、「WX300K」がフローラルピンク、「WX310SA」がグレイスフルホワイトの2色。
「WX300K」は、フルブラウザ「Opera」を搭載した京セラ製端末。
1xパケット通信に対応する。
一方の「WX310SA」は、ACCESSの「NetFront」を搭載した三洋電機製の4xパケット通信対応モデルとなる。
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2
     

2005年11月29日火曜日

[機器] ASUS P4C800-STD


作成日:2005/11/07
YAHOO!オークショントラブル顛末記
まず最初に、誠意のある出品者の方だったことを前置きしておきます。
先般YAHOO!オークションにて落札したASUS P4C800-STDですが、ちょっと嫌な事でトラブリました。
かれこれ6年以上YAHOO!オークションやってますが商品での嫌な思いはこれが初めてです。あくまでジャンクで入手したのは納得ずくですが、なんせ商品説明の内容が間違っており、まったく異なる症状の不具合でした。
「CPUファンコネクタが破損のためジャンクとします。」
とくれば、コネクタが壊れてるのなら
「直半田付けでもコネクタ交換でも何とかなるな」
となります。
現実はコネクタ自体なんの問題もなく、回路のトラブルでCPUファン自体が回転しないというものでした。
今回の不具合の場合だと出品者の説明内容は
「なぜかCPUファンが回転しません」とか
「BIOS起動途中にCPU FAN ERROR表示で停止して先に進めません」とか
を記載すべきと思います。
ジャンクにしては結構高値(相場の半額上くらい)だったのは、いかにも
「動いてましたし、動きますよ」
的な説明によるもので、売りたいのは判るけど買った側として悪く言えば巧妙なダマしっぽい感じで後味が悪い。
JARO風に言えば紛らわしい広告。
478リテンションをマザーボードに固定する4カ所の留めネジが2カ所しか留まっていません。(これもどうかと思った。)
どうやら前オーナーが何らかの市販CPUクーラー交換時に周辺半導体をキズつけたようで、
不具合の原因はおおよそ判ったので部品(Advanced Power Electronics Corp.の半導体 Power MOSFET"AP3310H"のチップ破損)交換すれば直りそうだけど、これがまた日本じゃマイナーで入手困難!あー!!本当の部品取りジャンクマザーを買わないと・・・。すぐに直ればお買い得!直らなければただのガラクタ!しばらくIntel 875Pの使用はおあずけとなりました。
S-ATA HDDまで買って楽しみにしてたのに・・・トホホ。
で、YAHOO!オークションには出品者・落札者双方の評価制度がありますが、さすがにこの状態で「普通」以上を付ける理由がなく
「悪い」
とさせてもらったのですが、早速出品者から問い合わせのメールが来ました。
予想通り
「理由がどうあれ説明が間違っていようがジャンクはジャンク」
「どっちにしろまともに動かないのは同じこと」
「評価変更しないと仕返し評価も辞さない」
的なちょい強気な内容でした。
オークションではいつもこの手の"ジャンクの解釈"でもめているのは判ってます。
売った側・買った側のそれぞれ言い分はあるでしょう。
でもやはりゴミを買うわけではないのです。
たとえゴミとしてお金払って買うのも限度があります。
「まともに動きません」とか「部品取り用」
とかであれば自ずと購入者も限られるし、少なくとも今回のケースでは私は買いません。
ゴミと言うならキロいくら表示とか希望価格設定があるならまだしも、というのはまぁ買った側の言い分です。
  嫌な思いを最初に受けた方は泣き寝入りか、それが嫌なら相手にも少しは同じ思いはして欲しいもの。
個人的にお知らせ程度はとの思いと、あくまで制度を全うに活用する対応をしたいがためにオークション評価「悪い」となります。
※毎度の事ながらマザーボード交換は大仕事です。配線だけでゲンナリ!
たった2日間だけのお付き合いでしたが、楽しかったよ!?
こちらは冷静に、「悪意に満ちた出品ではなくとも不本意にも自分たち双方に実際に起きてしまった問題、こういった事のための評価制度なのでお互い最終的にマイナス評価も仕方ない、第三者は評価の数値ばかりでなくあくまでこういった取引内容・コメントを参考にする、今後も気持ちよいオークションを続けるためにはお互い仕方ない」と言う事を伝えるました。
最終的に出品者側から、全面理解でなくとも自分に落ち度があった事と返品に応じたい旨の返事をいただき返金いただけたので、
「悪い」
評価をする理由はなくなり、自分としてはなんとか円満に取引終了となったと思います。
今回のケースは、たまたま出品者の方が少し冷静になってくれる方だった事と今後のオークションに前向きな方だった事で運が良い方だったのかも知れません。
今後はDOS/V関連のモノを購入する場合は、慎重になるでしょう。
少なくともジャンクはなるべく避けよう。これがMac関連だとジャンクでも程度が良かったのはMacユーザーの性質なのだろうか・・・。
気のせいか・・・。

Power PC
http://www.geocities.jp/dosv_pc/contents/auction_trouble.html
http://www.geocities.jp/dosv_pc/contents/win_to_mac.html







リテンションが固くて苦労して取付なおした鎌鉾SCKBK-1000

ASUS P4C800-STD

起動用に買った250GBのS-ATA150 HDD Maxtor DiamondMax10


2005年11月28日月曜日

[ユーティリティ] スクリーンセーバ,直線と曲線

[ユーティリティ] スクリーンセーバ,直線と曲線 
直線と曲線 (Screen Saver)
ラインに命が吹き込まれたように・・・
ソフト詳細説明
互いに連結した直線と曲線がランダムにかつシンクロナイズに動き回る
動作環境
名前: 直線と曲線 (Screen Saver)1.0.0
動作OS:Windows XP/Me
機種: 汎用
種類: フリーソフト
作者: m-take 
ファイル:LineCurve.lzh / 87,372Bytes / 2005.09.04

Vector           






ソフト名:Lhaca デラックス版
動作OS:Windows XP/Me/2000/NT/98/95
機種: 汎用
種類: フリーソフト
作者: 村山 富男 

Vector    

+Lhaca
http://sapporo.cool.ne.jp/murayama/Lhaca/ 

2005年11月25日金曜日

[機器][携帯電話] au,A5517T(簡単ケータイ)






[機器][携帯電話] au,A5517T(簡単ケータイ)
本日、発売!A5517T
記事をクリップするクリップ追加
2005/10/27(木) 午後 6:02
au Report 練習用
本日、A5517T発売日です。
ちなみに簡単ケータイで、デザインは、A5509Tとまったく同じです。
サイズ(W×H×D) 約50×98×26mm(折りたたみ時)
質量 約113g
連続通話時間 約180分
連続待受時間 約270分(折りたたみ時)
充電時間 約110分
ディスプレイカラー メインディスプレイ/最大262,144色(TFTカラー)
サブディスプレイ/65,536色(TFCC®)
画面サイズ メインディスプレイ/約2.4インチ  
サブディスプレイ/約1.1インチ
画面ドット数 メインディスプレイ/W:240×H:320ドット(QVGA)
サブディスプレイ/W:112×H:112ドット
カメラ 有効画素数130万画素
ムービーメール ○(S・Mサイズ)
EZムービー ○(S・M・Lサイズ)
着ムービー ○
データフォルダ容量 約20MB(最大500件)
EZアプリ(BREW®)フォルダ容量 約5MB

Φ Mobile Phone Unlimited Φ                  
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2


[機器][スマホ] Willcom W-ZERO3/WS003SH( Windows Mobile 5.0 )



[機器][スマホ] Willcom W-ZERO3/WS003SH( Windows Mobile 5.0 )
ウィルコム、VGA液晶のWindows Mobile端末を投入──W-SIM対応の「W-ZERO3」
2005/10/27(木) 午後 8:35
WILLCOM Report 練習用
12月上旬頃の発売を予定しており、5万円を切る価格。
W-SIMによるPHS通信に加え、IEEE802.11b準拠の無線LAN機能も備える。ウィルコムのEメールやライトメールに加え、POPやSMTP対応のメールも利用可能。添付データ付きメールの送受信も行える。QWERTY配列のスライド式キーボードが搭載されるため長文の入力も快適に行えるという。PC用サイトも閲覧可能なインターネットブラウザも搭載し、Flash対応サイトの閲覧も可能だ。
 また本体の底面には133万画素CMOSカメラを装備。3.7インチの大画面をファインダーにして写真や動画を撮影できる。静止画の最大撮影サイズは1280×1024ピクセル。動画はWMV方式で保存され、Windows Media Player 10で再生できる。PCで作成したExcelやWordファイルなどの閲覧やデータ編集に対応。CPUはインテルのPXA270/416MHzを採用した。
型番 WS003SH
サイズ 約70×130×26ミリ(キーボード収納時、突起部除く)
重さ 約220グラム(タッチペン、充電池含む)
OS Microsoft Windows Mobile 5.0 for Pocket PC
CPU インテル PXA270/416MHz
メモリ Flash 128Mバイト/SDRAM 64Mバイト
ディスプレイ 640×480ピクセル、3.7インチ6万5536色 モバイルASV液晶
外部接続 USBポート(mini B)、ヘッドセット端子(平型)、mini SD?カードスロット、W-SIMスロット
連続待受時間 約200時間(電波状態ランプ消灯時)
連続通話時間 約5時間
付属品 W-SIM、USBケーブル、 Getting Started CD、ACアダプター、ソフトケース、取扱説明書など

Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2/15253352.html






今更ながらW-ZERO3
記事をクリップするクリップ追加
2006/10/23(月) 午後 11:09 digi-mono 周辺機器
フリーライターとして営業メールをかなり出した結果、かなりあっちこっちからお返事をいただいた・・・のはうれしいんだけど、事態の収拾がつかなくなっちゃって(笑) 日課のジムもちょっとお休みして必死に毎日原稿書きしてました(苦笑)
セントレアに行った日も、往復の電車の中では原稿書き。病院に行った日も整体に行った日も、美容院に行った日も待ち時間は原稿書き(苦笑) いやぁ、物には限度ってものがある、って痛感した1週間でした(笑) ところが! 今週から新たな武器が導入されましたっ!
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/b8/0e/acacia_kathmandu/folder/479724/img_479724_43221984_0?2006-10-23
今更ながらウィルコムのW-ZERO3、しかもWS003SHだから2つ前のタイプのもの。何故今WS003SHなのか。オークションで落札したから(爆) でも買うならW-ZERO3[es]よりもキーピッチが大きいWS003SHかWS004SHだと思ってたから、まぁ、WS003SHだけどいいか、って感じで買っちゃいました。
それが早速先週の締め切り地獄で大活躍!(笑) 秋葉原でウィルコムを売ってたとき、WS003SHもW-ZERO3[es]も全部触ってるんだけど、やっぱり一番文書を作りやすいのはWS003/004SH、って思ってたから今回の選択は自分的には十分納得できることかな、と。
ウィルコムのCMじゃないけどさ。「さぁ、働け!」って感じ?(爆)
    
Spinning Wheel
https://blogs.yahoo.co.jp/acacia_kathmandu
https://blogs.yahoo.co.jp/acacia_kathmandu/folder/479724.html?m=lc&p=10
              
ごんざえもんの館
http://blogs.yahoo.co.jp/gonzaemondabe

 

2005年11月24日木曜日

[通信]ウィルコム,ADSLサービス開始  



[通信]ウィルコム,ADSLサービス開始  
記事をクリップするクリップ追加
2005/11/22(火) 午後 8:40 WILLCOM Report 練習用
ウィルコムは11月22日、ADSLサービスを12月1日から開始すると発表した。
アッカ・ネットワークスのADSL回線を使い、全国で提供する。料金は「50M超コース」で合計3485円、「3Mコース」で合計2585円。初期費用は合計で6038円だが、2006年3月31日までに申し込むと無料となる。
合わせて、「AIR-EDGE」「ウィルコム定額プラン」「ウィルコムADSLサービス」のいずれかをセットで契約すると月額料金を割り引く「マルチパックサービス」も提供する。組み合わせによる割引料金は下記の通り。
     
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2
     





レピータ返却
2008/8/12(火) 午後 9:55
うぃるこむてきな何か 携帯電話
だいぶ前に使わなくなっていたポケットレピータを、ようやく送り返しました。
箱にはウィルコムではなく、懐かしい「DDI POCKET」の文字。
現在の月額レンタル制がスタートする前にレンタル契約したので、
預託金の1万円が帰ってきます。
地味に嬉しいw

人形者ライフ
https://blogs.yahoo.co.jp/ningyoumono_life/42845684.html






[決済] au,モバイルSuicaサービスで障害


auからのお知らせ
2005/11/14
auからのお知らせ
平素は、au通信サービスをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
さて、今般、au携帯電話「W32S(ソニー・エリクソン製)」につきまして、以下の事象が確認されました。
W32Sをご愛用のお客様に大変ご迷惑をおかけ致します事について、深くお詫び申し上げます。
【具体的な事象の内容】
JR東日本殿が2006/1/28(土)より開始するモバイルSuicaサービスをご利用頂く上で、JR東日本殿が求める自動改札機の通過性能基準を一部満たせないことが判明致しました。
本事象については、現在ご利用のW32Sを新バージョンへ対応頂くことで解消致します。
現在、新バージョンへの対応方法、開始時期について調整しております。方法、開始時期が確定次第、
W32Sをご利用のお客様には、個別に、新バージョンへの対応方法についてのご案内に関する書面を
お送りさせて頂きます。
なお、現在、ご利用頂いておりますその他のEZ FeliCaサービスについては、従来通りご利用頂けます。
W32Sをご愛用のお客様に大変ご迷惑をおかけ致します事について、改めて深くお詫び申し上げます。
今後とも、より高品質なauサービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
auお客様センター
au電話から (局番なし)157
一般電話から 0077-7-111
受付時間   9:00~20:00

au
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051114163855.html




快適なケータイライフへ…
2005/11/17(木) 午前 2:08
デジタルもん その他コンピュータ
通算110ヶ月…9年2ヶ月前に携帯電話というものを買ってから、落ち行くシェアもなんのその「次世代には移行しません」とキャリア自らに宣言されようと、Tu-Kaを使ってきました。が、ついにその歴史に終止符を打つ時が来てしまった。
一番のきっかけはやはりau(KDDI)との統合。けれどもそれだけではなく、このところ携帯の調子が非常に悪く、画面が固まって一切の操作を受け付けなくなるという、パソコンのような状態に陥る事。もうひとつは(ちょっと仕事の関係もあるが)「海外に行っても同じ電話番号が使える」というサービスがTu-Kaにはない点。現在auが、合併に伴うTu-Kaユーザーのauへの同番移行サービスを行なっているので、これを期にキャリアも変えてしまうことにした。移行しても番号は変わらないし、年割の途中解約もとられないし(但しauでも年割契約に入る必要がある)、Tu-Ka時代の契約期間も引き継がれる(110ヶ月前は「au」なんてなくて「IDO」だったんでは?!)ので、それなりの割引も受けられる。
機種はずっとGlobal Passport対応の「A5514SA」にしようと思っていたのだが、機能がやや少ないのと当然だが国内で使う期間の方が圧倒的に多いので、店頭で迷いに迷ったあげく「W32S」にした。こっちはGlobal Expert対応なので、内蔵のICチップを現地の携帯にセットすれば国内同様に使えるという機能はある。
「機能が多くて、最初のうちはいろいろ遊んでしまうと思うので、パケット定額をオススメします。」と言われ、でも今までの実績ではヨメさんと二人合わせて月々\6,000行くか行かないか程度しか使っていなかったので「とりあえずライトプランで」とお願いした。
いや~綺麗だね、最近の機種は。
ハメコミ合成の絵かと思うくらい液晶の色がはっきりしているし、アドレス帳のスクロールは速いし…。
しかしプリセットの着メロが少ないのと自作ができないのが個人的にはつまらない。
これも時代の流れなのか?!
さて、内蔵のアプリが楽しくていろいろ遊び、購入後4日後の今日に料金照会したら
通話料 6円
通信料 4,411円
パケット数 22,056
なに~っ!!この数日でこんなに使ってしまったのかい?!
1パケット128bytesだよな。なんでこんなに激増するんだ?!「私がこうって事は普段から私より通信の多いヨメさんは」と恐る恐る見たら自分よりずっと少ない…、おかしい…。とりあえずショップのお姉さんの言う事は聞いておいて良かった。
そう言いながらも、いろいろ試して久々に新品の携帯を持つ喜びに浸っていたら、auのサイトに「W32Sの人ごめんなさい」の記事が…
(http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051114163855.html)。おいおい、Suicaになれないのかいっ、この携帯は?!

au
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051114163855.html

七転びblog
https://blogs.yahoo.co.jp/daruma_lunch/17222989.html


2005年11月23日水曜日

[通信][携帯電話] DoCoMo Mzone

[通信][携帯電話] DoCoMo Mzone
ドコモ、Mzoneの月額利用料を値下げ
記事をクリップするクリップ追加
2005/11/28(月) 午後 11:59 DoCoMo Report ホームページ
NTTドコモは11月28日、公衆無線LANサービス「Mzone」の月額プランを、2100円から1575円へ値下げすることを発表した。12月1日より適用される。
Mzoneは、2002年からドコモが提供している、IEEE802.11b対応の公衆無線LANサービス。
月額プランまたは日額プラン(1日525円)で利用できる。
「公衆無線LANへの注目度の高さ、市場動向などを見て、より利用しやすい料金で提供するための値下げ。FOMAユーザーには月額1000円で利用できるmopera UとU『公衆無線LAN』コースの組み合わせを案内している」(ドコモ広報部)
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2

2005年11月17日木曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/SONY PreminiⅡ






最新こそ最善。 記
2016/9/23(金) 午後 0:06 日記 練習用
どこぞのキャッチフレーズだったな...
永らく抵抗していたのだが、もう5年以上も使い続けていて調子がイマイチだったから、完全にアウトになる前に
替えました。携帯を。
本来なら「ワサもん」であるこの僕が、いまだにスマホにしていなかったのも珍しいのだ。
僕の携帯の歴史を少し振り返ってみよう・・・
Motorola POTA
モトローラ製 ボルドーレッド?のカラーが特徴。
SONY PreminiⅡ
SONY のPreminiⅡ この小ささが良かった。また出ないかな...
NOKIA NM502i
これはノキア製。電話帳のソフトがめちゃめちゃで1週間で別なモノに替えてもらった。
SE
替えてもらったのがこれ。
ソニーエリクソンのスマートなやつ。折り畳みのなかでは当時いちばん薄かったかも。
NEC
最後のガラケー。NEC製でスライド式。よく5年も使ったもんだ...
しかも、かろうじてまだ使える。

昭和56年卒 八代四中学年同窓会のブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/yoncyu2015/15207524.html









第六代目の携帯!!!
記事をクリップするクリップ追加
2006/4/27(木) 午前 9:49 ファッション 練習用
昨日、機種変をしてきました。
しかも少しふるいやつへ。
僕の携帯遍歴は
1 N501i
2 ER209i
3 NM502i
4 NOKIA 留学時代に使っていた物
5 SO506iC
6 PREMINI-Ⅱ
僕はアナログチックな物が好きです!!!最近そのトレンドが復活気味ですよね。
みなさんはどんなのが好みですか??

Where there is a will, ...way.
https://blogs.yahoo.co.jp/namikyu04/34090918.html




物欲ファイル②:携帯電話機種変更
記事をクリップするクリップ追加
2005/7/31(日) 午後 10:14 デジモノ 周辺機器
とうとう携帯電話、機種変更してしまった。
3年間愛用してきたドコモの携帯P504iだったが、ソニーエリクソンのPreminiⅡ(SO506i)に変更した。
変更した一番の理由は、カメラ付きが欲しくなったから。
というのも、このブログを初めてからというもの、デジカメの利用頻度が上がってきた。
しかし我が家にはデジカメは1台しかない。もう1台買おうと思ったが、そんなお金もない。
しかしデジカメは欲しい。。。。
そっか、カメラ付き携帯なら安く買えるかも。。。という思考である。そうP504にはカメラが付いていないのである。
ドコモショップで調べてもらったら、ドコモポイントなるものが9000ポイント(9000円)分もあると言うではないか。
機種変更決まりである。
あとは機種選び。。。最近の携帯はどれも『でかい』。なんじゃ、この重さにこの大きさ。
その中にキラリと光る機種はっケーン。それがこのPreminiⅡ。
機種変更価格7600円(24ヶ月以上)。ドコモポイント使ってで無料でデジカメゲット!
小さいけど、130Mピクセルデジカメ、QVGA液晶付き。
しかもSONY(+エリクソン)製!
この先、SONYがFOMA出したら、デュアルネットワーク契約の予定。
カテゴリ>コンピュータとインターネット>コンピュータ>周辺機器
    
ハリ蔵WEBLOGS
https://blogs.yahoo.co.jp/nagasepon
https://blogs.yahoo.co.jp/nagasepon/folder/666958.html
https://blogs.yahoo.co.jp/nagasepon/8289527.html

[機器][携帯電話] auA5516T,




[機器][携帯電話] auA5516T,
A5516T CDMA 1X
5516T by TOSHIBA
「安心ナビ」と3つの気配りモードに対応。親子で使える安心ケータイ
EZナビウォーク
EZ「着うた?」
EZ待ちうた
EZアプリ
EZムービー
ムービーメール
地域によっては、取り扱っていないカラーがあります。
また、発売時期も異なります。詳細は、「地域別取扱携帯電話」にてご確認ください。
■特長
・大画面&メガピクセルカメラの高機能
有効画素数130万画素のメガピクセルカメラを搭載。
最大29段階のデジタルズーム機能や接写・連写機能でクオリティの高い撮影が楽しめます。
撮ったフォトやムービーは大画面の2.4インチQVGA液晶でリアルに楽しめるほか、20MBの大容量データフォルダにEZ「着うた®」などとともにたっぷり保存できます。大迫力の大型20mmスピーカーやボイスレコーダも搭載。
・“撮る”“見る”“残す”がとにかくキレイ
プリントしたり、シールにしたり、新しいケータイphotoライフの楽しみ方をいろいろ紹介します。
使って安心の3つのモード
特に大切にしたいデータを他人の閲覧から守る「セキュリティモード」、さまざまな利用シーンにあわせて通話やWEBの使用量・使用時間などを制限できる「制限モード」、かんたん操作をサポートする「スマートモード」の3つのモードに対応。お子さま用からビジネスユースまで、幅広い安心をサポートします。
 守りたい情報をしっかりガード「セキュリティモード」
受信したメール (注1) や写真 (注2) など、大切な情報をガードします。
注1) セキュリティメンバーに登録した相手から受信したメール。
注2) セキュリティ用のデータフォルダに移動したデータ。
・使いすぎをしっかりガード「制限モード」
ご両親からお子さまへ、会社から社員へ。使いすぎや不要なアクセスを制限できるので安心してご利用いただけます。
進化した使いやすさ「スマートモード」
電話、メール、カメラなどよく使う機能だけを表示するスマートモード。メニューやガイドの文字が大きく見やすくなりました。
・GPS機能「安心ナビ」でママにもっと安心
衛星で現在位置が分かるGPS機能で安心をプラス。
簡単操作でお子さまの居場所を検索できる「位置確認」と、事前に登録しておいたエリアにお子さまが近づいたことを家族のケータイに通知できる「エリア通知」がご利用いただけます。
・使いやすさで楽しさUP
おおきなボタンで押しやすい「ドームキー」
ふくらみのある大きな形状のドームキーを採用。なめらかなキータッチで、ボタン操作が快適です。
大きな音量で聞き取りやすい「でか受話音量」
20φの大型スピーカを搭載。周囲の音が騒がしくて通話相手の声が聞き取りにくい時でも、受話音量を「でか」に設定すれば良好な通話が可能です。
見やすく、読みやすい「でか文字」
スケーラブルフォントにより「でか文字」もなめらかに表示可能となりました。発着信、発着信履歴、アドレス帳表示時など、通常の4倍角文字で表示可能です。
■機能
・ペア機能
待ち受け画面中に発信/ペアキーを押せば、あらかじめ登録しておいた相手 (5人まで登録可能) に、簡単に電話をかけたりメールを送信することができます。
・ボイスレコーダ
授業や会議、説明会から思いついたアイデアまで、約3時間以上の録音が可能です。
・画面表示
最大文字表示数: 全角360文字 (注3)
壁紙表示サイズ: 240×320ドット
表示文字数を64文字 (最大)・80文字 (標準)・169文字・360文字 (最小) に変更できます。
・仕様 (スペック)
連続通話時間: 約180分
連続待受時間: 約270時間 (注4)
重さ: 約113g
サイズ: 約50 (W) × 98 (H) × 26 (D) mm (閉じた状態)
■標準セット
オープン価格

au
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5516t/index.html
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20051114163855.html













[機器][携帯電話] au-W32T,TU-KA-TK22,




[機器][携帯電話] au-W32T,TU-KA-TK22,
ケータイ替えました♪
2005/11/29(火) 午前 0:31
日常茶飯ごと 練習用
ケータイをついにTU-kaからauに替えました。
機種は26日に発売されたばかりのW32Tです!
写真はW32Tと今まで約3年お世話になったTK22です!
このW32Tはブログ友達のしまんちゅうさんの作品だそうです。
しまんちゅうさんのお仕事はケータイの色を作るカラーコーデイネーターで主に東芝製品を担当しているそうです。
(http://blogs.yahoo.co.jp/tslancer0623 参照。)
TU-kaはシンプルを売りにしているだけあって余計な機能がなく通話とメールさえできればいいと思っていた僕にとってはすごく使いやすかったです。
しかしいかんせん自宅でもたびたび圏外になったり外出先でも圏外になることが多く(通話品質はかなりいいのですが。)使えなくなることがたびたびあって不便なことがあり今回のKDDIへの合併を機にauに替えることにしました。
番号が新しくなるのではなくいままでのTU-kaの番号をauに引き継げて使えるというメリットもあり
仕事でかなり使っているのでいちいち変わったことを取引先などに連絡しなければいけなかったのですが番号が変わらないことはほんと大助かりです。
(でも結局アドレスはいままでのは使えなくなったので一緒のことでしたが・・・・ワラ。)
最近のケータイはカメラ付が主流で(TK22はない)画面サイズも大型化してきておりかなりごつくなってますよね。
いままで使っていたTK22は超薄型ボディで携帯に便利だったのでこのW32TもWINの機種では薄い製品
だったのが購入の決め手になりました。
色も落ち着いた感じでしまんちゅうさんのセンスの良さが光っています。
あとメリットとしてこれまでのTU-kaでの利用期間がそのままauに持ち越すことができるのでどのくらい使っていたかな?と思い調べてみたらなんと
9年!でした。
利用期間を持ち越せたおかげでWINのプランが割引でかなり安くなりました。(^_^)V
たしか長野に帰って1年経ってからケータイ使うようになったのでこっちに帰ってきてもうそんなに経ったんだな~と改めて思いました。
9年間を振り返ってみたらこのTK22で今まで使った台数は5台目です。ということは大体2年くらい使って替えてきた計算になりますよね。
みなさんはどのくらいの周期でケータイ替えますか?
今度のケータイはカメラがついたりと(イマドキ当たり前だよね~。ワラ)いろいろな機能がついていて早く使いこなせるように勉強するんでさみしいひきこもり生活も楽しいかも?
ほんとに
TU-kaさんいままで9年間ありがとう!(^_^)/

カプリパンダ blog
https://blogs.yahoo.co.jp/morimori_0202/17848380.html









auが9月度ケータイ純増数また1位!  
2005/10/9(日) 午後 10:34 ケータイ電話 携帯電話
9月度のケータイ電話純増数はまたしてもauが首位を獲得。
これで7月、8月、9月の3ヶ月連続でドコモ抑えての1位ということになる。
キャリア  純増数   累計
au :16万5100 2070万3600 
DoCoMo :12万4800 4990万4200 
Vodafone :3300 1499万1500 
TU-KA   :1300 352万7500 
また、ドコモは5000万契約を目前としている。
PHSではWillcomのみが7万600の純増。
ドコモ、アステルは以前純減が続く。

風の中のすばる☆




2005年11月11日金曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo/SONY Premini(PreminiI)










無題
記事をクリップするクリップ追加
書庫日記
カテゴリ練習用
2013/9/8(日) 午前 7:35
ケータイ。
docomoユーザーを離れ 早3年やっと iPhoneでましたね~
♪( ´▽`)
そんな懐かしのdocomo時代。
イチバン思い入れ深いケータイ
それが【 premini 】
(=´∀`)人(´∀`=)
発表されたトキにそのあまりにも衝撃的なデザインと半端ないコンパクト感に心奪われ、
日本一 開店時間の早いdocomo本店に am6時から並んだナカム
ヽ(´o`;
大行列の予想は見事に裏切られ
開店15分前。待ち人 6人。
((((;゜Д゜)))))))
モチロン。ナカムは整理券1番
デザインとテクノロジーがギュウっと凝縮され洗練されたケータイ。
今みても美しい。
♪( ´▽`)
利便性を追求しドンドン大型化するスマホ事情に慣れてしまうと
ふと【 premini 】の様なデザインに強く惹かれマフ。

ナカム の 顔晴れブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/nakamu_blog/32637700.html

「市場] Soft Bank, e-access,IP Mobileの3社が携帯電話業界に新規参入

「市場] SoftBank, e-access,IP Mobileの3社が携帯電話業界に新規参入
携帯電話のABC。 
2005/11/11(金) 午前 2:39
etc... 携帯電話
ソフトバンク、イーアクセス、アイピーモバイルの3社が
携帯電話業界に新規参入することがわかりました。
既存のDoCoMo、au(TU-KA)、Vodafoneの3社と併せて6社になる。
夏前に現役引退をしたので最近の携帯事情がわかりません・・・。なので今どれがいいのか不明^^;
でも新しく参入してくる3社に手を出すのは早い!
まず電波が日本全国の半分いくかいかないか程度のカバー率なはずです。
電波について調べた方がいいのは何より『周波数』。
そして『日本のどこをカバーしているか』
★DoCoMo ムーバとFOMAの周波数★
ムーバ・・・800MHz/1.5GHz
FOMA・・・2GHz
★au(TU-KA)の周波数★
800MHz/2GHz
(TU-KA)・・・1.5GHz
★Vodafone★
2G・・・1.5GHz
3G・・・2GHz
★ソフトバンク★
1.7GHz
★イーアクセス★
1.7GHz
★アイピーモバイル★
2GHz
これはあくまでおおよその周波数です。(当"者"調べ・・・詳しくは個々でお調べ下さいm(_ _)m 笑)
ご存知の通り メガ<ギガ なので、数字が少ない方が電波が届きやすいです。
なのでドコモ(ムーバ)は電波が入りやすいし、FOMAは入りにくいんです。
ボーダフォンは2G(いわゆるムーバ)が1.5GHzなのでドコモのムーバよりも電波が
届きにくいのです。
そして会社毎、周波数毎に基地局(アンテナ)が違うので・・・
例えばドコモ(FOMA)のアンテナだけが近くにあればFOMAは電波が入りやすいですし
ボーダフォンの3G(いわゆるFOMA)は入りにくい。
もちろん家の壁や近くに電波を遮る鉄塔などがあったりすると
電波を妨害している可能性があるので近くにアンテナがあっても入らなかったり、
最近マンションが建ったってだけで電波が入らなくなったりします・・・。
電波というものは『国が所有』しているので「電波が入らない!」というのは
ぜひとも国に言って欲しい!!(当時のお客さんの声でどうしようもないと実感してました^^;)
国が決める周波数の割当てなので、携帯電話各社はアンテナを増やせても立地条件で
どうしようもないことだってあるんですよね^^;(切実)。
しかし!
数字の高い周波数の場合、色んなことができるんです。
まぁ簡単に言えば着うたフルがダウンロードできたりとか・・・
いわゆる高速データ通信が可能ということです^^;(アバウトだなぁ・・・笑)
そして、日本のどこをカバーしているか・・・
これは各社のパンフの一番後ろにたいてい載ってますのでみなさん確認を・・・^^;
今あるドコモ、au、ボーダはだいたいカバーされてきてます。
この『日本のどこをカバーしているか』というのが、
新規参入3社のまだ弱い部分です。
サービスが良い、通話料金が安い、というだけで乗り換えてしまうと痛い目に遭う可能性も
あるので、必ず確認が必須ですね。
問題なければもちろん新規3社でも良いと思います^^
ふぅ・・・ってか記事、長っ!!!!
スルーしちゃってくださいね^^;
ちなみに次回の携帯関連記事は『携帯電話の取り扱いについて』。
勝手に更新します(笑)
水没、故障などなど・・・気が向いたら書こうと思います^^;
もしかしたら明日かもしれませんし、1ヵ月後かもしれませんし・・・。
まぁ僕はボーダでしか働いたことないんで(しかもちょい昔)、ボーダも含めて「これ違う!」などの
指摘があったら、気付いたらコメでお願いしますm(_ _)m
多分、色々間違ってるような気がしてなりません^^;
特に、みかちさん!勝手ですけど宜しくお願いします(笑)♪
疲れた・・・こんな時間にこんな記事を書くとは、自分でも予想してなかったなぁ^^;
今月下旬は今のところ予定空いてるから下北店にでも久しぶりに顔出そうかな~☆^^
Fさん、Sさん、Sさん、Yさん・・・あと新人さん(もう違うか 笑)
元気かなぁ♪

きょうのできごとたち。
https://blogs.yahoo.co.jp/vlidger/16056778.html

2005年11月9日水曜日

[機器][携帯電話] DoCoMo, prosolidⅡ〜カメラなし超薄型ケータイ





■「prosolid 2」の概要
-FOMA最薄のカメラなしケータイ-
主な特長および仕様(予定)注意1
FOMA最薄の16.7mmを実現。
アルミニウムおよびマグネシウム素材を使用し、高級感と高剛性を両立。
ビジネスをサポートする、iアプリ(R)、高速データ通信に対応。また、iチャネル、テレビ電話注意2、赤外線通信にも対応。
寸法注意3 高さ106mm×幅49mm×厚さ16.7mm
質量 約99グラム
連続待受時間 静止時:約460時間/移動時:約350時間
連続通話時間 約140分
メインディスプレイ: 2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット)
QVGA TFT液晶 65,536色
サブディスプレイ: 0.8インチ(ヨコ96ドット×タテ25ドット)
有機EL 1色
iチャネル 対応
色: シルバー/ブラック
注意1 端末は開発中であり、外観、特長、仕様については変更となる場合があります。
注意2 カメラは非搭載であるため、相手には代替画像を表示。
注意3 高さ、厚さは折りたたみ時のものです。
注意 カメラ、QRコード読み取り機能、外部メモリーは非対応です。
注意 「iアプリ」はNTTドコモの登録商標です。

NTT DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051003.html









超薄型のカメラなしFOMA「prosolid II」、25日から発売
記事をクリップするクリップ追加
2005/11/22(火) 午後 8:25 DoCoMo Report ホームページ
16.7ミリという薄型ボディのFOMA「prosolid II」が、25日から店頭に並ぶ。カメラは非搭載ながらテレビ電話も利用できる。
薄さ16.7ミリ、重さ99グラムの薄型軽量FOMA。ボディにマグネシウムシャーシを採用したのに加え、モノコック構造とバスタブ2重構造で剛性を確保している。
ターゲット層は30代から50代のビジネスマン。インカメラ、アウトカメラともに非搭載となるが、代替画像を使ったテレビ電話が可能。iチャネルやiアプリ、赤外線通信、自動時刻補正機能も備える。
機種名 prosolid II
サイズ(幅×高さ×厚み) 49×106×16.7ミリ
重さ 約99グラム
連続通話時間 約140分
連続待受時間 約460時間以上(静止時)、約350時間以上(移動時)
外部メモリ なし
メインディスプレイ 2.2インチQVGA 約6万5000色TFT液晶
サブディスプレイ 0.8インチ96×25ピクセル 有機EL 1色
ボディカラー シルバー、ブラック
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2



▼prosolid 2
寸法 高さ106mm×幅49mm×厚さ16.7mm
質量 約99グラム
連続待受時間 静止時:約460時間/移動時:約350時間
連続通話時間 約140分
メインディスプレイ 2.2インチ(ヨコ240ドット×タテ320ドット)

QVGA TFT液晶 65,536色
サブディスプレイ 0.8インチ(ヨコ96ドット×タテ25ドット)

有機EL 1色
iチャネル 対応
シルバー

ブラック

2005年11月7日月曜日

[アクセサリ] ドックコネクタ

PC情報 iPhone
ドックコネクタ登場のおかげで、iPod/iPad/iPhoneとアクセサリの間の電気的インターフェースが統一されました。 これに伴い世界中のメーカーからiPod/iPad/iPhone用のアクセサリが発売され、いまや選ぶのも迷うほどの大量のアクセサリが市場にあふれています。 しかし、ドックコネクタのついている位置や本体のサイズの違いのため、 ドッキングタイプスピーカなど、本体と密着するタイプのアクセサリはiPod/iPad/iPhoneの機種ごとに準備する必要がありました。
この問題を解決するために2005年秋に登場したのが、 ユニバーサルドックとDockアダプタ です。 2005年秋以降に発売されたiPod/iPhone本体には、ユニバーサルドック対応のDockアダプタ(写真右)が1個ついています。 これをユニバーサルドック対応アクセサリのドック部分に差し込むと、物理的にもピッタリと接続できる、というものです。 ドックコネクタとユニバーサルドックにより、将来にわたりiPod/iPad/iPhone用アクセサリの互換性が保障されることになりました。
なお、ライトニングコネクタには、ユニバーサルドックの仕組みは準備されていません。

iPod-iPad-iPhoneのすべて
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_dockconnector.htm#ドックコネクタとは?







ライトニング(Lightning)コネクタとドック(Dock)コネクタ iPod-iPad-iPhoneのすべて

iPod-iPad-iPhoneのすべて
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_dockconnector.htm#ドックコネクタとは?

[機器][携帯電話] Sony Ericcson Z800




携帯バトン
記事をクリップするクリップ追加
2006/10/16(月) 午後 11:32 海の見える街 練習用
実在のお友達もあまり居ないけど、
ブログ上にもあまり友達は居ない。
そんなめぐに、バトンを回してくれる優しいお方!いそ。様。
いそ。様のリクエストにあったので
こちらのケータイ事情を少々。。
まずケータイ人口比率は、日本と同じくらいだと思います。
誰でも持ってる。
料金は日本よりもオプションが多く、安く、定額が当たり前で、
めぐは$29Capというのを使っています。
毎月$29払えば、$129分まで使える、というプラン。
オーストラリアには主に3つほど携帯電話会社があるのですが、
どの携帯電話会社でも同じで、
どの会社が一番安い、というのはあまりありません。
じゃあどうやって会社を選ぶんだ?っていう話ですが、
自分の周りはどこの会社を使ってるかってことです。
同じ会社同士だと、通話料がタダなので、
友達にTelstraが多いのか、Optusが多いのか、3が多いのか、で決めて下さい。
Capの種類は、
$29、$49、$69、$99、$129、$149の5種類で、
それぞれ下限・上限が決まっています。
めぐのように、
携帯会社と契約して、毎月決まった額が引き落とされる方法もありますが、
プリペイド式も標準で、
コンビニ・News Agency・郵便局
などいろんなところでリチャージできます。
(リチャージ→充電って意味ではなく、プリペイド式を購入してクレジットを手に入れること。)
日本より進んでるところは、世界中で使える、ということ。
つまり、ドイツのケータイにも、アメリカのケータイにも、
その人のケータイ番号だけでかけられます。
国際電話番号なるものも要らないし、
契約なども必要ありません。
1分あたりの料金は高くなるけど、
定額以内で収まれば、Extraで払う必要はありません。
定額を越えても、越えた分を払えばいいだけなので損はしません。
めぐに関して言えば、頑張らないと、定額以上使えないので
毎月$29しか払ってません。
あとは、MP3機能も標準になっているので、プレーヤーとして使ったり、
自分のPCに入ってる曲をコピーして、着信音とかをカスタマイズできます。
日本より遅れてるのはメール機能、ネット機能、テレビ・カメラ機能。
e-mailは標準装備ではなく、別に申し込みが必要です。
誰も必要としてないので、契約してる人を見たことがないですけど。。
理由は、e-mailをケータイからする、という認識がないから。
日本のケータイでは、ウェブサイトを閲覧できる、と説明しても、
その利便性や必要性までは理解してもらえない。
メールについては、日本のようにかわいい絵文字や動くキャラなどの存在は無く、
壁紙なども、せいぜい自分の撮った写真を使うくらい。
日本のように、どっかからわざわざDLしたりはしない。
カメラ機能などの向上は誰も望んでいないし、
ケータイでテレビが見れるとかビデオが見れるなんてのは
いつになったら人々は目覚めるんだ。。って感じです。
文化もあって、それらの進化はこれからもないと思います。
よって、依存度は、日本より低い、と言えます。
あと、日本みたいに、切り替えが早く無いので、
古いのを持ってても、なんら違和感がない。
このケータイは1年半前のだけど
未だにカラー画面じゃないやつとか持っててる人も居るし、当たり前。
でもデザインは日本の方が好き。
日本はプロダクトデザインでも有名・人気で、
そういう、細部にまで、デザイン性を求めるところがステキだな、と思う反面、
それを常に気にしている状況が、他人の目などを気にする心境とかが生まれる原因でもあると思う。
日本は気にしすぎ。
オーストラリアは気にしなさすぎ。
足して2でわったらいいのに、と本当に思います。
え~~本題スタート。
1)あなたの携帯電話のメーカーと機種を教えてください。
メーカー:SonnyEricsson
機種:Z800
携帯電話会社:3(Three、です。)
2)色は??
Silver
3)ストラップは何ですか??
そんな文化存在しない。そんなのつけてるのはアジア人くらい。
ケータイを飾るのにお金をかける人間は居ない。
もともとストラップしない派なので、今もナシ。
4)待ち受け画面は?
ケータイの中にもともと入ってた、青いアニメーション。
無駄に電池食ってると思うけど、まぁ、充電しなくても5日間は平気だから
ヨシとしてる。
5)着メロ(歌)は何ですか??
Mr.Children「YouthfulDays」
パソコンに入ってた曲をコピーしました。
誰とも絶対カブらない♪し、
ケータイが鳴った時に、偶然同じ場所に居合わせた日本人がびっくりしたりしてて、
それを見ながら優越感抱いてますЪ(^ー')
少し前は、「箒星」。
その前は、Misiaの「つつみ込むように」か、Rihannaの「Unfaithful」。
Rihannaは、最近お気に入りのアーティスト。
6)次の3人は??
おっと!!時間切れだぁ~~~Σ(゚Д゚ υ)

2001.10.4
https://blogs.yahoo.co.jp/meg_alomania210/41259094.html



     

[機器][携帯電話] DoCoMo/三菱 D902i~薄型スライドケータイ,


[機器][携帯電話] DoCoMo/三菱 D902i~薄型スライドケータイ,
薄型スライドボディに2.8インチの大画面 ATOKを搭載 D902i
記事をクリップするクリップ追加
2005/10/27(木) 午後 7:29 DoCoMo Report ホームページ
三菱電機製の「D902i」は、2.8インチの大画面液晶を備えた薄型スライド携帯。
大画面を活かした機能も装備。画面を上下に2分割して電話帳やカレンダーを見ながらのメール検索に対応し、動画の全画面再生も行える。
AACエンコードの音楽ファイルを再生できる音楽機能も強化され、リピートやシャッフル、選択した曲のみの再生などにも対応。メールやiモードを利用しながら音楽を楽しむことも可能だ。また新たにミュージックプレイヤー専用メニューを用意され、音楽機能にアクセスしやすくなっている。
押すと端末がスライドして開く「ワンプッシュオープンボタン」や、メール返信・通話応答などの機能をスライドオープン動作と連携させた「スライド連動機能」、よく使う機能のみを大きな文字で表示する「シンプルメニュー」も前モデルに引き続き搭載。アウトカメラはオートフォーカス機構を備えた200万画素スーパーCCDハニカム(記録画素数400万画素)で、レンズカバーの開閉がカメラのオン/オフと連携している。プリセットアプリは「コラムスジュエル」。
機種名 D902i
サイズ(幅×高さ×厚み) 49×108.5×19.5ミリ
重さ 116グラム
連続通話時間 約165分(テレビ電話:約90分)
連続待受時間 約550時間(静止時)、約380時間(移動時)
アウトカメラ AF対応の200万画素スーパーCCDハニカム(記録画素数400万画素)
インカメラ 32万画素CMOS
外部メモリ miniSD(メーカー保証は128Mバイト)
メインディスプレイ 2.8インチ約26万2114色TFT液晶(240×400ピクセル)
サブディスプレイ -
ボディカラー プレミアムイエロー、ラスターホワイト、クールブラック、ルミナスピンク
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2




「駅探★乗換案内」、FOMA向けに新乗換・時刻表iアプリを提供
記事をクリップするクリップ追加
2005/12/23(金) 午前 0:56 DoCoMo Report ホームページ
駅前探険倶楽部は12月16日からiモードサイト「駅探★乗換案内」で、FOMA 900i・700iシリーズ向けに大幅に機能や性能を向上させた乗換・時刻表iアプリを提供開始する。
FOMA 900iシリーズ向けには、PCソフト「駅探エクスプレス」で開発した乗換案内の新機能「ビジュアル乗換乗車位置案内」や「運行形式時刻表連動」などを適用した「サクッと乗換DX900 新バージョンVer5.1」を提供。データ圧縮エンジンを搭載し、非通信ローカルデータ機能を改善することで、事前の保存操作なしに、50回前までの乗換案内や時刻表の検索結果を、非通信で即座に再現できる。
FOMA 700iシリーズ向けには、新たに「サクッと乗換DX700(30Kアプリ)」を提供。従来の900i版 (100Kアプリ) と同等のサービスを提供するもので、30Kアプリの枠内で100Kアプリレベルの検索機能や検索結果のビジュアル表示などを実現するという。
「サクッと乗換DX700」は、700iシリーズ全機種向けに、12月16日から配信。「サクッと乗換DX900 新バージョンVer5.1」は、12月22日から902iシリーズ全機種向けに、他の900iシリーズ全機種向けには2006年1月19日から順次配信される。
これらのアプリは、ダウンロード後2週間は情報料無料で利用できる。以降の継続利用には、月額210円の「駅探デラックス」へのマイメニュー登録が必要だ。
アクセスは「メニューリスト」→「交通/地図/旅行」→「乗換案内」→「駅探★乗換案内」から
        
Φ Mobile Phone Unlimited Φ
https://blogs.yahoo.co.jp/strike_extreme2



2005年11月5日土曜日

[通信] DDIポケット社名及びサービス名等変更,DDIポケット>>ウィルコムへ






[通信] DDIポケット社名及びサービス名等変更,DDIポケット>>ウィルコムへ
DDIポケット社名及びサービス名等変更のお知らせ
平素より3WEBをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、3WEBではDDIポケット株式会社の社名変更に伴い、下記表記を変更いたしました。
サービス内容、ご利用料金その他詳細につきましてはAIR-EDGEサービス詳細ページにてご確認をおねがいいたします。
 
3Web
http://3web.ne.jp/

2005年11月2日水曜日

[機器] SWX310J



◇WPC2005レポモル・・・大活躍。か?(05/10/30)
SWX310Jで位置情報ならびにCSID取得の図(逝ッタカキタ-カノフ様撮影)
WPC2005レポ
ワイヤレスジャパン2005、そして先日のCEATECと、どんどん調子を上げるウィルコム。
今回のWPCエキスポ2005では、新端末の実機が展示されるとのこと。
これは行かなければなりません。
土曜は別件があるので、チャンスは平日。しかし当然仕事があります。
そこで会社のエライ人に相談。
れ「以前展示会で見つけてきた会社とビジネス展開できましたよね?今度もちょっと営業に行ってきたいのですが。」
偉「ああ、また見つけてきてね(ウチの仕事絡みで)」
れ「はい、がんばります!(仕事抜きで)」
おぉぉぉん!見よ!
ウィルコムの宮殿という感じじゃないですか!
・・・・これ、フツーの来場者には「ああウェルカムね」とかスルーされてないだろうな(汗
「フツーって何だよフツーって」「つまりそういうことですよ」
で、宮殿に入るといきなりこれですよ!!
いやいや、今回は仕事という事で会場に来ています。
ウィルコムブースなんぞ見ている暇は・・・暇は・・・ちょっとあるかも。
「落ちたか・・・もう終わりだな・・・早くも・・・」
このままウィルコムのパワーに踏みつぶされる確率90%
残るはKDDIのある右に身をかわす確率5%
左に身をかわす確率5%
しかしれさくは!
なんとウィルコムブースへ向かってまっすぐ走った!
(よし!れさく!それでいいっ!それがBEST!)
ZERO3コーナーは凄い大行列。
何度か並んでみましたが、私自身の時間も限られているので結局断念しました。
まあいろいろな方がレポートされるでしょう。
液晶がきれいですね。
操作性は良く、直感的に操作できました。
撮影サイズ選択画面。
QVGAはもちろん、VGAやSXGAサイズにも対応。
そのカメラ越しでどう写るか・・・
少しは雰囲気伝わるでしょうか?
さて、実はWPCに合わせて他力本願新機種調査なるものを用意しました。
展示されている端末で実験用URLにアクセスすると、まずそのUserAgentやREMOTE_ADDRを記録します。
同時にそのページではFlashやQRコード、ムービー、12和音DXM、京ぽん着うたdxmなどが試せます。
これは、混んでいる会場で効率的に実験を行えると同時に、自分が行けなくてもモル、いや誰かが実験できるということを目論んだものです。
さて、意気揚々とアクセスしてみると・・・IPで弾かれてるー!(ガビーン!)
そうなのです。誰でもどんな機種でも実験用URLにアクセスできると意味が無いので、エアエジフォンのREMOTE_ADDR以外は弾く事にしていたのです。
ええと何々、「※展示用端末は特別なIPで来るかも知れません。その場合はそのIPもしくは全体を開放しますので、信頼できる情報筋を通してご連絡下さい。(どんな筋だろう。自分で書いていて分かりません)」か。
よろしく頼むよ自分!ガッテンだ自分!
という訳で、その場でノートPC立ち上げてプログラム修正してFTPでアップ。
改めてWX310SAでアクセスすると・・・成功!
WX310SA(サンヨー)技術っぽいコーナー
UserAgent
REMOTE_ADDR
次に「妄想の帝国」に挑戦してみたのですが、これまた、というか当然ながらREMOTE_ADDRで弾かれました。
流石に実験のためにREMOTE_ADDR制限を緩める訳にはいかないので、断念・・・・
翌日、レポートが寄せられました。
[05/10/28 17:21]LOCKE@京:妄想でSA実機がIP制限で弾かれる件は多分接続先が変更されていたからだと思います。接続先を「ClUB AIR-EDGE」に変更したら接続もレーダも問題無くできました。
うーんありがたいです、実に優秀なモル
ゲフンゴフン、次に進みます。今度はWX310K(京セラ)です。
カメラ越しの様子。
動画も撮影してメール添付して送ろうと思ったのですが、メール立ち上げも添付動作も、フリーズしたかのように動かなくて断念。
その他の操作も何度か電源を落すまでに固まったりしたのですが、デモ機なのでたまたまですよね?
モル・・・他力本願新機種調査に接続。
また弾かれます。
先ほどの310SAの際に、IPチェックは事実上解除したハズなのに??
ええと何々「※SORRY!新端末以外は実験しません。」か。なるほどUserAgentの中の機種名が「K3001V」になってますね。 納得納得。
っておい!!
おそらく「実機」を展示会出展に間に合わせるために、いろいろやりくりをしたのでしょう。
こうなるとUserAgentなどの情報は、あくまでも「現時点での参考」に留めた方がよさそうです。
UserAgentが京ぽんと同じなので、妄想の帝国でも問題なく動きます。
現行の京ぽんと同じように「位置情報確認画面」が出て、妄想レーダーが働きました。
が、緯度経度が999になって迷子になりました。この999は、捉えた基地局から緯度経度情報が返ってこなかった時に出ます。
掲示板などの情報を見ると、どうやら今回のWPCに合わせて、ウィルコムが大量の臨時基地局を会場周辺に設置した模様。
なので、緯度経度情報を設定していない基地局だった可能性が大きいです。
WX310K(京セラ)技術っぽいコーナー
UserAgent
REMOTE_ADDR
・・・まあ一応記録しましたということで。
ゲフンゴフン、次に進みます。今度はWX310J(日本無線)です。
・・・・。
何だか弾かれてばかりだのう。
ブラウザがケータイモードではなく、京ぽんで言うところのフルスクリーンモード、あるいはスモールスクリーンモードになっていたからのようです。
これがNetFront版のフルブラウザなんですね。
ブラウザ表示はいろいろ設定できるみたいです。
ケータイモードに設定したら、ようやくモル・・・にアクセスできました。
いやはや問題なし。
「Mozilla/3.0(WILLCOM;SANYO/WX310SA/2;1/1/C128) NetFront/3.3」
・・・・・。
「SANYO/WX310SA」
っておい!!
その場にいたウィルコムな人に質問したところ・・・
「WX310JとWX310SAは日無とサンヨーが共同で開発したので、同じなんですよ」。
あーなるほど納得。そうだったんだあーびっくりし機種判別できないジャン!
※-個人的な推測-
先ほどのWX310Kの場合もそうでしたが、今回展示されているものは、あくまでも「展示品の実機」と考えるべきでしょう。
WX310JのUserAgentも、発売される頃にはちゃんと日本無線のものになっていると思います。ですよね?(汗)
妄想の帝国。
事前に「DDIPOCKET」と「WILLCOM」の2つのUserAgentを許容するように設定しておきました。
位置情報取得確認画面。
スクリプトの書き方は今までと同じモノでOKということですね。
位置情報取得後。
例によって緯度経度は999...ですが、なんとCSIDと電界強度の取得に成功!!
この仕様、残して下さい。お願いします。
WX310J(日本無線)技術っぽいコーナー
ケータイモードの場合
UserAgent
REMOTE_ADDR
デスクトップモードの場合
UserAgent
REMOTE_ADDR
ところで、オペラに比べて、ネフロ系はモッサリな印象を受けてしまいました。
またWX310Jの操作に慣れるのは、とても苦戦しそうな予感がします。
指紋認証デバイスで横スライドさせてカーソルを左右させるのはユニークですが、文字入力中にこれはかなりキツイです。
クリアボタンの位置や文字切り替えボタンについても戸惑います。
さて最後にWX300K(京セラ)のコーナー。
他のWXシリーズと比較されて、一部で「京ぽんまがい」の愛称を受けているらしいですが、なかなかどうして充実した端末ですよ。
メニュー構成などはK3001Vとほとんど同じ。
しかし操作感がサクサクです!
カメラ越しの風景。
35万画素&京ぽん独特の色処理が改善されたらしく、とてもキレイです。
妄想をテストしようと思ったら・・・既に履歴に載っていました(笑)
おかげでラクにアクセスできました。
ファームアップ後のK3001Vや310Kと同様、CSIDや電界強度が来ません。
他力本願電測するならサンヨーか日無?
モル・・・にアクセス。
ところでこのモルに写っているQRコード。
「・・・これじゃその端末で試せないジャン!」というツッコミがあるかも知れませんが、その通り。
1台では画面にQRコードを写し、隣のもう1台でそれを撮影する・・・というシュールな風景を展開したかったのですが、甘かったです。 そんな余裕がないくらいの混雑でした。
WX300K(京セラ)技術っぽいコーナー
UserAgent
REMOTE_ADDR
以上です。
とにかくWILLCOMブースの活気だけが目立っていました。
ハイスペックな機能や、それに対応した端末は揃いました。
あとはそれを単発ではなく、WILLCOM全体のサービスとしてどう見せてくれるかが楽しみです。
 
電波の杜-早大PHS研究会
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/mireva18.html
http://blog.livedoor.jp/resaku/archives/975010.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/haimemo4.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/henreki.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/4951/
http://phs.cside.com/ggt/